
280 【G717村再戦企画】幸福な▼関係ふたたび!!またも何かが乱舞する!!【飛び入り歓迎】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
>>+369リエヴル
デザート{1}貰おうかな!
>>+370シルキー
なるほど、オニオンスープな!ぐぐってみたが若干グラタンにも近い感じか!
>>+375リエヴル
ふんふん。というかシルキー嬢狂人なら占い確白もらっちゃまずかったね。お仕事しようにもって感じだし。ローレル嬢がいなくなってからが本領発揮、くらいだったろうな。
(+377) 2012/11/27(Tue) 00:47:27
>>134リヒャはオズ噛まなかったら詰むと思うんだがなぁ・・・
(+378) 2012/11/27(Tue) 00:48:41
ああもうこんな時間!【▼医▽賭】
医:遣り取り通りなんだか疑問符を感じる(ただ噛み合ってないだけかも)
死:襲撃状況から要素取る人だから、▼助理由のためにこれぐらいの襲撃はするかも?>>5:117が不可解。
旅:とにかく思考の深め方が自然>>5:124。>>59>>60も白要素だな、と。
賭:ガチガチセメントは変わらず。ただ助吊を避けたいのは伝わってくるが医死の差に疑問。
(135) 2012/11/27(Tue) 00:49:28
>>116 ローレル嬢
>圧倒的攻撃力
気のせい。
>たらし
合ってる。でも、本命決まったら一途に接するよ。
>無防備感
というか防御力が皆無。
(136) 2012/11/27(Tue) 00:49:38
ジーク>>128
ジークの言うブラフは「長狼に備えての▼長に対しての本気度」についてだったってことなのかな。とか思ったらやっぱり狩ブラフなの…?
なら5d段階で狩ブラフだったって説明>>5:64しちゃったのか疑問だって言いたいだけなんだけど…何か僕が勘違いしてるの?噛み合ってない感がもどかしいな…!
★つまり>>5:64は狩ブラフを説明していることを意味しないってこと?
(137) 2012/11/27(Tue) 00:49:48
助祭 リヒャルトは、ディーク飴いる?
2012/11/27(Tue) 00:50:26
(+379) 2012/11/27(Tue) 00:51:37
バケツプリン……この夜中にこれまた。
[...はスプーンで端からつつきながら]
美味しいけどな?欲しい人いたら勝手につついてくれ。
一度家でグリコの手作りぷっちんぷりんを作ったんだが、半端無くでかいのにちゃんとプッチンできて感動した!
>>+376シルキー
そうか、君だったか。ムンちゃん大正解だな!
(+380) 2012/11/27(Tue) 00:51:39
>>134賭
下段。仲間切りが非常に有効と知りつつ、その考察の流れには違和感があるな。
仲間切りは非常に有効。それを見せるためには霊が必要。オズ襲撃後にローレルが残されている場合は「狼に残された」というのが目立つ。仲間切りはただの無駄に終わる。
そして、この村において霊が村側にとってのみ有効になると考えてはいけない。潜狂が残狼数を把握することにおいても、大事な役割を担っているのだよ。
そういう意味において、ローレルは狼にとって目の上のたんこぶにはなりえていない。
これは>>5:96でも同じような事を説明している。
(138) 2012/11/27(Tue) 00:52:29
ヴィンセント>>+377
そんな事ないよ?
生きて3d迎えられるか分からない占い師にとって、そして村にとっても重要な初日占いを無駄打ちさせられたから一応お仕事だよ。
人狼はちゃんと3dで真占い師抜いたし。
まあ確白後お仕事サボり過ぎだけど。
(+381) 2012/11/27(Tue) 00:53:55
>>+380ヴィンセント
[...は...の横に行き、バケツプリンをつついた]
(+382) 2012/11/27(Tue) 00:54:01
>>+380いいなプッチンプリン!羨ましい
ここでディークがCOしなかったらディーク潜狂予想外れになるのかそういやぁ。
(+383) 2012/11/27(Tue) 00:54:42
うっわぁ・・・デジャブがまた発生したんだが。
リヒャ以外★何でリヒャの希望に、すでに一票入っているシメオンが▼▽のどちらにもいないんだろう?
(139) 2012/11/27(Tue) 00:55:36
>>137助
☆非狩COをすませた後なのだから、狩ブラフに対する部分は開示できる。長を疑っていることは否定していない。
現状、ディークの動きがとても気になり、ディーク狼、リヒャルト狂を疑っている。希望を変える程ディーク自身の要素が取れていない。
>>135助
そんなわけで、賭に対してどういう経緯で第二希望にあげたか細かい点があったら教えてほしい。
(140) 2012/11/27(Tue) 00:56:11
ヴィンセント>>+380
バケツプリン…![もぐもぐ]
あははwジークムントの方がよっぽど狂人っぽいのにー(笑)。
(+384) 2012/11/27(Tue) 00:56:14
(+385) 2012/11/27(Tue) 00:56:54
>>+381あぁは書いたが占い無駄うちの面でシルキーは吊り縄無駄うちの面でヴィンセント・ラヴィはお仕事できてるな。もし今潜狂生きてて明日エピとかになるよりは全然
(+386) 2012/11/27(Tue) 00:57:35
(+387) 2012/11/27(Tue) 00:57:38
助祭 リヒャルトは、ごめん!誰か飴ください!
2012/11/27(Tue) 00:57:53
>>139旅
現状、ディークの意見に乗っかった所で結果が変わると思えない。
少なくとも私は、安易にディークの意見に乗ってきたら希望を変えるつもりはなかった。
(141) 2012/11/27(Tue) 00:57:55
ジークムント>>138
「仲間切りは有効」という話は、シメオンがひたすらノトカーを吊りたがった事をライン切れに取るな、という注意を呼びかけているだけだ。
ところでジークムント。
★今日一日、ニコラス見てたか?
(142) 2012/11/27(Tue) 00:57:58
医師 ジークムントは、助祭 リヒャルトに話の続きを促した。
2012/11/27(Tue) 00:58:06
医師 ジークムントは、助祭 リヒャルトどうぞ。
2012/11/27(Tue) 00:58:13
(緑) ニコラスは、リヒャに飴投げるぜー
2012/11/27(Tue) 00:58:27
(緑) ニコラスは、おっと、あぶねぇ。ジークにはすでに一個投げちまったし、ディークに投げるねー。
2012/11/27(Tue) 00:59:14
(緑) ニコラスは、賭博師 ディークに話の続きを促した。
2012/11/27(Tue) 00:59:30
>>+387だがリヒャが入村してまサイと人数あわなくなった不思議。
(+388) 2012/11/27(Tue) 00:59:31
芸術家 ローズマリーは、ギルド員兼バーテンダー長 オズワルドに話の続きを促した。
2012/11/27(Tue) 00:59:35
芸術家 ローズマリーは、令嬢 シルキーに話の続きを促した。
2012/11/27(Tue) 00:59:46
えっリヒャさんのこの迷走ぶりは…?
さすがにジーク狼はないと思うんだが。
結果2-2からの撤回だから良かったものの、真狼-真狼狂の3COからの撤回なら狼決め打たれて吊られただろうし、占CO回り終わった後に撤回前提の2狼騙りは…やらないでしょう。
(+389) 2012/11/27(Tue) 00:59:48
(緑) ニコラスは、 ノ ◎>「そしてローレルから催促が来たので午前一時をお知らせするポ」
2012/11/27(Tue) 01:00:03
ギルド員兼バーテンダー長 オズワルドは、マリーありがとうー!
