
310 【誰でも歓迎】瘴狼と戦う村【立会い不要】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ステフ>>504まぁね、こっちも自分狩見えてるから非狩とりやすいからね。
(-436) 2013/03/10(Sun) 02:18:26
【見】病んでる アイリは、お調子者 カサンドラおやすみなさいだよ!
2013/03/10(Sun) 02:18:54
>>506
あー、やっぱそうか。
僕は狼ならラートリー調教してただろうなと思った。
そしたら偶然狩人で二度おいしいみたいな感じになってたのに
(-437) 2013/03/10(Sun) 02:19:38
アイリ>>506悩まれたわーい!
私も狼なら本気でステフ狙ってた。ここ仲間にできたら楽しいもん。能力者?いらね、くらいに思ってると思うw
(-438) 2013/03/10(Sun) 02:20:55
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
>>508
ああ、バルタザール。ただいま。
単体でも怖いよな。火力的に。
……ああそういえば。
690の神父、好きだったCOを、こっそり。
(-439) 2013/03/10(Sun) 02:20:55
【見】 【独】 神父 ジムゾン (reil)
/*素白いところ二人でスクラム組まれたら全力でお手上げですね。怖い怖い。
>>-435
カクテルかサワーしか飲まない身ですが……あぁ、でも友人よりはお強い……かな?
[ぱちぱちとよくわからなそうに瞬きしつつ、さすさすなでなで]
(-440) 2013/03/10(Sun) 02:21:18
>>507
んー、必ずしも刀を渡してるとは限らないんだよね。
初日FOだからといって占い師はCOしなくてもいいから。
ババ抜きで一枚だけとりやすいようにしているとか、
ジャンケンで「僕はグー出すよ」と宣言する、そんな感じかな。
(-441) 2013/03/10(Sun) 02:22:21
>>-436
狩人から見て他灰の非狩はすっけすけなのに狼から見たら狩かどうかすごく悩んでるってのはよくある話だねえ。
(*25) 2013/03/10(Sun) 02:23:11
(509) 2013/03/10(Sun) 02:23:53
>>-438
ラートリー狼なら能力者なんか無視して僕狙いそうとは感じた。
だからラートリーは非狼決め打ってた面はあるね。
(-442) 2013/03/10(Sun) 02:24:02
ステフ>>-437指名されたわーい!役に立つか知らんけど!
ベリアン>>-439あー、わかります私はあれからなんとなくジムゾン好きになってそれ以来ジムゾン好きですもん。対抗とはいえ好きだった。
(-443) 2013/03/10(Sun) 02:24:21
>>*25
たぶん、狩人は非狩発言をブラフと捕らえないけど、狼はどれがブラフかって悩むからなんだろうね。
狩人COするために狩人っぽく振舞う人は怪しむけど、逆は素直にとって良いから。
(510) 2013/03/10(Sun) 02:26:01
(511) 2013/03/10(Sun) 02:26:06
>>-438
なんていうか別に能力者は襲撃すりゃいいだけの話だし、狼から騙りだせばいいし、隷従なんておいしいのは能力高そうなとこか、一緒にやって楽しそうなとこよねー。
なんか初日の墓でも言った気がする。
唐突に思い出したけどステファン三十路だった。
でも好き。
(-444) 2013/03/10(Sun) 02:27:24
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
>>-440
組んだら駄目なところってあるよな。色んな意味で。
俺もだいたいそんな感じだ。ビール、ワイン、焼酎日本酒……飲めん。さっぱり。
[何やら不思議そうにしてる表情も、また面白く思えて。くすくす笑ったまま頬を寄せて]
>>-443
対抗が教会組で和んだの思い出した。
あのジムゾン、良かったよな。お気に入りジムゾン上位。
……リデルも可愛かったけど。
(-445) 2013/03/10(Sun) 02:27:40
(512) 2013/03/10(Sun) 02:29:06
>>-438
他の二人のノリが良ければ本気で猫飼いたいとか思ってた。
(-446) 2013/03/10(Sun) 02:29:40
>>-444
ね。
能力者は襲撃したところで大して何も思われないけど、強い村人を襲撃したら灰減るし考察されるし。
後はレト隷従して表で殴り合ってても良かったかもだけど、初日時点ではそれは考えてなかったなぁ。
(-447) 2013/03/10(Sun) 02:30:12
二日目FOの瘴狼入りってさ?用は初日がなくていきなり吊りのひが来る上一日目の様子でこの人上手いとか合うって人仲間にできるんだよ?それで普通編成と変わらなくもできる。それでも村は疑心暗鬼するしね。だったら普通の能力者より優秀な狂でしょんなもん。って思う。それで優秀な能力者当てたら万々歳だし。
(-448) 2013/03/10(Sun) 02:30:14
そういえば、ステファンは序盤で皆に隷従者にするなら誰がいい?とか質問してたけど、あれから何の要素とろうとしてた?
ってゆーか、なんかわかった?
真意がよく理解できてないから、教えて頂戴な
ちなみに、僕が瘴狼だったらステファン一択だったのは本当
(-449) 2013/03/10(Sun) 02:30:33
>>-445ベリアン殿
あぁ、あの頃のぶっださんは可愛かったでござるな…
それが今やこんな火力に…
(513) 2013/03/10(Sun) 02:30:39
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
>>511
んにゃ、単に試合見てただけだよ。あの神父好きでな。
ああ、後616再戦とかも見てたか。プロで腹筋壊されるかと。
(-450) 2013/03/10(Sun) 02:31:18
ゲルト>>-446
ガチじゃないなら、スノウを隷従化は、まるっと追従
(-451) 2013/03/10(Sun) 02:32:34
【見】 【独】 神父 ジムゾン (reil)
/*ジムゾンは中身の嫁ですが何か?
