情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
おっはよ〜
占2で、潜伏方針で、統一占かな
C編成で自由とか何なの、死ぬの?って聞いた事有るよ
そもそも占2だし統一が良いな
あたしもちょっと時間あれで、まともに動けるの結構夜明けギリかもしんない…ごめんね!
読んできたよお。議題回答っと。
■1.共1COでいいと思うよお。もちろんご本人たちの意向にそって別でもありだけど。
もうカーク君が出てくれてるね。
【ぼくはカーク君以外の相方持ってる共有者じゃないんだよお】。
カーク君、頑張ってねえ。頼りにしてるんだよお。
■2.占1日目CO。霊は共1COまとめ役なら潜伏希望。投票COがOKなら使ってみるのも楽しそうだねえ。ぼく、わくわくしちゃう。
■3.占はもう出てるからおいといて、霊は占吊回避、狩人は基本本人任せだけど吊回避希望。
あと当然だけど【統一占い】がいいよお。自由占いしちゃったらそれはもうカオスなんだよお。
ドロちゃんは頼もしいねえ。村に入る前に迷ってたのがうそみたいだあ。輝いてるやあ。
リナちゃんも話し方わかりやすいし一貫したスタンスでこの2人白く見えてるよお・・・って元から村にいたぼくら、が、がんばらにとっ!だね。
んで占はイェンスたん&ユーリエたんの2COね。ちょっとしつもぉん。
イェンス君>>19
「狼陣営に相談させるゆとりを与えないため」って、狂ならとりあえず真贋印象の差をつけないためにロケットCO見たら対抗することは十分考えられるんじゃないのかなあ?(実際>>30で予想してるし。狼談義だけを避けてもいずれにせよ速攻対抗が出るならあんまり意味ないんじゃない?)
真ならそこんとこより周りの意見を見てからのCOのほうが信頼得られそうとか思わなかったの?
おはよう。C国の仕様がまだ今一理解出来てない私の登場よ。占い師は二人、共有者の一人はカークと分かったところで【私はカーク以外を相方にする共有者じゃない】と言っておくわ。
昨日言いそびれたから占い師さん達について一つ。ロケットCOって正直びっくりするから苦手なんだけど・・・この場合真狂である場合が高いのかしら?狼狂が連携取れようと取れまいと、ロケットをするのは大抵真か狂ってイメージがあるのよね・・・
>>46ツィスカ ああ、そうなの。ここんところずっとFOばかりだったから・・・ありがとうね。
>>76カーク 霊は潜伏、占いは統一・・・ね。特に反対は無いわ。自由占いよりは、統一占いの方が好きだしね。決定時間周りも大丈夫、多分居られるわ。これからまとめよろしくね。
それじゃ、執筆活動に専念させてもらうわ。またあとでね。**
いまんとこ一番気になってるのはアルビンさんかなあ。霊どうしよう→霊潜伏希望→ユーリエつっこみ→霊潜伏納得気味、の流れが、村人らしい意見のブレなのか、状況に合わせて動く赤い作戦なのかが、ちょっと判断つきかねるんで、この後の発言注視しちゃうよお。●はまだ他の皆の発言見てから。
てことで出かけてきまぁす。喉の使い方がよう分からんのはボクだけ?
じゃねノシ
/* 発言反映されないなって思ってたら、何故か自分が非表示になっていたでござる。そして喉の配分がさっぱりでござる。基本的に詰め込み型なのでうっかりオーバーしそうでござる。 */
・・・とりあえずこんなもんで大丈夫かしら・・・ロケットは混乱するから苦手って言うのは事実。いつもそれで「えっ」ってなるのよね・・・それにしても、喉の配分が分からないわ・・・うっかり文字数オーバーしちゃってたし・・・アルビン&ホワバムの掛け合いにちょっと感じるものがあったから後で突っ込んでおこうかしら。
>>*32KQ じゃんじゃん黒視して切っちゃってねwでもあまり言われるとちょっとへこむから、お手柔らかにお願いするわ。
・・・ちなみにアルビンにCNをつけるんだったら「メイド・イン・ヘブン」に決定ね・・・略してMIH。「ホワイト・スネイク」か「C−MOON」でもいいのだけど。いっそ全員にCNって言うのも面白いかも・・・ま、冗談だけど。
.。(えっとぉ。寝る詐欺ならぬ寡黙詐欺なのかしらと不安ですわw
神父ちゃま、>>82考え直すとか、白いですわ。どうしよう、占いたくなくなってきた。でもりなちゃまへのは気になるし、現状は希望維持。時間と戦ってみますわ。Zzz…
やっぱり少し時間あるうちに共有者の議題に回答しておく。霊潜伏、統一占いの方針については了解した。騙りという逃げ道を狼に与えてしまう気はするが、投票COのメリットや共有者が出て状況が変わったことも多分理解できた。
■1:これはまだ分からない。当たり前だがまとめ役がいる以上、余計なことは考えずに黒狙いにする。
おはよー。【方針了解ですよー】
んー・・・なんか回避って逃げ道を、って意見がぱっと見えたので少し。
ええと、霊確定期待したいから、ならまぁ、わかりますが・・・2-2予想なのだとしたら、「霊騙りで逃がした><」というよりも「霊騙りに追い込んだ!」って考え帝位と思います。
それが、わたし思う霊潜伏メリットでもあるので。
要は、霊決め打ち材料が増える、ってことですね。
ロラしない=吊り手1余裕持てるってことですから、結構大きいです。
>>58マチス
回答感謝。んー・・・>>81とあわせると、ここが思考の違いっぽいかな。
★>狂は、占を騙るもの、って思考の方ですか?
この編成だと、狂潜伏も十分高いと思いますが。
あと>>62も、ちょっと補足希望。「狼側なら〜」って、なんでそんな仮定いれたのです?
んー・・・狼は、やはりないと思いますが、判断困る方ですねぇ。灰放置がよさそうです。
>>61アルビン
・・・すみません、そのとおりです。眠かったんです(真っ赤
ドロシーは、夢の話が関わるのどうかなーと思いつつ、白でいいかな、と思います。
ただ、>>67の潜伏狂ヴェルナーは、どうかなぁ、と。
どちらかといえば、わたしはヴェル狼?って予測なので。
潜伏なら、はっちゃけれる方かもなので、注意はしてます。ただ、白いなぁと、やはり思いますが。
あとは、マリエッタの、作戦どっちでもいいよー、な投げやり感は、力抜けてて、気持ち白いですね。
ディタ君も、ロケットCO、ロケット対抗ってことで、赤ログあれば、どちらか気づきそうなところで、取り残されてる感じは、どちらとも繋がりない感じです。
リナさんは、編成慣れ感とFO大好き派!っぽいです。
ただ、それだけに、みんなほどは白く見てないというか、これからの考察で判断です。
ゲルトも、同じ感じ。ただ、ゲルトのほうが思考は深いですね。こちらのほうが、わたしは白く感じてます。
占や灰に、ぱっと思考向いてるので。
どちらも灰放置でいいとは思いますが。
アルビンは・・・んー、難しいですね。わたしも夜段階では、ここ怪しめかな、って予想でした。ただ>>70>>82が、思考渦巻いてる様子です。この迷い感は、村側っぽいかな、と。まぁ、様子見です。
人事とは思えませんが・・・喉は大事にしましょう。
サシャ、エリオットは・・・さすがにもう少し話聞かないと、って感じです。
ナイジェルは、エア議題の流れで、議題あるほうがやりやすいって辺りは、安定感もとめてる感じ受けました。
性格要素、ひとつ掴めた、って程度ですね。
上2人同様、考察期待です。
ディークは、意見はいまひとつ見えない。というか紛れ感あります。他灰よりは気になってます。
>>90の黒狙いは、わたしはこの編成だと反対、というか・・・追記で「非狂要素あること」が、必須かな、と。
あ、わたし希望は統一で、白狙いというか非狂狙い希望です。
■2:
占い師雑感
ロケット&即対抗だから、タイミングからはどっちが真だとか判断しかねるな。強いていうならイェンスの方が真ぽいか?C国狂人のメリットを活かすと思えば狼側は出来れば時間をとって作戦を考えたいはず。裏をかいてるかもしれないけどな。
組み合わせは今のところ真狂の方が可能性高そうだと感じている。
灰雑感
まだざくっとしているが、印象に残ってるのはカタリナ、アルビン、ドロシー、マリエッタあたりだな。
理由はそれぞれだが、白い印象を受けた。特にカタリナは突出して白い。詳しくはもっと時間が取れるときに言う。
マチスはまだ分からないが、特別黒っぽいと思わない。あと狼側ならもっと無難な言葉を並べそうだ。
ふぁーあ、眠いな、寝てていい……?
>>ツィスカとか
潜伏案って、狼を回避に持ち込む為にやるものなの?
護衛幅を狭めるための霊潜伏なら、回避で真ともども表に出すのって無意味じゃない?結局遅いFOになっちゃう
ん、回避の場合も真は潜伏して投票COって事?
