
302 【シモリンくんの】G697再々戦村(飛び込み歓迎)【魂は何色?((。・ω・。))】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
うん、6の4カードですなwwww
これでお願いするにょだwwww
(*54) 2013/02/04(Mon) 01:13:07
(*55) 2013/02/04(Mon) 01:13:44
>>*51
そのあたり表で言ってみてもいいんじゃ? 割とおぉって感じになりそうです。
(*56) 2013/02/04(Mon) 01:13:55
(*57) 2013/02/04(Mon) 01:15:18
(*58) 2013/02/04(Mon) 01:15:41
ところでアレクさんとゾフィさんは、私のスノウさん偽がどう気になったんでしょう?
視点漏れ的な想定なら狐でなく赤想定だと思いますが。
(37) 2013/02/04(Mon) 01:15:42
ゴシップ記者 ヴィクトリアは、お休みしますのでまた明日。
2013/02/04(Mon) 01:16:10
紅葉>>*55
あ、紅葉か雪だるまが白印象稼ぎにつかうといいにょだ
私は、真視を稼ぐ必要ないと思ってるし
真が切られなければいいと思ってるにょだ
アレク真を前提に>>*51の論を展開すると私と片白2名に狼疑惑を振り向くことになるにょだ。こっちにとってはその方が都合がいいにょだ
私がその話をすると、アレク視点では気づいちゃうので勿体ないにょだ
(*59) 2013/02/04(Mon) 01:20:05
>>37 ヴィク
ん、そこは赤想定だね。赤疑惑もあるならそれなりに占い先としても意味あるかなと。
俺自身は非狼取ってたから溶けなかったから予想通りの人結果だったが…。
オヤスミ俺も寝よう。
(38) 2013/02/04(Mon) 01:22:07
(*60) 2013/02/04(Mon) 01:24:28
(*61) 2013/02/04(Mon) 01:25:43
そもそも不慣れと人っぽさで勝負するつもりなので
あまり、理論的にバチバチ対抗とやりあうつもりはにゃいのだw
視野が狭い感じの方が単独感を演出できるはず(震え声...
あと、村視点で各占師のどちらの片白が黒くみえるのかってのも重要なのだ。
[ヴィクとゾフィヤ]vs[ギィとトマ]
どっちが狼いそうかにゃぁwww
私としては、どっちでもいいんだけどねww
(*62) 2013/02/04(Mon) 01:28:54
片白の代理戦争に持ち込むために、白い人を囲うにょだ
次は、さすがに紅葉は囲っておくのもいいかにゃぁwww
(*63) 2013/02/04(Mon) 01:32:38
(*64) 2013/02/04(Mon) 01:33:32
(*65) 2013/02/04(Mon) 01:35:06
狐入り編成で、銃殺狙いで占するって私は悪手だと思うんだけどなぁ
だって、飽和しかねないんだもんwww
普通に、狼狙いで占あてる方が村勝ちやすいと思うンだよね
狼だって馬鹿じゃない。
2W残りで吊られそうになったら狼CO/LWCOして飼ってもらうって選択肢があるわけだし
実際に、銃殺でてないうちなら、片黒はキープもアリアリ
うーん、そのあたり感覚がちがうのかな?間違ってるかなぁ、私。。。
(*66) 2013/02/04(Mon) 01:38:24
寝ようとおもいつつ、お墓ログ読んじゃったぁ…
グレートヒェンのおねーちゃんかわいいねーっ
おやすみなさぁい!
(+70) 2013/02/04(Mon) 01:38:56
二度目ノーカンなら雛祭が決める感じですかね?
私としてはそれでおkですが、どうでしょ。
(*67) 2013/02/04(Mon) 01:41:40
というか、狼残数把握と、狐狙い占で真確定☆の、
安定VS夢バトルだと思う、です。
狼残数が分からないならわからないなりの狼の動き方もあるですよね。
ま、私が、狐入りは20くらいしかやってないので、しかもかなり昔なので、感覚が違うのかもですが。
(*68) 2013/02/04(Mon) 01:41:52
2回目はのーかんでいいぽいです。
純粋に遊びで、今日は雛祭が襲撃先決めですね。
狂人さまが狼に指示! ろまん!
(*69) 2013/02/04(Mon) 01:42:40
・・・・えー、それは勘弁にゃのだぁ
灰に狐がいるならいよいよ銃殺決められそうだしどうしようかにゃぁ
単純にご主人様を囲わないなら、占先を噛んで銃殺対応に備えるって感じかな?
偽視がすごいことになるけどwwww
なので、占先襲撃するなら狩人っぽい人を占先にする必要があるだよねぇ
あとは....うーん、アレクが銃殺だしそうなら、アレクを噛んじゃうってのもありだなぁ(ワクワク
(*70) 2013/02/04(Mon) 01:52:15
全然読み込めてない上にほぼないと思いつつ、頭をよぎったから一応言わせてもらう。
相互占いしたら溶けるってこたぁねーよな?
それなら襲撃には納得できるが、狼陣が狐に占い押し付けてて日和過ぎという謎現象になる。
(39) 2013/02/04(Mon) 02:24:29
軍猫|兎戦|尉記少宿犬|嬢自樵修将|泣
占狂|白白|白白灰灰灰|灰灰灰灰灰|灰
狐は、トーマス、アリーゼ、ローレル、ナレッテ、ギィ、エリオットですね。
今日ここ、見てみます。
(*71) 2013/02/04(Mon) 02:24:35
では、目的地についたので、寝ます。
昼は殆どみれませんが、夜にはきますので。
(*72) 2013/02/04(Mon) 02:25:06
(-14) 2013/02/04(Mon) 02:35:38
シュテラとかアリーセが吊り希望にあがってるのな。
あまり警戒してない所だしもう一度見直してみるとするかね。
エリオは回避なしってこたぁ、狂はなさそうかね。
狂なら狩なり狐なりのCOしてきそうなもんだし。
ざっと読んで目に付いたの抜粋。
>>2:245タクマ
放り投げられててっつーか、タクマの内面が見えないからもっと自分を曝け出せということだ。
あたしがわかりにくいなら、理解者なんぞ探さなくても気になる部分あげてくれれば説明するよ。
(40) 2013/02/04(Mon) 03:24:58
>>2:254「ギィは白だから非狼」とか、何か他人事ちっくで村とは言わないのが微妙。
狂の可能性もあるし表現上の問題かも知らんがね。
>>2:325泣き虫
白証明できなかったから供えなくていいよな?
つーか、吊り間際であたしに対するヘイト下がってたのな。
>>2:371アレク
あたしの狐探しって何か変なのか?
>>2:375シュテラ
全員の考察をもとにまとめてるのだし、反対したい部分と根拠は必要だと思うぞ。
あたしゃ自分が納得できない決定がおりたら、それまでの自分の力不足と思って次への糧にする。
(41) 2013/02/04(Mon) 03:25:10
後、リエヴルへ。
ゾーン占いの意味強化か、アレクが考察でなく雑感になったんだが、これ継続すんのか?
スノウの印象悪いまま占い師の色が見にくくなると困るんだが。
(42) 2013/02/04(Mon) 03:28:04
後もうひとつ聞いてみるか。
アレク、スノウへ。
★今日、誰が襲われると考えていた?
理由も込みで頼む。
スノウはこれも。
★ラヴィが襲われて狼の意図はなんだと思う?
(43) 2013/02/04(Mon) 03:35:26
>>39 シスター
内訳が狐占だったら猫襲撃じゃね?