>>-445
村でも狼でも手がつけられませんからね。
だって、あそこあたり苦くておいしくないんですもんね……て、ひぁ……
[くすくす笑う様に首を傾げつつも答えて。
頬を寄せられれば、びくりと震える。]
ほっぺ、あついです
(-452) 2013/03/10(Sun) 02:32:42
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
ジムゾンいいよな。
テスタさんのジムゾンは心震えたし。うん。
>>513
成長ってこわい。
(-453) 2013/03/10(Sun) 02:33:12
>>-449
あー、あれか。
初日の反応と二日目の反応から要素とろうとしたのと、後半の考察とその回答のズレをとろうとしてたんだよ。
狼だと誰を隷従にするかを本気で考えてたわけで、それを探られたくないから嘘つく場合があるよね。
村人はもっとシンプルに考えて答えるから、あんまりブレない。探られて痛い物がないからね。
もっとも正直に答える狼もいるから「要素を取れるかも」という期待からのジャブみたいな感じ。
実際は考察する時間がとれなくて空振りに終わったんだけどね。
(-454) 2013/03/10(Sun) 02:33:42
>>-446
それやったらゲルトのこと好きになっちゃうwww
まーねこは隷従避けみたいなにゃんにゃん語だったし、使いようは合ったと思うしいいところかも。
(-455) 2013/03/10(Sun) 02:34:39
(514) 2013/03/10(Sun) 02:34:45
>>-446
自分達だけで勝ち筋見えたら、スノウ隷従もいいよね。
勝率あげるために隷従させるか、楽しむために隷従させるか。
その方針でも隷従先って変わると思う。
(-456) 2013/03/10(Sun) 02:35:05
ベリアン>>-445かわいくないですよー。でも私至上一番大人しかったは大人しかった。
あのジムゾンと教会組できたのはよかったなぁ。
さる>>513え?あのときが実は一番冴えてた何てそんな・・・火力?ずっと弱火ですよねわかります。
(-457) 2013/03/10(Sun) 02:35:34
スノウは隷従されたら、赤ではにゃーにゃー言ってて欲しかった。
(515) 2013/03/10(Sun) 02:35:44
>>514
霊だけ露出させてもそれはそれで有りだと思うんだよね。
初日全潜伏なんて要素とり難いだけですし
(516) 2013/03/10(Sun) 02:36:46
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
>>-452
ここはジムゾン好きが多い村ですね。
……シモン好きはいないのか。
まあ、そんないい連携見れたのなら負けてもすっきりしそうではあるんだが。
美味しくないよなー……やっぱり、甘いのが好きだ。
[驚きか、震えた反応にも何ら気にせず。そのままで]
酔ってるからな。仕方ないだろ。
……冷たくて、いいな。
(-458) 2013/03/10(Sun) 02:37:56
>>-450ベリアン殿
調べてもいないから別IDなのかと思ったらそうでもないでござったか。
616再戦は変態靴職人がキャラでは頭一つ突き抜けておったでござるな。
拙者のジジィは存在がネタ以上のことはできなかったでござる。
(517) 2013/03/10(Sun) 02:38:47
ステファン>>-454
なるほど、そういうことか
「正直に答える狼」
僕は素直なので正直に回答します
ここで嘘言う必要がないからね
ちなみに、もうちょっというと、
腕力狙いならステファン、役職狙いならタクマ、ネタならスノウって感じだったかな
狼陣営3人に不足してる要素で選ぶような気がする
(-459) 2013/03/10(Sun) 02:40:06
タクマも初日楽しそうにしてたから誘った面あるなあ。
ステファンは考え方違いすぎて仲間に引き込むよりは、戦いたい相手だった。こいつだけは最後まで騙せなさそうだなあ、と思って隷従しなかった後、どう対処しようかずっと考えてたから最後に白とってもらえたのは嬉しかったな。
(*26) 2013/03/10(Sun) 02:40:50
【見】 【独】 神父 ジムゾン (reil)
/*>>-458ジムゾンは必ず一人は村に狂信者がいるイメージです。
シモンは私の目からいともたやすくすり抜けるので……
その組み合わせなら本当に悔いなく負けれそうで……
はい、やっぱり甘いものがいいですー
[そのまま好きにさせる方針で。ぽふぽふと背を叩きながら]
ふふ、じゃーこうしてると、ちょうどいいですね。
(-460) 2013/03/10(Sun) 02:41:45
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
>>517
手間かけさせてすまない。面白そうな村は結構見るんでなー。
他にも理由はあるが。
ああフランツ……あれはすごかったな……
エピでは別の意味でぶっとんでてふいたが。細工師が……
存在がネタとはまた。でもあれは霊引けたら更に面白かったよなー。
(-461) 2013/03/10(Sun) 02:42:56
(-462) 2013/03/10(Sun) 02:43:06
>>-459
狼に不足している要素は確かにあるのかもー。
>>*26
やー、時間ない中で共感とっちゃったのがまずかったね。
(-463) 2013/03/10(Sun) 02:43:55
(-464) 2013/03/10(Sun) 02:44:12
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
>>-457
ええー、可愛かったぞ。
可愛くて印象深すぎて、俺の人狼初戦中、ずっとちらついていたというのに。
ああ、ラートリーおやすみ。いい夢を。
(-465) 2013/03/10(Sun) 02:45:07
>>-459
まぁただ正直に答えたら正直に答えたで「なんでそこまでガチで考えてたんだろう...」的な疑惑が出る人もいるからね。
このあたりは村でもまじめに考える人もいるし、性格との兼ね合いで違和感が出るかどうかかな。
(-466) 2013/03/10(Sun) 02:45:35
らーとりーオヤスミだよー。
しかし、瘴狼入りやりにくいね、面白くはあるけど。
全然狼センサー働かなかったわ。
初日にゲルトアルビンにピクピクしただけでルートが……。
(518) 2013/03/10(Sun) 02:46:09
(519) 2013/03/10(Sun) 02:46:10
(-467) 2013/03/10(Sun) 02:46:54
【見】神父 ジムゾンは、寝る方おやすみなさいー
2013/03/10(Sun) 02:47:02
佐官 ルートヴィヒは、ラートリーさんおやすみなさい。
2013/03/10(Sun) 02:48:18
(-468) 2013/03/10(Sun) 02:48:27
嬉しすぎてちらり
ベリアン>>-465ありがとう。なんにもしてない狂だったがカラバリさんの初狂のときに頭の隅にでもいられたのは嬉しいよ。うん、お互い遠くでわかちあった感があるよね!**
(-469) 2013/03/10(Sun) 02:49:39
主計官 ラートリーは、おやすみ!
2013/03/10(Sun) 02:50:04
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
>>-460
ジムゾンのフェロモンがやばいな。
……シモンかわいいのに……シモン……足ないところとか……
[背を叩かれるリズムに眠気を誘われながら。目を細めて]
な。やっぱり、俺たちは甘いものがいいよな。
[丁度いいと言われ、ぐりりと頬を摺り寄せて]
……体温、一緒になったらどうしような?
(-470) 2013/03/10(Sun) 02:51:27
ゆるゆると書いていたバルタザールの回答ができたので投下しとこう
バルタザール>>361
☆拙者単体への評価が無い点
単体評価については、基本的に他の人達についても殆ど落としてない
バルタザールに限った話ではないと思ってるけど申し訳ない
☆おれおま扱いの放置枠
色付けとして>>4:128でGS出してるとおり
バルタザールはステファンを除けばGS下位の位置付けだったよ
共感以外の白黒は拾えておらず、他が白拾ってたりで、この位置だった
☆数日間がチャラになる程、相互投票はド黒要素でござるか?
いや、そんなことはないよ。バルタザール視点で僕を黒いと思うのはおかしくない
(-471) 2013/03/10(Sun) 02:51:47
>>518 アイリさん
今回序盤の吊りがおかしなことにならなければ
寡黙吊りされてたでしょうから
見つけられなくても問題なかったと…。
(520) 2013/03/10(Sun) 02:51:59
>>-455
今回の場合、ラヴィがスノウ占ってたから、占い一回無駄にできた分スノウ隷従の方が結果的に良かったかも。
(521) 2013/03/10(Sun) 02:52:37
>>-470
をみて、シモンのたりないとこ……足!
とかホラーな想像をしてしまった……。
_, ,_
:.(;゚д゚):. ベリアンこわい……
:.レV):.
:.<<:.
