情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>*30 雛祭り
頭脳は、らめぇええーー。
だいぶゆるくやるつもりでいたので、頭まわってない……です。
あ、おやすみなさい、なの。
真剣に溶けからの確定を狙いたいなら、自由に固定すべき……ですね。
襲撃コントロールで村に落ちる情報を操作できますから、狼は。C狂襲撃も手ですし。
まぁ、そんなことより、自由とかゾーンにすると、占い師の寿命がマッハになることも多いので。
狐いるなら、余計に占い師は早くお亡くなりになるべきです。
タクマ>>60
そうですっけ? 一般編成でギドラってほとんど見ないのでそのあたり感覚違うんでしょうか。人外のギドラならCO数がオーバーして解除されますし、気にしなくていいやってのもありますし。
アリーセ>>64
私はそれぞれの占いごとにゾーン決めるつもりでした。占い被り防止なわけですし、そうしないと意味ないですから。
ゾーン決める方法についてはまとめが決めても占い師が自分で決めてもどちらでもって感じです。まとめが決めれば囲い防止にはなりそうですが、占い師に決めてもらった方が対抗の存在から人外に当てる精度はあがりそう。どっちもメリットありだと思うので。
シスター>>72
念のため確認させてもらいますね!
大丈夫です、痛くしませんから。むしろ……げふんげふん。
[……は奥の部屋にシスターを連れていった]
ゾーン悪手なんですかね?
自由で溶けが発生した場合、占い先騙られると面倒かと思ったんですが。遺言CO出来るなら別ですが、個人的にあれあまり好きじゃないですし。
>>99 ナネッテさん
さすがに霊より先に聖を噛みたいとは思わないんじゃないですか?
ただの確白と、能力付き確白、どちらでも選べるなら能力付きだと思いますよ。
しかも聖なら非狩りですし。
霊聖が2人で確定するならいつか噛まれるか、黒が出るまでギドラ継続で良いと思いますよ。
どちらかが噛まれるなら霊狙いだと思いますし、それで霊が残れば儲けものかと。
にゃーん、シュテラさんの返答を書き連ねてたら、ちょっときつくなった……かも、なの。ごめん、ね。
霊は、私も勢いで非COしちゃったから……ごめんなさい。
村に確定情報は落とさないほうが、ぎしあんできるから、いいかなって思ってたけど、確定させるならさせるで、使いようある、ね。
ただ、目的としては、真に狼占われないように、灰の狼の濃度を下げたいってのも、ちょっとあった、なの。
自由の場合は、宣言させるかどうかですよね。
ここでまた喉を消費すると思いますが、自由なら宣言占い、かなやっぱり。
占い先選択までの思考もあれば、真贋見やすいし。
>>+44
そうなんだ?あんまりそう意識したことはないかなー。
ボクはヒェンさんの名前が珍しいかなーって思う。
通常の設定なら、襲撃と溶けは一緒、だと思います……なの。
まぁ、村に狐吊らせる方向性でいきましょう……雛祭り、おやすみなさい。
ね、ねむい、……寝ます、ね。
これから一週間、よろしくお願いします……だよ。
狼、久しぶりすぎて、どう動けばいいか分からないわん……。
おやすみ〜なの**
あ、花火先輩はブレイン&LWお願いしますね!
私は絶対どこかで捕まると思うので、ラインばんばん切っちゃってください。
んと、まだ読んでる途中だけど、議題回答しますっ
■1.聖>(確占)>確霊>確白
猫さんで、確定するのかなっ?
■2.ばらばら占い
もし狐さん占えたら、襲撃のときとメッセージって違うのかなぁ
違うなら判断できるけど、同じなら狼さんの呪殺騙りで占確定を狙えちゃうんじゃないかなぁ?
どっちの場合でも、狐さんで確定狙える、自由占いとか、ゾーン占いとかが良いかなっ
■3.占霊は回して、聖さんはおまかせがすきー!
聖さんなりの奇策、とかあるかもしれないっ
■4.狩人さんはおまかせっ!
僕は、回避してくれるほうがすきー!
もしも、潜伏する人がいるなら回避してくれなきゃ困るよぉ
おやすみなさーい。
個人的に自由で占い先宣言は村側ではパターン考えるの面倒ですし、やっぱゾーンがいいなぁと思っちゃいます。狐編成不慣れな子の戯言ですけども。
約1週間よろしくお願いします。
きっと私は紅葉より先に捕まるorz
何で、C狂なら赤から騙りに出てくるのは1人、
と思ってしまったのか…。
さてさて、ゾーンするなら霊聖の指定か、占い師の申告か、どちらが良いんでしょうね?
偽占が先に狼を囲ってしまえば、真占が黒を引くことが無くなってしまいますし。狐狙いとは言え、先に黒を引いてしまってもそれは構わない訳ですからねぇ。
はとねるさぎなの。
うーん、やりやすいのが一番……かな?
あ、LWはたぶん、無理……本当に、今回、ゆるぅく……穴埋め的にいるつもりだったので、頭回ってないから……orz
無理に切ったりはしないけど、切る時は徹底的になので、お互いになで斬りしましょうなの。
ゾーンは、ゾーン内部に狼囲われてたら、とかそれはそれで考えること結構ある……かも?
占い先襲撃が割と容易ってのもある、けど。
完全自由と違ってブラフがきかない、的な意味で。
剣虎兵のつもりだったけど、
人狼だったから、如月とは獣同士、
意思の疎通ができるとかでもいいかもな…。
むしろ、如月が育ての親とか?
…それだとさすがに、タクマ年取りすぎだな。
>>+39シェイ
単体要素は捉え方の違いでどうにでもなりますからねー
でもだからこそ面白いですよね。結局は要素そのものよりも姿勢が重要になってくる気は薄々してます
[きゃっきゃと笑うシェイに微笑み返した]
>>+47
グレートヒェンは確かグレーテルとかの仲間だったかな。マーガレットの愛称で。
とゆーか、あまり有効と思えないけど、ギドラはやってる……のかな。
わりと、熟練者でないと、霊透ける上に、狐+C狂の編成で狼残数確定(&確村側確保)するのって結構重要だと思う、けど。
みんな、占い師、好きなんだなー。
占い師は出来れば生きててほしいけど、生きてたら占い結果を利用する的な考え程度で行くのが、結果的に安定してるって思っちゃう私が、へん、なのかも……って、思ってきた、な。
>>+48
(上段)
そうだねー。単品捉え方がさまざまは、本当にその通り。深読みなんてしたら、きりがないしね。姿勢が…は、すっごく同意だなー。単品要素取りだけの色づけじゃ、限界がある。
(下段)
へぇー、そうなのか!ヒェン姉ちゃんっ。
[微笑を向けられて、嬉しそう。今にも飛びつきそうな勢いだ。]
ちなみに、狐いる、からこそ、真に1狼程度つかまっても構わない、からこその霊襲撃、狙いが結構ある気がする、の……。
えっと、あまりセオリーを知らないんだけど、戦術論って陣形確定してからの方が良くないかなぁ
占や霊聖ギドラについてのお話が目立って、喉勿体ないかなぁって
そう思って集計してみたら、確定してたよぉー!
