人狼物語−薔薇の下国


40 Barnbrackと南瓜パイ【ゆるRP+雑ランダ村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


人里に身を潜めながら、夜毎人を喰らうという恐ろしい人狼。
幾つもの村を滅ぼしてきた狡猾な化け物の噂が、遂にこの地にも訪れた。

震え上がる者、馬鹿馬鹿しいと一笑に付す者、そして…。

様々な思惑を余所に、人々は話し合いのため集うのだった。


1人目、薔薇園芸家 ローゼンハイム が参加しました。


薔薇園芸家 ローゼンハイムは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


薔薇園芸家 ローゼンハイム

人狼が出たなんて…。
ただの噂ではないのかい?

(0) 2009/10/24(Sat) 21:36:00

天のお告げ(村建て人)

鬱蒼とした<<常夜の森>>の奥深く
巨大なオレンジかぼちゃをくり抜いた中に、黒い魔法の館が建っています。

人ならざる身の皆様は、、一人、また一人とその館へ集われるでしょう。
そこで行われるハロウィンパーティーへ参加するためにね。

室内には明々と蝋燭が立ち並んで、柔らかな橙の輪を広げています。
ちょっぴり不気味で、どこか楽しげな音楽も聴こえてきませんか?
そして小ぶりのジャックランタンが玄関に備えられているみたいです。
ニンゲンたちは悪い霊を怖がらせて追い払うために置くんですって。

(#0) 2009/10/24(Sat) 21:37:22

天のお告げ(村建て人)

私たちの中には、そんなにわるいひとはいませんよね。
だからこれは、ちょっとしたアソビゴコロなんです。
お祭りの雰囲気を、私たちだって味わいたいですし。

さあ、皆さんの正体はなんですか?
妖精? 怪物? 魔女? 使い魔?
骸骨? オバケ? 吸血鬼? 人狼?

なんだって構いません。
ゴーレムのローゼンハイムさんは皆さんが大好きです。
皆さんとハロウィンを楽しみたい、
それだけでこんな館を建ててくれるんですもの。

(#1) 2009/10/24(Sat) 21:37:50

天のお告げ(村建て人)

そしてこの地方でのハロウィンは数日間続くのです。
その間、人じゃない私たちは、人と同じように騒ぎます。

ハロウィンには、着飾って、仮装して、
キラキラしたキャンディーや美味しいお菓子を食べたりしたいですよね?

それはニンゲンたちだけじゃなくて、私たちもです。
食べて飲んでコスプレして、わいわい楽しみましょう。

(#2) 2009/10/24(Sat) 21:38:17

天のお告げ(村建て人)

ああ、忘れていました!

“Trick or Treat?”と言いながら、
毎晩ふらふらとニンゲンの子供が館に迷い込んでくるでしょう。

“Happy Halloween!”と言いながら、
お菓子を与え街まで送ってあげましょう。夜道は危ないですから…。

なにせハロウィン中は、私達と彼等の「門」が開き、
ニンゲンが容易にこちら側へと来れてしまうのです。
私たちは普段からあちらへ行くことは出来ますが、ハロウィン中はニンゲンも。

だから、送っていく人たちは、帰りに人間に追跡されないよう、
館の玄関に置いてある魔法の粉を、身体に振り掛けて下さい。
忘れないで下さいね。いつものつもりで帰ってきちゃダメですよ?
それを被ると、普通の人には姿も見えず声も聞こえなくなるのです。

(#3) 2009/10/24(Sat) 21:38:44

天のお告げ(村建て人)

ですが、どうやら調合に失敗したみたいです。
パーティの参加者にも見えず聞こえなくなってしまいました。

ま、まあ、大丈夫でしょう!
きっとハロウィンが終われば、元通りになりますよ!

そうそう、Barn brackというのは干し葡萄の入った焼き菓子です。
アイルランドとかいうところで、ハロウィンに食べるフルーツケーキ。
切り分けられる中にキラキラ光る指輪が入っていて、
当たりを引いた人には幸運が訪れるそうですよ。

最後にみんなで食べましょうね。
どうぞお気軽にいらしてください。

(#4) 2009/10/24(Sat) 21:39:05

天のお告げ(村建て人)

/*
吊り襲撃はランダムやパッションで決めましょう。
迷い込んできた子供を、毎回二人ずつで送っていくことになるはずです。
参加者様は人外です。ニンゲン以外の西洋的何か。でも姿は人型。
アヴェ、セーラーローズは村建ての我儘ですが、今回は使用をお控え下さい。
スノウ、ラヴィも、姿が人型に沿わないので同様です。
役職希望では、出来たら呪狼は選ばないで下さい。喜びます。

趣旨としては、

―ランダや表情差分機能を使って、人外ハロウィンパーティを気楽に楽しもう―

とても気楽に考えてください。整合性など忘れて、楽しみましょう。

(#5) 2009/10/24(Sat) 21:40:02

天のお告げ(村建て人)

/*
進行中は皆さん全員が館の中です。
不在時に出かけるのは構いませんが、発言時には帰ってきているものとします。
現在地の把握を容易にするため、時間軸把握を不要にするためにです。
ええ、普通の雑談ランダ村、とだけ覚えていただければOKです。
気楽にゆるゆる精神でパーティ。

そして今から落とすのは、覚えなくてもいいちょっとしたことです。
世界観を広げるとっかかりみたいなもので、進行中は忘れてもらっても構いません。

勿論、付けたしやスルーも完全に自由です。
ぶっちゃけ館の中の出来事にはあまり関係ないです。

(#6) 2009/10/24(Sat) 21:40:52

天のお告げ(村建て人)

常夜の森<<リムリック>>

薄暗く深い、誘惑の森です。
木々が独りでに動き、迷い込むニンゲンを惑わせます。
兎、鹿、狐、狼など、様々な野生動物が住み着いています。
もちろん、我々「人で無いもの」も。
洞窟や小さな湖、木と木を縫うようなせせらぎ、広い森には色々と点在しているのでしょう。
ニンゲンが門を潜り、その奥へと足を踏み入れることが出来るのは、ハロウィンの間だけです。
常に薄暗いので、常夜の森と呼ばれています。
実際に朝や昼が来ないということではありません。

(#7) 2009/10/24(Sat) 21:42:03

天のお告げ(村建て人)

黒い魔法の館

巨大なオレンジかぼちゃをくり抜いた中に存在する魔法の館です。
森の奥に、優しいゴーレムのローゼンハイムさんが建ててくれました。
大きなロビーが自慢です。“我々の”ハロウィンパーティの舞台です。
ローゼンハイムさんは、通りがかった魔法使いに作られたゴーレムです。
魔力が切れて動けなくなるのも、実は遠い未来ではありません。
楽しそうなみんなを出来るだけ長く見ていたいので、
喋ったり動いたりせずに消耗を押さえています。

(#8) 2009/10/24(Sat) 21:42:49

天のお告げ(村建て人)

廃墟と化した古城

茨の蔓と野苺に覆われた石造りのお城です。
廃墟と化して数百年は経っているでしょう。
今にも崩れそうな尖塔は、森のどの位置からも確認できる高さです。
ですけど、月夜の間しか姿を映さないので、ニンゲンの目印にはならないんです。
誰も居ない筈の窓に、蝋燭の明かりを見たニンゲンも居るらしいですよ。

(#9) 2009/10/24(Sat) 21:43:32

天のお告げ(村建て人)

森の遥か南側に位置する街<<ホーリー・ミース>>

この地方では一番文明が進んでおり、ハロウィンパーティーも盛大に執り行われています。
悪霊を追い払うために、家にはジャックランタンを飾り、子供達も仮装して練り歩くのです。
ですが、信心深いニンゲンはほとんどいなくなり、
ハロウィンは単なるお祭りとして捉えられているようですね。
しかし、ある石畳の十字路と、森の獣道が偶然繋がってしまい
ハロウィン中は、子供達が毎晩館へと迷い込んできます。

(#10) 2009/10/24(Sat) 21:45:06

天のお告げ(村建て人)

森の傍にある貧村<<キルデア>>

森の直ぐ北に、信心深い村人達が住んでいます。
彼等は決して我々の森の奥へまで立ち入ろうとはしません。
なぜなら私達の存在を固く信じているからです。
せいぜい森のごく浅い箇所で薪を集めたり、野草を摘んだりする程度です。
村の外れには、お墓や水車小屋等があるみたいです。

(#11) 2009/10/24(Sat) 21:45:31

天のお告げ(村建て人)

少しだけ不思議で
ほんの少しだけ不気味で
そしてとても陽気なハロウィンパーティの招待状。

森の梟が、皆さんに無事届けてくれますように。

(#12) 2009/10/24(Sat) 21:45:59

天のお告げ(村建て人)

/*
軽いアンケート置いておきますね。秘密でもOKですよ!
メモにでも貼っていただけると便利かなと思います。

■1.お名前
■2.正体
■3.簡単な自己紹介があれば


天声が長くて申し訳ありませんでした!
それでは鍵を外させて頂きます。

何かご質問等御座いましたら、どうそ御遠慮なく♪

(#13) 2009/10/24(Sat) 21:47:38

村の設定が変更されました。


2人目、来訪者 セルウィン が参加しました。


来訪者 セルウィンは、囁き狂人 を希望しました(他の人には見えません)。


来訪者 セルウィン

Trick or Treat?