(-472) 2013/03/10(Sun) 02:54:42
☆ただの想像で裏付けが見えない
裏付けは薄いと思うし、そもそも出してなかったのは申し訳ない
メタ・モラル関連で裏考察もあるけどそれは頭から追い出したうえで、僕の思考の流れはこんな感じ。
@タクマを狼寄りでみてる
Aカサンドラを偽でみてる←タクマ白出しで偽視が強くなる、単体でも偽視してる
Bグレランでバルタザールが吊られたのが違和感
バルタザールより、吊りどころはレトかルートじゃないの?→狼票の可能性
スノウ、ゲルト、ルートヴィヒの3票でスノウは白、ゲルトは白よりでみてる→ルート狼?
Dルートの発言は基本的に白取りにみえたけど、バルタザール黒視の発言(>>118)は違和感を感じた。バルタザールが仲間だから遠慮なく黒塗りできたように見えた。あと>>119のアルビン評価も黒塗りぽい印象
→ルートヴィヒを狼視
Eルートヴィヒ狼で、バルタザールが狼で相互投票で切りを演出したのではないか?→バルタザール狼?
F他の灰の単体白印象とあわせて、消去法的にバルタザール狼予想
(-473) 2013/03/10(Sun) 02:54:50
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
>>-467
ヨアヒム好きか。
プロでニートしてるのに試合始まるとすごく働き出すヨアヒムとか見てるとギャップでときめいたりはするな……
同村したヨアヒム、だいたいみんな可愛い。
>>-469
ちゃんと縄使わせられてるじゃないか……お仕事してるしてる。
俺は……仕事できなかった狂だったけどな……
境遇被ると親近感。今度はぜひ同陣営で戦ってみたいなーなんて思ったりしている。
改めて。おやすみラートリー。
(-474) 2013/03/10(Sun) 02:55:23
【見】 【独】 神父 ジムゾン (reil)
/*>>-470なんであんなに狂信者多いんでしょうね?
シモンは……ガチで同村したときに必ずと言っていいほど私の目の前から失せるので……(めそらし
ね、本当に。
[くすくすと笑いながら背をあやすように一定のリズムで叩き続ける。
摺り寄せられる頬にくすぐったさと嬉しさを覚え、同じように寄せつつ]
たいおんもおそろい、ですね。
(-475) 2013/03/10(Sun) 02:56:06
>>362
☆拙者かルートヴィヒ殿が吊れないと切り票の効果が薄いでござる
記名投票なので、投票入れるだけでライン切りにならないかな?
カサンドラ偽なら霊判定の白黒は関係ないし、投票情報はライン切りとして演出できると僕は考えてる
グレランで僕が吊られて、かつ、投票結果として相互投票でのライン切りを狙ったと考えたよ
・ルートヴィヒ殿は村人を吊った。
・村人であった拙者はルートヴィヒ殿を疑っていた
→勿論、この指摘を否定できないと思ってるよ
☆拙者とルートヴィヒ殿が単体で黒いという話なら問題ないでござった
ごめん、僕が単体をどうみてるかの思考開示がないからだよね。これは、GSの通りで消去法的にGS下位だったよ
(-476) 2013/03/10(Sun) 02:56:23
>>521
寧ろ、ラヴィの白ってことでまとめ役いやいや風にやらせることが出来たかもねー。
Cの潜伏狂人ほど恐ろしいものはないよと布教。
(522) 2013/03/10(Sun) 02:56:33
>>-461ベリアン殿
元ネタ元村からすれば霊引くべきでござったよな。
それでさっさとロラされたかったでござる。
希望はしたが弾かれ真占とはまたどうしたものかと…
それにしてもログ読みでエピまで目を通すものでござるか。
結構な分量になりそうでござるが、好きなんでござるなぁ。
(523) 2013/03/10(Sun) 02:57:51
【見】 【独】 神父 ジムゾン (reil)
/*>>-472そのうち夜にシモンが家の戸を叩いて、
「俺の足知らないか?」「お前が盗ったんだ!!」と墓場から来た男オチみたいなものになるんですねわかります。
(-477) 2013/03/10(Sun) 02:57:55
アイリ>>518
瘴狼入り、今回初めてだけど狼有利だなぁと実感
ラートリーが言ってたように黙ってても優秀な狂人を手に入れることができるのも大きいね
うーん、共有者入りでも狼陣営有利な気がしてきちゃうよ
(-478) 2013/03/10(Sun) 03:03:42
>>522
潜伏狂人怖いから、カサンドラからタクマ白出たときは「おいおいカサンドラ隷従かよ」と頭をよぎったんだよ。
(-479) 2013/03/10(Sun) 03:04:50
(524) 2013/03/10(Sun) 03:04:54
>>-478
共有者いても狼有利だと思うよー。
まとめが作りにくいだけで、有耶無耶にしやすいからね。
(525) 2013/03/10(Sun) 03:06:06
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
>>-472
何故シモンに足がないのか。
……このテーマだけで一晩余裕で語り明かせる自信は、ある。
こわくない、こわくないぞ。
>>-475
なんというステルスシモン……
……相性が、いいのか悪いのか。
そうだな、おそろい……おそろい……。
[首がぐらりと揺れて。体重が次第に、ジムゾンの方へかかっていって]
(-480) 2013/03/10(Sun) 03:06:31
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
……まあ、一瞬意識飛んでたよな。ねむい。
ん、レトはおやすみ。
……今から思えば、ニコルと似てるとこあったなぁ。
編成なぁ。
共有入りだったらCOとかどうなったんだろうなー。
片方露出させて、もう一人は2dで出すか?
(-481) 2013/03/10(Sun) 03:08:59
(526) 2013/03/10(Sun) 03:10:05
【見】 【独】 神父 ジムゾン (reil)
/*レトおやすみなさい。
>>-480たぶん、あんまりよくないです……
いつもシモンだけ無難なんですよね、考察……
わ、わわわ……もう、ねます?
[ぐらりと傾く体重。体格差的にも、大分、つらい。
それでも懸命に支えつつ撫でて]
(-482) 2013/03/10(Sun) 03:10:14
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
>>523
霊ロラァアアア、見たかったよな。
元村の都合上、霊能人気だから仕方ない。
まあ、読まないこともあるけどな。
616再戦は、薔薇で初めてリアルタイム観戦した村で。
印象深くてなー。
(-483) 2013/03/10(Sun) 03:11:21
>>-479
まぁでも、今回の村人ってか面子で潜伏狂人選ばせそうなのがことごとく村っぽかったから……。
割と安定路線で戦いそうじゃない。戦術の好悪が1dですっけすけだったというか。
tomoさんおつかれさまー。
私もそろそろ寝ないと、5時おきだわ。
みんなまた明日ね!
(-484) 2013/03/10(Sun) 03:12:28
【見】 【独】 神父 ジムゾン (reil)
/*皆さん、無理しちゃ駄目ですよー?
まあベリアン待っててこんな時間まで起きてる私もあれですが
アイリおやすみなs……まって寝てほんと早く寝てください
(-485) 2013/03/10(Sun) 03:14:41
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
ん、足に執着するあまり、襲撃の度に足を奪っていく狼シモンの話?
