人狼物語−薔薇の下国


335 【キタキタ伝説・ザ・ムービー】G292第四次再戦企画【死神だピョン】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


進撃の サシャはハスキー ベリアンに投票を委任しています。


オレっ娘 アリーセはハスキー ベリアンに投票を委任しています。


´(°w°)` ラヴィはハスキー ベリアンに投票を委任しています。


時の経つまま イングリッドはハスキー ベリアンに投票を委任しています。


研究員 アレクシスはハスキー ベリアンに投票を委任しています。


イイモデート研究者 アデルはハスキー ベリアンに投票を委任しています。


第104期訓練兵卒 ツヴィンガーはハスキー ベリアンに投票を委任しています。


宿屋の娘 シュテラはハスキー ベリアンに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


夜の蝶 カサンドラはハスキー ベリアンに投票を委任しています。


レトルトカレー好きな レトはハスキー ベリアンに投票を委任しています。


進撃の サシャ は 宿屋の娘 シュテラ に投票した


オレっ娘 アリーセ は 宿屋の娘 シュテラ に投票した


´(°w°)` ラヴィ は 宿屋の娘 シュテラ に投票した


時の経つまま イングリッド は 宿屋の娘 シュテラ に投票した


研究員 アレクシス は 宿屋の娘 シュテラ に投票した


イイモデート研究者 アデル は 宿屋の娘 シュテラ に投票した


緑の瞳の グレートヒェン は 宿屋の娘 シュテラ に投票した


第104期訓練兵卒 ツヴィンガー は 宿屋の娘 シュテラ に投票した


医師 ジークムント は 宿屋の娘 シュテラ に投票した


宿屋の娘 シュテラ は 夜の蝶 カサンドラ に投票した(ランダム投票)


夜の蝶 カサンドラ は 宿屋の娘 シュテラ に投票した


レトルトカレー好きな レト は 宿屋の娘 シュテラ に投票した


ハスキー ベリアン は 宿屋の娘 シュテラ に投票した


猫せんせー スノウ は 宿屋の娘 シュテラ に投票した


農夫 ヤコブ は レトルトカレー好きな レト に投票した


宿屋の娘 シュテラ に 13人が投票した
夜の蝶 カサンドラ に 1人が投票した
レトルトカレー好きな レト に 1人が投票した

宿屋の娘 シュテラ は村人の手により処刑された。


【赤】 第104期訓練兵卒 ツヴィンガー

ハスキー ベリアン! 今日がお前の命日だ!

2013/05/13(Mon) 06:00:00 (sugar)

時の経つまま イングリッド は、医師 ジークムント を護衛している。


次の日の朝、ハスキー ベリアン が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、進撃の サシャ、オレっ娘 アリーセ、´(°w°)` ラヴィ、時の経つまま イングリッド、研究員 アレクシス、イイモデート研究者 アデル、緑の瞳の グレートヒェン、第104期訓練兵卒 ツヴィンガー、医師 ジークムント、夜の蝶 カサンドラ、レトルトカレー好きな レト、猫せんせー スノウ、農夫 ヤコブの13名。


【見】 【墓】 サン▼ カーク

おはー。
シュテラ、ベリアンお疲れ。

ベリアンはリアル大事にな。

(+0) 2013/05/13(Mon) 06:03:37 (earlgrey)

【独】 時の経つまま イングリッド

まぁ、ざっと夜明け前読んでベリアン護衛はできない感じであった訳だが
ベリアンお疲れ、リアル大事に

(-0) 2013/05/13(Mon) 06:07:05 (uhi)

【見】 【墓】 巨人の餌 ロヴィン

占抜かねーのな

シュテラ、ベリアン、お疲れ様

ヤコブ来なかったのか…

(+1) 2013/05/13(Mon) 06:08:35 (kayase)

【独】 時の経つまま イングリッド

んーしかし溶けないなぁ

意外と片白良かったかもなぁ。少なくとも吊られにくくはなったし
噛まれない位置でしょ。少なくとも狩人には見えない気がする
狩回避もまぁ無しだろうし、この先どうなることやら

(-1) 2013/05/13(Mon) 06:16:27 (uhi)

【見】 【墓】 サン▼ カーク

ヤコブはどうしたんだろなあ

この村で突然死(はしない訳だが)が出るとは思ってなかったんで驚きだ

リアルでなんかあったんだろか。
心配だなあ

(+2) 2013/05/13(Mon) 06:22:31 (earlgrey)

【見】 【墓】 サン▼ カーク

この襲撃自体は割と余裕ありそな襲撃だなーという第一印象だが
バファリンという可能性も無きにしもあらず。

ベリアンは落ち着いてて頼りにできそうなまとめだったし。

狼-ベリアンで仇敵だったりしたら面白いんだが。
でも昨日の様子見る限りあんまそういう感じはしなかったりした。

(+3) 2013/05/13(Mon) 06:25:21 (earlgrey)

緑の瞳の グレートヒェン

【カサンドラさんは人狼でした】! 

やったやりました! グレートです! 
レトさんベリアンさん、本当にありがとう!!

嬉しい、本当に嬉しいです。
昨日は本当に心細くて途方に暮れていたので。
リアルに泣いちゃいそうです。

(0) 2013/05/13(Mon) 06:30:13 (motonoris)

【見】 【墓】 巨人の餌 ロヴィン

おー、黒判定来た
まとめいねーしカサ吊りなりそうだよな


ベリアンは敵絆先としてはアリな位置だが
灰吊りもしなかったし、敵絆は無いかね

(+4) 2013/05/13(Mon) 06:34:33 (kayase)

【見】 【墓】 巨人の餌 ロヴィン

生命力考えるとサシャはかなり打たれ率高い気すんな

(+5) 2013/05/13(Mon) 06:37:04 (kayase)

【墓】 ハスキー ベリアン

おや、死んでる。

バファ噛みなら狼にはすまないことをしたな。

(+6) 2013/05/13(Mon) 06:40:44 (qill)

緑の瞳の グレートヒェン

で、食べられずに残されてしまったのですが。
これは狼さん、完全にジークさん真路線で進めようとしてますね。
あと、まとめ役がいないというのが私はやっぱり
とても不安なのですが……。
皆さんはそんなことないんでしょうか。
私ももっとしっかりします。

【▼カサンドラさんにセットしました】。


ベリアンさん、お疲れさまです。
まとめ役、グレートに頼もしかったです。
絶対に勝ってみせますので、今はお祖母様を大事になさってください。

シュテラさんもお疲れさまです。
実は私、シュテラさんとあまりお話できなかったのが心残りです。
対抗だけれども、こう、ワイワイ仲良くやりたかったと言いますか。
エピローグでゆっくりお話したいです。

(1) 2013/05/13(Mon) 06:42:08 (motonoris)

緑の瞳の グレートヒェンは、夜の蝶 カサンドラ を投票先に選びました。


【見】 【独】 少女 リーザ

/*
ヒェンねーちゃん真じゃね?
と思うリィがいる

しかしジークにーちゃんみたいな占い師も
あんまり見た事ないから比べ難くはあるよね。

(-2) 2013/05/13(Mon) 07:08:50 (Oolong)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

皆さん、おはようございます。
今日も頑張っていきましょう!

(*0) 2013/05/13(Mon) 07:12:52 (motonoris)

緑の瞳の グレートヒェンは、進撃の サシャ を能力(襲う)の対象に選びました。


【見】 【墓】 少女 リーザ

おはようなんだよー
ベリアルにーちゃん、シュテラねーちゃんおつかれさま!

つ[こうちゃ]

ベリアルにーちゃんはりあるたいせつになんだよ。

(+7) 2013/05/13(Mon) 07:14:06 (Oolong)

【見】少女 リーザ、ベリアンにーちゃん!ごじごめんなんだよう

2013/05/13(Mon) 07:15:05

【見】 【墓】 少女 リーザ

ヒェンねーちゃん、ほんものっぽくみえるなぁ
だいいっせいと、くろだしさきと。

ジークにーちゃんのけっかもたのしみなんだよ**

(+8) 2013/05/13(Mon) 07:17:24 (Oolong)

【独】 夜の蝶 カサンドラ

―喫煙所―

グレートさんとの、ど突き合いは程々にして…
ツヴィンガー白出されたら、一時的でも狼を別にせな
いかんねぇ…。
さて、どこにしようかねぇ…。

(-3) 2013/05/13(Mon) 07:20:28 (slap1101ysk)

【赤】 オレっ娘 アリーセ

おはよー。

すぐ出かけなきゃなんで表じゃ発言しないけど(個人的には対抗待ちたい)、今日もがんばろー!

(*1) 2013/05/13(Mon) 07:38:41 (athra)

医師 ジークムント

取り急ぎ結果のみ連絡する。

【ツヴィンガーは人間】

夜に再考察する。溶けもしない上に対抗が黒かぶせか。

(2) 2013/05/13(Mon) 08:16:54 (斎木)

【墓】 宿屋の娘 シュテラ

シュテラ?弱いよねえ。

序盤、中盤、終盤、隙だらけだと思うよ。

だけど…可愛さなら、負けないよ。


【シュテラちゃんは※※です!】

(+9) 2013/05/13(Mon) 09:01:47 (sirole)

進撃の サシャ

【占判定確認】
これ、真剣に真吊っちゃったあるんじゃないでしょうか。

昨日の夜のシュテの様子は、
本気でベリにヘイトってるように見えました。
「吊られちゃった☆」な死神にしては過剰。
狼C狂だとしても、あれが演技でできるなら、
もっと真視取れてますよ。

ベリバファ襲撃の可能性は低いと見ています。
まだしもGJ避け、狩人不明でのお茶濁しのがありえます。

溶けでの一発確定が有り得る中で、あまりにも悠長。
私はあって灰襲だと思ってました。

(3) 2013/05/13(Mon) 09:04:13 (goza)

進撃の サシャ

占い師二人の反応がなにやら不穏なのも合わせて。
ヒェンはわざとらしい(リアル泣きそうなくらい心細いなら、なぜあんな言動を繰り返したのか)ですし、
ジークは反応が薄すぎます。
状況的にまずいというのは判っているはず。

もちろん、そう思わせるための襲撃という可能性もありますが!
黒引いての思考の伸び、
白二つでの現在の心情を見たいですね。

あと提案ですが、今日はレトに票集計だけの仮まとめをやってもらうのはどうでしょうか?

そしてカサの反応と霊結果はまだですか!

