
271 ジャム様X
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(-1097) 2012/10/26(Fri) 00:10:31
(-1098) 2012/10/26(Fri) 00:12:58
>>77
行動はやっ
ごっふぃーもいいなとか言っちゃう。
(78) 2012/10/26(Fri) 00:13:02
>>-1094ロズマ
胸熱……!
>>-1095ラトリ
ばはーノ
うさぎ様が見てる
衛星軌道上からザラキ撃とうと見てる
<●> <●>
サシャあたりが
ウサ・ギガンティア・アン・ブゥトンプティ・スールですかねノ
(-1099) 2012/10/26(Fri) 00:14:11
(-1100) 2012/10/26(Fri) 00:14:44
【見】リフト係 ローレルは、そろそろ落ちーる。おやすみおやすみ
2012/10/26(Fri) 00:15:20
>>77ロズマ
ありがとありがとですよ(もふもふ)
>>78エレオ
お菓子がないなら、
短期をしてからごっふぃーしたら良いじゃないですかノ
(-1101) 2012/10/26(Fri) 00:15:51
(-1102) 2012/10/26(Fri) 00:16:11
山姫 ディルドレは、リフト係 ローレル をもふもふした。
2012/10/26(Fri) 00:16:49
ハンスおやすみなさい。
私もおやすみします。
ログは結局読めずじまいでしたので明日本気出します。
突如現れて嵐のようにログを伸ばして去っていきます。
それではまた。**
(-1103) 2012/10/26(Fri) 00:17:32
救助に来ました ウェルシュは、リフト係 ローレルおやすみーノ
2012/10/26(Fri) 00:17:37
とりあえず軍服マリエかわいいかわいい
これはよいものだ
(-1104) 2012/10/26(Fri) 00:17:42
(-1105) 2012/10/26(Fri) 00:18:20
即断即決全力全壊ろーずまりー
日記かいた。にちようびの、1戦目の時間的に夜10:30
(79) 2012/10/26(Fri) 00:18:22
(-1106) 2012/10/26(Fri) 00:18:29
毛布が相棒 カスパルは、リフト係 ローレルおやすみー ノシ
2012/10/26(Fri) 00:19:14
(-1107) 2012/10/26(Fri) 00:19:26
>>-1101
時間あればいいですねー。
最近ソロってますがタライ率と25%運が酷いです**
(-1108) 2012/10/26(Fri) 00:19:44
(-1109) 2012/10/26(Fri) 00:21:32
(-1110) 2012/10/26(Fri) 00:21:42
(-1111) 2012/10/26(Fri) 00:23:03
今でもいいですが、肝心のエレオが落ちちゃいましたからね。
私もゆるおんでーノ
>>79ロズマ
りょかーいって、全壊してる!?
(-1112) 2012/10/26(Fri) 00:25:12
流石に今日はできないかなw
わたしもゆるゆるしてる。
(-1113) 2012/10/26(Fri) 00:27:55
(-1114) 2012/10/26(Fri) 00:28:39
(-1115) 2012/10/26(Fri) 00:29:06
(-1116) 2012/10/26(Fri) 00:31:17
(-1117) 2012/10/26(Fri) 00:34:55
冬はもふもふの季節 サシャは、毛布が相棒 カスパルをつついてみた。
2012/10/26(Fri) 00:35:46
(-1118) 2012/10/26(Fri) 00:38:55
毛布が相棒 カスパルは、冬はもふもふの季節 サシャにつつかれてもぞもぞしている。もふっ
2012/10/26(Fri) 00:39:33
(-1119) 2012/10/26(Fri) 00:39:40
(-1120) 2012/10/26(Fri) 00:39:45
(80) 2012/10/26(Fri) 00:40:30
(-1121) 2012/10/26(Fri) 00:40:32
(-1122) 2012/10/26(Fri) 00:40:53
(-1123) 2012/10/26(Fri) 00:41:31
宇宙刑事ギャバソ クレステッドは、今北発言って、便利やなぁ・・・
2012/10/26(Fri) 00:41:37
腰痛 マリエッタは、宇宙刑事ギャバソ クレステッド をもふもふした。
2012/10/26(Fri) 00:41:57
(-1124) 2012/10/26(Fri) 00:42:01
(-1125) 2012/10/26(Fri) 00:42:17
(-1126) 2012/10/26(Fri) 00:42:37
冬はもふもふの季節 サシャは、宇宙刑事ギャバソ クレステッド をもふもふした。
2012/10/26(Fri) 00:42:49
(-1127) 2012/10/26(Fri) 00:43:10
(-1128) 2012/10/26(Fri) 00:43:12
出不精 カークは、カークロラ開始か
2012/10/26(Fri) 00:44:00
ただいまの恋矢発射どーん
<<ゆきんこ ミーネ>>×<<ハの字 ツィスカ>>
(-1129) 2012/10/26(Fri) 00:44:04
>>80クレス
そしてすかさず飛びつくのだっ!
にゃ〜♪[抱きつき]
(-1130) 2012/10/26(Fri) 00:44:51
(-1131) 2012/10/26(Fri) 00:45:14
【見】冬はコタツ ラートリーは、出不精 カークをがしっと掴んだ。
2012/10/26(Fri) 00:45:55
【見】冬はコタツ ラートリーは、出不精 カーク をもふもふした。
2012/10/26(Fri) 00:46:08
出不精 カークは、 Σ
2012/10/26(Fri) 00:46:28
出不精 カークは、ラートリーもふもふ!