[絶対違う]
>>-482
そういうのあるよな。
次同村するシモンの相性がいいことを勝手に祈っておこう。
[寝るかと尋ねられれば、んー、と悩みながら]
……まだ、話してたい、けどな。
[かかる体重はじりじりと増して。ジムゾンの限界が訪れれば、一緒に倒れてしまうことは必至で]
(-486) 2013/03/10(Sun) 03:15:49
レトさんアイリさんおやすみなさい。
…って5時起き…大変ですね…。
(-487) 2013/03/10(Sun) 03:17:14
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
アイリ、おやすみ。
……5時起き、って……もはや仮眠レベルじゃ……
……ちゃんと、休んでくれ。
>>-485
……待たせて悪かった。でも、嬉しい。
(-488) 2013/03/10(Sun) 03:17:48
いまさらだけど>>405
素直だけど魂が黒いってたち悪いよね...
(-489) 2013/03/10(Sun) 03:18:47
【見】 【独】 神父 ジムゾン (reil)
/*>>-486墓場から来た〜です?どっちかっていと、襲撃され足を食われたシモンが狼の家に夜やって来て、お前の足をよこせとやってくるお話ですかね。まぁ怖い。
>>-486……それはいつ来るんでしょう……
そりゃ、私もお話したいですけ、ど…・・・ぁう……っ
[かかる体重は小柄で非力な身では支えきれずに。必然、のしかかられるような、悪く言えば組敷かれたように倒れて]
>>-488おはなし、したかったですから(にぱっ
(-490) 2013/03/10(Sun) 03:22:26
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
エピ見てたら読み返しするまでいかん……
色々つっこみたいのにな……
(-491) 2013/03/10(Sun) 03:28:13
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
ラートリーの>>5:-3見て狩人やったときのこと思い出して胸がキュッと締め付けられたんだが
うん……寝落ちして……護衛できなかった……あれ……
そうだ……黒歴史これだ……
(-492) 2013/03/10(Sun) 03:30:55
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
>>-490
/*
やだなにそれかわいい くださいそのシモン
……来たらいいよな、って思うのは、自由だ。
あ、……っと。
[案の定、限界は訪れて。そのままジムゾンと共に倒れこみ]
……わるい。だいじょうぶか?
[回りきってない舌で、心配を]
……正直、帰ったらもう寝てると思ってた。
起きてて驚いたよ。でも、無理はしないでくれ。
(-493) 2013/03/10(Sun) 03:36:51
【見】 【独】 神父 ジムゾン (reil)
/*>>-493ほしいんですかこれ
……です、よね……(とおいめ
え、と……だいじぶ、です
[寧ろ貴方の方が心配です、とはなんとなく言えず。
とりあえずその状態でぽふぽふしてみる。]
喉もとっておいたのに。大丈夫、午前に寝ればいいですから。
(-494) 2013/03/10(Sun) 03:39:55
>>レト殿
ありがとう、お休みでござる。
>>-473はE以外問題無いでござるが、Eは要らないでござるな。
Dも霊判定が無ければありかと。
実際アルビン殿はDの類で、ルートヴィヒ殿が吊れれば霊黒判定黒でござるから危険な位置のルートヴィヒ殿に殺し票を入れてるアルビン殿は状況白がつくのを狙ってたのではなかったかな。
>>-476
記名投票だろうが片方狼濃厚にならないと切り票にならないでござる。
ラインは狼にしか無いでござるから。
この村とこの村が切れてるでは意味が無いでござる。
片方吊って村か狼か分からないor村っぽい、なら残った方はそこと切れてるけど別に村と切れてても関係無いので吊らない要素が何一つないでござる。
吊れたのがうっかりでも霊判定は黒にしないとダメでござる。
>>-476
レト殿だけ霊偽を疑ってても偽白判定は意味が無いでござる。
別に狼はレト殿だけを騙したい訳では無かろうに。
村の総意で偽霊っぽい→偽判定っぽい→拙者は狼→ルートヴィヒ殿は切れてるので村っぽい
の道のりが遠いでござるな。
ちなみにあの時点での村の雰囲気としては、半々以上にはカサンドラ殿真の方が強かった、もしくはまだ保留中でござったよ。
(527) 2013/03/10(Sun) 03:41:36
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
>>-494
/*
ぶっちゃけシモンならなんでも欲しい程度にはシモン好き
足なくして心折れたシモンをぐずぐずに甘やかして自分なしでは生きられないようにしたい(まがお
……だいじょうぶ、なら、いいんだが……
[とは言っても、このままだと辛いだろうと、なんとか体勢を変えて、体重がかからないように。横に寝そべるような形へ。しかし、離すのは惜しく]
……このまま、ねていいか。
それなら良かった。
……なんて言うと思ったか。
しんどいなら休んでくれ。俺も明日はちゃんと来るしな。時間はあるだろ。
(-495) 2013/03/10(Sun) 03:48:11
【見】 【独】 神父 ジムゾン (reil)
/*>>-495貴方も十分やんでれの素質ありじゃないです?
当然デフォで周囲の人間は近づけさせなくって、外の世界の事なんてなぁんにも知らさせないんでしょう?(にこにこ
……いいですよ。ちょうど、眠くなってきたとこですし。
[寝そべる体に寄り添い、凭れて。
実際は眠いというか空腹の方があれなのだが。]
……むぅ
ちゃんと来るし寝るなら、ベリアンも寝なきゃ駄目、です。
(-496) 2013/03/10(Sun) 03:53:04
>>527続き
>>-476「勿論、この指摘を否定できないと思ってるよ」
否定できないどころかそちらの方が一般的な上、且つそう思われてはレト殿の想定する所のLWになっているルートヴィヒ殿の身が危ないでござるよ。
レト殿自身>>5:26で一番上でその可能性をあげてるでござるな。
今見るとこの書き方が微妙で、上段「カサンドラ真なら」中段「パルタザール狼なら」とあるでござるが、普通対比するなら拙者の白黒でござる。
カサンドラ殿偽を見たから上段を無しとしたかもしれないでござるが、カサンドラ殿偽でも拙者の白はある訳で、カサンドラ殿の真視が落ちても拙者が単体で黒濃厚にならない限りルートヴィヒ殿に切れ白が付かないでござる。
(528) 2013/03/10(Sun) 04:08:33
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
>>-496
/*
外の世界? そんなの何一ついらないじゃないか。(にこぱー)
そうか、うん……じゃあ、ねようか。
[自身の方へと寄ってくる姿に、ゆるりと笑って]
ねて……おきたら、あまいものでもたべようか。
[内心を知ってか知らずか。こうだったらいいと、明日の予定を語りながら]
……了解、俺も、うん、寝る。
(-497) 2013/03/10(Sun) 04:12:25
【見】 【独】 神父 ジムゾン (reil)
/*>>-497でっすよねー☆私もできることなら他PC使って神父にやりたい☆
えぇ、寝ましょうか。
あまいもの、たくさんたべましょうね。
[ぎゅぅ、と軽く抱きしめながらふにゃりと笑って。
明日の予定に頷きながら、すり、と頬擦り]
はい、それでいーです。おやすみなさい。
(-498) 2013/03/10(Sun) 04:18:54
(529) 2013/03/10(Sun) 04:26:24
【見】学生 ベリアンは、ジムゾンの姿を確認して、安心しきったように。すやすやと眠った。**
2013/03/10(Sun) 04:27:41
さ〜って、夜も更けたし一杯やるでござるか。
結構飲めるらしいし神父殿での誘いに行くでござるか。
(530) 2013/03/10(Sun) 04:37:08
神父殿一杯いかがでござるか〜?