戦術論の疑問だから、喉余ったらで良いよー
みんな、おはようっ。現状を纏めたぜ。
草訳気神羊凶遊兎狼流作黒襟警楽
占灰共灰占灰_灰灰灰灰灰_灰灰(灰は「非占で共有非対抗」)
(略称は2011/04/22(Fri) 00:51:29ユーリエメモ参照)
ユーリエ・アルビン略称サンキュー。
カタリナは羊じゃなくて「狼」なんだなwヴェルナーの「黒」と併せて、紛らわしいかもなw
草訳気神羊凶遊兎狼流作黒襟警楽
占灰共灰占灰_灰灰灰灰灰_灰灰(灰は「非占で共有非対抗」)
コピペっとこう。霊視点だだ漏れだよなぁ、わたし。
襲われる気がして仕方ない。
みんな、おっはよ!あ、もうそんなに早くもなかったね。えへへ。
まず、私は【カーク以外の相方を持つ共有者じゃない】よ!
それと、>>76の方針了解!最初はFOがいいかと思ったけど、カークがまとめ役で出てくれた以上護衛とかの関係で霊潜伏がいいかな!>>71楽の狼を霊回避に引きずり込むってのも良さそうだし!
せっかくカークが議題出してくれてるから答えちゃお!
■1.これは統一占いがいいと思うわ!
この国の編成で自由占いは狼陣営が思い通りに動けて村にとってデメリットが大きいと思うの!
占先に関してはまとめ役も出ているから、初日からどんどん黒狙いで行きたいな!
初日だからあまりはっきり黒い人が見つからなかったら、分からない所占いになっちゃうかもしれないけど!ごめんねっ!
■2を考えて来る!ちょっと時間がかかっちゃうかも!じゃあね!
マリエッタ>
霊は確定しないなら・・・護衛価値薄いです。
FOで2-1も、展開としてありえるのですが・・・その場合狩負担半端無いです。初回襲撃の読み愛がアツアツです!・・・失礼。
なので、護衛率のための潜伏では、正直ないです。
・・・んー、もうちょい推敲いるかな。
なんか、上手く言えてないから、全破棄してもいいかも。
うわ、お昼抜けれないかもしれない・・・。
んー・・・まぁ、ちょっと遅めなってもいいか。
@290ptねぇ。飴ひとつはもらいたいとこかな。
お昼ー。先、見えたのでこれだけ。
☆>>97マリエッタ
んー。いまひとつ聞きたいことと一致してるか不安ですが。
護衛幅は、初日FO2-1は、狩負担大きいと思います。2-2なら、護衛価値薄いので、あまり変わらないかと。
遅いFOに、は、その遅れ、こそが醍醐味ですね。
FOの真VS偽の正面真っ向勝負!とは、ちょっと違って・・・。
んー・・・謀略戦って感じかな?
回避あった場合の対抗宣言は、状況次第。基本的には即時で考えてます。
思考が落とせないのでここでパッション予想。
ドロシーは確かに身軽さを感じて白っぽい。ツィスカはそれに輪をかけて知識もあり、惜しげもない発言も感じ白印象。マチスは単独感あるし非狼かなとは。
逆にマリエッタが少し怪しいなと思う。後は相方が怪しんでるアルビンかなぁ・・・。他はわからん。
お昼ですね。こんにちは。
帰りが遅くなりそうで焦ってます。今の段階で言えること喋っていきます。
ツィスカの>>91について。
霊の見極め材料を増やして霊ロラ阻止狙い、と言う部分に共感します。ドロシーにも言えますが。
ただ私の場合、「回避COだろうが、騙りが出たら結局霊ロラになっちゃうんじゃないの?真霊を、普通にそのまま吊れたはずの狼側の道連れにしちゃうの?」と思ってモヤッとしてました。
でもゲルトやカークの発言読んで、2-1もあるだろう、と言うことで成る程と霊潜伏に賛成しました。
でも未だに、回避COで引っ張り出すのは微妙に感じてます。
■.占考察
ユーリエが真っぽいかな。
>>65は、占としては不安だけど・・・真偽だけで言えば、>>15>>23編成迷い感や、>>63占いどう使うか悩んでる様子>>33>>63共有まとめにお任せ思考辺りが、性格一致。
そこと、>>9対抗宣言の思い切り感の違いが、大きいですね。
性格的な迷いを見せるけど、対抗出たときは迷いなく思い切ってるわけですから。この違いは真だから出た、という感じです。
あとは、マチスやアルビンに悩んだり、占い方法部分に意識大きかったりと、占意識高いのも自然な感じ。
騙りなら、かなり上手いですね。真なら、もう少し自信もっていいと思いますよ?
■2.占雑感
・イェンスは発言少ないのでまだ分からないですね。
でも、割と自信ありそうな空気を感じます。真ゆえか性格要素かはこれから見ていきたい。
ロケット自体は、「役職引いたヒャッホー」と、真でも偽でもやるでしょうから材料にしないつもり。
・ユーリエは、信用取る自信があまりなさそうな空気。偽故か性格要素かはこれから(略)
ただ、偽だとしたら狂人かなとは。ロケットに即対抗する狼なら、占騙りにそれなりの度胸と自信を持ってそうなので。
パッション比較では現在イェンスが若干真寄り。
■占考察
イェンスは、ロケットですが・・・占なのですよね。
そこが、夢のゲルトと違う点。占となると、まず確定はありえない。>>19の理由も、正直弱いです。イェンス自身でも「相談してくれたほうが〜」と弱否定してますし。
>>30対抗見落としや、対抗動き早さを、狂予想とだけで、気合が見えないのも違和感ですね。ロケット対応速さは、相手に思い切りのある証明ですから。
狼手強いかも、と少し危機感出るのが、真感情です。
あとは、>>30>>37潜伏共有に意識向いてるのも、地雷意識しがちな騙りっぽい感じ。
騙りとして、おそらく狼>狂かな。この辺りは灰考察など見ながら詰めていきますが。
■2.灰雑感
白いと感じてる順に。
ドロシーにちょい疑われ?てますが、なんか作為感じないんですよねー。嘘ついてる感がない。他の方が言ってるキラキラ云々はよく分かりませんが、白いに同意します。
次にカタリナ、ツィスカが白く感じます。時間ないので理由省略。
マリエッタも微白印象。マチスは……目立ってますよねえ。どーせ村でしょー。みたいな感覚ですが、発言は気をつけて見ようと思ってます。微白灰色。
この辺りは、黒狙い占いなら占い反対枠。
他の灰は時間無かったごめん…。
■1.占い方法は統一がいいなとは思うけど、黒狙いか白狙いかとかは賢い人に丸投げする。ごめん。
こんにちは!
僕は【カーク兄以外の相方を持つ共有者じゃないよ】
カーク兄にまとめ役お願いしたいな。よろしくね!
霊は潜伏で、3日目投票COがいいかなって思ってるよ。
・・・実はこっそり戻ってきてたり・・・うーん・・・初日考察はどうも苦手なのよねえ・・・キラー・クイーンが大分白視されてるから、霊騙りに出しちゃうのはちょっともったいなくなってきたわ・・・まあ、今後どうなるか分からないし、霊騙りたいっていうのは本人の希望だしね。私は・・・信用取れる自信ないから遠慮しておくわ。潜伏しきれる自信もないのだけどね・・・
とりあえず、もうちょっと灰の方みて考えてきましょ・・・喉の使い方には気をつけなくちゃね・・・私、しょっちゅう文字数オーバー起こすから・・・初日だからそんなに使わなそうだけどね。
カーク兄の議題>>77も
■1.占方法は【統一占い希望】
自由占いは片白片黒いっぱい出ても面倒くさいだけだもん。自由占いデメリットもリナ姉の説明>>40読んで納得だし統一で。
占先はまだ決めてない。
灰の人はまだ読み込めてないけど、色が見えにくい人を占いたいな。黒い人は直吊希望。灰をどんどん減らしたい。
5時間目始まるから占い師と灰考察は夕方に。
給食の後の算数は嫌です・・・。眠い。
議事チェックなーう。表にはまだ出れないけどっ
僕もクイーン霊はちょっともったいないかな?と思いつつ、やりたいことやるのが一番だと思うよ!
僕も本音で言うと狼で占騙りやりたいなーとぼんやり思ってたわけでw
んーで霊潜伏の流れかなー
もし誰かひっかかったら即回避でいいと思うんだけど、どうだろう。もし仮決定とかで回避促されて即出ないと怪しまれるからねー
そこは決めておきたいかな。
2-1でもいいのかな?と思いつつ(前回C編成2-1で狼勝ちだったから。まあこれは初回占抜きできたのがでかい)やっぱり確定情報与えたくないから2-2かなあー…
灰考察が苦手なら占考察すればいいじゃないっ!
とか言ってみたり。僕は能力者考察のが苦手だけどね。今回しなくて済むよ、わーい!
ただひとつ。非霊には気をつけようね、ってだけで。
まーこれは村視点もそうだけど、カークがどうするかわかんないしね…
共有相方と狩も探さなきゃかー
と呟くだけ呟いて一旦りせきっお昼だー!