2012/10/26(Fri) 00:46:40
>>-500 アリーセ
ああ、なるほど。ウェルシュが書いてくれてたのか。
ウェルシュ、いい狂人だなぁ・・・ありがとう。
ただちょい誤解がある。そこは、単純に「ギャバ真なら負け」と言う言葉に対する反応だよ。白ログに書いた通り。あの発言、本気にとったんでああなったんだ。偽視してるのはともかく、そこまでいうか、とびっくりしてね。解決してるよ、大丈夫。
(-1132) 2012/10/26(Fri) 00:49:15
おう!
[みんなに手を振った]
みんなまとめてもふったるもふったる。
[もふもふ]
(-1133) 2012/10/26(Fri) 00:50:37
(-1134) 2012/10/26(Fri) 00:53:41
(-1135) 2012/10/26(Fri) 00:54:30
(-1136) 2012/10/26(Fri) 00:55:05
・次回村10/31村建て11/2の24時開始RosenKreuz
・週末の日曜日22:30からG編成短期
・RosenKreuzの軍服ぽにてマリエッタがヤバい
の3本もあるよノ
(81) 2012/10/26(Fri) 00:57:12
(-1137) 2012/10/26(Fri) 00:57:28
(-1138) 2012/10/26(Fri) 00:57:29
(-1139) 2012/10/26(Fri) 00:57:59
>>81魔王
なるほどなるほど。
また次建つの早いな!
(-1140) 2012/10/26(Fri) 01:01:15
(-1141) 2012/10/26(Fri) 01:04:10
>>-1140カーク()
軍服マリエたんが早く見たいとジタジタしてたら、
仕事の早いロズマさんが一晩でやってくれました。
って、をい安価先ー!
(-1142) 2012/10/26(Fri) 01:05:07
>>-1141サシャ
アニキはきっとくそなげぇエピログを真面目に見ている所でしょう。
良い子で待っててあげましょうね。
(-1143) 2012/10/26(Fri) 01:06:20
(-1144) 2012/10/26(Fri) 01:09:00
>>-1139
ま、なんつーかな。
アニキー!本編は本編、エピはエピだぜ。
本編のもんにゃりはエピで解決。あとは色々検証したり弾けたりだ。
みんな、誰もを否定なんかしやしねぇ。
ほんと教えてくれよ。どんな気概持てば、赤であれだけ士気高められる盛り上げ方をできるかをさ。
(-1145) 2012/10/26(Fri) 01:09:53
しばらくの間見てなかったらエピログが400くらい伸びてた時は何が起こったのかと思った
(-1146) 2012/10/26(Fri) 01:10:21
(-1147) 2012/10/26(Fri) 01:18:43
(-1148) 2012/10/26(Fri) 01:20:02
(-1149) 2012/10/26(Fri) 01:21:57
士気って大事よな。
白にしても赤にしても、盛り上げる人がいるだけでかなり変わる。
仲間がいてこそだもんな。まず、諦める、がなくなる。
(-1150) 2012/10/26(Fri) 01:26:38
冬はもふもふの季節 サシャは、雪見 ローズマリー をもふもふした。
2012/10/26(Fri) 01:26:42
ですねー。
ツィスやサシャが最後の最後までがんばれたのも、
クレスのあの赤があってこそでしょう。
(-1151) 2012/10/26(Fri) 01:29:59
>>-1145ロズマ
まぁクレスは大丈夫でしょう。
そいえば昨日和解して求婚してフラれてソマリに走ってませんでしたっけ?
(-1152) 2012/10/26(Fri) 01:31:21
>>-630 ハンス
こちらこそ、ありがとうございました。
俺の狼って、ミッキーマウスなんだよ。
だから、「このひといいな」と思ったら握手しにいく癖があってね(汗
狼の村人に対する純粋な好意って、逆に失礼にあたることもあるから。そういってもらえたら、とても嬉しいよ。
俺もハンスからもらったものあるんだ(4dぐらいの灰に書いた気がする)。
(-1153) 2012/10/26(Fri) 01:34:05
(-1154) 2012/10/26(Fri) 01:34:32
だなー
クレスを讃えてこのむらにくれすのどうぞうをたてよう
まずは熱で溶かした銅を流し込みます
(-1155) 2012/10/26(Fri) 01:35:04
宇宙刑事ギャバソ クレステッドは、サシャをもふもふした。ただいま。まだ読めてない。なにこの長いログww
2012/10/26(Fri) 01:35:30
そいや日曜日の短期日記で宣伝しても良いですか?
目指せフルメン!
(82) 2012/10/26(Fri) 01:36:49
救助に来ました ウェルシュは、か・尉・官♪ マチス、どうぞう。
2012/10/26(Fri) 01:37:32
まて。
赤ログを盛り立ててたのは、サシャだよ。
ものすっごいモチベというか、プラス思考というか。
ありゃすげえわ。
俺の方がサシャの赤に助けられたんだぞ?