ガラッ
[二人の愛の巣へ]
おっと、これはもうお腹一杯でござるな!
ではまた明日!
(531) 2013/03/10(Sun) 04:40:53
そう言えばアイリ殿は無事起きれたのでござろうか?
あまり体をいじめるものではござらんのう。
(532) 2013/03/10(Sun) 05:37:44
おはよう
これで最後だしやりきっておこう、そうしよう
バルタザール>>527
☆ルートヴィヒ殿に殺し票を入れてるアルビン殿は状況白がつくのを狙ってたのではなかったかな
→アルビンが確かそう言ってたよね。
僕はあの時点ではアルビンのことを単体で白目に見てたんだ・・・
☆吊れたのがうっかりでも霊判定は黒にしないとダメでござる
→ライン切りにこだわるなら霊判定黒は指摘通りだと思う
でも、その後の展開を考えた場合に霊判定を黒出さない理由があるよ
バルタザール黒だったら、カサンドラ吊れば客観視点で1人外が処理できて確定情報が手に入るよね
縄に余裕ができて、かつカサンドラ偽をケアできるのだから手順吊りされる可能性高いと思うんだけど。
ライン切りでの黒出しはルートヴィヒの状況白になるけど、カサンドラ偽ならLW残りが確定しかねない
その後の勝ち筋考えると白出し安定だと考えたよ
(-499) 2013/03/10(Sun) 07:02:20
>>528
☆レト殿の想定する所のLWになっているルートヴィヒ殿の身が危ない
→そもそもグレランでバルタザールが吊られるっていうのが狼陣営にとって想定外だったと僕は思ったんだよね。
それくらい違和感があったんだよ
バルタザールも自分が吊られるとか、あまり思ってなかったんじゃない?
あの時点で、カサンドラは真視してる人が多いとはいえ、バルタザール黒出しして手順吊りされたらルートヴィヒの勝ち筋薄くなるよね
なら、カサンドラの真霊決め打ち狙いで白出しが安定だと考えたよ
真決め打ちされれば、LWを擁護できるからね
☆普通対比するなら拙者の白黒でござる
☆カサンドラ殿偽でも拙者の白はある訳
組み合わせパターンが網羅されてないってことだよね
対比とか意識せずに思ったこと垂れ流してたせいで抜けてしまった・・・
・カサンドラ偽でバルタザール白 ←これが抜けてるよね。この場合はルートヴィヒ状況黒
・カサンドラ偽でバルタザール黒 ←ルートヴィヒ状況白
こんな感じで陣営予想したってわけ
あとは単体での色取りとあわせての陣営予想って感じだったよ
(-500) 2013/03/10(Sun) 07:10:34
(-501) 2013/03/10(Sun) 07:11:07
おはようなのディスよ〜
発言Ptがエライたまってるのディス〜
(533) 2013/03/10(Sun) 07:13:21
ラートリー>>43
ディスよね〜w
あの吊希望の出し方はいくらなんでも酷かったディス
せめて、灰考察出してGS順で一番下だったからとかに
するべきでしたのディス
>>111
時系列のすれ違いがありましたからね
そこに、早く気が付ければよかったのディスけども
ラートリーさんの灰考察出さなかったのも反省点ディスね
灰考察はやっぱり少人数でもいいから毎日出すべきだったのディス
(534) 2013/03/10(Sun) 07:14:47
リーゼロッテ>>-13
ホントですか(≧≦)いったいどこら辺で・・・
ジムゾン>>-24
モフられるのディスよ(≧▽≦)
(-502) 2013/03/10(Sun) 07:15:45
おはよう。
Wishさん・・・そのうち倒れてしまいそうな。
仕事中にうとうとして不注意で〜・・・ってないよね?居眠り運転で事故に会う可能性もあるからお願いだから自制して欲しいです。不安すぎる。
(535) 2013/03/10(Sun) 07:20:10
めりーさんがいる。おはようございます。
灰考察って、面倒だからつい後回しにしたくなるよね。
(536) 2013/03/10(Sun) 07:22:48
ステファン>>131
いやーあの状況、私なら絶対▼羊してるのディスよw
まずは、少しでも触れといてあの状況にもっていかない
ようにする事と
カサンドラさん真視してたから勘違いじゃないかと思ってスルー
してましたとかいうべきだったのディスよ〜
(537) 2013/03/10(Sun) 07:24:03
カサンドラさん
おはようござますなのディスよ(^▽^)/
(538) 2013/03/10(Sun) 07:24:58
お調子者 カサンドラは、ひつじ めりー をもふもふした。
2013/03/10(Sun) 07:25:41
いやーエピが1日だけじゃなくてよかったのディス
(゚▽゚*)♪
危うく来れないかと思っていたのディスよ〜
(539) 2013/03/10(Sun) 07:27:36
気になるところにコメ返し中かな?
まめですね、いいことだと思います。
(540) 2013/03/10(Sun) 07:28:06
ひつじ めりーは、お調子者 カサンドラからモフモフされてるのディス(≧▽≦)
2013/03/10(Sun) 07:28:21
なつみさんが村建ての時点で
延長がないわけがないと思ってたCO
(541) 2013/03/10(Sun) 07:29:23
土日でも忙しい人がいるからね。
ちゃんと休める自分はまだましなんだろうな、とは。残業とかもあんまないし。
(542) 2013/03/10(Sun) 07:30:57
カサンドラ>>536
そうなのディスよね〜
灰考察はめんどくさいから明日頑張る(`・ω・´)キリッ
とかの癖がなんかついてきてる気がするので
何とかしなくてはなのディスよ(TT
(543) 2013/03/10(Sun) 07:32:53
>>543
明日頑張る→頑張らない。
メリーさんは読みこんでるイメージがあるから灰考察に時間かかりそうだったからね〜。
そしてニートへ・・・。
(544) 2013/03/10(Sun) 07:35:43
カサンドラ>>541
今までG国にしか居なかったので、エピが1日じゃないって新鮮なのディスね〜
(545) 2013/03/10(Sun) 07:37:31
>>543
何とかしなきゃいけないって思った時、「頑張ろう、気をつけよう」とは別に具体的にこうしようって決めるとよいですよ〜。
僕はそういう方針とかがないと結局何もしてないことが多いんですよね。
(546) 2013/03/10(Sun) 07:41:39
カサンドラ>>544
私的に気になるところがあれば、すらすら書けるのディスが、引っ掛かりを覚えないと内容がないよ〜状態の考察になるという・・・
(547) 2013/03/10(Sun) 07:41:48
>>545
その分、村が終わった時のしんみり感が割りましになっちゃうんですよね。分かってはいるんですが・・・。
(548) 2013/03/10(Sun) 07:42:49
>>548
それは、すごいわかるのディスよ〜
エピ終わるときは、なんかしんみりするのディスよね〜
(549) 2013/03/10(Sun) 07:46:08
>>547
分かる気がします。自分にとってはラートリーがまさにそれだった…。発言見返してもポイントにできるところが見つけられないから落としようがないっていう・・・。
質問ばんばん投げて拾いにいってるのがラートリーでしたね。あれは「この人の思考でこうなる流れ」が知りたい感じでしたね。ああ、なるほどと思ったのはラートリー考察してた時ですが・・・。
(550) 2013/03/10(Sun) 07:46:10
お調子者 カサンドラは、ひつじ めりーの頭を撫でた。
2013/03/10(Sun) 07:48:03
>>550
あれは今度から使えそうだなと思いましたね。
「この時点でどう思った?」、「そこが白いって思った理由は?」とかですね。その人のスタイルのを拾っていける質問だな〜、と。
(551) 2013/03/10(Sun) 07:50:39
お調子者 カサンドラは、洗濯物だーー**
2013/03/10(Sun) 07:52:30
>>550
白いと思うところの考察は、出せると思うのディスが
そうすると、私、すぐ白飽和になってしまうのディスよね(><)
なので、黒いところ見つけようとしているのディスが
なかなか、うまくいかないのディスよね(TT
(552) 2013/03/10(Sun) 07:53:46
ひつじ めりーは、お調子者 カサンドラから撫でられるのディス
2013/03/10(Sun) 07:54:40
>>551
そうなのディスよね〜
私も、今度使ってみたいと思うのディスよ〜
(553) 2013/03/10(Sun) 07:57:06
ジムゾン>>-63
!たけのこ派だったのディスか・・・
(554) 2013/03/10(Sun) 08:02:36
おはようでござる。
>>レト殿
>>-499
上段
いや、アルビン殿をどう見ていたのかは関係ないでござる。
切り票とは一般的にアルビン殿が狙ったような、黒判定前提だということでござるよ。
だから切り票で白出しがおかしいでしょう?と。
下段〜>>-500上段
なんでカサンドラ殿が手順吊りされると不味いのでござるか?