通れば真占&ロラで狐も処理。通らなければ狐と真占把握。
そも赤に4人居て騙り無しとかいう事故は有り得ないだろうけどね。
>>43の襲撃懸念は確かに訊きたいねー。
死ぬことの恐怖は喰われた後の手順とか言ってたけど、
生きてる事への安堵や疑問、考察は全くないねー。
(44) 2013/02/04(Mon) 05:20:09
てかそっち襲撃かっ!占どっちかに入ると思ったんだが
スノウ真はもちろんアレク真にしてもそっちで行くのかーてのは。
まあ占両残りはかなり、かなり有り難い。
ラヴィのが霊だったのは残念だが元々占機能を維持させるためのギドラ、
生き残ってくれただけ上々。
あ【占結果確認 軍→記白 猫→樵白】
占い先が両方白視していた先でさっぱり広がらんと言う。
伸びた分読み直せばまた変わってくるかもしれないんでまずは議事か。
というかスノウ死なんのかー。あるならスノウ強かったんだがなー。
(45) 2013/02/04(Mon) 06:41:06
んースノウからのトーマスの白ってのは真面目にかなり疑問。
ここまず村だろうと昨日のやり取りからの見直しで思っていたんで
アレクシス真スノウ偽なら狼側は何をして勝ちに行こうとしているんだろうとか。
アレク抜けないと考えて次善策で霊襲撃を取ったのだとしたら
狼囲いにいかないと白4で生きられなくねとか凄く思うのである。
本決定スノウの方はアリーセ・トーマス・シュテラかー…
(46) 2013/02/04(Mon) 06:48:55
スノウ希望>>2:272とアレクシス>>2:88で
スノウの希望はむしろアレクシスより優先して通っているんか
そこでアリーセでもシュテラでもなくトーマス選択。
トーマスに向かうまでの流れは至極自然なんだよね。
元が
んーアレクシスは今トーマスとエリオどっちで見てる感じかな
アレクシス視点、囲いがないと考えると狩候補でもなく霊襲撃って微妙にならん?と思うんだけど
(47) 2013/02/04(Mon) 07:04:54
あーでもアレクシス自身も混乱中か。
アレクゾーンで確実な非狐拾えそうなのって特にないしなー。
ただ確定リスクっていうなら襲撃先に加えて
見直して行くとスノウの立ち振る舞いが実に確定を恐れてなさげなという
>>2:359>>2:368のやり取りがあった後に>>2:373のセット済みの発言
これでトーマスを占いにいかなかったらいったいなんなんだと。
破綻リスクを恐れないってのなら夜が明ける15分前からもう既に成っているという。
これってさ、結構アレク側から考えられる狼陣のスタイルが見えてくるんじゃないって思うんだが
どう、思考広がりそう?
(48) 2013/02/04(Mon) 07:16:00
fm、ヴィクよかはゾフィーかなぁ。
何気なく思考の外。非狐はまずまず間違いないと思うが。
どうも自身の白とトーマス白と来るとスノウは真偽関係なく
判定偽っている感じがない。
初日こっち占ったのも表に出している思考を見るならギィは白を打つのが危険な人物だと思うし。
どうもスノウからみれば占避けるべき人物だと思うんだよなー絡みが偏っているのもあり
(非赤をあれ>>1:54で取ったのかという疑問
アレクシスが順当に真しているんで(占先の透け防止など)
逆に理想的な騙りっぽさがあるという――呪殺対応の広さとかね
スノウの占先トマスが5分前にほぼ確定していると見ればそこから霊襲撃ってのもなくはない。
初日は逆張りリスクもあり得るし
……アレクシスには凄い申し訳ない話だけども
(-15) 2013/02/04(Mon) 07:38:32
おはよーっ
スノウさんは白っぽいところに白だしてるだけなイメージだなぁ
みんな狐さん狙いだけど、占いで狐さん捕まえられなかったらどうするんだろー?
霊襲撃は、狼陣営はそこまで考えてない気がするなぁ、僕の色を隠して僕を狐か狼にすることで、LWCOや今後見づらくするだけの気がする。
あぁーっ、白証明したかったなぁ
(+71) 2013/02/04(Mon) 07:46:30
おはよ、だよ……。
もうね……記録、更新、勘弁して……。
>>3
柔らかく言う努力を最低限だけ残して、心情そのまま表現、正直、ないわ……だね。
でも、文句いっても、仕方ない、なの。占い生きてる、から、このもやっと感、切り替えて頑張る、そう思わないと、妥協筋、やる気、でない。
でも、愚痴付き合ってくれるなら、言いたいけどね……。
(49) 2013/02/04(Mon) 07:48:13
>>44ローレル
いや、狐かんだらGJと同じだから縄に影響するだろ。
猫噛めても狐入りだとぎりぎりまで縄かからんだろうし。
対して占い狐真だと村が真確定する手段なくなったんだなと。
まぁ結果から感じただけだし事故は同意だ。
(50) 2013/02/04(Mon) 07:51:29
おはようございます。
>>38 アレクさん
間違えた私が言うのもなんですが、自分ではその間違いから出来る赤想定が無いのでまぁいっかと思っていたもので。
占い師と占い先の組合せを間違える赤陣営とか狐に無頓着過ぎますよ。
(51) 2013/02/04(Mon) 07:55:49
ギィ>>48 スノウ>>2:373でセットしているのは吊先だけだと思うぞ…スノウ真なら直前まで占セットは悩んでいたと推察される……
そもそも偽確定を恐れるものなのか…という気もするが…
(52) 2013/02/04(Mon) 08:00:03
ギィ>>46 スノウの唯一の白であるギィの意見に耳を傾けないのはやや疑問ではあるな…
スノウは考察に時間が取れないなら…自分の白の意見を参考にするのも手だと思うぞ…
(53) 2013/02/04(Mon) 08:09:48
んー、なんだろ、黒塗りされてるのか、ただの盲目的な人なのか、わかんない、な。
>>2:251シュテラ
個人的につまんない思う、のと、勝利のためいいと思う行動する、違う、よ?
あと最下段、もっと論点ずれ、てるというか、理解されてない、思う。
>>2:253の質問、繋がってる思うけど、エレ、霊情報大事、思う。
結果溶け、狐いないなった、から、後は狼探し。斑、確白情報、落ちるの推理の礎、なる。
狐狙って、溶けたらそれでいい、し、斑や確白なら、霊判定絡めて情報も落ちる、エレそういう状態でもいい、思った。
シュテラにとって、確定大事、すごくそう思ってる伝わる。でも、エレとは違う。
シュテラが思う場面をいい思わないから、変言われてるようで、そういうのよくない、なの。
(54) 2013/02/04(Mon) 08:11:21
こいぬ エレオノーレは、みんなおはよ、なの。きゅーん!
2013/02/04(Mon) 08:11:55
>>2:261の質問意図分からないなら、何故、エレに聞かない?
吊りだすくらい狼? 狐? 思うなら、会話で情報探ろうと思わない、なの?
ちなみにこれは、アリーセ、エリオのこと白思ってたんだっけ?
と、思ったから聞いた、なの。エリオそれまで議事埋めてて、喉ないなってたぽいから、初日思ってたにせよ、変化あってもよさそうだし、それで突然横合いから入るのは、赤つながりでもあるのか、それとも、アリーセがただ思ってること伝えようと、思考晒ししてくれてるのか、判断つかない、かったから。
アリーセの言葉、思考も引き出すのもかねた。
精査する気配ない?
会話しよう、いった。トラブルで時間、ないなったけど、シュテラの時間あくのたのしみ、してた。
発言精査して、自分の価値観に当てはめて白黒出すっぽいシュテラと、エレ、やり方違う、そういう可能性、まったく0?
↑これが、黒塗られてるのか、自分の考察方法に盲目なのか、わかんない、りゆう。
(55) 2013/02/04(Mon) 08:16:38
エリオ霊判定重視からの霊襲撃があるんかなーと思って見直してみるけど
昨日増えた分を見ていてもここは白が出ても黒が出ても要素に成りにくい気がす。
特別に関わり合いがあるという部分があるなら対ナネッテの会話だけども
どちらか或は両方が一方的に理解自体を拒絶しようという物は見えず。
ああ、ナネッテの方は理解されないならされなくても仕方ないという思考には見えるかな。
考え方の違い>>2:107ですましているとこ多分そうなのだろうと思うけど★まあ違ってたら教えてくれ>ナネッテ
違うのなら君の発言まるまる読み違えているのだろうから
エリオ側からの触れ方だと理解はした上で納得できないに落ち着いて
ナネッテ側からもその後のアクションはなく収束している。
まあ白でても黒でてもその後展開は狭くなりそうだ。
となればやっぱ霊候補襲撃は未来を見越しての先行投資というのでもない限りは
まず占襲撃が通らないだろうという考え方から襲撃した可能性が一番に来る。
襲撃筋はやっぱアレクシス真で行動もアレクシスが真真しているんよな。
(56) 2013/02/04(Mon) 08:19:30
将>>46
あぁ、確かに猫ちゃん偽でアリーセ人外なら囲うべき場面ですよね。割と吊り縄近かったわけですし、縄避けしといた方が旨味ありそうです。
トマと両方黒で、理由歪まないトマを囲ったとか? でもトマって縄来そうになかったですし、やっぱりアリーセ黒ならかこってよかった気がします。
そうなるとアリーセ白か猫ちゃん真。どっちかというとアリーセ白ですかね。
修>>39
両占いロケットならまだしも、アレクのCOタイミング的にない気がします。
(57) 2013/02/04(Mon) 08:20:57
シスター ナネッテは、戦場作曲家 リエヴルに忘れてた。お前よりラヴィのほうが可愛いんだから、
2013/02/04(Mon) 08:21:44
シスター ナネッテは、役職関係なくおまえが食われるべきだったんだ。きれた。
2013/02/04(Mon) 08:22:22
シスター ナネッテは、こいぬ エレオノーレをなでりこなでりこした。
2013/02/04(Mon) 08:23:36
トーマス>>53
あー確かに明言は吊り先セットのみか。
>>1と合わせると占い先やっぱぎりぎりまで悩んでいたの方が合っている感じ?