頑張ろうと思いつつ、弱気になりやすいからな・・・
(-1156) 2012/10/26(Fri) 01:38:17
宇宙刑事ギャバソ クレステッドは、うん、でも、いい赤だといってくれて、ありがとうな。
2012/10/26(Fri) 01:39:04
>>82
本場のガチい人は勘弁してくださいお願いします。
ムリゲーだから。
(83) 2012/10/26(Fri) 01:40:11
クレスとよく喋れてない気がする。。
また、すれ違ってる?(汗
(-1157) 2012/10/26(Fri) 01:42:42
身内のネタゲーなノリですね。
ならやめときますか。
りょかーい。
(84) 2012/10/26(Fri) 01:43:34
(-1158) 2012/10/26(Fri) 01:44:13
もちろんサシャもすごかったよ
でもクレスも讃えてもふるんだよ(どろどろどろ
(-1159) 2012/10/26(Fri) 01:45:06
救助に来ました ウェルシュは、なんかどろどろしてますよ!?
2012/10/26(Fri) 01:46:01
>>84
G編成での短期ってどんなもんなんかってな。
気ぃ遣ってくれたのにわり。
(-1160) 2012/10/26(Fri) 01:46:28
言うまでもツィスカももふるけどこっちはリアルのほうに流し込んでおこうどろどろ
(-1161) 2012/10/26(Fri) 01:46:55
毛布の間から這い出してきた。
なんかクレスがカチンコチンになる事把握。
(-1162) 2012/10/26(Fri) 01:48:11
んぬ。それは良かった。
ログ読んでる見たいだしのんびり待とうかな?
(-1163) 2012/10/26(Fri) 01:48:49
>>-1156クレス
もふもふにゃ〜♪
え〜?菓子箱盛り上げていたじゃない〜[もふもふもふ…]
赤はね、仲間達全員が互いに支え合うところなの。
仲間がいるから頑張れるの♪
(-1164) 2012/10/26(Fri) 01:49:24
俺はカチンコチンなクレスを跪いて崇めたらいいんだろうか。
…いやもう、今回村全員の視線が4d時点でクレスとサシャに向いてたから、プレッシャーすごいだろうなーとは思ってたんだ…
すごいよな、狼陣営。
(-1165) 2012/10/26(Fri) 01:49:46
いえいえ、こちらこそ差し出がましいまねを。
とりま楽しみにしてます!
(-1166) 2012/10/26(Fri) 01:49:51
>>-1161マチス
Σ( ̄ロ ̄lll)!?
>>-1163お婆
それか先に落としておくってのも手かもしれませんね。
この膨大なログをいつ読み終わるかと考えると……
(-1167) 2012/10/26(Fri) 01:52:34
赤ログ読んでて凄く嬉しかったのは、最後まで諦めずに勝ち筋を考えてくれた所だったかな?
もちろん、最終日の動き方でも分かるんだけど…
それが凄く嬉しかった、わたし。
(-1168) 2012/10/26(Fri) 01:53:11
(-1169) 2012/10/26(Fri) 01:54:48
(-1170) 2012/10/26(Fri) 01:58:13
>>-1168先生
諦めたらそこで本当に負けるんです。
だから最後まで諦めない、状況が苦しいなんてとっくに知ってる。
それでも自分がやりたいように足掻いてやる、最後まで村人として振る舞え、と。
赤だーい好きなのです♪
(-1171) 2012/10/26(Fri) 01:58:29
>>-1169
若さとは振り向かないことで有名なメタルヒーローじゃないですかね。
(-1172) 2012/10/26(Fri) 01:58:39
わかさー
わかさーってなーんだ
ふりむかないーことーさ
(-1173) 2012/10/26(Fri) 02:00:07
読んできてるんだけど、お嬢さんの言ってることがすっと頭に入らないという。申し訳ないどうしよう。という意味でもカチンコチンに今なってる!
あ、アリーセ2白については事故です。
黒だし予定が、狂いました。
俺が2dの最後赤喉をつぶしてしまって、相談・指示が出せなかったんです。
(-1174) 2012/10/26(Fri) 02:00:24
(-1175) 2012/10/26(Fri) 02:00:56
>>-1169 今、宇宙刑事ギャバンの映画やってるから。
RPとかノリとか、どうしたらいいかわからんかったから、キャラ借りてきたけどあまり関係なかった。ネタが苦手なんだよ・・・
(-1176) 2012/10/26(Fri) 02:01:40
(-1177) 2012/10/26(Fri) 02:02:20
>>-1174
ふりむかないーことーさー
前に向かってー走れ!(訳:今からがあるじゃない)
(-1178) 2012/10/26(Fri) 02:02:35
(-1179) 2012/10/26(Fri) 02:03:18
兄貴がネタ苦手いうならあたしなんかポーンやで。
そうかー映画やってるのかー(棒
にげるべきか。
(-1180) 2012/10/26(Fri) 02:04:14
>>-1171
意外とその初心が難しいモノだったりするんだけどねw
特に包囲網敷かれた後の狼はね。。
だから、嬉しかった。
(-1181) 2012/10/26(Fri) 02:05:44
>>-1176クレス
私も基本判定位でしか入れないかな〜ネタは。
ただし最後の方はエライことになって(r
>>-1179ラートリー
まwwwたwwwwなつかしいものをwwwwwww
(-1182) 2012/10/26(Fri) 02:07:22
(-1183) 2012/10/26(Fri) 02:08:20
>>-1182
ちょうなつかしかった。
中学校くらいのときに見た記憶があるぞ
(-1184) 2012/10/26(Fri) 02:08:37
(-1185) 2012/10/26(Fri) 02:08:53
(-1186) 2012/10/26(Fri) 02:09:08
>>-1185
降りてきたら物凄い事になるんですねよーくわかります。
まじ雲の上の存在。
(-1187) 2012/10/26(Fri) 02:10:33
(-1188) 2012/10/26(Fri) 02:11:21
>>-1187
そんなでもないよね!?