\兎将猫樵自嬢記少尉犬宿戦尼泣属
占非非占非非非非非非非非_非非占
霊ギ非_非非非非非非非非ギ非非_
聖ギ非_非非非非非非非非ギ非非_
ねこの発言で気になったのは、やはり狐溶けのおいしさが頭になかったことだよね。ただこれは本人のスキル要素も加味して考えないといけない部分はあり。
フィ>>77
それで見極めミスって聖襲撃してくれたらおいしいですし、そもそもこの編成で霊護衛とか期待できない。
やっぱりギドラおいしそうだなって私は思います。まぁこのあたりは思考の違いっぽいですが。
タクマ>>80
そんな狩抜き前程の作戦は立てないんじゃないでしょうか……。占い確定しても狩抜ければいい、とか狼が考えられるなら人外が占い騙るのはセオリーにならないような。
ただこの視点は襲撃考えてない感じがちらっと。
シスター>>83
それって胡散臭い人吊って占い先は別に考えればいいだけなんじゃ……。
片黒はとりあえず初手なら吊り、片白は占い襲撃起こってから考えればいいかと。
ギィ>>87
ほっといても占いCOならすぐ出てくるとは思うんですが、一先ず理由了解です。回答感謝。
シスター>>88
いや、統一だと溶けても確定しないので……。それに占い師はどっちにせよ邪魔だと思うので寿命大して変わらない気がします。
溶けからの確定期待しない感じですか?
発言機会を逸してしまったわ……
>>93>>104
初動から単体要素取りへの流れ、ギィさんはそつがないというか。素敵ですね。こんな動きをしてみたいものです。
アリーセは>>55>>73>>86と能動的で動きが軽くて好印象。
ナネッテさんは>>78が気になりますね。霊聖ギドラについて色々と思う所を述べているけれど、ギドラ解除要求では無くもう無理な潜伏策を述べている。
>>83の今後の展望に対するものとは意識の向け方が違うのが興味深いですね。
とは言え、人外ならば流されていれば良い場面。
ギドラメリット問い掛けはその後ギィ評価へと繋がるのかと思いきや……>>99ですか。
「思惑を隠さず全部出してほしい」>>102が>>78等のナネッテさんの発言の理由のようですね。
自分の思考も明らかにするということなんでしょう。今後の動きに注目でしょうか。
流されると言えばトーマスさん>>10>>92ですが……さて。妖魔入りで自由占に関する知識はあるようなので>>50、あまり食い込んでこない辺りはちょっと気になるところ。
しょっぱなからエア回答笑った
対抗のCOが早いな、狼の可能性は薄いか。速攻で宣言して出たとすればCかね。
狐入りだから自由だよな。
今日は完全に自由でいいんかな。それともある程度指定受けた方がいいか?
ゾーン割でそっから選ぶのでもいいけど、初日はどっちにしろ宣言入れた方がいいとみた
■1.確霊聖
■2.初日は名言自由・明日からゾーンかな
■3.FOでいい。霊聖ギドラっぽいので無駄占いなさそうなのがありがたい
■4.空気嫁
私も今更ながら霊でてもよかったかなーと。
イマイチ出力あげられそうにない……。久々に潜伏したかったんですが、霊出てローラーされてきた方がよかったかも。なんか発言内容が頭から抜けてく現象がひどい。
>>112ボクみたいにアピはあまりしない人とみた。要点はおさえている様子は言葉から感じられる。対抗判断もいい感じ。
ただねこがいないという、今はねこにハンデがあるので何ともか。遅れてきたのに偽臭さがないのはすごいなーと思う。個人的経験談で、初動決まらないと弱いと思っているから。
占いが初手で黒引いた場合は話は変わりますが、そうじゃないなら、初手霊抜きの時に別に黒引きされても、霊抜いた時点で黒だしとか偽杉乙ですとか言えますし。
狼残数が不明ということは、「狼の最大数を懸念しながら狐にも気を配らなきゃいけない」んですね、村が。
思考労力がほぼ倍加するというか、緊張感がはんぱない。あと、人数少なくなってから仮に狼と思った相手も、「あれこれ吊って村オワタする可能性あるんじゃ?」とか余計なことも考えないといけないし。
常に、村に、狐と狼の天秤思考を要求させることができます。中盤からですが。
逆に、霊抜かない場合、即占いぬきですが、占い師抜いた後に、偽COして、「狐居た場合、教えてあげるから、僕残して他吊ろう」とかいって、村吊らせるほうが楽しい……?
状況にもよるし、そんな上手にいくかどうか、わかりませんけど。
溢れ出る潜伏臭
あ、ところでこれ1000ptだったのか、そうか?!(うっかり
まだ300しか喋ってないぜとか思っていたなんt
まあコアタイムがあれそれなんで喉ペースは少し早いくらいで丁度良い。
また朝早く起きる生活かの〜(==
そこのエンジン、早く暖まるんだ。鋭さってのがいまいちだなあ
遅れてきたのはC狂要素、とか前に言った記憶あるけど、
「C狂引いたので占い師出るねー」って条件反射で出るケースもけっこう見られるしね。ログを読んでいると。
アレクおじさんのほうが好きだなーという今のところの印象。
スキル要素含めて評価してそうなので、あまりよくないけどね。
占い師確定させます……?(笑顔)
存分に、灰襲撃できます、よ……。
呪狼とかいれば、それでも良かった気はしますけど。
【軍占CO確認】陣形確定!
なんだかギドラに対する皆のプレッシャー凄すぎて夜明けは自由に喋ることができなかったが、私は自らに正直に生きることに決めたから霊判定見れなくても皆私とラヴィを責めないように!(キャラ崩壊だって?RPもギドラも両立できないから両方ぽいだ!
・・・だがギドラ成功したら褒め称えてくれてもいいんだぞ。
よし、まず今日の決定時間は22時半仮/23時本でいいかな?
私は普段は戦術論とか任せちゃうタイプだからまとめの癖に一番戦術論で喋らなくてすまないな。今のところ占は今日のところは襲撃ないし指定バラかゾーンかの二択でいい気はしている。ゾーンの場合はまとめがゾーンは決めるべきだな。個人的に自由はあんまり乗り気じゃない。
あと皆希望だしの際はどちらの占に誰を占わせたいかで出した方がいいのかな?詳しい意見求む。
あと、プロで貼り忘れた略称表を貼っとくから活用してくれ。
あー、違う。>>112の発言にたまたま入れなかっただけだね。アピ要素。ボク的には「今日溶かせばいい」の部分がそれ
なので>>+54最初の部分は撤回ーと、これアレクさん偽なら強いぞー。ねこ頑張れ。とりあえず、アレクおじさん有言実行要素を探したいとこ。さぁいけー。どんどん好きになるぞ
霊聖ギドラに関して多少見解ずれがあるっぽいかな。
この編成で守るべきなのは霊じゃなくて占い師。だからギドラでいい。
霊を抜いた場合、その分俺が溶かす機会が増える。さらにいえば霊抜き狙いがあった場合は、占い先が狼でない限りは狼側は破綻リスクを追う
よって2-3人以上のゾーン設定をする事によって村(狐)と狼が俺のゾーン内に混じってれば、慎重な狼なら霊(聖)は抜けんよ。
そういう意味で明日以降はゾーンの方が望ましい。
>>114
完全自由が無理ならゾーン指定してくれれば今日はその中から選んで名言する、くらいでどうだろうか?
