
271 ジャム様X
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>-328 サシャちゃん
ぷるぷる。危ないマリーじゃないよ。
エレンおやすみ〜
(-337) 2012/10/25(Thu) 02:51:16
パスカル・カルパス・スカパー・カルピス…だっけか。
多くね?
(-338) 2012/10/25(Thu) 02:51:18
(-339) 2012/10/25(Thu) 02:51:22
出不精 カークは、どんな詩なんだろう。
2012/10/25(Thu) 02:51:49
(-340) 2012/10/25(Thu) 02:52:10
(-341) 2012/10/25(Thu) 02:52:35
(-342) 2012/10/25(Thu) 02:52:41
(-343) 2012/10/25(Thu) 02:53:22
>カーク
「痕跡を消せ」っていうドイツ語の詩だったり。
\痕跡を消すのだ!/
(-344) 2012/10/25(Thu) 02:53:45
(-345) 2012/10/25(Thu) 02:54:02
(-346) 2012/10/25(Thu) 02:54:12
(-347) 2012/10/25(Thu) 02:54:39
っと、ひーちゃんへのアドバイスと言うか、狼やると誰しもぶつかる問題なんじゃが…
村が求める情報以上に狼はその内容で喉使っちゃいけないよ。
蛇足感が強いと感じると、即村の輪から弾かれるからね。。
逆を言えば、蛇足を感じさせない内容ならばどんなに喋っても良いんだけどね。
これが狼だと難しい。
4dの時系列考察や5dの内訳考察は致命傷だったと思う。
2dの白出しに対する反応や、確白視点維持はとても良かったよ。
(-348) 2012/10/25(Thu) 02:55:11
(-349) 2012/10/25(Thu) 02:56:02
(-350) 2012/10/25(Thu) 02:56:34
山姫 ディルドレは、鍼灸師 エレオノーレに手を振った。
2012/10/25(Thu) 02:56:36
探してみた。
Verwisch die Spuren!!
(-351) 2012/10/25(Thu) 02:57:19
カーク>>-351
Σ探されてた!!
とまぁそれを適当に略した結果がこれだよ!
(-352) 2012/10/25(Thu) 02:58:32
セーラーローズ&ローズマリー
ローズマリー&マリエッタ
ハンス&マチス
ユーリエ&ローレル
カルピス
このあたり間違えやすい。テストに出るで。
(-353) 2012/10/25(Thu) 02:58:34
(-354) 2012/10/25(Thu) 03:00:15
(-355) 2012/10/25(Thu) 03:00:53
(-356) 2012/10/25(Thu) 03:01:19
(-357) 2012/10/25(Thu) 03:01:24
vdspurenはvdを消せ!ってことか。
vdってなんだろう、きっと何かの略だ。←前フリ
(-358) 2012/10/25(Thu) 03:01:57
茅ちゃん南無南無。
そこのカークも緑()だしたぶん問題ない。たぶん。
(-359) 2012/10/25(Thu) 03:02:33
ユーリエ>>-355
確かこれ命令形だ。
die Spurenで痕跡とか轍とか。
(-360) 2012/10/25(Thu) 03:02:39
>>-348先生
元から喉コスパが未熟なのは承知しています。
そして今回こそは治そうと思いつつ4日目の状態になりました…。
何が喋っていい内容なのかどうか求められている物がよくわからないのです。
それに村の時でも説得の仕方がわかってません。
そしてありがとうございます。
2dからは首が絞まり切る勢いで確白様だー!と振る舞っていたので。
(-361) 2012/10/25(Thu) 03:02:43
(-362) 2012/10/25(Thu) 03:02:47
>>-358
voいんぼいんでdeかいのを消せ!
つまり…貧乳のヒガミだったんだよ!!