(1) 2009/10/24(Sat) 22:06:48

3人目、バンシー ユーリエ が参加しました。


バンシー ユーリエは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


バンシー ユーリエ

はっぴーはろうぃーん……

[ぎゅっと招待状を握りしめ、館の前に立っている]

夢みたい…私を招いてくれる人がいるなんて。
私はいつも、歓迎されないのに。

私のせいで、人が亡くなるんじゃないんです。
私はただ、決まった運命をお知らせしてるだけなのに。
[めそり、と涙ぐみかけて]

(2) 2009/10/24(Sat) 22:08:43

バンシー ユーリエ

ううん、いつもお仕事で泣いてるんだもの。
今日は、お祭りの間は泣かない。
楽しもう。招いてくれたローゼンハイムさんと、他のみんなと。

誰が来るのかしら?
[笑顔になり、館へ入っていった**]

(3) 2009/10/24(Sat) 22:09:44

4人目、ナイトメア カサンドラ が参加しました。


ナイトメア カサンドラは、智狼 を希望しました(他の人には見えません)。


ナイトメア カサンドラ

やあ。久しいね。みんな。

[いつのまにか、椅子に座って、コーヒーを飲む人の姿]

トリック&トリート? ふふ。

(4) 2009/10/24(Sat) 22:11:13

5人目、レッドキャップ コンラート が参加しました。


レッドキャップ コンラートは、呪狼 を希望しました(他の人には見えません)。


レッドキャップ コンラート

招待状、か……。
俺にまで届くとは思わなかった。

(5) 2009/10/24(Sat) 22:11:49

来訪者 セルウィン

―――なんて、俺が言ってもお菓子は貰えないんだろうね?

邪魔をする、ローゼンハイム。
友人である君がハロウィンパーティーを開くと聞いて来たよ。

手土産に、ほら。赤い薔薇だ。
君は花が好きだろう?

(6) 2009/10/24(Sat) 22:11:49

【独】 バンシー ユーリエ

/*
知ってる人には2秒で中バレした気がするぜ!orz

というわけで、お隣でエピ中ですがこんばんは。
よろしくお願いしますなのです。

(-0) 2009/10/24(Sat) 22:14:16

来訪者 セルウィン

……。

[次々に姿を現した皆を見つめて顎に手を添えた。]

……なんだ、皆、自分の正体を堂々と肩書きにしているのか。
ちょっと直してこよう。

(7) 2009/10/24(Sat) 22:15:12

ナイトメア カサンドラ

おや、まだ準備中だったかな。

ローゼンハイム。調子はどうだい? これは全部君が用意してくれたんだろう。ありがとう。

[言って、その顔に触れる
僅かに力を込める]

ふふ。おすそわけ。寿命が{2}秒は伸びたよ。

[息をついた]

(8) 2009/10/24(Sat) 22:15:49

来訪者 セルウィン が村を出ました。


【独】 レッドキャップ コンラート

/*
バンシーもユーリエも完全に被って噴いたw
やっぱりバンシーならユーリエがピッタリだよねwww

プランいくつか用意しておいてよかったぜ……(ほっ

(-1) 2009/10/24(Sat) 22:16:23

5人目、吸血鬼 セルウィン が参加しました。


吸血鬼 セルウィンは、囁き狂人 を希望しました(他の人には見えません)。


吸血鬼 セルウィン

というわけでただいま。

改めて皆よろしく。

(9) 2009/10/24(Sat) 22:17:41

6人目、呪術師 ディルドレ が参加しました。


呪術師 ディルドレは、智狼 を希望しました(他の人には見えません)。


呪術師 ディルドレ

…………。

(10) 2009/10/24(Sat) 22:20:53

ナイトメア カサンドラ

アンケート、ね。

■1.カサンドラ
■2.ナイトメア さて、けれどナイトメアってなんだろうね。ふふ。

おや、おかえり。

(11) 2009/10/24(Sat) 22:22:02

バンシー ユーリエ、メモを貼った。

2009/10/24(Sat) 22:22:44

【独】 吸血鬼 セルウィン

/*

肩書き、吸血鬼にしようか来訪者にしようか迷ってた!

(-2) 2009/10/24(Sat) 22:22:52

呪術師 ディルドレ、老婆に抱かれた黒兎の縫いぐるみが、ぴょこりと顔を覗かせる。

2009/10/24(Sat) 22:22:57

レッドキャップ コンラート

セルウィンもカサンドラも、ローゼンハイムに手土産を持ってきたんだな。

俺も何か持参するべきだったか。

[思案顔]

それにしてもカサンドラは神出鬼没だな。
セルウィンもよろしく。あっちにいるのはユーリエかな。

(12) 2009/10/24(Sat) 22:22:59

ナイトメア カサンドラ、メモを貼った。

2009/10/24(Sat) 22:24:03

ナイトメア カサンドラ

ふふ。そう褒めるなよ。

[コンラートの後ろに出現して囁いた]

今からでも遅くないさ。何か作ってみればいい。

(13) 2009/10/24(Sat) 22:25:22

呪術師 ディルドレ

「ごしょうたい、ありがとう。とっても嬉しいわ。」

[ぴこぴこと耳を揺らす黒兎の小さな口からは、幼い少女の声。
薄く笑みを浮かべた老婆は兎を見つめたまま、言葉を発する事は無い]

「ところで肩書きね、『ぷれびゅー』だとちゃんと変わっていたの。
でも、今は変わっていないの。ふしぎね?」

(14) 2009/10/24(Sat) 22:27:08

レッドキャップ コンラート、メモを貼った。

2009/10/24(Sat) 22:28:15

バンシー ユーリエ

わあ、みんな来てる。
お久しぶりです。
[ぺこり頭を下げた]

ローゼンハイムさん、お招きありがとう。
お土産です。いい香りのする、蝋燭。
座ったままでも、楽しめるものがいいと思って。

[ゴーレムの傍らのテーブルに、蝋燭を置いて火を灯した]

(15) 2009/10/24(Sat) 22:32:28

レッドキャップ コンラート

うおっ! 

[突如背後に現れたカサンドラにびくり]

……そうだな、何がいいだろうな?
とりあえず、突然耳元で囁くのは心臓に悪いぜ。

[苦笑すると、ぽむと手を打ち]

帽子をやろう。赤い薔薇のような帽子を。

(16) 2009/10/24(Sat) 22:32:33

ナイトメア カサンドラ

だって僕は悪夢だもの。

じゃあ今度からは堂々と囁くよ。

ああ、それはいいね。僕も欲しいくらいだよ。

(17) 2009/10/24(Sat) 22:34:34

レッドキャップ コンラート

不思議だな、ディルドレ。
それでも、俺はあんたのほうが不思議だが。

[黒兎の縫いぐるみをじっと見つめながら]

別に入りなおしてもいいんじゃないか?