正直どう割り振るかまで周りに任せてもgdる気がするんでギドラの二人である程度ふりわけちゃえばいいと思うよ
野暮用すんだので顔出しだにゃぁ
真霊ぬけたなら、ライン切りも不要になるのがポイントかにゃ?
狼残数が分からない場合、各占師視点で黒引けてないなら、狐うどんを村はケアする必要があるにょだ
この村の傾向として、どこまで吊り縄と手順を意識できてるかを把握しつつ襲撃方針きめると良いと思うにょだー
あと、占師確定させるって怖すぎだにゃーwww
まぁ、私は狂人なのでご主人様にお・ま・か・せするにょだーwww
やっぱね、占い師は自分の水晶玉をいかに活用するか、それに尽きると思うんだよー。
大事なのは、最大限活用すること。だから狼探しが全てじゃない。常に自分の水晶玉を見つめて、臨機応変にそれを使うの。
あとは、対抗は必ず狼陣営なのでしかるべき態度を取る。
アレクおじさんからはそれが感じられて、妄信しそうだなーとか墓下でブツブツ思ってるー。
…って、もうこんな時間かー。そろそろ、休もうかな**
手ごたえ無いんじゃないですっけ?
RPは面倒!で投げちゃって問題ないかと。私も初めて3発言目でやめちゃったことありますしw
見えた
>>116「この編成」か
ならすっけ透けのギドラでもいいわけだ。狼側への護衛幅プレッシャーはギドラのほうがないけど、占い師には張りつける。それが今回は大事。ダメもう大好きこの人
>>111 ギィさん
偽占にゾーン自体を指定させることも、ある意味情報となる気がして捨て難いのですよね。ただその情報を処理しきれるか、寧ろノイズとなるのか?
やはり黒引き率も挙げる為にまとめ指定の方が魅力的ですかね。
>>113 アレクさん
あら、その牽制は好きですね。
正直CO順だけで、後は任せた的に赤で押し付けられた方の印象でしたが、やや印象UPです。
>>114 リエヴルさん
時間OKです。
占いは今までの話を聞いたところから、まとめの指定ゾーンで、占い師は事前宣言を希望しておきます。
さて、今晩を振り返って、トーマスのボッチ感が酷かったので、ここはもう村で良いような気がしますが。
ではお休みなさい。
軽く、雑感拾うねーっ
◆占い師さんについて◆
占い師さん2人だし、狐さんは隠れてる印象。
狼さんも占い師さんをある程度残したいと思うんだー
C狂は占われると強いし、そしたら編成的には、狼さんチームの騙りは、狼>狂かなぁ?
スノウさん
>>41は、自由占いで狐さんを占って確定するっていう戦略が見えないよー
狐さん入りで、占い師を引いたら、自分の責任を強く感じると思うんだぁ
特に狐さん占いなんて、占い師のあこがれだと思うんだよぉ
だから猫さんも狐さんじゃないと思うっ
占い師さんとして、視点が少し弱い気がしてますので、狼>占!
★狐さんに対して、自分の役割からどう思ってる?
アレクシスさん
もし偽占い師さんだとしたら、出てくるのが遅い気がするんだぁ
本当にいなかったなら、狼さんチームはやきもきしちゃわないかな。
対して、もし隠れてたなら、相手の動向を見てた狐さんか狼さんチーム。
>>116とか、猫さんと比較、占い師さんとしての意識が強く見えますので、占>狼!
>>113★霊聖が確定しているけど、確白を増やすメリットってあるかなぁ?
真占に勝てる気がしにゃいのだwwww
まぁ、理想の占師像のスタイルで対抗するのは厳しそうだにゃぁ
不慣れ占師って感じで非狼印象で勝負したほうがいいのかにゃ?
ナネッテ>>115★ゾーン占指定の場合狐は占いの二人さえ取り込んどけば、真占からの占は避けられるわけだがそこはどうだ?狼側も好きにゾーンを選べる。私的には利点の方が少なく感じるのだが。
シスター>>99
襲撃先からの読み取りは抜けっちゃってました。意図的に聖噛んでライン切ってない偽装するとかも見たことありますし、この懸念はわかるかもです。
そのあたり含めて私としてはギドラの方がメリットあると思うのですが、この視点はいい感じ。
泣>>105
メッセージは同じじゃないですっけ? とりあえず偽占い確定は死体二つとかにならないので平気かと。確定するのは死体に二個出た場合だけなはずなので。
【アレクシスの占いCO確認です!】
これで2-1確定ですかね? この編成で占い1COとかされると潜伏まで疑わないといけなくなったので、2COになったのは個人的にうれしいところです。ギドラは解除しなくていいかと思います。
というかこの編成で2-1にするなら3-1にして真抜きやすくするか、2-2にしてロラで手数稼いだ方がうまい気がするんですが。狼は何やってるんでしょうか。
あとゾーンについては偽占いが先にゾーン出して仲間囲うと確かに厄介なんですね。うん、まとめ役がゾーン指定するのが一番に思えます。
ただ初日は占い師が占い先事前に宣言しての自由でいいかと。
さて、シェイ君は…まぁ、さておき。
プロでちょっと固さと感情とからラヴィさんにものさん臭を感じたのですがどうでしょう?
魂の黒さを気にしてたギィさんはtomoさんっぽいような。
毎度当たらない中身当ても少しは考えてみましょうか。
うん、真強いですねこれw
ちょっと狩張り付いてそうですが、どうしましょうか……。初手で狩吊れないかなぁ。
というか狼視点で2-1って初めてなんですが、割とつらいですねこれ。
ナネッテ>>125まず、思考開示をしている占より思考開示をあまりしないまとめの方が取り込みづらい。それからアグレッシブな狼なら一発で仲間囲ったり売ったりしても可笑しくはない。だし逆にゾーンに人ばかり入れても可笑しくはない。他には素村感覚の考察で狼村関係なく占騙りが決めるかもしれないしな。ようはこういう狼だったらの想像に最終的に行き着くから対した要素には私はならんと思ってる。だったらまとめが決めた方が狼の思惑が間違いなく入らず無難だと私は思う。ナネッテに狼の思惑を見抜く能力があろうと他もそうとは限らないからな。
いまだに顔と名前が一致しないけど泣かない……!
>>114
時間了解です!