(-363) 2012/10/25(Thu) 03:03:42
サシャは、なんで狼が占い師の内訳を明かしたくなかったか
を解明すると浮き上がるんだよね。
墓下に行くまで気付かなかったけど。
(-364) 2012/10/25(Thu) 03:04:03
(-365) 2012/10/25(Thu) 03:04:08
(-366) 2012/10/25(Thu) 03:04:27
(-367) 2012/10/25(Thu) 03:04:50
(-368) 2012/10/25(Thu) 03:05:11
(-369) 2012/10/25(Thu) 03:06:01
サシャちゃんはね、狼だったんだよ、
2dから通してずっと狼だったんよ・・(涙
(-370) 2012/10/25(Thu) 03:06:35
(-371) 2012/10/25(Thu) 03:06:38
>>-360
die Spuren
そっちが痕跡カー!
en付いてると動詞判定する刷り込みがががが
(-372) 2012/10/25(Thu) 03:06:58
とりあえずなんか読み方あるといいなっ
すぷれんさんとか?
(-373) 2012/10/25(Thu) 03:07:20
冬はもふもふの季節 サシャは、雪見酒 アリーセ をもふもふした。
2012/10/25(Thu) 03:07:40
(-374) 2012/10/25(Thu) 03:08:05
(-375) 2012/10/25(Thu) 03:09:13
誤解されるのはいけないな!
ちっちゃくてもおっきくても好きだぜ!
(-376) 2012/10/25(Thu) 03:09:27
(-377) 2012/10/25(Thu) 03:09:41
(-378) 2012/10/25(Thu) 03:09:55
(-379) 2012/10/25(Thu) 03:10:37
>>-378
初見の人にも判ってもらえるような読み方がいっかなー、と。
(-380) 2012/10/25(Thu) 03:11:02
痕跡でもすぷれんでもすぷーでもお好きに!!
俺も適当に名乗る()
(-381) 2012/10/25(Thu) 03:11:17
(-382) 2012/10/25(Thu) 03:11:32
(-383) 2012/10/25(Thu) 03:11:55
>>-375
短期やってみたいな!
数日前の桃短期はログだけ拝見した。ハイテンションな事が分かった。
(-384) 2012/10/25(Thu) 03:12:37
(-385) 2012/10/25(Thu) 03:12:47
(-386) 2012/10/25(Thu) 03:12:57
(-387) 2012/10/25(Thu) 03:13:57
(-388) 2012/10/25(Thu) 03:14:22
(-389) 2012/10/25(Thu) 03:14:28
(-390) 2012/10/25(Thu) 03:15:14
ところでカークは緑さんと呼べばいいんだろうか。
>カーク
そこのところどうでしょう
(-391) 2012/10/25(Thu) 03:15:14
(-392) 2012/10/25(Thu) 03:15:41
(-393) 2012/10/25(Thu) 03:15:53
やっぱり、役職者よりも灰の方がハードル低いよね。。
灰の方が早く噛んでくれるし(
(-394) 2012/10/25(Thu) 03:16:39
>>-391
ちらさんとか緑とか呼ばれてる!
チラコイド→葉緑体の一部→緑
緑の場合は呼び捨てで頼む
(-395) 2012/10/25(Thu) 03:17:00
(-396) 2012/10/25(Thu) 03:18:04
(-397) 2012/10/25(Thu) 03:18:05
(-398) 2012/10/25(Thu) 03:18:18
(-399) 2012/10/25(Thu) 03:18:42
>>-397
おおおお!
そうそうその層状の!!
緑陣営!緑陣営!ひゃっはー!!
(-400) 2012/10/25(Thu) 03:19:03
>>-393
好き勝手叫んで遺言残していけば良いんでしょうかわかりません!!
(-401) 2012/10/25(Thu) 03:19:27
(-402) 2012/10/25(Thu) 03:19:40
>>-396
狂楽しいよ!楽しいよ!
ごしゅじんさまー!って灰で叫んでわかんねー!ってなってるの!
(-403) 2012/10/25(Thu) 03:20:15
>>-400
あーあれかー!!由来含めて把握!!
緑陣営!緑陣営!!
…呼びやすいから緑で!!!()
(-404) 2012/10/25(Thu) 03:20:48
>>-403
あと狂やれば、とりあえず基本全役職制覇なんだ。
はやくこないかなー?
