
302 【シモリンくんの】G697再々戦村(飛び込み歓迎)【魂は何色?((。・ω・。))】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
年劫の兎 ラヴィは、下士官 ライナーを慰めた。
2013/02/04(Mon) 20:37:56
花火
うん、そんな感じする。
私の狐スケールは
ギィ=ローレル>アリーセって感じにゃ
って、真占のゾーンが2Wに狐候補のローレルとアリーセかぁwww
これは辛いにゃぁwwww
私のゾーンはどうしようかなぁ
ナネッテいれて噛むかwwww
(*108) 2013/02/04(Mon) 20:38:06
トーマス>>150うん。わかった、ありがとう。
ナネッテ>>152なるほど。ありがとう。
アレク>>154完全灰6人だよね?下段にタクマのこと書いてるけど数に入ってなくない?
(156) 2013/02/04(Mon) 20:39:06
(+270) 2013/02/04(Mon) 20:39:13
シュテラはあれだな、昨日の仮決定後の怒涛の反対辺りが白かった。。
白アピかなあとも思ったんだが、>>2:381が本気に見える。というかここで視野狭くなったうえ自分を占いにさらす危険を犯すってちょっと狐考えにくくて。
あとまとめに喧嘩売る理由がちょっと狼だと謎。
ギィは朝の猫の占い先示唆の指摘ね、あれが白かったなと思う。アレ普通に偽要素直結だし。ナネ>>141の指摘合わせて考えても、狼陣営状況操作苦手そうと言うか状況見るの苦手そう、と思った。
視点がなんつか、独特で。見てる処に狼の誘導感じない。狐は2d朝の反応以外は特に要素なし
(157) 2013/02/04(Mon) 20:39:28
【見】下士官 ライナーは、年劫の兎 ラヴィをなでりこなでりこした。
2013/02/04(Mon) 20:39:35
>>+267
…ごめんって。なでもふ。
狩人は狼のえさだもんね。大人しく食われろ
(+271) 2013/02/04(Mon) 20:40:04
リエヴル>>156最下段
あっ
アレクの珍しいミスかこれ
(+272) 2013/02/04(Mon) 20:40:49
>>+269
それがそうでもないんだよー…。
真占が真真してたので、狩人さっさと抜いて占い師を抜きたかったの。実際詰み負けちゃったし。
(+273) 2013/02/04(Mon) 20:41:18
>>+270
中身確信したよ〜。たぶん、君に日頃のあれは自分の中ではカウントに入ってないと思うよ〜。
畏まれる→かしこまれる。だね〜。
つつしんだ態度をとられるってことね。
かしこまる→かしこまれる
(+274) 2013/02/04(Mon) 20:42:20
ご主人さま
真占が、ご主人様達は状況見るのが下手そうとかいってまっせwwww
(*109) 2013/02/04(Mon) 20:42:55
あ、6だな。
数える時にナネ抜いてしまった罠。
占い先に想定してないと抜ける
俺視点の灰は
ギィ・トマ・シュテラ・エレオ・アリーセ・ローレル・ナネッテ・タクマ・(エリオ)で8人(狼候補は9人)
(158) 2013/02/04(Mon) 20:43:10
(+275) 2013/02/04(Mon) 20:43:55
>>+273
真占が…真々……………
あ…あう…うああああああo......rz
(トラウマが甦ったようです)
(+276) 2013/02/04(Mon) 20:45:06
>>155猫
襲えても溶け発生するから真確定リスクは付きまとうわけだが。
真贋わからない時に占い両方喰われたら縄使わずロラできた上、狂生存考えずに済むから村の負担大分減るぞ。
(159) 2013/02/04(Mon) 20:46:52
あれラヴィはともさんちゃうのんかね
多分シェイは妖魔話でnatsumi9さん
(-37) 2013/02/04(Mon) 20:47:10
>>+276
墓下は狼PLが多いようです。
僕は真占が真々はいいと思うけどね〜。
(+277) 2013/02/04(Mon) 20:47:13
(+278) 2013/02/04(Mon) 20:47:49
>>+274 五段活用なので畏まられるだったりするかも……?とか
(+279) 2013/02/04(Mon) 20:48:06
(+280) 2013/02/04(Mon) 20:48:41
(+281) 2013/02/04(Mon) 20:48:47
(+282) 2013/02/04(Mon) 20:49:04
今日はどう考えても灰吊りなら占い先被る。でも一人でも被らせるのは得策ではないと思うから補完なしなら、片方三人片方二人とかのゾーンにしようかと考えてたんだが・・・意見いただけるとありがたい。
(160) 2013/02/04(Mon) 20:49:15
(+283) 2013/02/04(Mon) 20:49:48
>>+280
なら良かった
うさぎもうさぎとして入った瞬間にわかったもんねー!
(+284) 2013/02/04(Mon) 20:49:53
(+285) 2013/02/04(Mon) 20:50:05
(+286) 2013/02/04(Mon) 20:50:38
(+287) 2013/02/04(Mon) 20:51:18
>>+279
だよなぁ。どうりでぱっと見て
「あれ? 読めな…い?」
と思ったわけだ。
(+288) 2013/02/04(Mon) 20:52:01
(+289) 2013/02/04(Mon) 20:52:13
(+290) 2013/02/04(Mon) 20:52:46
(*110) 2013/02/04(Mon) 20:52:57
>>+277
占い師を食べられたときの快感はねぇ、この上をいくものがないんだよー。そして抜いた真占が狂視されるのを見るのは天にも昇るry
(+291) 2013/02/04(Mon) 20:53:17
補完込みでゾーン組めば大丈夫だよ。
するかしないかは別問題。しないと言いながらやるのが補完だしな←
後ちょっとしたら鳩る時間があるので、うっかり帰ってこれない時は逆に宣言するかもしれないとだけ言ってちょっとゆるオンモードへ。
(161) 2013/02/04(Mon) 20:53:42
>>+290
(周りに向かって)
突っ込むなよ!?絶対に突っ込むなよ!?(
(+292) 2013/02/04(Mon) 20:54:18
軍属 アレクシスは、ああ・・・飴は貰っときたいです…_orz 足りなさすぎる。。。
2013/02/04(Mon) 20:54:20
[...は干からびている]
>>+282
こ…この黒人形め……(しおしお
(+293) 2013/02/04(Mon) 20:55:05
>>160
いっそ遺言必須の自由・・・ってわけにはいかないかぁ・・・。完全に信用勝負になっちゃうし。
僕が生きてたらどっちかの黒出し、吊るで真確定ってのが合ったんだけどね。
(+294) 2013/02/04(Mon) 20:55:19
【見】パペットの少年 シェイは、軍属 アレクシスに話の続きを促した。
2013/02/04(Mon) 20:55:35
【見】包帯マニア シモンは、研究生 グレートヒェンに話の続きを促した。
2013/02/04(Mon) 20:55:57
シスター ナネッテは、軍属 アレクシス、投げるよ。あたしも貰っておいていいかい?
2013/02/04(Mon) 20:56:26
>>+293
ええっ。ボクそんなに黒くないよー。
ほら、よくできてるでしょ?肌は肌色だしっ。
(+295) 2013/02/04(Mon) 20:57:12
こんばんわ。
遅くなりました。
議事は途中までは読めてますが特に質問無かったですよね?
急ぎあればお願いします。
続き読みながらこっちも覗きますので。
(162) 2013/02/04(Mon) 20:57:17
(+296) 2013/02/04(Mon) 20:57:26
(+297) 2013/02/04(Mon) 20:57:34
ん?アリーセさんの簡易メモちょっと変化してます?
うっかりがどんどん修羅の道へ……?