2012/11/27(Tue) 01:00:09
賭博師 ディークは、ニコラス、有難う。 …とはいえ、俺が喋る事はそろそろなくなっている…
2012/11/27(Tue) 01:00:19
>>142賭
☆見ている。つかずはなれず様子を伺う様はLWに多いなと思う位。
ニコラス単体におかしいところは見ていない。
(143) 2012/11/27(Tue) 01:00:45
(+390) 2012/11/27(Tue) 01:01:21
リエヴルさん>>+388
それ本当に誰でずれたのでしょうね?
元村のカタリナは別の人じゃないかなと思っているのですけど…w
(+391) 2012/11/27(Tue) 01:01:23
医師 ジークムントは、助祭 リヒャルト、余裕があったら飴をくれ。意見を見て気が変わっても希望を変える喉がきつい。
2012/11/27(Tue) 01:01:26
<シメオン>
>>5:100で助に死再検討を促し、「新しい情報が〜狼」>>5:102と。
死狼が6d助吊を見据えているようにはあまり見えない動き、な気がする…?
黙って放置していれば良いようなものだったのに。
対死見直しを求めたところで助の情報がそれほど落ちるとは思えないし。
「スライドして▼死」>>5:117とのこと。
★これ、死には何か不都合?
第二希望の偏り方から5d時点で続いたら6d▼助は濃厚だったわけだし。何を意図していたのかよくわからない。
青を狼と見ていたようで、考察(情報)を落とさせるために>>4:103で青に激励(?)>>5:112を送っている。>>5:112
この、狼可能性のある人に対して考察を出すように促すのは対長>>5:103でも一貫。
んー、上記と対比すると>>2:83で「能力処理〜考察するつもりなし」とが若干引っ掛かる、かな?
邪推するなら、青とのラインを見られたくないってことになるんだけど。
あんまりそんな気はしないな。本気で無駄と思っている感じ。省エネスタイルから納得。
と自分もまた判断される側であるという自覚が薄そうというか。判断する側としか思って無さそう?これまでの狼探索感と相まってやや非狼感、と言って良いだろうか?という気
(144) 2012/11/27(Tue) 01:01:42
>>+389リヒャたまに迷走するからなぁ・・・狂なのやもしれんw
(+392) 2012/11/27(Tue) 01:02:11
こんばんはー。今日はリヒ吊りになりそうな感じかな?
オズ>>+385
サラっとニコの中身をバラすなw
(+393) 2012/11/27(Tue) 01:02:21
令嬢 シルキーは、芸術家 ローズマリーありがとう!突然飴が飛んできて驚いたわ。
2012/11/27(Tue) 01:02:39
(+394) 2012/11/27(Tue) 01:03:31
ジークは狼ないと思うんだけど、気になるとすれば襲撃か。
▲アルビン
▲シルキー
とオズワルド吊り残す襲撃筋取ってるのに何で今日▲オズワルドだったのか。
しかも▲シルキーなんてGJ率それなりにあったはずなのに行ってるし。
ここまで徹底するのであれば、▲ジークムントでも良かったはず。
ジークムント狼なら単純な話なんだけど、ここ襲撃の意図が読み切れない。
まぁでもジークムント狼なら、最初からオズワルド噛むの安泰な気はするけどなぁ。
(+395) 2012/11/27(Tue) 01:04:24
>>+393
し、視点漏れだ!!wwww
ニコの中身は予想はあるけど今のでわかったの?
(+396) 2012/11/27(Tue) 01:04:51
ザーっと見たけど、助狂賭狼って意見が多いみたいだね。
私も乗っておこう(
(+397) 2012/11/27(Tue) 01:05:12
>>+382アイリ
ん。[...はちらりと横目にアイリを見て自然と笑みが浮かぶ]
>>135リヒャ
ええっ、ムンちゃん吊りたいの?まじか。
灰考察が全員黒要素で固まってるのが狼探して迷走してる跡、って気がするかなぁ。明日狂人なしで戦う場合は誰か懐柔しなきゃならんわけだしな。
>>+381シルキー
ふむ、まぁ結果的にノトカー君から初日占いを外せてるしな!
(+398) 2012/11/27(Tue) 01:05:36
ジーク>>141 う〜ん?と悩んでたらばっさり切られた。
でもその通りだな。
ディーク>>142シメオンのライン切れor切りを取ってるやつなんて今居なくね?
★どこに向けて注意をしたんだ?
(145) 2012/11/27(Tue) 01:05:52
(+399) 2012/11/27(Tue) 01:06:25
>>132 ニコラスさん
★ブレっていうのはニコラスさんには黒要素ですか?
疑心暗鬼の村人だからこそ、あれこれ考えて、
あの人が狼かもしれない、でも村かもしれない…
そんな風に迷ってブレブレになってしまう
そんなこともあるのでは?とも思ったりするのですが。
(146) 2012/11/27(Tue) 01:06:35
>>+392私は賭予想だ。
あと、あの、私の三行のどこがまずかったのか教えていただけませんでしょうか?
(+400) 2012/11/27(Tue) 01:07:34
>>139 ニコ
んー、あれなんだよ。
なんでランダムにしたのか聞いた時、りひゃはランダムになる条件を把握してないのではないかと考えたんだけど、なんか普通に答え返ってきたあとに抜けてたって言ってたのがなんかとても謎。
(147) 2012/11/27(Tue) 01:07:53
リヒャがカタリナさんか?全然私の予想と違ってるんだが……w
ムラ人代表はここにいますよ!ハーイ
>>+393>>+396の流れも分からない。
私の中身予想力低すぎ……!?
(+401) 2012/11/27(Tue) 01:08:29
ローレル☆>>146 ブレを見たら即黒要素ってわけじゃないぜ。
その後話して、そいつの心理状況的に納得いかなかったら吊り希望出すつもりだった。
(148) 2012/11/27(Tue) 01:09:04
>>+395アプサラス
ジークムントさんを狂人だと考えたのではないかしら?
今日の吊りを生き延びることが出来れば確実に残れる。と。
オズワルドさんを残したのは吊って欲しかったから。確か護衛は霊鉄板と言っていたからシルキーさん襲撃にそれほど抵抗はなかったのだと思うわ。
(+402) 2012/11/27(Tue) 01:09:13
ギルド員兼バーテンダー長 オズワルドは、>>401なんか吹いた
2012/11/27(Tue) 01:09:14
>>+401大丈夫だ!私も9人程同村者がいるはずなんだが全くわからん!
(+403) 2012/11/27(Tue) 01:09:44
シルキー>>+394
オズ>>+396
んにゃ? 私は元々ニコの中身予想して灰に埋めてあるよ。ただ、二人はニコの中身、私と予想違うのかもね。
アプサラス>>+395
ローレルは霊護衛指示じゃなかったかな?
で、オズがまとめ役の指示を無視してGJ狙いにいかない狩人と予想したとか?