(-405) 2012/10/25(Thu) 03:22:39
(-406) 2012/10/25(Thu) 03:23:24
>>-404
ひゃっはー!みどり!みどり!
緑で頼むぜすぷーさん!
(-407) 2012/10/25(Thu) 03:23:56
もう透け透けでしかないみたいだから、何処でもランダム選んで希望してる。。
狼来ない(
(-408) 2012/10/25(Thu) 03:24:02
>>-401
各々が吊りたい人を吊っていくだけの簡単な短期です!
(-409) 2012/10/25(Thu) 03:24:24
(-410) 2012/10/25(Thu) 03:24:26
(-411) 2012/10/25(Thu) 03:24:44
(-412) 2012/10/25(Thu) 03:25:07
にしても、ござさん強い。。(ごろごろ
前なんで吊れたんだっけ(白目
(-413) 2012/10/25(Thu) 03:25:44
(-414) 2012/10/25(Thu) 03:26:04
(-415) 2012/10/25(Thu) 03:26:21
ござ今回初めてつりそこなった。
毎回欠かさず吊ってたのに。
敵でも味方でも。だいたい敵だけど。
(-416) 2012/10/25(Thu) 03:27:00
(-417) 2012/10/25(Thu) 03:27:04
ローズ>>-409
\あいつ吊ろうぜわーい!/
で好き放題駆け抜けるって事か!
(-418) 2012/10/25(Thu) 03:27:22
>>-415
最近は強いござさんが続いてるイメージ。
どっかで果てしないレベルアップしたんちゃう。
(-419) 2012/10/25(Thu) 03:27:59
>>-413
緑と兄貴が絶賛偽視
そりゃござさんも吊られるってもんよ!
(-420) 2012/10/25(Thu) 03:28:19
>>-414
実は霊能者は最近始めてやった。
その時対抗居たから、確霊は経験ないのよね。。
(-421) 2012/10/25(Thu) 03:28:19
(-422) 2012/10/25(Thu) 03:28:23
「あー、この灰白だわー。白決め打ちだわー」って思ったのがござさん。
って事がここ数回続いてる。
(-423) 2012/10/25(Thu) 03:29:03
(-424) 2012/10/25(Thu) 03:30:03
>>-422
よっ!素白さん!
灰は白くなるのだけがお仕事です(どやああ
(-425) 2012/10/25(Thu) 03:30:34
…占霊共にまだ経験が…
おまかせにせず、希望出してみるべきなんかねぇ。
(-426) 2012/10/25(Thu) 03:30:48
(-427) 2012/10/25(Thu) 03:31:08
>>-423
最近、改造手術うけたのかー。
それとも、どこかに実はすごい弱点が!
(-428) 2012/10/25(Thu) 03:31:20
(-429) 2012/10/25(Thu) 03:31:47
>>1:-80 めりー
どうしてもポロっと出るactが出ちゃうから、もう全面解禁でいいんじゃね?
な開き直り!
(-430) 2012/10/25(Thu) 03:31:48
(-431) 2012/10/25(Thu) 03:31:53
>>-431
灰が「霊はぽーい」って言うから無理。
殴りあわんと白黒読めん。
(-432) 2012/10/25(Thu) 03:33:19
>>-430
うん。どうしてもact発言しちゃう人いるから。(ひとごと
(-433) 2012/10/25(Thu) 03:33:24
>>-422マリエッタ
霊能者と聞いて(ササッ
霊能楽しいよ〜対抗いるともっと楽しいよ♪
それと墓下ログざっと読んできたよ。
応援ありがとうございました。
もふもふにゃーにゃー♪
(-434) 2012/10/25(Thu) 03:33:57
>>-432
それはきついねー。
きめうちしろって叫び続ければそのうち殴られるんじゃない?
(-435) 2012/10/25(Thu) 03:34:29
どっちが得意なんだろ?