どうもこんにちは〜
今日はこれ以降来れるのが夜明け直前か、最悪夜明け後になっちゃうので、現状での雑感と共有議題に答えていくね
それと【霊潜伏方針了解】FO好きだけど、まとめ指示なら従うよ〜
まず議題から
■1 占方法は当然【統一希望】っていうか、霊潜伏させるのに、自由占はありえないw 自由占なら占先伏せだろうし、霊占ったらどうするのっていう。。。 占先は雑感の後に、あ、それともこれって白狙いとか黒狙いとかの事? ならツィスカに同意で【非狂】で、かつ【黒狙い】希望、難しいけど。。。
■2 能力者は現在・占イェンス:ユーリエだけだよね、エリオットの宣言でカーク確定したし
イェンス偽なら狼>狂 ユーリエ偽なら狂>狼って感じかな、発言多い分だけ現状ではユーリエに好印象、まだまだ真偽付く程じゃないけど
で、マチス。。。私が聞きたいのはそこじゃないw
でも他の人が質問してくれてるからそっちの回答を見て考えさせてもらうね
現状の最白はドロシーかな、テンションっていうか、雰囲気っていうか、オーラみたいなのが白い、でももうちょっと改行してくれたら読みやすくなって私が小躍りして喜ぶよ!w
ゲルト、ツィスカが次いで白い、ゲルトのがちょい白いかな〜でもスイカ割とかやめたげてよぅ!
アルビンは感覚白い気がするけど、非狂っぽいし疑惑集めるようなら視点整理の為に占うのも反対はしない程度
逆にマチスは占いに反対、占うぐらいなら灰放置しといて、怪しくなったら直吊ればいいと思うよ
他の人は強く目立つ発言があまり見当たらなくて判断付けにくいな〜
強いて言うならディーターとマリエッタが身軽な感じがして微白印象。。。ディーターのは口調のせいかもだけどw
激しくパッションだけどナイジェルが何か引っかかる、どうしてだろう。。。
一応GS
白 ドロシー>ゲルト≧ツィスカ>アルビン≧ディーター=マリエッタ>後の全員 黒
パッション黒枠 ナイジェル 完全判別不能枠 エリオット
占い希望は●ナイジェル ○ヴェルナー
ナイジェルはパッションでごめん、ヴェルナーは消去法になっちゃった
今日の占に反対なのは「ドロシー・ゲルト・ツィスカ・マチス」の四名、ぶっちゃけここ以外ならどこ占っても大きく反対はしないよ
私はこれ以降来れるのがどんなに早くても22:00〜になっちゃう、でも間に合う様なら決定前に来て何とか議事録読んでまた占希望考えさせてもらうね
あ、遅れたけど【仮決定22:40 本決定23:10確認】、でも霊潜伏で回避の可能性あるから十分ずつ早くした方がいいんじゃないかな? カークが回避見て即対応方針出せるならこれでもいいけど、まとめ慣れてないなら混乱しやすいから、時間余裕あったほうがいいと思うよ〜カークが問題ないなら大丈夫
私は時間に問題はないよ
あんま読めてないけどー
あたしの白視って、ゆーて初動軽いとかだけだから、そんな強い白じゃないよ…
占回避も有るんだっけ?面倒だな…
占なら回避いらないんじゃないかな?回避しなかった=素村なんだから、偽黒も出しやすいじゃん。割れてもおかしくないかなーとは
ツィスカ>>94
私、編成慣れどころかC編成初めてで〜す♪
思考が浅いのもまだまだひよっこだからでーす♪
灰殴り合いで生き残れる道が見えないっっっ!
超フィーリングの初動推理「ナイジェル・ツィスカ・エリオット+ユーリエ」
霊は誰かな、この状況だと狼より霊に●当てないのを優先しないと
サシャ、エリオットあたりなら判別不能
たぶんマリエッタとからへんは村側能力者っぽい
ざっと見直してて、ゲルトはやはり白いかな、「村側スイカ割〜」で、気をつけないといけないなって自分に言っている感じなのがちょー白く見えるんですが
カーク>>99
略称紛らわしくてごめん、でも何かいいでしょ?w
パッと見でもう喉危ない人居るし、私夜明けまでに戻れるかも不安なので飴投げてくね、あ、私には飴いらないよ
戻ってから発言するにしても、喉足りなかったらその時頼むから
それじゃ、出来るだけ頑張ってまた夜明け前に来るよ、またね♪**
あと共地雷やるとしたら今日だから、占い先目立ちまくりでなければ、回避出来るかもよー
まとめ役制だから、印象稼ぎはカークに絞ったら良いと思う
どこまで独断するかわかんないけど、回避無し=村として占外したりはする可能性も有るから
占い当たるのは全く怖くないよ!
パッションで私黒とか、なんなのよもう!w
・・・ざらっと見た感じだと、カタリナとツィスカは後半になって真実にたどり着きそうな感じがするわね・・・ただ、なんだかこの二人は後半まで残した場合つぶし合いをしてくれそうな感じもするのよね。うーん、まあこういったことは翌日以降考えましょ。
占回避の件については了解。すでに非霊っぽいことも言ってそうだから回避は無しにしておこうかしら・・・初日でいきなり斑だと斑吊ってなりそうで怖いんだけど。
印象稼ぎとかは正直ちょっと苦手だし、まあ「私は村人」って自己暗示をかけて発言するわ。・・・結果的に切っちゃっても許してね。
サバス疑われてるの?
票拮抗なら、敢えてドアがとどめぶち込んでライン切るとか、有り?
ちなみに、深く考えずに言ってるからw
【カークの共CO確認】
確定したらしいし、まとめ役よろしく!
まとめ役は大変だろうけどカークの判断次第だから頑張ってね
。
それと【統一占い希望】ね。僕としては自分の黒いと思ったとこ占いたいけど、村視点では確定情報のが重要だからね。
ただ申し訳ないんだけど、【霊潜伏は大反対】だよ。
C編成なのに狼が霊を確定させるとは思わないから、回避枠を増やすと狼有利になるだけ。
FOで2-2から初回狼占えればいきなりLWのみに出来る。だけど潜伏じゃ、2-0から回避で2-2→白占いになる可能性が高い。(白占でも偽黒で斑になる可能性はある)
/* うーあー・・・初日考察苦手なんだよな―うーん。あと、質問はとことん苦手なのであんまりしません。なんか頭足りないから「あ、そうかー」ってなっちゃうんだよねー。・・・自分がライン察派の為、自分が人狼やるとライン切りを心がけるようにしてしまうという。まあ、切りきれてないんだけどさ―・・・ */
騙る予定じゃなかった狼を騙らせるっていうけど、占と違って霊は最初から騙り決めることって滅多にないよ。潜伏で占吊り当たった人が霊回避って考えるんじゃないの?この考え方は霊先CO占潜伏ならそこそこ有効だけどね。
回避した方が真霊って可能性もある以上、回避だから偽決め打ちとかあり得ないしさ。
ちなみに霊を確定させない理由は、確定させると占い当てずに黙って白確定どころか確定村側が出来てしまう。(←ここ重要)
G国と違って共2と灰が狭い編成でこれは非常に大きい。しかも霊判定も確定情報になるからね。
また潜伏させると霊は透けないように素直な霊視点発言が出来ない&村人は非霊透けないように思い切って突っ込みにくいなどのデメリットもあるし、灰として考察した人が霊COとか考察も無駄になっちゃうでしょ。
それからこれは占い師としての希望なんだけど、狂も囁けるこの編成だと狼には既に僕が真だと確実に判明してるから、初回襲撃で墓下なんてこともあり得るんだよね。
だからこそ、唯一確実に判定を出せる初回占いは大事に使いたい。回避前提の霊潜伏だと、初回占いはほぼ白占いになるだけに僕としては納得出来ないんだよ。
霊潜伏を希望してる人は、僕の指摘した根拠以上に納得出来る説明をお願いするよ。
>>72ゲルト
C国も終盤は回避枠与えたくないって理由でFOが主流になったてたと思うけど?
で、2-1になることを嫌ってるみたいだけど、狼が霊確定させてくれると思うの?
僕は狼は霊確定させるよりも、LWとして生き残るのが無理そうな人に霊ロラ要員として騙りに出すものだと思ってるんだけど。それに霊を確定させてくれたらかなり村有利なんだけど。
狂占なら灰3狼で狼当たる可能性高いし、それこそ初回占いで黒当てれば斑吊り→GJで真占確定を嫌って黒確にしてくることだってあるしね。
>>86ディーター
今回は即対抗されちゃったからあまり効果はなかったみたいだね。
だけどロケットCOは村側の反応から白っぽい人を見分ける材料にもなるからね。
とりあえずすぐに非占したツィスカ、カーク、アルビンまでは結構白いと思ってた。カークは共だったけど。マリエッタになるとユーリエCO後だから微妙かな。
信用はしっかり狼探して村のために尽力してれば自然とついてくると思ってるよ。
>>42*KQ まあ、ありっちゃあありね。LWは生き残るためなら仲間すらある程度踏み台にする物だと思ってるし。・・・ただ、まだちょっと考察中なんだけど・・・私自信はサバスを占って欲しいとまでの思考に至ってないのよね(苦笑) 流れ的に切れそうだったら切るわ。
もう一度さらさらと見直したけど、ツィスカたぶん白い
ドロシーはもう白決め打てそうな勢い
ゲルトもそれに続く。。。けどちょっと不安
そして何故か私が村評価で白寄り?