占い方法は>>123な感じの希望です。
シスター>>115
あれ、そうだったんですか。ゾーンやりたいって部分特に見えなかったですし、統一したいのかなと思っちゃってました。
アレクシスさんは狐に対する考えとか順当に真してるなぁといった感じ。上手い人なら出来る範囲とは思いますが、それ言うときりがないですし。
灰広く見てくれてるのもやっぱり好みです。
あと狐が取り込んで、みたいな話出てますがそんな簡単にできることじゃないので気にしなくていいかと。これ出来ると仮定すると当然狼も狙ってくることになりますし、考えるだけ意味がない。
喉やばいですし、戦術論このあたりでやめて灰見たいところです……。
とりあえずおやすみなさいzzz
噛み合わせも考えないといけないんですよね……。
アレクシス噛めそうなら噛んじゃいたいってのは結構あるんですが、どうしたものでしょうか。
ていうかどっちが霊か判断つかないですし……w
詰め込み式のシュテラさんはキノッピさんでしょうか。
アリーセさんかローレルさんがきあらさんだとおもうのですが、どっちですかねぇ。
アレクさんの自信満々さはmukya-さんでしょうか。
リエヴルさんがまた【棒】に引き続きガチまとめをするrigelさんに見えるのはそれしか見たこと無いからですね。
勝気でガンガン話すナネッテさんが春雨さんならサシャと被り過ぎですが…、今後アンカーが増えるなら有るかもしれません。
アレクシスさんはなんというかアピール力が凄いですね。>>116とかその他諸々。この占視点作りは純粋に上手い。
真偽不明ではありますが。
スノウさんが気になるのは聖痕者に出てきてほしそうだった>>20ところでしょうか。
>>3>>5>>9を見ているはずだと思うのですが、ギドラそのものに対する疑問では無く聖痕者に出てほしい欲求が先立っている。
窓持ちで見落としたのか、あるいはまとめが欲しかったか。
しかし言葉を見るにあまりまとめを欲しがっているようには見えないので発言の為の発言ぽく、なおかつ窓持ちを邪推したくなってしまいます。
そしてかなりご一緒してるはずの1.5Pさんぶっださんはどこでしょう?
1.5Pさんはアリーセさんが割りとある気がしてきましたが、そうするときあらさんはローレルさんになりますね。
ぶっださんはどこなんでしょうね?候補が無くなってきました。
あまりRPに凝る印象が無いのですが、スノウさん辺りあるかも?
tachibanaさんもリヒャルトしか存じないのですが、行方不明ですね。全然分からないのでタクマさんとかいかがでしょう?
スノウさんは夜明けから2分30秒。これだけあれば赤でそこそこ相談は出来るのよね。
速攻だからC、とは思わないけど、妖魔入りで統一占い期待できないとなると潜伏Cは美味しくないですね。溶け破綻も怖いですし、狼陣営ならば狂寄り。
>>41の溶け可能性見ていない辺りは狐ぽくもあるような気もしますが、それだと狼陣営がこれまでに出ていないことはやや不自然かしら。
となるとやっぱり真狂どちらかが濃厚。
というか、アレクシスさんが最後でCOしたことを考えると占真狂予想にどうしてもなってしまうかしら。
アレクシスさんが対抗に狐可能性を全く見ていない>>112>>124のもなるほど?
いろいろしながら、全部かいたー!
促進目的が強いのでっ、質問を活用できなかったらごめんねっ
ゾフィヤさん
>>27で兎さんに、確定できるメリットを教えてあげてるのー
誰もが気づきそうだけど、狐さんなら、少しでも言いたくないと思うから、少しだけ非狐要素?
>>52の猫さんへの指摘は、僕も同感だよーっ
この辺でしっかり指摘いれるところとか、猫さんと切れてるんじゃないかなぁ
狼さんチームなら、訂正教えてあげられるもんねっ
ギドラについて、メリットデメリットを解説してくれてるけど、ゾフィヤさんはギドラあまり良くないと思ってたのかなぁ。
★ゾフィヤさん自身は、霊聖にどう動いてほしかった?
トーマスさん
>>63で偶然統一になる可能性を心配ってちょっとわからないんだぁ
>>18は、狐さん占いによる確定を狙えるって意味での同意だと思ったんだけど、それなら占い先は明言が必要だよね?
明言なら、被ってたらどっちかに変えてもらうとか、作戦あると思うんだぁ
★偶然統一になる、っていうのはどんな状況のことかなぁ?
アリーセさん
戦術論にハイペースで、序盤は色が見え辛い印象かなぁ
でも霊聖に占いを当てたくないって意識は、占われたくない人は持ちづらいと思うから、少し村印象っ
★みんなとの対話から何かつかめた雑感があれば知りたいなぁっ
ローレルさん
みんなが長々と話してる内容を、>>5でまとめちゃってるのが好印象だよー
>>48の疑問は軽い印象かなぁ、少しでも村視点がないと反応出来ないよねっ
お話すれば、次々返ってきそうだから、対話して色を見ていけそうな気がするーっ
狐さんでも後半まで残ってたら占えば良いと思うし、現状は占保留かなぁ
>>57★指定バラは、みんなが個別に希望を出すのかなぁ?自由よりも指定にしたいのはなんで?
シュテラさん
なんだか、凄く楽しそうっ、喉、大丈夫…?
要素を拾ったり、質問や指摘を挟んだり、発言が濃くて色見えやすそうだよー
自発的に喋ってくれそうだから、失速しなければ占わなくて良さそう。
ゾーンだと占い師さん食べられたとき、誰を占おうとしてたかわからないと思うんだぁ。
★遺言発表かな?それとも、わからなくても問題ない?
>>123そっか、確定できたらラッキー、くらいなんだー。
GJ+狐さん占いを考えると、狐さん居るのかわからない状況が続くなぁって思ってー…ありがとー!
ヴィクトリアさん
発言数のわりに、印象に残りにくいイメージがあるよー
>>117トーマスさんのぼっち感、僕は、戦術論にあまり喉を使わないため・早く寝て起きてから頑張るためだと思ったよー
★トーマスさんが村で良い、って言えるくらいに感じたのって、どーしてー?
タクマさん
ゾーンの認識については、僕もおなじだよーっ!
>>80は、狼さんチームなら「初回占襲撃はない」なんて断言しづらいと思うんだー
「狩と占襲撃すればいい」なんて、その間に狼さん捕まっちゃうよー、非赤感っ
★狐探すために占い師さんを残しちゃうと、狼さんは捕まっちゃうの怖くないかな?
ナネッテさん
RPのせいか、なんだか怖い印象だよー…ぴりぴりしてる?
反論が多くって、歩み寄るとか共感するとかが見えないからかなぁ
指摘や意見は筋が通ってて、非村なら目立ちすぎ感もあって、どっちだろーって気になってるよー
もし狼さんチームなら、占い候補になりやすそうだから、狂人かなぁ…
>>125占い師さんを取り込んだら占われにくいのは、ナネッテさんの言うようにゾーンを占い師さんが決めても、逆にまとめさんが決めても、同じことじゃないのかなぁ?