まあそれはともかく。地上に動きが少なくて寂しい。まるで終盤戦。
(+298) 2013/02/04(Mon) 20:57:35
(+299) 2013/02/04(Mon) 20:58:03
>>160りえぶー
占いたいかどうかは別だが片白入れていいと思うぞ。
明日にはりえぶー死んでるかも知らんし。
りえぶー襲われて片白狂人のまとめ乗っ取り作戦とかなら笑う。
(163) 2013/02/04(Mon) 20:58:19
>>+297
実ははうっかり間違えてたんだけど、誰も気がついてないならいいかな〜って。やっぱりシモンは気がつくよね。
(+300) 2013/02/04(Mon) 20:58:56
【見】研究生 グレートヒェンは、はっ!喉が危なかったんですね。シモンさんありがとうございます。
2013/02/04(Mon) 20:59:15
(*111) 2013/02/04(Mon) 20:59:36
>>+300
…Σ
(あとねー「は」が二つあります「実はは」になってる)
(+301) 2013/02/04(Mon) 21:00:24
>>+300 +300おめでとうございます。
あえての照れぺろなのかと思ってました……。
(+302) 2013/02/04(Mon) 21:00:39
簡易メモか
退去者 (6)
シェイ(1d)
60回 残424pt(2)
低速化しそうー
↑ダウト
(+303) 2013/02/04(Mon) 21:01:35
【見】包帯マニア シモンは、研究生 グレートヒェン まだいる?
2013/02/04(Mon) 21:01:51
(+304) 2013/02/04(Mon) 21:02:23
【見】研究生 グレートヒェンは、包帯マニア シモンありがとうございます。ではお願いできますか?
2013/02/04(Mon) 21:03:07
【見】研究生 グレートヒェンは、シモンさんとシェイさんに飴投げちゃっていいですかー?
2013/02/04(Mon) 21:03:41
ナネッテ>>163なにそれ面白い。うーん、補完いれるなら平等にとかまとめ思考では思うけど・・・現状補完はどっちかの占が一人でいいかな。アレクもありがとう。
(164) 2013/02/04(Mon) 21:04:13
ナネッテ>>159
ん?強い狼ほど占機能、つまり真占が最大の敵にゃのだ
私はこれまでに強い白狼をみたことあるけど、そういう狼は占ロラで吊り縄稼ぎなんて眼中ににゃいのだ
占い機能さえなければ、グレーは吊りでしか狭まらないし噛みで状況を操作しやすいにょだ
(165) 2013/02/04(Mon) 21:04:26
軍属 アレクシスは、シスター ナネッテおk 投げるよー
2013/02/04(Mon) 21:04:43
>>+303
思ったより暇があるんだぞー。
明日はどうなるかわかんないよっ。
姉ちゃん飴欲しいー!ボクも投げようか?
(+305) 2013/02/04(Mon) 21:04:57
シスター ナネッテは、軍属 アレクシスに話の続きを促した。
2013/02/04(Mon) 21:06:05
軍属 アレクシスは、シスター ナネッテに話の続きを促した。
2013/02/04(Mon) 21:06:59
【見】研究生 グレートヒェンは、パペットの少年 シェイに話の続きを促した。
2013/02/04(Mon) 21:08:00
>>163ナネさん
片白狂人まとめを補完しても確白狂人まとめになるだけですよ。
(166) 2013/02/04(Mon) 21:08:20
【見】包帯マニア シモンは、研究生 グレートヒェンに話の続きを促した。
2013/02/04(Mon) 21:08:24
あなたは村人です。
特殊な能力はありません。
村人の数が人狼以下になるまでに人狼と妖魔が全滅すれば勝利です。
ただし、人狼を全滅させた時点で妖魔が生き残っていると敗北になります。
(-38) 2013/02/04(Mon) 21:08:27
(-39) 2013/02/04(Mon) 21:08:51
(+306) 2013/02/04(Mon) 21:08:56
スノウ、そうだ真占はこあいもんだよな?
それがわかってるなら…
そ、…そろそろ灰を…あうあう
(+307) 2013/02/04(Mon) 21:09:27
そーいや、狐を占ったときの占判定って村と同じでいいんだよね?
そんなメタで破綻したくにゃいwww
(*112) 2013/02/04(Mon) 21:09:37
【見】研究生 グレートヒェンは、>>+305シェイさん ありがとうございますー。遠慮なく雑談用にもらっちゃおうかしら。
2013/02/04(Mon) 21:09:40
【見】研究生 グレートヒェンは、包帯マニア シモンに話の続きを促した。
2013/02/04(Mon) 21:10:26
姉ちゃんありがとう!ボクも多分貰っても使いきりはしないと思うかな…。途中から多分きっと本格的に姿を消すよー。
(+308) 2013/02/04(Mon) 21:10:28
【見】パペットの少年 シェイは、研究生 グレートヒェンに話の続きを促した。
2013/02/04(Mon) 21:10:46
>>164りえぶー
占い師に補完するならどっち占いたい?とでも聞いとけ。
>>165猫
信用差ない前提なら、強い狼は占われても押し切れると思うぞ。
その理論でいくと偽黒出された村人は須らく死ぬことになる。
(167) 2013/02/04(Mon) 21:10:59
(+309) 2013/02/04(Mon) 21:11:00
花火
ギィは、臭うよねぇ
ただ、狐だとするなら、トーマスほどでないにしろ私に擦り寄ってもいい気がするんだけど。このまま進行したら対抗占や噛みがとんでくるってわかってないにょかなぁ
わかってなさそうだにゃぁw
(*113) 2013/02/04(Mon) 21:11:14
(+310) 2013/02/04(Mon) 21:11:45
シスター ナネッテは、シュテラ見直し終えてアリーセ見てるんだが、アリーセの考察捨ててドジっ子ハプニング集を作りたくなった。
2013/02/04(Mon) 21:14:03
>>165
さあ!いっぱいナネッテさんとお喋りしたスノウさんはナネッテさんに対して何か要素とか拾えたのでしょうかー?
受け答えも大切ですが★無いですし最早切り上げて灰を……灰をですね……>>+307に追従
(+311) 2013/02/04(Mon) 21:14:40
軍属 アレクシスは、ドジっ子扱い…! お嬢様は萌えッ子か…!
2013/02/04(Mon) 21:15:05
今日の吊りは【▼アリーセ】
襲撃はゾフィヤ。
と予想して、離籍**
(+312) 2013/02/04(Mon) 21:15:31
>>+310
ボクはまだそんなにショッキングな思い出はないかなー。あ、真占いというよりも強い狂占いにはちょっと思い出持ってる。
(+313) 2013/02/04(Mon) 21:15:40
>>167
相変わらずナネッテさんのストレートさがいい
や、実際意見がクリアでなー、いいなこのスタイル
(+314) 2013/02/04(Mon) 21:15:46
鳩から
ナネッテ>>167
自由占進行で黒出されたら、縄に余裕があるなら吊られるにょだ
強い狼がもっとも怖がるのはそれ
どうも、自由占での進行について齟齬というか違和感があるような気がするにょだ
(*114) 2013/02/04(Mon) 21:16:04
(-40) 2013/02/04(Mon) 21:16:06
【見】パペットの少年 シェイは、うさぎまったなー!