あ〜り〜え〜な〜い〜w
嬉しい事は嬉しいんだけどね、だけど初日の戦術論は私の最も得意な所なので、そこで白枠になっちゃうと、後々の考察面の弱さから能力矛盾と言われて一気に黒くなりやすいんだよねぇ
さて、困った。。。でもとりあえず今は時間ないから後回し後回し、んじゃ〜ね〜**
だけどこの村は面白いなぁ。僕の白いと思う人と疑問に感じる人がかなり違うわw
もしかしたら僕はこの村とは相性が悪いかもしれないなぁ。
それと疑惑集まったら霊COに逃げられるとか避けたいから、出来れば霊CO回すまでは希望とか出さないでほしいな。リナちゃんとかドロシーちゃんみたいに決定時間ぐらいまで来れない人はしかたないけどね。
僕も考察は霊COが回るまでは伏せさてもらうよ。(まとめ役がどうしても霊潜伏って事なら従うけどね)
/* 発言見るためにフィルタかけてアルビン&ユーリエとイェンス&ユーリエにして見たんだけど・・・白黒並んで綺麗っすなー。まあ白いのが狂人なんだけど。 */
そうそう。狂人の可能性がありそうな人は僕も占いたくないね。C狂占って白確とか、かなり危険だしね。
ただどういう人が狂人ぽいとかは、早い段階では言わない方がいいね。対策されちゃうからさ。
て、800ptしかないから、これじゃ質疑応答や考察出すのきついねえ。
丁寧な考察は明日に回して、今日は質疑応答から簡単な雑感だけ出して占希望になっちゃいそう。
それじゃ、次は21時頃に来るよ。
と、イェンスが来てた、まあ、至極ごもっともな意見で。。。
「疑惑集まった人が霊〜」ごめんね、ごめんね!
だって決定時間までに来れるか微妙なんだもん! ごめんね!
イェンス真っぽいな〜
でもユーリエの対抗の速さと、その後の対応の揺れ具合が性格不一致感ばりばりで、こっちも真印象なんだけど。。。
まあ、まだ初日だしあせる事はないかな、明日の占結果見てからでも遅くは無い。。。はず!
よし、じゃこれで、また後でね!**
/* メモ帳だと改行の修正が面倒だから、jindolf使おう・・・この発言エディタ本当に便利だよね・・・ */
見えたので、一言。
霊COは反対ですねー。
イェンスは、はっきり言えば霊探りたくて、こう言ってるとしか思えないので、カーク以外は、反応しないようにしてください。
★イェンス>
わたし達灰より、ユーリエ偽という、大きな情報もってる方が、なぜ、霊にまでこだわる必要があるのです?
また、「確定しないし」も根拠が薄いです。
真霊位置次第では、狼はあえて確定させてくることも十部なりえます。その場合の、占護衛率は、自分もおわかりですよね?とても疑問です。
そして、この問いかけへの反応で、霊透けで灰襲撃という危険度があがるのですが、その辺りどうお考えでしたか?
/* 考察中・・・文字数確認中・・・やっべ、相変わらず詰め込みMAXだわ。適宜改行入れても大丈夫だよねえ・・・?まあいいや。ドロシーも詰め込みMAXだったし。本国じゃあこれが普通だからな―・・・ */
ま。ほんとは根拠薄いってことはないけどねw
いろいろ見る限り、イェンス狼だろうから、ばっさりと。
あと、占立場で、考察は後とか、疑問だしw
占で生き残りたいなら、信頼とりこそ頑張れw
占い師考察・・・は、今の所草真羊偽って仮定にしてあるけど・・・というか、もう「私が村人ならこう考える」MAXでお送りしちゃってるけど・・・いやね、取り繕うの苦手だから。もう素直にやっちゃおうかな―って。・・・不味いこと言っちゃってたらごめんなさいねー。視点漏れは一応チェックしているつもりなんだけど。ポカミス多いからねえ私。
・・・現在灰考察中・・・ちょっとこれ、どの程度改行していいのか分からないからすっごくギッチギチに詰め込んじゃってるわね・・・嫌だわ、いつもの癖で・・・初日だからそんなに濃い考察が出来なくて、疑われないか心配・・・ま、後半盛り返せばいいわよね。多分。
・・・というか、イェンスをどの時点で喰べちゃうか考えておかないとねぇ。最後まで生かすって訳にはいかないし。でも狩人が厄介なのよねー。
/* 星を押すとその人の発言ピックアップされるのか・・・じゃあとりあえず上から順に・・・あれ?ローゼンハイムしかでない・・・ああこれ、下についてる星がその人に対応してんのか!上だと思ってたわ・・・ */
>>123もおかしいですね。
まず白占いは、悪手じゃないです。
イェンス自身もいうように、白ができるのは、共有2いることで灰が狭い編成では、最終的に狼を隠れきれなくする決め手の一手になりえます。
そして、「2−2なら黒狙いで、初回狼当てれれば」
そう望むなら自ら率先して、考察質疑を起こすべきでは?先ほども言いましたが、ユーリエ偽という情報を持ってる分、イェンス真なら、最も視界が広い方なのですから。
まぁ、結論としては…真なら、狩人信頼勝ち取れば問題ないのです。考察こそ頑張ってください。**
・・・そして全然関係ないんだけど、村人全員にCN付けちゃおうかどうしようかって思っている私・・・誤爆したときもある程度ごまかせそうだしね・・・でもややこしくなりそうよね。意見があったら聞かせてもらえると嬉しいわ。
あたしの鳩、翔べぇぇぇぇ!
☆ツィスカ>>102
ああ、FOだと霊確かもしんないけど、回避なら確実に霊2になるって事か
そこは納得
って>>95で白狙いって事は、回避狙わないって方向性?
白狙いするなら、FOで灰狭めた方が良いじゃん?
・・・あ、意図してないのに思いっきりサバスと占い師考察かぶっちゃってるわ・・・ちょっとこれもうちょっと練り直した方がいいわね・・・灰考察しながらちょいちょい足して行きましょ・・・
★>>23羊
FOなら霊確期待出来ないの、なんで?
ひつじは、霊確させたい?
★>>42エル・プサイ・コングルゥ
議題2で、投票CO〜しかし、がちょっと謎
投票だったら霊確だと思ってたの?
★>>50ドロシー
票操作に影響が大きいから、共1COが無難?
ごめん、最後の1文の流れがわかんなかった
ドロシー白いね
>>74下の、ドロシーの占いたいは、光栄に思いなさいが。判断する視点からの発言だよね。私は灰を見て、パッションだけど区分けしましたよってのが
ゲルトにセンサーとか、黒いと言っておいてこのアピールが、身軽で白いよ
でもドロシー白黒理論が全く理解出来ないよ♪
リナとゲルトの違いと、アルビンの白黒判断が…
【やっぱり既に無残なことになってるCO】
なんか夢のせいもあっての白印象がハゲしく申し訳ないですの…。狼時の自分の不自然差が明確になって勉強になりましたわorz
>>126マリエッタ
わたしどちらかと言えば。霊出したくないので。
潜伏してもらってた方が、情報むしろ入りやすいのです。さっきのように。
・・・いっそのことサバスと占い考察かぶってるわねwって言っちゃっても大丈夫かしら・・・?ちょっとアドバイスしてくださると嬉しいわ。
/* 余談。マリエッタ可愛い。ピンク髪好きなので。ツィスカ可愛い。眼鏡っ娘好きなので。サシャ可愛い。おさげ頭好きなので。ドロシー可愛い。幼女愛してるよ幼女。 */
ちょっとだけ、中身予想。
カーク:アスラ
マリエッタ:前村オットー
この二人は間違いないかな。特にアスラw
ナイジェル:前村リーザ
マチス:前村ディータ
この辺はパッション。
まだ鳩ー
書き込みは10行700バイトくらいまでだったはず。
クローンてただでさえ目すべりがちだから読みやすさを意識するのがいいと思う。発言わけたりね。アンカもひきやすいし。
考察はつっこまれて変な答えになるほうが微妙。嘘はつかないほうがいいよ。
/* ・・・略称「凶」だし、マリエッタは『ローリング・ストーンズ』でもありだったかなあ。まあ『キラー・クイーン』の方がイメージ的には合ってるけど。『スパイス・ガール』ってのもありだったかな。 */
喉少ないから夜まで黙ってようと思ったけど。
★>>124ツィスカ
酷いなぁ。最初から僕偽前提で考えてるみたいだね。
狼の信用落としかとも思ったけど、ここまで真っ直ぐに疑いかけてくるのはむしろ白いぐらいだからなぁ。
で、どこが例探りなんだろ?僕の説明に納得が出来ないなら、戦略論でこれ以上喉使いたくないから、まず反論して説得してよ。納得出来る説明あれば潜伏策でも同意するよ。
そも、僕はミスしたら素村襲撃で無駄に灰を狭くするだけの灰霊襲撃を狼がするとは思ってないし、狼は騙り一人出して霊ロラ安定と考えるもんだと思ってるからね。
だからFOにしても霊確定はしないと思ってるし、霊確定はC編成では村有利だから問題ないよ。
喉少ないから夜まで黙ってようと思ったけど。
★>>124ツィスカ
酷いなぁ。最初から僕偽前提で考えてるみたいだね。
狼の信用落としかとも思ったけど、ここまで真っ直ぐに疑いかけてくるのはむしろ白いぐらいだからなぁ。
で、どこが霊探りなんだろ?僕の説明に納得が出来ないなら、戦略論でこれ以上喉使いたくないから、まず反論して説得してよ。納得出来る説明あれば潜伏策でも同意するよ。
そも、僕はミスしたら素村襲撃で無駄に灰を狭くするだけの灰霊襲撃を狼がするとは思ってないし、狼は騙り一人出して霊ロラ安定と考えるもんだと思ってるからね。
だからFOにしても霊確定はしないと思ってるし、霊確定はC編成では村有利だから問題ない。
>>125
白確定するなら無駄にはならないよ。だけどなんで白確定前提なわけ?白占いでも偽黒出されて斑になる可能性もある。偽黒で斑吊り&僕襲撃だと僕の初回占いも無駄になって最悪なんだけど。
それから僕は自分とラインが繋がったら別だけど、そうじゃない限りは、よほど決定的な要素がない限り、霊2ならロラすべきと思ってるよ。
失敗したなぁ。この村は相性悪い。
C国慣れしてない人中心みたいだし、参加しない方がよかったな。
まぁ、参加した以上は手抜きはしないけど、800ptじゃまともな説得とか無理そうだしなぁ。
今後はあまり説得とかに発言使わずに考察中心に喉使おう。
ちょっと時間できましたの。皆様、ごきげんよう。
>>128 マリエッタちゃま
まとめなしだと初日はまず多数決になりますわよね。そうすると四票ってかなり大きな意味をもつかと。狂ちゃまも揃えられますし。勿論全員で合わせることはまずないと思いますけど、やっぱり脅威ですわ。共ちゃまなら、多少独断されても安心ですし。むしろそれくらいの勢いを期待しますわ。ねっ、カークおにいちゃまw
白黒意味わからんは同意wそしてよく言われますw一応自分の中では基準あるけど上手く言語化できないのと、ほんと頭が働かないので垂れ流しですの。ごめんなさい><明後日はじっくり時間取れるからその時は頑張ります↑
ここまで噛み付いてくるのって、ツィスカは潜伏したい霊とかだったりすんのかなぁ…
普段攻撃型でよく怖いっているから、今回は出来るだけソフトに行こうと思ってるんだけど、ソフトにすると我ながら狼臭いなw
夜のお散歩が大好きな ドロシーは、草食系密売人 イェンスとツィスカおねえちゃまのやりとりが非常に気になるが難しくてまだ理解できず、まごまごしている…!!