トーマス占理由が遺言失敗というレベルじゃなく遅れているから理由を書きながらセットかの?
>>2:380でまだ悩んでいたとしたら変えようがないだろうからそこまでにはセットしているように
ちょいと他の人の意見も聞いてみたい
(58) 2013/02/04(Mon) 08:25:49
軍人 トーマスは、リエヴルもにゃんにゃん言ってた時はそれなりに可愛かったぞ…それなりに…
2013/02/04(Mon) 08:25:54
>>2:261
狼数見えてなさそういいつつ、狼要素があって、人外要素があり、結論としてエレの可能性、狼>狐……??
人外要素って、狼でも狐でもあるってことで、理解、いい?
シュテラにとって、残狼数見えてないのは非狼要素ではない、狐要素ということ?
そうじゃないなら、残狼数見えてない、で感じる要素って微々たるもの?
なんかシュテラの要素のとり方、理解不能、くぅん……。
感覚としては、エレ、狼にしておきたい!
みたいな印象しかうけない、けど、エレの感覚とシュテラの感覚違いすぎぽい、から、これで判断出来る気がしない、なの。
やっぱリアルタイム会話、できたらいい、んだけどな。
ついでに、吊られてしまったけど、エリオ。
会話したかったの、エレも、だよ。
時間ないなった、ごめん、ね。
お話してくれたことちゃんと見て判断する、なの。
うさうさ、委任ありがと、なの。RIP。
(59) 2013/02/04(Mon) 08:26:31
将官 ギィは、鳩移行するー20分くらいで駅だからそこでまた**
2013/02/04(Mon) 08:29:12
>>56ギィ
☆理解されなくても仕方ないなんていってねーよ?
考え方の違いがあったから見直したかったが、見直す時間もなくエリオ置いて吊り希望変えるほど怪しむ相手もいなかっただけだな。
あの泣き虫がどう考えてたかは知らん。
(60) 2013/02/04(Mon) 08:30:04
シスター ナネッテは、軍人 トーマスってそういう趣味?ひくわー。レジーナにもにゃんにゃん言われてたりするのか?
2013/02/04(Mon) 08:31:10
あ、シュテラ、だ!
おはよ、なの。今日こそお話、したい、よ。
ナレちゃんになでられたーえへへ。
ギィの、スノウちゃんの見てきた。
>>58
時間的に、占い理由かくまえにセットしてるんじゃない、かな……。
てか、ん? と思うなのは、恐らくこの時点でもう占い先はセットされてるであろうに、>>2:380でトマちゃん質問しようとするとこ、かなあ。占えば分かるじゃーん的な思考、ないな、って。
(61) 2013/02/04(Mon) 08:32:11
軍人 トーマスは、シスター ナネッテに、むしろ私が…いや、何でもない……
2013/02/04(Mon) 08:33:04
シスター ナネッテは、こいぬ エレオノーレがラヴィに委任しつつもぐもぐしてたら鬼畜極まりないな。とふと頭をよぎった。
2013/02/04(Mon) 08:33:55
まぁ全員現れたしそろそろ突っ込んでおくか。
>>0と>>2:379が食い違ってるのは誰一人突っ込んでない、よな?
★アレクは弁明よろしく。
(62) 2013/02/04(Mon) 08:38:42
シスター ナネッテは、軍人 トーマス吊ろうぜ。ヴィクトリアよりも気持ち悪い。
2013/02/04(Mon) 08:39:57
>>61 ほそく、するなのけど、トマちゃん狐期待でうらない、したいってるよね?
ってこと、ね。溶けちゃうんじゃなーい、みたいなかんじがない、いうか。
む、む……。
>>57しゅてら
両占いロケットならまだしも、……うぅ?
狼のりで、祭だわっしょぉい的な、全員非COした可能性、全切り?
いや、この村というか元村、のり、わかんないから、こういうことしない人たちばっか、とかなのかも、だけど。
(63) 2013/02/04(Mon) 08:42:09
(*73) 2013/02/04(Mon) 08:43:03
>>62
あれ、ほんとう、だ……うう?
どういう、こと?
(64) 2013/02/04(Mon) 08:46:36
こいぬ エレオノーレは、う、時間切れ、なの。つぎはよる、だよ。**
2013/02/04(Mon) 08:54:18
(65) 2013/02/04(Mon) 08:54:24
見直したら>>11>>15で指摘されてた。
間違いが二つ。エレとシュテラ。シュテラとローレル。
対抗がつっこみ受けた翌日にこの間違いは意識低いぞ優等生。
(66) 2013/02/04(Mon) 08:56:23
意図して出力抑えるの難しいな。
狼やるとこういうの楽しいけど。
ナレッテ、頑張れ。
(*74) 2013/02/04(Mon) 08:56:35
(67) 2013/02/04(Mon) 08:57:43
軍属 アレクシスは、おはようなんでいきなりあほな展開になってたんだ・・・
2013/02/04(Mon) 08:58:05
ああ、>>15の意味理解したわ。だがすげーわかりにくい。
シュテラ、ヴィクトリアどちらか。
だが最終的にエレオとも悩んだ、か。
(68) 2013/02/04(Mon) 09:00:36
(+72) 2013/02/04(Mon) 09:01:38
自宅防衛軍 ローレルは、ランダム を投票先に選びました。
スノウばっか見てた
ん、シュテラの理由が特別濃いてわけじゃないか
最初3択から2に絞っての発言が>>20>>2:88と比べエレオは他より1段落ちている占先候補と
ん。
つーか俺の発言読んできゃ繋がるよ。どう思考動いたのか。
むしろ把握ミスが発生してるなら繋がる説明が難しいんじゃね多分。
>>41 ナネ
☆いや、狼で狐探しに関しては嘘ついてないスタイルあるかなーぐらいで書いた
☆特にGJ拘らんなら特攻か、偽占の占い先襲撃。俺の占い先読んで襲撃、ぐらい?
後半は結構検証後なので割愛
>>44 ロレ
よっぽど狩と相性悪くない限りは死なない…筈だ…→霊かよ! で安堵なぞ飛んだ
(69) 2013/02/04(Mon) 09:06:42
いや、>>20がある
最初3択から2に絞ってがで≫2:88だから凄いおかしいて話ではない
エレオは他より1段落ちている占先候補と
(70) 2013/02/04(Mon) 09:08:01
シモン>>+24
萌を狙ったつもりはねえが、オレがあの世で詫び続けろレベルでうっかり陣営なのは確かだな
>>+45
ですよね
ラヴィ>>+34
>>+30が透けワード大賞過ぎてお茶が気道に入った
グレヒェン>>+35
タクマのスルーっぷりにもはや一貫性さえ覚え始めたオレガイル
(+73) 2013/02/04(Mon) 09:08:35
将官 ギィは、て、あーなんか言う前に終わってた
2013/02/04(Mon) 09:08:46
将官 ギィは、軍属 アレクシスにジャパニーズドケザ
2013/02/04(Mon) 09:10:38
(71) 2013/02/04(Mon) 09:11:56
投票を委任します。
将官 ギィは、戦場作曲家 リエヴル に投票を委任しました。
こいぬ エレオノーレは、軍属 アレクシスを恥ずかしそうに見つめた。
2013/02/04(Mon) 09:12:59
>>69 アレク
ああ、襲撃懸念については主に猫宛。
アレクは死なんわー
ほぼ心の中で決め打ってるわー
あ、そういやトーマスー。
占い真贋何か変わったー?