★結果と同時に占い先発表の場合って、狐さん占い時に騙ることで確定しづらくなったり、占い師さん襲撃時の占い先がわからなかったり、デメリットがあるんじゃないかなぁ、どう思うー?
エレオノーレさん
てんてんと、接続詞の少なさからか、理解に時間がかかっちゃう印象ーっ
>>59は、占い師さんはほぼ確定しないだろうし早く食べられちゃうだろうから、確霊が欲しい、ってことかなぁ
だから、>>37へのこたえとしては、序盤は霊潜伏が良かったってことかな?
霊がいなきゃ、狐さん対策するタイミングがわからなくなっちゃうからかなぁ
占い師さん食べちゃうと、狐さんが生きてるかわからなくなる可能性もあるよねっ、僕は怖い気がするよぉーっ
★FOは嫌だったって認識であってるかなぁ?あと、占い師さんの内訳って、どうおもうー?
ギィさん
>>93,>>104と、納得できる印象挙げがすきー
序盤から白印象ばかりだと、後半つらいとおもうんだぁ
要素取りにぶらつきがないか、ゆっくり見ていけばいいかなぁって!
>>111★狼が全くいない…から、なぁに?囲われづらい、ってことかなぁ?基本的に、補完はしない方針をきぼー?
おはよ……だよ。きゅーん……。
おへんじ、から。
>>74 ゾフィ
ん……霊、ギドラのまま、抜かれたら、仕事もしないで、いない、なる。
でも、霊確定しなかったら、狼残数の情報としては未確定で片手落ちなる、だけど、(確定情報、落ちることもある、けどね)騙りだしておいて抜くということはなさそう、だし、抜いて来るならそれはそれで、ごろごろ……。
騙り表舞台に引っ張り出した、という功績、これ、能力者の仕事、の一つ……とも、思ってる、なの。
>>89 シュテラ
何を言ってるか、よく……わかん、ない。
ええと、エレのいう結果統一、ぞーん1つ想定、してた……なの。その中から、結果、占い統一になったら、のはなし……、いみ、通じる?
あと、聖騙りも可能性はある、ね。
その場合、狂の可能性が理論的には高いけど、狼の性質次第ともいえるし。
ロラ手を稼がれる、まとめ役が不在になる、等々、わりと狼にとっての利点もある、思う。
霊守れておいしい、ね……。狩次第だけど、エレ、ぎどらある時、毎回、霊いないなってる……。
観点に関して、ナネッテの>>78前半、同意見、なの。
もっと利点、ほしい、言う……?
>>94 シュテラ
……???
霊抜かれてたら、解除もなにも、永遠に、闇の中、だよ……?
とゆーか、ね。狼残数把握、できるとね、狐ありそうなとこ、ギリギリまで、最後の狼吊らないよう(村滅びないよう)にしながら、吊る、できる。あと、狼(かたっぽ、狂でも、いい)、2ぎりぎりまでキプ、すると、可能性として、狐情報とひきかえできるかも、望みもちょっと、ある。
狼が占を生き長らえさせるなんて、夢と思う。
それ目的で占い生存させるつもりなら、狼さん、ちょっと抜けてる……なの。
そんな考え、あるから、狐にも縄、使う気持ちで、いる。そのためには霊判定、欲しい。
でも、騙り引っ張り出したなら、狼陣営の残数が少なくとも騙りの数だけは把握できる、から、最低限、仕事した……だよ。
>>129 アレク
狂人潜伏、技術……いらない、思う、な。
この辺、喉うるうるなったとき、お話したい……なの。
推理関係ない、ぽい……かな、たぶん。だから、えぴとか、で。
>>134 エリオ
ん、RPなんて飾りですよしてもいいけど、目標……だから、できるかぎり、わかりやすい、頑張る……ね。
FOでいい、よ?
この村、無記名投票、なってる……。
陣形確認含めて、初日から推理やりやすくするかたち、エレオノーレ、好き。
エリオのお返事、も兼ねて、2-1-1確定、かな……?
正直、3潜伏とか、狼、何考えてるのか、よく、わかんない、から……たぶん、狼騙りしてる、思う……けど、狂騙も一応、思考の隅、いれとく、くらい、かな。
あと、今日は、襲撃もないし、占い師の完全フリーな占いでいい、思う。
わー……、ブレーカーとんだら、はこ、電源飛んで、入らない……うぅ……。
ど、どうしよう……。
えと、あと、なんだっけかな、うさらびちゃん。
縄一本少ない想定、も一応考えておくいいとおもう、けど、そこに、事実上透明人間の、C狂の想定も、いれておいて、ね。わかってる、かも、だけど。
おはようございます、なの。
賢鳩だからなんとかなるけど、箱、復帰がんばらないと……途中で沈没することも考えて、やっていくつもりだから、潜伏無理……かも。
ばりばり切っていって、ね。
おはようにゃのだ
あー、色々と面倒にゃのだ
とりあえず、私の方針はこんな感じ
【方針】
@非狼印象と不慣れ印象で対抗する
真占と同じスタイルでは負けやすいにょで。狩人との相性があえば護衛ぶらせることがあるにょだ
Aライン偽装
信用勝負は噛みで状況演出しないと相当難しいにょだ。初日から偽決め打ちされた場合に備えて、ライン偽装できるよう頑張るにょだ
Bライン切り
紅葉とは表でヘイト感情だしつつ完全に切ってくにょだ。既にキレが拾われてるけど駄目押しするにょだ。
花火は、とりあえず初日は白上げ擁護の予定。
雪達磨はまだ、みてないので分からんにょだ
【ご主人様達へのお伺い】
今後の方針をどうするか、青写真があればいってくださいにゃのだ
真占噛むためのコストをどの程度みているのかが知りたいにょだ
私は、1狂1狼と真占の引き換えなら充分にペイできてると思うにょだ。
たとえば、
雪だるま●出し
→▼雪だるま▲雛祭
→霊判定雪だるま●をみせる
この場合、状況的に私が真占だから噛まれたようにみえやすく護衛が霊に移って真占を噛みやすくなるにょだ。つまり、身内切りを効果的に使うってやつにゃのだ。
とはいえ、ここまでして護衛が真占に張り付いてたらどうしようもにゃいのだがwww
おはよーにゃのだー
【軍属の対抗占COを確認したにょだ】
対抗が手ごわそうにゃので頑張るにょだ
誰か頑張るためにもご飯ちょーだいにゃのだー(じたばたじたばた
んーと、ね。
ギドラがいるから1日目につかまらないのが前提。
つかまってしまったら黒確定を出すべきだと思う。
この村の元村をまだ見てないので、どの程度感覚派がいるかつかみきれてないのだけれど、今までの感触からいって理論派より感覚派のほうが多い……かな。
印象操作はそれなりに有効そうだから、不慣れ演出はいいかも……だね。
基本的に考えてたのは、ギドラ抜きで聖抜いても霊確定になって、そっちに張り付くだろうからそれから占いぬきでもいいかな、っておもったけど。