お疲れ様な、皆。
イェンスのような霊潜伏反対意見、結構待ってたりしてたぞ。そういう議論はログ活性化にもなるし、願ったりだ。
★イェンス 質問だ。この編成にて2-1が村有利と思う理由を挙げてくれ。また、FOによる護衛幅拡大の懸念はどう考える?
喉やばそうだな、俺から飴プレゼントしよう。
〜〜〜〜〜〜〜〜注目〜〜〜〜〜〜〜〜
>>115でカタリナが心配してくれてるので【仮22:30 本23:10】に変更するぜ。
皆その時間帯に立ち会えるのかが心配だけどな。ただまぁリアル事情皆それぞれだ。
占は統一で、皆仮決定までに出来るだけ希望を●○で出してくれ。あと「こいつは占いたくない」もあったら理由付きで挙げれるとなお嬉しい。
霊に関しては大勢の意見もあり、今は潜伏で考えている。>>134への返答は注目したいが。
>>135は皆確認しておいてくれ。
既に占希望挙げてる人は後で精査するよ。勿論時間内に変更してもらっても構わない。
俺はこの立場上、極端に思考開示は難しい。許してくれ。
すこし離席するぜ。みんな頑張ろうぜ!
☆>>134カーク
飴感謝!
まずFやGとの最大の違いは狂人が囁けること。これによって、占いで白確定した人も狂の位置が不明な間は狂疑惑が残ってしまう。
それに対して霊が確定すると、ただの白確ではなく【確定村側】のしかも能力者になるんだよ。この時点でただの確定村側以上に村に有利な存在となるわけ。
次に、狼が勝つためには村側を4人吊らないとならないわけだけど、霊2ならほぼロラでその重要な霊を一人の犠牲で確実に吊れる。騙り占が偽黒を出せばほぼ一人は吊れる。初回吊りが灰の白吊りなら、灰から後一人SG作って吊ればいいだけ。
それに対して霊確定だと純灰から4人の村側を吊らせないとならない。
また、2-2なら斑吊りはラインは出来ても偽確定しないけど、2-1だと斑吊りだと偽占が確定してしまうため、斑吊りの時は真占か霊のどちらかを確実に襲撃しないとならない。この時、GJ出れば、占霊ともに生存で真確定。だから2-2と違って簡単に偽黒が出せない。(2-1での斑吊りは白出し占か霊護衛がセオリー)
だから2-1にはして来ないと思うし、2-1になったら僕が襲撃される可能性は高いだろうけど、霊護衛鉄板で十分村有利に進むと思ってるよ。
逆に霊潜伏のメリットって何?僕が指摘してきたデメリット以上なの?
イェンス>
霊ロラされる気ないもの。
なので、やっぱり疑問だねー。
てか、考察出すの優先しないの?
ライン読まれたくない狼にしか見えないんだって、ほんと。
FOに飽きたとか、記名投票だから投票COやってみたいって理由なら反対まではしないよ。
だけど有利不利を考えるなら、潜伏は反対。僕的には上記理由以外で明確な反証しないで潜伏策推す人は、回避枠を残したい狼候補(黒要素)として考えるよ。
まぁ、実際にはC編成のセオリー知らない人が多いと、普通に3−1とか2−1にもしてくるけどね。
それはそれで2−2よりも村有利でいいじゃんね?
僕が狼ならLW候補以外のどちらか(または狂)に霊騙らせて確実に真霊ロラを狙うけどね。
それに比べて霊確定させると、灰にもう一人SGを用意しないといけないし、初回占いで狼当たると、占と霊のどっち抜くかで異を痛めることになるから絶対したくないわ。
>>139イェンス
やっぱり、どう考えても探ってるよなー。
真には、どうしても思えないというか。
てか、この反応だと、やっぱ黒狙いで当たる位置に狼いるなぁ。
んー・・・アルビンかヴェルナー?ナイジェルもありえそうかな。
リナは、気にしてたけど白いよなぁ。いや、白狼なら、十分ありえるけど。それにしてはイェンスに余裕が無い感じ。
んー・・・まぁ、もうちょい見守るかな。
宿戻り…とりま【決定時間確認したよ!】
返答とかきてるかな、おなかぺこぺこだからあとで確認するよー20時半くらいに考察とか持って戻れる予定。
…この宿ご飯係いないの?
それじゃあ、占い師について!
イェンス→FO希望に定評がある人ね!それと、>>37はC国不慣れな人に配慮出来てていい感じ!。
>>117〜からの霊潜伏大反対論は、はっきり言っちゃうと私にはこれが正しい意見なのかはわからない。ただ、自分の考える最善の方法を取りたいと考えているのはわかるわ。
灰が狭いから霊出るのがいいというのは同意ね。それと、確かに霊が確定しない気もするわ。
いまいち不同意なのは>>119中段辺りね。初回占いが重要なのは同意だけれど、イェンス真だとしてFOにしちゃうと護衛が分散して危険さが増すわ。
初回に狼が引けたらいいけど引けなかった時は二回目以降の占いが重要になってくる状況で、占い機能は少しでも保護しておきたいかな。
と、思ったら>>138が。2-1ならそれでもいいかもだけど、★今日FOで2-2になった場合、霊護衛鉄板も難しい上襲われる危険も高いからまずい、というか襲われたら最悪の展開と思うけどここはどう思うかしら?
私は占い機能は霊機能よりは大分重視してるから、占い機能保護の観点からやっぱり潜伏を推したいわ。でも色々説明してくれたFOのメリットも理解できたから、かなり迷ってる。
纏めると、自分の最善と思う方法を皆に理解してもらおうと思考開示して説明したり、その方法で狼を追い詰めようとしてるのは真印象ね。
たらいまあ。お外でいっぱい遊んでたらすっかり夜になっちゃったよお。
これ、晩ごはん作ってもらったから皆良かったら食べてねえ。
つ[南部せんべい汁][利休の牛タン][三色ぼたもち]
牛タンはびっくりするくらい肉厚なんだよ。ジューシィなんだよう。
【決定時間了解だよー】
鳩からの流し見で霊潜伏方針よりなのは理解。カークに従うよ。
メモに飴食べた人書いておいたよー。公平にもぐもぐしましょう。ではご飯りーせきー
ま、釘刺したし。
霊出ないでも、そんなおかしくないよねw
まとめ方針は、あくまで潜伏だし。
てか、そんな言い募るほどのFOはメリばっかじゃないぞ?w
そいで皆の発言見てたらツィスカ君も今日占う必要ない気がするよ。イェンス君は真なら傷ついたかもしれないけれど、僕はツィスカ君の>>124追及は白く見えるなあ。こんだけ話してくれるし発言自体で後でも白黒つけられそうだしね。
今日の●はドロちゃんリナちゃんツィスカ君以外から考える予定。
今日のご飯は、ぼくが住んでいる「しせつ」の「寮母さん」が作ってくれたんだよ!寮母さんはとってもお料理が上手なんだあ。
なんでもね、「とうほく」出身で、今はとうほく料理をたくさん食べて欲しいんだって。ぼく、食いしん坊だからなんでもたっくさん食べちゃうよ!皆も食べてくれるといいなあ。
ありがとう、寮母さん!