(+404) 2012/11/27(Tue) 01:10:19
再度、狼狙い【▼シメオン】で提出。
リヒャルトは悪くて潜狂と考え、放置。
俺の考察に対するニコラスの反応が、ジークムントと共通している事、俺の思考を真剣にトレースしている事からも、ニコラス狼は薄いと思うんだが…
ニコラスとシメオンの差が、自分に矛先が向いているかどうか、という所にある可能性を潰す事までは出来ていない。
(149) 2012/11/27(Tue) 01:10:45
ジーク>>140
んん?いつの段階でのブラフだったかの認識がずれていただけなの???
えーと。実はぶっちゃけると狩COを考えていた医狼可能性を見ていたんだけど。違うのか。そうなのか。
何度も説明して貰ってごめん。
ごめん!ジークについての疑問解消されちゃった!
再提出【▼賭】
☆助旅村視は同感する。だが死と医の助理由に大差無しだと考えている。
そこにあえて差をつけるの?
不思議。
どこまで本気で死狼見ているのかはなはだ疑問である。怪しい→ガチガチセメント過ぎて要素取れない→シメオンは人っぽい気がするような→賭狼??←今ここ
(150) 2012/11/27(Tue) 01:11:06
☆りひゃ>>144
りひゃ村の場合その行動がとても怪しく感じるのでやめるように突っついた。
見なおしてちゃんと黒要素持ってくるなら良しで放置しようと思ったけど、なんかあっさり白視してたから怪しんでたんじゃないのかと一周回って戻ってきた。
(151) 2012/11/27(Tue) 01:11:34
(+405) 2012/11/27(Tue) 01:11:37
ローズマリー>>+404
中身予想はたまに気まぐれで灰に落とすだけでがっつり予想していないから何とも…w
プロローグで確定した人くらいしか分からないっ。
(+406) 2012/11/27(Tue) 01:12:15
マリーさん>>+393
えっ。ニコさん元カタリナさんなの!?
ヴィンさん>>+401
えっ。ヴィンさん元カタリナさんなの!?
考察してたらこんな時間に(←毎日
こんばんはっ! 今日もあと少ししかなくなっててさみしい。
(+407) 2012/11/27(Tue) 01:12:29
(+408) 2012/11/27(Tue) 01:13:20
ヴィン>>+401
ゴメン、聞き流してw
私もそんな自信あるわけじゃないし。
(+409) 2012/11/27(Tue) 01:13:28
ニコラス>>145
「シメオン狼ならドSすぎる」という評価をちょくちょく見かけたからだ。
…アンカー探してこようか。
(152) 2012/11/27(Tue) 01:13:47
令嬢 シルキーは、猫行商人 アルビン をもふもふした。
2012/11/27(Tue) 01:13:56
シメオン>>147
シメオン側で言うと>>31>>76>>99のとこか。
確かにみえねぇもんと戦ってる感じはするな。
今ディークにも感じている。
ディークは一体何に対して注意を促したんだろう。
俺にはみえねぇんだが・・・。
(153) 2012/11/27(Tue) 01:14:25
(+410) 2012/11/27(Tue) 01:14:27
(-62) 2012/11/27(Tue) 01:15:02
>>+407考察してて出てこれないとか凄いな
さて、元カタリナさんは何処に・・・
(+411) 2012/11/27(Tue) 01:15:31
医師 ジークムントは、リヒャルト余裕なさそうだからシメオンあたり飴ちゃんもらえたりしないかな
2012/11/27(Tue) 01:16:11
リヒさん>>150
きた! ▼賭!
今日の流れ出賭狼の助狂かとみてたけど、これでとうとう潜狂どこかわからない!
やっぱリヒさん村じゃないかなぁ。
朝はニコさん狼かと思ったけれど……きになる点はありつつ、それ以外だと非常に「人っぽい」人物だった。
で、ジークさんとシメオンさんは非狼、リヒさん最村視(狂の可能性は否定できない)すると残った場所がディークさんに。
……ディークさんか…………。
(+412) 2012/11/27(Tue) 01:16:24
(+413) 2012/11/27(Tue) 01:16:25
げっけいじゅ ローレルは、リヒャルトさんに飴投げますよお
2012/11/27(Tue) 01:16:55
ニコラスが村たてさまはなんとなく納得。でもわかんねーべや
(-63) 2012/11/27(Tue) 01:17:02
(+414) 2012/11/27(Tue) 01:17:05
げっけいじゅ ローレルは、助祭 リヒャルトに話の続きを促した。
2012/11/27(Tue) 01:17:15
(+415) 2012/11/27(Tue) 01:17:17
(+416) 2012/11/27(Tue) 01:17:35
>>+404ローズマリー
そうか。…さすがにオズワルドが狩人なら性格的に護衛指示守るか。
だとするとシルキーは割と安全に抜けると踏んでいたかもしれない。
(+417) 2012/11/27(Tue) 01:17:45
(+418) 2012/11/27(Tue) 01:18:08
(+419) 2012/11/27(Tue) 01:19:03
シロウさん>>+410
えっ、シロウさん元カタリナさんな
……ないな。それだけは言える!
オズさん>>+186
お、中身わかられてないとか、少し嬉しい。
(+420) 2012/11/27(Tue) 01:19:20
医師 ジークムントは、ああいいや 喋りすぎてるし自重する
2012/11/27(Tue) 01:19:25
マリーさん>>+192
そこまで喜んでくれると嬉しい。
マリーさん>>+196
長の「マリー6シロウ4」は、私も非狼ぽいと思いました。
狼なら、」占真贋に触れずに、「占真偽つけられなかったから、確霊護衛だった」で良いかな、と。
(-64) 2012/11/27(Tue) 01:19:55
中身最終予想
俺視点シロウ=カタリナ
ノトカー=よあひむ
ローレル=エルナ
ヴィン=ペーター
ニコラス=シモン
かなぁと。ニコラスはあまりわからない
(-65) 2012/11/27(Tue) 01:20:05
アプサラス>>+417
うんうん。表でジークが指摘してたけど、シメ狼ならドSだから最終日 月長死灰 とか残しそうw
(+421) 2012/11/27(Tue) 01:21:01
>>+407商
「考察してたらこんな時間に」
かっけえw
私が元カタリナに決まっとろう!
(ω・◎≡3 ダーッ!!
>>+419リエヴル
気をつけないとなそれと便座カバー。
(+422) 2012/11/27(Tue) 01:21:08
遅くなってすいません。
とりあえず出しておきましょう。
吊|死医賭旅助
▼|助助死助賭
▽|無無無無無
死>>5 医>>6 賭>>25 旅>>132 助>>150
仮決定【▼リヒャルトさん】
村側の票が確かに1票は入っています。
もしかしたらあと2票は狼さんと狂人さん…かもしれませんが。
(154) 2012/11/27(Tue) 01:21:56
あれ?マリーカタリナ?確かに一番ぽいんだけど…あれー?見間違い?
(-66) 2012/11/27(Tue) 01:21:59
今日の襲撃も、状況黒は状況黒かもしれません。
ただ、灰狙ってオズワルドさんを吊りにかかる方が、
個人的にはしっくりくるかも?とも思うところはあります。
RPPのケース抜けも本当にうっかりかもしれません。
ただ、明日が続いたとして、
リヒャルトさんにこの状況を跳ね返せるでしょうか。
それもちょっと考えづらいです。
このままだと明日はディークさんに疑いが集中しそうな流れでもあるのですが、
村の皆さんはディークさん疑いだけで終わらせてしまわないように、そう願います。
(155) 2012/11/27(Tue) 01:22:02
オズさん>>+413 えっ
シルキーさん>>+414 えっ
いや、あなたがたは違うことはわかりましたw
ヴィンさん>>+416 ただいまー!