2013/02/04(Mon) 21:16:19
(+315) 2013/02/04(Mon) 21:16:44
年劫の兎 ラヴィは、パペットの少年 シェイごしゅじんにほうこくにいってくる〜**
2013/02/04(Mon) 21:17:55
なんか、完グレと片白とかを皆が間違えそうで怖いにょだ
私の整理用のメモはっておくにょだ
[占]
アレク→ゾフィヤ○ーヴィク○
スノウ→ギィ○ートーマス○
[霊]
ラヴィ
[聖]
リエヴル
[吊り]
エリオット?→
[襲撃]
ラヴィ→
[完グレ]
アリーセ、ローレル、シュテラ、タクマ、ナネッテ、エレオノーレ
(*115) 2013/02/04(Mon) 21:18:07
どじっこお嬢様…
何か一儲け出来そうなジャンルだな…フヒヒ…
まで妄想した
(+316) 2013/02/04(Mon) 21:19:02
>>+315
シスター ナネッテact
お嬢様 アリーセかっこいいお嬢様を目指していたということは、かっこいいお嬢様じゃないからに決まってるだろう。
(+317) 2013/02/04(Mon) 21:19:34
戦場作曲家 リエヴルは、ドジッコハプニング集正座待機!
2013/02/04(Mon) 21:19:51
ただいまーなの。
ギィの狐臭は、占い師の結論が結構曖昧なことだね。
ビシッとこっち信じる! みたいなのが強く出ない。
バランスとっておきたい狐思考に見える。
ローレルはまんま真っぽいのにすりよっておこう的な、占われなきゃいいや狐思考。
逆にトーマスみたいな片方に入れ込むのは、狐として目立ち感を意識してしまうんじゃないかな。
トーマスの姿勢から考えると、そういう博打打つような人に見えない、なの。
(*116) 2013/02/04(Mon) 21:20:48
>>+316
下衆め…
割と仕事してるんで、喉消費遅くなりそう。
(+318) 2013/02/04(Mon) 21:20:53
尉官 ゾフィヤは、帰ってきたらアリーセが村の萌えキャラになっているのを把握したのじゃ。
2013/02/04(Mon) 21:21:09
(+319) 2013/02/04(Mon) 21:21:35
>うさぎact
ボクがご主人みたいでドキドキするじゃないか
(+320) 2013/02/04(Mon) 21:21:44
こいぬ エレオノーレは、お風呂上りに正座待機、だよ。どきわく。
2013/02/04(Mon) 21:21:56
尉官 ゾフィヤは、リエヴルが「りえぶー」と呼ばれてるのを見ると、あだ名がいつか「ぶー」になりそうな予感がするぞ。
2013/02/04(Mon) 21:22:12
(-41) 2013/02/04(Mon) 21:22:25
(+321) 2013/02/04(Mon) 21:22:56
ナネッテ>>167それ聞いちゃうとそれこそ確白狂人まとめが実現しちゃわない?いや、狂人が片白にいると限らないけど。
占★相手の白占うとしたらどっち占いたい?
まぁ、参考までに一応聞いとこう。
(168) 2013/02/04(Mon) 21:22:58
ナネッテ>>84
了解。追及感か。ナネッテが嬉しそうなの、初めてな気がする。
ゾフィヤ>>107
☆周り見なくていいって感じかな。
そこだけ見て、論争を続けてれば、
要素落ちそうだから放って置こうって人も多いんじゃないかな。
エレオもシュテラもお互いだけ見てる訳じゃないけど、
労力を全体に配るよりは一点集中の方が楽、っていうと変だけど。
人外だと見る対象が多くなるほど、ボロが出るかもしれない、みたいな。
人外がわざとやっていて、村が理解してもらうために引きずられてる感じ。
両方、人外はどうなんだろ。
続けば続くほど、どちらかもしくは両方占吊してでも、
止めた方が良いかも、って人も出てきそうだから、
どっちかが引く、かな。
そういう危険性考えると、
どっちか人外と言っても、狐よりは狼っぽいかな。
(169) 2013/02/04(Mon) 21:23:15
【見】パペットの少年 シェイは、ぶーだって!ぶー! [きゃっきゃ。]
2013/02/04(Mon) 21:23:27
エレオ>>109
☆そう見えるのか、って感じ。
村寄りは割と自信あったけど、人外寄りはちょっと無理矢理かな、と思ってたから、
やっぱ無理矢理で疑われたら、怒るよな、と思った。
何と言うか、寂しかった?
私、質問苦手だし、それで他人に質問くれっていうのは横暴だけど、
参加してる感がないまま、吊られるのは嫌だなーみたいな。
(170) 2013/02/04(Mon) 21:23:34
戦場作曲家 リエヴルは、ゾフィヤ止めてくれ・・・そんなあだ名嫌だ・・・
2013/02/04(Mon) 21:23:41
ちらみだけど・・・このアリーセ可愛いの流れの中で、
【本決定▼アリーセ】
だったら笑うのを堪え切れないと思う。
(+322) 2013/02/04(Mon) 21:23:49
>>*112
普通に人間でよかったはずです!
狐とか碌に探せてない事実が。
(*117) 2013/02/04(Mon) 21:24:00
(+323) 2013/02/04(Mon) 21:24:31
(+324) 2013/02/04(Mon) 21:25:08
・・・きつくいいすぎたかな?
後でフォローしておこうかな
(+325) 2013/02/04(Mon) 21:25:57
(+326) 2013/02/04(Mon) 21:27:22
>>+323
。・゚・(つд∩)・゚・。 ウエーンウエーン
…つ・д∩)チラ・・・
…(つд∩) ウエーンウエーン
(+327) 2013/02/04(Mon) 21:28:16
>>169 タクマ
そうか。お主の二人へのやり取りのメリット云々は分かった。
妾な、このロックのしあいは狼が引き伸ばすメリットないと思うておるのじゃよな。
仮に伸ばして相手の労力などを奪った分、自分も同等かそれ以上の力を使うのは確実じゃし。
ましてや占い吊りにかけられて黒が出たら、相手はラインとか自分の振る舞いで白視されることもあるし。
まぁこれ、両方村でも正直何やってんだ状態じゃし初日のものをずるずると3dまで引きずってリソース割きが結構ありそうで、そろそろ誰か仲裁必要な時期かのうとは思うがな……。
二人のすれ違いが酷くて、一体何がそこまでこんがらがったのか分からぬ。
原因が分かったなら仲裁するんじゃがな。
(171) 2013/02/04(Mon) 21:29:25
>>169タクマさん
>人外がわざとやっていて、村が理解してもらうために引きずられてる感じ
★シュテラさんとエレオノーレさんどちらが人外だと見ています?
どうにも初日からタクマさんは結論が不透明。
>>170……なんだかエレオノーレさんの口調移ってません?
(+328) 2013/02/04(Mon) 21:29:44
>>+326
とらのおじさんが上がって来たかな?ボクも>>169は単品好きだと思った。明日は暇があったらダイス振る前に、おじさんのあれからを考察してみるかな。
黒塗り黒視したまんまじゃいけないし。
(+329) 2013/02/04(Mon) 21:30:46
鳩から
時間がとれにゃくて、もうしわけにゃいのだ
希望だけだしておくにょだ
っていっても、完グレ6人で4名だしたら対抗と被りまくりにゃのだ。
なるべく被らないようにしたらこうなったにょだ
あと、補完占は許可があるなら考慮するにょだ
【占希望】
シュテラ・ナネッテ・アリーセ・タクマ
シュテラ、アリーセは昨日と同じ理由
ナネッテとタクマはぶっちゃけ対抗と被らないようにしたにょだ
【吊り希望】
もうちょっと考えるにょだ
(172) 2013/02/04(Mon) 21:31:24
>>+328
あー確かに。考えはあるみたいーって好み言ったけど、結論は見えないね…。うん。ちょっと浅かったわボクが。
(+330) 2013/02/04(Mon) 21:32:04
>>168
☆ギィかな。狐狙いならこっちかと。
トマ狐説はローレルの見たんだけどなんかイマイチ納得出来てなくて
実際トマは狼寄り狐っぽいと思ってる人はどれくらいいるのだろうか…。
村っぽいは結構見るが。
(173) 2013/02/04(Mon) 21:33:51
おっはよー!