(72) 2013/02/04(Mon) 09:13:37
あんまりやると、すりより感。
この辺にしとこ……。
では、いてくるね。**
(*75) 2013/02/04(Mon) 09:14:08
アレク>>69 アレクの発言はあまり読まれてない事が判明したな……
エレオノーレ>>61>>63 うむ…これは一理あるな……消えるかもしれない者に対して質問するという思考は考えづらいな……
ローレル>>72 アレク真寄りに思えてきたな…スノウの返答しだいだが…
(73) 2013/02/04(Mon) 09:15:24
ローレルのメモの途切れっぷりがシュールで妙に笑ってしまう件
エリオット>>+50
決定確認の時点でセット先明言してても良かったかもな
エレオノーレは委任表明してるから大丈夫だろう
ここじゃ議論についてくのも大変だったろーな
お疲れ。
(+74) 2013/02/04(Mon) 09:16:51
軍属 アレクシスは、むうむ時間が。一旦お出かけ
2013/02/04(Mon) 09:19:17
非狩気にしないの狐要素とか言いながら、
バリバリ襲撃考察である
(-16) 2013/02/04(Mon) 09:20:05
ギィの見てる処が面白いな。
俺もトマへの流れ、あれ何がしたいんだと思ったんだよな。
何のアピ? とは。
占い先示唆は今初めて気付いた
まで書いて時間切れ。 ノノ
(74) 2013/02/04(Mon) 09:20:06
>>72
それと…ローレルがポジティブなのも了解した…アレク心の中で決め打っているなら…霊襲撃でも占い師生存で楽観的なところは不自然ではない…
(75) 2013/02/04(Mon) 09:23:30
うん、普通に4択 実質2、エレオ迷うで
その後エレと迷ったてことはその後も考えていたでおけか
あーナネの回答も見た
ちと時間切れなんであれこれだけどりょかい
ついでに安価ミス>>2:114
考えは晒したで終わりじゃないのな
そこ読み直す 防御かんがそこだけならてので
他で思うとこはないのかとか気になった感じ?
(76) 2013/02/04(Mon) 09:25:21
将官 ギィは、AFK**
2013/02/04(Mon) 09:26:09
アリーセはSG救済目的が強かったので改めて発言をみてた。
>>2:323がちょっと黒いというか人外印象ととることもできる
けど、>>303で狐の勝ち筋見えてないのが強烈な非狐印象なので除外
次に狼可能性が高いと思っているシュテラ
>>2:312での樵への質問は私も感じていたので印象良くなったこととトーマスの>>2:324の回答が凄くもんにょりした。
で、>>2:344でヴィク花丸の意味が白視じゃないってのが決め手
ネタなのかどうか分からないけど、色みておかないとどうにもならないと思った。
あと、私は信用が低いし狐可能性という点ではトーマスが高いと思ってたので銃殺期待でトーマスを占うことにしたよ
(-17) 2013/02/04(Mon) 09:29:24
あーもうローレルの>>72好きやべえ
だなー、昨日占真贋が大事かも…って考えたトーマスだからこそ、夜明け直後の態度はかなり目に付いた。
スノウがお前の「応援」に対して警戒を示してたのは、1dから。
「擁護と思われていたとは」を今言うっつうことは本人の思考の流れをきちんと追えていなかったように感じられる。
自分からバランスを取りに行ったとはとはいえ、なーんか占真贋周りの動きがふらふらなんだわな
非赤だとは思うが、シモンのハムちゃん説も割と有り得る気がしてきたかもしれん
(+75) 2013/02/04(Mon) 09:29:41
>>75 トーマス
というよりここで村が御通夜モードになる方が狼の思惑通りっぽくて嫌じゃん?士気ダイジヨー
(77) 2013/02/04(Mon) 09:30:34
>>77 ふむ…士気が大事か……そこはあまり気にしていなかったな……軍人にあるまじき行為………気をつけよう……
(78) 2013/02/04(Mon) 09:37:58
軍人 トーマスは、レジーナに会いに行こう…**
2013/02/04(Mon) 09:39:56
今朝、体温が38.5度で会社に連絡したら、休めと言われたよ〜。インフルエンザじゃなくてもアウトだったみたい。
メンタルが豆腐過ぎる。
(+76) 2013/02/04(Mon) 10:06:09
まぁ、今日はゆるりと眺めていられそう。
トーマスは昔の自分っぽくて村っぽい感じがしてるかな。言語化は帰ってから
(+77) 2013/02/04(Mon) 10:10:28
シュテラ>>57
その理屈はあなたにも適応されそうよね。
狐狙いっていうことでまあ、疑問は解消ではあるし、ほかに変なところがあったわけでもないので、人なのかしら。
確定を恐れる偽占からすると、ゾーンにはなるべく狐を取り込み、真が占う可能性を低くしたい。
仲間以外をゾーンに入れる=狐を入れられている可能性が高い。
であればスノウのゾーン3人とも非狼の可能性は十分にあり、3人とも白であれば吊にならないであろうトーマスを占うのが白を吊れる可能性が高く、一番おいしいので動きとしては分かる感じかしらね。
うーん、狼どこだか全然ぴんとこないなあ・・・。
(79) 2013/02/04(Mon) 10:23:34
今までは狼狙いで●したかった部分があったけど、霊なしと考えると吊の調整ができないし、●は狐狙い、▼は狼狙いね。
狐でなくて白が出ても、それ以外を吊る感じになるから▼の精度が自然と上がることになるでしょうし。
囲われていると当たらなくなるけど、トーマスとギイは囲いって感じでもないし、大丈夫そうかな。
(80) 2013/02/04(Mon) 10:37:04
あと、シュテラは狼なら「霊狙ってやる、ほぼほぼあたりはついているぜ!」って状態の赤にいそうなのに、
吊の決まったエリオットあてに>>2:365と追い打ちしてるのはなんかアンバランスに感じて非狼感かしら。
(81) 2013/02/04(Mon) 10:47:58
(+78) 2013/02/04(Mon) 10:58:59
んー、全体的にうまく要素が取れないのはみんなが狼じゃなくて狐を探すからかな。
狐探しだと、仲間ともつながらないし、そこからの黒要素も受け取りにくくてなんだかすごくやりづらいなあ。
(-18) 2013/02/04(Mon) 11:02:51
・・・ようやく少し時間ができた。
・・・ログ読むか、いや寝よう。
(+79) 2013/02/04(Mon) 11:27:23
シュテラ>>34
☆霊襲撃→霊狙ってた→霊見抜いてたと思ったから、狼すごい?と思った。
言われてみれば、ランダムでも2分の1か…。
当たればラッキー程度だったんだろうか。
ナネッテ>>40
思ったことは言ってるつもりだが、足りないということか…。
頑張るよ。
アレクが色々、ナネッテのこと説明してくれたんだが、
★大体あってる?
(82) 2013/02/04(Mon) 11:38:30
(*76) 2013/02/04(Mon) 11:39:43
うさぎもふもふーの一撃っ!
(友人が家族全員ばたんきゅうするしたような驚異的な胃腸風邪持ってテスト受けに来たけどパペットだから気にしないっ←)
(+80) 2013/02/04(Mon) 11:46:20
タクマは仮想の狼像強すぎて赤持ちはないと思う。本当に。白決めうってる。
(-19) 2013/02/04(Mon) 11:50:10
スノウ狼ですんなりOKならギィはやっぱり狂な気がするなぁ・・・精細してないけど←
(-20) 2013/02/04(Mon) 12:03:12
うさぎさんにシェイくん大丈夫!?
お大事にねっ、とくにうさぎさんは、体調悪いのにゆっくり眺めてちゃだめだよぉー!
(+81) 2013/02/04(Mon) 12:10:40
こんにちは。
昼の一撃です。
>>39ナネさん
襲撃筋に説明がつくならあり得る線として、相互占いもやってみたいとなれば賛成頂けますか?
(83) 2013/02/04(Mon) 12:16:07
>>82
☆大体あってる気がした。出先だから細かく見れてないが、突っ込んでないということは少なくとも大筋じゃ外れてないんだろう。
確か客観的な評価ばかりだったから自分じゃよくわからんのよな。
ただ、防御感じゃなく追求感というフレーズには震えるものがあったね。自覚してなかったが適切な表現だ。パクらせてもらおう。
(84) 2013/02/04(Mon) 12:16:44
>>+81
うん、ちょっと横になって寝るとするよ〜。
エリオットは優しいねぇ・・・もふもふ。
(+82) 2013/02/04(Mon) 12:20:57
>>83
賛同しない。
狐真でも占い襲撃あわせられたら溶けわからんしな。相互占いやるなら初日だろう。
アレクCOタイミング的にも狼が騙りなしと考えられんというのも強い。
(85) 2013/02/04(Mon) 12:21:01
年劫の兎 ラヴィは、泣き虫 エリオット抱き枕にしながら寝る〜**
2013/02/04(Mon) 12:21:22
シスター ナネッテは、自宅防衛軍 ローレル>>77志気をあげるためにエリオットは鬼畜狼だったということにしよう。やった!狼を吊り上げた!
2013/02/04(Mon) 12:28:20
ラヴィもシメオンもシェイもゆっくり寝るとよろし
シモン>>+78
ん、すまんぱっと見何の事かわからんかった
中身騙りのことか?
(+83) 2013/02/04(Mon) 12:36:35
>>85
ですよね。
自分がまず無いと言って予防線を張りつつ、提案ではなく可能性の1つとして提示という形で余計な不安や混乱を煽るような物言いをする辺りが、私がナネさんを不審に思っている所でして。
出来ればご自分がこれだと思うパターン、次にこれもありえる。くらいで収められませんか?