役職者は余裕なくなってるのは確かだしね。
パフォーマンスは灰の方が高いと思うけど…
(-436) 2012/10/25(Thu) 03:34:42
霊考察を落としてない人物に対しては、表で全く触れてないという事実。
ローズとかマチスとか。
(-437) 2012/10/25(Thu) 03:35:15
(-438) 2012/10/25(Thu) 03:35:22
>>-434サシャ
いまんとこ霊COして負けたことしかないんだよね…
真視はある程度取れるんだけど。ゆえに苦手意識
おつかれさまおつかれさま最後までかっこよかったよ!
(-439) 2012/10/25(Thu) 03:36:20
(-440) 2012/10/25(Thu) 03:36:59
>>-435
殴り合う前に吊られたでござる
だから白確も苦手なんだよなー
(-441) 2012/10/25(Thu) 03:37:35
次回は自戒を込めて、恐くない子を心掛けよう。。
何かログ読んでて凄く怖がられてる気がした。。orz
(-442) 2012/10/25(Thu) 03:38:45
白確は得意ー
狩人も狂人もまぁまぁ
占騙りだなーやっぱり気楽なの。
(-443) 2012/10/25(Thu) 03:39:07
(-444) 2012/10/25(Thu) 03:39:21
>>-442
「わしカーク偽決め打ちを叫んでいるのに、カークがわしを真決め打ちしないのは偽」
は酷いと思った。
いや言ってることの意味はわかったけど。
(-445) 2012/10/25(Thu) 03:40:04
(-446) 2012/10/25(Thu) 03:40:14
>>-440
決め打ち勝利それも飾った。
と言うか、今のところ占霊関わらず真役職者全て決め打ち勝利だね。
(-447) 2012/10/25(Thu) 03:40:49
(-448) 2012/10/25(Thu) 03:42:09
>>-447
じゃああとは偽だ!
偽で決め打たれるんだ!
それでコンプリート。
(-449) 2012/10/25(Thu) 03:42:18
>>-445
真役職者は、少しくらいワガママな方がいいんじゃて(白目
(-450) 2012/10/25(Thu) 03:42:37
(-451) 2012/10/25(Thu) 03:44:02
>>-450
そんな理由で偽言われたのは初めてだわー…
そして今後もないだろう確信もある
まぁ確かに真ぽかったんだけどさ
(-452) 2012/10/25(Thu) 03:44:17
>>-449
それは憧れるね。
一度惜しい所まで行ったんだけど、それでもダメだったし…
頑張りたいね。
(-453) 2012/10/25(Thu) 03:44:17
(-454) 2012/10/25(Thu) 03:45:36
(-455) 2012/10/25(Thu) 03:46:25
>>-452
いや、こんなの言われた方からすれば、口ぽかーんモノじゃよな。。
(-456) 2012/10/25(Thu) 03:46:31
>>-439マリエッタ
真騙合わせて2回だけど真視だけはバッチリ勝ち取れるんだよ♪
ただしそれが陣営勝利に結びつくかは別問題だけどね…(遠い目
暴走系霊能(500pt)
ありがとうね。もふもふぎゅっぎゅ♪
(-457) 2012/10/25(Thu) 03:46:47
占い師はピッチャーと同じ。
我侭なぐらいでちょうどいい(めいげん。
(-458) 2012/10/25(Thu) 03:47:10
(-459) 2012/10/25(Thu) 03:48:20
>>-455
ござさん対抗かなぁ。。
関係ないけど皆、ハードル上げ過ぎなんだよ。。
どれだけやったら、決め打ってくれるのか気が遠くなってくる。。
(-460) 2012/10/25(Thu) 03:49:09
(-461) 2012/10/25(Thu) 03:50:08
(-462) 2012/10/25(Thu) 03:50:12
(-463) 2012/10/25(Thu) 03:50:42
(-464) 2012/10/25(Thu) 03:50:58
(-465) 2012/10/25(Thu) 03:50:59
「真なのに偽決め打たれて、八方塞がり。ならば、どう見ても真であるオババを真決め打ち、後を託すくらいしか道がない筈」
という理屈だったんだよな。
わがまますぎて真ぽかったわー
ただ、真霊に偽打つ占い師に後はたくせねぇってとこだったな。
(-466) 2012/10/25(Thu) 03:51:24
(-467) 2012/10/25(Thu) 03:52:28
>>-460
マジレスすると、「こう動いたら真ぽく見える」で動いてるのが見え見えなんだからなんだよな。
(-468) 2012/10/25(Thu) 03:52:45
(-469) 2012/10/25(Thu) 03:52:48
>>-462
なるほど。。
おババはカーク偽決め打ちを叫んでいるのに、カークがわしを真決め打ちしないのは偽だにゃん♪
(-470) 2012/10/25(Thu) 03:52:50
(-471) 2012/10/25(Thu) 03:53:42
(-472) 2012/10/25(Thu) 03:54:03
(-473) 2012/10/25(Thu) 03:54:32
>>-468
んー、まぁ、アピ過剰はあるかもね。
喉の切り方とか段取り気をつけてるし。
綺麗過ぎるのか。。
(-474) 2012/10/25(Thu) 03:55:03
(-475) 2012/10/25(Thu) 03:55:11
(-476) 2012/10/25(Thu) 03:56:13
>>-465マリエッタ
幻桜国の71村だよw
色々とすっごい自重していない霊能者がいるから(白目
神が私を選んだと!!私は誰よりも強く美しいと!!