カサンドラ殿隷従-ルートヴィヒ殿LW が予想なのでござろう。
カサンドラ殿真決め打ちで灰縄を増やすよりもカサンドラ殿を吊るべきでござろう。
ルートヴィヒ殿はあの時点でいつ吊られてもおかしくない位置だったと思うでござるよ。
そして白出しで真決め打ちになったら、村吊った&村から疑われていたとなってルートヴィヒ殿には良くないんだってばでござる。
何故かレト殿以外の地上組は票から狼を追わなかったでござるが、切り票を狙った狼なら、票から追われることを前提に考えている筈でござるよ。
(555) 2013/03/10(Sun) 08:08:41
>>-500上段続き
拙者吊りが予想外である上そこが白なら、拙者に投票した人がおかしく見えるのではござらんか?
それに拙者吊りは意外だったとして、ルートヴィヒ殿が吊られていても意外だったでござるか?
拙者も確かに拙者が吊られたのは意外でござったが、それはルートヴィヒ殿かアルビン殿になるだろうと思っていたからでござる。
絶対狼が吊られない、絶対レト殿が吊られることを想定した作戦は無謀でござる。
そもそもおそらく吊られないであろう所への投票は、普通は切り票に見られて切れ票とは取ってもらえないでござる。
吊れそうな所へ投票→切れ票
吊れそうにない所へ投票→切り票
でござろう。
(556) 2013/03/10(Sun) 08:09:36
>>-500下段
いや、抜けよりカサンドラ殿の真偽を付ける必要が無いでござる。
・拙者白→ルートヴィヒ殿の状況黒
・拙者黒→ルートヴィヒ殿の状況白
で上中段は十分なのでござる。
その上で村として拙者の白黒どっちだったに見るかで、あの日にとりあえず仮にでもカサンドラ殿真、拙者白と見て進めるとなればルートヴィヒ殿が状況黒でござる。
カサンドラ殿が擁護しようにも拙者に白判定の立場からでは状況黒にへの擁護になるでござる。
(557) 2013/03/10(Sun) 08:11:54
(558) 2013/03/10(Sun) 08:23:34
(559) 2013/03/10(Sun) 08:53:34
>>559
自分のタイプにはあのやり方は「使える!」って思ったのでミスリードかどうかは関係ないですよん♪
当てずッぽでも狼あてたら、それがベストってのは違いますからね。
精度が上がりそうだから使おうって感じです。
お疲れ様です。また時間がある時に〜
(560) 2013/03/10(Sun) 09:04:12
(561) 2013/03/10(Sun) 09:29:20
レト>>183
う〜そういってもらえると助かります(T△T
(562) 2013/03/10(Sun) 09:29:46
ラートリー>>559
私も、カサンドラさんと同じ理由ディス〜
>>537
自分の発言読み返してみて
「カサンドラさん真視してたから〜スルー」
は真視してるならフォローしなくちゃ変なのディスよね
まず、あの発言について触れていない時点でOUTなのディスね
あの時、どういう弁解すれば良かったのか
もう少し考えてみるのディスよ
戦術等はまだ良く分かっていないので
後でゆっくり読んでみるのディスよ
でも、やっぱり狼さんにとって真占い師さんは怖いんディスね〜
(563) 2013/03/10(Sun) 09:32:57
おはよう。ついでに>>561が見えたから【きのこ派CO】
(564) 2013/03/10(Sun) 09:33:08
ひつじ めりーは、ではー離脱するのディスよ〜**
2013/03/10(Sun) 09:33:52
>>-474
やる気ないニートなのに、何故かヨアをやると狼になって、成り行きでLWになるアカウントはこちら(2回中2回)
(-503) 2013/03/10(Sun) 09:35:41
>>523
あれは僕が占い師希望するべきだった。やりたかったのに。
(-504) 2013/03/10(Sun) 09:38:01
チッラッと見えたので
ヨアヒムさんもきのこ派でしたか〜(≧▽≦)
(565) 2013/03/10(Sun) 09:38:16
(566) 2013/03/10(Sun) 09:38:39
>>-503
僕の場合、ヨアヒムは霊能1回、狩人1回、人狼1回、村人1回の働き者ですよ。
もう全部こいつで役職コンプしたらいいんじゃないかな・・・。
(567) 2013/03/10(Sun) 09:40:02
(568) 2013/03/10(Sun) 09:41:58
ひつじ めりーは、では、本当に離脱するのディス
2013/03/10(Sun) 09:42:24
「きのことたけのこ」とではあのクッキーの部分が「しっとり」か「カリッとしてる」かの違いだと思う、割と本気で・・・。
(569) 2013/03/10(Sun) 09:44:03
そうだ、千沙さんにSNSでフレンド登録させてもらっていいですか?
よく、なつみさんとtomoさんの日記のコメントで見かけてるんですが知ってる人だと思うけど「同村してたような、でも違うような?」状態で申請に踏み切れてなかったので
(570) 2013/03/10(Sun) 09:48:20
>>570
あ、はい。よろしくお願いします。
申請しようと思ったけどメッセージ考えるのが面倒だったとかそんな
(-505) 2013/03/10(Sun) 09:51:31
>>-505
ちょいっと物干しにいってました。申請出しました、よろしくお願いします。
そしてぶらりと出かけてきます。**
(571) 2013/03/10(Sun) 10:36:43
ちささんってコメントでお話しした方か!是非私も申請いいですかー?