(4) 2013/05/13(Mon) 09:16:25 (goza)

時の経つまま イングリッドは、レトルトカレー好きな レト を能力(守る)の対象に選びました。


オレっ娘 アリーセ

遅くなってごめ、判定だけ出先から。

【シュテラさんは人間でした】

(5) 2013/05/13(Mon) 09:39:42 (athra)

時の経つまま イングリッドは、猫せんせー スノウ を能力(守る)の対象に選びました。


【見】 【墓】 フローリングに馴染めない タクマ

伝書鳩からこんにちは
ベリアン、シュテラはいらっしゃい

昨日は、最終的にジークを護衛したつもりだったのだが、ベリアン襲撃か…
判定と合わせて解せない結果だな。グレヒェンラインは、カサンドラが占われるの分かってベリアンを襲ってるのが悠長すぎておかしいし
ジークラインはツベルで溶けも黒判定も出ないというのは…

グレヒェンは昨日改めてログを読み返したが、カサンドラが指摘した、初日にツベルを占から外した流れの不自然さには、頷けるんだよな。2dの占の決め方も積極性に欠けてるし

(+10) 2013/05/13(Mon) 09:53:41 (kuroba88)

研究員 アレクシス

おはようございます。
遅まきながら、ベリアンさんはどうぞご家族をお大事に。そしてお疲れさまでした。

ふむ。そこからそこに黒出ますか。ちょっと場が動きましたね、面白い。
一応個人的にはシュテラさん真は切って考える予定なんですけど、今日の2占があまりに偽臭かったりしたら考え直すかもしれません。

>>0 グレートヒェン
何が一番心細かったですか?

判定揃うの待ちたかったですが時間が以下略。

(6) 2013/05/13(Mon) 10:18:05 (mousike)

研究員 アレクシス

>>2:274 レト
私が感じていたツヴィンガーさんの人間像は、「興味のあることないことへの差が大きい」です。
引っ掛かった灰へはしつこく絡もうとしてるのに、私からの質疑はあっさり片付けてあまり対話しようという姿勢を伺わせない辺りから感じました。

特にツヴィ人外なら私は「白位置から自分を庇おうとしている」という良いカモですので、もっとこう訴えかけてくる感じになるんじゃないかなぁと。

>>2:255では、ツヴィンガーさんは自分吊りの流れもあったことは自覚しています。
それにしては反応がアピにしても片手落ち。
>>2:240を言うならそれよりも誰吊るべきかの代案くらい出さないと>>2:244みたいなカウンター入ることは目に見えてますし。

これは単純に「自分の立場よりも占吊り決定への興味の方が強かった」のではないかなと。
「自分が死ぬかもしれないのに反対した」というか「占吊るの?と思った瞬間自分が危険域にいることが意識からすっぽ抜けた」のではと。

これは人間の目線じゃないかなぁと思うのですが、どうでしょうか。

(7) 2013/05/13(Mon) 10:19:18 (mousike)

研究員 アレクシス

直近、サシャさんのブースト感がいいですね。言わずにはいられない不安感みたいなのが伺えて。
昨日の決定周りの反応も、レトさんに次いで白かったですし。

>>3 サシャ
シュテラさんって基本過剰縁起タイプに思えていたのですが、夜の彼女のどの辺に本気感を見ました?

ではまた夜に。

(8) 2013/05/13(Mon) 10:27:25 (mousike)

レトルトカレー好きな レトは、夜の蝶 カサンドラ を投票先に選びました。


【見】 【独】 波打際の アプサラス

たまだっ、球達が躍動する俺の占いを見てほしいね

(-4) 2013/05/13(Mon) 10:43:48 (yarikirenai)

【独】 レトルトカレー好きな レト

ねこまだかー

(-5) 2013/05/13(Mon) 10:47:09 (thylakoid)

【見】 【墓】 波打際の アプサラス

おはようやきー。
シュテラとベリアンはお疲れーよ。

サシャはいいけんねえ。加速しとーとよ。
思考も納得できるとね。

(+11) 2013/05/13(Mon) 10:57:47 (yarikirenai)

進撃の サシャ

【アリ霊判定確認】
あれこれヒェン真て無いんじゃ無いですか?

ヒェン真ならカサ黒。
ジークはカサに白出してますから、
ジーク死神、シュテ赤持ちなら、
ヒェン真は昨日の時点で赤に見えています。
であればカサが占われる時点で、
GJ覚悟で特効するでしょう。

ジーク赤持ちなら、今日白出したのが更に謎です。

なぜならカサは狼なら、切り捨てるにはもったい無い立ち位置。
初日占われなので鎌の懸念も薄く、
確白ったらまとめ任せたいとベリに言わせる程白くもなりました。

特に前者は大きい。
「カサが占われるが、襲撃はベリ」は、
騙狼が納得はするとは思えません。

(9) 2013/05/13(Mon) 10:59:06 (goza)

レトルトカレー好きな レト

………。
ねこ待ち故コメントは控える。

今日は顔出せるのが12:00頃からだが、それでもいいなら仮まとめくらいはやるぜ。票集計するだけだしな。


>>2:277ツヴィン
ぁー、あの時点で突然死無し設定なの把握してたんか?

>>7アレク
ああ、「興味のあることないことへの差が大きい」わかるわー。俺も渾身の質問>>2:244スルーされた!思ってたし。
なるほどなるほど。

(10) 2013/05/13(Mon) 11:10:14 (thylakoid)

オレっ娘 アリーセ

シュテラ・ベリアンお疲れちゃん。ベリアン、御容態が回復するといいな。

ちょっとだけ時間取れたので今朝の反応をば。

ヒェン→カサの黒、第一印象は「胡散臭ぇ」だな。
そういう意味でのベリアン抜きヒェン放置は、ヒェン真なら悠長てーか、足並み揃ってねーなとは思うぜ。バファ要素はあったとしても、勝負はまた別のはず。
判定だけ見たら、ヒェンはやっぱ偽か?と思ってる。後で詳しく見直すが。

…って書いてたら>>9が見えた。ほぼ同意だな。

ジーク→ツヴィンの白は、あぁそうなのかー…てな感じ。
ただジーク真視点の灰狼、マジどこにいるんだ…?灰2匹でいいんだよな?狼。潜伏狂とか誰かが言ってたが、そんなんあるんか?

(11) 2013/05/13(Mon) 11:14:18 (athra)

進撃の サシャ

★ヒェン>赤はジーク真路線、との事ですが、
ジークが今日黒を出さなかったのは何故だと思いますか?

☆アレク>>8
時間キツそうなのに、最後まで考察を続けた所です!
ベリと猫に偽々言われながら、
絞り出すように発言する姿にある種の悲壮感を見ました。
……実は一番やばいと思ったのは、
取っちゃいけない所からなのは秘密です!

あと、「占吊るの?と思った瞬間自分が危険域にいることが意識からすっぽ抜けた」のは、
人間の目線とは言えないと思います!
他の事ならまだしも、
自分が村の時に吊られそうな時って、そりゃあ不気味なものです。
それこそ、周り中が敵になったみたいな。
意識からすっぽ抜けるのはおかしいです。

なのでジーク真は切っていないので、
ツ教官も見直さ無いと、とは思いますが
その考えには反対ですね!

(12) 2013/05/13(Mon) 11:14:34 (goza)

オレっ娘 アリーセ


シュテラな、霊判定人間だったけど俺は単体で真とはあまり思えてない。サシャは>>3中段と言った昨日の連投だが、オレは>>2:276下段「喋らない方が村の為」と>>2:281が偉く引っかかったな。イライラとか申し訳ない気持ちはは解らんでもないが、アピ臭しか感じなかった。その後はシュテラなりに頑張ってくれたようだけど…。

で、それ単体で「ベリアン抜きが悠長」というサシャ>>3下段の意見は完全不同意。ベリアンは優秀な纏め役だと思うし、纏め役がこの村にとって大切だとも思うぜ。シュテラ偽前提でも、そこまで不思議ではないと思う。

ここは経験則の差と、オレの好き嫌いも加味してっかもしんねーから、同意は要らん。占単体でもう一度見たいとは思う。

(13) 2013/05/13(Mon) 11:16:04 (athra)

オレっ娘 アリーセ

書いてて自分自身で解ったけど、ヒェンが胡散臭いと思える理由の一つが、今日の>>のような芝居っぽさかなーとは思った。誰かが言ってたけど「無駄多い」よな。取れる時間によるとは思うが、黒要素挙げとかやる事多いはず。そっちを正直見てみたい。

オレがそういうの嫌いなだけなのか…?

(14) 2013/05/13(Mon) 11:17:12 (athra)

オレっ娘 アリーセ

★サシャ
>>4上段「状況的にまずいというのは判っているはず。」これは対抗一人吊った「生存両占の視点」で、どうまずいんだ?元々この編成自体、吊手がタイトだからって意味か?


あと>>4下段 「レトに仮まとめ」表集計だけなら誰でも構わんが、何故レトというチョイス?


ただ、判定や反応を早く欲しがるサシャは白くは見えたな。これはオレ、アピだとは思えない。

(15) 2013/05/13(Mon) 11:18:44 (athra)

【独】 イイモデート研究者 アデル

どうする?サシャ殴るか?上げるか?

うん、やっぱ上げとこう。

(-6) 2013/05/13(Mon) 11:21:12 (milly)

イイモデート研究者 アデル

あ、これサシャ白だわ。

それかカサンドラと両赤、いっそジークも纏めて赤かもな

でもシュテラ真は俺は追い掛けない、昨日の更新前が真にも見えないな

(16) 2013/05/13(Mon) 11:25:23 (milly)

オレっ娘 アリーセ、ごめ、タイムアップ!またあとで**

2013/05/13(Mon) 11:30:55

【独】 オレっ娘 アリーセ

シュテラさんゴメンネ。

立場上、あなたを陥れることしかできない…

(-7) 2013/05/13(Mon) 11:31:31 (athra)

猫せんせー スノウ

寝落ちておりました、すいません。

手入れをした結果、【宿屋の娘 シュテラは 人間】です。

…、先生もぶっちゃけ真占吊ったんじゃないの?と思っております…。
取り急ぎ判定。理由は後述。

(17) 2013/05/13(Mon) 11:32:42 (MIZ)

第104期訓練兵卒 ツヴィンガー

【占い判定確認】
ふむ。偽なら私への白出しのメリットはなんだ?
当初の考察通りで進める。
そしてグレートが黒出しか。
ベリアン>>2:284「カサンドラに頼みたい」
仮にグレート〜カサンドララインがあるなら
ここでの黒はないだろう。よって切れてる。
ラインついでに昨日のサシャ、レト、カサンドララインを見てみた。
今のこれもそうだが>>1:69>>1:75が仲間ならベッタリし過ぎだ。
しかしだから狙ったものとも考えられる。
カサンドラの灰への触れは>>1:160サシャ>>1:161レトと1番目2番目、
んー、こう書いてなんだがこれは偶然だろうな。
まあ黒を出されたカサンドラの発言を待つ。
レトは>>2:173「カサンドラ補完してもらいたい」
通った希望からの発言を待つ。
結論は>>1:69>>1:75のラインが印象的だ。

(18) 2013/05/13(Mon) 11:41:38 (sugar)

第104期訓練兵卒 ツヴィンガー

次はサシャ〜ラヴィラインを見る。
触れてるのは>>1:239「狼に寄ってね?」>>1:248「真偽見えてる」
共に切っている。
さらに>>2:14と追加。サシャからの返信はなし。
後は2d後半の絡み
んー、レトと密着と思いきやこちらは切りの印象だ。
と、サシャを読み返して>>2:221が見えた。
そんな事言われると疑いづらいw
私は心は黒く優しくもない。
今正に仕事サボりながら人狼中で心が真っ黒だ!