まず無いと思って、他者が賛同しても反対するような事をあえて喚起する意図が分かりません。
ではまた夜に。
(86) 2013/02/04(Mon) 12:37:25
どうでもいいが、リエヴルのメモが
「↓に同意(ラヴィの「灰が少ない」に対して)」になってたとき、今日になってラヴィがフィルタから抜けたからアリーセ嬢ちゃんの「うっかり道万歳」に同意してるように見えてひとり噴いたのは秘密。
(+84) 2013/02/04(Mon) 12:39:03
>>+79
ニートめ。
ラヴィはゆっくり休んだらいい。お疲れだ。
(+85) 2013/02/04(Mon) 12:39:51
【見】下士官 ライナーは、オレもちょっと寝よう
2013/02/04(Mon) 12:40:13
(+86) 2013/02/04(Mon) 12:52:31
20分で寝るとか割と無理があった
>>+86
そりゃそうだ
まあアンカ先色々書いてたからちょっと日和っただけだ気にするな
(+87) 2013/02/04(Mon) 12:58:21
んー。対抗狐あるのは俺もちょっと思ったんで割と理解出来る範囲だったんだけど。
それにしても狼それどれだけ事故ったのよとしか言えないのでぽいったけどさ。
まあヴィクの意見はもぐもぐしつつ、通じるものがわかりやすくてナネ疑いにくい…。
(-21) 2013/02/04(Mon) 13:04:49
んーんーんー。
アリーセ>>81
ちょっと気になったんだがこれエリオ狼想定? 村想定?
今日抜かれたのが霊じゃなく聖だった場合の想定とかは…?
なんか上手く言えないんだが気になった
(87) 2013/02/04(Mon) 13:08:43
昼の一撃。
>>2:379 アレク
★妾の意見汲んだ、とあるが妾が潜伏狂の可能性考えておらぬのか?
(88) 2013/02/04(Mon) 13:09:47
(ちょっと読んだけど…。あー、ボクは胃腸風邪にはかかってないよー。友人がひどいのを持ってきたー、うつるかもー、たぶんバカだからうつらないけどー、っていうそういう話…)
(+88) 2013/02/04(Mon) 13:11:43
うさぎさん寝たからこっそり見にきたよー
僕が鬼畜狼論とか、狼さんはまだいいとしても、なんで鬼畜なんだー!
今夜は誰に会えるのかなぁ、狼さんは誰だろー?
スノウさんは噛まれないし、狐さんっぽくないから、狼さんっぽいなぁーっ
そしたらトーマスさんも怪しいなぁー
でもアレクさんも狐疑いはしても、誰を狼視してるかわかりにくいから、狐さんはあるかもなのかなー
うーん、でも真だろうなぁー
(+89) 2013/02/04(Mon) 13:14:22
>>86
可能性としては片隅で考えてるぞ?
ただ、それを受けて相互占いしようなんて言い出す奴は怪しむね。
あたしがやってることの意図は>>83であんたがやったことと同じようなもんだと思うが。
それにそこ疑うことに関しちゃ別に何も疑問に思わんし、突っ込んでねーよな。
ただあたしは、具体的にこれはどういう意図があっての発言か、と聞かれりゃ説明できることしか話してねーぜ。
(89) 2013/02/04(Mon) 13:20:58
暇だったからボクが数えてきたぞ。
>>+87まででライナーおじさんの変顔回数 40回
(+90) 2013/02/04(Mon) 13:21:16
(+91) 2013/02/04(Mon) 13:23:14
ライナーは変顔使いすぎじゃね?
ここぞっていうときに使わないと、インパクト薄くなっちまう。
俺は表情差分ないけど。
エリオットは>>+89がなんか狼COっぽい。
(+92) 2013/02/04(Mon) 13:24:10
(+93) 2013/02/04(Mon) 13:24:47
まだ暇ありそうだし、今日のお一人サマ限定ガチ考察タイムーっ!
<<尉官 ゾフィヤ>>を見てやるぞ!
(+94) 2013/02/04(Mon) 13:25:40
(+95) 2013/02/04(Mon) 13:26:49
片白…なんだけど。まぁいいか…。
>>+93
だって気になるもんねー。でももうちょっと前にもうボクその話してたんだよ。
じゃー行ってくる!
(+96) 2013/02/04(Mon) 13:27:09
詐欺いちげきー
>>+95
だってwhoで振ってるもん…。allwhoのほうがよかった…?
(+97) 2013/02/04(Mon) 13:28:06
>>88 ゾフィ
☆非赤メインに占ってるからあんまり狂人は考えてないな
ゾフィの場合、対話でいきなり猫下げを狂人でやる必要性ってないと思うんだ
ヴィクはどこで取ったんだっけかな…確か初動。戦術論で補佐的な事してたのが狂人としては地味だなと思った覚え
(90) 2013/02/04(Mon) 13:33:22
アレク>>87
私自身はエリオット白かなあと思うけれど、あの発言自体はどっちと想定なしに話しているわ。
狼はギドラ状態のラヴィを襲った。聖を襲うメリットは小さいから霊を狙っていると思うわ。
霊を狙うということは、判定を見えなくしようという意思がある。
うまくいけばエリオットの正体についてでいろいろ誤認してくれるかもしれないのに、例えばシュテラがアレクから黒とかがでれば狼として見られ、発言を見返され、せっかく霊を狙って結果を不透明にしたのにいろいろ見えてしまう可能性がでそう。
なので、霊狙ってやるってなってそうな赤いて、吊が決定した後に考察をさっと出すシュテラはうまくいった時を考え、情報を差し控えてよさそうな狼の意思とブレを感じる気がするな=非狼って感じの理屈よ。
(91) 2013/02/04(Mon) 13:36:49
【一枚目!】
初日、ボクの主観ぶん投げて表面で頷いてないかと思ったけど、通して見てみるとそういうスタイルの人みたい。
>>1:27>>1:65(上段)に始まるさらっとした突っ込み、>>1:77の質問。1発言あたりの分量が少ないせいもあるかもしれないけど、動き軽いなーって印象。特に誰と変なラインがあるわけでもなく、全体見てるって感じがして自然。個人的に>>1:140のエリオットに対する質問は好き。
想像だけど、最初のほうでねこに対してした質問、それからこの質問は、引っかかったところを聞いてボロを狙っているような香りがする。ゾフィヤ姉ちゃんのスタイルとして考えられるとともに、きちんと見ている姿勢は微白い。
(+98) 2013/02/04(Mon) 13:39:26
関係ないけど、ゾフィヤ姉ちゃんのグラって見えてない部分想像すると、蹴りの構えしてるみたいに見えるんだー。
(+99) 2013/02/04(Mon) 13:40:37
>>*74
あ、やっぱ押さえてたんですか。頑張ればもっと白くなれそうですもんね。
とりあえず今日吊りになったら狩回避予定。その場合アレク襲撃してみたいです。GJ出たら私狐視で無駄占い、抜けたらもちろんよしって感じで。
(*77) 2013/02/04(Mon) 13:42:27
>>+90
なんだ、思ってたよりも少なかったな
>>+92
お気遣いはありがてえが、ネタの為に使ってると言うよりは単にこの顔が一番落ち着くから使っているだけだったりする
(+100) 2013/02/04(Mon) 13:47:04
【二枚目ー】
>>1:192の反応は自然。>>1:195は軸がしっかりありそう
(ちょっとボクの共感要素もあるかも?)
ここは白く見える。好み。
>>2:205のエレオさんに対する評価も困惑=非狼評価は、別で拾った不安=非狼評価と似ていると思うので評価軸が自然。妖魔要素まで探すのは、よく見ている印象で前に挙げたのとあいまって好印象アップ。
また疑われるのを嫌う=狼要素と捉えていると軸を見ると、トーマスおじさんに対する評価は非狼拾いは自然。
>>2:206最初、たぶん共感白視だと思うんだけど、ここの拾い方もゾフィヤ姉ちゃん自身のスタイルと似ているところで拾っていると思えるので自然。
(+101) 2013/02/04(Mon) 13:48:19
(+102) 2013/02/04(Mon) 13:48:50
おそようにゃのだ
よく考えたら狂人なんて2回目で凄く久しぶりにゃのだ
今回の村での私のBGMはこれにゃのだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8295917
け・・けなげにゃのだー
(*78) 2013/02/04(Mon) 13:51:54
(+103) 2013/02/04(Mon) 13:55:15
【見】パペットの少年 シェイは、しょっぼーん。
2013/02/04(Mon) 13:55:28
>>*78
あとで聞いときます!