(-477) 2012/10/25(Thu) 03:56:20
(-478) 2012/10/25(Thu) 03:57:39
(-479) 2012/10/25(Thu) 03:58:00
>>-477
教えてくれてありがとうw今度見に行くねwwwwww
(-480) 2012/10/25(Thu) 03:58:23
(-481) 2012/10/25(Thu) 03:59:50
>>-466
そそ、そう言う事。
むちゃくちゃだけど、筋の通る発言できるのが真故だよね。
(-482) 2012/10/25(Thu) 04:00:20
(-483) 2012/10/25(Thu) 04:03:34
おお、もうこんな時間に。
そろそろ失礼するぜー。
明日は1日ほぼ来れないのが残念。
狼側、お疲れだった!いい勝負をありがとうな!
(-484) 2012/10/25(Thu) 04:04:27
まぁ、『真決め打った上で、真霊に偽打つ占い師に後はたくせねぇ』くらいまで言ってくれれば良かったかな?
ここまで言ってくれて始めて踏みとどまれると思う。
(-485) 2012/10/25(Thu) 04:04:29
(-486) 2012/10/25(Thu) 04:04:50
(-487) 2012/10/25(Thu) 04:05:05
(-488) 2012/10/25(Thu) 04:05:46
>>-482
なんというかいっそ偽であって欲しい、が正直な心情だったw
殴られたから殴り返したいけど、真にしか見えなくてなぁw
ちくしょう理不尽なのに筋が通ってるって、理不尽だww
(-489) 2012/10/25(Thu) 04:06:23
(-490) 2012/10/25(Thu) 04:06:28
>>-485
実際言おうか迷ったが、挑発っぽくも見えるので自重した。
言っときゃよかったかね。
(-491) 2012/10/25(Thu) 04:07:26
村の更新日が延長されました。
(-492) 2012/10/25(Thu) 04:08:04
>>-491
どっちが欠けててもダメだけどね。
“おババ真”決め打った上で、“お前なんか頼れるか!”⇦ここ重要(
(-493) 2012/10/25(Thu) 04:09:45
(-494) 2012/10/25(Thu) 04:10:16
(-495) 2012/10/25(Thu) 04:10:54
そろそろさるかー
/*っていうかユーリエって何やっても白で許される気がする
**
(-496) 2012/10/25(Thu) 04:13:11
出不精 カークは、おやすみー**
2012/10/25(Thu) 04:14:27
(48) 2012/10/25(Thu) 05:05:14
(-497) 2012/10/25(Thu) 05:05:29
うおおお最終日の大事なところアンカーミスしててしかもそれ気付かなかった
(49) 2012/10/25(Thu) 05:52:03
はよーっす。
マチス……w
あとなんか墓やらなんかで褒めてもらってるけど、全然!