(19) 2013/05/13(Mon) 11:42:06 (sugar)

第104期訓練兵卒 ツヴィンガー

私の狼像を思考開示すると、
怪しかったり目立つ人物は案外人間に写る。
そういう人は真っ先に吊られるわけだからな。
なので狼は完璧に村人を演じ灰に隠れるだろう。
しかしな狼の顔が必ず出る時間がある。
それは投票だ。
特にこの村は白い人が多い。
村人を演じるだけではいずれ吊られる。
吊られないためには違う誰かを吊れば良い。
吊りは一日一度だけ。
誰かを吊れば確実に明日へと繋がる。
これが昨日の流れでみた私の狼像だ。
レト>>10してないよ。
下段:今見たw決してスルーしたわけではないが
私の質問の答えがまだのようだが。
前にこう>>2:255と言ったがレトの力量ならやれなくは
ないかとも思ってきたがまずは出た情報からの反応を待つ。
では巨人討伐の業務に戻る。
【霊判定確認】
取り急ぎ確認した。

(20) 2013/05/13(Mon) 11:42:55 (sugar)

猫せんせー スノウ

>>1:300よりシュテラさんは真狼予想でした。
で。白判定より、真占かと。
今見返しても、>>1:301最後まで抗う貪欲さ、対抗叩きまでしてもがくその姿は悲壮感が漂います。

そして今日の襲撃。
ベリアン君喰いは銃殺対応や狩人狙いでもないため、占い師を恐れている喰い先では無い。
単純に纏め潰しという可能性もありますが、明日の襲撃もぬるそうな喰い筋なら、もう狼は占を恐れる必要が無くなったのでは?という風に見えますね。

サシャさんの>>3は至極同意です。

先生はシュテラさんの白、且つ、単体も白いラヴィ君に割と背中を預けたい気持ちですね。

(21) 2013/05/13(Mon) 11:45:06 (MIZ)

猫せんせー スノウ、マッハ20で<<医師 ジークムント>>の暗殺に向かった。**

2013/05/13(Mon) 11:46:02

【墓】 宿屋の娘 シュテラ

>>12サシャちゃん
とっちゃいけないトコってどこだろう?
>>2:296かなー?わかんない。


あ、みなさまこんにちわ!
よろしくお願いします。
ベリアンさま、まとめ役お疲れさまでした。仲良くしましょ!

(+12) 2013/05/13(Mon) 11:48:57 (sirole)

【赤】 第104期訓練兵卒 ツヴィンガー

おはよー。
今日も頑張りますか!

スパに質問だが>>2:*30いつ出るつもりだった?

(*2) 2013/05/13(Mon) 11:49:20 (sugar)

レトルトカレー好きな レト

判定確認。シュテラ非狼だな。
正直、俺もやっちまった感があってどうにもこうにもまぁ。
夜のシュテラ見てたが、少なくとも死神は無さそうな雰囲気だったな。
ジークは正直、あの宣言でハードル上がってるのもあるが、響くものが全然ないんだよなぁ。
んで、俺の本命のヒェンから黒判定だが。仮にシュテラが兎・死だったとしても、狼視点ヒェン真はかなり見えてる筈。そのヒェンからカサンドラが占われるのにベリ襲撃か、という。

ただまとめ機能破壊、かつ「無駄吊りは出来ない!」という空気を踏まえ、状況白を獲得するためにあえて見せてきた可能性は十分あると思ってる。

今日の主役はカサンドラ。彼女をしっかり見ていきたいし、発言に期待してる。


あとサシャ白いな

(22) 2013/05/13(Mon) 11:56:48 (thylakoid)

レトルトカレー好きな レト

>>20ツヴィン
>>2:195でベリが「突然死でも対策は取らない」と言ってる。突然死有りだと思っていたなら、あの瞬間ツヴィン視点でヤコブ吊りになるとは思っていなかった筈だ。

>「私の質問の答えがまだのようだが」に噛みあわなさを感じるな。

あの決定時、ツヴィンがどういう思考をしていたのかがよくわからない。詳しく教えてもらえるか?

(23) 2013/05/13(Mon) 12:08:09 (thylakoid)

イイモデート研究者 アデル

俺は元々霊に狼混じりと思ってたからシュテラが白でもあんまなんとも思えないなあ。


シュテラが夜兎なら潜伏選ぶと思うし、死神かCが本命と違うかな

ヒェンの黒出しは夜兎ならないかな?死神C
真見るかは今日のヒェンとカサンドラ次第。

ツヴィン白はまあ分からんでもない、ジーク視点の狼凄いな、誰ぞ

後そろそろ狼って自分達の扱いで夜兎補足出来たりしてくれてないのかなあ?

(24) 2013/05/13(Mon) 12:17:49 (milly)

イイモデート研究者 アデル

ん?

昨日寝ながら考えてたんだけど、夜兎の占い騙りって無くはないんじゃないかな?流石に霊には出れんだろうけど。

死神と騙りが被らんかったら、赤からも補足されないし、赤が1騙りなら、内訳真真赤死兎になって、村からは補足されない。

死神視放置狙ってってのはあんまり公算低く見えない。


んでヒェンの黒出しは夜兎でもおかしくはないかもな?これで別に死神視が無くなるわけでもないか。

(25) 2013/05/13(Mon) 12:26:14 (milly)

レトルトカレー好きな レト

シュテラは真or狂。死・兎はないだろう。
狂なら昨夜のシュテラの頑張りは理に適ってる。真視を得ている死or兎のジークからカサンドラに囲いがあり、偽寄りに思われている真のヒェンから黒出しがあってもどうにか乗り切られると判断したんだろう。吊られ際シュテラが信用を稼げれば、狂としての仕事は完遂したことになる。

シュテラ真なら、ヒェンは狼側イメージ。兎なら早期にお役御免となりかねない黒は出しづらいし、死神としては動きに謎が多い。

どちらにせよ、ジークは偽なら死・兎。どちらでも白出し続けは理に適ってるな。対話しない、と真贋を気にしないのはどちらかといえば死神の姿に見える。

(26) 2013/05/13(Mon) 12:26:47 (thylakoid)

時の経つまま イングリッド

【諸々確認】
ベリアンお疲れ様。色々大事に。

なんなのこのやっちゃった感溢れる雰囲気。超怖い

ボクは、まぁベリバファ襲撃かと思ったんだけど確かに悠長と言えば悠長。
狩狙いで占抜く為の準備もして来ないんだなぁ、とは。

>>9サシャに同意。グレート状況偽だね。グレートさんマジグレート。
カサンドラ昨日白そうな雰囲気だったしなぁ。うむぅ

(27) 2013/05/13(Mon) 12:29:38 (uhi)

時の経つまま イングリッド

で、>>2:295の先生の考察読んで、>>2:219と併せて「アデルはシュテラ真が見えていた兎さん説」が閃いた。
シュテ真見えてたから、ついその占いにだけ視線が行ったのかな、と。

ただ、その場合>>2:9がジークの判定より前なので、ジークが判定から死判明の線は無く、内訳は占赤2騙りになる。

グレートが5CO目で非狼視を狙った狼だとすると、カサ黒での状況偽が不可解。
ジークが人物像+死神編成経験者と言う事から非狼に見てたんだけど、これが間違っているのだろうか。

と言うかアデル兎と言う前提が妄想なのだろうか、とかここまで書いて思ったけどもったいないので出しておく。

(28) 2013/05/13(Mon) 12:31:27 (uhi)

レトルトカレー好きな レト

>アデル
兎の占い騙りは十分あると思ってる。

だが、さっき言ったことに加え、占い先明言状態かつGJ・占い師襲撃時以外での黒出しは非兎要素。「何故、狼は占い師を襲撃しなかったのだ」という疑惑がついてしまうからな。

「そこまで考えてなかった」というヒェン要素はあるがな。それでも、ヒェン兎はないと思ってる。

(29) 2013/05/13(Mon) 12:35:11 (thylakoid)

オレっ娘 アリーセ

一撃、>>14アンカ抜けてた

>>0のような芝居っぽさ、な。

(30) 2013/05/13(Mon) 12:38:18 (athra)

イイモデート研究者 アデル

夜兎でも死神の動きは気にするだろうし、CO順的にヒェン夜兎?
だから初日謎の動きが多くなったりしたのか?とか考えてた

問題はヒェン夜兎でこの黒が真か偽か。8割偽かなあ、赤に真に見られての噛みは避けたいだろうし

レト>
うーんそうかな?夜兎からしたら偽アピ(死神アピ?)は比較的早めに必要な気がする。偽黒出しはエネルギー要るけど夜兎として必要な作業だったようにも思うなあ。

ジークが兎なら赤は1騙りなんじゃないかなあと思う、赤覗きながらなら可能だよね。赤以外の人間が騙りに来てたらそいつは死神、恐らく霊に死神が出てて
ヒェン真シュテラCって形
ただまあカサンドラ黒の信憑性からこちらはやっぱり低い。

普通に夜兎潜伏もあるし、本命はまだこっちにも見えるから、占い先は変わらず灰で。

夜兎が占いに出てたらもう溶かしは狙えない、襲撃の仕方で村が混乱に陥るから、吊りで対処しかないかな。

(31) 2013/05/13(Mon) 12:44:21 (milly)

イイモデート研究者 アデル

俺はなんだけど、黒出すかどうかって出したいときに出して整合性は後から考えたりするんだよなあ、襲撃見て『あ、これは黒出せないわ』ってんで引っ込めた事ってあんま無い。

結局人狼って伝家の宝刀『そう言わせたいから逆筋突いた』ってのが有るからさ?