学校終わったよー占い師考察だね。
■イェンス兄■
ロケットな人の割にその後の勢いがあまりない気がする。もっと俺について来い系になるかと思ってました。
>>37は印象ちょっといいかな。
ツィスカ姉>>106が言ってるけど占い師ロケットしてもまず確定しないぞ、です。
■ユーリエ姉■
>>63>>65が村視点に立ってる好印象だよ。村に情報を残すことを意識して自分がいなくなった後のことを見据えてるように見えました。発言待ち
内訳はわからないな。
真贋もほぼイーブン。ユーリエ姉の方がやや真に見える位。
次は灰だね。コリドラスパパと夕食食べてからね
は、灰考察が中々終わらないわ・・・んもう、皆最初っからクライマックス過ぎ。
・・・んー・・・これ場合によってはツィスカ襲撃してイェンス黒偽装とかできそう・・・?まあまだ分からないし露骨過ぎるから微妙なところね・・・そのうち彼女は喰べた方がいい気はするのだけど。
サシャちゃんもこの調子で話してくれるなら今日●じゃなくていいなあ。
現状白印象以外の灰をグループ分けすると
1)村視点と言いきれぬ発言が目立って後で悩みそうだから●もアリかな>アルビン・マチス
マチス君はパッション見せようとしてただけの気もするんだけどねえ。アルビン君はやっぱ気になるなあ。
>>140 何が「ふむふむと割と納得」なの?FO了解になった気持ちの流れが分からないので教えて。
2)発言が無難でこのへんにステルス狼1匹はいるんじゃない?>ヴェルナー・ナイジェル・マリエッタ・エリオット
マリエッタちゃんの質問はなんとなく質問のための質問(白印象稼ぎ?)にちょっとだけ見えちゃったなあ。でも意見自体は前衛な印象受けてて微白。
3)白目に見てるけどもうちょっと発言見たい>ゲルト
て感じだなあ。
今んとこアル君と2)グル―プからの1人を●希望に挙げようと思ってるよ。じゃもうちょっと皆の発言待ってみるっ。
>イェンス 回答感謝。
ただ>>138中段の「真占襲撃されても霊鉄板で村有利に進む」が少し同意しかねるぜ。その後残り2〜3ぐらいの狼陣営をその後「有利に」捕まえられるのか?
霊潜伏のメリットだが、占霊機能早期破壊を防ぐ可能性がFOより高いと思ってる。狩の護衛幅もそうだし、霊を晒さない事での狼側に情報を与えなくする部分も然りだと思う。
ただイェンスの考えとして譲れないという気持ちは十分伝わった。重ねて回答有難う。
そして、その意見とは異なる決断をすることを許して欲しいぜ。正直心苦しい。
霊について結論【霊潜伏 3d投票CO】にて執り行う。
理由は大勢の意見プラス俺なりだがメリデメリ考えた上で。イェンスには悪いが、真なら「村と相性悪い」で終わらず、気持ち切り替えて村勝利の為頑張って欲しいぜ。
イェンスは頑なな感じがするけど、発言にこういうタイプの人が占い師引いたら、こういう能力者視点が混じりそうだよねってものは思考に乗ってる気がするにゃん…。
スノウはツイィスカやドロシーと同じく潜伏大好きっ子だから表にいたらきっと共有も霊も潜ってろ!とか言ってるにゃん(笑)。でもイェンスみたいな思考の占い師がいても変じゃないし、全然許容範囲だにゃぁ。内訳としては、ツィスカ真vsユーリエ狂 もしくはツィスカ狼vsユーリエ真のどちらかのパターンが今のところは濃厚に見えるにゃ。
>>151ディーター ちょw1匹どころか3匹とも居るわよそこw・・・ダメだわ、この村強い人多くてちょっとくじけそうwいや、諦めたりはしないけどね。・・・さて、だべってないで早い所考察まとめないと・・・
喉少なめだからざっとイェンスおにいちゃまとツィスカおねえちゃまの霊潜伏案対決!!について。
サシャおねえちゃまと同意で初回襲撃から占い保護の為にやっぱり有効だと思う。共ちゃまもいる編成だから、初回襲撃だけでも占い機能破壊防ぎたいですわ。で投票COも使いたいw真占ちゃまには護衛獲得頑張ってと応援しますわ!
イェンスおにいちゃまの考えは理解できたから、ユーリエおねえちゃまのお話もっと聞きたいの!
まぁこれは余談で、正直無責任かもだが、>>139上段の気持ちは無いと言ったらウソになるんだよな。
ま〜こんな纏めだ。力不足かも知れないが出来るだけ頑張るわ。皆よろしくなっ。
以降、纏め用に喉残すぜ。
>>121
イェンス君、回答ありがとね。ロケットCOで反応を見て白っぽい人を見分けるかあ・・・んでもイェンス君だけがそれ分かっても皆にそのまま信じてもらえるわけじゃない(真贋分かるまではね)のが辛いとこだよね。なのでその理由でのロケットCOってそこまで大事?って思っちゃうけど、個人的な考え方の違いかな。
>>139も潜伏策推す人は狼候補とまで言ってるのに対象外として「FOに飽きた、投票COやってみたい」の理由はOK、がちょっとアンバランスに感じちゃったけど、なんとなくイェンス君のスタイルは見えてきた気がするよ。それでも狩人の護衛幅というちょう大事な問題が残ると思うけどね。
ユーリエちゃんに質問>対抗がここまで強く霊CO推してることどう思う?理由とイェンス君が狂OR狼どっちと思うか聞かせて。
ただいまですー。
【時間とか色々了解】
・・・さすがにもうスルーしますよ?
真なら、考察こそ頑張ってください。
ご飯食べながら、議事読みしてますね。
うーん…やっぱりC国に実際に参加してない人には言葉で説明してもダメっぽいなぁ。
まず狩の護衛がぶれる心配をしてるのは2−1の時だけど、そもそも2−1が狼不利だということが理解されてないから、2−1になる可能性がかなり低いことが伝わらない。
この辺は標準編成に慣れてしまうと思考がなかなか切り替えられないんだろうなぁ。C国時代にもFから来た人がやたら3−1や2−1を気にして潜伏強弁してたっけ…
・・・まぁ、一言だけ。
占いは黒狙いのためにFO希望。FOなら、2−2なる。霊2COなら、絶対霊ロラ。
イェンス考えはまとめると、こうで合ってます?
真占なら、黒見つけることで、真霊を守れるって気持ちになってもいいと思うのですが。霊ロラ絶対ってあたりが、どうにも胡散臭いです。
そして、そんな主張で、本当に霊が出てくると思ってるのなら、あまりに相方軽く見てますよね。
占思考じゃないと思います。」ptやばいので灰埋め。明日かなー。
>>150 ディータくん(7歳!?)
マチス「パッションみせたかった」考察違和感ですわ。素直な反応だから白っぽいなら理解できますけど。村人が白くみられたくてわざわざパッション見せようとはしないかと。それはむしろ狼要素。1)で神父ちゃまとマチスちゃまをわざわざ同列にくくっておきながら占いはマチスちゃま除外ですの?すっごく気になります。初日からラインとか見えないと思うけど、ここ片方狼なら私、他方も気になりますわ!
■4 希望変更。●ディタくん、Dマチスちゃま。
黒狙い。白狙いのメリット理解できてないから強く白狙いおす人喉余ってたら説明して貰えると嬉しいですわ!
それから喉足りなくて説明しきれなかったけど、2−1が狂占だと狭い灰に3狼になるから、初回吊りで狼引ける可能性もかなり高くなる。
逆に3狼の一人も初回占吊りにかからない狼陣営なら、霊潜伏だと逆に真霊の方が回避になる可能性の方が高い。
実際にC国は20戦以上参加して、霊確定は少人数村以外ではほとんどなかったし、2−1だったら村は全て狼負けてたからね。
しかし、これで回避枠出来て狼もひと安心だろうなぁ。
次は灰ねっ!出来た順に書いていくわっ!
ツィスカ→初日からどんどん突っ込んでいく人見知りさんね!
>>41は完全に同意ね。>>57や>>91など、潜伏派ね。>>92は自分の理解出来ない人を頑張って理解しようとしているのは村印象かなっ!
>>104と>>106は真贋差をつけるのが早すぎるかなとは思うけど、納得は出来る範囲ね。
ただ>>124と>>126はなんかロックかかってる感じがして頂けないわね。私とは考察のタイプが違うだけかもしれないけど、この段階で戦術論でもあるのに完全に疑いにかかってるのがちょっと違和感ある。
アルビン→何だか語尾のせいで損をしてる感じね!
>>64の疑問には同意ね。>>69の受け取り方は私とは違うけれど、納得できるわ。
なんとなく印象が薄いのよね・・・発言を待ちたいわ!
ドロシー→皆が白い白い言ってるけどそんなかなぁとは思ってたり!私が結構理論が好きだからかな?
たしかツィスカが言ってたし>>128で自分でも言ってるけどやっぱ白黒基準がわからない。頑張って今後開示して行って欲しいところよ。逆にいえば今後ずっとこんな感じだと微妙ね。
ただ、>>74下段は判断する側の目線が出ていて素直に白いわね!
カタリナ→私と考え方が近い人かな!
>>40や>>53は同意出来るわ。特筆したいのは>>59で、完全に私の言いたかった事を言ってくれてる。
>>115でパッションのみの理由で●ナイジェルにしてるのは少しアレだけど、発言におかしな所はないわね!