(18) 2009/10/24(Sat) 22:34:44

吸血鬼 セルウィン

ユーリエもカサンドラも、コンラートもディルドレも今晩は。

>>4 カサンドラ
トリック&トリート……
そう聞くとお菓子をあげたくなるね。ハッピーハロウィン。

[そう言って黒く長い外套から薔薇の形をした砂糖菓子を取り出した。]

(19) 2009/10/24(Sat) 22:35:02

ナイトメア カサンドラ、兎ににこりと笑顔向けた。ユーリエにも。

2009/10/24(Sat) 22:36:26

吸血鬼 セルウィン

>>12 コンラート
気にすることはないさ。
きっとローゼンハイムは怒らない。

ああ、帽子か。
赤い薔薇のような……素敵だね。
俺もほしいところだ。

(20) 2009/10/24(Sat) 22:40:43

バンシー ユーリエ

>>19 セルウィン
[取り出した菓子と、先ほどローゼンハイムに渡された花を見て]
薔薇づくし、ですね。
コンラートさんの帽子も、薔薇?
薔薇の香りの蝋燭にしてよかった…。

(21) 2009/10/24(Sat) 22:41:31

ナイトメア カサンドラ

ハッピーハロウィン?

おや、ありがとう。くす、お礼。

[セルヴィンの口元を見やって、思い切り近づいて
唇に触れるように顔を近づけ、透明になってすり抜ける]

ふふ、あいにく僕に血は流れていないけど。

[砂糖菓子を放り投げると、落ちてくるのを口に含んだ]

(22) 2009/10/24(Sat) 22:42:53

吸血鬼 セルウィン

>>14 ディルドレ
おや……、なんでだろうか。
入り直したら直る、か?

(23) 2009/10/24(Sat) 22:44:06

レッドキャップ コンラート

>>17
ああ、そうだな悪夢だしな……って、おい!
堂々とかよ。

まあ、突然囁かれるよりましか。

[思い直して頷いた]

あー、なら全員おそろいの帽子作ってやろうか?
赤帽子って目立つよな。

[カサンドラやセルウィンに、
取り出した帽子をくるくると回して見せた]

(24) 2009/10/24(Sat) 22:44:29

呪術師 ディルドレ

「そうね、もういちど扉をくぐりなおしてみるわ」

[コンラートの言葉に長い耳をぴこりと揺らす黒兎を抱き、老婆は扉へと向かう]

「世の中にはフシギがいっぱい。
フシギは、わたし達にはとても楽しいコト」

[くすくすと笑い声を残し、老婆と作り物の兎は姿を消した]

(25) 2009/10/24(Sat) 22:48:04

レッドキャップ コンラート

>>21 ユーリエ
洒落たもん持ってきたな。
薔薇尽くしだし、蝋燭もいい匂いだ。

[僅かに目を細めて、香りを肺に吸い込むと]

パーティーじゃ泣かないでいいんだ。
よかったよな。

俺も旅人を驚かせなくてもいいから気が楽だ。

(26) 2009/10/24(Sat) 22:48:12

呪術師 ディルドレ が村を出ました。


ナイトメア カサンドラ、メモを貼った。

2009/10/24(Sat) 22:50:18

ナイトメア カサンドラ

おや、行ってらっしゃい。

>>24
ふふ、金縛りに会いたかったらいつでもお呼び?

ああ、それはいいね。素晴らしい。みんなで赤帽子だな。君は本当に似合いそうだ。

(27) 2009/10/24(Sat) 22:52:02

レッドキャップ コンラート

>>19 セルウィン

凄いな! どうなってんだ?
俺にもひとつくれ。

[砂糖菓子を取り出したのに拍手をしてから、手を差し出した]

お菓子かいたずらか、なんていわれたら。
俺は普通に菓子を選ぶね。

[カサンドラのすり抜けにも、可笑しそうに笑いながら]

(28) 2009/10/24(Sat) 22:52:31

吸血鬼 セルウィン

>>19 ユーリエ
ふふ、薔薇は好きな花なんだ。
吸血鬼が好むと噂されるくらい、ね。

薔薇のような帽子に、薔薇の香りの蝋燭……
ローゼンハイムよりも俺が喜んでしまうな。
いけないね。

(29) 2009/10/24(Sat) 22:54:32

レッドキャップ コンラート

>>25
ああ、もう一回門をくぐってみたら上手くいくかも。
そうなるといいな。なにせ不思議がいっぱいだ。

お、消えた。

[ディルドレが消えたあたりを、手で確かめてみた]

(30) 2009/10/24(Sat) 22:56:01

吸血鬼 セルウィン

>>22 カサンドラ
お礼は必要ない、ハロウィンの習わしだ。

[思い切り近づくカサンドラの様子を見ても動じず、透明になった彼女が通り抜けるとくすりと笑った。]

悪戯っ子だね、カサンドラ。
血はなくても噛めるんだよ?

[すい、と眼を細めて、砂糖菓子を投げる動作を見つめていた。]

(31) 2009/10/24(Sat) 22:56:43

吸血鬼 セルウィン、ディルドレ、いってらっしゃい。

2009/10/24(Sat) 22:57:22

バンシー ユーリエ

>>26 コンラート
うん。

ニンゲンは、私が泣くと怖がるけど、
やっぱり、ニンゲンの命が尽きるのは悲しいから。

ここにいる間は、外のことは忘れて、たくさん笑うの。

香り、気に入ってくれた?
ローゼンハイムさんも、喜んでくれるといいな。
[つられるように、蝋燭の香りを吸い込んだ]

(32) 2009/10/24(Sat) 22:57:47

6人目、呪術師 ディルドレ が参加しました。


呪術師 ディルドレは、智狼 を希望しました(他の人には見えません)。


呪術師 ディルドレ

「ただいまー」

…………。

「こんどはどうかな?」

(33) 2009/10/24(Sat) 22:58:13

【独】 吸血鬼 セルウィン

/*

も、目標はえすなんだ。
あまりやったことのないRPということで……。

む、むずかしいっ!!

(-3) 2009/10/24(Sat) 22:58:49

呪術師 ディルドレ、扉から再び現れた所で、タイミング良く手を出していたコンラートに捕まれた。

2009/10/24(Sat) 22:59:44

バンシー ユーリエ

>>29 セルウィン
喜んでくれたら、嬉しいな。
みんなが楽しくしてれば、きっとローゼンハイムさんも嬉しいと思うの。
[じっと座っているゴーレムを見つめた]

>>33 ディルドレ
おかえりなさい?
変わってない、みたい…。

(34) 2009/10/24(Sat) 23:00:24

レッドキャップ コンラート、呪術師 ディルドレを全力で撫でた

2009/10/24(Sat) 23:00:24

ナイトメア カサンドラ

なんだ、つまらないな。

[動じない姿に言って]

おや、じゃあお願いしようかな。ほら。

[半透明になってセルウィンに絡み付いている]

(35) 2009/10/24(Sat) 23:00:47

ナイトメア カサンドラ、おかえり。どうしたんだろうね。

2009/10/24(Sat) 23:01:15

呪術師 ディルドレ

「きゃあぁぁ!兎ぎゃくたいはんたーい!」

[じたばた、じたばた]

「やっぱりダメみたいね。フシギ。
とまれ、ただいまーなのよ」

(36) 2009/10/24(Sat) 23:03:21

【独】 バンシー ユーリエ

/*
>>34
「じっと」は「座っている」にかかってるつもりだったんだけど
「見つめた」にかかってるようにも見える。
どっちでもOKだけど。

(-4) 2009/10/24(Sat) 23:04:04

ナイトメア カサンドラ

まあ、肩書きが何であれ君は君で変わりないさ。

[じたばたする兎を半透明のまま撫でた]

そのままアンケートに答えるといいと思うよ。

(37) 2009/10/24(Sat) 23:05:49

7人目、ピクシー ミーネ が参加しました。


ピクシー ミーネは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


ピクシー ミーネ

お菓子と悪戯お菓子お菓子あまーいお菓子大好きなのー♪

でも、悪戯もするのー♪

(38) 2009/10/24(Sat) 23:05:53

レッドキャップ コンラート

>>27
金縛りって、あれカサンドラの仕業かよ!
俺が夜中に時々、なんとなく眠れないから散歩でもするか、
と思って立ち上がろうとすると、
なんだか動けないのが何回かあったぞ。

[憤慨する真似をしながら、にやりと笑った]

みんなで赤帽子被ったら、楽しいだろうな。

(39) 2009/10/24(Sat) 23:06:04

吸血鬼 セルウィン

>>24 コンラート
おや、嬉しいな。
薔薇のような帽子、是非ともほしい。
皆とお揃いだと記念にもなるね。

[>>28の言葉を聞いて]

砂糖菓子、ほしいかい?
それじゃ、トリック・オア・トリートと言わないと、ね。

[手に菓子を持ち、少し意地悪そうにくすっと笑った。]