本気の話、単に初っ端のザキで対抗が一撃死して、
その相対評価で美味しい所をいただいただけかと。
結局、サシャ先吊りさせちゃったし、
色々と不甲斐無かった。
騙りで凄かったのはクレスだと思います。
赤でも表でもあんだけしゃべって、
しかも熱く感情交えて村ん中入ってた。
私だとああはいかない!
(50) 2012/10/25(Thu) 08:35:17
おはよう。1d2d辺りが怖すぎて読むのが恐ぇwwwwwwwwwwww
つかCO第一声で墓下から「相談終わった狼くさい」とかなんだ君達。墓下までクリーチャーが居るのか!と魂の一撃
>>2:-51
この段階で想定されてるのが本当にすごい。
>>2:-66
だよね!だよね!!なぜ村人じゃなかったし←
また昼か夜に**
(-498) 2012/10/25(Thu) 08:46:43
ハの字 ツィスカは、救助に来ました ウェルシュ をもふもふした。
2012/10/25(Thu) 08:49:18
あと、とある灰発言宛。
あれは感情考察とはちょっと違うかなー。
最初ひっかかるのは問題無い。
でもその後、私は
「他の参加者に失礼な発言だと受け取ったので、それはやめて欲しい」て言ってる。
その上でそれを要素にする事を肯定するってのは、
有効とか無効じゃなくて、
「他の参加者に失礼だと同村者が受けとる発言」を間接的に肯定する事になっちゃう。
で、この後は余談なんだけど、
兎さんの故郷て「煽りや挑発」がマナーじゃなくてスキル視され勝ちな所なんだよ。
前回前々回と今回、違ったでしょ?
俺様占い師の特化スタイルというか。
あそこならこれは有りだけど、
その文化を持ち込んでは欲しく無いから。
正々堂々と、考察勝負がしたい。
そんなバックグラウンドあってのやり取りなのです。
(51) 2012/10/25(Thu) 08:57:29
救助に来ました ウェルシュは、お婆さんも文化の違いOK?**
2012/10/25(Thu) 08:57:57
>>51 ウェルさん
>正々堂々と、考察勝負がしたい。
グサッ!!
勘です(キリッでごめんなさい(*ノノ)
でも本当に勉強になります、皆さんしっかりと考えていらっしゃるので。
私も未熟なりに頑張らないとなーと、励みになりました。
(-499) 2012/10/25(Thu) 09:04:25
>>3:-63
!?( Д )゚ ゚
ど、どっぺるさんと共通する様な点ありました?
>>3:-139
疑いばれてたのねー。最終日は無理だったのねん。
>>4:-18
ギャバさんについては何かすれ違いがある様な?
すみません、本人と直接話した方が良かったかな。
ツィスカさんへの部分はごめんなさい。
私が希望出しの部分を見落としていた件で、
拮抗状態でありながら教えてくれた=自分先吊り=狂?という下種の勘繰りをしてしまいました。2狼だったとは
どう反応すべきか混乱して、あんな妙な蛇足をつけてしまいました。ツィスカさん、すみませんでした。
(-500) 2012/10/25(Thu) 09:17:18
赤ログが厚い狼陣営は強いと良く言いますが、
今回もその例には漏れなかったと思います。
一方、村にもディルさんと言うクリ・・最終兵器をはじめ、充実した後衛陣、後衛を大切にする前衛陣と、狼陣営を迎え討てる陣容でしたね。
日数的には短めではありましたが、実際はかなり僅差の勝負だったかなと感じています。
特にオチはありませんが、感じたことを垂れ垂れ。
(-501) 2012/10/25(Thu) 10:07:17
>>51
ああ、なるほどなあ。納得。
まさに俺様占い師特化スタイルって感じだった。
私はそこまで気にせんけど、わかんねーってなってるときに煽られたらたしかにイラッとするかもしれぬ。
(-502) 2012/10/25(Thu) 10:19:45
墓下で「おババは強いけどヘイト買いそう」言うてたのも、上から見た俺様スタイルだったからだしねー。
しかし、おババアイコンと相まってすげえプレッシャーを醸し出していた。
(-503) 2012/10/25(Thu) 10:23:05
(-504) 2012/10/25(Thu) 11:07:34
安定のねおちでした。
みるさん>>44 ありがとうございますー!帰ったら伺います。
(52) 2012/10/25(Thu) 11:09:16
エピ読み読み…
カークだからってそういうことですか!