起床したらこんな時間だよーびびるわー
>>169 タクマ
やっほータクマー初めまして!
エレオシュテラだったらどっち人外だと思ってるー?
(174) 2013/02/04(Mon) 21:34:50
>>174
さすが自宅防衛軍だなー!って<<将官 ギィ>>が言ってた(何
>起床したらこんな時間
(+331) 2013/02/04(Mon) 21:36:54
尉>>171
なんというか、ここが黒い→反論される→納得いかず別の黒要素が出てくるをエンドレスしてる感じです。
リソースは私ももったいなく感じてきてるところなんですが、エレオがやっぱり黒く見えちゃいまして。
(175) 2013/02/04(Mon) 21:37:18
>>172 猫
調整はまとめがするからガチ狐狙いで考えてー!
>>173 アレク
狐ロックの外し方が分からない!
(176) 2013/02/04(Mon) 21:37:35
ん、そうでもないのか?
考えながら発言してる感は結構見えたが…
何かなー、思考練ってる感?
まー、その先(結論)がないとオレも二人と似た評価になっちまうんかね
純灰も減ってきた、ここらが頑張り時だぞー
とか言ってたらローレルさんエスパーじゃないですかー
やだー!大好き!
(+332) 2013/02/04(Mon) 21:37:48
【見】パペットの少年 シェイは、よし、そろそろ離れるぞー。**
2013/02/04(Mon) 21:40:34
たらし>>168
☆あえて占をあてるにゃら、ゾフィヤはかなり村っぽく感じてるので2択となるとヴィクかなぁ
ただ、この2人は発言が片白になってからも勢いがおちてないし、狐要素を私はとれてにゃいし、今はあまり占いたいとは思ってないにょだ
(177) 2013/02/04(Mon) 21:40:44
>>175 シュテラ
ふむ。エンドレスループか。
妾な、お主らが両方村ならばすれ違いといて手を繋がせたら強いと思うのじゃよ。
わりかしお主らのやり取りで他が霞むというか、そちらに目がいくというか。
★手繋ぎする気はあるか?
(178) 2013/02/04(Mon) 21:41:30
(+333) 2013/02/04(Mon) 21:41:36
>>170タクマ
怒らない、だよ。
無理やりでも、その先に、相互理解に勤めようする、姿勢あるなら。無理でも思考を動かそうする、人、好き。動かした結果、それを押し付けて会話する気ない人、黒い思うけど。
そして猫ちゃんの、対抗に被らないようにした、がもんにょり……。ここ狐ェ! みたいな勢いない、なのね……。
(179) 2013/02/04(Mon) 21:42:10
(+334) 2013/02/04(Mon) 21:42:35
スノウ真本当に切りたくなるレベルだよなぁ・・・しがみつきがない。でも赤で背後に仲間がいるのにそれができるのかという・・・
(-42) 2013/02/04(Mon) 21:42:52
シュテラエレオに関しては俺もそう思うんで結構仲介してる気がするんだけど一向に(…
なんだろうねこの二人のロック大会。
(180) 2013/02/04(Mon) 21:43:51
(-43) 2013/02/04(Mon) 21:43:53
花火に叩かれるにょが気持ちいいwwww
なんか、ローレルが狐っぽくみえた>>176
(*118) 2013/02/04(Mon) 21:44:20
ローレルはまるで、自分を占希望にいれろといわんばかりwww
気のせいかなぁ
(*119) 2013/02/04(Mon) 21:45:47
エレオも、シュテラと手繋ぎする気はあるか?
>>140 シュテラ
★その場その場って、行き当たりばったりという意味でよいかの?
それならばエレオ白要素説明できるのじゃが。
さして大きくもない白要素じゃがな。
(181) 2013/02/04(Mon) 21:45:51
All>占の希望だしの時に補完するならどちらの占に誰を補完させたいかもよければ意見もらえると嬉しい。
(182) 2013/02/04(Mon) 21:47:13
>>180 アレク
もはやすれ違い部分の説明のみでは無理な領域じゃて
白要素説明して行かねばなるまい
ちと妾がやってみるが、それでも無理なら別の策を考えてみる。
(183) 2013/02/04(Mon) 21:47:55
犬>>109
すり寄りは特に感じてませんでした。
私発言力ある位置じゃないですし、そこすり寄ってもうまみないと思うので。それより黒視して吊った方が人外なら美味しいんじゃないでしょうか。
というか、ローレルさんとか割と読み飛ばしてましたし。
犬>>144
自由で思考見るってのは私もやります。ただ、それならゾーン無し自由でいいんじゃないかなとか。正直その方法って中途半端すぎて、占い機能重視してない人外に見えるってのが正直なとこです。狼は4人で狐探せるので、狐占いにかぶせるの割と出来ると思ってますし。
その場その場ってのは、意見見るたびに微妙にブレてる気がしまして。例えば>>1:59から感じたイメージって占い確定するくらいなら噛まれてもいいやって感じだったんですよ。でも>>54からはそういう部分感じなかったと言いますか。
……うん、自分で言ってて感覚論すぎて混乱してきました。というかここ違う感じがしてきたのでなしで。
(184) 2013/02/04(Mon) 21:48:01
まだ鳩
ローレル>>176
ありがとうにゃ。もうちょっと考えてみるにゃ
でも、2回も外してるしセンサーに自信ががが
(185) 2013/02/04(Mon) 21:49:00
タクマさんのシュテラさんとエレオノーレさん評価は……
「(シュテラ)非狼印象」「シュテラ狼かな。出てきた感情的に」>>1:292
「(エレオ)村っぽい」>>1:291
「(シュテラ)人外っぽくない」>>2:165
「(エレオから)吊れそうと思われてそう」>>2:166
「どっちかが引き伸ばしてる?」>>2:189>>3:169
「シュテラもエレオも村っぽさはある」>>2:374
「(エレオ)人外寄りはちょっと無理矢理かな」>>3:170
1dはシュテラさんをどちらかと言えば狼寄りに見ていたよう。
2dはシュテラさんを村視。エレオノーレさんが引き延ばしているとの疑念を抱いていたようでしょうか?
3dは>>169でエレオ・シュテラ両村の可能性>>2:374よりも、その不自然さから片方人外視。
とは言え>>3:170のエレオノーレ評を見ていると結局のところタクマさんの中ではエレオ・シュテラ両村なのでは……?という気がするので、今日エレオ・シュテラ両村見ないのであればあえて結論ぼかしている感じでSG作りに見えちゃうかもしれません。
(+335) 2013/02/04(Mon) 21:49:26
略称に慣れないと略称会話の内容が読み込みにくい。ぐう。
>>166ヴィク
その時は「この野郎、狂人なんか占いやがってポンコツめ。」とでも言っておけば良いではないか。
(186) 2013/02/04(Mon) 21:49:48
■シュテラ
対話で相互理解を深める姿勢が好印象。否定した意見も理解して肯定する面もあり。若干物分りがよすぎるのが不気味。
不当な疑いと感じた時は反発していて、SGを嫌う性格かね。「非狼」「非狐」「人」といった言い回しを気にするタイプ。
>>1:337アリーセ疑いとかシュテラなら理解できそうなものなのにという疑問はあり。
あたしを白と見た理由で突っ込んだが>>2:238別に違和感ない回答で面白くなかった。
エレオがじゃれてきて若干迷惑がってる感じか。エリオ狐評もまぁ納得。>>2:367やばいあたし狐疑われる。
昨日の全反対は実は通らぬ前提で「自分が真視の強いアレクゾーンでも構わないぞ!」アピールする狐なら拍手する。
>>1:101最下段、意外といやらしい。
(187) 2013/02/04(Mon) 21:49:57
■アリーセ
>>1:161占真狂予想。あたしは灰に狼減るメリットと、狂の行方不明対策打たないといけない事から真狼濃厚かなと思ってるのだが、そのメリットは考えてないのかなと疑問に思いつつスルーした。★今はどう思ってるんだろな。
明言を避けがちな傾向からか、全体的に強い要素というか個が見えない。すーっと読み進めていってしまった。他人とは絡んでいるんだが、のらりくらりといった印象かね。つかずはなれずをキープして、陰が薄いタクマやボケてるトマに隠れてるように見えてしまった。
後シュテラと食い違ってるところで>>2:292狐って狼吊らない方が勝ちやすいと思うぞ。
とことん虐めたくなるからこいつ狼で良いかなと思ってきた。ちなみに>>2:127>>2:234は結局アレクだった。トマ裏切った。
というか初日以外あたしに驚くほど触ってない。もっと触ってもいいんだぞ。ほれ、あたしはやーらかいぞ?