花火は、狼1でも残ってればそれでいいと思うので、占と引き換えなら、2狼1狂と引き換えても居なくなってください、って考え。
霊とだけ引き換えにするなら狼1狂1くらいが妥協ライン、です。
勝手に村がぎしあんするタイプならいいんだけどねえ。感覚派多いと、それもままならない、んだよねえ……。
うさぎお姉ちゃんの箱、かりた、なの……。
大学から帰ったら返さなきゃだから、夜は、いられない、けど。
えと、つまりは、村の動き見て決めてくのが一番よさそう、かな。
ギドラが嫌いなのは、聖抜いても、霊抜いても、狼にメリットあるとこ……ろ。
狐がいるから、占1回分の重さをどう見るか、だけど、真確定したらしたで、狩人ヌキゲーはじまるよーなので別にあんまり……。
この編成でC狂騙りに出ないほうがいいのは、灰の狼濃度を下げるのと、C狂占い来たら狩に真誤認させて無理に真抜く手段が残るってのがおおきい、の。
それが取れなくなってるから、やっぱ村の挙動見て慎重に決めてくのがいい、かな……。
あ、あと、勝手にぎしあんはじめるのが、わりと人狼村の常だと思うので、真強いとかは気にしなくてもいいとは、思う、よ。
時間がにゃいので、質問回答だけしておくにょだ。
また、時間できたら顔を出すニョだ。鳩ではちょこちょこみるようにするにょだ
尉官>>52
狐入り編成自体が久しぶりすぎて、本国編成との違いが頭からすっぽ抜けてたのだ。そもそも占い師になるなんて思ってもみなかったにょだ..orz
これについては、占い師視点が弱いと言われても反論できにゃいのだ。ごめん。
宿屋>>89
☆相手の色がわからないから質問して手応えで判断したいにょだ
その結果は考察とかに反映する予定にゃのだ
ちなみに、微妙とかいわれても困るニョだ
私は下手くそだとしても、私なりのやり方で人外みつけるよう頑張るだけにゃのだ
泣>>118
☆銃殺でれば吊縄使わずに狐を処理できるって考えてるにょだ。
また銃殺出た場合は1GJで縄が増えるのでGJの価値が高くなると思うにょだ。
あと、初日以外は狼陣営は銃殺対応決めてくる可能性が高いと思ってるので、簡単に私の真占が確定するとか甘い考えはもってないにょだ
そもそも狼陣営が信用勝負するとか酔狂な考えでなければ、私の寿命は短いにょだ。今日か明日に狐を占って銃殺きめたいと思ってるにょだ
日記から引用
言葉の隅から感情をとっていくのももちろん大事ですが、考察は時間をかけて作り上げたものです。大事に扱う。誰が、誰のどこをみてどう思ったかを把握する。
迷ったら時間をおく。今判断しなきゃいけないかを確認する。どうしても決断する時は状況を優先する。
感情的な時には発言を控える。
花火
え?私は騙らない方がよかったにょか...
それは、突っ走ってしまってごめんにゃのだ。
占真狼だと、真に護衛が張り付くと噛みで信用おとすって手段がとれなくて厳しいのかなって思ってたにょだ
紅葉
銃殺がでてしまったら、狩人抜きゲーににゃるのだorz
とりあえず、2枚抜き路線なら躊躇せず私を噛んでほしいにょだ
ただ、噛んだ理由として身内切りがあると更に磐石って思ってたのだ。真霊とラインが繋がった占師が噛まれれば対抗の信用は相当さがるにょだ。
まぁ、そのあたりの判断はご主人様達にお任せするにゃのだ〜
すまん、寝落ちたw
質問飛ばしといてそれはひどい。
アレクシス>>113
回答ありがとう。
まあ2-1だと補完ありっちゃありよね。そこは皆次第か、補完されそうな匂いがするな〜。
自身の好みはガンガン色付けて情報増やしたいんで中盤まで補完なし希望。
ふむ、アレクシスはどんな状況にも対応できるタイプかな。
自身の意思、出来る事というのが下地にあって提案を出してくれているように思う。
>>119>>116
☆狼襲撃先は面子次第だがゾーンで狐高めなのを上手く混ぜて行けば相当プレッシャーを与えられると思う。
今回見渡しているととびきり派手な動きしているのはいないんで堅実派は多そうだけども、
狼は役を抜く必要があるから占生きてるならどっかしらで霊候補襲撃は入ると思われ。
狼陣営全員が同じゾーンに入るというのも中々ないだろうし抜くときはリスク覚悟で抜くだろう。
霊聖噛み完全抑制は無理としても圧力はかけられると思うんでゾーンが良いな。
何よりアレクシスの発言を見ていてどういう選び方をしていくか期待が高まっている。
おはようございます。
エリオットさんは出遅れ分を取り戻そうとしたのか良く頑張ってますね。今晩も帰りが遅いとのことですし、これで実質初日分のまとめなのでしょうか。
☆>>132
別に戦術論を控えて早めに寝るのはぼっちでもなんでもないですよ。寧ろそこはぼっちに見えるのですか?
それよりもずっと独り言で感想を呟いてただけで誰も拾ってくれなかったことですかね。
最初から戦術論には興味なしと寝てしまわれたならそうういう方なのだろうと思われますが、興味は十分おありなようです。
人の戦術論を見て、それはなるほど、そこはちょっと…、自分なりに考えを進めて、感想を呟いておられるようですし。
誰かが声をかければお話もしてくれたんじゃないですか?
ですが結局誰からも声もかけられず寂しく落ちて行かれた感じが、声をかけてくれる仲間のいないぼっち感ですね。
ちなみに>>130は本当に読み取れずに聞いておられますか?
それとも話しにくそうなので掬い上げてらっしゃいます?
☆泣>>132
わからなくても問題ないと思ってます。
ゾーンから占えば、遺言なくても溶けたら真確定。逆に溶けがないなら遺言で占い先見ても意味がないですから。色わかんないわけですし。
★泣>>133
シスターが占われそうってことですが、黒と見てるんですか? 私としては勢いあるし、視点もいい感じ。なので割と白っぽく見てたので。少なくとも今日占わなくてもいいかなって程度には。
エレオ>>136
うん、通じてます。
ゾーンを占い師毎に指定せず、両占い師にABCから選んでもらうって感じですよね? それで統一にするなんて中途半端な感じなので、最初から統一でいいと思ったもので。
ゾーンから占うって占い先被らないためなのに、それじゃ意味ない気がして。
エレオ>>137
この辺りすれ違ってる感じが……。
この編成で霊とか放置でいいってのが私の考えなので、多少は霊保護出来るギドラの方がいいだろって感じです。
エレオさんの発言見るに、狩が霊守ることも視野に入っていそう。そこですれ違ってるのかなって感じです。
聖霊=ラヴィ/リエヴルだから、
まあ殆どの場合占内訳は真Cor真狼かね
灰。
ゾフィヤ/シュテラ/ギィは放置枠。
次点はヴィクトリアやエレオノーレ辺りか?