もっとすごい人いっぱいいるよね!
だいたいふつうじゃね?
(-1189) 2012/10/26(Fri) 02:11:45
(-1190) 2012/10/26(Fri) 02:12:37
>>-1181先生
私の辞書に撤退の文字はないんですw
包囲網上等ですよ!赤には仲間がいるんですから♪
それと前卓で会った素敵なC狂の言葉も少々。
エヘヘ♪
(-1191) 2012/10/26(Fri) 02:14:08
(-1192) 2012/10/26(Fri) 02:14:27
>>0:-23
どっかで「結婚詐欺師っぽい」とか言った気がしますごめん☆
(-1193) 2012/10/26(Fri) 02:14:40
(-1194) 2012/10/26(Fri) 02:14:58
孫ちゃんのキャラ凄いもんね。
いつも笑わせてもらってる。
>>-1191
退かぬ!媚びる!省みぬ!
(-1195) 2012/10/26(Fri) 02:16:06
(-1196) 2012/10/26(Fri) 02:16:12
(-1197) 2012/10/26(Fri) 02:18:24
(-1198) 2012/10/26(Fri) 02:18:37
(-1199) 2012/10/26(Fri) 02:18:43
なるほど
今回のウェルシュ様の菩薩度は、このせい>>0:-23 だったか。
マジ菩薩。マジ菩薩
(-1200) 2012/10/26(Fri) 02:20:04
(-1201) 2012/10/26(Fri) 02:20:49
>>-1199
バーサーカーじゃないもん。
ただの村長だもん。
ちょっとダンディズムが駄々もれただけで。
(-1202) 2012/10/26(Fri) 02:20:56
>>-1198
騙りじゃなくて、素村にいてゲルトされるべきです。
べるっち化させてフルボッコもしたいけど。
(-1203) 2012/10/26(Fri) 02:22:58
>>-1202マリエッタ
バーサーカーならまかせろー(バリバリ
ハハッ自重しない霊能・確白なら私の得意分野なのさ☆
(-1204) 2012/10/26(Fri) 02:24:15
(-1205) 2012/10/26(Fri) 02:24:23
>>-1198
もちろんw
ラ神次第だけど…
元々、サポート狼でもあるしね。
(-1206) 2012/10/26(Fri) 02:25:08
>>-1204
バーサーカー!!!
ぼく、ちんぴら!
>>-1205
目の前にシモンが落ちてたのがいけない。
いきなりつわりになって正直びびったけど、受け入れるくらいの度量は合った(きり
(-1207) 2012/10/26(Fri) 02:27:08
さっさと非占非霊して、ごろごろふわふわ空気化する狼です(きり
(-1208) 2012/10/26(Fri) 02:28:15
…狼としてはまだまだ子犬のような気がするぞ。わんわんお
まだまだ先生が欲しいおとしごろ。
(-1209) 2012/10/26(Fri) 02:30:47
とりあえず、出来るだけ手を抜く事が今度の命題かな?
役職者でこれやると村滅ぶからむつかしいのだけど。。
(-1210) 2012/10/26(Fri) 02:31:39
>>-1206 ディル
サポ狼か。なら、初日にサシャをサポするならどう考えていたか、教えてもらえませんか?
今回、サシャを読み違えたんですよ俺。
サシャは自分から人間関係をつくっていくタイプじゃない。
だから、サシャを誰かに紹介しても、サシャ自身が踏み込まない。そういうスタイルじゃないから。
サシャは、人と人の間をとりもつ、だった。
このタイプのサポートの仕方が俺には引き出しがまったくなかったんです。
もしくは、ハンス・マチスのに紹介するのではなく、マリエッタ・ローズの方に紹介すべきだったかと。
(-1211) 2012/10/26(Fri) 02:32:21
(-1212) 2012/10/26(Fri) 02:32:41
>>-1207マリエ
度量ありすぎだろ!w
>>-1210ディル
「自分の白さを調節するスキル」を身に着けてみるのはどうでしょうか。
具体的には灰に考察落として、
盤面に左右する最低限だけ表に落とす。
それで襲撃されない位置での長期生存を目指す、と。
(-1213) 2012/10/26(Fri) 02:39:48
サポートできないなら、いっそしない方がLWの邪魔にならないんですけど、今回お嬢さんとの対抗勝負があるので、どうしてもこっちから灰に踏み込まないといけなかった。
だから、サシャの邪魔になるようなことだけはしないように、露払いをするつもりで動いていたら失敗していたというね・・・
(-1214) 2012/10/26(Fri) 02:40:13
宇宙刑事ギャバソ クレステッドは、>>-1209 狼の子犬だと?!なでなで、なでなで
2012/10/26(Fri) 02:41:18
腰痛 マリエッタは、宇宙刑事ギャバソ クレステッドくーんくーん。
2012/10/26(Fri) 02:42:51
ふつーに信用をとれば、それだけでサポートになったという話なんですが。
こないだなんて、騙り狼から「足ひっぱってる」と言われるぐらいは自分本位にやるので・・・ね。意識だけでもしとかにゃ、えらいことに・・なる
(-1215) 2012/10/26(Fri) 02:44:50
とゆーか、赤で玩具箱ともっと話をすればよかったかな・・・
いえ、なんか変な事聞いてたなら申し訳ない。
(-1216) 2012/10/26(Fri) 02:45:53
玩具箱・重箱>俺が足ひっぱってたと思うところあった?