にしても今日の吊り先どうしましょ。ローレル、ナネッテ出すのは違う。アリーセもちょっと出しにくい。となるとお仲間しか残らないっていう。
(*79) 2013/02/04(Mon) 13:56:44
【三枚目だぞ】
>>1:207の質問も姉ちゃんのスタイルどおり。ただ「揺さぶりか思考隠しかの」これは判断がはやい気がする。そんなには気にならないけど。軽い要素取りをする感じからはぶれずだし。あとは、一般的な狼要素としておかしなものでもない。
>>1:208「感想述べず」は…ブーメランです…。
(ボクが初日気にしたところ)
まぁエリオットに対して一個目に挙げた要素が気になり、
(ここはボクも納得した)
その延長線上で気になったかなーという次元までは脳内補完はできる。それがいいかどうかは別として(
ギィ将官さんに対し、軽いのに好印象持つのは姉ちゃんらしい。ローレル姉ちゃんに対し、戦術論早めに白印象取ったのと合わさって自然。
(+104) 2013/02/04(Mon) 14:05:01
↑「そんなには気にならないけど」は、ゾフィヤ姉ちゃんのその要素取りが黒く見えるわけではない、っていう意味ね。「ただ」の二文字を付け加えるときちんと意味が伝わるかな。
(+105) 2013/02/04(Mon) 14:06:27
(+106) 2013/02/04(Mon) 14:07:41
時間がとれたので顔出しにゃのだ
トーマス>>29
いや、あのアンカー修正はヴィクも言ってるけど私をフォローしすぎにゃのだ・・・凄い判官贔屓にみえたにょだ
ナネッテ>>43
☆私が噛まれる可能性60%、確定白の聖霊襲撃30%、片白噛み10%くらいだったかにゃぁ。だから私が噛まれても銃殺でる可能性が高い人を占いたいと思って昨日はギリギリまで悩んでたニョだ
☆狼陣営がラヴィ霊と見抜いてたかどうかはしらにゃいが、結果として、これで対抗は信用差を利用して信用勝負しやすくなったと思ってるにょだ
(92) 2013/02/04(Mon) 14:07:44
>>+96
そうだったのか。
墓下すらまともに読めてないCOしとく。
(+107) 2013/02/04(Mon) 14:08:29
>>91
霊狙いは吊り対象者が狼か否かってあんま関係なくね?
狼からしたら、早期に霊は死んでほしいだろうし。
「うまくいった時を考え」ってのが、んー。
表の発言読んでないからなんともなんだが、襲撃の成否関係なく出すときは出す。狼でも。
ま、サボりたいとより考えるのも狼だから、その理屈は解らんでもないけど。
(+108) 2013/02/04(Mon) 14:14:34
【四枚目ーっ】
>>1:226「狐要素はあまり探せていない」>>1:239「妖魔要素はわからない」と>>1:205をあわせると、ちょっと微妙。できるのかできないのか…。やろうとしている感は買うけれど、あまりこの思考の流れはすっと来ず。
>>1:231ヘイト≠露骨な疑い返し?ここはちょっと言語化詳しく欲しい。基準がボクはあまり想像できなかった。
>>1:239「わからない」>>1:254下段は、わかってないのが素直に取れば非狼印象。偽占い師がそこを占うと同時に、狼がその人物を襲撃し、偽溶けを演出するって意味でしょ?簡単に想像つくと思うけど。
(+109) 2013/02/04(Mon) 14:17:09
>>17>>29>>92の流れはなんだかなぁ。
擁護云々を指摘するのは非占い師(候補)なんじゃないか?
自分からそう言ってしまうのは、ちと俺と感覚がズレる。
まして、村の世論が偽視なら、真と思ってるとこを説得するために行動するのはそこまで不思議じゃないから。
(+110) 2013/02/04(Mon) 14:18:46
と、ちょっとだけ考察もどきをしてみる。
いや、違うな。ただのツッコミだった。
(+111) 2013/02/04(Mon) 14:19:15
>シェイ
昨日も思ったんだが
「一枚足りなーい」
ってオチを期待してる。
(+112) 2013/02/04(Mon) 14:19:55
一日目の動きを考察すると、純灰からちょっと白めかなー?ってあたり。占の是非は他灰の感触次第だったかなという感じ。
あ、ちなみにボクも妖魔要素はわかってない。
昨日のとらのおじさんの考察もそうだ。だから一般的な狼印象と照らしてどうか、という観点で考察がされてる。
(+113) 2013/02/04(Mon) 14:20:12
>>+112
ええっ…!?
む、難しいよー。いちまい、いちまい足りない…
一個アンカミスしたのあるから、それを処分しちゃって足りなーい、とか…?うん、ちがうね(
ちょっと休憩ー。
(+114) 2013/02/04(Mon) 14:23:20
(+115) 2013/02/04(Mon) 14:26:24
メールチェック中ー。何で箱立ち上げたかって、レポートをメールで提出するためだったんだよ。…そのはずがすっかり本来の目的忘れてダイス考察始めちゃって…もうorz
将来就職したら、真っ先に仕事さぼって仕事先の箱でログ覗いたりしそうなタイプ←
(-22) 2013/02/04(Mon) 14:28:43
(+116) 2013/02/04(Mon) 14:28:46
アダプターなしで持ち歩きノート箱だから、電池(バッテリ)干したら終わりなんだよね。危ないわー(
(+117) 2013/02/04(Mon) 14:29:37
【見】パペットの少年 シェイは、誤爆ったww
2013/02/04(Mon) 14:29:51
誤爆とか…初めてだわw
どっかの誰かさんみたいに地上でID晒すよりはマシだけど!
(-23) 2013/02/04(Mon) 14:31:07
(+118) 2013/02/04(Mon) 14:33:08
(箱を起動した本来の目的を忘れ、ここに来てしまう自分の性質を灰で自虐しておりましたら…)
(+119) 2013/02/04(Mon) 14:39:57
そして目的を果たそうにも
教員のメールアドレスがわからない!!!
…詰んだわw
(-24) 2013/02/04(Mon) 14:40:57
(+120) 2013/02/04(Mon) 14:41:02
(+121) 2013/02/04(Mon) 14:42:02
(+122) 2013/02/04(Mon) 14:46:41
ゾフィヤ姉ちゃんの考察が途中だけど、ちょっとそろそろ行かなきゃいけないよー。せっかくうさぎも来たのに。
続きの考察は<<研究生 グレートヒェン>>がやってくれるはず!
(allwho)
(+123) 2013/02/04(Mon) 14:48:30
【見】パペットの少年 シェイは、おーっ。ヒェン姉ちゃんがんばれ!**
2013/02/04(Mon) 14:48:56
(+124) 2013/02/04(Mon) 14:51:39
グレヒェン先生の次回作にご期待くd考察が見れると聞いてやってきました
シモン>>+106
案山子とかしっくりき過ぎてワロタ
そういやどれもこれもふんぞりかえった顔してるわな
(+125) 2013/02/04(Mon) 14:57:39
(+126) 2013/02/04(Mon) 14:58:10
ヒェン姉ちゃんやるき満々かー?さすがだな!
(※戻ってきた)
(+127) 2013/02/04(Mon) 15:25:20
うーん、地上から離れると集中力が駄目だな〜。
相変わらず、エリオ,アリーセで止まってる。
(+128) 2013/02/04(Mon) 15:25:32
(+129) 2013/02/04(Mon) 15:29:39
あ、講義予定では学期ぶんやり終えた講義で、案の定今日はもうなかったのです。ちなみにメールでレポート提出も教員見つけて飛びついてアドレス聞き出し教えていただきました。
任務完了!