顔??…?
オネェっぽいな、と第一印象では思いました
>>-240 毛がww相棒wwww
(-505) 2012/10/25(Thu) 11:17:20
カークがうさんくさい呪いを誰か解いてあげてもいいのよ!
私はお断りします
(-506) 2012/10/25(Thu) 11:22:31
>>-255 手繋いだ自覚はないんですけどね…!
人が多いと頭回らないから白って断定できた端から放置枠に寄せてってあまり見直さない方式で、
いつもと同じようにマチスとかカスパとかマリエとかをよけよけしたら、
マチスカスパ側からも同じことが起こっていたっていう。
(-507) 2012/10/25(Thu) 11:30:28
>>-276
>>-283
で す よ ね!!!私も大好きです
僕みるさんにカスパの名前出されて反射的に参加したクチですもん()
受験終わるまで参加しないって決めてたのに
週末文化祭と発表会だというのに
(-508) 2012/10/25(Thu) 11:36:09
(53) 2012/10/25(Thu) 11:40:57
腰痛 マリエッタは、山姫 ディルドレ をもふもふした。
2012/10/25(Thu) 11:43:03
>>-500
不安の吐露の仕方かな。。?
攻められ慣れてないって部分は違ったけど
白視される事を命題に掲げてるどっぺるは、白視されなかったことが何故そうなるのか気になる口だからね。
(-509) 2012/10/25(Thu) 11:50:29
雪見酒 アリーセは、山姫 ディルドレ をもふもふした。
2012/10/25(Thu) 11:51:13
>>-508ハンス
あの村ハンスもいたねー!
ぼくも休止中なんだけど、つい入ってしまったw
たのしかったねぇ
ハンス可愛かったーいやされたーもふもふ
(-510) 2012/10/25(Thu) 11:52:14
>>49
気付いておったよ。
だけど、あれあったからおババとしては、負ける事のない手を打てた気がする。
サシャ先吊り言い出したのって、マチスの発言あってだし
(-511) 2012/10/25(Thu) 11:56:09
おいついた!
>>-506 僕も嫌、とか言う前にまるでできる気がしないです…!
G国でいうジムゾンとかニコラスみたいなものですよねー
(-512) 2012/10/25(Thu) 11:59:12
>>51 そういう国があるのですか。納得…!
初日、「ヘイトとかの反応がない」って指摘されたとき、不快にさせるって自覚して言ったんです…?ってけっこう戸惑ったのでした。
あ、でも内容は、ほんとに、僕の非だから、ヘイトとかじゃなくて
「また初日に奇行してしまった…しょぼ…ん…」みたいな感じでしたから…
(-513) 2012/10/25(Thu) 12:04:34
>>51
なるほど。
個人的には取るのは自由、と思ってましたんで。
今回真でしたが偽ならああいう処で、ロック演技とかあるあるだなー、と。
兎さんの故郷はクリーチャーの巣窟ですか。
(-514) 2012/10/25(Thu) 12:06:42
山姫 ディルドレは、羊飼い ハンス国ではないの、コミュじゃな。。怖がらせてしまったか、すまぬの。
2012/10/25(Thu) 12:07:24
>>-512 いましたwwあのヨアは僕の黒歴史です…orz
楽しかったですー!
マリエみたいにやわらかく声かけてくれる人が多かったおかげです!