(40) 2009/10/24(Sat) 23:06:27

ピクシー ミーネ

…でも、悪戯しすぎて、門に変な落書きしちゃった。
ローゼンおじちゃんに怒られちゃった。
[しゅーんとしながら羽ぱたぱた…]

(41) 2009/10/24(Sat) 23:07:26

バンシー ユーリエ

>>40 セルウィン
とりっく・おあ・とりーと…
[横から小さな声で呟いた]

(42) 2009/10/24(Sat) 23:08:26

ピクシー ミーネ

>>36
うさたん、あのね?
ぴゅるるるって音がして、くるくるって端っこまがっちゃって、変なことが変なことになって魔法がどかーんになっちゃった門ね、さっきローゼンおじちゃんが急いでなおしてくれたの。

(43) 2009/10/24(Sat) 23:08:49

【独】 吸血鬼 セルウィン

/*

〜〜〜〜〜〜っ(じったばった

自分のえす演技に悶える……。

(-5) 2009/10/24(Sat) 23:09:14

ピクシー ミーネ

だからね、もっかい門からだーってでて、だーって戻ってきたら、ちゃんと姿、戻るようになったんだって。
ミーネね、おじちゃんに伝言たのまれたんだ。

(44) 2009/10/24(Sat) 23:09:54

バンシー ユーリエ

ミーネちゃん、こんばんは。

そう、ローゼンハイムさんに叱られたの?
よかった、まだそのくらいの力は…。

(45) 2009/10/24(Sat) 23:10:25

ナイトメア カサンドラ、バンシー ユーリエの小声にくすりと笑った。

2009/10/24(Sat) 23:10:32

レッドキャップ コンラート

>>32 ユーリエ
そうだな。
ユーリエが死を呼んでいるわけじゃない。

せめてパーティの間ぐらい、笑ってけよ。

[ぐっと親指を立てて、ローゼンハイムを指差す]

ローゼンハイムも喜んでるだろ。
みんな気に入ってるぜ。

(46) 2009/10/24(Sat) 23:11:36

ナイトメア カサンドラ

おや、こんにちは。食べるかい?

[きらきらした金平糖をミーネに差し出しながら]

へぇ、そうなんだ。

よかったね。

[ディルドレに顔を向けた]

(47) 2009/10/24(Sat) 23:12:02

【独】 ピクシー ミーネ

携帯で入った時に、肩書きが変わらないバグがあったんだって。
でもって、ローゼンおじちゃんの管理人発言じゃ味気ないので、代わりに伝言しにきたの。@おえかきする方の妖精さんでしたなの。

(-6) 2009/10/24(Sat) 23:12:18

呪術師 ディルドレ

「気を取り直してと。
みんな、おみやげ持ってきているのね。
おまねきいただいたんだから、わたしも何かおくるね」

[ぴょこ、と黒兎の耳が揺れ老婆へと向き直る。
それを受けた老婆が緩く杖を振ると、ぱらぱらと空から小さな粒が降ってくる]

「トリックオアトリート!
わたしは甘いお菓子のほうが好きよ?」

[薄く降りつもる雹のような其れは、甘い甘い砂糖菓子。
幾つかは宙に留まったままに、きらきらと光を発している]

(48) 2009/10/24(Sat) 23:12:51

吸血鬼 セルウィン

>>34 ユーリエ
……。
そうだね、ローゼンハイムは楽しんでいる人々を見るのが好きだから。

[ユーリエの視線を追って、友人の座っている姿が目に入ると少しだけ寂しそうな顔をするが]

ユーリエも、楽しむんだよ。

[>>42の言葉を聞いて、魔法のように薔薇の砂糖菓子を取り出すと手渡した。]

ハッピーハロウィン。

(49) 2009/10/24(Sat) 23:14:04

レッドキャップ コンラート

>>36>>37
おう、カサンドラがいいこと言った。
肩書きなんて気にすんなー!
ウサギ虐待も気にすんなー!

[そう言って人形サイズの赤帽子を黒兎の頭に載せた]

プレゼント。ノワールとルージュ。

(50) 2009/10/24(Sat) 23:14:43

ナイトメア カサンドラ

>>39
ふふ、さて、どうだろう。人間たちは僕が乗っているって言う時もあるけど。夜にふらふらしてた時に行っちゃったのかな。

ああ、それで行進だな。

(51) 2009/10/24(Sat) 23:15:31

ピクシー ミーネ

>>47
食べるの!きれーなの!!
お星様がいっぱいなって、きらきらしてるのよ!!
[金平糖を掬って掌でころころ。一つだけ口にいれてみる。]

甘いのー。
[薄い虫状の翅がぴるぴる]

(52) 2009/10/24(Sat) 23:15:45

吸血鬼 セルウィン

ミーネ、今晩は。

あ、門が直ったようだね。
ローゼンハイム、ありがとう。

(53) 2009/10/24(Sat) 23:17:26

呪術師 ディルドレ

「わわ、いろいろね。
タイミング、わるいの」

>>43
「そうなの?扉どかーんしていたのね。
ことづけ、ありがとう」

[ミーネの上にも砂糖菓子を降らせて、兎ぺこり]

「ローゼンさんも、ありがとう」

[砂糖菓子の星を一層煌めかせてから、ゆるりと老婆がローゼンに頭を下げた]

(54) 2009/10/24(Sat) 23:18:40

バンシー ユーリエ

>>46 コンラート
うん。
ありがとう。

>>49 セルウィン
はっぴーはろうぃーん。
ありがとう。よかった、悪戯なんて何も思いついてなかったの。
[薔薇の砂糖菓子を受け取って、口に含む]
…おいしい。

(55) 2009/10/24(Sat) 23:18:46

レッドキャップ コンラート

>>40 セルウィン

トリック・オア・トリート!

[じーっと見つめながら手を差し出し、
そして横からの小さな声に噴き出した]

よう、ミーネも来たな。
甘いか? よかったな。

[金平糖を食べるのを、目を細めて眺めた]

(56) 2009/10/24(Sat) 23:19:09

ナイトメア カサンドラ

うん、綺麗な悪夢。なんてね。

人間たちのお菓子だってさ。きらきら綺麗だね。

君の羽みたいだね。

[にっこり笑って自分も
光にかざして眺めた後、一口]

(57) 2009/10/24(Sat) 23:19:11

呪術師 ディルドレ が村を出ました。


ピクシー ミーネ、金平糖を齧りながら、どきどきと兎の出て行った方角を見守った。

2009/10/24(Sat) 23:20:48

ナイトメア カサンドラ

>>55
悪戯なんて簡単なのに。

[くすりと笑ってユーリエの背後に回って]

つーかまえた。ってね。

(58) 2009/10/24(Sat) 23:21:10

ピクシー ミーネ

>>53
こんばんはなの。いま、ミーネは門が動いているかどうかじーっとみはりばんしてるのよ。

>>56
甘くてきらきらしていて、ぴかぴかしてるの。
お星様は、幸せの味なのよ。

(59) 2009/10/24(Sat) 23:23:51

7人目、魔女 ディルドレ が参加しました。


魔女 ディルドレは、智狼 を希望しました(他の人には見えません)。


魔女 ディルドレ

「さんどめの正直、ね」

(60) 2009/10/24(Sat) 23:23:55

吸血鬼 セルウィン

>>35 カサンドラ
……半透明な姿じゃ、上手く噛めないかもしれないよ?

[すっと首元に口を寄せて牙を見せると―――すぐに顔を離してこつん、とカサンドラのおでこをつつく仕草をした。]

今は満腹なんだ、悪いね。

[にこっと笑って、黒の外套を翻した。]

(61) 2009/10/24(Sat) 23:24:24

ナイトメア カサンドラ、おめでとう。

2009/10/24(Sat) 23:24:45

レッドキャップ コンラート

>>51
ふうん、じゃあ来たのかもしれないな。
俺らみたいなニンゲンじゃないところも渡り歩くのか?

それにしても夜の散歩は憧れるぜ。
自由だよなー。

[ぐっと伸びをしながら]

赤帽子の人外行進。
俺たちのハロウィンっぽくていいね。名案だ。

(62) 2009/10/24(Sat) 23:25:29

ピクシー ミーネ

>>57
わ!わ!
ミーネの翅、きれい?
お星様みたいにきらきらしてる??