と、ここまで聞いて。
時間がアレすぎたので寝ます。おやすみなさい。
(-1217) 2012/10/26(Fri) 02:47:25
しんきんぐたーいむなんじゃないですかね。
私も回答楽しみです!
(-1218) 2012/10/26(Fri) 02:47:46
宇宙刑事ギャバソ クレステッドは、ウェルシュに手を振った。だからなぜ非実在青少年・・・
2012/10/26(Fri) 02:48:12
>>-1211
どっかで書いたけど、純灰襲撃筋がサシャの能力を殺してしまったようにおもえたかな。。
残った村が、サシャを必要とせずに団結してしまった事が結構痛かった。
とくに慎重に納得するまで検証する3人だったから、一度結論に達すると中々動かなくなる。
もう少し書こうと思ったけど頭回ってないから明日纏めてかくね。。
>>-1213
実はそれ既にあったりする。。
と言うか、狼PLが最初に身につける技術だし…
問題は、能力を維持したまま調整するだけどね。。
(-1219) 2012/10/26(Fri) 02:52:10
兄貴だからさ!>非実在略
おやすみ〜
しんきんぐターイムは持ち越しだね。
(-1220) 2012/10/26(Fri) 02:52:44
(-1221) 2012/10/26(Fri) 02:53:36
あ、お婆先生への相談タイムなら私も相談したい事がノ
お婆先生じゃなくても良いんですが。
狼のみならず村人の時でも胡散臭いと言われるんですが、
胡散臭さを消すにはどうしたら良いでしょうか。
じんろー経験ほとんどないフレッシュな頃から、
そこのマリエには言われてたような気もしますが。
(-1222) 2012/10/26(Fri) 02:54:29
>>-1217菓子箱
助けられたと思ったことはあっても足ひっぱってたと思ったことはなかったよ。
菓子箱は確実に仲間の士気を上げて狼が戦える環境を作ってた。
そして表であの最終兵器すぎるクリーチャー御婆とやりあってたんだよ。
[なでなでもふもふぎゅっぎゅ♪]
(-1223) 2012/10/26(Fri) 02:54:31
(-1224) 2012/10/26(Fri) 02:55:51
救助に来ました ウェルシュは、宇宙刑事ギャバソ クレステッドおやすみなさい。こんなイイ人いるわけない!的な意味ですw
2012/10/26(Fri) 02:56:37
>>-1222
確定狂人だからさ。
確かに狂人だとあっさり信用かっさらってくけど、村人だと比較的フルボッコされてるイメージが。
(-1225) 2012/10/26(Fri) 02:59:37
>>-1222ウェルシュ
魂を…漂白するしかない?
というか別に胡散臭いとは思わなかったよ。
…それ言ったら…狼だと無自覚で感情出したりあざといとか言われるのですがどうしたら村でも同じようにできるんでしょうか?
村の方が感情出ないとかどうなってるの
(-1226) 2012/10/26(Fri) 03:00:46
クレス個人で言えば、アリーセの対応が不味かったかな?
言うなれば、偽視したのはロズマもいたのに向かった先のヘイトはアリーセだけであり、“なぜアリーセなのか?”
この疑問が浮上してしまった。
アリーセは悩む結果になったけど、逆に信頼を築いていたハンスとマチスに不安を浮かべてしまった感じ…
ここは勿体ないと感じたかな?
そして、この対応がクレスのスタイル自体を大きく崩して居たように思えたかな?
(-1227) 2012/10/26(Fri) 03:01:35
>>-1224マリエ
無理ゆーなぁああ!!
やー、方法はあるんですよ?
今回のマリエみたいな「村人ちゃんマジ残酷」モードで全開ぶっぱするとゆー。
でもそれすると、エピで息をしてない人がいたりするんですよ。
身内村ならフォローできるんで良いんですが、
G国とかだと、そのまんまですからね。
あと狼ん時にその動きができないというね……
(-1228) 2012/10/26(Fri) 03:01:53
>>-1226
ぼくも、普通にしてても演技臭って言われたりするw
>>-1222
胡散臭いがござさんの持ち味
持ち味は活かせばいいと思うの…(目そらし
(-1229) 2012/10/26(Fri) 03:02:39
(-1230) 2012/10/26(Fri) 03:03:40
(-1231) 2012/10/26(Fri) 03:04:16
(-1232) 2012/10/26(Fri) 03:05:56
(-1233) 2012/10/26(Fri) 03:06:55
>>-1231マリエッタ
ごめん先生のAIBOを思い切り殴り倒したことなら…(目そらし
で、でも息はしていたよ!