バッテリ干す前でよかったわぁ
(-25) 2013/02/04(Mon) 15:33:20
ちょっと状況を整理する意味で思考垂れ流しておくにょだ
アレクは占COが最後だったことと占師騙りが凄く上手いことから、狼陣営は最も占い騙りが上手い人を出してきたと考えてるにょだ
で、4人のうち一番上手い騙り経験者が狂でしたってのは狼陣営は運が良すぎな気がするにょだ
アレクが狂可能性を否定はしないけど、現時点では対抗のことは狼>狂でみてるにょだ
で、アレク狼を前提に潜伏狼について考えてみたにょだ
ちなみに狂人囲い有無は考えると頭バーンするので囲いがない前提
・対抗が囲ってない場合
→最大で灰に狼1〜2.狐1.狂人1
・対抗が既に仲間を囲ってる場合
→最大で灰に狼0〜1、狐1、狂人1
(さすがにゾフィヤ・ヴィクで2Wはないと思ってるにょだ)
※エリオットが狼かどうかで灰の潜伏狼数は変わってしまうにょだ。
時間があればエリオット非狼かどうか単体と襲撃筋から見直したいと思ってるにょだ
※エリオット狐はあまり考えたくにゃいのだ。
個人的にエリオット狐で銃殺可能性がなくなったって考えると、信用で負けてる私としては真証明が難しくなるわけでモチベが下がっちゃうにょだ。なのでエリオットは非狐だと思いたいにょだ
(93) 2013/02/04(Mon) 15:33:41
【見】パペットの少年 シェイは、年劫の兎 ラヴィを心ゆくまでもふった。
2013/02/04(Mon) 15:33:50
ふさねこ スノウは、時間切れ...夜にくることににゃるのだ**
2013/02/04(Mon) 15:38:21
>>+127
シェイさんのようなガチ考察は私には荷が重いのでマイペースに投下しますよー
(+130) 2013/02/04(Mon) 15:41:35
うん、こっちの方がわかりやすいにょだ
[占]
アレク→ゾフィヤ○ーヴィク○
スノウ→ギィ○ートーマス○
[霊]
ラヴィ
[聖]
リエヴル
[吊り]
エリオット?→
[襲撃]
ラヴィ→
(-26) 2013/02/04(Mon) 15:43:15
ゾフィヤさん
>>2:4>>2:12の反応は非狐的。
前日から一貫して軽い反応ですね。
まあ狼なら占いに関しては引っ掛かった以上は諦めてそこで落ち着いてどーぞ、という構え方が一番ではありますが。
特に三潜伏濃厚な状況ですし。
気になる相手は
1d:>>1:205・>>1:206・>>1:207・>>1:208……多い!
>>1:231で「狼は疑い継続して向けられると反応にヘイト混ざることが多い」とあるけれど、実は個人的にエレオノーレさんはこれに当てはまる気がするのですよね。
(+131) 2013/02/04(Mon) 15:43:19
(+132) 2013/02/04(Mon) 15:43:40
2dエリオットさんと対話した結果狼視していましたが、今日は判定でエリオットさんの色見えず。
狼陣営内訳考察は難しいですし、おそらくそういった手法を取る方でも無さそう。
今後も対話から単体要素を拾って希望を挙げていきそうですね。
ゾフィヤさん総括
視界自体は割と狭めなのですよね。基本的にピンポイントで気になった人と対話して要素拾い。
3dは誰と対話して希望を出すのかわかりませんが、アレクシスさん含めて広く探りを入れていて安定感のある方です。
単体結構白く見えますし、初日片白判定合わせ見てもここは村でも良さそうです。
(+133) 2013/02/04(Mon) 15:45:52
[シモンさんからもらった毛布にくるくる丸まったまま]
>>+50エリオットさん
そういえば見返して気付きましたがエレオノーレさんはラヴィさんに委任してましたね。
ラヴィさん噛みによってそれがランダムで弾き飛んだ結果エレオノーレさん票になってしまったのですね。
なんということ。
(+134) 2013/02/04(Mon) 15:48:42
おー、姉ちゃんお疲れさまー!
>>+130
そんなことないよー。姉ちゃんの考察じゅうぶんガチじゃん。ボクのなんか墓下だからって推敲せずに落としてるから、無駄に量が多いだけ…。
総括だけど、「視野が狭い」っていうのは注目するとこ見つけたらそっちに走ってく、っていう解釈なのかな?
「注目するとこを見つけるまで」は、けっこうあちこち見ているなーとボクは感じていたから。
安定感ある、は同意。軽くすっと対話に向かえているのならば、片白といわず白でいいとボクも思う。見極め姿勢もあるみたいだし。
(+135) 2013/02/04(Mon) 15:52:46
ついでにエレオノーレさんちら見
エレオノーレさんのシュテラさんロックが1dからいまだ継続中なようでちょっと気になります。
どうにもリアルタイム会話重視のようですが>>2:140>>2:202、次善の策を講じても良いのではないかなーとか。
>>2:72>>2:186でローレルさんのシュテラさん評を求めていますが、他の方のこれまでのシュテラさん評に関する意見がないのはちょっとマイナス印象でしょうか。
(+136) 2013/02/04(Mon) 15:54:33
エレオノーレさんの評価軸が自分との対話>>3:55>>3:59というのは強く一貫しています。
が、対シュテラさんのみというか、そもそもシュテラさん以外をあまり見ていない。
狼は一人じゃないのですが……。
この辺りが狼探索姿勢の薄さにも見えてしまいますが、まあロッカータイプさんなんでしょう。
こういう場合、白っぽいロッカーさんの思考が捗らないから、で相手方が整理されちゃうことがあるのでちょっと警戒。
(+137) 2013/02/04(Mon) 15:54:35
>>55の自分の考察方法に盲目的というのはブーメランになっていますね。
>>63の狐占懸念関係の疑問は方向性に少し違和感。
狼がノリで、というにはアレクシスさんのタイミングを無視しすぎな気が。
流石に狼さんもノリでも確占は望まないでしょう。
この疑問がシュテラさんロックしすぎて何でもいいから可能性提示になっているだけなのか、はたまた……?
個人的にはエレオノーレさん要警戒枠
ですが……結構私が苦手とするタイプの方なので目が曇りまくりの可能性はあります
(+138) 2013/02/04(Mon) 15:54:38
(94) 2013/02/04(Mon) 15:56:29
>>93
…ん?
アレクのCOが最後だったこと自体は「狼陣営は最も占い騙りが上手い人を出してきた」には繋がらん気がするぞ?
それ前提だと当時赤にいた全員が非CO回して、
最後にやってきたアレクが「ひいお仲間騙りうめえこいつは儲けもんだぜ!」という、
ラッキーまみれの狼陣営を妄想しちまうんだがオレの気のせいかこれは。これもこれで現実的ではない。
最初からアレクが赤で顔出してて打ち合わせしてたって仮定にしても、初動にそれっぽさはなかった感
「エリオットは非ハムちゃんであって欲しい」と願望と仮定が混ざった結論では、悪いが説得性に欠ける。
追い込まれてきている占にすれば、もはや自分の真証明の手段は呪殺しかない、と踏んでる気持ちはわかるんだが…
(+139) 2013/02/04(Mon) 15:58:25
>>+135シェイさん
視野が狭い、というのはちょっと言い方が悪かったですね。
ピンポイントで探っていくタイプ、と言いたかったのです。
1dは疑い先広すぎてどうしようかと思いましたが、「注目するとこを見つける」ためだったのでしょうね。
「見極め姿勢」、これ大きいですね。初日片白の地位に安住することなく探索しているのは村っぽくて良いですね。
(+140) 2013/02/04(Mon) 15:58:48
ぱっと目に付いたので
>>+139「最初からアレクが赤で顔出してて打ち合わせしてたって仮定にしても、初動にそれっぽさはなかった感」
ここはすごく同意。確かリアルタイムでボク感じた。同時にこれが偽でできるなら、相当上手いと思った。
ちなみに今もアレクおじさんのことは好きー。
…そろそろ本当に時間切れかも。みんなまたねー!
(+141) 2013/02/04(Mon) 16:00:45
見えたので一撃っ。
>ヒェン姉ちゃん
あ、やっぱそういう意味だったよねー。それならボクの感覚とおんなじだ!見極め姿勢は、その通りだねー。
太字強調w
(+142) 2013/02/04(Mon) 16:02:06
>>+92シモンさん
えぇ、どうしてそうなっちゃったの!
まぁいいかぁ
>>+134グレートヒェンさん
あ、そんなことが起こるんだー、確かにそうだった気がするよー、納得!
ゾフィヤさんは僕も白でいいと思うなぁ。
ヴィクトリアさんと一緒に僕大好きだったのが気になるけど、2人ともロック気味な性格要素に見えてたなぁってぐちぐち
ローレルさんは猫さんと切れてるし、単体白っぽいー
エレオノーレさんとシュテラさんがいまだにつかめないから、どっちか狼さんじゃないのかなぁー
垂れ流しで良いってすっごく楽!
(+143) 2013/02/04(Mon) 16:05:45
(+144) 2013/02/04(Mon) 16:06:57
戻ったのです。
>>*77 紅葉
うん、気分的に村の心算だったから、出力上げ切れないってのもあるけど、調整練習中〜。
しかし、狐も「狼霊噛んでると違うだろ」とか思ってるのかなー。
(*80) 2013/02/04(Mon) 16:07:36
(+145) 2013/02/04(Mon) 16:07:44
(+146) 2013/02/04(Mon) 16:08:15
とりまスノウには、今生きている灰にも目を向けて欲しいもんだな。
特に灰だけでなく、灰が何について、または誰を見てるか、を含めて。
これはトーマスもか
アリーセ嬢ちゃんの返答に納得はしたけど、他に候補がいないから、って吊票入れてたよな
折角今日も生きてんだ、再精査なしに同じ結論に至っちまうようなら人外要素にとっちまうぜ?