[くるんと飛び上がり一回転]

おほしさまおほしさまー。ミーネの背中もおほしさまー。

[くるくるひらひらと飛び回る。]

(63) 2009/10/24(Sat) 23:25:39

吸血鬼 セルウィン、ディルドレ、変わっているよ。おめでとう。

2009/10/24(Sat) 23:25:45

魔女 ディルドレ

「あっ!変わってる変わってる!」

…………。

「うん、二度あることは三度〜じゃなくてよかったね。
ローゼンさん、魔力いっぱい使っちゃったかしら。だいじょうぶ?」

(64) 2009/10/24(Sat) 23:26:36

ピクシー ミーネ

兎たんおかえりなさーい!!
通れたね!!
ちゃんと、どかーんとかみにゅーんとか、べろべろさんとかに悪戯されずにとおれたね!!!

よかったなのよー!!!!

(65) 2009/10/24(Sat) 23:26:46

ナイトメア カサンドラ

>>61 セルウィン

[一瞬だけ見えた牙を見て]

おや、残念。どきどきしたのに。

ふふ、けどいいもの見せてもらったよ。

[おでこをつつかれ、肩をすくめる]

(66) 2009/10/24(Sat) 23:27:33

魔女 ディルドレ、薔薇園芸家 ローゼンハイムの殆ど動きの無い背に老婆が手を伸ばし、労った。

2009/10/24(Sat) 23:29:13

レッドキャップ コンラート、魔女 ディルドレの兎を三度目の正直でもふった

2009/10/24(Sat) 23:29:17

天のお告げ(村建て人)

/*
国主様、肩書きの件、ありがとうございますー!

(#14) 2009/10/24(Sat) 23:30:54

ナイトメア カサンドラ

>>62 コンラート

そうだね、夢は夢だから。人でないからと言っても、人と同じようなら区別はなかなかつかないよ。こう、ふわふわっとしてるから。

[浮かぶ夢らしき物を手で示す仕草をしながら
前にかかった髪をどかしな]

夜は僕の時間だからね。昼間は影が薄くって困るよ。

うん、よろしく頼むよ。

(67) 2009/10/24(Sat) 23:31:19

ピクシー ミーネ

それじゃ、門がなおったのわかったので、ミーネは行ってくるね。
お外でも、おほしさまきらきらいっぱいあつめてこなきゃなのー。またねー!

(68) 2009/10/24(Sat) 23:31:37

ピクシー ミーネ、ひらりと翅を揺らし、門の外へと移動した。

2009/10/24(Sat) 23:32:55

ピクシー ミーネ が村を出ました。


7人目、プーカ メルヒオル が参加しました。


プーカ メルヒオルは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


プーカ メルヒオル

 『メルヒオル、パーティへの招待状だってー!
 とりっくおあとりーと!とりっくおあとりーと!
 お菓子がいっぱい食べられるんだよねー。きゃはは』

[傍らを騒がしく飛び回る小妖精を、蝿を追い払うのよう鬱陶しそうに手で避けながら招待状に目を通す]

ああ、もうそんな時期だな。
ローゼンハイムと会うのも久しぶりだ。他の者達も来ているのだろうな。

[声に篭もるは僅かに嬉しそうな響]

 『楽しみだね。楽しみだね』

[一つ頷くと*パーティ会場へ向かった*]

(69) 2009/10/24(Sat) 23:33:20

ナイトメア カサンドラ

>>63 ミーネ

ふふ、うん。きらきらだよ。

[拍手をしながら]

おや、それは残念。一杯集められるといいね。行ってらっしゃい。

(70) 2009/10/24(Sat) 23:34:31

吸血鬼 セルウィン

>>55 ユーリエ
おや。
悪戯を選べばよかったかな?
……なんてね。

カサンドラはいろいろ悪戯を知っているんじゃないかな?
悩んだら聞いてみるといいよ。

[あとは俺とか、と冗談っぽく付け足して。]

>>56 コンラート
はい、砂糖菓子。
ハッピーハロウィン。

[手を差し出す様子にくすりとしながら、(03)本手渡した。]

甘いものが好きなら、おまけ。いる?
食べ切れなかったら誰かに渡して。

(71) 2009/10/24(Sat) 23:34:50

プーカ メルヒオル、メモを貼った。

2009/10/24(Sat) 23:36:24

魔女 ディルドレ

「ミーネちゃん、ありがとう」

[ぴこ、と耳を揺らし、兎お礼]

「もう行っちゃうの?
うん、またね。
お星さま、いっぱい見つかるといいね」

[煌めく翅の軌跡を見送り、老婆と兎が揃って手を振っている]

(72) 2009/10/24(Sat) 23:36:56

吸血鬼 セルウィン

ミーネは行ってしまったんだね。
外でたくさんの星を集められることを祈っているよ。

いろいろとありがとう。
行ってらっしゃい。

(73) 2009/10/24(Sat) 23:39:09

8人目、セイレーン コンスタンツェ が参加しました。


セイレーン コンスタンツェは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


セイレーン コンスタンツェ

Trick or Treat。
こんばんは。

(74) 2009/10/24(Sat) 23:41:07

ナイトメア カサンドラ

トリック&トリート。こんばんは。

(75) 2009/10/24(Sat) 23:42:25

バンシー ユーリエ

>>48 ディルドレ
わあ、綺麗。
お菓子だけど、不思議な悪戯みたいね。

[宙に浮かんだ砂糖菓子をつまんで、口に入れた]

こっちも、おいしい。

(76) 2009/10/24(Sat) 23:44:29

バンシー ユーリエ

>>58 カサンドラ
あらっ!?いつの間に?
[突然背後からつかまえられて驚く]

>>71 セルウィン
うん。
今、ひとつ教えてもらったの。
これで、悪戯を選んだ人がいても大丈夫…かな?
[カサンドラを振り向いて、にこり]

(77) 2009/10/24(Sat) 23:44:49

吸血鬼 セルウィン、メモを貼った。

2009/10/24(Sat) 23:45:11

魔女 ディルドレ、メモを貼った。

2009/10/24(Sat) 23:46:58

レッドキャップ コンラート

>>67
ふぅん、こうふわふわっとか?

[カサンドラの仕草を見よう見真似で真似しながら]

そういや、少なくとも俺は夢を見るもんなぁ。
なるほど、ひとつ賢くなったぜ。

[うんうんと頷いた]

昼間なー。
俺は平気だけど、ここにはあんまり出歩かない奴等も多そうだ。

[苦笑しつつ、ぽいぽいと赤帽子を[12]個取り出し始めた]

悪名高いレッドキャップだぞー。

(78) 2009/10/24(Sat) 23:47:41

ナイトメア カサンドラ

>>77 ユーリエ
{3}秒前かな?

ふふ、悪戯を選ぶなんて、変わった趣味の人はいるのかな。

[笑顔に頷いた]

(79) 2009/10/24(Sat) 23:48:12

バンシー ユーリエ

>>68 ミーネ
ミーネちゃんは、一緒にパーティしないの?
そう…残念だけど、お星様たくさん集めてね。
また今度、お話ししましょう。

>>74 コンスタンツェ
はっぴーはろうぃーん。
お菓子、お菓子…。はい。
[ディルドレの出した砂糖菓子をいくつか取って、手渡した]

(80) 2009/10/24(Sat) 23:50:47

レッドキャップ コンラート

[真紅の帽子を<<レッドキャップ コンラート>><<レッドキャップ コンラート>>にも強制的に配りつつ]

>>71
お、ありがと!
ハッピーハロウィン。3本もくれるのか?

[早速一個がりがりと齧りながら]

おまけ、なんだろう。
とりあえずくれるなら貰うぜ。

[期待に満ちたまなざしを向けた]

(81) 2009/10/24(Sat) 23:51:28

吸血鬼 セルウィン

今晩は、メルヒオル、コンスタンツェ。

薔薇の砂糖菓子ばかりだと飽きられてしまうかな?
*針槐*のエキスが入ったキャンディなんかはいかが?

[頷けば2人に渡すつもりで。]

(82) 2009/10/24(Sat) 23:52:38

バンシー ユーリエ

>>78 コンラート
真っ赤な帽子。
本当に、薔薇みたい。
[ひとつ貰ってかぶってみた]
似合うかな…?