(-506) 2013/03/10(Sun) 11:10:08
寝落ちた…
(#21) 2013/03/10(Sun) 11:10:11
(-507) 2013/03/10(Sun) 11:13:51
【アル中(アルビン中毒) CO】と【きのこ派CO】
(#22) 2013/03/10(Sun) 11:17:03
シェイもSNS来るのか
よっしゃ
ラートリーありがとな
(572) 2013/03/10(Sun) 11:17:35
(-508) 2013/03/10(Sun) 11:18:21
>ぱんぷきんさん
透けてたのは「おー」って口癖と顔文字かなw
初他国で私の村に来てくれてありがとう!
色々新鮮だったんじゃないかな? どうだった?
(-509) 2013/03/10(Sun) 11:23:41
【ヨアヒム好きCO】
まて、なんでこんなにキノコ派が多いんだ?
(573) 2013/03/10(Sun) 11:24:13
(-510) 2013/03/10(Sun) 11:25:05
(574) 2013/03/10(Sun) 11:26:49
>>574
その通り。ついでにtomoさんとなつみさんも魂が黒いから吊ろうぜ。
その後は・・・(ちらり
(575) 2013/03/10(Sun) 11:28:19
>>575
……体感狼率高いから▼クララ?(すっとぼけ
(576) 2013/03/10(Sun) 11:34:33
>>576
▼tomoさん→▼なつみさん→▼千紗さん
たぶん、その時自分は確霊まとめやってる気がする。
(577) 2013/03/10(Sun) 11:37:57
>>577
霊能寄越せよ (バリバリ
(#23) 2013/03/10(Sun) 11:39:13
>>577
私吊っちゃダメです。最近ずっと村側です。
(-511) 2013/03/10(Sun) 11:40:40
>>#23
だったら希望して下さいよ
いやもうほんと・・・霊能だった時に
霊能「きちゃった♪」
自分「またお前か・・・(死に目」
な感じだった。
(578) 2013/03/10(Sun) 11:41:30
今思えばこの村の前の日記で、霊能が嫌いだと言ったのがフラグに見えてしょうがない・・・。
(579) 2013/03/10(Sun) 11:44:13
希望者いたら弾いちゃ悪いなと思ってやめたの
霊能希望者がいないなんて思ってなかったし
(#24) 2013/03/10(Sun) 11:48:50
>>#24
まさかの希望者0でしたね。皆狩人が好きなんだな、と。
ちなみに薔薇に限った話では
ハンス:ランダム→共有
ヨセフ:ランダム→素村
タイガ:占→占
イェンス:狩人→素村
ラヴィ:ランダム→霊能
カサンドラ:狩人→霊能
圧倒的村PLでした。
(580) 2013/03/10(Sun) 11:53:46
ランダム→狂人
狼→狼
霊能(なかったから実質おまかせ?)→村人
ランダム→村人
悪くないでしょ
(#25) 2013/03/10(Sun) 12:00:06
>>希望者いたら弾いちゃ悪い
そういう配慮があったのね、納得
希望役職だと
ストーカー:4
エスパー:2
調教師:2
この村に限っては狩>占=瘴
やっぱり、どの村でも狩人は競争率高そうだね。
(581) 2013/03/10(Sun) 12:00:28
>>#25
50%赤陣営なら吊ってもいいかもしれない・・・。
tomoさんはどうなんだろう?
(582) 2013/03/10(Sun) 12:02:47
(583) 2013/03/10(Sun) 12:03:21
お調子者 カサンドラは、 ░▓▒░▓▒▓█した。
2013/03/10(Sun) 12:03:32
ランダム狂人なら多少魂黒かもしれないけど
狼希望して狼なら趣味の範疇だからいいじゃん…
まったねー
(#26) 2013/03/10(Sun) 12:07:44
>>#26
ランダム希望で狼でも狼希望で狼でも狼には違いない。吊ろう。
(584) 2013/03/10(Sun) 12:13:15
僕は薔薇下ガチは1回しか参加してないからなあ。
サンプルが少なすぎて無効だよ。
(585) 2013/03/10(Sun) 12:15:39
(586) 2013/03/10(Sun) 12:36:40
ランダムの時
狼1
弾かれた時
村5 狼4 狂1
狼に弾かれるのは慣れますた。
(587) 2013/03/10(Sun) 12:44:01
(-512) 2013/03/10(Sun) 12:49:33
【見】パン屋CO オットーは、ニートCO ヨアヒムをぎゅっとした。おはよう
2013/03/10(Sun) 12:59:39
【見】ニートCO ヨアヒムは、オットーおはよう!(ぎゅう
2013/03/10(Sun) 13:06:08
>>-512
すごいっていうほど僕の狼知ってるっけ?
と言おうとしたけどリーゼと同村してる時は常に狼だった。
(-513) 2013/03/10(Sun) 13:17:19
【見】神父 ジムゾンは、おはようございます午前なんてなかった
2013/03/10(Sun) 13:18:10
>>-513
でも、そのリーゼロッテも僕と同村したときはいつも狼だったよ。
(-514) 2013/03/10(Sun) 13:18:48
【見】 【独】 神父 ジムゾン (reil)
/*バルタは何故毎度割り込みをwwwwwww
>>-502もふもふ。もふもふもふもふ
はははそうですよたけのこ派ですよもふもふもふ
同じく薔薇下はガチ一回、見学3回程なんで……
(-515) 2013/03/10(Sun) 13:23:27
っていうかね……
[ぎゅっとしたまま]
その、僕が寝てる間にベッドにくるのはやめてくれないか…?
心臓が止まるかと思ったよ。
[ため息をつきながらも表情に嫌そうな様子はなく、ヨアヒムに視線を合わせて]
つまり……ええと、来るならちゃんと僕が起きてる間に……
(588) 2013/03/10(Sun) 13:33:23
(589) 2013/03/10(Sun) 13:48:32
だって、寝ぼけてたんだから、仕方ないじゃん…
じゃあ、僕が寝るまで起きててよ。
[全くもって自分勝手なことを言ったという自覚は無い]
……へんないみ?(首こてり
(590) 2013/03/10(Sun) 14:03:41
こんにちは。
きのこたけのこ戦争に関しては中立派です。
戦争の場に立ち会うとものすごく肩身が狭いのですが。
(591) 2013/03/10(Sun) 14:27:13
【見】 【独】 神父 ジムゾン (reil)
/*ルートこんにちはー
まぁ私もおいしければなんでもいいんですが。
(-516) 2013/03/10(Sun) 14:30:36
>>-474 ベリアンさん
自分でヨアヒムやったことは1回しかないのですが、
霊能者で対抗が出てきて
ローラーで初回吊りされるという
見事なニートっぷりでした。
(-517) 2013/03/10(Sun) 14:30:36
ですよね、どちらも違う美味しさがあるから
両方必要だと思うんですよ。
(592) 2013/03/10(Sun) 14:33:51
>>534 めりーさん
多分、上段逆じゃないですかね?
あの吊り希望を見て人間かもって思ったんだと。
カサンドラさんが真なら
自分が吊られたら負けなわけで、
他に希望が集まってる人が狼なことに賭けるのは
正しいんじゃないでしょうか…?