あんま整合性ばっか見るより目先の偽アピを最優先したってのは不思議に思わないんよなあ

(32) 2013/05/13(Mon) 12:51:14 (milly)

【独】 オレっ娘 アリーセ

>>13が…自分のハードルを上げてるような気しかしない…。

(-8) 2013/05/13(Mon) 12:54:22 (athra)

レトルトカレー好きな レト

>>28見て追加。自分から状況偽は確かにヒェン非狼要素。偽なら狂だろうか。
とすると、霊は真・狼構成予想。ジーク兎なら霊は真・死構成もある。

ねこの非狼要素を考えると、霊はねこ真寄りになるな。

一応、狼狂があえて占いに騙ってきた可能性はあるが。しっくりこねーな。



>アデル
兎の偽アピ?初回に占い師吊った村側相手にマゾ過ぎね。
つか順序がおかしくね。「偽アピ」になるためには、【襲撃を見て、「あ、ここで黒出せば偽アピになるな」って整合性から判断しなきゃならん】のだが。

(33) 2013/05/13(Mon) 12:55:19 (thylakoid)

イイモデート研究者 アデル

レト>

偽アピってのは赤に対してね、村にどう見られたかったか…うーんちょっと考えてみる

(34) 2013/05/13(Mon) 12:58:36 (milly)

イイモデート研究者 アデル

初回占い吊った村に云々は確かにそうかも。
その考えはなかった

ちょっと違うかもしれんなあ。
ヒェン赤なら今日この状況は読めてるわけで、んじゃやっぱヒェン死神か?

垂れ流しすぎたかな、んじゃ午後も皆さん頑張りましょー

(35) 2013/05/13(Mon) 13:04:02 (milly)

レトルトカレー好きな レト

>アデル
狼に偽アピ、って意味だったのか。
それこそ謎いんだが。「私は死神か兎でーす」って狼にアピって、狼に何を期待するんだ? 狼にとって兎は天敵だし、死神だとしても吊り手消費になってくれるのは有難い。ひゃっほーい!と吊りにかかるだろうな。

ヒェン非兎に納得してくれたとこ悪いが、ここもよろしく。

(36) 2013/05/13(Mon) 13:11:42 (thylakoid)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

襲撃に関する状況云々というのは、確かにあまり考えてないんですよね。
意味がないので。
実際、今回の私たちは狼ならやり辛いことをやりにくいことを
やり過ぎてるぐらいに敢えてやってますし。
この村を滅ぼすのは死神さんでも兎さんでも、我々狼でもありません。
あなた方の中にいる、理想と経験則という名前の人外です。

(*3) 2013/05/13(Mon) 13:19:36 (motonoris)

イイモデート研究者 アデル

まずは噛み避けじゃないか?

吊るのは狼じゃなくて村だからな、最大4人の狼がどう動いたって、村に死神視が溜まればおいそれと吊れなくはなるよ、初日の謎提案がヒェンからしたら死神視狙いなのだとしたら、この流れはヒェンにとって作戦の流れ通りと思うな。

と思ってた。

もうちょい考えてみるわ

(37) 2013/05/13(Mon) 13:22:12 (milly)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

謎提案とは言いますが、私はまとめ役のいなくなったこの村、
迷走すると思います。

(*4) 2013/05/13(Mon) 13:27:04 (motonoris)

レトルトカレー好きな レト

噛み避け…って…

狼が兎噛んでも狼視点GJなのか兎噛みなのかわからんし、兎とバレない為に兎だとバラすんか…?
意味がわからん

そしてこのままだとアデルのメタ非兎要素拾いそうでなんかアレだ…
仮にそうだったとしても俺は考慮せんぞ せんぞ

(38) 2013/05/13(Mon) 13:30:11 (thylakoid)

夜の蝶 カサンドラ

[状況把握]
お仕事中なので、これだけ。
帰宅後(21時頃)に箱についてから喋るわ。

(39) 2013/05/13(Mon) 13:43:13 (slap1101ysk)

農夫 ヤコブは、夜の蝶 カサンドラ を投票先に選びました。


農夫 ヤコブ

*/昨日全く発言できず申し訳ありません。
昨日午前中に体調不良(39.5度発熱)になり、病院で点滴・投薬等受けました。
今日午前家に戻り、休んでいましたがまだ38度程度にしか下がっていないです。
体調がもつ程度でしか発言できません。
本当にすみません。。。。/*

(40) 2013/05/13(Mon) 14:53:44 (mother)

農夫 ヤコブ


シュテ ラヴィ○ ▼
ジーク カサ○  ツヴィ○
グレ  イング○ カサ●

アリーセ  シュテ 人間
スノウ   シュテ 人間

判定確認はこれでいいだかな

(41) 2013/05/13(Mon) 14:59:18 (mother)

【墓】 ハスキー ベリアン

ちらり

ヤコブはそういう事情だったか、大変だったな。お大事に。

シュテラは真ならすまなかったな。
でも墓下では仲良くやろうな。

(+13) 2013/05/13(Mon) 15:03:13 (qill)

【墓】 ハスキー ベリアン

灰で無遠慮に殴り愛したかったなぁ。

(+14) 2013/05/13(Mon) 15:04:43 (qill)

【墓】 ハスキー ベリアン

シュテラ>
サシャが言ってるのはたぶんあくとのことじゃないかな、なんとなくだが。どのあくとかはわからないが。

(+15) 2013/05/13(Mon) 15:06:12 (qill)

農夫 ヤコブ

シュテちゃんが処刑されただか。

ん〜〜〜〜。霊能で占候補者の白黒を見るのが先決と言う方針だったんだべか?吊り手的に猶予たーんとあるわけでなし、決め打ち必須ということだったんだろうが、打ちを間違えた可能性はあるっちゅう結果になっとる、というところなんだな。

ジークはシュテの色によって変わるが云々といってカサ占っただか。ベリの指示にそむくのはともかく、この時点でシュテの色とカサの関連度合いってどういうことなのかは、読み返してみても理屈はあまりわからず、説明もないみたいなんだが、皆理解してるんかいな?質問に返答はせんと言うとった気がしたが、
★振るい話で申し訳ないだが、当時君が考えとったシュテの色によって云々という関連を説明してケロ。そして、判定見て、状況見て、今はどういう考えになってますって説明してケロ。
ジークは単体印象白黒述べるのが得意っぽい印象ではあるけど、本日は、状況その他もあわせた話を聞いて見るべきじゃないかなとは思うだ。

(42) 2013/05/13(Mon) 15:24:42 (mother)

農夫 ヤコブ

ああ、書き方が悪いな。ジークへの上段のどういう考えってのは占ったカサじゃなくって灰とか内訳とかそういう話ね。読み間違いあるといけないんで念のため。

で、>>9の内容とかぶるんだけど、特攻占い襲撃がない=カサ黒がないんじゃないかという話はオラも状況確認しただけでのパッと見はそう思っただ。

だが「もしカサが黒で偽が黒出すことってできなくはないよね、吊り手的にも判定的も」とオラは思ってる(だが、その後のカサ狼の生命維持プランはわからん。)

(43) 2013/05/13(Mon) 15:36:58 (mother)

緑の瞳の グレートヒェン

>サシャさん>>4
誤読があります!
心細かったのは昨日の話、泣いちゃいそうだったのは判定を見た今朝の話です。
それを踏まえてわざとらしいのならすみません。
「あんな言動」とは具体的にどういう言動でしょうか、教えてください。
私は、イングリッドさんの正体を見極める材料を残そう「対話したい」と
申し出ただけで、一斉に偽視されて辛かったです。

>アレクシスさん>>6
イングリッドさんの正体を見極める手がかりを残そうとしたら
「意味がわからない」と言われたことです。
>>2:36>>2:37>>2:38を発言したときは、
正直どうしたらいいか分かりませんでした。

>サシャさん>>12
正直サシャさんが結論ありきで質問しているようにしか感じません。
が、ちゃんと公平に私の判断材料にしてくださると期待して答えます。
私が夜明けに感じたのは、狼さんたちは私を吊ることができると
思ってるんだろうな、です。

(44) 2013/05/13(Mon) 15:49:47 (motonoris)

緑の瞳の グレートヒェン

[カサンドラさん]
分かってみればグレートに簡単な話でした。
カサンドラさんは私の真印象を下げる役割だったのでしょう。
この村はC狂編成なので、いくらジークさんが真印象を取っていても
私が噛まれたらさすがにジークさんが偽視されます。

カサンドラさんは私の実力を低く見積もっているようですし、好戦的な性格です
(私の質問にあれこれ介入してきたとき>>1:169>>1:177>>1:178にそう感じました)。
黒を出されてもカウンターで吊り返せると思っていたのだと思います。
昨日の夜の発言>>2:224からも、それが伺えます。
もともと不思議系(?)で、自分が偽塗りしている占い師の
黒など、恐るるに足りないと思っているのではないでしょうか。

(45) 2013/05/13(Mon) 15:57:27 (motonoris)

【見】 【墓】 サン▼ カーク

んー。
初日はアデル好印象だったが、段々くすんできてるように見えるな。

ヤコブは体調不良だったんか。
リアル大事に。無理せんようにな。

(+16) 2013/05/13(Mon) 15:58:26 (earlgrey)

緑の瞳の グレートヒェン

また、どなたかがアリーセさんに対して「灰をあまり見ず
占い師しか見ていないのは偽要素」と挙げておられましたが、
同じことがカサンドラさんにも言えないでしょうか。
カサンドラさんは>>2:224までろくに灰考察せずに▼ツヴィンガーさん希望です。
>>2:125グレートは赤持ってなさそうに見える、ツヴィに関してはライン切りにも思える、
でも希望は▼ツヴィンガーさんなんです。

一応1dでサシャさん好印象>>1:160、レトさんは占いに消極的>>1:162
イングリッドさんは白い>>1:197、ラヴィさん相性悪い>>1:244と述べてますね。
2dは>>2:196でレト白、イングリッド白。
では他の方は? 灰はカサンドラさん視点で他にまだ4人もいますけど、
なぜその中でツヴィンガーさんなのですか? 
「1dの占い先はおそらくツヴィンガーさんで出してた」と>>2:199で言ってましたけど、
理由は教えてくれません。カサンドラさんにとって
「絶対的黒要素もなければかといって吊りたくなくなる白要素もない>>2:224」方なんて、
他にもいっぱいいると思います。

(46) 2013/05/13(Mon) 15:58:48 (motonoris)

緑の瞳の グレートヒェン

カサンドラさん、ツヴィンガーさん以外の灰にすごく興味なさそうですよね。
「イングリッドさん潜伏狂人かも」と言った私は笑われましたが、
カサンドラさんはどうお考えなのでしょうか。
★カサンドラさん視点、灰にいる狼は何匹だとお思いですか? 
★ツヴィンガーさんが狼だとして、相方はどなたですか?