そうだ、ニンゲンは、ハロウィーンのお祭りで、いろんな衣装を着るのよね。
シスター服 、って言ったかな…。
[自分たちには馴染みのない衣服の名前に、小首を傾げた]

(83) 2009/10/24(Sat) 23:52:40

ナイトメア カサンドラ

>>78 コンラート
そ、ふわふわっと。綿菓子。

お、いいなー。頂戴。

[にこりとして勝手に手にとって]

お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ。くれてもしちゃうぞ。

[親指を人差し指を立ててポーズを<<レッドキャップ コンラート>>に決めた]

(84) 2009/10/24(Sat) 23:52:44

ナイトメア カサンドラ、三つもかぶるのか。と感心している。

2009/10/24(Sat) 23:53:08

【独】 バンシー ユーリエ

/*
>>81
配ってねぇ!wwwwww

(-7) 2009/10/24(Sat) 23:53:11

セイレーン コンスタンツェ

ローゼンハイムさん、招待状ありがとうございます。
……ちゃんと変身できてるかな?
[全身をチェック]

(85) 2009/10/24(Sat) 23:53:55

吸血鬼 セルウィン、自分に2つも渡しているコンラートを見て、ふきだしそうになった。

2009/10/24(Sat) 23:54:21

レッドキャップ コンラート

誰か、誰か貰ってくれたら…………。

い、いや、よく似合うぞ、ってことだよな?

[ギリギリのところで精神が持ちこたえた]

>>74 コンスタンツェ
ハッピーハロウィン!
お菓子もあるし、赤帽子もあるぜ!

(86) 2009/10/24(Sat) 23:54:21

セイレーン コンスタンツェ

わぁ〜!凄いごちそうに♪可愛いお菓子♪
(あ、まずい。歌っちゃダメなのよね)
[あわてて口を塞いだ]

……ん?アンケートがあるのね。
■1.コンスタンツェ。
■2.セイレーンです。
■3.歌わない様に気をつけます!

(87) 2009/10/24(Sat) 23:55:22

【独】 レッドキャップ コンラート

/*
ランダムwwwwwwwwwwwww

(-8) 2009/10/24(Sat) 23:55:47

バンシー ユーリエ

>>81 コンラート
[手から帽子が離れない様子を、不思議そうに見た]

>>84 カサンドラ
似合う。すてき…。

(88) 2009/10/24(Sat) 23:56:15

魔女 ディルドレ

「こんばんわ。
悪戯もお菓子も、ステキな夜ね?」

[コンスタンツに兎がぴょこりとお辞儀。
ユーリエの声>>76に、そちらをくるりとした硝子の瞳で見つめて]

「甘い甘い悪戯も、ステキよね。
お菓子をくれなきゃ悪戯しちゃうわよ?」

[兎の頭を撫でていた老婆の皺だらけの手が、乞うようにユーリエに差し出される。
くすくすと上がる笑い声は、少女の物]

(89) 2009/10/24(Sat) 23:57:54

ナイトメア カサンドラ

ここで迷う人なんているのかな。

[コンスタンツェの様子に笑いながら]

食べる?

[カボチャ型のチョコレートを取り出して
自分も口に含む]

人間のお菓子は楽しいよ。

(90) 2009/10/24(Sat) 23:58:04

バンシー ユーリエ

>>83
しすたー、ふく。
ニンゲンのお墓のそばで、見たことがあるの。
でも、カミサマに仕えるニンゲンの格好は、嫌いな人がいそう。
[しばらく考え込んで]
紋付袴 、って言うのもあったかしら…。

(91) 2009/10/24(Sat) 23:58:43

ナイトメア カサンドラ

>>88 カサンドラ
そ?ありがとう。

[言って、ユーリエにも被せた]

(92) 2009/10/24(Sat) 23:59:53

魔女 ディルドレ、レッドキャップ コンラート>>81に、「よっぽどお帽子が好きなのね」と笑っている。

2009/10/25(Sun) 00:00:34

ナイトメア カサンドラ メイド服 を着てくればよかったかな。

2009/10/25(Sun) 00:00:59

レッドキャップ コンラート

>>83
ユーリエ!
偉い! 俺は感動した。

[勢いよく頷いて]

そうだな、薔薇の帽子みたいで瞳の色と合ってる。
すごく似合うぜ。

うーん、ニンゲンの仮装か。それも楽しそうだな。
せっかくだから俺たちもやろうぜ。

[倉庫をごそごそ。 エプロン を取り出した]

ユーリエはシスター服着るのか?

(93) 2009/10/25(Sun) 00:01:06

ナイトメア カサンドラ、ユーリエが既にかぶっていたことに気づいた。

2009/10/25(Sun) 00:02:15

バンシー ユーリエ

>>89 ディルドレ
お菓子…。

あ。
そう、だ。
持ってきてたのに、忘れてたの。

[コウモリやカボチャを象った、小さなクッキーを取り出した]

はい、どうぞ。
[老婆の手にクッキーを手渡し、皆にも配った]

(94) 2009/10/25(Sun) 00:03:11

ナイトメア カサンドラ

>>93
うん、服や髪とも対比がよく似合ってるな。

[頷いて]

(95) 2009/10/25(Sun) 00:03:58

バンシー ユーリエ

>>91
もんつきはかま…?どんなのか知らない…。

(96) 2009/10/25(Sun) 00:04:06

セイレーン コンスタンツェ、メモを貼った。

2009/10/25(Sun) 00:04:33

ナイトメア カサンドラ、メイド服を着たつもりでお茶を入れてきた。クッキーのお供に。

2009/10/25(Sun) 00:05:02

レッドキャップ コンラート

>>84
カサンドラー!!!
そこで俺に被せるのか!?

なあ、そんなことしないよな?
お菓子、……南瓜パイ食べるか。

ちょっと待ってろ。

[ごそごそと厨房に向かいつつ
よくわからないままエプロンを身に着けた]

あれ、あげてもするのか?

[厨房のほうから、小さな呟きが漏れた]

(97) 2009/10/25(Sun) 00:05:45

レッドキャップ コンラート、魔女 ディルドレに、そりゃ好きだけどさ!と笑いかけた

2009/10/25(Sun) 00:06:52

ナイトメア カサンドラ

>>97 コンラート
しないしない。ただ、帽子がいつの間にか白に摩り替わってる。

[ウインク]

さんきゅ。

[そして見送った
呟きには首をかしげる]

(98) 2009/10/25(Sun) 00:08:08

魔女 ディルドレ

「ニンゲンはわたし達のかっこうをするのよね。ハロウィンには。
わたし達がニンゲンのかっこうをするのも、楽しそう」

[兎がくるりと老婆の腕の中でステップを踏むと、修道士のローブ姿で現れた]

「まっくろね。これじゃ。魔女っぽくていいかしら?
でも、十字架はダメね。あれはわたし達にはよくないモノ」

[くるくると回り回って、黒兎が灰色に変わる。
胸には十字架の変わりに、南瓜のペンダント]

(99) 2009/10/25(Sun) 00:08:09

吸血鬼 セルウィン

>>66 カサンドラ
また空腹のときに、ね。

……いいもの? 牙のことかな?

[その言葉に少しだけ首を傾げた。]

>>77 ユーリエ
そうだな、悪戯を選ぶ子がいるかもしれないからひとつ覚えておくと安心だ。

[カサンドラとユーリエのやり取りを微笑ましく見つめてそう言った。]

今度誰かを驚かして練習してごらん。
<<吸血鬼 セルウィン>>とか、ね。

(100) 2009/10/25(Sun) 00:10:00

バンシー ユーリエ

>>93 コンラート
[似合うと言われ、ほっとしたように]
ありがとう。

んっとね…シスター服は、あれをつけなければ、大丈夫かな?
[十字架という言葉は口に出さずに、胸元へ視線を落として示した]

これ、かぶったら、帽子隠れちゃう。
[ベールはつけずに、赤い帽子と髪を晒したまま。ロザリオもつけず、シスター服の姿になった]

(101) 2009/10/25(Sun) 00:11:08

【独】 吸血鬼 セルウィン

/*

………。

俺はえす、どえす。

(-9) 2009/10/25(Sun) 00:11:39

ナイトメア カサンドラ

>>96 ユーリエ
門がついた墓参り。なんて。

こんなのだよ。

[いつかどかで見た夢を思い浮かべて
ユーリエのおでこをこつん イメージを見せた]

(102) 2009/10/25(Sun) 00:11:59

ナイトメア カサンドラ

>>100 セルウィン
そうか。セルウィンは悪戯されたかったんだね。それともユーリエに、かな?