(188) 2013/02/04(Mon) 21:50:09
全体的に二人を見直して感じたのは吊り希望されるほど黒い部分がよーわからん。
狼がここを狩狐視してるんじゃねーかなとか思って見直したら、希望見るとトマと猫だった。
さらに猫側占い希望しているのがゾフィ、ヴィクでこれまた関係なさそうだった。
後二人を見直してたらエレオが盛大にすれ違い体質っつーこともわかった。
とここまで来て、疑い先迷子状態、仕方がないからローレル、タクマ、エレオ鑑賞にうつる。
暫定で占い先は猫●ローレル、軍●アリーセ
猫はローレル、タクマ、エレオで一番色が見えそうな人だから。
軍はアリーセ見直した際に狐々しいなと感じたから。
吊り先考えつつ残り見直すことにするわ。
(189) 2013/02/04(Mon) 21:50:22
エレは、ある、よ。
正直もう、何でそんな吊りたいの……ってげんなりしてきたけど、シュテラ、理解したい思う、変わってない。
喉ない、喉調整下手、ごめんねだけど、明日とか、うるうるなったらお話する気、失ってない。
(190) 2013/02/04(Mon) 21:51:16
☆尉>>178
エレオ村ならしたいなって感じはしてます。
ただ、手つなぎは相性悪すぎて無理そうなイメージがあるので、一先ずこのすれ違いをどうにかしたいです。
☆尉>>181
そんな感じです。なんか発言の前後で軸がぶれてる感じがしたというか。そこ白要素っていうのなら教えてもらいたく。
(191) 2013/02/04(Mon) 21:51:25
>>182ぶー
補完するなら、猫ゾフィ、軍トマ。
理由は狂ってはいなさそうだから。
ただしトマは狐とは思わないので軍トマ占いは反対する。
(192) 2013/02/04(Mon) 21:52:14
ゾフィヤさんの仲介がすごいありがたかったり。
ただ私たちロック解けたらどこ吊ればいいんだって感じがすごくすごく。
(*120) 2013/02/04(Mon) 21:53:09
で、噛み先はどうするにょだ?
私が決めるってマジ????
方針としては
@ゾフィヤ/ヴィクを占って噛み合わせ
→灰が狭まらず、かつ、銃殺だされても対応できてる
A灰(ナネッテなど狩人候補)を占って噛み合わせ
→灰が狭まるけど銃殺対応ができている。できれば狩人ピン狙いがいい
B仲間を囲う
→銃殺だされたら酷いことににゃるwwww
C真占に特攻
→噛めたらラッキー、銃殺と重なれば銃殺が隠れる
@〜Cから選んでくださいにゃー
(*121) 2013/02/04(Mon) 21:53:21
将官 ギィは、もーすぐ帰る!
2013/02/04(Mon) 21:53:56
ボクも仲裁しようと思ってするする詐欺してたら怒られた
>>168 ぶーちゃん
猫の占い先、狩狙いで喰われる可能性も有るからそこを留意するとかー?アレクの補完はトマー!狐ローック!
(193) 2013/02/04(Mon) 21:54:07
(*122) 2013/02/04(Mon) 21:54:42
自宅防衛軍 ローレルは、ぶーちゃん被ったのに言ってる内容逆笑った
2013/02/04(Mon) 21:55:02
キュアソードがかわいいです!
あのEDは個人的に必見。
(*123) 2013/02/04(Mon) 21:55:20
(194) 2013/02/04(Mon) 21:55:30
戦場作曲家 リエヴルは、>>192>>193然り気無くあだ名採用しないでくれっ!
2013/02/04(Mon) 21:55:32
互いにやる気はあるな、ないレベルじゃと骨が砕けるから安心したぞ。
>>191 シュテラ
狼はいかに白く見られるか、が大事じゃろ?
ならばそのための筋道などをある程度は描かねばなるまい。行き当たりばったりでボロ出したらかなわんじゃろ?
じゃからエレオの行き当たりばったり感は白要素と思ったのじゃが、どうじゃろうか?
(195) 2013/02/04(Mon) 21:55:58
(*124) 2013/02/04(Mon) 21:56:18
(-44) 2013/02/04(Mon) 21:57:02
尉官 ゾフィヤは、なんか、すまぬな……[苦笑]
2013/02/04(Mon) 21:57:20
昨日、アレクに色々ナネッテのこと説明してもらって、
ナネッテ本人からもお墨付きをもらったので、
その辺りを念頭に置いて、彼女を見直してみた。
白アピなし、黒塗り感なし、反応見て分析、攻撃的、発破かけ、追求感
初日の彼女から感じたのは、皮肉屋?なとげとげハリネズミ。
村に媚びてる感じはないよな。この辺りが、白アピなし。
夜明け後の今の流れに物申すは、追求感かな。
良く見ると、割とその考えも分かるけどね、的なのも含まれてる。
>>1:83とかは文句言ってるようで、細部の詰めをしようとしてる。
追求してから、結論を出すから、
自然とナネッテ自身の考えが出てくるのは後の方になる。
>>1:155とか、やろうと思えば黒塗りできる?ところも、発破かけ?に留まっている感じ。
>>1:181→>>1:188とか、反応見た感じかな。
村狐狂狼分けての考察は、分析の結果なんだろうな。
2d灰考察は割とその人へのアドバイス込み、みたいな感じ。
>>2:114とか、セオリーじゃないけどなんか一般的に言われてることでも、
鵜呑みせずにそう言われている理由を考えろ、みたいな感じ。
そのまま呑み込むのは、思考停止と同じだぞ、的な。
(196) 2013/02/04(Mon) 21:57:31
変なこと?言い出した私に対する反応も、諭すって感じかな。
>>39これも反応見たくて、言ったのかな。割と言いたいこと我慢しないタイプにも見えるから、思いついたので言ったってのもありそう。
結論としては、ツンデレ?