マリーさん>>+418
マリーさんは3割ぐらいカタリナさんありうるかもw
カタリナさん大人気過ぎてわらいしにそうwww
(+423) 2012/11/27(Tue) 01:22:14
カタリナ凄いな。
一体一人で何役やってるんだ?
是非ともその能力をうちの索敵部隊で生かさないか?
(+424) 2012/11/27(Tue) 01:22:31
今日の分を見返したんだが…あれ、どこで見かけたんだったか…という状態になっている。
「シメオンが、シロウに流れた後の吊り縄をノトカーに持って行こうとし続けている」という話を誰かがしていなかったか。
…誤解か?
(156) 2012/11/27(Tue) 01:23:04
シメオン>>147
あれ、推測してたのと違う答えってランダム条件把握についてだったの?把握してるよ。
万が一ランダムだった場合、昼頃設置して事故っていうのもあるかも?って気はしている(商邪魔だから食べちゃおう)→オズCO→誰かが再セッチ忘れ→結果長商ランダムとか?という妄想。
抜けてた、ってのは回答内容の3d襲撃先を狼が検討する際の長COという前提のほう。>>124
(157) 2012/11/27(Tue) 01:24:03
>ローレル
最終日の最黒位置は、悲しい事に、俺にとっては日常だ…
今度こそ、なんとか狼ぶち抜く。
(-67) 2012/11/27(Tue) 01:24:46
あ、アルビンよく忘れるけどオットーでしょ
考察の仕方とかよく考えるとそれっぽい
(-68) 2012/11/27(Tue) 01:24:51
だねーw 私も皆の発言に吹いたw
元カタリナ多過ぎwwwww
おなか痛いwwww
(+425) 2012/11/27(Tue) 01:24:52
助祭 リヒャルトは、医師 ジークムントに話の続きを促した。
2012/11/27(Tue) 01:24:54
ヴィンさん>>+422
>考察
いやいや、盛大に間違っている気もするし! リヒさん村推しですが、狼で実はエピ入りとか……ともあるし! かっこよくはない!!
「ムラ人」だけ読んで反応したけど、あなたもきっとカタリナさん違うw
(+426) 2012/11/27(Tue) 01:24:58
助祭 リヒャルトは、(緑) ニコラスに話の続きを促した。
2012/11/27(Tue) 01:25:06
>>+423あれ、マリーってスライド組だよな。え、まさかの元カタリナさんスライド?
(+427) 2012/11/27(Tue) 01:25:33
>>+421ローズマリー
…その状況はオズワルドに同情する。
シメオンVSオズワルドなら9割方オズワルド吊られそうなところも含めて。
(+428) 2012/11/27(Tue) 01:25:39
マリーさん>>+198
ニコさんが、村が一つの場所に疑い集めている所に、ぽつりと「そうなの?」という感じの発言を零すのは、すごく人っぽいと感じました。
旅>>4:268もそうですし、6dのシメオン→リヒャルト疑いの黒要素に、「そこは強い黒要素ではない>>33」と言ったり(旅狼ならほうっておいても良いのに……)。
読み返すと、あれ、とひっかかる点はあるものの、行動が人らしい。
☆と、思っていますよ。
(+429) 2012/11/27(Tue) 01:25:54
(緑) ニコラスは、リヒャルトさんきゅー! なんか久しぶりに飴もらった気がするぜ!
2012/11/27(Tue) 01:26:22
6d夜明け後時点では:
旅>>5:148 >>4:76で「いい気づき」をしたリヒャ、に対して、「白い/村っぽい」との評価にせずに、「人としてのリヒャが見えたと思った」。
これは、「そんな冷徹な感じじゃないのかも」という続く感想から、性格要素にとどめたっぽく思うけど……微妙に判断をさけた、感じが。
5dに、「最終日にならんと疑えない賭死医>>5:190」に対して伝助が押し出されていたので、6d来て伝が白なら助が狼、という方向へ思考が進みそうだけど、リヒに対して旅>>15の反応にとどめるのみ。判断を避けた?
なんかの引っ掛かりを持っていたものの。
読み返すと、ぽろりと落としている行動が人っぽい。
(+430) 2012/11/27(Tue) 01:26:26
アルビンさん>>+423
いつの間にかアルビンさんに中身バレしてるのーw
アプサラスさんの発言で腹筋がww
(+431) 2012/11/27(Tue) 01:27:02
あとは印象論だけど:
医>>41「ニコラスから「ジークは俺を殴ってこいよ」と挑発されている気がする」
旅>>53「いや、出来れば殴ってこないでくれ」
というのがw なんか人ぽいねw
……まあ白でも黒でも言えることではある。
ただ、「1版信頼できるのはジーク」と考えた上で、「だからこそ、殴って来た時の事も考えてる」のが、なんとなく……村思考ぽいような。
なんか…………「信頼してる場所」から疑われるのって凄く無駄だし、信頼しているからそこ、自分に疑いの目を向けるのは間違いだってはっきり判る唯一の事だから、他見て欲しい! という感覚に感じる。
なんとか言語にするならこんな感じか。
(+432) 2012/11/27(Tue) 01:27:02
ディークさん>>34
☆灰攻撃力スケール:医死>賭 旅助 ……かな。
賭と旅助の間に少し間があり、旅助は助旅の順でもおかしくない感じ。
医死も交換可能。
んー……そうですね。
(+433) 2012/11/27(Tue) 01:27:28
リヒャルトありがと。
このままだと吊りになるから残りの考察も期待してる。
>>152賭>>156賭
そんな話はしたけど、ドSだから狼じゃないとは思わないよ。
(158) 2012/11/27(Tue) 01:27:39
>>+427
そういえばそうだった。
じゃあやっぱり
シロウ=カタリナ
ノトカー=ヨアヒム
ニコラス=シモン
ヴィン=ペーターorUVちゃん
ローレル=エルナ
アルビン=オットー
兎=でぃた
(-69) 2012/11/27(Tue) 01:28:32
旅は総じてアルビンのいうとおり色関係ない部分がしろいんだよな。姿勢とか。そこが悩ましい
(+434) 2012/11/27(Tue) 01:29:37
リエヴルさん>>+369 じつはバケツプリンがほしい。夢のデザート! {4}
シルキーさん>>+313 夕飯いただきます。{5}
[...は、ちらりとお魚のスープに目が行った]
(+435) 2012/11/27(Tue) 01:30:27
リエヴルさん>>427
あ、マリーさんスライド組だったんだ。
そこまで考えてなかった。
シルキーさん>>+431
そういえば、ジムゾンファンの人とかアルビンファンの人がいたなぁ、と思いだしました。
わかった。わかったぞー。>ノトカーさん>>+114
(+436) 2012/11/27(Tue) 01:30:42
姿勢白は序盤はあり。だけど3d以降占いで色はみたい派
(+437) 2012/11/27(Tue) 01:30:47
医>>158
大抵こういうこという人ってどんな考察落としても吊先動かす気ないこと多いよねw
(+438) 2012/11/27(Tue) 01:30:54
寝てた(しょぼん)
ところで俺が元カタリナなんすけど(きょろきょろ)
(+439) 2012/11/27(Tue) 01:31:14
えーみんな中身予想埋めてるの!?
プロローグで確信した人達くらいしか分からないよー!!
ローレル→エルナさん
アルビン→オットー
ノトカー→シモン
オズワルド→村長
ラヴィ→ディーター
確信できるのはここまで!
元村アルビンとかどこなのー?!w
(-70) 2012/11/27(Tue) 01:31:19
…そういえば、唯一分からなかった事がある。
>シメオン
★リヒャルトを「何」だと思ってるんだ?
(159) 2012/11/27(Tue) 01:31:52
【仮決定確認】
ディーク>>152>>156だよね。
ぶっちゃけ俺も見た気がするけど少なくとも今の灰で切れ・切りを取ってる人は居ないはず。
そしてドS過ぎる評もジーク>>158の通り。
確霊状況では意図的に強く切るなんてしてきてもなんもおかしくない。
(160) 2012/11/27(Tue) 01:32:07
(+440) 2012/11/27(Tue) 01:32:26
商>>+420
なしてーw
なんでそこまで言い切れるのか。まったくSGにされてる気分であります。
(+441) 2012/11/27(Tue) 01:32:30
ムンちゃん:testarossaさん
オズ:mofumofuさん
シメオン:bui5007さん
アルビン:GGGさん
ローレル:calabariさん
シルキー:tear_stoneさん
フレデリカ:wedaさん
アイリ:Mayさん
リエヴル:bbddaさん
ここまでが限界だな。ここまでも不安だ!分からん!!
(-71) 2012/11/27(Tue) 01:32:46
ところで俺、ろーずの中の人分かってないっすよー。
だれなんだろうー?
(+442) 2012/11/27(Tue) 01:34:34
医師 ジークムントは、仮決定だけど 12 偶数ならニコ占い、奇数ならシメオン占い
2012/11/27(Tue) 01:35:06
リエヴル>>+427
んー、再戦村は中身迷彩とかあるものなんじゃないかなぁと、意味深な独り言をポツリ…。
アプサラス>>+428
だねー。ローレルだけじゃなく、オズの胃にも穴が空きそう…。真狩なのに最後まで残されて吊られるって悲しいよね…。
アルにゃん>>+429
あー言われてみるとそこもニコの白要素っぽいね。そうそう。ニコって人っぽい印象があるのよね。私もまだ何か気付いたら出してみるよ!
(+443) 2012/11/27(Tue) 01:35:09
(緑) ニコラスは、げっ
2012/11/27(Tue) 01:35:35
(+444) 2012/11/27(Tue) 01:35:39
占い、占いっすかー。
運命の相手……
えいっ <<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>
(-72) 2012/11/27(Tue) 01:35:42
豪勢な夕食だった。ビーフスロトガノフ。
リエヴルさん>>+434
ですよね。なんか姿勢と言うか、ぽつ、と落とす一点が村人ぽい。
商のアンカ先が間違ってるけどどこだったか……
ノトカーさん>>+439
元カタリナさんお帰りー
……って、あなたもたぶん違う!
シロウさん>>+441
ふふっ、SGはくろいにおいがするからこそですにゃん。
(+445) 2012/11/27(Tue) 01:35:43
☆ディークさん>>34
ジークさんは、ジークさんの自己評価通りメス。ただし、時折ランス(中世騎士が馬上試合につかうあのぶっといやつ)もって、「おまえらみんな反応黒いぞ!」とか言ってなぎはらったりしてる。
しかしずっとランスだと思っていると、メスで以ていつの間にか綺麗に切り分けられていたりする驚き。
シメオンさんは、ニコさんの言う通り、剣に近い。ただし、その読みは「つるぎ」。隙をみせた瞬間、ばっさりと行く。
イメージミュージック:剣の舞。ただし、あのアップテンポに引きずられるという事は決してない。むしろ冷静だからこそ剣の舞を(相手と)舞える。
ディークさんは……なんだろうな。んー、爆薬使い?
リモートスイッチ式の爆弾で、敵のいる範囲の、周囲に爆薬埋めて、一気にどかーんとやって、よっしゃ、とやるのを楽しむタイプ。
(+446) 2012/11/27(Tue) 01:36:33
ぶっちゃけ某再戦村見てたら自ずと分かっちゃう人が数人いるっすよね(ほんにゃか)
(+447) 2012/11/27(Tue) 01:36:38
ニコラスさんは、そうだね、槍かも。弓というほど遠距離では無い。
あんまり敵に近寄って欲しくないけど、遠すぎるのも見辛い、という感じ……ただの印象だけど。
リヒャルトさんは、確かに本とか盾とかそんな感じ。
冒険者パーティなんかだと、前衛中衛たちが剣や斧やでモンスターを迎撃している間に、地面にがりがり魔方陣書いて、よしできあがった。呪文詠唱! でチーム戦している感じ。
序盤の呪文のは全体攻撃魔法を使っていたが、敵が減ると一点集中単体攻撃に切り替わったりする。そんな感覚。
たまに、魔方陣書いて呪文唱えて、さあ魔法発動! と思ったら発動してなくて、「あ、魔方陣のスペル一箇所まちがってた」とか気づいて、仲間から「ウィザードしっかりしろよ!」とかいわれてたり。
(+448) 2012/11/27(Tue) 01:37:19
中身予想完了。9人が限界だなぁ。
>>+427リエヴル
誰がスライドだったかもはや覚えていないww
(+449) 2012/11/27(Tue) 01:37:22
ろーぜんとか超どうでもいいっす……
えーいもいっちょ! <<賭博師 ディーク>>
(+450) 2012/11/27(Tue) 01:37:37
……リヒさん評がおかしなことになった。
魔法使いは懐に入られると弱い、という感じもつけ加えよう。
6dみると、敵の剣を杖で受けるより、身をかわして致命傷をさけ続けている、というイメージが浮かんだり。
ヴィンさん>>+220アイリさん>>+222
やってみたいなーと思ったら、今やってもよいとおもうの。
そして、お幸せに!
(+451) 2012/11/27(Tue) 01:38:10
みんな中身までわかるなんてすごいわね。私は予想できないタイプだから。
(+452) 2012/11/27(Tue) 01:38:14
あ、独り言誤爆しt
よっしゃランダムで師匠ひいた!!!!
今日はいい日になる気がする!!!!
(+453) 2012/11/27(Tue) 01:38:25
(+454) 2012/11/27(Tue) 01:38:45
アルビンさん>>+435
…人猫さんでも飲めますよ?
[…はそっとスープ皿を差し出した]
>>+436
バレたーーw1人でも多く騙したかったのに><
ノトカーのせいなのー!w(←
(+455) 2012/11/27(Tue) 01:39:12
ジークムント>>158
ニコラス>>160
ならよかった。
【仮決定確認】
狼ではないと思うんだが…潜狂濃いなとは思うし、積極的な反対理由がない。
(161) 2012/11/27(Tue) 01:39:39
>>+443まぁ、あり得るとは思ったが見学人数あってるからなぁと思ってたらリヒャきて根本的な人数ちがくなってあれ?ってなって更にアプサラスきてあれあれ?って、思ったら一人追加されててほっとしたけど結局数あってない←今ここ
(-73) 2012/11/27(Tue) 01:39:39
でぃーく
狼だと思ってるんだけど、なんかすっとぼけられてるのか本当は村なのかよくわからなくなってきた。
(162) 2012/11/27(Tue) 01:39:46
ヴィンさん>>+209
透けてないかとー。この人かな、と思う事はあり。
商人の正体が2択でちょっと安心した。
中身だだもれかと思って。
ヴィンさん>>+231
バッカーノはアイザックとミリアのコンビがたまらなく愛しい。
シルキーさん>>+235
あっはっはー。
さすがアルビンファンクラブ会員さん。
オズさん>>+238
そうだね、友愛だよね。
オズさんはノトカーさん一筋だもんね。
(-74) 2012/11/27(Tue) 01:39:57
オズさん>>+241
ダ狼狼狼狂恋恋恋恋恋恋恋恋狩霊占
恋:恋天使。QP。
……という編成を想像した。バランス? なにそれおいしいの?
恋天使がどこに矢を打ってもカオスで、一日に大量の死者がでる、もはや短期ノリ、まで妄想した。
>>+243
がんばれ!
(+456) 2012/11/27(Tue) 01:40:18
>>+453
…………
くそっ…今からディークとヴィンちゃんをくっつけるしかないか…
(+457) 2012/11/27(Tue) 01:40:32
げっけいじゅ ローレルは、助祭 リヒャルト を投票先に選びました。
実に3日ほどで終了するネタゆるゆるRP村が建つと聞いてアップを始めましたっす
オズしゃん>>+457
ゆ る さ な い っ す よ
(+458) 2012/11/27(Tue) 01:42:22
>>456
それ確実に狼勝利…いやそうでもないか
ってか桃2つささる人とかいそうwwww大量虐殺www
AがBCDと絆持ってたら4人の犠牲者がwww
(+459) 2012/11/27(Tue) 01:42:34
>>154
仮決定リヒャルトさんかー。
続いちゃいそうな気がするの…。
(+460) 2012/11/27(Tue) 01:42:35
シルキーさん>>+455
わ、ありがとうございます!
[...は、あたたかいスープ皿を受け取った。ふうふう]
下段:わかったー! うっかりアルビンで入っちゃったよ! アルビン表情豊富だなあ、と思って。
(+461) 2012/11/27(Tue) 01:42:44
ジークさん>>54
商>>3:194はたしかにどっちでも取れる要素なんですよね。
でも、なぜかリヒさん村ぽいとしか思えず、村要素として提示しました。
良くみてるなぁ……。
(-75) 2012/11/27(Tue) 01:43:05
>>+457オズ
申し訳ないが私にはアイリがいるんでね!
オズもファイト!!
(+462) 2012/11/27(Tue) 01:43:36
>>458
なんか今回は愛憎劇みたくなってきたNE☆彡
死んでも愛してるぜ(イケメンヴォイス
(+463) 2012/11/27(Tue) 01:43:50
(+464) 2012/11/27(Tue) 01:44:09
(163) 2012/11/27(Tue) 01:44:21
<ディーク>
「後衛型」「場の様子見て、動きに違和感ある奴を殴る」「白要素拾い」>>1:29と。
白要素拾いに関しては、まあ6d助庇いを見ていてそんな感じ。盤面づくりが好みみたいで、盤面の状況から助の白要素を取る。主に襲撃筋。実際これはよく言い当てているな、という感じ。5dRPP手順確認表の通り、僕が狼なら長を最後まで噛まなかった。僕に関しては本当によく見てくれている。
一方、青の白要素取りは甘。まあ青序盤だけで要素少なかったから?ただこの甘さは当時から気になっていた。
5d助白説得は伝吊の為ぽい。
ただ6d助白説得は賭狼でもやる範囲。6d助は堅いから問題無し。状況考察好きな死→助。5dから固いロック医→助。旅→不明。賭→不明。
盤面作るのが好きな賭ならどんなふうに最終日を迎えるだろうか。
助がいなくなった際。
死→医。旅→不明。賭→死。医→死。
まあこんな感じかな?と思ったらしっくりいった。
ぶっちゃけるとまだ医賭で悩んでいる。
助潜伏狂人を見ていたと明言している医は本当に助を狂人だと思っていたのかもしれない。で、対抗COしなかったから抗弁力弱そうな助をSGにしてくるためにブラフ。
ありうるありうる。
(164) 2012/11/27(Tue) 01:44:24
(+465) 2012/11/27(Tue) 01:44:50
ヴィンさんはアイリさんとお幸せにっす!
式挙げるならガータートスとかやればいいとおもうっす。
(+466) 2012/11/27(Tue) 01:45:10
オズさん>>+459
どうなるかは全くよそうしてないw
桃ログで矢鴨になった人が大変すぎw きっと【誰も勝利できない村】とかになりそう。
ディークさん>>64
>攻撃力スケール
嘘だッ!
……というか、え、シメオンさんとジークさんと一緒の範囲にアルビンがいるのが解せぬ。
アルビンのなかのひとねこは、防御力はあるものの、火力はまったくないPLですぞ。
医死>伝>賭旅>助商>長
みたいな感じだろう。助と商、旅までの位置の入れ替わりはあり。
(+467) 2012/11/27(Tue) 01:45:38
【仮決定了解】
リヒャ狂ならあそこで俺吊り強く押せるかなぁ。どちらかというと狼>>狂だけど…うーんなぞ
>>+464
いやだって俺の恋路にディークが邪魔で…
(+468) 2012/11/27(Tue) 01:46:15
>>164助
ぶっちゃけるとまだ医賭で悩んでいる、は>>150の前の書き溜め考察?
それともあれ以後にまた悩みだしたのかな。
(165) 2012/11/27(Tue) 01:46:56
うう…これ見ると、
リヒャルトさんやっぱ違うような気がしてきたり…
(-76) 2012/11/27(Tue) 01:47:21
オズしゃん>>+463
そういうへこたれないところは好きっすよ。
(+469) 2012/11/27(Tue) 01:47:38
>>+466ノトカー
!!??
[...は顔を真っ赤にしている]
(+470) 2012/11/27(Tue) 01:47:47
>>+466
……この村は気の早い人達が多い。
[...は顔を赤らめて]
ガータートスってあれかなり花嫁恥ずかしいだろ。実際やるもんなのか!?
確かに男が多い中、次の花婿が決まるのは魅力的だが。
そこはブーケくらいにしておこう、うむ。
(+471) 2012/11/27(Tue) 01:47:54
>>+467あの一発言の厚みだけで人殺せると思うのは私だけか
(+472) 2012/11/27(Tue) 01:47:55
賭>>64
視界しろ飽和自体は、別に村でも狼でもすると思う。そこから、
>らしくない要素取り
で疑い先が変になるようなら、黒と見れば良いのでは。
>>64>>65
リヒャルトLWなら、(GJ出たら死ぬものの)▲オズワルド無しで進めた方が良い、というのはあるかも。
ただ、その後の狼視先が「シメオン」であるというのには不同意だなー。
(-77) 2012/11/27(Tue) 01:48:04
(+473) 2012/11/27(Tue) 01:48:59
【本決定確認】
まあ仕方ないかな。
手順確認関係は間違っていたら誰か指摘してって意味で張っていたから、まさかそこから要素取られるとは思っていなかった…。
んー。まあノイズになってしまったのなら申し訳ないな、としか。
どうにもジークの挙げる助黒要素が弱くてなあ、という気はずっとしているんだけど。
吊りに来るための理由にしか見えないというか。
(166) 2012/11/27(Tue) 01:49:23
リエヴルさん>>+472
アルビンの武器:タウンページ
みたいな感じなのかっ! ええっ。
(+474) 2012/11/27(Tue) 01:49:47
(+475) 2012/11/27(Tue) 01:49:56
>>+467アルビン
医死>伝>賭旅>助商>長
その私の位置、本気で理解できない!!ww
私はオズ君あたりと対等だと思うのだがw
(+476) 2012/11/27(Tue) 01:50:30
賭>>40
青が村SG枠から狼枠に移動したのは、占真狼、狩CO者のオズワルド残し→「狼はSG不足」、と考えたため、との事。
つまり、これを考えたのは4dでオズ残しがあった後の事。
>>4:217「第一希望はノトカーでも良い」だから、上記の流れで青狼視し始めたのは、それであてはまる。
ただし、「狼はSG不足」。
この考えに至るためには、「オズ白」が前提になければならない。4dでこれを考えるためには3dオズCO後、4d少なくとも希望出し>>4:211、という間にオズ白要素取りか真狩要素取りがなければならない。
(-78) 2012/11/27(Tue) 01:50:34
(-79) 2012/11/27(Tue) 01:50:36
ディークさんは、灰5人に「これは狩人目線ではない」は取っている>>4:291。行為解釈すれば、おそらく「4d以前に取っていた/感じていた」のだろう。
賭の自己申告を信じれば、>>5:119の「ヴィンセント狼とオズワルド狼が表裏一体状態」というのは、「ブラフ」という事になる。
(-80) 2012/11/27(Tue) 01:50:52
という上記の疑問を隠した上で、
★賭>>5:141 この(長以外の狩スケール) 旅>伝>青 の狩スケールを取ったのはいつ?
と質問したい。
ちなみに、「この調子で、オズワルドとアルビンの決定的な非狩発言でも探してみようか」と>>5:141で言っているので、商の非狩発言(と思えた場所)をとったのは5d以降にもみえるが。
追加で★商の非狩発言があると思ったのはいつ?
と聞きたい。
と思ったら、あきらかに伝>>5:145の上段「商も〜狩回避必須派」を見てからでは。一応質問で詰めたいが。5dヴィンさんの発言をみてから、>>5:147で商非狩視(かなり弱い要素)、では無いか。
まわりの非狩要素からオズさん真狩を詰めたわけでは無いだろう。
(-81) 2012/11/27(Tue) 01:51:11
医師 ジークムントは、これでエピがきても占い結果と霊能結果は出したほうがいいんだよね?
2012/11/27(Tue) 01:51:24
リエヴルさん>>+472
あれっすね、アルビンさんは自分の書いた議事録で物理的に殴りかかってくる感じっすね。
死ぬ!(鈍器扱い)
>>+473
そこは女装した師匠がキャッチじゃないんすか!
(+477) 2012/11/27(Tue) 01:51:26
アルビンさん>>+461
アルビンが入村してきた時「中の人誰か分からないけどありがとう!!愛してる!」と心の中で30回くらい(←)呟いたw
ええもうほんと感謝ですアルビン大好き中の人も大好き。
リエヴルさん>>+465
そうですねフレデリカの事を考えると続いても全然構いませんww
ローレルの胃が心配ですがw
(+478) 2012/11/27(Tue) 01:51:30
とすると、4d:狩CO者のオズワルド残し→「狼はSG不足」、と考えるためには、少なくともオズ白(今回はそれだけでなく非狂も取る事がのぞましいが、そこまで詰める村人もあまりいないだろう)を取っていた背景が必要。
本人が「4dオズ偽狩視はブラフ」と言っているため、4dの発言はあてにならず、3dまでの発言をあてにする事になるが。
3d:>>3:265「▼長▽商」ここ2狼はかなり濃くみている。
なので、3d時、長狩CO前までに長白みていた筈は無い。
(-82) 2012/11/27(Tue) 01:51:30
となると、やはりここの思考もかくして:
★賭 4d(いるかもしれない潜伏)狩保護のためにオズさん偽狩視していた事は理解。なら、4dでオズさん真狩視する場所はあった? それとも、まだわからなかったから一応狩保護のためにやってた?
と聞いてみたい。
あとは、確かにヴィンさん>>5:233の言う通り、賭>>5:227は、「死ぬ前に〜白塗っといて」という感じはする。
。oO(村人でも、賭>>5:227という質問はするという実績はあるものの……なんというデジャヴ村)
うーん、そういえば、「SGぽいとこは村と思って保護」と言ってたけど、ラヴィさんについてはどう思っていたんだろう。
2dの攻撃力スケールについて聞いて見たいところ。ラヴィさん以外と上位につきそうだけど。
(-83) 2012/11/27(Tue) 01:51:59
うん、手順関係から要素は取れないよね。
今更だけど。
慣れの問題だし。だったら手順できる人は白いってことになっちゃう。
(+479) 2012/11/27(Tue) 01:52:09
げっけいじゅ ローレルは、医師 ジークムントに、【判定文は出してくださいね!】
2012/11/27(Tue) 01:52:24
(+480) 2012/11/27(Tue) 01:52:38
☆ジーク
ふつーに悩んでる。
どうにもジークってきな臭いし。トリッキーだからなあ。
ディークはガチガチセメント白取派だから、今日も助白固めに専念してしまった感じ。
本当だったら医の白もガチガチにしなきゃいけなかった。とは言え余裕が無かっただけか。
まあジーク狼じゃないのかなあ←今ここ
(167) 2012/11/27(Tue) 01:52:56
助祭 リヒャルトは、医師 ジークムント を投票先に選びました。
(+481) 2012/11/27(Tue) 01:53:17
(+482) 2012/11/27(Tue) 01:53:34
オズしゃん>>+475
にゃはは、ひっぱたくっすよ?
[平手一発]
(+483) 2012/11/27(Tue) 01:53:39
ローレル>>163
どちらにせよ狼はない、という意味では大差ないんだが、表記揺れ由来としては>>150で【▼賭】に変更した事だろうか。
シメオン村っぽい、で「セメントっぷりが村っぽく見えてきた…」と言っていた俺のみへと吊り希望変更するのかと。
今日の疑い方・疑い先がふわふわしすぎているな、と。
似たような事は>>164でも見えるな。
俺は今日、ノトカーがSG村から狼へと移行した流れを説明して、把握してもらっていた筈なんだが…そこに戻るのか、と…。
(168) 2012/11/27(Tue) 01:53:44
>>479
その辺むんちゃんはうまい言い方してるけどね
リヒャ狼はないのかー?んー…でもなぁ…
(+484) 2012/11/27(Tue) 01:54:14
アルにゃん>>+430
にゃるほど。意図的に白を拾わず判断を避けたなら、狼っぽくも見えるね。アルにゃん言うように、性格要素拾っただけの可能性もあるけど。
中段
うーん、そこは旅村でも言いそうな感じかなーって思ったよ。素直に驚いてるっぽい印象を受けたかな。
下段
同意だよー。
>>+432
「他見て欲しい! という感覚に感じる」
うん、私もそこは同じように感じる。自分(ニコ)を見るのは構わないけど、狼は他にいるんだから他の精査もやってくれよと。この辺は人物像を深く読み込まないと判断しにくいかもね。
意見ありがとう!!
(+485) 2012/11/27(Tue) 01:54:17
【本決定確認】
グルグル悩んでたが、希望変更はしない。
2dにノトカーの様子見て同じようにグルグルしてたけど、結局ノトカーは狼だったし、これもリヒャ狼の最後の白アピに見えなくも無い。
・・・ぶっちゃけここにきて白く見えちまってちょい混乱してたが。
(169) 2012/11/27(Tue) 01:54:24
……少しずつノトカーの中身がわかってきた気がした。めもめも。
(+486) 2012/11/27(Tue) 01:54:26
賭博師 ディークは、助祭 リヒャルト を投票先に選びました。
ノトカー:motimotiさん
かな?motimotiさんの位置がわからない。
(+487) 2012/11/27(Tue) 01:55:03
(+488) 2012/11/27(Tue) 01:55:16
愛の伝道師 ヴィンセントは、 穴を掘って埋まりたいorz あれか?語尾変えればいいのか?
2012/11/27(Tue) 01:55:56
これでリヒャルト狼だったら本当にごめんね。
まったく役に立ててない狂人で終わったことになる。
(-84) 2012/11/27(Tue) 01:56:09
(+489) 2012/11/27(Tue) 01:56:11
(+490) 2012/11/27(Tue) 01:56:42
ヴィンさん>>+471
おややー。ヴィンさんはガータートスとか喜んでやっちゃう派だと思ってたっす。意外ー?
口だけでがんばっすよ!
あれ、なんか変なところで中身バレがw
(+491) 2012/11/27(Tue) 01:56:43
ヴィンとアイリの桃の記録は、私もダビングテープもらっておくよ(ニヨニヨ
>>+313>>+369
夕飯は{6}が食べたい気分かな。
デザートは{1}にしよっか。
シルキーとリエヴルはありがとー♪
リエヴル>>+348
普通のフルメン2-1なら初回霊突撃けっこうあるのでエア護衛やりにくいと思うけど、今回は15人の偶数進行だったからね。エア護衛は十分きく状況だったと思う。
(+492) 2012/11/27(Tue) 01:56:50
>>+489
そうそう、だんだんエスになってきてるよな、ノトカー君w
(+493) 2012/11/27(Tue) 01:57:01
(+494) 2012/11/27(Tue) 01:57:02
ぶwwヴィンちゃんはあれだ。そして便座カバーの刑だwww
(+495) 2012/11/27(Tue) 01:57:03
後、俺の上げたシメオン疑いに対するリヒャルト側からの反論が「シメオン村っぽい」のみになっているらしいい事も、疑い先ごまかしてご主人様隠したい潜狂かな、と…。
昨日シメオンを第二希望にしていた人とは思えないというか。
(170) 2012/11/27(Tue) 01:57:04
(+496) 2012/11/27(Tue) 01:57:05
シルキー>>+200
ふむふむ、オズの意見が弱く見えたってことね。ちょっとぼかしたような印象を受けてしまったという事かな。
最下段
んーそこはシンプルにオズが純粋にそう思ったって事じゃないかな? (真意はわからんけどw) 受け取り方は把握だよー。
シルキー>>+202
ニコ狂はあるけど狼はないという意味で白視と。意見ありがとー。
アイリ>>+206
リエヴルがお兄さんみたいは同意だな。
私がイジメられてたりしたら「妹をイジメるな」と体を張って守ってくれそうな感じ。
(+497) 2012/11/27(Tue) 01:57:18
motimotiさん...UV様かw
UV様はどこに潜んで監視しておられるのやら。
エピで大量虐殺の予感w
(+498) 2012/11/27(Tue) 01:57:21
あ、もしこれで私が明日死んでたら、
占われたくなかったニコラスが怪しいからニコラス吊れよ。
絶対だぞ。
(171) 2012/11/27(Tue) 01:57:25
(+499) 2012/11/27(Tue) 01:57:27
(緑) ニコラスは、どうでもいいけど、【】が出るようになった。 なんだったんだ。
2012/11/27(Tue) 01:57:27
(172) 2012/11/27(Tue) 01:57:32
オズ>>+207
私は別に内容寡黙とは感じなかったなー。あーあと、オズが気になってた>>2:200「防御感」なんだけど、私の1dの考察は別に防御感とかでなく、私は自分偽視だろうがなんだろうが『考察に使えるものは何でも使う』っていう人なんで、スタンスとして受け取って貰えると嬉しかったかな。まあ、ある意味、ものすごく広義な意味で性格要素ってのはあってるよw
性癖については…ノトカーが振り向いてくれるといいね。いつになるかは知らんけどw
兎>>+3
どんまいぴょん><
ヴィン>>+209
アルにゃんは透け透けだと思ってたけど、迷ってる人もいるのかぁ。
ちなみに私もヴィンの中身は迷ってたり。
>>+216
可愛い。
シルキー>>+219
そういや、そんな絡みもあったね。シルキーが嬉しそうだったのが印象的だよw
(+500) 2012/11/27(Tue) 01:58:14
いや、だってセメントっぷりが村く見えてきた…っていうのはディークを見過ぎてっていうのが大きかったもん。
セメント過ぎてぶれがないから不自然じゃないような気がする。でもセメントだし。
で、LWと仮定するとなんか空気読まない感じが凄いからまあ村?
というパッションだったってだけ。
でもまあこの三十分でディーク見直してたら医死とりあつかいの安易さが助白に熱中し過ぎただけっぽいことに気付いて、賭への疑問消えた気がした。
で。医狼かな。という最終判断。
(173) 2012/11/27(Tue) 01:58:18
本決定は確認。
変わらずローレルに委任しているよ。投票じゃないよ。
(174) 2012/11/27(Tue) 01:58:19
(+501) 2012/11/27(Tue) 01:58:25
白っぽいから人とは限りませんし、
黒っぽいから狼とも限りません。
村人は、終盤は信じる事を恐れるなとは言いますが、
それは、十分に悩んだ上で、
「誰かを信じる自分を信じる」
という結論であるようにお願いいたします。
そんな事も、
前世でどこかの仕立て屋さんが言っていた気がしますねえ。
(175) 2012/11/27(Tue) 01:58:37
多分前世の反動で逆にこう……あれっすよ……
っていうか本当UVさまどこか分かんなくてですね?(しらじらしく)
(+502) 2012/11/27(Tue) 01:58:40
芸術家 ローズマリーは、あう、ログ読み追いつけない…
2012/11/27(Tue) 01:58:47
(+503) 2012/11/27(Tue) 01:58:57
賭博師 ディークは、ジークムントの判定と、ニコラスの反応に期待している。
2012/11/27(Tue) 01:59:00
(176) 2012/11/27(Tue) 01:59:36
ヴィンさん>>+476
なん……だと。
いや、賭旅より上位イメージだったのだが。
賭より「火力」は落ちるかもしれないけれど、白魔道士の補助魔法で自分の防御UPとか回避UPとかできそうな感じ>ヴィンさん。
(+504) 2012/11/27(Tue) 01:59:47
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る