エリオットも発言増えてるがまだ読めてない。
ナネッテの戦術に対する問題提起は頷けるところもあるが、誰かが指摘した「で、結局あなたはどうしたいの?」も読んでて感じた部分。
この姿勢がいつまでも続くなら占ってみてもいいかもしれんが
まあ明日以降に様子見か
今日のガチモードほぼ終了
どうやら既にシェイが似たことを書いていたようだが単に見てなかっただけなので気にするな
アリーセとゾフィヤの位置付けが逆だったかもしれん
まあゾフィヤのスノウ宛の指摘良かったし、
ログ読んだのも勤務前だからしゃーねーわな
いや、すまん
それにしても夜明け後の第一コアだけでこの勢い…
オレも呑まれるわ、これは。
そりゃー出遅れる奴も出るわ。
なんつーか、薔薇下で参加すると開始後の流れが早過ぎて毎回毎回溺れてる気がしないでもない。
…1000pt飴は化け物やでえ…
鳩プレイヤーはいったいどういう修行をつんだのだろう(遠い目
とりあえずエレオのは戦術理解だけの問題ではないように見えるので突っ込み辛い
勝利よりゲーム嗜好なのは良いとして、その型から見ていくとギドラに良い思い出の部分が矛盾する
読み込みたいとこ
おはよう。
なんかギィに無茶ふりされたし。
俺は基本思考がわかりやすい処は後回しにする傾向があるな。
というのも、わかりやすい処って妖魔と村で動き変わりそうにない人が多いんだよ。いわば村人のふりが出来る妖魔、ね。
狼だと襲撃要素や対抗の扱いで多少の推理はできるが、村の流れを見つつの村人のふりする妖魔は少々今日見破るのは無理だろう。と言う事ね。
ざっと見て強い非妖魔要素を拾ってる処はないが、夜中上げた所は大体占う気がないかな。シュテラ・ギィあたり。
タクマは非赤っぽくて、>>9の入り方が村っぽいのでここも外すかな。視線がギドラから入って占い長生きするよな、って独特すぎる…人の視線を全く気にしてなさすぎて本当に面白い
ローレルは第一声が決めてた感じで、狼要素が多少薄いかなぐらいで…。
実はアリーセとローレルがあまり印象に残ってない…。
エリオは夜頑張ってたっぽいか。割と灰考察自体は納得範囲。特に要素も取れてないが人外なら赤寄りの気がするな。
ゾフィヤは端的。灰どう見るかね
ナネッテは戦略にちょっと喉割き気味になってるか、狐より。というか答え方が赤っぽくない単独感ある。
えー、もう、……シュテラ、わかんない……。
エレ、そんな、分かり難いこといって……る?
ゾーン指定のABCの中から占い師に選ばせて占わせたら、占い師の思考とか次第で、翌日「あれ、統一になっちゃってたのね」ってなるかも、って話をしてるだけ、だから、統一に「する」話なんてしてない、よ?
なんか、とってもぼっち臭がなくて、占い結果をコントロールできる赤窓もち基点からの発言に思える……けど。
ちょっとシュテラ中心にみる、ようにして、みよ……っと。
あと、狩が霊を守る話なんてのも、してない、よ?
寧ろ霊確定してるなら、そこ、守って欲しいと思うから、ぎどらいや、の理由の一つ、なの。
シュテラが、「残狼知るのは黒出るか片方抜かれたらギドラ解除」って言ってるから、「霊襲撃されたら霊結果出ないだろJK」って言ってる、んだけど……。
でも、狐入りで霊噛んでる間に占いが生きるという観点では、まぁ、1手の間に確定可能性ある、かなと思ったから、もしギドラの襲撃があっても、まぁいいか、と妥協できると思った、の。個人的な好みは別として、ね。
ヴィクはトーマスに目線を向けたのが印象に残ってるな。それまでは補佐的な動きしてた気がする。
>>84の下段とかね。戦術面はいい事言ってる。
最初に言った人外でも村でもあまり変わらないタイプっぽいので外す。多分村。
エレオはシュテラの対話がわかりやすいかな。アリーセ辺りとの対話は、どっちかって言うとエレオが普通の村と思考を混ぜてしまった感があってどっちとも言えない。
あとギィの言うとおり狼によってはリスク背負っても霊抜きして信用勝負かける場合があるので危機感としては理解できる範囲。
>>139は人外は言いづらいかな。割と視線集まってる気がするので。
気にはなるんだけど外しそう。
トーマスはヴィクの言動に同意で。灰考察寄りは対話で引き出せたら要素拾えそうな…気がするんだが色々判断不足。
ま、外しそうな処だけ上げとく。気になったら外し枠から戻すのでその時はいうよ。
現状はこんな感じね。
出かけてくるー
エレオとシュテラは落ちつくといい
君ら言ってることは殆ど同じだ。
シュテラはあくまで霊は補佐的に見ているだけ
エレオは霊を重視したいけど妥協はできると言っているだけ
お互いの言ってることを理解してるのに相手の重視部分を抜かしちゃ駄目だよ。
お互い妥協したために混乱してる。
後ゾーンは占い師ふたりに別々のものを振るのが基本だ
エレオはゾーン一つから二人で選ぶとか根本の用語間違いを起こしたよ、って言っただけでもう理解してるのでシュテラの指摘が間違い。
まあ、二人とも灰見てくれんかな?
くっついたら、いなくなった……しゅん……。
ふつうの村と、まぜまぜ……えー……?
あと、占い師ごとに希望出す意味、割れたりしないかぎり、あんまりない……思う。
ちゃんと、狐狙いか、狼狙いか、言うくらいが適当、かな。状況によって、分けるのあり、かもだけ、ど。
箱、買いにいってくる……。**
>>*86 雛祭
ううん、ごめん、言い方悪かった、の。
騙らないメリットの一つで、騙った場合のメリットも勿論あるから、一概にはどっちがいいってのは言えないから気にしないで。
騙らなかった場合に取り得た選択肢、の一つがそれ、ってだけだから……難しいこといって、ごめんね。
おっはよー
シスター妖魔?牛乳でも飲んでカルシウム取ったら良いよ!
>>94 シュテラ
上段の真占の占い先襲撃はデメに思わないけど、
下段の噛み合わせについては確かにねー。
占い師はー
猫ちゃんは>>41の「自由占いが苦手な人が多いようなら確定情報を落としていく意味で統一占いがいい」とか見事にテンプレ占い師って感じだよねー。
アレクシスは>>107の出方が見事に再戦の狼占で噴いた以外は特に気になるとこは無いねー。
アレクの方が好きかなー。
■占い師について
狐がいて狂人噛みがデメリットあり、意思疎通ができる仲間をあえて噛む必要もないと思うと必ずしも狂人とは限らないわね。
ただ、自由占いになるだろう構成で潜伏狂人はおいしいチャンスが少なそうかな?なんて思うと占いは真狂?とか考えてる現在。
・スノウ
>>56までのあたりはあまり編成を考えてないGの考えで動いているのが見えるので、出の速さも合わせて、偽なら狂人だから占いに出るね、で出ている感じを受ける。
編成意識なし>>145のため、ここまでの言動で真らしさはは拾えず。
今後に期待ね。
・アレク
実際の占い方法の詳細に目が言っていたり、>>116の占いを守るべきだからギドラOKなど、全体的に占師らしい視点に見えるわ。
ちょこちょこと灰も見てるし、占いの有効利用するべく動いてる感があるので真ぽいわね。
>>158
アレクだけが遺言するっていうと、(村としては機会均等として)遺言はなし、みたいな流れにならないかな?