割と村の行く末を気にしてる感じがある。
可愛い子には旅をさせろ、じゃないけど、
飴よりは鞭で導く感じ。
憎まれ役?をかってでてる感。
わざと吹っ掛けて反応を見るタイプとは、
相性が悪い自覚はあるので、ナネッテが分かりにくかったのは、
この辺りかな、と。
周りを信じられないみたいな感じが、
分かり合いたくないのか、と思ってしまう。
上手く言えないけど、トマから感じてた警戒心とも違う。
トマのは信じてもいいのか?という警戒。
ナネッテのは信じられないので1人で行きます、みたいに感じてた。
分からないなら分からないでいいから、
考えろと他に言う姿勢は、
生き残らなきゃいけない人外っぽくない。
(197) 2013/02/04(Mon) 21:57:41
グレヒェン>>+335
>>169はゾフィヤの質問の前提をどう解釈したかで変わってくるな
「どちらかが引きのばしておる(「人外」)として」で考えてあれを答えたのなら、違和感はあまりない。
と思う。
(+336) 2013/02/04(Mon) 21:58:08
トーマスも大概狐くさいこというなぁ。
ローレルの狐ロック発言みて、いきなり>>194で私を偽臭いって真占への擦り寄りにしかみえにゃいwwwww
(*125) 2013/02/04(Mon) 21:58:20
(+337) 2013/02/04(Mon) 21:58:22
あら、ナネッテさんの灰考察好きかもしれません。明解。
>>188上段とか好き。
下段の>>2:234突っ込みは同感ー。遊び心もあって余裕ある。
>>189の希望元を見るのも視野広くて良い。
(+338) 2013/02/04(Mon) 21:58:41
尉>>195
んー、そこは非同意です。
むしろ考察や思考推移って人外は忘れやすい傾向にあると思ってるんですよ。村でもやっちゃうことありますが、白要素かといわれると……。
でも今気になってるのは占いに対する部分。ゾーン1個の考えの部分、統一でも自由でもいいやって感じがして占い機能大切にしてるように見えないんですよ。
この部分どう見ます? エレオさんが狐不慣れとかならまだしも、そう見えないのがなんだかなと。
(198) 2013/02/04(Mon) 22:01:44
希望の時間じゃな。
補完なら、猫は●ヴィクトリア
アレクは●ギィ じゃな。
▼アリーセ
うむ、失速感じるの。
初日の戦術論ほど、活きておらぬ。
補完なしならばアレク●ローレル猫●タクマじゃな。
(199) 2013/02/04(Mon) 22:03:48
そいえばトーマスって他人のトマ評の妥当性?から他人を見てるの多い気がするんだけど、私のトマ狐論に反応無いけどー、トマ村なら不当な狐塗りな訳でー、何か私への評価変わったー?
(200) 2013/02/04(Mon) 22:06:09
>>+336ライナーさん
ああ、確かに。ゾフィヤさんの質問は人外仮定が前提っぽいですね。
タクマさんの回答はある意味自然でした。
まあ、そこで思考を伸ばしてタクマさんご自身の結論を暫定でも良いから言ってほしいというのは私のわがままですね。
とは言え、今日のタクマさんの結論がシュテラ・エレオノーレ両村でなかった場合は理由付をしっかりお願いしたい所です。
どうにもタクマさんの評価軸も今一不透明なので。
初日から不透明なので失速も何も見えてこないという……。
でもここでナネッテさんを見に行って再検討してくるあたりはタクマさん良いですね。真面目な感じ。
(+339) 2013/02/04(Mon) 22:06:18
(+340) 2013/02/04(Mon) 22:06:55
>>198 シュテラ
ふむ、上段了解じゃ。
占い機能大事にしていない、か。
霊機能大事にしておる印象じゃったから、霊優先にしておったのかと思ったが。
占い方法どっちでもいい感じがお主にそういった印象与えておるのかの?
方法こだわりないしどっちでもいいー、霊優先ーって人もおるからなぁ……。
(201) 2013/02/04(Mon) 22:07:21
■タクマ
スロースターター。ようやくエンジンかかってきた感じ。
表情報増えて活発になるのは人間的だし、狐にしちゃ危うい位置にいた事で村視。
>>197「周りを信じられない」は的を射てる。全員疑っているよ。
■エレオ
すれ違いが多い。頑固者だから譲れないのか譲らない理由があるのか。
>>2:176見た時はよく見てるなと思ったが、見直すとエレオ自身も他人の評価を気にしている面が見える。
■ローレル
あたしの事を好きになってきた白より黒取る考察が似てるからかね。あたしはあんたが嫌いだが。
>>274思考開示と>>273GS見ても狐に関してはぶれちゃいない。★狼はどう追っかけてる?
あと働け。
(202) 2013/02/04(Mon) 22:07:31
犬>>147
対話が大事ってのはわかりますが、それって精査しない理由にならないと思います……。
反応見るにログ見て要素拾うってしないわけじゃないようですし、それしないのはやっぱりどうなのかと……。これって本気で読むと相手白とれちゃうからやらない人外要素だと思うんですよ。実際狼って本気で白とりだすと白圧迫で大変だと思いますし。
★ゾフィ
ここどう思います?
(203) 2013/02/04(Mon) 22:07:44
自宅防衛軍 ローレルは、希望の時間…だと…?ざわ…
2013/02/04(Mon) 22:08:01
あ、希望、だすなの。
●アリーセ ▼ローレル
狐は、なんか、エリオを省くとギィっぽい気がするし、トマちゃんあやしいないから、猫ちゃんが占ってる、んだよね。あれく補完するならここ。
猫ちゃんは……補完ひつよ、ない思うんだけど。
猫ちゃん視点で狼か、真なら狐引いて貰わないと、猫ちゃんの考察がもやもやすぎて。判断できない、なの。
(204) 2013/02/04(Mon) 22:08:04
見直したらギィも狂人なさそーだわ。
軍が占うならより狐っぽいギィだな。
猫●ローレル○ゾフィヤ
軍●アリーセ○ギィ
▼エレオ▽ローレル>>202タクマ村、ロレ謎より。
吊っていいならローレルよりもトーマス吊りたい。
(205) 2013/02/04(Mon) 22:10:46
時間がないので純灰だけになりそうだ…
ローレル>>200 すまん…どこかにあった気はしたが読めてないぞ…
ナネッテ 村>>狂狐>狼
アレクの視点漏れを探したり猫を徹底的に追ったりとバランスよく占真贋を見ている…猫を偽視しつつ猫と議論する姿勢も重視する動きは狼には難しい…あっても狂狐だな…
エレオノーレ 村>狐>狂狼
猫の真偽に関わらず夜明け前の思考から矛盾を指摘するのは白い…初日に拾った非赤と合わせて白めだ…
(206) 2013/02/04(Mon) 22:10:51
タクマの伸び、生っぽさ、人臭い戸惑い。
たちばなさん臭?
違ってたらすまん
(-45) 2013/02/04(Mon) 22:10:56
尉>>201
そんな感じです。私自身占い方法拘っちゃう方ですし、どんな方法になるか人任せにするってちょっとどうかと思いまして。
霊優先にしたって、それなら霊活かしやすい統一主張してもいいと思いますし。狐入りだからまず通らないと思いますが、通らないから言わないってのは別問題かと。
(207) 2013/02/04(Mon) 22:11:00
>>202 シスター
嫌い嫌いも好きの内だよつんでれさんめ☆
☆いつもはログ追っかけて違和感拾って黒要素積み上げだけど今ログあんま読んでない縛りプレイしてるから、それでも小さな要素の多いアリーセちゃんが気になってる感じだね!明日から本気出す!
(208) 2013/02/04(Mon) 22:12:08
ゾフィヤ>>171
労力かかるけど、うまく相手を占吊にかけて、
その後冷静になることで白視を獲得する、
ロック型狼なのかな、と。
意外と相手が強く?て上手くいってないのかな。
思考の根本から違って、2人共ロックで冷静になれなくなって、
相手の思考に立てない?とか?
ローレル>>174
初めまして。エレオ…かな。
シュテラがエレオにロックかけつつ、
私のこと視界に入れたり出したりはめんどくさそうだな、
というのを引きずっている。
エレオ>>179
えーと、読み込めてなくて、あれなんだけど、
エレオのシュテラ疑い始めが割と主観的だった気がするんだけど、
こう★シュテラの客観的な黒要素とかある?