(-1234) 2012/10/26(Fri) 03:08:08
まぁ、自信を胎動させた上での落ち着きようは、胡散臭さと表裏一体なところはあるよね。
(-1235) 2012/10/26(Fri) 03:09:04
(-1236) 2012/10/26(Fri) 03:09:27
(-1237) 2012/10/26(Fri) 03:09:49
(-1238) 2012/10/26(Fri) 03:11:27
>>-1235
なるほど。
たしかにござさんは初参戦から謎の自信に満ち溢れてた。
(-1239) 2012/10/26(Fri) 03:11:38
>>-1225ロズマ
確定狂人ちがうよ!
あー、なんか悪目立ちしちゃうんですよね。
能力者騙る時はそれが良い方に左右するんですが、
灰にいる時は悪い方に……って、カーク狩()ん時ですよね?
あれは狼が上手かった!
>>-1226サシャ
魂は白いですよ!
ありがとー、サシャは良い子ですね。もふもふ。
ん、村の方が感情出ないんですか?
それもまた凄い特性ですね。狼のがテンションあがるとか?
(-1240) 2012/10/26(Fri) 03:11:58
冬はもふもふの季節 サシャは、腰痛 マリエッタありがともふもふ。
2012/10/26(Fri) 03:12:14
腰痛 マリエッタは、冬はもふもふの季節 サシャもふー
2012/10/26(Fri) 03:12:59
>>-1240ウェルシュ
村でも感情は出てはいるけど…弱さを見せたらやられる!って意識が強すぎて素直になれないのかな。
でもって狼は人を騙すことが前提であざとくてなんぼと思うから『本当に私のこと信じてくれるの?(ウルウル』みたいなことが平気で言えちゃうの…(遠い目
(-1241) 2012/10/26(Fri) 03:16:42
>>-1229マリエ
胡散臭いをどう活かせと……!
演技臭か……
RPっぽいって事ですかね?
仮面を被っているのよ!マヤ!的な?
>>-1230お婆
ぴゅあっすよノ
>>-1231>>-1232マリエお婆
ありますよね!
正面切って殴り合って、吊った相手が、
墓やエピに来ない、的な……?
しょんぼりーんな灰ログだけが残ってたり。
(-1242) 2012/10/26(Fri) 03:17:05
冬はもふもふの季節 サシャは、そして実際に言う前に赤で仲間に止められたという(棒
2012/10/26(Fri) 03:17:42
(-1243) 2012/10/26(Fri) 03:19:00
無理して胡散臭くならないようにすると、
挙動不審になるのでは?
自然体で挑めばいいと思いまうす。
自信があって見えるのは、
頼りになると思われるからいいことじゃないかなー
(-1244) 2012/10/26(Fri) 03:19:00
(-1245) 2012/10/26(Fri) 03:20:16
>>-1235>>-1238お婆
なるほど、人物像が判らん、と。
うーむ……おどおどしてもしょうが無いし、
ツンヘタってみるのが良さげか。
灰考察!ここが黒いと思う。
初日だし、そんなに自信あるわけじゃないけど……
てな感じですか。
>>-1237ロズマ
ロズマがゆーなw
村人ちゃんマジ残酷の権化その1ロズマ、その2マリエノ
>>-1239マリエ
げふっ……!
(-1246) 2012/10/26(Fri) 03:21:54
(-1247) 2012/10/26(Fri) 03:22:41
山姫 ディルドレは、流石に眠くなった(ぐふっ**
2012/10/26(Fri) 03:23:40
(-1248) 2012/10/26(Fri) 03:24:00
(-1249) 2012/10/26(Fri) 03:24:15
>>-1241サシャ
なるほど。
まぁ、上のお婆さんの言葉を読んでると、
サシャも私も同じような点がネックなのかも知れませんね。
サシャも騙りや能力者のが得意とか。
灰にいる時は、その弱さを見せちゃいけないというスイッチをオフにしてみる、と。
狼の時のようにw
(-1250) 2012/10/26(Fri) 03:24:57
腰痛 マリエッタは、山姫 ディルドレおやすみもふー
2012/10/26(Fri) 03:25:20
冬はもふもふの季節 サシャは、山姫 ディルドレおやすみもふもふ。
2012/10/26(Fri) 03:25:28
(-1251) 2012/10/26(Fri) 03:26:17
兎ちゃんおやす〜
>>-1246
優しく真綿でいくだけだい(じたんばたん
いつも何もしてない気がするからむがい。
(-1252) 2012/10/26(Fri) 03:28:20
>>-1250ウェルシュ
確かに霊能は得意だね、真偽問わずに感情が出ていたし…。
占い師は読み取ってもらえずトラウマ行になりました
ハハハ…1&2戦目でボコられた反動なのかな、弱い奴は標的にされるぞ!って警戒しちゃうみたい。
うん、もう少しスイッチを切って動けるようになればいいのかな。
次に素村をやる時に挑戦してみるよw
(-1253) 2012/10/26(Fri) 03:31:30
(-1254) 2012/10/26(Fri) 03:33:41
>>-1243ロズマ
[目から鱗]
あん時、戦術論とコン狼考察にガツンと喉裂いて、
結果自分のが逆に吊られたという……orz
>>-1244マリエ
挙動不審か。
確かに……
ぬぅ、やはり通常村の灰狼ですね、課題は。
マリエは自然体狼うまいですよね。
心がけてる事とかあります?