[笑いながら背後から現れ、わきをこしょぐった]

(103) 2009/10/25(Sun) 00:13:24

セイレーン コンスタンツェ

>>74>>90
ありがとうっ♪
[いただいたお菓子をまくまくまく]
おーいしいーっ♪

(104) 2009/10/25(Sun) 00:13:59

セイレーン コンスタンツェ

>>81 コンラート
ぶふーーーーーっっ!!
[>>81に盛大に噴き出しつつ]
>>86
ありがとう♪いただきます♪
[赤帽子を被った]

(105) 2009/10/25(Sun) 00:14:43

ナイトメア カサンドラ、吸血鬼 セルウィンふふ、いい顔ってことかな。と返した。

2009/10/25(Sun) 00:14:56

吸血鬼 セルウィン

……。

たまには悪戯される側もいいか。

(106) 2009/10/25(Sun) 00:14:58

ナイトメア カサンドラ

>>105 コンスタンツェ
ふふ、いい食べっぷりだね。見てて気持ちがいいよ。

[まくまくとしている様子にカボチャ型チョコレートを付け足して
メイド服を着たつもりで紅茶も注いで差し出した]

(107) 2009/10/25(Sun) 00:16:19

レッドキャップ コンラート

[魔法のオーブンで南瓜パイを焼いてきた。所要時間二分。
それを他の人も取れるように真ん中のテーブルに置いた]

食べようぜー。他のやつの菓子も俺は食べる。

>>87 コンスタンツェ
なんだかよくわからないが、歌っちゃおうぜ!
パーティーに音楽は付き物だしな。

[無責任な発言を繰り返した]

>>94 ユーリエ
[小さなクッキーを受け取ると、
物珍しそうに掲げて、楽しげに眺めた]

お、俺のはコウモリだ。羽根から食べよう。

(108) 2009/10/25(Sun) 00:16:50

魔女 ディルドレ

>>94 ユーリエ
「わぁ、ありがとう!」

[老婆に手渡されたクッキーを、横から伸びた小さな手が拐う。
老婆は小さく頭を下げ礼を返し、クッキーを口に運ぶ]

「もぐもぐ。んく。
コウモリの形は、ちょっとかわいそうな気になるわね。よく丸焼きにはするけど、丸かじりにはしないもの。
あ、ありがとうー」

[老婆がクッキーを咀嚼するのに合わせ、何も口にしていない兎が言葉を発する。
従女のように茶を配膳するカサンドラに礼を言い、小さな両腕で液体に満たされたカップを受け取り老婆へ渡した]

(109) 2009/10/25(Sun) 00:16:51

バンシー ユーリエ

>>95 カサンドラ
カサンドラも、ありがとう。
帽子って、初めてかぶったの。楽しいな。

>>99 ディルドレ
おそろい、かな?
[修道服と、自分のシスター服を見比べながら、隣に並んでみた]

それ、すてき…!
[南瓜のペンダントを見つめて声を漏らせば、自分の胸元にはコウモリ型のペンダントが現れる]

(110) 2009/10/25(Sun) 00:17:45

セイレーン コンスタンツェ

みんな、あの……素敵なお菓子をお持ちで……。

[お土産をささっと背後に隠しつつ、視線は気まずそうにあさっての方向]
[背後では、何やらびちびちと跳ねて下に水飛沫が飛んでいる←(鮮度抜群☆魚介類)]
(これ……どうしよう……KY!KY!)

(111) 2009/10/25(Sun) 00:19:45

バンシー ユーリエ

>>102 カサンドラ
墓参りは、見たことがあるけど。

ん。
[触れた額から伝わってくるイメージを共有し]

ありがとう。やっぱり、服の名前なのね。変わった形。
もしもお屋敷の中にあったら、着てみようかしら。

(112) 2009/10/25(Sun) 00:20:40

バンシー ユーリエ

>>111 コンスタンツェ
あ、お魚!
キラキラして綺麗。海のお菓子ね。

(113) 2009/10/25(Sun) 00:21:42

吸血鬼 セルウィン

>>103 カサンドラ
……こら、カサンドラっ。

[わきをくすぐられると、流石にいつもの表情のままとはいかずに、笑い声を洩らして]

この悪戯っ子め。

[カサンドラに向き直ると、仕返しとばかりに頬をむにーっと引っ張った。]

(114) 2009/10/25(Sun) 00:22:03

ナイトメア カサンドラ

>>110 ユーリエ
じゃあ、今日から君も帽子マニアだ。

[親指を立てた]

>>111 コンスタンツェ
[背後に現れ]

おや、これは何かな。お土産かい?ありがとう

[摘んで丸呑みした]

(115) 2009/10/25(Sun) 00:22:32

レッドキャップ コンラート

>>98 カサンドラ
俺の赤帽子がっ!
いつのまにかコック帽に摩り替わってる……。

[ぴかぴかに磨かれた真鍮盆に移る姿を見て愕然とした]

(116) 2009/10/25(Sun) 00:23:07

ナイトメア カサンドラ

>>114 セルウィン
ふふ、かわいい顔だね?

[おかしそうに]

む、むにむは。

[何か言い返そうとしているが言葉になっていない
さらにおかえしに{5}倍くすぐっている]

(117) 2009/10/25(Sun) 00:24:11

【独】 ナイトメア カサンドラ

カサンドラ超能力者だな!

ブラフのつもりだったんだけどw

(-10) 2009/10/25(Sun) 00:24:51

バンシー ユーリエ

>>100 セルウィン
セルウィンさんを、驚かせるの?

[カサンドラとくすぐり合う様を眺めながら、隙をうかがっている]

(118) 2009/10/25(Sun) 00:28:28

レッドキャップ コンラート

>>101
ん、似合う似合う。どうみてもシスターだ。
そ、そうだな……アレをつけられると俺はぴんちだ。

[視線の意味するところを悟りこくこく]

ありがとな。帽子も。

(119) 2009/10/25(Sun) 00:28:31

魔女 ディルドレ

>>118 コンラート
「わ、パイ!パイも食べたい!
クリームをね、いーっぱいかけて食べるの」

[頂戴、と兎おねだり。
老婆は未だクッキーをこりこり]

>>120 ユーリエ
「ふふ、おそろいおそろい。
ユーリエちゃん、にあってるわ。ニンゲンの仮装」

[ユーリエの胸元にコウモリの首飾りが現れる様子に「わぁ」と感嘆の声が兎から漏れ、次いで嬉しげにぴょんと跳ねた]

(120) 2009/10/25(Sun) 00:29:32

ナイトメア カサンドラ、バンシー ユーリエの様子に気づいてセルウィンの視線をそちらからそらすように。

2009/10/25(Sun) 00:29:46

セイレーン コンスタンツェ

>>107 カサンドラ
お茶ありがとうございます。
ん〜。香りがとってもいい♪
[ごくごく]
おいし♪

(121) 2009/10/25(Sun) 00:30:49

魔女 ディルドレ、セイレーン コンスタンツェの背後に回った兎が、魚をつついている。ぴちぴち☆

2009/10/25(Sun) 00:31:48

ナイトメア カサンドラ、魚と兎をつついている ぴちぴち☆

2009/10/25(Sun) 00:32:50

セイレーン コンスタンツェ

>>108 コンラート
♪〜♪〜♪
[コンラートの耳元で、他の人に聞こえない様小さい声で歌った]
[((銀狼))化して*安らぎ*気分になる歌]

(122) 2009/10/25(Sun) 00:32:59

レッドキャップ コンラート

[クッキーをぽりぽり齧りながら、パイを適当に切り分け]

>>105 コンスタンツェ
赤帽子の世界へようこそ!

[ぐっ]

魚とは珍しいぜ。
俺はあんまり食べたことないからむしろ歓迎?

[丸呑みカサンドラを見て、
ああやって食べるのか? と小首かしげながら頷いた]

(123) 2009/10/25(Sun) 00:33:07

魔女 ディルドレ、ナイトメア カサンドラに、「やーん、兎ぎゃくたいー」と呟いて、老婆の腕から降りコンスタンツェの足元に逃げた。

2009/10/25(Sun) 00:35:04

ナイトメア カサンドラ

他のみんなもどうぞ。

1ローズヒップティー
2ラズベリーティー
3ピーチティー
4ブルーベリージャム入りチャイ
5プーアル茶
6緑茶

[注いでいる
自分も{4}を飲みながら]

(124) 2009/10/25(Sun) 00:36:41

バンシー ユーリエ

[カサンドラがセルウィンの注意をそらしてくれている隙に、こっそり背後に忍び寄り]

つ、つかまえた…?