私を偽視するのは戦術として、赤持ってなさそうに思っている偽占のライン切り>>2:125
警戒して、ミスのできない灰吊りで希望を出すのが村側の思考でしょうか? 
しかもそのラインというのはアデルさん曰く「雑なライン切り>>2:136」です。
騙り狼から潜伏狼を切りに行くって、どういう勝ち筋なんでしょう。

スノウさん>>2:300、アデルさん>>2:136も指摘してましたけど、
「私とツヴィンガーさんの間にラインがある」などの考察にも無理があります。


また、ジークさんが決定周りに反応していないこと、
私はここにもラインがあると思います。
昨日、カサンドラさんをわざわざ囲いにいったのは、
「ジークさんほどの占い師が初手から囲いにいくわけがない」という
心理を逆手にとったものだと思います。

(47) 2013/05/13(Mon) 16:01:29 (motonoris)

農夫 ヤコブ

んーとね、グレひゃん。占って白確定だった人に話す、の何がおかしいかわかってないみたいだけど、その辺ちょっと話そうか。

占って溶けずに白確定で人外ってことはC・死神のいずれかなんだよね。その吟味をするために話す、より、村と仮定して自身視点で白確定の人に相談してみるというのが道すじとしてまだまし。その相談の中でおかしければ、人外を占ってしまったという判断をしていくわけ。
君視点情報が明確に落ちているのに、「吟味」は胡散臭いといわれるのは仕方ないとボクも思うだよ。

(48) 2013/05/13(Mon) 16:02:35 (mother)

緑の瞳の グレートヒェン

お昼はここまでです。

ヤコブさん、こんにちは。
体調が落ち着かれたわけではないですよね。
どうぞご無理はなさらずお大事に。

とりあえず、私が今挙げられるカサンドラさんの黒要素は挙げきったつもりですので、
後の判断はお任せします。夜は狼陣営の予想をします。
……特にツヴィンガーさんとの関係を精査するつもりです。

(49) 2013/05/13(Mon) 16:05:35 (motonoris)

農夫 ヤコブ

先の話の続き。

残っている2名のうちに真が含まれていたら、人外陣営(といっても襲撃は狼の都合だから、主に利益があるのは狼陣営でしょう)が吊り手にかえたい気もあり。
狩人候補が削れてないから、グレジークの2名に真がふくまれていても襲撃にいけなかった。
霊能は見せる必要があった。だからベリ襲撃・・・かなぁ?

カサ狼でなかったり、占い師特攻が必要ないとなるとシュテたんが真なのが狼陣営から明らかだった場合だな。狂狼占い騙りは考えられないという話もあっただが、正直ボクはこれには首をかしげ続けてウン10年だなぁ。真占い師が狼陣営から明確になるって相応に大きなメリットはあるだよ。
出た順番たしかシュテ→アリ→スノウ→ジーク→グレでよかっただよね。

(50) 2013/05/13(Mon) 16:06:03 (mother)

農夫 ヤコブは、緑の瞳の グレートヒェン を投票先に選びました。


農夫 ヤコブ、話の途中だが休みます・・しんどい

2013/05/13(Mon) 16:09:17

´(°w°)` ラヴィ

お、悪い【判定確認】

来るのが夜になる
カサンドラ黒だが、ヒェンの真が率直になさそうに見えるので吊りたくない

ここまでが判定発言見ての意見
夜までおやすみ

(51) 2013/05/13(Mon) 16:56:11 (wbo6_on)

レトルトカレー好きな レト

一撃。
ヤコブお疲れさん。あんま無理せずリアル大事にな。
表集計からの多数決決定は、1:00を目安にする。ヤコブや寝落ちコワスな人は俺に委任しといてくれ。明言不要。
俺なんかに任せられねーって人は、気合いで起きててくれ。
んじゃまた。

(52) 2013/05/13(Mon) 17:04:55 (thylakoid)

進撃の サシャ

ヤコブ来てくれました!
嬉しいですが、無理はしないで下さいね!

☆アリ>>15
この場合の「まずい」は、ジーク自身の立場ですね。
ジークは>>1:80「結果を出す事で真証明する」と言っています。
ところが現状黒引けず溶かせず。
しかも昨日比較的真視を得ていた自分ではなく、
狩狙いでもない聖襲撃。
ジーク真なら赤に侮られているようなものですよ。

にも関わらず、>>2襲撃に目が向いていません。
死んだ占い師だけが良い占い師だ、とは言いませんが
自分が残されている状況の不自然さに気が付かないのはおかしいんです。

ただ、時間が無く反応しきれなかったという可能性は考慮に入れてます。
自分舐めてる赤陣営に、
怒りのブーストがかかったら真ぽいなぁとか思ってますよ!

(53) 2013/05/13(Mon) 17:18:34 (goza)

【独】 夜の蝶 カサンドラ

ー喫煙所ー
あ〜、早く帰ってグレートさんとバトルしてぇ。

(-9) 2013/05/13(Mon) 17:31:51 (slap1101ysk)

進撃の サシャ

レトまとめについてですが、レトが最白だからです。
ベリ遺言>>2:284も参照ですね。
今日のアデルとのやり取りもくっそ白いと思うんですが、いかがですか?

ただもちろん、独断には反対しますし、
委任も私はしませんよ。

(54) 2013/05/13(Mon) 17:47:28 (goza)

進撃の サシャ

あと回答漏れ失礼しました!
☆ツヴィ>>2:275
そう、村人なら吊られそうな時に引っ込むのが変なのです。
ですが、昨日、ツヴィは引っ込んでました。

ツヴィは1dの時点から疑い集めてたのは自覚してますよね?
個別抽出はしませんが、
ベリ>>1:218の各占い師からの希望表。
結局ジークの変更によって占われなかった事への
>>1:272「ツヴィか完グレか。明日以降がんばろう」
これはツヴィ放置が不安という意思表示です。

まとめですらこの調子なのに、
本人2dの第一発言>>2:16
気楽です。
自分がSGにされそうだという焦りがありません。
飄々とした性格なので、疑い自体は受け入れている
無抵抗村なのかもと思いましたが……

(55) 2013/05/13(Mon) 17:57:06 (goza)

進撃の サシャ

だとすると、2dのベリ>>212の仮決定に対する
>>240が違和感です。
無抵抗村にとって、真からの占いは救いになりえます。
「自力で白くなれないのは申し訳ない。
けれど吊りを消費されるくらいなら、真から白もらった方がまだまし」
これが無抵抗村の思考。

ツヴィはジーク真寄りなのですから、
救済の道を示してくれたベリへの感謝や
安堵の感情が出るのでは無いかと思うのです。

けれど、それが一切無い。

むしろ1dに疑いを集めてから、灰とは浅い関わりしか持っていません。
ラヴィへの疑いも、軽いねこぱんち程度です。
それをLWとのラインを辿らせないためなのでは、と私は考えています。

私疑いへのシフトも、それを肯定するものですね。
今更私とツヴィが仲間だと思う人はいないでしょう。
ツヴィ視点、仲間に迷惑をかけること無く安心してやり合えます。

(56) 2013/05/13(Mon) 17:59:50 (goza)

【墓】 ハスキー ベリアン

喋っている人は白く見えるというが。

昨夜のシュテラの頑張りは鳩から覗いていてかなり心動かされたんだよな。

今日の結果でだいぶ灰や占のラインも見えるだろう。

暫定予想
グレート占、シュテラ死神、ジークムント囁き、アリーセ狼、スノウ霊、カサンドラ狼、ツヴィンガー狼、アデル夜兎、アレクシス鎌狩、サシャ鎌

(+17) 2013/05/13(Mon) 18:08:35 (qill)

オレっ娘 アリーセ

お疲れちゃん。ちょいとだけ戻り。

ヤコブへ、無理はしないでな。ただ来てくれて有難う。


>>53 サシャ、回答感謝。

なるほどなー。そういう意図か。「自分が残されている状況の不自然さに気が付かないのはおかしい」これは少し解る。と、同時にオレはそこまで朝余裕がなかったとも思ってるので、下段の「時間が無く反応しきれなかったという可能性」は見るがね。


サシャは、口ではそう言ってるけど、多分本心ではそこまで考慮ないと思うぜ?ただそれはオレ決して否定してるわけじゃねー。むしろサシャのせっかちさは前述通り白く映るぜ。

★「怒りのブーストがかかったら真ぽいなぁとか思ってますよ!」とか、意図あるなら言わんでもいいと思ったけど、敢えて挑発っぽく言ってみたんかな?

(57) 2013/05/13(Mon) 18:09:36 (athra)

進撃の サシャ

以上が私の考えです!

が、今日に入ってヒェンの偽印象が上がりました。
ヒェン-ツヴィはいくらなんでも切れており、
両赤は考えていません。
再考の余地はありますので、村なら私を説得してみて下さい!

(58) 2013/05/13(Mon) 18:13:09 (goza)

オレっ娘 アリーセ

>>54の件な、サシャはvsツヴィンがイメージ強すぎて(穿って見たらお前ら仇敵か?とか思えた)、他灰どうおもってんだ?とかおもって、聞いてみたんな。

レトは昨日のあっちこっち悩んでる決定周りは、芝居っぽくなくて白かったなぁ。モロラインでサシャ=レトあるかも知れんが、単体見たら想像できん。オレも票集計なら反対せんわ。

★ALL サシャ提案レトの纏めについて、反対あっか?

オレは>>52で構わんよ。恐らく夜また戻れるはず。

サシャの他灰評価は是非見たいな。

(59) 2013/05/13(Mon) 18:15:27 (athra)

オレっ娘 アリーセ

って、言ってるソバから>>58でヒェンツヴィンの切れ、か・・・。


まぁ後で見るわ。そして「村なら説得して」が偉そうでムカつくけど白いw

(60) 2013/05/13(Mon) 18:17:07 (athra)

進撃の サシャ

>>57アリ
そうですね……
ジークを信じられるかは今日の肝だと思ってます。
信じさせて欲しい、が本音でしょうか。

そして怒りのブーストが無ければ私はジークを信じきれないだろうというのもあり、正直に言いました。

また、ジークが死神の場合でも、
その考察力は頼りになるだろうという打算も含まれています!

(61) 2013/05/13(Mon) 18:20:20 (goza)

オレっ娘 アリーセ

ヒェンの短評で一言言うと、狼側から見て「仮に真でも吊れる占候補」かもなーとは思ってる。失礼な表現かもな。


理由はマイノリティな独自手法や思考。>>44上段のようなアピっぽい表現とかもソレにあたるかな?前言った通りすべて胡散臭すぎるんだわ。


こういうタイプって、真でも偽でもそんな感じか?とは思えるんで、今のトコ明確な偽要素というのが状況>>11で、後はやっぱオレの理想との誤差みたいな所。>>32「伝家の宝刀」は、オレが以前身をもって味わった記憶があるから、マジ頭から離れん。


極論言うと、シュテ・ヒェンの真偽区別がつかない狼勢が、敢えて残す事は有り得ないことないかも?とは少し思ってる。


あとはカサ見て考えたいな。正直単体のみじゃ判断できん。ヒェンのカサ黒要素もその時見る。

(62) 2013/05/13(Mon) 18:31:09 (athra)

オレっ娘 アリーセ

>>61 了解、回答感謝。

サシャの人となりは今日解ったよーな気がする。
オレ、サシャなら信じきれそうだ。その「打算」ってヤツも発想すげーなって思ったし。

(63) 2013/05/13(Mon) 18:32:49 (athra)

オレっ娘 アリーセ、じゃ、一旦出かけるぜ**

2013/05/13(Mon) 18:33:51

猫せんせー スノウ

鳩一撃。今夜も遅くなります、すみません。

んー、先程ああ言いましたが、カサンドラさん狼ある気がしてきました。
元々カサンドラさん単体は、狼めに感じていたのもありますが。
グレートさんの情熱と、カサンドラさんのノーリアクション具合の温度差ですね。

で、ツヴィンガー君は状況白めかと。ここは前述の通り。

走り書き失礼

(64) 2013/05/13(Mon) 18:36:04 (MIZ)

猫せんせー スノウ、農夫 ヤコブ にNice Rose!

2013/05/13(Mon) 18:38:31

進撃の サシャ

☆ヒェン>>44
「あんな言動」とはですね……
自分の白への質問は、
他から散々突っ込まれてるので置いておくとして。

代表的なのは>>1:167の質問の意図を
結局教えてくれなかった事ですね。
>>1:279で回答が無かったので、>>2:61で再度質問。
>>2:63「もう少し待って」でしたが、結局回答無し。

この>>1:167の質問については
>>1:181「カサ横槍入れるな」
>>2:56「サシャへの質問はイングやツヴィへの質問の弾幕だった」
と、本人は相当重要視している事が伺えます。
ですが結局、その意図の説明がヒェンの頭から抜けていました。

そこで私が感じたのは、「場当たり感」。

いわゆるヒェン理論が、突っ込まれてその都度繕った言い訳なのではないか、という懸念です。

(65) 2013/05/13(Mon) 18:42:44 (goza)

進撃の サシャ

また>>44最下段、ジークが黒を出さなかった事と
赤がヒェンは吊れると思った、の繋がりが良く判りません!

んー、ここはむしろ他の方の解説が欲しいかもです。

(66) 2013/05/13(Mon) 18:44:04 (goza)

進撃の サシャ>>56に安価ミス発見です!>>2:212>>2:240

2013/05/13(Mon) 18:46:57

進撃の サシャ、アリーセと猫せんせーをもふもふした**

2013/05/13(Mon) 18:49:41

【独】 夜の蝶 カサンドラ

ー喫煙所ー

なんだ、盛大に黒塗りするかと思ったら
そうでもないな・・・。
グレートさんぶん殴りは据え置きして
普通に考察垂れ流すか。

(-10) 2013/05/13(Mon) 18:57:36 (slap1101ysk)

【見】 【墓】 フローリングに馴染めない タクマ

鳩から、こんばんは
吊られ際に頑張って、村印象を得るのは、案外簡単なのを狼で経験してるので、グサッときても70%ぐらい差っ引いて考えるが
襲撃と判定がなぁ

グレヒェン、カサが両赤なら、グレートな作戦だと思うが。グレヒェンの発言を見てると、なさそうか
グレヒェン状況偽からの状況白を狙うより、2白にしてシュテ偽で進める方が素直にも思うしな

(+18) 2013/05/13(Mon) 19:11:55 (kuroba88)

´(°w°)` ラヴィ

アリーセ>>59
一撃

まとめは反対
そも俺はまとめ制より個人戦の戦歴のが多いから、まとめそのものが必須だと思っていない
その上で、確白いないなら 「まとめ?あり得ん」だ

だが、自分まとめ制で通ると思ってる前提の喋りのレトが白いとは思うぜ
そこ止まりだけどな

なので、俺は個人でやる

離脱もふ

(67) 2013/05/13(Mon) 19:33:45 (wbo6_on)

イイモデート研究者 アデル

レト>

噛み避けはおかしいのか?
護衛が付いてなきゃ兎なんだ、あれだけはっちゃけたんだから狼からしたら護衛が付いてるかどうかってなったら付いてないと判断すると思うぞ?少なくとも警戒は絶対する
黒出してもそれこそ狼には兎死神の判別は付かないんだ、死神は特に村や狼とは別の場所で戦ってるからな、判別は非常に難しいとも思う。

自分でも分かってるけど、俺の論だって穴は有る、だけど一から十まで間違ってると言われるほど頓珍漢とも思えないなあ

(68) 2013/05/13(Mon) 19:50:27 (milly)

時の経つまま イングリッド

>>67このラヴィの継続している協調性無い感じ、鎌無いと思うな
誰かの主張に乗っかる、とか、自分が誘導する、とかの意思が感じられ無い。
吊らなければいけない特定の相手がいるにしては、非常にやり辛い動きだと思う。

取り敢えずご飯食べて来る

(69) 2013/05/13(Mon) 19:52:33 (uhi)

時の経つまま イングリッドは、緑の瞳の グレートヒェン を投票先に選びました。


医師 ジークムント

早めに帰宅する。その分明日は遅くなる可能性が高い。

>>4
反応が薄い?状況的にまずい?
まず、状況は特に悪くない。人外1落ち、霊能・狩人確定生存。
おそらくサシャは他数名が言ってるのと同様に
「真占いをつってしまったかも」の意味で状況がまずいと言いたいのだろうが、
私は君と同じ立場でいることはできないし、君もまた同様だ。

むしろ状況が悪い点があるとすれば
人外の票あつめが容易になってしまった点、そして白人外を引かされた可能性が高いという点だ。
これは今日の考察のメインになる。後でまとめて説明する。

(70) 2013/05/13(Mon) 19:59:53 (斎木)

医師 ジークムント

考察の前に言っておくが、私は一番多くの情報を持っている。
よって、可能性を省いた推理が偶然当たったケースを除けば、もっとも進んだ思考を持つ役職だ。
その推理がおかしいならば、思考が甘い真か人外であり、
推理が正しく結果がおかしいならば、囲いにきた人外、
推理も結果も正しいならば、真と読める。
ボタンひとつでどうにでもなるような、1つの結果だけで踊らされてほしくない。
カサンドラもツヴィンガーも、自信を持って人外と思える占い先と私は思っている。
過去の考察も筋が通っていたはずだ。
まずはそこをしっかり読み込んでおいてもらいたい。でなければ今日の考察は理解できん。

(71) 2013/05/13(Mon) 20:01:24 (斎木)

【独】 時の経つまま イングリッド

うわー俺様真だったら憧れちゃう

(-11) 2013/05/13(Mon) 20:05:26 (uhi)

【墓】 ハスキー ベリアン

おーい、白人外って何だ?とりあえず期待だが。

C潜伏も死神潜伏もツヴィンガーカサンドラ鎌も薄いとはおもうんだがなぁ。どれもほぼ兎騙り必須な上に狼陣営に仲間鎌振られケアが乏しく思う。

ジークの占い先はジーク真なら人外確保して吊り先選定を容易にするために選んであるから、逆にいえば鎌は振り辛いはずなのだがさて?

(+19) 2013/05/13(Mon) 20:16:33 (qill)

【墓】 ハスキー ベリアン

ラヴィは相変わらずフリーダムだな。
まぁまとめが必須とは俺も思わんし、別にいいんだが。
ただ人外票合わせ抑止の明言投票は守って欲しいな。

そして見ての通りわりと時間は取れたりするんだよなぁ、赤ログ見てみないと襲撃の真相はわからんがやっぱ灰に埋めるが正解だったか。

(+20) 2013/05/13(Mon) 20:19:15 (qill)

医師 ジークムント

これから2d深夜と3dを読み再考察するが、3d朝時点、カサンドラに黒かぶせが来た。
前述の通りカサンドラは人外思考を持つように感じる。
昨日夜もそうだが、灰吊り候補の前にやりたくないという霊吊りや占吊りの候補をあげている。
それ以外にも思考の飛躍などが取れる部分が多い。
これはツヴィンガーも同様だ。
ここから考えられる要素として、C狂。
また、前日話したようにまだ考察していないが、死神陣営もあるかもしれない。

そこに黒出しをされたのが非常にまずいと考えている。
後者の場合は、終盤まで噛みでの処理が望めない。前者の場合でも無駄占いのデメリット。
さらに、噛まない理由づけにもなる。

執着するわけではないが、昨日考察をやめたアデル・ヤコブ、
それに囲いを見たイングリッドを除くと、それ程灰に目立った人外臭がない。

(72) 2013/05/13(Mon) 20:21:43 (斎木)

医師 ジークムント

今日の噛みも考慮すると狼2騙り、C狂潜伏も見えてくるはずだ。
もっとも、その灰考察が甘いゆえこの噛みとなった可能性はある。
ログを読み次第、それを含めて考察を落とす。

それと、明日は遅くなる可能性が高い。
鳩で確認や短文は落とせると思うが、本日までのレベルで考察するのは難しい。
よって、今日夜から明日夜までは多少対話に応じることにする。
また、占い希望があれば人によっては考慮する方針でいく。

(73) 2013/05/13(Mon) 20:22:45 (斎木)

【墓】 宿屋の娘 シュテラ

あらあら、ジークムントさま。
>>71「私は一番多くの情報を持っている。」は人外COかしらん?

(+21) 2013/05/13(Mon) 20:23:01 (sirole)

【墓】 宿屋の娘 シュテラ

こんばんわ!

ヤコブさま復帰されたようで嬉しいですー。
お大事に、ですね。

(+22) 2013/05/13(Mon) 20:25:40 (sirole)

【赤】 医師 ジークムント

・・・・検討不足。考察ミスした恐れが。すまない。

(*5) 2013/05/13(Mon) 20:27:15 (斎木)

【見】 【墓】 サン▼ カーク

白人外=黒が出ない人外=狼以外の人外
という認識だったが、ここでどういう意味合いで使われてるかはわからんな。

(+23) 2013/05/13(Mon) 20:28:21 (earlgrey)

【赤】 医師 ジークムント

>>*2
狐を見つけたらだ。ホントは囲いはもう一手送らせたかった。

(*6) 2013/05/13(Mon) 20:28:54 (斎木)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

気にしないで。
C狂ならむしろ私は白出しします、と私が指摘します。

(*7) 2013/05/13(Mon) 20:30:36 (motonoris)

【墓】 ハスキー ベリアン

やぁシュテラ。元気にしているかい?

単純に一番多くの情報を持っている役職は夜兎だな。

まぁ、「村陣営では」という但し書きを本人はつけているつもりなのだろうが。占霊の内訳考察抜きで白人外を引いたという主張は通らないだろうな。

(+24) 2013/05/13(Mon) 20:31:29 (qill)

緑の瞳の グレートヒェン

鳩ですが少し。

>ジークさん
えっと、カサンドラさんC狂で私が狼なら、喜んで白出ししますけど。
ベリアンさんからまとめていいとまで言われてましたし。

(74) 2013/05/13(Mon) 20:32:28 (motonoris)

研究員 アレクシス

ただいま帰りました。

>>12 サシャ
ふむ。確かにあの時間まで発言出し続けたのは、生存欲のない姿勢とは言えませんね。
あれを悲壮感と取るのは納得です。

ただ私はそれを受けても「シュテ偽決め打たれたら囲ったラヴィまで飛び火するから最後に仕事したんじゃないの」くらいにしか思えていないのですけどね。要はシュテ狂視です。


ツヴィンガーさんの目線については…そうですか?
自分が村の時に吊られそうな時ってむしろ「周りにいるはずの味方に理解してもらえない」って感情になりませんかね。

だって過半数が陣営的には味方なのは確かなんですよ?
「何で分かってくれないんだ」と憤るならまだしも、「周り中敵になったような不気味さ」って感じますかねぇ。少なくとも私は感じたことないです。

むしろ人外の時のほうが、敵が見えている分、周囲からの「敵意」を感じやすくなるのではないかと思いますね。

なので、意識から抜ける=警戒心がない、というのは人間要素かなと思いました。
多分主観の差が原因なんでしょうねと思いましたが。

(75) 2013/05/13(Mon) 20:33:47 (mousike)

【赤】 医師 ジークムント

最終局面を想定して動くことが望ましいと考える。ツヴィンガーLWパターンと役職LWパターン。前者なら私真で押しとおすか、私C狂と思わせる動きで行くのがいいだろうか。後者ならば私が灰数人道ずれにし、LWをやる方が死神に見える動きをすることが必須となる。
噛みについての意見は、狂人ゆえ出さない方がいいと言う思考だが、相談があれば受ける。

(*8) 2013/05/13(Mon) 20:34:28 (斎木)

【墓】 宿屋の娘 シュテラ

はい、元気です!

そろそろ人増えてきそうな時間帯でしょうか、楽しみですね。

(+25) 2013/05/13(Mon) 20:37:02 (sirole)

【見】 【墓】 サン▼ カーク

>>74
そりゃごもっとも。

(+26) 2013/05/13(Mon) 20:37:21 (earlgrey)

【墓】 ハスキー ベリアン

▼もこんばんわ。


C狂人→狼2騙りか夜兎騙りが必須
死神→狼2騙りか夜兎騙りが必須
鎌→初日占先という不適切な打ち所

グレートもジークもそうだが、他灰が白いからという理由で白人外を疑う思考が理解できない。単体考察に上記の戦略的不合理性を覆すほどの自信があるのだろうか?そういう点が素直に減点要素なのだよな。

シュテラはラヴィを疑う素振りはなかったな。
やれ、今日も地上は大変そうだ。

(+27) 2013/05/13(Mon) 20:37:37 (qill)

【独】 医師 ジークムント

hjk

(-12) 2013/05/13(Mon) 20:38:13 (斎木)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

私も両パターンで検討してますが、まだなんとも言えないですね。
私か僧侶さんのどちらかの黒判定は見せないとな、とは思ってます。
スパちゃんは、どこかで食べるかもしれません。

(*9) 2013/05/13(Mon) 20:39:33 (motonoris)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

襲撃考察は、出さないとサシャさんからの信頼は得られないでしょうね。
私たちに遠慮することはありません。
むしろ確信に近いことをどんどん言っていいですよ。

(*10) 2013/05/13(Mon) 20:41:15 (motonoris)

【墓】 ハスキー ベリアン

そうか、元気で良かった。
女の子は笑顔でいるのが一番だからな。

昨日は正直ジークムントを護衛の指示を出したかったなぁ。
GJ出れば擬似的に手数が増えるかもしれないので言わなかったが。
今日はもうGJ狙ってアグレッシブに護衛しろ!と言いたいがな。

(+28) 2013/05/13(Mon) 20:41:57 (qill)

ハスキー ベリアン、ではまた

2013/05/13(Mon) 20:42:55

【赤】 医師 ジークムント

食い1手消費は地味に痛いな・・・・死神COも視野に入れておく。

(*11) 2013/05/13(Mon) 20:43:42 (斎木)

【墓】 宿屋の娘 シュテラ

>>+27ベリアンさま
自分の白は疑うより頼りたいですからね。
潜狂の可能性なんてそうないでしょうし。

(+29) 2013/05/13(Mon) 20:44:13 (sirole)

【赤】 医師 ジークムント

デミのミスがかなり痛くてな。全体的に最初から切りすぎ傾向ってのもあってな・・・・精査されると一網打尽の恐れはある。デミ吊りのため今は攻めるが、言いがかりポイント見つけて灰に目を向ける動きをする。
騙り組は自分の思考を一度しっかり整理しよう。

(*12) 2013/05/13(Mon) 20:45:49 (斎木)

【見】 【墓】 ギルド長 クレメンス

こんばんは。
あまり顔を出せなくてすまない。

ベリアンとシュテラはお疲れ様。
シュテラの判定文は吹かせてもらったよ。

せっかくなら、その後ろの噛む所まで再現してくれればなあと思ったのは秘密だけどね。

(+30) 2013/05/13(Mon) 20:46:27 (AirCruz)

【見】 【独】 ギルド長 クレメンス

地上はそろそろきちんと見ましょうか。

潜伏()のために発言数控えてたのもありますが、やっぱり喋らないとつまらないw

あと、裏の事情が片付きそうというのもありますけどね。

(-13) 2013/05/13(Mon) 20:47:27 (AirCruz)

【独】 夜の蝶 カサンドラ

―喫煙所―

ジークは先急ぎ過ぎたわね。
こりゃ偽視集めるわ。作為的かもしれないけど、真じゃないこれ。
さーて、どっから相手にしていこうか…。

(-14) 2013/05/13(Mon) 20:50:20 (slap1101ysk)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

いえ、スパちゃんの真っぽさを武器にするからこそ
逆に食べるという戦術です。
痛いなんてことはない、リターンの方が大きいですよ。
デミちゃんのことは私に任せてと言ったはずです。
スパちゃんもあまり無理しないでね。
楽しんでいきましょう。

(*13) 2013/05/13(Mon) 20:52:09 (motonoris)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

「精査されると一網打尽」だなんていいじゃないですか。
ギリギリの橋を皆で渡って勝ちましょう!

(*14) 2013/05/13(Mon) 20:54:28 (motonoris)

【墓】 宿屋の娘 シュテラ

クレメンスさまこんばんわ!
えへへ、楽しんでもらえたようでなによりです。

(+31) 2013/05/13(Mon) 20:57:35 (sirole)

研究員 アレクシス

>>44 グレートヒェン
お、その回答いいですね。
単純に「偽視されたこと」とか言われたら、それで黒占いで残されてる状況で何を安堵してんの?とか突っついてみるつもりでいたのですが。
「『意味がわからない』と言われたこと」というのは、自分の行動の利点を理解してもらえないことへの不満感が伺えて好印象です。

昨日喉枯れで反応出来なかったのですが、>>2:218「ジークムントに襲撃懸念がない」というのは結構いいとこ突くな、とか思っていたのですよね。
カサ考察も黒引いて活き活きしてるな、と感じられました。


襲撃状況がヒェン偽という意見も理は通っていると思うのですが、今回の襲撃はそれだけで偽打てるほど大きい要素ではないのですよね、私にとっては。

まとめ不在での足並み乱しとかバファの可能性とか、カサの地力に期待して占に縄費やす方向に持って行かせる狙いとか、有り得なくもないと思うんですよね…。

(76) 2013/05/13(Mon) 21:03:40 (mousike)

研究員 アレクシス

なので、占真贋は現状フラットです。
偽ならグレートヒェンさんは死神かなと思います。今日の黒出しは狼兎っぽくはない。そして狂はシュテラさんと思っています。

ジークムントさんは悩みますね。単独感は感じるので、非狼かなとは思っているのですが。

誰かが「ヒェン補正」という言葉を使ってた気がしますが、私はむしろ「ジーク補正」に悩まされてる気がします。
どんな態度取られても「でもジークムントさんだしな」という結論に位置付いてしまう。

>>72 ジークムント
「霊吊りや占吊りの候補を挙げている」っていうのは、昨日ベリアンさんが方針として打ち出したからではないでしょうか…?多分ほとんど皆出してましたよ?