記憶に残った中では
アルビンとドロシーとツィスカは白っぽく見えるにゃー。カタリナは濃い灰。マチスはドドメ色。
後はみんな色ナシだけどその中ではエリオットちょっと気になるにゃん。
>>158ドロシー
白占いメリは、確実な灰狭め。真綿で首を絞める感じ。
ただ、強く、とまではあんまり・・・。黒狙いも大きいし。
非狂占いだけは、強く推すよ!これは、ぜったい!
・・・なんか連投になりそうだから、まず先に占い師考察だけ落としておきましょ・・・灰考察が終わらないわあん・・・
今晩和。
まだちょっとC国仕様とG国仕様がごっちゃになっている感はあるんだけど・・・出来る限り混ざらないよう努力するわ。
じゃあ、まずはカークからの議題に答えるわね。
■1.統一占いがいいわね。C国だと偽占い師が何処に白黒出すのか自由みたいだし。補完占いをしている間に真が喰べられちゃったりとかもありそうだしねー。
だったら片白片黒増やすよりも、その人の色をしっかり見ておいた方がいいと思うの。そうでなくても、私は統一占いの方が分かりやすくて好きなのだけど。
占い先については、黒狙いね勿論。ただ、初日ってそうそう白黒分かるものじゃないから、黒が出たらラッキーよねーって感じなんだけど。
まあ、3/10の確率だしそれなりに狼に当たりそうよね。占い師が真狼だったら2/10かもしれないけど。
>>157 ツィスカ
狼なら挑発もある程度作戦のうちだと思うけど、村側ならそういう人をこ馬鹿にしたような態度は取ってほしくないなぁ。
考え方の違いから偽視されるのは仕方ないけど、反証もしないでスルーとか、何様のつもりですか?
元村が人気あったみたいだから、雰囲気のいい人達の村かと思って参加しただけに、そこもちょっと残念だなぁ。
■2.まずは能力者ね。うーん・・・今の所、草真羊偽よりに見ちゃってるのよね。やっぱりイェンスのロケットは偽にはしにくい様な・・・
ああでも、偽でも真を引っ張りだすっていう役目があるしね。狼狂の連携は取れているのだし、早いうちに狂人を犠牲にして真占い師を喰べてしまおうってことなのかもしれないし。
・・・ロケット苦手、っていうのはこういう所が原因ね。ちょっと両者をフランクに見れなくなっちゃうというか、変に勘ぐっちゃうのよねー。
スタンスとしてはイェンスのは積極的、ユーリエの方が消極的なイメージがあるわね。占い師の姿勢としては両方あり得るからねえ・・・
と思ってたんだけど、>>117以降の霊潜伏反対論を見ると、イェンスは積極的というか必死?こういった必死な姿勢にもちょっと弱いのよねー私。とりあえず、言いたいことは伝わったわ。まあ決めるのは私のスt・・・じゃなかったカークなのだけど。
後はユーリエの発言を待とうかしら。
まーでも、内訳は真狂かしら?っていうのは変わらず。若干G国でのイメージも引きずっちゃってるけどね。ちょっとイェンスの姿勢に引きずられて彼の方が真っぽいとは思っているのだけど、どちらが真でもおかしくないって思ってるわ。
・・・ちょっと喋りすぎちゃいそうだから、一旦間をおいてから灰考察を落とそうかしら。まだちょっとまとめきれてないしね・・・。
C国が懐かしくて、久しぶりにC狂編成がやりたくなって飛び入りしちゃったけど、やっぱりC国出身者が中心の村とは違うね。
今後はC国セオリーとか無視して、FやG的思考の人達になるべく合わせた方がいいかな?
それにしても占い師で初日に疑われるとは…相性もあるかもしれないけど、かなり腕が落ちたみたいだ><
/* ・・・あっぶね、間違えてカークの考察入れてたわ・・・まだする前だったからいいんだけどさ・・・つーか本当に灰考察終わらねええええええ!!!が、頑張るぞ―・・・ */
灰の人だね。できた人から。
白よりに見てるのはツィスカ姉とドロシーちゃん。今日は占いたくないな。
■ツィスカ姉■
さくさくっと説明してくれるところや、発言に対してすぐに質問を出す身軽さが白印象。
■ドロシーちゃん■
勢いと身軽さがあって白い。アルビン兄評>>67は納得。
リナ姉評はあまりピンと来なかったかな。>>40>>59とかは戦術論。僕はそこで白黒取れないから。
うーん、ディーターも微白かにゃぁ…。
ナイジェルは煮干しくれたから疑えないにゃ…。
色は見えないけど、イイ人なのは分かったにゃ!
今日の占い希望はとりあえず●エリオットにゃん。にゃん。
ゲルト→>>72はよく村の利益が考えられた発言で好印象ね。
>>73下段もなんか力が抜けていて白い、と言われているのはわかる気がする。
もっと発言が増えてくれば更に精査出来そう。
と書き終わったところでナイジェルの発言が!ぎゃあああああ。
ええと、とりあえず今の時点でのGSは、
ディーター、カタリナ≧ドロシー≧ゲルト>マリエッタ>アルビン≧ツィスカ>ナイジェル、ヴェルナー、エリオット>マチス
って感じね!占い希望はまた後で出すわ!それじゃね!
■カタリナ姉■
C編成の説明たくさんありがとう!
でも、ツィスカ姉と較べると身軽さが低い。やや防御感ある。
白確定してら心強い。斑になっても加速しそう。占い枠
★>>53上 大丈夫かなって何が大丈夫なの?
うー・・・皆白いわねえ・・・いや皆白なんだけど・・・でも怪しい所を探さなきゃいけないわよねー。・・・自己暗示しなきゃうっかり視点漏れしそうだわ・・・私は村人私は村人私は村人私は村人私は村人・・・
・・・いやまあ、お風呂頂いてくるっていうのは本当だけどね・・・入ろうとしたら身内が先に入っててね・・・もうちょっとしたらお風呂入ってきましょ・・・
あとアルビンとディーターで灰考察終わり・・・
ツィスカおねえちゃま、説明ありがとうございます。(ぺこり。
アンカ貼れないけど午前中の私考察の潜伏狂云々の辺りも含めてまるっと納得。私の中ではツィスカおねえちゃま最白ですわ、現状。白占いならここ。
私も白狙い良いかもと考え始めてますの。この村の人たちなら、白狼だって充分考えられるし、確実に狼の居場所を狭めて行くのはありかと。
★カークおにいちゃま、占いは白狙いか黒狙いか決めませんこと?決めてたらごめんなさい。私、白狙いに興味津々ですわ!
・・・あー、これ占い希望にサバスかKQ挙げさせてもらおうかしら・・・色が見えにくい人っていうとこのあたりになっちゃうのよねー・・・マチスもそうなんだけど、彼はとりあえず第二候補に入れておきましょ。いや本当に、この村の人たち強すぎるのよっ・・・!
/* 初っ端から仲間を占い希望に挙げそうなのだが、これって自らLWフラグ立ててね?LW経験、最初に狼になった時一回こっきりなんだけど?・・・あぐぅ・・・ちょっと自分で自分の首を絞めんなよ私・・・ */
ご飯食べて戻ってきたら牛タンが…。……貰うっ!
まずはざーっと返答やら質問拾い〜
アル>>69 思考が…というので僕の基本姿勢を説明すると。僕は自分が霊でも村視点確実に狼葬れるなら霊ロラを推すよ。それで真視とれなかったりもするけれどね。
どこまでも村視点整理>自分視点だから。勿論僕が黒ひければ(+ライン繋がれば)説得するけれど…僕のご先祖様が黒ひいたことないもので…自信ないのはそれからかも。
マチス>>81は僕の>>63への返答かな?
んー…読み込みづらいので、思考の確認というか。「狼への片白(真占襲撃後は普通にありえる)の方がよほど怖い」って言ってるけど、占襲撃関係なく自由占なら好きな時にできるでしょ…それがわかっていて、何故自由占推しだったのか理解できないんだけど。
★マチスはC編成での自由占で何が村に有利と思ったのか、教えてほしいな。
狼なら悪目立ちだ、という意見も理解できるんだけど、よくわかんないんだよねー…
☆マリエ>>127 ん?と思ったけど「FOなら」じゃなくて「フル編成なら」だよ。CO方法関係なく、狼4にも等しいこの編成なら、確定情報残さないためにも2-2になるんじゃないかなあ、と思ったよ。
だから霊確定するとはあまり考えていない。すればいいとは思っているけれどね。
☆ディタ君>>156
言われてイェンスの発言みてきたよー
僕は霊潜伏で回避した狼は、回避時の印象やそれまでの発言からも真偽見分けやすいんじゃないかと思ってるんだよね。だから狼を表に出せてラッキー、と考えるわけ。
つまりはイェンスはそれをやらせたくないんじゃないかな?ごめん、読み込んでるわけじゃないのでそれくらいしか思いつかないや。
正体については僕の>>39から特に考えは増えてないよ。C狂はLWになれない白狼と考えているから発言から狂狼は探れないと思っている。ただLWになれないからこそ、LW候補を検討しないですむ(狼間で能力確認しないですむ)狂人だからロケットできたのかな、とは考えている。
赤きってた〜
ヘブンズドアーも困ったら赤切ればいいよ!