となれば対抗がやれるかやれないか、でもやるのはそもそも負担かかるかな?という心配は真でもするような気がするけど。
ギドラについては別に兎ちゃんとたらしに任せるよ、とても動きづらいとかね。
つかギドラがスゴイナニカみたいに語られてるけどFOするなら、霊守れる可能性あるギドラにしようってだけだからもうギドラの話は終了で良いよ。ギドラが好きか嫌いかなんて知らん!
まあギドラ解除のタイミングは一応明言しといたら良いんじゃない。それの希望についてはもう言ったので言わないー!
---ギドラの話ここまで---
おはよう。今のところ占はゾーン派が多めかな?
All★ゾーンに明確な反対意思がある人は表明を頼む
★ゾーンの場合、まとめが決めるか、占にゾーン決めさせてそこからまとめがゾーン被らないように選定するのがいいか意見求む。
あ、あとローレルの言う通りやってしまってるものはしょうがないからギドラの話は脇に置こう。あぁはいったがギドラ楽しいから今解除とかは私は考えてない。
ラヴィ>私はギドラ解除のタイミング、ローレルの案でいいと思ってるが何か意見あるならいってくれ
ぱっと見ナネッテが落としに来たかなと思って読み直してみたら何を言っているのかわからなかった
誰か翻訳頼む…。俺の>>150の上段は判断基準の話でこの村の事は一言も言ってないと思うんだ…。
トマのは邪推。ロレの>>161がわかりやすいんで…と思ったらわかられてねえわ。
自分だけ遺言COしたくないとかマジ言ってねーぞトマ。遺言COすると決まった時点で対抗に強要するからそういうのが嫌い。
俺は自分に負担かかるのは割とどうでもいいので。まあ、遺言するかしないか自由でと言われたら確実に俺だけでもやるね。
どうでもいいがシスター妖魔? の段でお茶噴いた。ロレの言い切り面白いなw
軍属 アレクシスは、シスター ナネッテ を能力(占う)の対象に選びました。
>>164 たらし
前ハム入りまとめやった時は自由明言だったけどまとめニートできるよ。
まとめ指定で行くにしろ占い師の思考は見たいから、占い師の希望ゾーンをまとめが調整で良いんじゃないかな。
補完の有無は占い対象者見て決めれば良いから先に決める事じゃないかなー。
(レジーナが居なくて寂しいトーマスでもたぶらかしてかまってやろう)
トーマスー
>>157の「黒取りは視点漏れ…白取りは主観が入ってしまうので注意したい」の意味がちょっとよく分からないので説明よろー。主に視点漏れについて
今のところ占い不要と思っている枠。ほかは夜にゆっくり見るわね。
・ギイ
ぱっぱと陣形を固めて灰同士で話し合ってほしいという考えが見えていて、全体的に村の展開と、未来を見据えている感じを受けるわ。
本人自身も早い段階で灰に目を向けているし、中身も見えてきそうだから占い不要で。
・ローレル
発言が全体的に考え似ているように思う。思考見えやすいし、ずれが出たら内訳見えやすいと思うので、ここも不要そう。
・ゾフィヤ
スノウ偽っぽく見ている現状からすると、>>52の指摘は人要素っぽい。
>>65、>>77の思考のねじれ解消も助かるし、占い不要そう。
つおにぎり
1.シーチキン
2.梅
3.しゃけ
4.明太子
5.おかか
6.イチゴ
>>143ナネッテさん
あ、前半は僕の誤読だったー、そういってるねっごめんねー!
んと、理由明言は同意だよーっ、でも占い先の発表って結果発表時になるんだよね?
そしたら、>>70を例にすると、占1真:A呪、占2偽:▲Dとなったとき、偽占い師さんは選択肢が広いし確定できないよねっ
それって、もったいないなぁって。
>>145スノウさん
信用勝負って酔狂な考えかなぁ、スノウさん真なら、アレクさんの信用度から信用勝負に来られる可能性もあるよねっ
狐さん見つかるまでは狼さんチームが占い師さん残すっていうのもありそうだよー
スノウさんの視点に、なんとなく客観視点を感じてるかなぁ
★自分が襲撃されたら、そのあとアレクさんに対してどんな流れになるかな?
>>147ヴィクトリアさん
んと、まずは本当に読み取れなかったんだー
だって、かまってもらえないからって、村とは限らないよねっ
狼さんだって、仲間に無理にでもからむとは限らないとおもうし、狐さんなら一人ぼっちは当然だよー
村でいいって、いえるくらいの村うちって、強い根拠があるのかなーっておもったんだー
>>176 シスター
ぼ、ボクか…///
んー非狩気にしてなさそうなとことか(ブラフならごめんねー☆)、
ぐだぐだ言った割にゾーン占くらいしか実のある意見言ってないとことか、まとめ立候補制の話とか強い語気(これはRPか)が占い恐れてないアピに見えたとことか、
妖魔の話題に敏感なとことか!
まあ狐要素なんて有るようで無いものなのはアレクに同意なので、
ぱっそん多めだよ☆
面倒くさそうな人に「キミ妖魔?」って訊くと良いよ!
>>180 トーマス
ああ、誤読してたわー
「注意したい」が「視点漏れ」にもかかってると思って、
「視点漏れに注意するって何者やねん…」とか思ってたわー
回答さんくす
>>172 ローレルさん
ちょっと横させてくださいね。
トーマスさんは共感で見易そうな感じなので、ちゃんと言いたいことが理解出来ているか確認させてください。
トーマスさん>>157下段はご自分の要素の取り方自己申告+自戒と言ったところでしょうか?
他者の視点漏れ発言を黒要素に見る傾向ですよ、ということと、主観的な白要素をとりがち、今回はご自分の言動を良く見て村目に取ってくれた私に好意的でつい白めに見てしまっていることについて、村視的でなく主観的だと言うと思いと、白めに見られたから白めに見返すことへの、ホントにこれでいいのかな?という気持ちに見受けましたが。
っと、失礼しました。
もう回答>>180出てましたか。
遠く外れてることは無いですし、だいたい意図は取れてますかね?
>>181 シスター
感覚でもありがとー!
>>184 ヴィクトリア
トーマスの保護者みたいで笑った
ただの私の誤読だったよ、ごめん
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新