>>547 めりーさん
議事録読んでもなかなか引っかかるところが
見つからない上に
引っかかっても文章化に時間がかかるので
羨ましいですねー。
(593) 2013/03/10(Sun) 14:35:53
そういえばラートリーさんとめりーさんのことを
ずっと白く見てたのは
自分が質問できないから
積極的に質問してる人が
白く見えてしまうんですよね。
もちろん質問ステルスかどうかは
ちゃんと見ますけどね。
(594) 2013/03/10(Sun) 14:43:44
ログ読み中…
そういえばゲルトさんの猫語翻訳がすごかった時
>>2:355と同じ事を一瞬本気で疑いましたw
(-518) 2013/03/10(Sun) 14:52:36
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
起きて出かけて今帰った。まだ用事は諸々あるが。
寝てからの分を読む前に、先に先日見逃した分を読み返す。
>>-168 タクマ
なんかもふりたくなるんだよ、タクマ。
クマだからだろうか。大型動物ってわしゃわしゃするためにあると思うんだ。
……って、げっし、るい……
……なんだろう? 具体的に。
ビーバー? カピバラ? プレーリードッグ?
というか園芸家殿、お知り合いなのか……
ローゼンクロイツにシモンは入りますか、とか呟いてもいいだろうか。(真顔)
(-519) 2013/03/10(Sun) 14:54:02
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
ゲルトの独り言見て。
赤ログ少ないと寂しいよな。
俺の中で、狼の楽しさの大部分が赤ログでの会話だから。
CNつけて相談して、誰がどうだ狂はどこだ話して、襲撃こうしよう吊りはあそこに持って行こうみたいに悩んで。
……狼、いいよなあ。またやりたい。
(-520) 2013/03/10(Sun) 14:56:51
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
……読み返してる途中で風呂に呼ばれた。
離席。**
(-521) 2013/03/10(Sun) 14:57:58
(-522) 2013/03/10(Sun) 15:00:44
佐官 ルートヴィヒは、ベリアンさんこんにちはといってらっしゃい。
2013/03/10(Sun) 15:03:00
>>4:-53
試し振りで変なの出されてますね…。
自分へ片想いってただのナルシストですよねw
(-523) 2013/03/10(Sun) 15:13:12
>>5:-23、>>5:-24
ものすごく可愛いんですが…w
理論派は左脳、感覚派は右脳を使ってるんですかね。
今まで自分のことを理論派だと思ってたんですが、
あまりに脳内のものを文章化できないので
自覚してないけど感覚派だったのかと思えて来ました。
(-524) 2013/03/10(Sun) 15:24:15
って〜ヨアヒムさん=千紗さんだったんディスね
反応遅くなって済みません(>人<;)
他に再戦者の方はいらしゃりませんよね、多分(==;
(595) 2013/03/10(Sun) 15:25:42
ひつじ めりーは、佐官 ルートヴィヒ こんにちわー
2013/03/10(Sun) 15:26:30
>>595
そうだよ。
確信レベルじゃないけど、ある程度中身透けてたよ。
(596) 2013/03/10(Sun) 15:28:36
リーゼロッテ>>-509 ヨアヒム>>-510
参加COしてないから、ばれてないと思ってたのディスが
意外とバレルものディスね〜
顔文字と「おー」はそういえばなんか
人狼時の口癖になっていたのディスね〜
気を付けないと・・・(^△^;
最初は見学にしようかと思っていたのですが
せっかくなので、参加させていただきました(゚▽゚=)
表情変えられたり、ランダム表示出来たりとか
システムが色々あって、とても面白かったです(´▽`)
次は見学とかもしてみたいですね〜
瘴狼入りは、どう対応すればいいのか全然分かってなかったですねw
(597) 2013/03/10(Sun) 15:29:24
カサンドラ>>573
おいしいからに決まってるからじゃないディスか〜(*´∇`*)
ルートヴィヒ>>593
まずい状況なのに、自分が吊られないようにするためだけに
村かもしれない人を吊希望出すのは、他の人から見るとあんまり
印象よく写らないと思うんディスよね
カサンドラさん真私狼の場合村かもしれないアルビンさん吊れば狼さんの勝ちなわけディスし
あと、あの理由じゃ6日目生き残っても7日目8日目辺りで、吊られてたと思うんディスよ
まあ、実際どうなったかはわからないディスけどね〜
文章化については私も全然時間かかるのディよ〜
(598) 2013/03/10(Sun) 15:30:18
【見】神父 ジムゾンは、ひつじ めりー をもふもふした。
2013/03/10(Sun) 15:30:41
ヨアヒム>>596
おーこんにちわなのディスよ〜
中身推理はまだよくわからないのディスよ〜
(599) 2013/03/10(Sun) 15:32:20
ひつじ めりーは、神父 ジムゾンに、もふもふされるのディスよ〜(≧▽≦)
2013/03/10(Sun) 15:33:11
【見】神父 ジムゾンは、この羊可愛いんで飼いたいですね……(もふふふふ
2013/03/10(Sun) 15:34:21
ヨアヒム>>596
むむむ、あの時から推理の仕方と話し方
かなり変わったとおもっていたので、絶対ばれないと思っていたのディスよ〜(TT
(600) 2013/03/10(Sun) 15:35:48
【見】ニートCO ヨアヒムは、僕もめりーをもふもふしたい。
2013/03/10(Sun) 15:36:13
>>600
だってSNSの話し方と同じだし…顔文字とか。
(601) 2013/03/10(Sun) 15:37:06
お調子者 カサンドラは、ひつじ めりー をもふもふした。
2013/03/10(Sun) 15:38:21
(602) 2013/03/10(Sun) 15:38:44
ヨアヒム>>600
そっちのほうなのディスか〜( ̄Д ̄;)
顔文字は、ほかの人も使ってるかもしれないから
大丈夫かとは思っていたのディスが・・・
(603) 2013/03/10(Sun) 15:40:53
(604) 2013/03/10(Sun) 15:41:52
(605) 2013/03/10(Sun) 15:42:06
佐官 ルートヴィヒは、私もめりーさんもふもふしたいです…。
2013/03/10(Sun) 15:42:20
お調子者 カサンドラは、佐官 ルートヴィヒやっちゃえ、やっちゃえ
2013/03/10(Sun) 15:42:50
ひつじ めりーは、モフモフされまくっているのディスよ(* ̄▽ ̄*)
2013/03/10(Sun) 15:42:58
【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)
[ざばーっ]
風呂上がり。
ログ読みつつ。
>>423 アイリ
ごめんなさい(土下寝)
いやアイリに限らず。墓落ちしてきてこれだとびっくりしただろうなああっはっはっはとは思いながら全力だった(まがお
>>434 >>436
本当もうどうしてそうなったんでしょうね?
>>447
ふいた。ありだな
(-525) 2013/03/10(Sun) 15:43:04
振りかえって見るとホモが発生してない村に遭遇する方が少なかった・・・という現実。
(606) 2013/03/10(Sun) 15:44:58
ベリアンさんおかえりなさい。
>>605
狙ってたんですか…w
(607) 2013/03/10(Sun) 15:46:20
>>603
顔文字っていうか、顔文字のチョイスかな?
あとは…直感(キリッ
(608) 2013/03/10(Sun) 15:46:33
(609) 2013/03/10(Sun) 15:47:18
も、ものさんキリ番好きだね……w
こんにちはー、仕事の合間にやっと休憩時間きたこれ!
(610) 2013/03/10(Sun) 15:47:21
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る