考察に嘘はつかない。色わかんないと思ったら希望すればいいと思うよ。
そういえば気づいてない人もいるだろうから一応。
フィルタの残ptの下の☆マーク。あれは注目機能と一緒だから考察にぜひ活用してください。フィルタ使って注目すると結構面倒だからね…。
■マチス兄■
自由占とまとめなしの提案で突っ込まれてるね。
単独感はあります。狼だったら、100%占結果出る初日に目立つ行動は控えそうだし。
発言待ち
潜伏狂人についてだけど、そこを気にしてもしょうがなくない?
狂人生きてても狼吊ればいいんだもん。変な●▼決定出す白確がいたら、リコールすればよくないかなあ?
どうすっかなぁ…んー…
どうすれば勝てるだろう。
マリエはともかくナイジェルとヴェルは早々にひっかかりそうな気がする。
明日ならともかく今日狼が占にひっかかるのは辛い。
イェンスが霊潜伏になってやる気なくしたりとか…しないよね?
対抗同士、頑張ろうぜ!発言は読まないけどな!
■4.●ヴェルナー ○ナイジェル 希望
ひとまず、になります。絶対占いたくないのは、マチス。狼ではないと思いますが・・・狂はありえると疑ってます。
その上で、ヴェルナーのマチス評が「狼側ではない」とあったのが、どうにも引っかかり。
悪目立ち警戒から、作戦ミスでの疑い緩和狙いかな、と黒狙いなら、ここで考えてます。
全体的に、ヴェルナーは引き気味の印象なのも、狼っぽいかなと。イェンスのFOや黒当てても逃す、と言う強行姿勢から、黒位置に狼いるんじゃ?と思うのも、黒狙い第一希望になった理由です。
○ナイジェルは、どちらかといえば白狙い。
ステっぽさもあるので、早めに確かめておくのもいいかな、と。
ここ白なら、コアズレから吊られそうなのも、大きめな希望理由です。
ヘブンズドアーの正体はまサイ見たらわかってしまった。
私より戦歴あるにゃ。けど狼苦手っていうのはほんとっぽい。そして騙りに抵抗があるのも。
もし占ひっかかったら私が白出して真視とればいいんだ。気負うことはないんだ。…の前に灰考察〜遅いぜ僕…。
>>178エリオット
確白狂人は、あえてまとめ補佐につくのですよ・・・。
そして、背中を押すように、ミスリードな決定を出す。
・・・占った時点で、ほぼ負け√、というくらい怖いです。
トラウマものです。とことん警戒して損はないです><
少し見えたから
>>171ドロシー ☆白狙いor黒狙い、それは指針として俺が決めるべきことなのかな?むしろ皆が「〜〜だから占いたい」で希望出して欲しいと思う。それがいわゆる「白狙い・黒狙い」という括りになるのはわかるけどね。
独断で決定出さないつもりだから、皆の意見を広く貰いたいね。
@56ptかぁ。
やばいね><
マチスは・・・どうかなぁ。
潜伏狂にしては、正直位置が悪いと思うからなぁ。
んー・・・イェンス真もありえるかな。
もし、そうなら考察見て色々判断しよう。ちょい占どっちも考察出てないから、情報足りないのよねぇ。
・・・あー、もうこんなもんでいいかしら灰考察・・・正直途中で力尽きてるんだけど・・・というか本当にツィスカ怖いわー・・・でも、即座に襲撃かけるとむしろ危険?
とりあえず見直してから投下するわ・・・下手な事言ってたらごめんなさいねえ。
襲撃は…イェンス食えるときは僕の信用なんて無視して即座に食うべきだと思うんだよねー…
手数計算とか超苦手分野だけど。
灰喰いってどうなんだろ。霊か狩食えればいいんだけどね…
僕も灰考察なーう。
お待たせ、灰考察落とすわ。
訳→最初っから良く喋るわね〜。クライマックスなのかしら?冗談はさておき、丁寧に灰を見てる感じがするわね。
草との掛け合いは一旦草訳両狼陣営と仮定するとちょっと疑問。確かに、初っ端から突っかかりあう狼っているけどちょっとやり過ぎな気もするわね。これは二人が狼だって思ってるんじゃなくて、この二人が狼陣営同士って事はありえなそうっていう話だからね。
これがはたして黒塗りなのか、それとも単なる追求なのかは気になるところだけど・・・黒塗りなら、初日から飛ばしすぎねー。
まあでも、総合的に単体印象としては白め。
神→全体的に疑われてるわね。初日のR18っぷりのせいかしら・・・という冗談はさておき。
>>64 >>69はこれ、占い師の姿勢に対する本人のイメージなんじゃないかしら?人によって違うものだしね。
私的には迷ってる村人っぽいとは思うんだけど、今一印象がないのよねー。ステルス警戒した方がいいのかしら・・・
凶→戦術論とかもっと色々喋れそうな子なのよねー、なんとなく。
今のところ質問しか飛んでなくて、灰をどう見てるのか分からないわね。ドロシーに対しては白いって言っているのだけど・・・彼女も灰考察に期待かしら。
>カークおにいちゃま
議題として追加すべきかなと思ったんですの。でもおにいちゃまの意見納得ですわ。結局それぞれから見て占いたいところが占えればいいですものね。喉使わせてごめんなさい。で、私どっちにするかちょっと希望悩みますわ。(黙
遊→全体的に無難ね。まあ人のこと言えないのだけど。・・・文章消えちゃったのはご愁傷さま。
占い師考察で両方の真要素を探して、それから真贋判定をしようとしているのは印象いいわ。灰考察も出てきたし、ひとまずは占わなくてもよさそう・・・かも?
兎→周囲から白視されているわねー。・・・幼女は正義って事かしら・・・
見た目に騙されてるのかもしれないけど、なんとなーく素直な印象なのよね。
>>67の白黒判断が分かりにくいって意見をもらってたけど、まあパッション込みだと分かりにくくなるものなのよねー。私も経験あるから黒っぽいとは言い切れないわ。
あと、マチスがSG候補になりそうって言うのは同意。まあ、彼女はその後黒狙いで占い希望に挙げ直してるのだけど。
狼→狼好きなら狂人なんじゃないの?っていう冗談は置いておいて。
白いわねえ〜・・・C国のセオリーにもよく知っているみたいだし、味方だったら心強いわ〜。
反面狼だったら怖いのだけど、今はまだ置いておきましょ。多弁だからその辺分かりそうだしね。
・・・というか、パッションで私を疑わないでよw私は清く正しい作家よ?まあ、パッション自体は私も、初日は特にそうなっちゃうから悪いこととは思ってないけどね。パッションの多用は禁物なのだけど。
流→・・・ちょっと流し見しちゃうわね・・・流浪者だけに・・・喋り方のせいもあるのかしら・・・
言ってること自体は分かるんだけど、頭にちょっと入って来ないわ・・・ごめんね。一応、どのあたりを疑ってるのかはわかるんだけど・・・もうちょっと発言が伸びるのを待とうかしら。
黒→疑われてるわね、彼も。やっぱり略称が「黒」だからかしら?まあそんなことはともかく。まあ初日だし無難な感じだわ。私も人の事以下省略。
・・・と言うかね、占い師考察が彼とだだ被りしててちょっと吹いてしまったわ。考え方が似てるのかしら・・・
ああでも>>42で「狩回避必要なし」っていうのは私と違うわね。確かに、黙って死んだ方が狼側に能力者襲撃をためらわせられるっていう理屈事態は分かるわ。・・・抑止力を半信半疑ねぇ・・・私はそうとは思わないわね。やっぱりGJ出ると嬉しいじゃない。
まー、もうちょっと発言が伸びるのを待ちましょうか。
襟→まだ発言が少なくてどうとも言えない感じ。もうちょっと喋ってほしいわね―。
考察がちょっとあっさり気味だけど、初日だしそんなものかしら。考えてること自体は分かったし。灰考察も何となくわかるけど、白黒印象がつくかっていうと・・・微妙なのよね。
警→自由占い発言が審議中って所ね・・・>>73楽の言うとおり、C国の形式に慣れてないだけぽいっていうのは何となく同意。
灰放置という意見が多数だけど、村人ならそのうちSG扱いされそうな所なのよねー。そのうちに色を見ておく必要がありそうな気がするわ。
ただ、>>62の占い師云々は個人的に同意ね。
楽→発言は少ないけど、一つ一つにしっかり詰め込んでいて好印象ね。楽天家の癖に・・・というのは置いといて。
>>71->>72とかはなるほどねーって素直に感心しちゃったわ。今後の発言が個人的に楽しみね。
本日占わなくてもよさそうなのはゲルト・ツィスカ・カタリナあたりかしら。多弁そうだし白めにみてるから、早々に占っちゃうのは勿体ないわね。
やや発言が少ない人は占うか吊るかで判断がよさげ。・・・寡黙ってほど喋ってない人がいる訳じゃあないんだけどね。エリオット・ヴェルナー・マリエッタが該当するかしら。ゲルトも発言は少ないけど、そのうち伸びそうだから今日は占わなくてよさげ。サシャもここっぽい気がするけど、まあエリオット以上ゲルト以下って漢字の寡黙印象だから今日は占わなくてもいいかなーと。
色が見えない枠だとマチス、ディーター、アルビンかしら。どうも印象が薄いのよね・・・エリオットは若干こっちにも入ってる感じ。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新