あと、★何でこんなに論争が長引いてると思う?
(209) 2013/02/04(Mon) 22:12:14
さて、後は護衛か。
灰守って果敢で無謀な狩人を通すか、大人しくアレク守っておくか。
狼の襲撃見ると普通にアレク襲ってきそうなのが怖えーんだよな。
だけどアレク守りたくない。
(-46) 2013/02/04(Mon) 22:13:04
シスター ナネッテは、自宅防衛軍 ローレルはもっと働け。ハロワ行け。
2013/02/04(Mon) 22:14:00
ローレルは、なんだか、理由薄い白視から、味方増やしたい系の狼よそう。(あとちょっぴり、シュテラとつながりあるかも? みたいな)
アリーセは、うっかりおおすぎて占いで色付け。もやもや言語化しよう努力したけど、むずい……狐より狼のほうが要素強いと思うけど、エレ狐? 思ってるの、ギィ。
シュテラもう占ってもらっちゃえ、お風呂で考えてるとき思ったけど、会話、頑張ってみる。
相性悪い、うん……だね……。
>>203 シュテラ
自分の常識は他人の非常識って言葉、知ってる?
シュテラの探し方と、エレの探し方違う。何度か言ったけど、そこ理解できないなら、もうそこはそれでいいよ。
もちょっとシュテラの理解が及びそうだと想像する説明をすると、会話で理解してから、発言を見ないと、穿った見方してしまうかもしれないから理解を先なの。会話しながら、誤解してそうなところを解いていって、相手の思考を理解する。そして、相手の思考を頭に置きながら、言動が一致するかを見る。それが、エレのやり方。
シュテラのやり方は否定しないけど、ね。
(210) 2013/02/04(Mon) 22:14:31
★犬>>204
私能力処理無しですか? もちろんロックとく努力するつもりはありますが、3dまで無理だったんです。その部分に対する不安とかありません?
というか黒視してた私飛ばして▼ローレルとか割と唐突感が。私よりローレル黒いと思った感じなんでしょうか?
(211) 2013/02/04(Mon) 22:15:16
こいぬ エレオノーレは、喉ない、なの、ごめん。
2013/02/04(Mon) 22:15:53
お嬢様 アリーセは、うわーん、ようやく帰ってきたわ。ううー、もう希望だしタイムなのねっ
2013/02/04(Mon) 22:15:55
(-47) 2013/02/04(Mon) 22:16:08
>>203 シュテラ
ふむ……考えつくのは、対話して見極めたい意志かのう。
精査するより対話で掴むタイプの人もおるしの。
対話優先で、精査は後回し!とかの。
★エレオはこの解釈で合っておるか?
>>207 シュテラ
なるほどのう、違いですれ違いな感じか。
ふむ…ちと考えてみるか。
(212) 2013/02/04(Mon) 22:16:28
\キャータクマさんかっこいー/
いけるいける、残れるぞ
この車輪が動き出した感たまらんなー
でも離脱(´・ω・`)**
(+341) 2013/02/04(Mon) 22:16:33
>>210
え、思考トレース型なのか。
その割にすれ違い多くないか。
(-48) 2013/02/04(Mon) 22:17:07
帰った。
ほら、タクマ覚醒するって言ったろうとかいってみる。
初日でタクマが他から謎とされていたけど
あれはタクマ自身が同じステージに上がっていなかっただけで
情報を集めようとする姿勢自体はしっかりしているのだから
戦術に対する理解が進めば間違いなく開花する場所と見れる
どうようの位置であったのがエレオとトーマス、後はある程度は理解しているけど最善を探っていたアリーセであると思うけど
トーマスの他の人に任せてとかエレオの自分の中に閉じて理解するタイプとは明らかに一線を画していたからな
と、ボクはドヤ顔で言った
(213) 2013/02/04(Mon) 22:18:02
花火>>*122
昨日、私も私吊りたいと思った。
自吊りは反則に近いし、非狩だから言わなかったけど。
(*126) 2013/02/04(Mon) 22:18:28
皆、希望だしの時間も考えてね!30分には出してほしい!
(214) 2013/02/04(Mon) 22:18:35
>>209
タクマさんはエレオノーレさん人外寄り、と。これまでの考察の流れから自然ではあります。
そしてご自分からアプローチ始めましたね。なかなか良いかもしれません。
(+342) 2013/02/04(Mon) 22:19:43
シスター ナネッテは、戦場作曲家 リエヴル、回避用に喉残せみたいな話もあった気がするから展開頼んだ。
2013/02/04(Mon) 22:19:53
(*127) 2013/02/04(Mon) 22:19:53
戻ってきたら
>>213
が目に入ってちょっとイラ☆ミとしたw
ギィ面白いなぁ
(+343) 2013/02/04(Mon) 22:20:00
スノウ→●アリーセ○ヴィクトリア スノウ視点では色があがらないアリーセ、ヴィクトリアは白狙いの補完希望だ…
アレク→●シュテラ○エレオノーレ ここは昨日から引き続きエレオは白上がったので順番は逆にした…
▼アリーセ▽シュテラ
まだ議事読み込めていないがアリーセの白が上がる気配がないので昨日の印象継続で提出する…
(215) 2013/02/04(Mon) 22:20:07
>>206
トマさんは占起点での灰評価が今日の軸ですね。
占注目はいったい何なのかが良く分かりませんが、手っ取り早い取っ掛かりと見るならそこまで不自然でもない……のでしょうか?
エレオノーレさんの対シュテラさん衝突を丸無視な辺り相変わらずマイペースですね。
……んー?
(+344) 2013/02/04(Mon) 22:20:28
犬>>210
あぁ、理解してから精査するって順番なんですか。
それなら精査後回しもありなんでしょうか? 個人的に理解する=白視すると思っているのですが、エレオさんはそこ違うのですね。
★犬
理解してから精査するってことですが、それで黒取れたらどうするんでしょうか?
(216) 2013/02/04(Mon) 22:20:55
(+345) 2013/02/04(Mon) 22:21:16
ナネッテ>>202
そうか…。
私は信じられる人を探すタイプだから、
その周りを信じられないが村っぽく見えなかったんだよな。
アレクの補足があってようやく分かった感じ。
(217) 2013/02/04(Mon) 22:21:38
白視多くなると喰われるからやめてよ。
狩人には思われちゃいないと思うけど>>152の発言が凄くギリギリライン触れてるんだよなぁ。
単純に狼と駆け引きしたいから霊出せよっていう本音があるし。
(-49) 2013/02/04(Mon) 22:21:42
ていうか、狙ってやってる動きだけど、やっぱ紅葉とは相性最悪、だね。
>>*126 雪だるま
吊られることで有利になるなら、吊られてもいいものねえ。
狼は3人いるし。
(*128) 2013/02/04(Mon) 22:22:12
【●アリーセさん○ローレルさん ▼ナネさん▽アリーセさん】
すみません、今日の分はほとんど入ってませんが読み込みは間に合いそうにないので先に希望を。
アリーセさんが特に狐っぽい訳ではありませんが、狐でもおかしく無い引き気味と、他の方は何かしら非狐っぽいので。
あと微狼感はありで。
ローレルさんはちょっと勢いだけになってきた感があるので。
ナネさんは前衛的なスタイルを除くと人っぽさが拾えません。
狐では難しいですが、狼なら出来るスタイルですね。
撒いた不信が本気か罠か分かりませんし、見落としてたらすみませんが、罠の回収が見られませんので。
(218) 2013/02/04(Mon) 22:22:52
尉官 ゾフィヤは、エレオの喉じゃろう……飴は、貰った後か…
2013/02/04(Mon) 22:23:10
エレオ喉が枯れてるなあ・・・。飴ってもうもらったのかな?