(-515) 2012/10/25(Thu) 12:11:20
>>-509 ディルさん
なるほど〜、ありがとうです。
経験やスキルは言うまでもないですし、
やり方もどっぺるさんと私とは違う様に見えていたので
びっくりしました。
村と危機感を共有できなかった事に焦った自覚はありましたが、白視の不安が出ていましたか・・。
自意識過剰だったかな、1dでディルさんに余裕あるふりをしたのは完全に虚勢でしたが、はったりかまして後に引けなくなったかもしれないです。
(-516) 2012/10/25(Thu) 12:13:21
箱が有るってスバラシイ!!(in かいs
>>-500
あ、気にしないでください。純粋に票数は尊重したいとは思っていますが、狂視含めた「ワンチャン真ある?」とか非狼印象狙った所も有るので、そう見られたなら逆に本望です
すでに偽決め打たれていたので余り影響はありませんでしたが←
(*2) 2012/10/25(Thu) 12:15:19
羊飼い ハンスは、山姫 ディルドレコミュ??調べてみますー。いや僕が脆弱なだけで…。解説とかサポート的な動き感謝でした!
2012/10/25(Thu) 12:17:24
ハの字 ツィスカは、しかし時間切れ**
2012/10/25(Thu) 12:19:30
楽しすぎて忘れてました、
初日のミス、というかミスの理由の発言の方。申し訳なかったです…。
狼側はああいうメタい白アピできないんだからフェアじゃなくなっちゃうんですよね、
と言ったあとに気づきました…。
不注意すみません…
(54) 2012/10/25(Thu) 12:20:32
雪見酒 アリーセは、羊飼い ハンス をもふもふした。
2012/10/25(Thu) 12:40:31
羊飼い ハンスは、雪見酒 アリーセもふぅ… そういえば、僕たちまた表現に対する認識の違いですれ違ったんですね…っ
2012/10/25(Thu) 12:44:46
>>54
CO確認ミスですかね?
私が狼なら狙ってやってもおかしくないからアリだと思います。
無論他のみなさんも狙ってやるかやらないかを見極めてたと思います。
(-517) 2012/10/25(Thu) 12:48:20
>>54
あれは全然アンフエアじゃないと思うなあ。
気にやむことないんじゃない?
現にアタシは拾いにいったひとを眺めるのに使ったのみで、拾わなかったし。
むしろ今回は狼の白あぴに使われたんでなかったっけ。
狼にできないとも思わなかったしなあ
(55) 2012/10/25(Thu) 12:52:02
>>54
あーぜんぜんーぼくあれの何が要素なのかすらわかんなかったしw
…自分が陣営問わず誤爆以外のあらゆるミスするからな……(とおいめ
そこじゃなくてちゃんと白とれたよ!ハンス
(-518) 2012/10/25(Thu) 12:52:18
そーそー白とれたのはハンスがいいハンスだったからだよ。
羊のかわりに飼ってくれ
(56) 2012/10/25(Thu) 13:01:37
てかもーほんと、喋るのむずかしすぎる…
よくこんな寡黙を白打ちできたな二人!
やだーもうこわいー
(57) 2012/10/25(Thu) 13:13:18
因みに、どう言えば通じるかの?
黒囲いやSG先飽和をサシャやクレスが知らないとは思っておらんよ。
ただ、今回の狼視点では“想定外な視点”故に対応出来なかった。
こう言いたいんじゃよな。
発想の飛躍にセーブが掛かった。
彼処は村なら不思議がる所ではなく、自分で踏み止まって思考を動かす所じゃて
そして、状況証拠故に軽視すべき部分でもない。
サシャなら、カスパルの単体から村を確信してから状況証拠によって補完する思考手順が在るべきなのじゃよ。
具体的には、>>4:77下段じゃな。
(58) 2012/10/25(Thu) 13:22:18
そして、サシャが飽和させる手法を知ってない筈がないのもスタイルから見て取れるのに、やってることは積み立て考察しながら内訳だけしか見ずに喉をムダに消費してるのが目に付く。
村から狼を弾けば良いと豪語する割に、村の誰よりも村を拾えて居ないのがサシャじゃった。
思考の交通整理しておる村でこれは無いんじゃよ。。
(59) 2012/10/25(Thu) 13:22:28
と、4dのちぐはぐ差はこんなもんかの。
別にサシャやクレスを軽視しての発言ではなく…
“今回”の狼視点に存在しないから、想定できん
狼としての発想限界に引っ掛かった。こう言いたい訳じゃな。
(60) 2012/10/25(Thu) 13:27:10
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る