[成功する確率は67%]

(125) 2009/10/25(Sun) 00:36:50

バンシー ユーリエ49←が67以下なら成功

2009/10/25(Sun) 00:37:22

レッドキャップ コンラート

[未だにエプロンをつけたまま、ディルドレのほうに向き直り]

>>120
お、嬉しいね兎さん。
焼きたてのアツアツだぜ。

[にこー]

よしよし、クリームたっぷりだな。任せとけ。

[とろりとクリームを乗せて、
切り分けた南瓜パイを差し出した]

(126) 2009/10/25(Sun) 00:37:34

バンシー ユーリエ

つかまえた…!

(127) 2009/10/25(Sun) 00:37:48

吸血鬼 セルウィン

>>81 コンラート
そんな期待された瞳で見られるとあれだけど。

1.かぼちゃの形をしたシュークリーム
2.パンプキンパイ
3.かぼちゃのチーズケーキ
4.かぼちゃプリン
5.観賞用パンプキン(約5kg)
6.ミニかぼちゃのランタン

[[1d6 ]]のさいころで振ってみて。

(128) 2009/10/25(Sun) 00:38:01

ナイトメア カサンドラ

おやおや、逃げてしまったよ。

[小麦粉と片栗粉で固めた砂糖菓子をちらつかせて誘っている]

(129) 2009/10/25(Sun) 00:38:01

セイレーン コンスタンツェ、魔女 ディルドレとカサンドラ だだだダメです〜![真っ赤な顔で慌てている]

2009/10/25(Sun) 00:39:33

ナイトメア カサンドラ、ジャム入りチャイを飲んで一息。甘酸っぱい。

2009/10/25(Sun) 00:40:22

セイレーン コンスタンツェ

>>113 ユーリエ
へへ♪ありがと。

>>115 カサンドラ
[丸呑みに一瞬唖然としつつ]

[くすくすくす、と笑う]
ありがとうっ。

(130) 2009/10/25(Sun) 00:40:52

レッドキャップ コンラート

>>124
お、さんきゅ!
そういや喉が渇いたな。

俺いっつも川の水ばっかりだから、
たまには色のついた飲み物欲しいな、って思ってた。

[>>124{1}を有難そうに受け取って口をつけた]

(131) 2009/10/25(Sun) 00:41:18

ナイトメア カサンドラ

ふふ、セルウィン、囲まれてしまったな。

(132) 2009/10/25(Sun) 00:41:20

ナイトメア カサンドラ

>>131 コンラート
パイなんかともあうかもね。

あ、いいな。ローズヒップ、好きなんだ。酸っぱくて、色も綺麗。心置きなく味わってくれたまえ。

(133) 2009/10/25(Sun) 00:42:45

セイレーン コンスタンツェ

>>123 コンラート
わわわわ!生は、ダメな方も居ると思うので!
ローゼンハイムさんに調理をお願いしてきます!!
……いやむしろ台所をお借りして、私が?
[いや食べ物になるかが怪しいんですが、とか思っている]

(134) 2009/10/25(Sun) 00:43:29

魔女 ディルドレ

「おかし……」

[ふらふら、とコンスタンツェの足元からカサンドラの方へと向かう兎。
砂糖菓子を竦めて逃げられる可能性は69%]

(135) 2009/10/25(Sun) 00:46:34

レッドキャップ コンラート

[飲みかけたローズヒップティーを見つめて]

すげえ、お茶が酸っぱい!
なんか体によさそうだな。

[ふむふむと飲み干した]

ご馳走様。新たな世界が開けた気がする。

>>128 セルウィン
おまけなのに豪華だぜ。凄い得した気分。

[視線に込めた期待を割り引くことなく、
>>128{5}を手に取った]

セルウィンありがとうなー。
お礼に今度血を吸わせて……って、
俺の血は駄目だろうし、どうすっかな。

[最後の言葉には苦笑しつつ]

(136) 2009/10/25(Sun) 00:47:40

ナイトメア カサンドラ

ほら。お菓子だよー。ふふ。

[軽く振っている
87が69以下ならとって逃げられる
80以上なら捕まえた]

(137) 2009/10/25(Sun) 00:48:40

魔女 ディルドレ、差し出された砂糖菓子の半分だけゲットして、コンスタンツェの足元に避難。

2009/10/25(Sun) 00:49:07

【独】 バンシー ユーリエ

/*
私は人外、私は人外……
[暗示をかけている]

(-11) 2009/10/25(Sun) 00:49:12

吸血鬼 セルウィン

[カサンドラの頬をむにむにしていると5倍のくすぐりがきて。
ユーリエが隙を窺っていることに気がつかなかった。]

………わっ。ユーリエ!

[背後を振り返り、満面の笑顔を見つけると困ったように微笑んで]

捕まっちゃったね。
カサンドラとユーリエの連携プレイに降参だ。
……でも次は俺も簡単に捕まらないよ?

[頭をぽんと撫でて黒い外套を掴むとそのまま闇に消えていった。]

(138) 2009/10/25(Sun) 00:49:31

魔女 ディルドレ、しかし逃げられない!

2009/10/25(Sun) 00:49:55

ナイトメア カサンドラ

あ、逃げられた。ちぇー。

[尻尾を掴みかけたが、行ってしまった]

というか、逃げなくてもあげるよ。

[もう半分も、足元において、少し離れる]

(139) 2009/10/25(Sun) 00:50:17

ナイトメア カサンドラ、と思ったら捕獲していた。

2009/10/25(Sun) 00:50:44

ナイトメア カサンドラ、兎をもふもふして砂糖菓子をあーん。幸せそうだ。

2009/10/25(Sun) 00:51:48

ナイトメア カサンドラ、闇に消えるセルヴィンをおー、と感心したように見つめた

2009/10/25(Sun) 00:53:45

魔女 ディルドレ

[兎は捕獲されながら、コンラートの南瓜パイとカサンドラの>>124{1}に想いを馳せている]

「ああ、兎ナベでぐつぐつされる前に食べたかったわ……」

[よよ、と泣き濡れる。ふり]

(140) 2009/10/25(Sun) 00:54:48

バンシー ユーリエ

ニンゲンのお茶、ニンゲンのお菓子。
ニンゲンの家の近くには行くけれど、あんまり知らなかったの。

不思議ね。不思議。
カサンドラ、コンラートさん、セルウィンさんもありがとう。

[>>108の南瓜パイ、>>124{2}>>128{4}をもらうことにした]

(141) 2009/10/25(Sun) 00:55:15

レッドキャップ コンラート

>>133 カサンドラ
ああ、パイとも合うな。そんな気がする。

[パイを一切れ齧りながら、
カサンドラにも別の一切れをそろそろと近づけ]

心置きなく頂いてるぜ。
確かに色も綺麗に出てた。カサンドラの腕か?

[アツアツ南瓜パイを差し出した]

たべろー、たべろー。

>>134 コンスタンツェ
生じゃ食べられない人もいるのか……。
特殊事例だったんだな。丸呑み。

そしてなぜそこで疑問系。

[心底可笑しそうに笑った]

(142) 2009/10/25(Sun) 00:56:12

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ディルドレ
42回 残12152pt(6)
メルヒオル
4回 残13405pt(6)
コンスタンツェ
46回 残12053pt(6)
カレル
121回 残10553pt(6)
サシャ
3回 残13432pt(6)
エディ
76回 残10962pt(6)
オクタヴィア
42回 残12526pt(6)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残13500pt(6)
シメオン(3d)
15回 残12974pt(6)
ミヒャエル(4d)
6回 残13350pt(6)
エレオノーレ(5d)
3回 残13430pt(6)
ユーリエ(6d)
96回 残11322pt(4)

処刑者 (5)

セルウィン(3d)
48回 残11962pt(6)
クラリッサ(4d)
66回 残11301pt(6)
ゾフィヤ(5d)
50回 残11530pt(6)
カサンドラ(6d)
59回 残11984pt(6)
コンラート(7d)
123回 残9452pt(6)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby