
327 【身内】初心者だらけの身内村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した
マダム フリーデル は 司書 クララ に投票した
負傷兵 シモン は村人の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、神父 ジムゾン を占った。
行商人 アルビン は、木こり トーマス を護衛している。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、司書 クララ、老人 モーリッツ、少年 ペーター、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、木こり トーマス、マダム フリーデルの15名。
(-0) 2013/04/27(Sat) 23:31:27
(*0) 2013/04/27(Sat) 23:31:34
【オットーさんは人間です。】
彼の占い希望が前の人と被っていたことは偶然だったみたいです。
(0) 2013/04/27(Sat) 23:32:08
(1) 2013/04/27(Sat) 23:32:37
(2) 2013/04/27(Sat) 23:32:38
(*1) 2013/04/27(Sat) 23:33:37
(*2) 2013/04/27(Sat) 23:33:40
(3) 2013/04/27(Sat) 23:34:43
【アルビンは人間だったよ】
もうちょっと喋るようだったら占い先変えてたけど、結局変えずに行ってみた。
(4) 2013/04/27(Sat) 23:36:25
(*3) 2013/04/27(Sat) 23:37:33
共有で引っかかっているのですか?
占い師潜伏とか…ないですか。
(*4) 2013/04/27(Sat) 23:40:43
(5) 2013/04/27(Sat) 23:42:24
(6) 2013/04/27(Sat) 23:44:55
(7) 2013/04/27(Sat) 23:49:52
【占い結果確認】
中々黒が出ませんね…。
では占い師のお二方がいる間に、次の占いについて決めますか?
【占い結果確認】
【霊能結果確認】
中々黒が出ませんね…。
では占い師のお二方がいる間に、次の占いについて決めますか?
(8) 2013/04/27(Sat) 23:52:46
【占い、霊能結果確認】
レジーナが噛まれたということは…残り2人は狂狼か…?
それとも狼が1/2の賭けで狙ったか…
(9) 2013/04/28(Sun) 00:05:51
次の吊り先はとりあえずはヤコブかクララの占い先を推してみよう。
霊能で判定を見たい
そして次の占いは統一だな
(10) 2013/04/28(Sun) 00:07:39
占い師潜伏とか、クソ。
何がしたいのかさっぱり分からん。
(*5) 2013/04/28(Sun) 00:14:10
つーかモチベ上がんねえ。
これだけ喋らない村人相手に勝っても楽しくねーわ。
(-1) 2013/04/28(Sun) 00:17:18
確かにクソですがあり得ないことはないですので…
クララさん狂人説が濃厚ですか
(*6) 2013/04/28(Sun) 00:21:24
(*7) 2013/04/28(Sun) 00:23:02
(*8) 2013/04/28(Sun) 00:25:03
霊能は無理だね。占い守るメリットはもうないし、ほかに確白もいない。
だからこそ共有を引きずり出さなきゃならんわけだけども。
(*9) 2013/04/28(Sun) 00:26:20
レジーナが噛まれたのか。
今から撤回みたいなありえないことが起きない限り、クララは狼。
ちょっと発言を洗ってみるよ。
(11) 2013/04/28(Sun) 00:28:28
共有だけでも知っておきたいですね、でもでなさそうです。
俺の先は長くないので村長か、老人を次かんでおきたいです。
(*10) 2013/04/28(Sun) 00:29:54
【霊能結果確認しました】
占い先は中庸狙いということでモーリッツさんですかね。もう少し考えたいところです。
彼を占い先希望としていた二人は
オットーさんは占いから白
ヴァルターさんは先ほどの論からほぼ白
なので占う価値はあるように思います。
(12) 2013/04/28(Sun) 00:33:54
レジーナさんが・・・
【占い霊能結果確認】
>>9 ヴァルター
賭けで狂人をこのタイミングで殺すメリットは少ないんじゃないかなぁ
占先で残りのどちらかが狼を白って言っててそれで狂人判定できたから本物の占い師を噛んだんじゃないかと思うけど
もちろんランダムという線も捨てきれないけどね
(13) 2013/04/28(Sun) 00:34:21
仮に狂人が死のうが、真が死のうが、「真が死んだかもしれない」という事が重要。
だからこそ初手占い抜きを狙うわけ。
(-2) 2013/04/28(Sun) 00:45:09
てかいい加減共有も何がしたいのかわからんわ。
勝つ気あんのかあいつら。
(*11) 2013/04/28(Sun) 00:46:02
真が死んだかもしれない=共有トラップを仕掛ける意味が無い、位は思いつきそうなもんだけどなあ
(*12) 2013/04/28(Sun) 00:47:06
みなさんの言うように無言者に、あたったのか、初心者2人に当たったのか…
(*13) 2013/04/28(Sun) 00:47:41
単純な確率勝負でも、1/2で真を抜け、しかも護衛が来る確率は1/3。3-1から占いを狙うのは確率的に非常に人外有利なのは明白。
しかもこの確率は、騙りの動き如何で変動させられる。
共有騙りとかを警戒するより、真が抜かれたかもしれないという警戒をするのが村人としては自然のはずなんだけど、どうして誰もそれに触れないんだ?
(*14) 2013/04/28(Sun) 00:51:13
てか、まだ占いに意味があると思ってんの?
「真が抜かれた可能性がある」って時点で占い機能は破壊されてるよ。
さすがに俺がこれを言うのは不自然すぎる。どっちかこれを言ってくれ。
場合によっては占いローラーでもいい。
(*15) 2013/04/28(Sun) 00:54:43
(14) 2013/04/28(Sun) 00:56:56
(*16) 2013/04/28(Sun) 01:13:07
パン屋 オットーは、神父 ジムゾン を投票先に選びました。
(*17) 2013/04/28(Sun) 01:24:49
よく考えて思ったのですが襲われた占い師がもし本物だとしたらすでにやばいので残っている占い師を徹底的に調べに行くべきではないですか?
単純な確率勝負でも、1/2で真占い師を襲えて、しかも護衛さんが来たとして本物に来る確率は1/3なので状況的にはもともと狼たちの方が有利ですよね
特に狼と狂が残ったなんてことだったら占いとか占い結果どうこういっていても混乱するだけでは…
(15) 2013/04/28(Sun) 01:34:39
(*18) 2013/04/28(Sun) 01:35:10
今から指摘してどうなるよ・・・・・・
指摘を求めるなら、まずは原稿を赤チャットに載せなきゃ
(*19) 2013/04/28(Sun) 03:28:45
言い直して注意を引こうかと…愚かですが笑
吊られそうになったら穴開けてますので俺を攻撃してくださいね
(*20) 2013/04/28(Sun) 03:32:35
おはようございます。変な時間に目が覚めてしまったので、いろいろ考えてみました。ちょっと長いですが読んでください。
レジーナさんが襲われた理由についてです。
もし多数の考え通り、占いCOの三人が占・狼・狂だった場合、狼がレジーナさんを狙うメリットがあまりないように思うのです。
というのも、ペーターさんやオットーさんの言う通り、狼が狂を特定して占を襲ったというように誰の目にも映るためです。こうなると残り2人の占い師が疑われ、遅かれ早かれ吊られることになります。そうなると3人しかいない狼が早々に1人削られてしまうわけです。
続きます。
(16) 2013/04/28(Sun) 05:44:48
なので、元々の仮定が間違っていたのではないかと推測しました。
占いCOしたのが『占・狂・共』であるのではないでしょうか。
このとき、占い師を襲うことにより、占い師がローラーで吊られることになると狼にとってとてもラッキーです。狼に被害なく、自動的に占い師を排除することができるからです。
ここで問題になるのは共が占を騙る理由です。
共がCOしない理由として、共の一方がディーターさんのように全然来ていない人だと思われることは前に言いました。このときに共はCOしても信用が得られず、さらに、狼2人によって騙られる可能性まで出てきます。
ここで共有者は、自ら占COして、もう一方の共有者を占い対象と誘導することで、相手の白を確定し、共有者としてCO出来るようにしようと試みたのではないでしょうか。
しかし残念ながら集まりが悪かったため2回とも自由占いとなってしまいその隙を狼に突かれてしまったのではないでしょうか。
ヤコブさんは狂or共なのではないかと思います。
現状では相互占いに効果があるのではないかと思いますがどうでしょうか?
(17) 2013/04/28(Sun) 06:03:06
さて、本気で真狂共と読んでるとは思えない。当然こっちが狼であることを向こうは把握してるはず。そしてこの振りである。どう援護してやればいいものか。
(*21) 2013/04/28(Sun) 06:08:19
てかさあ。なんで共有が騙ったけど戻れなくなった、みたいな予想が出てくんの?ほんとにわけがわからん。
矛盾する共有者が現れればローラー安定。共有を犠牲に確実に人外を吊れるなら安いもんだろうに。
つまり人外にとって共有語りはハイリスクローリターン。というかノーリターン。誰がそんなことやるかい。
(*22) 2013/04/28(Sun) 06:12:30
ヴァルターが黒で、占い対象にそろそろなるって思ったのかな。ヴァルターがヤコブ・クララの占い先を吊り推しって言ってるのは時間稼ぎかなあ。
(-3) 2013/04/28(Sun) 07:13:02
(*23) 2013/04/28(Sun) 13:53:31
俺たちを守っているのがバレバレですね。
遠回しに援護しなければ…
相互占いしたとしてどうするつもりなんだろうか
(*24) 2013/04/28(Sun) 13:56:42
仕立て屋 エルナは、老人 モーリッツ を能力(襲う)の対象に選びました。
『占・狂・共』は僕も考えたんだけどヤコブが共なのは考え難いかなと思うんだよね。少なくとも生きている二人は共ではないと思う。レジーナが共だった可能性はあるかもしれないけど。
さすがにこの状況でまだ共有者の占い騙りは村人にとってメリットがないように見えるんだ。
仮に相手がディーターで共有者が名乗り出たとして他の狼が騙るか、ということが重要になってくるんじゃない?
もし騙りが出たとすると狼⇔狼と共有者になるから狼は騙るデメリットのほうが大きい気がするんだ。
(18) 2013/04/28(Sun) 19:47:10
もし共有者が生き残ってたらもうさっさとCOしたほうがいいと思うんだけどな。
これ以上潜伏しててもメリットはないように思うし>>18でも書いたように狼が騙る可能性は低い、仮に騙りが出たとしてもローラーすれば高確率で人狼を2人吊ることができるし。
(19) 2013/04/28(Sun) 19:50:05
>>17 クララ
正直相互占いの効果には疑問なんだGA…
そこまではうんうん、とそれなりに納得しながら読めたのだが、そこだけ何か論理が飛んでる気がするNO
(20) 2013/04/28(Sun) 21:37:43
(21) 2013/04/28(Sun) 21:39:31
>>20 モーリッツさん
うーん、ヤコブさんが白か黒かわからなくなったので調べる意味はあるかと思ったんですけど。結局、他の人から見て情報が信用できるわけじゃないですからあまり効果ないのですかね。ちょっとぼやけてました。
(22) 2013/04/28(Sun) 21:44:13
占い先について考えてなかったからまとめてみたけど、相互占いは結果が信用できない以上意味はないと思う。
自由占いも誰が信用できるのか分からない以上ほぼ意味をなさない。
占い先統一が一番意味はあるんじゃないかと思う。
本物の占い師がいるかどうかわからない今の状況ではどれも確信というものがもてないんだけどね。
今更だけど初日から占い先統一のほうがよかったかもね。
(23) 2013/04/28(Sun) 21:49:56
パン屋 オットーは、少年 ペーター を能力(襲う)の対象に選びました。
とりあえず噛み先どうしますか?
個人的には老人か少年希望です
(*25) 2013/04/28(Sun) 22:47:20
今日の吊り先、占い先についてだが
▼フリーデル
●カタリナ
吊り先については占いを受けた人のうちもっとも寡黙な人を選んだ。
これで霊能の判定を見たい。
占い先は1日目にレジーナが占った相手であるカタリナを推す。
これで時間差ではあるが3人の同人物への占いが見れるからな。
確白にはならずともラインは見えてくるだろう。
(24) 2013/04/28(Sun) 22:56:18
パン屋 オットーは、マダム フリーデル を投票先に選びました。
占い先希望は
●モーリッツさん
です、今夜は多数決がよいかもしれないですね。
吊り先は
▼アルビンさん
フリーデルさん、オットーさんは白でしたし、トーマスさんは霊能COされてますので消去法です。
フリーデルさん吊りで信用してもらえるならそれがいいですが、もし役職があったらと思うと怖いですね。
(25) 2013/04/28(Sun) 23:19:22
司書 クララは、あと10分ですけど大丈夫なんですかね・・・?
2013/04/28(Sun) 23:19:57
司書 クララは、行商人 アルビン を投票先に選びました。
>>24
吊り先に関しては寡黙吊りと確認でそれで異論はないよ
占い先は時間差で、しかも占い師が一人噛まれたこの状況ではあまり意味をなさないんじゃないかな
二人の占い先は統一してるしそれでもいいんだけど
(26) 2013/04/28(Sun) 23:21:41
吊り先は>>24のヴァルターの意見に乗って▼フリーデルかNO
だが占い先はしつこいようだが引き続き●ヴァルターを希望したいNO
発言頻度を考えると彼の影響力は依然として強いしNO
まあ、今の占い師の状況だと、どういう結果でも確定白にはならんがNO…
(27) 2013/04/28(Sun) 23:21:44
老人 モーリッツは、マダム フリーデル を投票先に選びました。
司書 クララは、マダム フリーデル を投票先に選びました。
パン屋 オットーは、老人 モーリッツ を能力(襲う)の対象に選びました。
パン屋 オットーは、少年 ペーター を能力(襲う)の対象に選びました。
>>26>>27も同意のようなので
▼フリーデルさん
としておきますね。
占い先はどうしましょうか?
(28) 2013/04/28(Sun) 23:26:00
村長 ヴァルターは、マダム フリーデル を投票先に選びました。
>>25
僕とかからしたらまだクララをヤコブ、どっちが本物か、両方偽物かわかんないんだよね。
そしたらアルビンもフリーデルも条件が変わらないんだよ。今回はその中で寡黙という理由で選んだみたいだけど。
僕は占い先は統一ならそれでもいいよ。
(29) 2013/04/28(Sun) 23:26:43
少年 ペーターは、マダム フリーデル を投票先に選びました。
確かに占い先はできるだけ発言数の多いひとがいいかもしれないね。
(30) 2013/04/28(Sun) 23:27:58
>>26 ペーター
一人食われてしまったが、残り二人と霊能を絡めて見れる良い手段ではあると思うのだがな
真がいるかもわからない残り二人だけで統一するよりは情報が得られるのではと思うが
(31) 2013/04/28(Sun) 23:28:17
では
●カタリナさん
にします。
ヤコブさんが来てないので少々不安ですが。
(32) 2013/04/28(Sun) 23:29:35
>>28 クララ
珍しくヤコブが来ておらんから統一しようにもどうしようもないNO
最悪自己判断に任せるしかないNO
どっちにしろ、既に占い師の信用なぞ殆どないようなものじゃSHI…
(33) 2013/04/28(Sun) 23:29:38
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る