>>-1247お婆
お婆さんの定義から言うと確かに……
おやすみなさい。
ありがとうございました^^
(-1255) 2012/10/26(Fri) 03:33:47
>>-1254ローズ
ハハッそれならこちらも奥義を尽くそう…[…は殴りリミッターに手をかけた]
(-1256) 2012/10/26(Fri) 03:35:46
…まぁ今回のローズには殴れる要素がないから私が殴り負けるけどね(棒
(-1257) 2012/10/26(Fri) 03:36:42
>>-1252ロズマ
うちのツィスをいきなり即死レベルで締め上げといて何言いますか!w
>>-1253サシャ
まぁ、村との相性とかもありますからね。
さっきクレスも言ってましたが、
オフェンシブな占よりも、
村の調整役的な霊能のが得意なのかもですねー。
>>-1254ロズマ
ちょ……!
(-1258) 2012/10/26(Fri) 03:36:55
>>-1255
知ってのとおりぼくは灰狼苦手だよwwwww
狼だって事以外、嘘はつかない。
ちゃんと相手の目を見て、話す。
相手を、ちゃんと探る。
くらい?かなぁ
(-1259) 2012/10/26(Fri) 03:41:49
>>-1258
お話し合いならまかせろー(ばりばりー
あたしは基本ガチ殴り合いは弱いから、今回でいえばアリーセ任せた!にしてたとはおもう。
攻撃力と 防御力が たりない。
(-1260) 2012/10/26(Fri) 03:46:38
>>-1259マリエッタ
確かに相手と正面から向き合って話し探れる狼は強いよね。
私の理想は対話した相手全員に自分の白や村を拾わせること、かな。
まだまだ道は遠いけどねw
(-1261) 2012/10/26(Fri) 03:46:56
>>-1261
ね、心がけてるけど、難しい。
全員は難しいなww
人によって要素の取りかた千差万別だもんwww
(-1262) 2012/10/26(Fri) 03:49:36
>>-1260ローズ
自分が本気で狼と見なした相手となら延々殴り合える自信はあるよ〜。
元のスタイルがそういう感じだったしこれでも割と好戦的なのにゃ♪
…ただ、うっかり先生のAIBOを殴り倒して以来セーブ中なのです(目そらし
(-1263) 2012/10/26(Fri) 03:50:13
(-1264) 2012/10/26(Fri) 03:51:30
>>-1260マリエッタ
そして自分を見て!と主張することはできるけどアピっぽいと言われる始末なのです…。
私が初めて逃がしたLWがそういうタイプだったんだ。
だから対話機会の少ない人だけが違和感に気づけた、それが不思議な話だなって思うと同時に強いなって思うんだ。
(-1265) 2012/10/26(Fri) 03:53:29
>>-1264
かんがえるのを やめる
ぶっちゃけ一番の自然体じゃね?とか思ったり思わなかったり。
(-1266) 2012/10/26(Fri) 03:54:24
>>-1259マリエ
そこのロズマを見事騙し通したと聞きましたが……!
なるほどなぁ。
素直にってのが一番て事か。
>>-1260ロズマ
ふむ。
ユリエじゃなくて、アリセ?
>>-1263サシャ
兎さんの相棒、薄幸兎さんとかですか?
(-1267) 2012/10/26(Fri) 03:55:42
>>-1267ウェルシュ
いぐざくとりー☆
…私が真霊やった時に500pt以上かけて推理を投下し殴り倒したのです(吐血
そして翌日起こるバファ吊りのコンボ…吊り縄の圧迫…挙句LWに逃げられて…(泣
(-1268) 2012/10/26(Fri) 03:59:03
>>-1265サシャ
ほむーぼくは見てもらわなくてもいいって思ってるかも。
皆狼探してるから勝手に見てるし。
どこで見られてるかわからない。ほんと人に寄るから。
はじめて逃したLWはネタ師でした…
>>-1266ロズマ
なのかなー
>>-1267ウェルシュ
あんな一度きりのまぐれみたいな…
(-1269) 2012/10/26(Fri) 04:01:09
>>-1268サシャ
それは……おめでとうなんでしょうか、残念でした、なんでしょうか……
(-1270) 2012/10/26(Fri) 04:02:55
>>-1269マリエッタ
んー…墓下で言われたけど『両手を下に広げながら近づいて来て「ボクをわかって!」』ってイメージらしい。
自分の白を取らせることを意識しすぎていたからかな?