(+147) 2013/02/04(Mon) 16:11:37
(+148) 2013/02/04(Mon) 16:12:15
>>93スノウさん
アレクシスさんはご自分でおっしゃる通り>>1:220占い師経験豊富でかなり自信と実力のある方。
狼C関係無く、占騙りを引き受けそうですね。その場合赤潜伏。まあそれは可能性としてはわりと有りますが――ここで狼>Cを持ってくるのは違和感あり過ぎです。
スノウさんCなら今日スノウ噛みあるのかも?
後段は呪殺で真証明を望む気持ちは分かるのですが……うーん?
(+149) 2013/02/04(Mon) 16:12:30
グレヒェン>>+149
わかるけど、納得は出来ないよな
>呪殺
それは、発言での自分真証明を放棄しているととられかねん。持っている確かな「確定情報」を武器に戦う様子が見えない。
シェイが言っていたな。
最初のアピに、実際の行動が伴っていない。オレは、こういうのは強く見る。
反論や弁明もいいが、それに気を取られている場合じゃないぜ。がんばれスノウ。
(+150) 2013/02/04(Mon) 16:23:36
・・・ご主人様達が凄くのんびり過ぎて本当に勝ち筋があるにょか私にもわからにゃくなってきたwwww
雪だるま>>*76
表ログでもそうだけど、その他力本願のメシうま路線はどうにかしたほうがいいにょだwwww
(*81) 2013/02/04(Mon) 16:24:03
| /l、 ......
| (゚_ 。 7 >>72
し⊂、 ~ヽ
しf_, )〜
(*82) 2013/02/04(Mon) 16:30:41
この釣り針、どう思います?
決め打ってるからアレク死なないは、狩ブラフか否か。
>>*81
ん〜、一応、勝つことは考えてますよー。
狼にとって最高のルートは、狐占い、真抜き、ぎしあんはじまるよ☆
ですが、現状これは上手くいかないですね。
(*83) 2013/02/04(Mon) 16:32:40
んー。今日はナネに言われたのもあるし考察はちょっと詳細に行こうかな。
まず気になってるのはアリーセね。
>>2:41とかで指摘した処とか、猫からは結構非狼っぽい処があって。
逆に狼視になるのが今指摘したところとかだな。
>>91の返事は理解出来るけど、俺のゾーンにシュテラが入ってない時点でシュテラ黒が出る、の想定ってぶっ飛んでるっしょ? これがシュテラアリセ両狼の視点漏れに見えたり、3狼発言したりと、アリーセはウッカリ発言が狼っぽい処が多いんだよ。
単体発言が狼、状況非狼。
防御感バリバリで気になったのが>>1:373からさかのぼれる一連
なんか迷う位置…ただ吊りたくない。
ちなみに今日の指摘に関しては、アリ村ならシュテ狼考えすぎて想定飛んだだけとも取れる。
(95) 2013/02/04(Mon) 16:33:30
(+151) 2013/02/04(Mon) 16:34:47
鳩から
トーマス>>94
あの時は結果を出したくて、絶対に外したくにゃかったのだ。
だから色々と確認したくて質問をとばしたにょだ。
トーマス狐なら遺言銃殺で結果を残せるけどそうでないなら、結果を残せないまま墓下の可能性が高かったわけだし。
エレオ>>61で占えば色が分かるってのはそうかもだけど、それは生き残ることが前提の発想でしょ?私視点では、銃殺でないなら噛まれたら色がみえにゃいよ
エレオ>>63は狐なら溶けちゃうだろーって思うかもだけど、私はそこまでトーマス狐を確信できるほど自分に自信はなかった。自信があればそもそもトーマスに質問とばさないよ。あの時点でエレオのいってるような気楽な発想はなかったにょだ
(96) 2013/02/04(Mon) 16:39:25
(-27) 2013/02/04(Mon) 16:39:42
>>+150ライナーさん
>持っている確かな「確定情報」を武器に
ああ、たしかにスノウさんはご自身にとっての非狼非狐であるギィさんとトーマスさんを無視しすぎですね。
アレクシスさんが>>2:379でゾフィヤさんの意見を汲んでいるのとは対照的。
んー……それにしてもアレクシスさん隙無さすぎですよ。恐ろしい方。
(+152) 2013/02/04(Mon) 16:42:55
時間とれた、昨日質問絡めて、アリーセみた、なの。
>>8 アリーセ
両方人間……判定が、解釈でいい、かな。
>>80
今まで、●狼狙い……、でも昨日、>>2:280●ろーれる、狐狙い?
エレのことはわかんない、部類の占いで狼可能性見た、なら理解できるけど、ローレルは狐狙いで希望出してる、よね?
(97) 2013/02/04(Mon) 16:43:39
エレに関しては、俺から見るとロックオンタイプ…だな。
ヴィクの分析がわかりやすくて、一つ気になった処に注視。今日のシュテラに関しても真っ直ぐな対応。
なんつーか、俺はシュテラは私にはこう見えるんです、って主張してて対話してない、エレオはこうじゃないの? こうじゃないの? って質問に質問で返しちゃってる状態に見えるんだよなあ…。
なんだろうね、ここ人外だからって関係ない気がしてて。シュテラから見れば私にはこう見えるんです、を言っただけなのにエレオは理解しようとしてないわけじゃない、って返してる。
もう最初からずっと論点ずれてて仲介しづらくて。
他の要素がエレから出にくくなってて、彼女は今見づらくなってる。注視する部分ばかりしか出てなくて内容が薄くなりがち。
エレ。
★現状のアリーセの評価と、昨日白く感じた人のまとめが欲しい。後、ゾフィがタクマと会話してたので、>>2:176の評価かラ動いたものがあれば教えて
(98) 2013/02/04(Mon) 16:44:00
軍属 アレクシスは、…なんというタイミングの悪さ…(笑)
2013/02/04(Mon) 16:46:09
[毛布蓑虫のまま]
>>+151シモンさん
噛み合わせ……疑似呪殺も有り得るかもしれませんね。
今日はスノウさん噛みがスノウさんの占先噛みか、はたまたアレクシスさんの占先噛みか。
お弁当リエヴルさんを噛んでる場合ではない気がします。
(+153) 2013/02/04(Mon) 16:47:36
>>+147ライナーさん
トーマスさんは初日から迷子雰囲気ですね。
たしかに人外探索姿勢は薄い。
ちょっとトマさんチラ見して来ようかしら。
(+154) 2013/02/04(Mon) 16:48:04
>>93猫
この期に及んで垂れ流す思考がそれとか、あんたにゃ危機感がにゃいにょか?
★にゃんでゾフィ、ヴィク両狼がにゃいと?
★にゃんで騙り占いが狂だと運が良いと思ったにょだ?
(99) 2013/02/04(Mon) 16:51:13
花火>>*83
確かに〜。ただ、真占が確定すると詰みゲーになりかねにゃいので銃殺で狐処分ってのはリスク高いと考えちゃうヘタレが私にゃのだ
花火>>*82
あー、その釣り針は気にはなったかな
ただ、ローレルのこれまでの発言みてて狩人ブラフしてる村人もありうると思ってて悩ましいにょだ
要は私の反応みて情報引き出そうとする村もありえそうだしね
ローレルが狩人だとするとタイプ的には、GJ狙いタイプって感じするんだよね。なら、聖霊護衛しそうな気がするけど...
うん、今回はセンサーが狂ってるにょだ。前村でも盛大に狩人予想をはずしたしにゃぁ
いずれにしても、今日の灰襲撃はないよねって思ってるからローレルは占先にならないなら噛む位置じゃないと思うんだよね、今は
(*84) 2013/02/04(Mon) 16:52:38
猫ちゃん返事、みた、なの。
襲撃懸念してた……、60%くらい……(>>92)うーん……まぁ、一応、理解の範囲。
エリオ狐、モチベ下がるから理由は、まぁ、真なら同情するけど……もちょっと考察、基点の推理、ほしい思う。
(100) 2013/02/04(Mon) 16:52:42
>研究生
その毛布って、俺が昨日actで渡したやつ?
(+155) 2013/02/04(Mon) 16:52:56
こいぬ エレオノーレは、軍属 アレクシスごめん…? ちゃんとみてる、なの。飴投げておこう、か?
2013/02/04(Mon) 16:54:23
>>+155
……そうです、が。あの、暖かくて、えっと……あの、ダメでした?
(+156) 2013/02/04(Mon) 16:55:28
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る