(+346) 2013/02/04(Mon) 22:23:20
あ。俺の吊り希望って結局わかりにくいけど吊りはやっぱ人外っぽい方から行きたい。
▼ロレ▽アリーセ
タクマの方が非赤のイメージが強いんだ俺…。
あとロレで悩んでて占い選択肢から外した理由って狂ないかなー、だったりして。猫への温度差で狂ない気がするのに人外に見える…でも狐ならそこでスノウに突っ込むのはリスキー過ぎると思って。後ナネに突っ込んだ軽さが狐ないような気がしてる
微妙な処。
(219) 2013/02/04(Mon) 22:23:43
>>215
トマさんはアリーセさんロックを地味に継続中……。
「昨日の印象継続で提出」……提出理由がちょっと……?
(+347) 2013/02/04(Mon) 22:23:55
こいぬ エレオノーレは、<<自宅防衛軍 ローレル>>のお膝にのって、ごろんごろん。運転し疲れで眠い、なの。
2013/02/04(Mon) 22:23:55
(-50) 2013/02/04(Mon) 22:24:20
軍属 アレクシスは、お嬢様 アリーセ を能力(占う)の対象に選びました。
>>214
それは相当に難しいw
まあ先希望だけ出すならシュテラ・ローレルで暫定としといて
覚醒タクマの覚醒部分はまだ見きれとらんし。
ぱっと流した感じではわかりやすい良いアウトプットだと
んで相互するならトーマスだけは反対する。
単体は勿論、アレク視点で彼が狼である可能性はとてつもなく低いし
同時に狐もまずまずうすかろうと考えている
村の中で確白と同位置と言える場所にいるのはトマスだと思うよ
(220) 2013/02/04(Mon) 22:24:27
尉>>212
ゾフィの理由とエレオの提示がドンピシャで驚愕していたり。
私としては精査→白黒自分の中でつけて対話で詰めていくって感じで考えていたんですが、対話してから精査するなんてこともあるんですね。そこは考えたりなかったです。
(221) 2013/02/04(Mon) 22:24:34
投票を委任します。
こいぬ エレオノーレは、戦場作曲家 リエヴル に投票を委任しました。
私たちみんな黒い気がしてるんですが、希望出されてない謎。
花火は変な突っかかり方しちゃってすいません。
(*129) 2013/02/04(Mon) 22:26:05
(+348) 2013/02/04(Mon) 22:26:57
あ、襲撃は雛祭にお任せですが、希望は狩狙いかなー。
(*130) 2013/02/04(Mon) 22:27:29
>>218
いいよーいいよー。
そういう人が一人はいないと生き残れないんだ。
(-51) 2013/02/04(Mon) 22:27:30
将官 ギィは、訂正のお知らせ〜相互→補完
2013/02/04(Mon) 22:27:30
んー……私が吊希望出されるならもう少し理由が欲しいなー……とか思いそう。
▼というのは「お前、この村にいらねーから」ですからねー。
(+349) 2013/02/04(Mon) 22:27:46
>>221 シュテラ
うむ、妾もびっくりじゃ。
対話→要素拾った、精査だー!なタイプの人もおるぞ。
妾も対話→要素拾ったから精査、じゃしな。
精査してから対話は印象とか固まることがわりとあるからのう。
(222) 2013/02/04(Mon) 22:28:27
途中経過
/修尉犬樵記軍
▼ 犬嬢自嬢修自
▽ 自__宿嬢嬢
軍嬢自嬢@£_
補将将将___
猫自少嬢嬢£_
補尉記_記__
軍→宿・犬・嬢・自(補:将)
猫→宿・記・嬢・少(補:記)
@●宿○犬
£●嬢○自
(223) 2013/02/04(Mon) 22:28:52
ふさねこ スノウは、すまにゃい..ちょっと立て込んでる.鳩で逐次確認はしてるにょだ
2013/02/04(Mon) 22:29:02
>>*129 紅葉
大丈夫、だよ。
これでどっちかが露呈できれば、ドヤァできるだろうけど……どこまで切り見られるか、だね。
霊いなくなっても徹底的だから、そんな裏読みする人いないと思うけど。
(*131) 2013/02/04(Mon) 22:29:04
尉官 ゾフィヤは、>>222固まる→固まった後
2013/02/04(Mon) 22:29:48
ただいまーっ
アリーセおねーちゃん来るのー?
わぁい、お墓が可愛くなるの、嬉しいよぉっ
で、僕を吊り希望した4人は僕に対する想定がないのかー
特にゾフィヤさんとローレルさん
狼と思って希望出したのに、どうして伸ばせないのかな?
僕との切れや、陣営予想とかしてくれれば良いのにー
吊れれば興味なくすのって、狼っぽいよっ!
…かまって欲しいだけだけど…
(+350) 2013/02/04(Mon) 22:30:50
花火
狩り狙い了解
で、ナネッテでいいんだっけ?
ここは、誰が狩人候補か再度指示くださいだにゃぁー
(*132) 2013/02/04(Mon) 22:31:07
ナネッテ、トマ、ヴィク、ギィが人外ないかな。
アリーセは、>>2:323がエリオ霊白分かってて、
ドヤ顔する布石に見えたんだけど、霊襲撃であれ?って感じ。
シュテラ、エレオは占行使すべきかな、と。
完璧に追えてなくて、あれだけど。
ゾフィヤはシュテラ、エレオの仲裁に入ったのが白いかな。
ローレルはいつになったら、働くのか。
【●エレオ○シュテラ▼ローレル▽アリーセ】
(224) 2013/02/04(Mon) 22:31:30
(225) 2013/02/04(Mon) 22:31:39
>>110ゾフィさん
ありがとうございます。
特に具体的なパターン想定無しですね?
まぁ在籍的にゾフィさんはそうかもという気はしましたが。
混乱というかただの記憶違いです。
ゾフィさんを占ったのが何故かスノウさんと思っていたと。
私としてはこの間違いから客観的に導けるだろうイメージが思いつかなかったので、ゾフィさん「気になる」→アレクさん「私も気になる」みたいなのが、なぜ意思の疎通ができるのか?と両赤も懸念して聞いてみました。
アレクさんは真寄りに見てますし白も頂いているのであまり疑いたくは無いのですが…。
アレクさん自身が赤と思ってということは無く、自分は狐と思って占うが赤を疑う人がいるのならそれも兼ねて、くらいなようですので両赤は取り下げます。
(226) 2013/02/04(Mon) 22:31:43
ローレルは下手すると吊られるしwww
狩り回避をみたら、そっち襲撃してね?
ちなみに、私はその場合、狩人を占ってやるwwwww
(*133) 2013/02/04(Mon) 22:32:18
>>203>>198
シュテラがここでゾフィヤと対話することで間接的にエレオノーレ理解に努めているような感じなのは好印象だったり。
>>201のゾフィヤの意見をシュテラがどう汲み取ることができるか、でしたが>>207はちょっと頑な。
自分基準が強すぎるような。
>>221でどう変わるか。
ここがシュテラさんのターニングポイント
(+351) 2013/02/04(Mon) 22:32:19
(-52) 2013/02/04(Mon) 22:32:19
>>+350
こんばんわー。
僕はエリオット―アリーセのまま思考が止まってたり・・・。
(+352) 2013/02/04(Mon) 22:32:21
吊希望とかエレオさん以外思いっきりスルーしてたので出せる気が……。
とりあえず●犬だけ提出。ちょっと理解できそうかと思えてきたんですが、またすれ違う可能性考えると色つけておきたいのが正直なところです。
(227) 2013/02/04(Mon) 22:32:41
(+353) 2013/02/04(Mon) 22:32:43
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る