人、それを自己顕示欲があるともいう
(-1271) 2012/10/26(Fri) 04:06:50
>>-1269マリエ
一度でもあればすごいですよ。
やっぱ、カーク()みたいな、
潜伏狼強い人が本当に強いと思うんですよね。
潜伏狼得意になりたいなー。
(-1272) 2012/10/26(Fri) 04:08:08
救助に来ました ウェルシュは、さて寝ますか。おやすみなさいノ
2012/10/26(Fri) 04:08:46
>>-1270ウェルシュ
そこまでやらかしても真霊打ってもらえて縄1本浮かせたからおめでとうじゃないかな(棒
でもバファ吊りで結局イーブンになったと
多分私が村側で1番感情だだ漏れだった時だよ、あの村は…。
(-1273) 2012/10/26(Fri) 04:09:26
>>-1271
それ………村人のときにやって、
ある村人さんにふるぼっこにされて吊り縄かかりそうになった時、
確霊に救ってもらった事が………(目そらし
(-1274) 2012/10/26(Fri) 04:09:46
冬はもふもふの季節 サシャは、救助に来ました ウェルシュおやすみだよ〜もふもふ。
2012/10/26(Fri) 04:10:17
腰痛 マリエッタは、ぼくもさすがにねる。おやすみ**
2012/10/26(Fri) 04:10:24
>>-1274マリエッタ
[なでなでもふもふもふもふもふ…]
それを我が永遠の好敵手はそういう感情が強い人物・ブレていないと判断して白と村を取ってくれました。
けど相性なのかな、アピと取られるか紙一重すぎちゃった…(テヘ
(-1275) 2012/10/26(Fri) 04:12:50
冬はもふもふの季節 サシャは、腰痛 マリエッタおやすみもふもふ…私もそろそろ寝るよ**
2012/10/26(Fri) 04:13:34
>>-1219お婆クレス
私も考えてみたんで落としておきます。
そうですね、お婆の言う通り、襲撃筋ですかね。
別にこれはクレス一人が責任を負うべき事ではなくて。
「LWサシャをいかに活かすか」というストーリーが描けてたら、また違ったかな、と。
あと、前向き過ぎて、状況把握が漏れてた部分があったかと。
あ、クレスの赤のスタイルって私のに似てるんですよ。なんで、そのあたり含めた反省点なんですが。
仲間のやる気を出そうと褒めすぎて、盤面把握が甘くなるというか……
例えば初日、うろ覚えなんですが
「お婆に占われても大丈夫」、「占ロラでお婆吊ろう」。
実際には真視をもぎ取っているお婆に占われた時点でほぼ詰み。
1日も早く真占を抜かなくてはいけない場面だったと思うんですよね。
(-1276) 2012/10/26(Fri) 04:19:26
えっと、今回の動き方の否定ではないですよ。
その方向性は間違いでは無かったと思いますし。
考えたいのは、赤の温度と地上の温度。
この差を埋めるのって難しいんだよなーという。
赤の感情に引き摺られてしまうというか。
ある程度熟練者が揃っていたら、
赤はむしろ邪魔なんじゃないか、とか。
でもやっぱ赤楽しい狼は強いって言いますしね。
悩ましいところです。**
(-1277) 2012/10/26(Fri) 04:26:06
>>-1222
私が知る限りのござさんは何を投げてもうまく返してくる印象ですね。
だから人間味を感じにくい。
まとめたらなんか酷い言い様なんだけど…実際には優しいから、おそらく受け取り手の事を考えた発言になってて、それが本心に見ていいのかこっちが構えてしまう。そんな印象あります。
ベルベルは自己主張ガンガンで見易かったですね。
(-1278) 2012/10/26(Fri) 08:06:45
リアル番長先輩的に言うと
「裸の言葉でこいよ(しゃくれ顔)」でしょうか
絶対誰も知らないのに何故番長を出した俺。しかしいつもコレ言ってくるんですよ。
だからうざいですってマジ返ししたら「そういうなよ〜」って言いつつ凹んでました。
(-1279) 2012/10/26(Fri) 08:17:10
オハヨーオハヨー。伸びすぎワロタ
>>1:-142
弾かれてても、自分の足で立ってる感触を与えられれば、なんとかなる気もする。吹き飛ばされましたが。
ユーリエに「消去法の何が悪い(どーん)」とかやりたかったけど自分が消去したわけじゃないから無理だったのぜ。
真視を取るというよりも、もっと占3人真贋を揺らすなら、自分で消去して、カスパに白出した方が良かったかな…?カスパ頼りたかったんだよ!よ!
(-1280) 2012/10/26(Fri) 08:17:43
>>-1279
番長wwww
発言が綺麗だと本音と取りにくく、人印象が薄らぐのでしょうかねー
カサンドラの時は何でも見えたのに。…あれ、あの時は初回吊り…
(-1281) 2012/10/26(Fri) 08:22:26
おはようございます。
安定の寝落ちとはいえ深夜だったのに、
200以上伸びていました。
皆さんすごいですw
(-1282) 2012/10/26(Fri) 08:30:34
(-1283) 2012/10/26(Fri) 08:32:59
>>-1281
言語化きました。
そんな雰囲気ですかね。
良い番長ですよ。
この前も鏡に映った自分に「熱燗二合!」て注文してましたし。
(-1284) 2012/10/26(Fri) 08:40:20
>>-1280
美学さんなら大丈夫ですね。
見てて取り残されて萎縮しちゃったのかな?と思っていました。
(-1285) 2012/10/26(Fri) 08:51:31
>>-1285
何 も ひ ね り だ せ な か っ た
久しぶりの感覚。
(-1286) 2012/10/26(Fri) 09:06:25
>>-1286
初回のジャムで狂人やった時に同じように無力感で絶望しました。
誰にも声が届かないなコレ・・・
\(^o^)/オッオッオワオワーッ\(^o^)/
あの経験があったせいか、占い師が見易くなった気がしてます。
(-1287) 2012/10/26(Fri) 09:11:17
(-1288) 2012/10/26(Fri) 09:34:39
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る