(77) 2013/05/13(Mon) 21:07:38 (mousike)

医師 ジークムント

ああ。すまない。
空腹で我ながら情けない自己理論の防衛に走った感はある。
>>74は悔しいが正論ではある。

自分の真視の低さを裏に取る方法としては、有り得るので村人は注意した方がいい。
それに死神の黒出しとすれば多いに有りだ。

少し頭を冷やして、自分が間違っている恐れを含めて考察する。

(78) 2013/05/13(Mon) 21:08:17 (斎木)

農夫 ヤコブは、オレっ娘 アリーセ を投票先に選びました。


【独】 医師 ジークムント

ホントはカサンドラ噛みで狐確認。 GJ先は私かグレートフィンだろうし(ワンチャン霊だが)、真と思わせ、後でカサンドラ告発も視野に入れる。


というのがいい噛みだと思ったのだが・・・・・うん、狂人だしでしゃべるべきではないな。うん。べきでない。

(-15) 2013/05/13(Mon) 21:11:43 (斎木)

農夫 ヤコブは、緑の瞳の グレートヒェン を投票先に選びました。


農夫 ヤコブは、医師 ジークムント を投票先に選びました。


研究員 アレクシス

ヤコブさんはどうぞご無理をなさらず。
そして言いそびれておりましたが、シュテラさんお疲れさまでした。

>>66 サシャ
グレートヒェンさんはツヴィ黒視だったと思うので、「ジーク真路線でカサツヴィ囲ってヒェン吊って狼高笑い」みたいなこと言いたいんじゃないでしょうかね。>>49とかもありますし。


カサンドラさんを精査することが今日の課題なのは言わずもがなとして、霊狼かなーと思えてきたのでサボってた霊考察にもそろそろ本気で取り掛かりましょうかね。

そしてちょっと離席します。戻りの時間が遅くなるかもしれません、すみません。
あ、票集計レトさんに異論はありません。>>52も確認しております。

(79) 2013/05/13(Mon) 21:23:40 (mousike)

緑の瞳の グレートヒェン

ただいま戻りました。

ようやく私にもパズルが解けてきました。
シュテラさんC狂、ジークさん死神です。
>>72、ジークさんの考察がおかしいのは>>74で指摘した通りですが、
自分が白を出した人外に死神の可能性を見ていないのは、
自身が死神であるゆえの視点漏れですね。

ジークさんは死神ゆえ、黒を出す必要がない。

で、カサンドラさんはジークさんが偽だと知っていた。
私とジークさんの信用差を天秤にかけ、真視されている
ジークさんの白をもらっていたから、私の黒判定は恐れていなかった。
なので、私に吊り縄を使わせることで、私の判定の無効化と、
自分のこの村での立ち位置を確固たるものとしようとした。

>サシャさん>>12
☆これがこの状況の説明になるかと思います。

(80) 2013/05/13(Mon) 21:28:53 (motonoris)

緑の瞳の グレートヒェン

で、サシャさんの動きが明らかにおかしいなと思います。

ジークさんには「狼陣営に舐められてる怒りのブーストを>>53
と言いながら、私のカサンドラさん考察を見ている素振りが無い。

ジークさんには「反応が薄すぎ>>4」と言っておきながら
「黒を出されたカサンドラさん>>39」については言及なし。
>>4で「カサの反応と霊結果はまだですか!」と言ってますのに。

明らかに平等な視点を欠いています。

>サシャさん>>58
「説得してください」と仰るなら、先に偽印象が上がった
理由を教えていただかないと、説得もなにもありません。
本当に私に説得される気、あるんですか。

(81) 2013/05/13(Mon) 21:29:37 (motonoris)

緑の瞳の グレートヒェン

霊能者について。

スノウさんがグッと真っぽく見えるようになったと思います。

スノウさんのシュテラさん票を比較すると、
>>2:90卑しい演技→>>2:234占い切りならここ→
>>21悲壮感が漂うから真じゃないか
シュテラさんのやってることのテンションは同じですし、
私からしてみたら結論は間違ってるのですけど、
「卑しい演技」に見えていたものが「悲壮感」に
変わってしまうほどの変化が、スノウさんの心中に
あったのだな、というのは理解できます。
これがすごく村側っぽいです。
間違って吊ってしまったのでは? という心情のゆらぎがすごいです。

余談ですが、「卑しい演技」→「悲壮感」の変わりようには、
正直少し笑ってしまいました。

アリーセさんはまだ見てませんが、もしかしたら、決め打てる、かも。

(82) 2013/05/13(Mon) 21:31:18 (motonoris)

【見】 【墓】 巨人の餌 ロヴィン

ジーク死神だと
どこに打つのか全く見当付かねーって意味で
なんか怖いよな

(+32) 2013/05/13(Mon) 21:37:22 (kayase)

【墓】 宿屋の娘 シュテラ

卑しい演技………。

(+33) 2013/05/13(Mon) 21:38:39 (sirole)

イイモデート研究者 アデル

俺メタ非兎?って思ったけど、あーうん。なるほど
兎からはその日の襲撃先見えてんのか。じゃあどうなるんだろうな?やっぱりヒェン兎で今日黒は出しづらいか…

しかしレトは何か俺の事殴るためにヒェン兎非兎論じてる感じが否めない、対話の最中で俺が論破した(と思ってる)一部分についてはスルーしながら、新しい突っ込み処見付けてはそこつついてる風に見えて非常に印象悪い。

結局やりたい事がヒェンの正体判断でなく俺黒にしたいのでは?って

まあまとめレトは別に良いよ、票まとめとかそう言う話でしょ?
吊り先合わせの必要性は感じてるし。

占い先については、自由明言占いで。無記名投票なので占い先投票が使えないし、占い襲撃時のその人視点対象非兎ってのが欲しい。

(83) 2013/05/13(Mon) 21:40:13 (milly)

緑の瞳の グレートヒェン

>アリーセさん
>>14私のカサンドラさんの黒要素の積み上げの感想を、
ぜひ聞かせてください。特に>>46のくだりはいかがですか。
>>11ベリアン抜きはヒェン真なら悠長→サシャの意見には不同意>>13
これの説明を詳しく願います。なんで同じことなのに、
直後の発言で翻っているのでしょうか。

>サシャさん>>65
>>2:63「もう少し待って」でしたが、結局回答無し。
これ、私の昨日のツヴィンガーさん考察を
読んでいただけてませんよね……?

>アレクシスさん>>2:186
☆ぞ、「ゾーンを再指定」って意味で捉えてました……。
☆統一占いについては、正直、ほぼ確実に通らないだろうな、
とは思ってました。

(84) 2013/05/13(Mon) 21:42:54 (motonoris)

イイモデート研究者 アデル

すまんが急用入った、一時前後にまた在席する予定

今カサンドラ吊りたいなーチラチラ
ってやってる人が何か気になるなあ、あわよくば吊りてーってなってないか?

(85) 2013/05/13(Mon) 21:49:53 (milly)

【見】 【墓】 盛り上げ役 シルキー

ベリアンくんとシュテラちゃんはお疲れさまー。

これ、記念品。

つ【ベリアンペナントとシュテラタオル】

(+34) 2013/05/13(Mon) 21:51:42 (inter)

緑の瞳の グレートヒェン

狼陣営予想ですが、原状は
カサンドラ、サシャ、アリーセ+シュテラ(敬称略)
かなと予想してます。要は今日になって一斉に私を
攻撃しにきた人たち、ある意味分かりやすいです。
狼的にはまとめ役不在の今日、私をどう処理するかは
ポイントのひとつでしょうし、戦術として納得です。

ツヴィンガーさんは悩ましいです。単体では最も黒く思えます。
カサンドラさんの▼ツヴィンガー主張はライン切りなのか、
とも思えますが、死神のジークさんが狼さんたちにに立て続けに
白を出すというのは出来すぎなので、
やっぱり普通にSGにしようとしていたのかな……。

ちょっと喉温存のため休憩します。

(86) 2013/05/13(Mon) 21:52:03 (motonoris)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

休憩休憩。デミちゃん、早く来ないかなー。

(*15) 2013/05/13(Mon) 21:53:32 (motonoris)

イイモデート研究者 アデル

あーいや、レトのやりたい事は俺黒でなく俺説得かもな?

レト>
★どうなん?あんときやってたのってお前黒いぞって話?お前の理屈おかしいぞって話?

(87) 2013/05/13(Mon) 21:54:01 (milly)

【見】盛り上げ役 シルキー、宿屋の娘 シュテラなでなで

2013/05/13(Mon) 21:56:10

進撃の サシャ

ジーク>>70
「まずい」は「ジークの立場がまずい」です!
>>53参照です。

ヒェン>>81
>>9で述べています。
またジークは反応薄いですが、カサ>>39は「反応ゼロ」。
正直印象は良くないですが、これからを待ちたいです。
なのでちゃんとフラットに見てあげますから、
まずは>>65に今からでも良いのでお返事下さい!

(88) 2013/05/13(Mon) 21:59:50 (goza)

【見】 【墓】 フローリングに馴染めない タクマ

>>81
の中段は同意しかねるな

カサンドラはリアル都合>>39一撃離脱発言しただけだしな。
仮に>>39を「黒判定出たのに反応薄すぎ!」とか、「この反応は村っぽい!」とか言い出したら、そちら方が早計で無茶だと思う

(+35) 2013/05/13(Mon) 21:59:59 (kuroba88)

宿屋の娘 シュテラ、盛り上げ役 シルキーを恥ずかしそうに見つめた。

2013/05/13(Mon) 22:05:49

【見】 【墓】 サン▼ カーク

>>+32
確かに。

(+36) 2013/05/13(Mon) 22:08:52 (earlgrey)

【墓】 宿屋の娘 シュテラ

シルキーちゃん記念品ありがと!

ペナント貰っちゃいますー、
これでいつでもベリアンさまと一緒です。

(+37) 2013/05/13(Mon) 22:09:01 (sirole)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ラヴィ
4回 残7319pt(-)
アレクシス
8回 残7065pt(-)
グレートヒェン
27回 残6617pt(-)
ツヴィンガー
5回 残7235pt(-)
ジークムント
9回 残6951pt(-)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
ベリアン(3d)
20回 残6613pt(-)
↓↓佳作オフ
イングリッド(4d)
1回 残6386pt(-)
カサブランカオフ
サシャ(5d)
8回 残6395pt(-)
かさこじぞうオフ
スノウ(6d)
32回 残6410pt(-)
レト(7d)
3回 残6955pt(-)

処刑者 (5)

シュテラ(3d)
9回 残6964pt(-)
カサンドラ(4d)
2回 残6955pt(-)
アリーセ(5d)
7回 残6035pt(-)
ヤコブ(6d)
0回 残7400pt(-)
アデル(7d)
7回 残7217pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

ラートリー(1d)
0回 残7376pt(-)
シルキー(1d)
0回 残7379pt(-)
アプサラス(1d)
0回 残7059pt(-)
カーク(1d)
0回 残7195pt(-)
クレメンス(1d)
1回 残6767pt(-)
ヴェルナー(1d)
0回 残7400pt(-)
リーザ(1d)
1回 残7304pt(-)
ロヴィン(1d)
3回 残7230pt(-)
タクマ(1d)
2回 残7310pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby