人狼物語−薔薇の下国


27 【飛び入り募集中】UKKARIでCHAOSな遊園地

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


吟遊詩人もどき ギーペン は、魔女 メドレー と 僧侶 ヒルデ との間に運命の絆を結んだ。


僧侶 ヒルデ は、吟遊詩人もどき ギーペン を占った。


次の日の朝、最弱モンスター プルプル が無残な姿で発見された。


次の日の朝、吟遊詩人もどき ギーペン が無残な姿で発見された。


夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。

人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。

投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。


現在の生存者は、萌えキャラ ディナ、召喚士 シタール、家政婦 シェーラ、真の勇者 アルフレッド、剣士 ルーフ、魔女 メドレー、僧侶 ヒルデ、格闘家 レイリー、義賊 バジルの9名。


真の勇者 アルフレッドは、魔女 メドレー を能力(守る)の対象に選びました。


【墓】 吟遊詩人もどき ギーペン

…………こ、これは、へこむ………!!
なんと言う……!!

(+0) 2009/05/22(Fri) 06:36:47

真の勇者 アルフレッドは、僧侶 ヒルデ を能力(守る)の対象に選びました。


真の勇者 アルフレッドは、剣士 ルーフ を投票先に選びました。


【赤】 魔女 メドレー

溶けきた〜!潜伏でよろ。

お知らせ。絆打たれました。

(*0) 2009/05/22(Fri) 06:41:32

義賊 バジル

・・・・・ぉ?ぺ、ペンギン・・・・溶け?


溶けたか?
なんと、つーことは、ギー溶けで参謀確定かな?
でも誰・・・だっけ?確認ってくる。

(0) 2009/05/22(Fri) 06:43:36

真の勇者 アルフレッド

ちょwギーペン溶けたんだよな?
と言うことはヒルダが参謀でいいのか?
プルプルとギーペンの冥福を祈る。
一応宣言【ルーフに名悪役・裏切り者・協力者判定する参謀ではない。】

■1.今日の履歴書●提出者
■2.今日の楽屋▼連行者

(1) 2009/05/22(Fri) 06:47:16

義賊 バジル

>>1:47 からヒルデ参謀確定でいいのか  な?
えーっと、まぁ、【俺は参謀じゃないよ】
っていっとく。

つか、昨日COさせて2CO以上だったら偽わかったのになー、ってこれは結果論だけどさー。
っしいなー。

(2) 2009/05/22(Fri) 06:47:54

義賊 バジル、真の勇者 アルフレッドおはよう。朝ごはん朝ごはん

2009/05/22(Fri) 06:49:08

真の勇者 アルフレッド>>1ヒルダじゃなくてヒルデだったorz

2009/05/22(Fri) 06:49:53

真の勇者 アルフレッド

おはよう、バジル。

溶けで確定だからいいのか。

【私は参謀ではない。】
と改めて宣言しておく。

(3) 2009/05/22(Fri) 06:52:59

義賊 バジル、真の勇者 アルフレッドかわいーなぁ。(デコつん☆

2009/05/22(Fri) 06:54:48

【独】 真の勇者 アルフレッド

驚いた表情が口開けたマヌケ面にしか見えない件orz

それにしてもギーペンカワイソスw

子息なのかセバスなのかが気になるところ。

(-0) 2009/05/22(Fri) 06:56:27

真の勇者 アルフレッド、おでこを押さえつつ朝食を*摂っている。*

2009/05/22(Fri) 07:00:29

義賊 バジル

まーでも、やっぱ昨日COしてたら、矢がヒルデにぷっちんしてたかもだから、やっぱ今日のほうがいいのかな。矢ぷっちんされたらヒルデどっかいっちゃう率高くなっちゃうしな。

で、ギーペンは昨日の発言で、セバスに情報うんたらーとか言ってたけど、それって今見ると「オレ、セバスちゃうねんアピ」に見えるなぁ。
つーことで、ギーペンセバスな可能性大と見た!

でも、情報云々なら子息もそーなのか?
どっちにしろ、今日からはガリガリぼっちゃんやた悪役やら裏切りモン探してこーぜぇ。

(4) 2009/05/22(Fri) 07:02:00

義賊 バジル、つか、ヒルデ参謀だからギーペンの正体もわかるのか。手ぽむ*

2009/05/22(Fri) 07:02:54

【独】 義賊 バジル

で、悪役はメドレーかっくにーーん★

悪の女王さまだな。
俺は影で女王守るぜ!

(-1) 2009/05/22(Fri) 07:05:14

【墓】 吟遊詩人もどき ギーペン

あはははははは!!!!

(+1) 2009/05/22(Fri) 07:10:40

格闘家 レイリー

ニイハオ!
わお!溶けてるアル!!!やたネ!

【レイリは参謀じゃないアルヨ!】

>>2
対抗出るとは限らないアル!だから今日出す正しい判断ネ!

(5) 2009/05/22(Fri) 07:43:57

格闘家 レイリー

ヒルデ刺されてなければとても素敵ネ。

そいえばヒルデ参謀、なんでもわかるカ?
なら協力者に惑わされるもないネ!

それとヒルデにまとめ任せるアルー。
今たた一人の確定ヒーロ側ヨ!

(6) 2009/05/22(Fri) 07:53:34

格闘家 レイリー

ヒルデの履歴書見る先は伏せるべきアルね。
履歴書見る先、悪役が襲う良くないヨ!

結果は伏せることも考えたけど、ヒルデ襲われると誰占たかわからなくなるヨ。
……投票占て結果わかった翌日の投票COてありカ?
でもただでさえヒーロ側少ないヨ。確実なヒーロ側の票を無駄にして大変なことになて欲しくないネ。
だから占た結果ヒーロ側だたとしても言てもらうのが良いと思うアル。

(7) 2009/05/22(Fri) 08:13:00

義賊 バジル

う、そっか。それでもヒルデぷっちんされてることもあるのか。
そうか。
でも、まぁ、今日はリーダーもいることだし!ヒルデはぷっちんされててもまだ伏せておいたほうがいいと勝手に思った!

で、ヒルデまとめは俺もさんせー。占いはヒルデがみんなの発言を見て自由にすればいいんじゃないかな。

9>7>5>3>EP(今後溶けなし)
9>6>4>EP(溶けあり、GJなし)
9>6>5>3>EP(溶けあり、GJ1手あり)

まぁ、今後の手数を数えてみた。
ヒルデがもっかい溶かしてくれて、GJ一本でると、ちょっといい感じ?GJはGJじゃなくても、悪役の裏切り者噛みとか、ぼっちゃんまたはセバス噛みとかもあるかもなんで・・・結構期待できるかも?

(8) 2009/05/22(Fri) 08:15:01

格闘家 レイリー

レイリこれからオフアルヨー!
遊びに行てくるネ!

そのまえに<<萌えキャラ ディナ>>味見するヨ!おいしそアル。

(9) 2009/05/22(Fri) 08:15:05

僧侶 ヒルデ

ギーペンの履歴書を(・(エ)・)クマー無く見せてもらったの。

ふむふむ、特技はフルートと紅茶の早出し、趣味はちきゅうは●いばくだん・・・?
で、生年月日は21XX.2.14!!?

【ギーペンは22世紀から来たペンギン型セバスさんだったの】

悪いけどオーナーにチクッちゃうの。

(10) 2009/05/22(Fri) 08:15:29

格闘家 レイリー、萌えキャラ ディナをひとかじりして、どこかに遊びに行った。

2009/05/22(Fri) 08:15:33

【独】 格闘家 レイリー

アレ?だれもいない思てたらいぱい出てきたヨ。
まあ、あとで反応するネ。

レイリは今オフー

(-2) 2009/05/22(Fri) 08:24:27

義賊 バジル

>>10 ペンギンセバスちゃん、確認。ペンギン型セバスかー。ちょっとお茶淹れてほしい感じ。俺、ストレートでうまい奴頼むわ。

>>7
そうかー、結果も伏せてたほうはいいのかな?
でもさー。今大事なのはヒルデだけなんで、他は餌でどうぞどうぞって気分もちょこっとあったり。っていうか、推理する側としては白なら白って情報あったほうが残りからじっくり考えられてうれしいんだよな、ま、これは個人的な意見だけど。
まぁ、白っていっても協力者の可能性もあるわけだしね。

じゃ、ちょっとあんまり早い時間に喉減らすのも難だし、しばらく*傍観しとくわ。*

(11) 2009/05/22(Fri) 08:26:28

魔女 メドレー

おはよ〜。って初回溶けとかめちゃめちゃおいしすぎる〜。ちょっと嫉妬。

まとめてくれた人ありがと〜。【もちろん参謀じゃないよ】

ヒルデちゃんまとめで伏せ占い。リーダー吊り回避を徹底させて、襲撃がなかったら占い先は翌日の投票CO。襲撃があれば当日にCOがいいかな。
もちろん黒は即時でいいし、溶けはみてわかるしね。

(12) 2009/05/22(Fri) 08:28:30

格闘家 レイリー

遊びに行たとこでUターンして帰てきたけど、よく考えたらオーナ子息いなくなたら協力者て数えなくなるネ。
ということは溶けてGJ出ても手数増えない……?

考えるの面倒アル。レイリこれから遊びに行くヨ。あとはまかせたヨ!

(13) 2009/05/22(Fri) 08:35:32

僧侶 ヒルデ

[連れていかれるギーペンに(*´-`)+アーミンしつつ]

・・・まとめといってもあんまり指定することは無いかもだけど・・・
【一応0時にはヤキ入れ先出すつもりだからリーダー(狩人)の人はヤキ入れ回避してほしいのっ・・・!】
時間変えてということなら早めに連絡しといてね。

あと調査先は今の所は伏せようかなって思ってるかな。
勿論黒なら出す予定ー。

(14) 2009/05/22(Fri) 08:40:38

家政婦 シェーラ

あらら、ギーペンは溶けちゃってヒルデが賢者確定ね。んでプルプルは襲撃されたと。
今日はオーナー子息が占われて、名悪役か裏切り者を吊って名悪役・裏切り者に絆があれば、明日はヒーローショーだね。

【私は賢者じゃないよ】

(15) 2009/05/22(Fri) 09:09:36

【独】 家政婦 シェーラ

あっ言い間違えた。賢者→参謀で。
訂正してお詫び申し上げます。

(-3) 2009/05/22(Fri) 09:12:37

家政婦 シェーラ、お供え〜 つ【▲△▲▲△▲】

2009/05/22(Fri) 09:18:07

【赤】 剣士 ルーフ

おはよー。

んー、喋りたかったといいつつ初回溶けとはオイシイなギーペン……潜伏ぶくぶく。

絆打たれちゃったのね……溶けたのはセバスちゃんってことは、まだオーナー子息に覗かれてるのね。
じゃあ、誰と打たれたかは必要になるまで伏せておいた方がいいかな。

(*1) 2009/05/22(Fri) 10:38:08

【墓】 吟遊詩人もどき ギーペン

[...はおにぎりをもしょもしょ食べている**]

(+2) 2009/05/22(Fri) 10:44:40

萌えキャラ ディナ

おはよーなの☆
いきなり溶けてる人がいて吹いたの。
半分以上人外なんだから、1/2で溶けか●引きあるんでは?と思ってたけど、溶けは確定だから幸先いいのね〜

昨日のギーペンちゃんの絆回避案はメドレーちゃんの順番占いと並んで有効!と思ったので、ギーペンちゃんがヒーロー側じゃないってことがあるとしても、まさか溶けるほうの人だとは思わなかったの・・・

(16) 2009/05/22(Fri) 10:48:57

萌えキャラ ディナ

♪ もちろんディナは参謀じゃないの〜
  ヒルデちゃん よろしくなの〜

  占いは自由占いでいいわ〜
  占い先投票は必要ないし人外4に減ったから
  大丈夫だと思うけど〜
  ヒルデちゃん委任とかにされちゃうと〜
  ふっくふくになっちゃうの〜

(17) 2009/05/22(Fri) 10:51:40

萌えキャラ ディナ

♪ 決定時間は24時〜
  それまでに●▼希望
  だしちゃいなYO!ってことなのね〜

  こちらも こちらも 把握ちゃん〜

  それではそれでは またあとで〜

(18) 2009/05/22(Fri) 10:56:02

萌えキャラ ディナ、お供えのおにぎりを失敬して去った

2009/05/22(Fri) 10:56:22

投票を委任します。

家政婦 シェーラは、僧侶 ヒルデ に投票を委任しました。


家政婦 シェーラ

明日に想定される夜明けは

1名減
[吊・GJ]
[ 吊・子息噛みor仲間噛み]

2名減
[吊・襲撃]
[吊・吊の後追い・GJor後追い先噛みor子息噛みor仲間噛み]
[吊・溶け・GJor溶け先噛みor子息噛みor仲間噛み]

3名減
[吊・襲撃・吊先or襲撃先の後追い]
[吊・溶け・吊先or溶け先の後追い・GJや襲撃先被り等]

4名減
[吊・襲撃・溶け・吊先or襲撃先or溶け先の後追い] かな?

(19) 2009/05/22(Fri) 11:22:03

家政婦 シェーラ

絆結ばれた人たちの吊回避について。
絆が人外同士やヒーローと人外で繋がっていればいいのだけど、両ヒーローで回避しないままに吊られたら村の勝利に窮してしまうね。
人外同士で絆があっても、名悪役と協力者以外は相手の役職が不明だし、襲撃or占溶けで落ちちゃう可能性があるから絆な人たちの吊回避は有りだと思っているよ。
占回避は坊ちゃんの回避余地になりそうなので無しだね。

回避はリーダーと絆な人だけを希望。リーダーに絆があったら…、ご愁傷様です。南無…。

(20) 2009/05/22(Fri) 11:23:11

家政婦 シェーラ

リーダーの占回避もありだね。初回襲われちゃうけど、1回の占を大切に灰を狭めていきましょう。霊能いないんで地上の混沌を少しでも和らげて参りましょう。

>>14 決定0時で調査先伏せ了解。
【投票はヒルデに委任しているよ】

(21) 2009/05/22(Fri) 11:41:24

家政婦 シェーラ、もっふ、もっふ*

2009/05/22(Fri) 11:46:20

義賊 バジル

>>13
あ・・・・そうなんだっけ?
ガッ・・・・

>>19
ばーちゃん、ありがとう!
4人落ちたら壮観だけど、悪役とか裏切り者が吊や道連れにいなかったら・・・と思うと怖いな。
>>21
リーダーの占い回避は・・・占い先を明かさない方法でいくなら実質無理かなっ。
しかし、溶けて確定だってーのに、それでも楽勝じゃなさげなのがさすがカオスだな。

あ、俺もヒルデ委任にしておこう。

(22) 2009/05/22(Fri) 13:28:27

投票を委任します。

義賊 バジルは、僧侶 ヒルデ に投票を委任しました。


義賊 バジル

で、できればヒルデに子息もとろっとろにしてほしいと思うところだよなぁ。
吊りをきっちり悪役裏切り者に使っていけるなら、余裕が1〜2手できるってこと。
霊能者がいないのは、もうふっくふくをエピでもっふもふにすることで勘弁してやらぁ。

ってこと、子息占い、悪裏吊り狙いで出してくぜ!

(23) 2009/05/22(Fri) 13:31:40

魔女 メドレー

>>17

あっ。そうか委任があるんだよね〜。じゃあやっぱ朝にいった襲撃無しなら占い先は投票COは見なかったことにして。

絆回避はヒーロー同士なら痛いけど、人外同士にささってたらやだね〜。仲間がもし絆もちを吊らない方向なら、相方は明言させたほうがいいよねっ。相手伏せてだと絆もないのに偽絆で回避という手を残すし。

決定時間は了解〜。

(24) 2009/05/22(Fri) 13:46:23

【独】 魔女 メドレー

やっ。昨日もいったけど霊がはいったほうが村多分不利です。

よく考えて見よう。ギーペンが霊なら真参謀かくていせずしかも真の占いを無駄に出来たんだから。
村側はいつの時代も不利と言いたがるものだけどね。心情はわかります。

(-4) 2009/05/22(Fri) 13:50:53

【独】 魔女 メドレー

とはいえ、あたしの首=ヒルデの首なので絆もらったことで楽になったな〜。
占われないかぎり即吊りはなさそうだし。占われても息子やカインが見つかるまでは飼われる。飼われるかぎり襲撃判定見れるし。カインが占いをもらわない位置にいてくれればもっといいけど。

(-5) 2009/05/22(Fri) 13:56:25

投票を委任します。

真の勇者 アルフレッドは、僧侶 ヒルデ に投票を委任しました。


剣士 ルーフ

おはよーございます!

ギーペンが溶けてヒルデが参謀確定だね。
まずは大きな前進になったからよかった。

でも、初日よりはマシとはいえ大変な状況なのは変わらないと思う……カオスにも程があるなあ。
頑張らなくちゃね。

ヒルデ纏めに異議ないし、0時決定も了解だよ。

>>14ヒルデ
調査先を伏せるのは、今日だけではなく明日も白だったら伏せるってことで合ってるよね?
リーダーが冒険家だったりギャンブルで身を持ち崩すタイプでなければ問題ないはず。
悪役チームが冒険家だったり(ryでなければ灰襲撃だと思うから明日隠せるのかなーと思ったけど、子息や仲間を楽屋送りにしようとして失敗する場合もあるから、それを見てからでも間に合うんだよね。

(25) 2009/05/22(Fri) 15:32:14

家政婦 シェーラ、もぞもぞと顔出し

2009/05/22(Fri) 16:42:40

家政婦 シェーラ

>>22
リーダーの占回避無理→そう言えば確かに占先分からなければ無理だったね。
占回避は無しに訂正。
リーダーが占われる可能性があるからってわざわざ表に出てくるのは勿体無い。明日リーダーが名悪役に襲撃されていたら、それは次の日に参謀が襲撃される事で判るね(襲撃が名悪役→名悪役に限るけど)。
今日は何とか潜伏で、明日COして頂戴な。

(26) 2009/05/22(Fri) 16:43:11

家政婦 シェーラ

現在灰7名(自分抜いて)の中の人外は4名。人外の方が多いんだね。提出・連行希望は役までは分からずとも人外にはあたりそうな予感。
ヒーローっぽく感じている人を3名挙げるとすれば、ディナ・バジル・シタール(根拠無し)。

昨日の発言読み返し、メドレー>>1:95は「ルーフ(名悪役)の履歴調査をしても溶けないから」とアピールしている協力者っぽい。
でも、ルーフ >>1:105の発言とか、仲間だとあからさま過ぎかなとも思ったところで、メドレーが子息なら協力者っぽく自分を見せて、調査連行を避けようとしているのではと思ったよ。
ルーフは囁きを見られている名悪役か協力者予想で、仲間を何となくアルフレッドと予想。
連行希望は囁いていそうなところから、名悪役ならアルフな気がするのでアルフ希望。

(27) 2009/05/22(Fri) 16:48:31

家政婦 シェーラ

何となく余ったレイリーを裏切り者予想。ヒーローっぽい人グループに入れようかとも思ったけど、入れて別の誰かを裏切り者予想するのが面倒だとか思ったり。←なので明日の結果以降の判断でいいかなっと。

■1.今日の履歴書●メドレー(子息予想)で提出
■2.今日の楽屋▼アルフレッド(名悪役予想)で提出

(28) 2009/05/22(Fri) 16:55:11

家政婦 シェーラ、もぞもぞ

2009/05/22(Fri) 17:00:33

家政婦 シェーラ、っと、付け忘れ*

2009/05/22(Fri) 17:01:05

義賊 バジル

考察っていうかもしも〜人外なら〜っていう・・・

◆ディナ:俺も言い換えとかきーてなかったwwwぜ。>>1:12
歌にのって、状況整理して、自分はこうだーっていってる。
>>1:111とか確かにセバスの敵は参謀ちゃんってことで、溶け立場からの心情がよくwかっている風味に思えたかな。
なんで人外であるとしたら、子息かなー。

◆シタール:>>1:80の2COか3COでもいいって言い方は、村側目線じゃなくて気になるところ。
あと、黒幕もセバスぼっちゃんいるから参謀即襲撃はないっていうけど、これはそうかなぁ。
参謀が溶かした時、偽バレしたら鉄板だよなぁ。それでずるずる見つかったらどうしようもないじゃん。
俺はとっとと襲撃するかと思ったんだけどー。
PPに関してと、初日に参謀出たら絆うち、はわかったんだけど、最初と意見、代わってきたねー。
ここらへん迷っている風味でもあるけど、参謀騙りを出そうか出すまいかと悩んでいる黒幕にも見えたりしたかなー。
潜伏してこじれるよりーって言ってるところも、自分がそのこじれるのを判断する立場っぽい物言いなので、
騙り要員にも見えないし。
なんで、人外なら悪役かなっと

(29) 2009/05/22(Fri) 17:15:03

義賊 バジル

◆シェーラ:
◆アルフレッド:
◆ルーフ:
◆メドレー:
◆レイリー:

で、ちょっと時間なくなっちゃったんで、あとの5人しばしまて!だ。
全員見てから、一番、「コイツにちげぇねえ!」ってのを提出させてもらうぜ!**

(30) 2009/05/22(Fri) 17:16:13

剣士 ルーフ

一応、昨日「明日話す」って言ってた、参謀に絆は〜の辺りについて話した方がいいかな?
今の状況になったらあまり意味ないけど。

まず、悪役チームは参謀に絆があってもなくても襲撃したいものだと思ってる。
そして、絆はセバスちゃんが打つけど、楽屋送りはセバスちゃんにはできないのね。
このあたりが、参謀に絆を打つ事が一概にヒーロー側不利になるとは思わなかった理由なの。

(31) 2009/05/22(Fri) 18:01:09

剣士 ルーフ

(1)初日参謀2CO以上で、参謀候補同士をくっつけた場合
参謀が楽屋に行くのは襲撃された場合だけだと思うんだけど、悪役チームからは「楽屋送りにしやすい状況だけど楽屋に送ると仲間も道連れ」だよね(3CO以上ならともかく、2COなら騙りは悪役チーム(協力者の可能性が高い)と思ってる)。
この場合、真確定しても楽屋送りにしやすい状況ということもあって、参謀にオーナー関係者の処理をさせてから楽屋送りにする可能性って高めだと思うの。よっぽど悪役チームが調査されそうでもない限り、かえって参謀は長生きできると思うのね。

(32) 2009/05/22(Fri) 18:02:03

剣士 ルーフ

(2)初日参謀2CO以上で、参謀候補のひとりと灰をくっつけた場合
まず、セバスがちゃんが真参謀を打てる確率が50%以下(CO数とか各候補の真っぽさとかによって増減するけど)。
逆に言えば50%以上の確率で参謀自身が絆を打たれないで済む(その場合、騙りに絆がつくから有利になる)のが「ヒーロー側にとって不利とは限らない」点。
次に、参謀本人が襲撃される可能性は絆を打たれようが打たれまいが変わらないし、むしろ悪役チームと打たれてたら襲撃されにくくなりそうなのが「絆を打つ事がセバスちゃんの有利になるとは限らない」点。
でも、参謀と絆を打たれた灰が襲撃される可能性はその人次第のところがあって、あっさり吊り回避したり調査されたりする可能性もあるのが不確定要素。

(33) 2009/05/22(Fri) 18:02:46

剣士 ルーフ

トータルで「参謀初日COで、絆関連で不利になるとは思わない」というのがあって、それなら灰を狭めて調査対象を精査した方が運任せより勝ち目があるし何より楽しいというのが私の昨日の考えね。
ただ、昨日はどこまで自分の考えを話していいのかよくわかってないとか、参謀潜伏中にここまで言っておいて独断COしないとかないわーというのもあって後回しにしたのね。

……手遅れ感は私もかなり感じてるけど。


さて、スッキリしたところで昨日の寝落ち後を読み返してくるね。
作業しながらだからしばらく反応が鈍いのはごめんね。

(34) 2009/05/22(Fri) 18:07:33

真の勇者 アルフレッド

と言うか、誰だ?私に断りもなくプルプルを倒してしまったのは?
私が倒す予定だったのに…

投票はヒルデに委任している。

>>27シェーラ
なんとなくで連行希望に挙げられているだと?
まぁ、私もルーフは協力者≧ヒーローだとは思っていたが…

でもメドレーが協力者偽装した子息と言うのは飛躍してると思うぞ。
メドレーはルーフが参謀に調査されるかもしれないのに明日(今日)溶けない事を指摘したに過ぎない。
メドレー自身も明日(今日)溶けない事を強調し、ルーフに指摘されてるけどな。

(35) 2009/05/22(Fri) 18:52:13

家政婦 シェーラ

>>35 アルフ
飛躍的かもしれないけど考察の取っ掛かりにはなるかなと。

>ルーフ
単純に、セバスにとって自身の生存勝利が必要なので参謀に絆をつけたいものじゃないかな?
セバスは悪者側に襲われる事は無いので、自分が吊られない事を前提に、調査されるという脅威を少しでも減らしたいと思うよ。
悪役組にしても、協力者を犠牲に真参謀を楽屋に送れるならそれほどデメリットは無い気が。
参謀確定なら参謀と楽屋送りにされそうな人や襲撃されそうな人と絆を結ぶだろうし、参謀2COだったならセバスは二人に絆を結んで悪役側は楽屋送りにしやすい人を襲う気が。

今更な話なので返答はいらないよ。

(36) 2009/05/22(Fri) 19:26:35

剣士 ルーフ

>>1:108ギーペン
私は、最初から酷い状況だから1日のロスがもったいないと思っていたし、どこに絆を打ったかもセバスちゃん探しのヒントになりうると思ってたけど。
いや、結局参謀候補同士に打たれて「誰でもやりそう……」ってなりそうだったのにはビックリしたけどね。

>>1:110ディナ
COした場合の考えは>>31>>32>>33>>34でいいかな?
あと、この酷い状況で調査を1回ランダ神に委ねるのが気に食わなかったというのもあるの。
通常編成みたいに手数に余裕があるならまだいいんだけどね。
あと、対抗を調査ってかなり遠回りな情報だと思うよ。この状況で対抗内訳が生きる状況ってどんな状況を考えてる?

>>1:113ギーペン
それは「何をしたいか」が違うからそう思われるのも理解できるよ。
私は「楽屋送りを間違えられない」「初日に参謀を出してもいいと思っている」から「出せる情報は出したい」し、他の人は「初日に参謀を出すのはデメリットだと思ってる」から「情報封鎖をしたい」んだよね。

>>1:115シェーラ
……そう思うんだ。かなり思考基盤が私と違うことはわかったけど、シェーラの白黒判断ができる気がしない私。


やっと初日に目を通せたよ。

(37) 2009/05/22(Fri) 19:43:44

【独】 真の勇者 アルフレッド

>>31-34

独り言でアンカーテスト。

っと今更ながら銀狼把握orz
役職インターフェイスしか見てなかったorz

(-6) 2009/05/22(Fri) 19:52:38

真の勇者 アルフレッド

レイリー>>1:11で●希望を見ておきたいと言いつつ、結局出してないのは微悪役要素かな。

そういう意味ではバジルも>>1:18で●希望を決めてと言いつつ、挙げてないので微悪役要素だな。

ルーフは昨日参謀COで目立っていたから協力者かと思っていたが、昨日の説得姿勢や今日の>>31>>32>>33>>34の熱弁振りからすると協力者要素が下がり、相対的に裏切り者要素が上がった気がする。
ヒーロー≧裏切り者≧協力者かな。

(38) 2009/05/22(Fri) 20:28:15

真の勇者 アルフレッド

ディナはフリーダムだけど、意見はしっかりしてるからヒーローッポイが…

シェーラは昨日は特に気にならなかったが、改めて読み返した+今日の動きが急激に協力者に見えてきたな。●当てるくらいなら▼か…

シタールは単独ッポイので少なくとも名悪役や協力者ではない気がするな。

メドレーは名簿順占いを提案したので子息やセバスではなさそうと思ったが、セバスだったギーペンも同意してたのでそうとも言いきれないか。
>>1:103が溶けないアピールに見えなくもないが、ルーフに>>1:96でツッコミいれてるのはちょっと違和感あるか。

(39) 2009/05/22(Fri) 20:31:03

真の勇者 アルフレッド>>39>>1:96じゃなくて>>1:95だったorz

2009/05/22(Fri) 20:35:01

格闘家 レイリー

きょ、きょうはうっかり寝落ちたりしないネ!
……ここのタイトルが「UKKARI」だからアル。レイリ悪くないヨ。

頑張って議事録読みに行くアル……

(40) 2009/05/22(Fri) 20:44:23

【独】 真の勇者 アルフレッド

あっれー?
メドレー庇ったつもりが結局子息予想になってね?
しかも同じ予想のハズのシェーラ疑ってるのはただの疑い返しじゃね?

(-7) 2009/05/22(Fri) 20:48:50

剣士 ルーフ

>>5レイリー
初日COでも対抗が出ないと本気で思ってる?
対抗いれば偽確定っていうのは結果論だし、良かれと思ってやった潜伏だっていうならわかるんだけど。

>>8バジル
絆って手数計算を面倒にするギミックだよね……色々起こりうるから。

>>11バジル
私も個人的な意見を言えば白だろうが調査結果を発表してもらって考察の精度を上げたいと思ってるけど、明日も灰襲撃しかない状況にできれば仲間や子息を噛む可能性が増えるから我慢するよ!って思ってたけど、さらっとそれが言えるのは白っぽく感じたり。
……久々に同意見を見て嬉しかっただけだったらどうしよう。

(41) 2009/05/22(Fri) 20:54:01

格闘家 レイリー

とりあえず昨日の発言でメタ的にアルフレはセバスではないと思てたアルヨ。
自撃ちがどーのこーのは自分がセバスなら見ればわかるネ。それを自分から言い出したアルフレは少なくともセバスない思たヨ。
ギーペンセバスわかたし、あまり意味ない要素アルが。

>>41 ルーフ
対抗出るか出ないかなんてレイリにわかるわけないアル。
出ないとわからないと同時に出るかどうかすら分かんないアル。それを出るかのような発言するのはおかしいネ。
それに、対抗は悪役の好きに出来るとこアル。ヒーロがどうにもできないとこに期待するのはおかしいヨ。

(42) 2009/05/22(Fri) 20:57:56

剣士 ルーフ

ここからシェーラが酷く黒く見えるなあ。

>>21シェーラ
リーダーの調査回避ありは私もチラッと思ったし、調査を非ヒーローに当たる確率を上げるにはいい手だとも思うんだけど(参謀確定かつ襲撃失敗の可能性がけっこうある状況なので、占先伏せのほうがいいと思ったから提案しないけど)、この発想ができる人が参謀確定もデメリットじゃないって考えたり、調査先伏せだとそれができないって指摘されるまで気付かないとか能力矛盾っぽく感じるね。

>>26シェーラ
>>21で調査回避ありで灰を狭めようって考えてるのにわざわざ表に出てくるのが勿体無いといいつつ……だけど明日出てきて欲しいの?
詳しく説明して欲しいな。

>>27シェーラ
メドレーが子息だから協力者っぽく振舞うの?
子息は普通にヒーローの振りをしてればいいと思うけど、わざわざ協力者の振りをすると思ったのはなぜ?

そして、灰考察〜●▼希望が誰でもいい感満載に見えるのは私だけ?

ぱっと見●▼を消費したい協力者にも見えるけど、シェーラ自身が言っている「協力者の振りをする子息」かもなあ、と。

(43) 2009/05/22(Fri) 21:04:56

【独】 真の勇者 アルフレッド

自撃ちがどうのこうのを先に言ったのはバジルな件。

まぁ、私もメタでバジル非セバス予想してたけども。

(-8) 2009/05/22(Fri) 21:05:36

投票を委任します。

召喚士 シタールは、格闘家 レイリー に投票を委任しました。


投票を委任します。

召喚士 シタールは、僧侶 ヒルデ に投票を委任しました。


剣士 ルーフ

>>42レイリー
なんかへんな聞き方しちゃったかな?

初日COなら確実に騙りが出るとまでは言い切れないけど、私はほぼ出るだろうと思っていたのね。
レイリーは「出ない可能性をどれくらいだと思って」そういったのか聞きたかったんだけど、これで私が聞きたいことが通じるかな?

(44) 2009/05/22(Fri) 21:11:46

魔女 メドレー

ただいま〜。
さてさて昨日いいかけた>>1:97なんだけど、あの意見のやりとりのかみ合わなさっぷりが、シタールちゃんとルーフちゃんはラインなさそうだなぁと思った〜。

でもいった後に、ライン予想とか無闇に出しちゃったらセバスがなんかの参考にするかもしれないじゃん!あたしのばかばか。って思ったから喋りたくなかったのよ〜。

(45) 2009/05/22(Fri) 21:12:34

【独】 家政婦 シェーラ

どの陣営にいようとも黒くなってくるのは仕様ですよ〜。

考察等は帰ってきてからで。

(-9) 2009/05/22(Fri) 21:15:54

召喚士 シタール

とりあえずザーっと読んできましたが・・・
なんだか専門用語が多すぎて読みづらいです〜
内容が頭に入ってこないよう(ナンチテ

ヒルデさん参謀確認、まとめ役も確認です、委任もしましたー

(ザッと見なので単発の突っ込みですが)
シェーラさんはコノ段階から中身まで予想し始めて凄いですね。>>27で「ヒーローっぽく感じている人を」パッションで予想してるのに対して、>>27>>28で残りの人を役職まで予想してるのが私にはこじ付けっぽく見えるんですが。
こじ付けと言うより、ヒーロー側ならそんな大胆な発言できるのか微妙、と言っておきましょうか。

(46) 2009/05/22(Fri) 21:16:01

剣士 ルーフ

アルフレッドの灰考察を見たら、黒い人ばっかだ……
私がまだ判断材料が足りないなーと思ってた人についても頑張って要素を拾ってると思ったら微妙な黒要素だね、と思った。

昨日「参謀出そうよー」→「いいから黙ってろ」コンボを喰らい続けた身としては、●を出さない事が黒要素とは思えなかったりするんだけど。だって、昨日はみんな白黒判断とかつくほど喋ってないと思うよ。

(47) 2009/05/22(Fri) 21:21:48

魔女 メドレー

昼間にちょっと覗いてた時に気になったのはバジル君かな〜。

気合はいってるな〜とは思うのよ。でも>>4の「今日からはがりがり探してこうぜ〜」とか>>23の「子息占い。悪役吊り狙いで出してくぜ」とか、いわずもがなの発言があるからかな?
「俺は探してるぜ」アピに見えちゃうのよね〜。自然に子息やら悪役やら探してるというより、力が入ってる感っていえばいいのかな〜。

(48) 2009/05/22(Fri) 21:24:01

召喚士 シタール

私は(ただ混乱するだけになりそうなので)考察はある程度決め打ちが必要になってから、つまりある程度役職などを絞れるようになってからするべき、と思っているので、今のところ詳しく一人一人は考察しません。

ちょっと遅れてしまったので意見も遅れちまうのですが、
リーダーの回避について
占い回避は「調査先伏せ」なので出来ないですね。
吊り回避は(今のところ)していいとおもいます。
その場合即襲撃になるでしょうが、1日参謀が助かるのでやむを得ない決断だと。

あと調査結果は参謀が生きているのが保証されれば伏せていてもいいと思ってますが、リーダーが回避した後は公開してほしいです。(あ、当たり前でしたね〜

(49) 2009/05/22(Fri) 21:25:02

召喚士 シタール、まだ全員の特徴を把握してないなんてことは・・・な、ないですよ!ホントですよ!

2009/05/22(Fri) 21:27:12

召喚士 シタール

あー・・・一人一人考察しないと言ったものの、●▼出さなければいけないんですね。(今更だけど●は調査先伏せてても要るのかしら?

●は(最初に怪しいと思った)シェーラさんでいいかな、とも思ったけど、騙る先がなくなった協力者な感じもするので微妙です。
▼ももうちょっと考えようかな。0時まででいいんですよね?

(50) 2009/05/22(Fri) 21:34:01

召喚士 シタールは、家政婦 シェーラ を投票先に選びました。


魔女 メドレー

で改めてバジル君の初日見直したんだけど気になるところがあった〜。
>>1:55 「参謀同士打たれれば、かたっぽ落ちればロラの手がはぶけたりとか?」ってあまりヒーローぽくない考えだよね〜。子息にしてもセバス(これは今日溶けてるけど)にしても、吊るよりは占いで溶かしたほうが、その脅威に怯えなくてすむようになるのに、落ちてもいいのかな〜と思ったり。しかも参謀同士が2COなら騙りは協力者が一番ありそうなのに、ローラーが省けるってことは2COならローラーするつもりだったのかな〜。昨日の段階では協力者を吊る余裕があるかわからないだけにローラー思考は疑問〜。

まあこんな感じなんだけど参謀が落ちてもいい思考は子息>悪役だと思うんでどちらかというと子息予想だよ〜。

(51) 2009/05/22(Fri) 21:38:01

魔女 メドレー、0時に決定だすみたいだから遅くても23時半までにだしてあげると優しいと思う

2009/05/22(Fri) 21:39:04

魔女 メドレー、あ、シタールちゃんあての伝言ね。

2009/05/22(Fri) 21:39:17

格闘家 レイリー

>>44 ルーフ
レイリは結構出ない可能性も見てたアル。
対抗出る意見とか出てたヨ。というかルーフいぱい言てたヨ。
それでルーフの説得で皆納得して出すことになたら、悪役的には「村の皆は対抗出たほうが都合がいい」と解釈すると思うアル。
そうなたらわざわざ都合がいい対抗出さないも考えられる思うヨ?

そんでこのレギュ特殊ネ。
セバスの絆がどう左右するかわからんアル。
けど、少なくとも悪役は「自陣営に刺さらない」「参謀に刺してくれる」があるとラッキーと考えると思うアル。
悪役人数も多いヨ。ヒーロ同士でくついてくれればあとはセバスとオーナ処理したらやりやすくなるヨ?

その辺考えても対抗出さなくともやれる思うネ。だから前述理由二つも考えると出ないもある思うヨ。

(52) 2009/05/22(Fri) 21:39:50

【赤】 魔女 メドレー

あたしなら子息溶かしてても、セバス溶けたよ!っていうな〜。

そのほうが囁きを制限させられそうだし〜。
ま、そこまでやるかどうかはわからないので子息は生存前提だね〜。

(*2) 2009/05/22(Fri) 21:42:23

【赤】 魔女 メドレー

そういえば絆回避とかどうしようか?

(*3) 2009/05/22(Fri) 21:42:56

真の勇者 アルフレッド

>>47ルーフ
白要素ではなく黒要素を探していたからな。微妙なのは情報が少ないから…と言うか印象だからだと思う。

●希望出さないのが微黒要素なのはレイリーとバジルは出すべきと言うニュアンスだったのに結局出さなかったからだ。
ルーフは別に言ってないだろ?だからルーフが●希望を挙げなかったのは黒要素にはならない。

私的には白黒判断付かないからこそ●だと思うんだが…まぁ、オーナー関係者がいると変わるか…
と言うか昨日●希望出したのは私だけな気がする。

(53) 2009/05/22(Fri) 21:43:16

【独】 魔女 メドレー

赤で騙るのも楽しいかもとか思った自分。
絆回避する場面はそうそうないよね〜。たとえ占われても子息がいなくなるまで間違いなく飼われるもん。

(-10) 2009/05/22(Fri) 21:44:28

召喚士 シタール

>>53
私的には、●出さないのが微黒要素なのは、あとあとの(ラインとかの)考察材料を出さないようにしてるの感じがするからだったりします。
さっきも言いましたが終盤考察派なので。

あと昨日は>>1:8があったので●は出さなかったんですよ、多分。

(54) 2009/05/22(Fri) 21:54:22

格闘家 レイリー

昨日レイリがルーフの意見に賛成できなかたのは対抗なかた場合のこともちゃんと考えてたよに思えなかたてのもあるヨ。
対抗のなかた場合もダイジョブヨていろいろよいこと言われたらレイリも出すこと素晴らしいネ!て賛成したヨ。
でもそは見えなかたヨ。

ルーフが対抗出る可能性いぱい見てるなら、確定した場合の悪役の苦しさを含めて説得したらわかりやすいアル。確定した場合のヒーロのお得感説明したらわかりやすいアル。

でも、それがあまりなくて、対抗出るいてるルーフに対抗出すつもりだた悪役なイメージ持つヨ。

(55) 2009/05/22(Fri) 21:56:56

義賊 バジル

うっわー、時間なくなるなぁ、やっべ。
とりあえず>>53アルフ目についたんだけど、初日から希望出すべきって思うのはみんなじゃね?
だけど、昨日の流れじゃ、なんだか希望出すだけの要素が少ないっつーか。コミットしようぜー。どーせ占いは>>8でいいじゃん。みたいなノリになっちゃってたよな。

だから、そのままずるずるだったわけよ。
俺にとっちゃ、●希望だしたぜ!っていってるアルフの主張が白アピに見えてくるなぁ。

(56) 2009/05/22(Fri) 21:59:26

格闘家 レイリー

>>38
それとアルフレに一応自己弁護しておくとレイリすかり寝落ちてたヨ……

寝落ちる前はアルフレと、それよりちょっと要素薄いぐらいでバジルにセバスないと思てたぐらいで精査してなかたから昨日の●を今出すのはできないアル。

(57) 2009/05/22(Fri) 22:01:13

義賊 バジル

>>48 メドレー
いわずもがだな!!うん、認めるぜ!
>>51
ここはロラするなんて手数がないから、こう言ってるんだけどなぁー。
占2COなら真と協力者の可能性が高い。
だけど、協力者吊ってる余裕なんかねーな、って中その2つで絆つけられたんなら、ま、もし参謀襲撃されちゃっても、偽も一緒におだぶつだろ?それをロラって表現しちまったんだな。うん、こう考えると俺の言い方がわりぃわ。ごめんよ。

(58) 2009/05/22(Fri) 22:03:29

魔女 メドレー

続いて話題になってるシェーラちゃん見てみよう!

確定えろい人…はどうでもいいとして。
>>1:73 そういえばここで騙る役職の順序に子息より先に名悪役がでてるけど、子息が騙らないと思った理由とかあるのかな〜?シェーラちゃんが子息で自分が騙らないと決めてたからの視点漏れに見える〜。

>>20 ここの3行目以降の「人外同士で絆があっても」の下りだけど、読んでも意味がわからなかったので補足説明ほしいかな〜。ヒーローだろうが人外だろうが絆回避していいってことなのかな?

>>28 別にレイリーちゃんをヒーローにいれて、人外っぽいの3人。ヒーロー側っぽいのは4人でよくないの?入れ替えがめんどくさいから裏切り者予想という意味がわからなかった〜。

う〜ん。確かに話題になるのがちょっとわかる気がする灰考察だわ〜。ただ名悪役が騙る候補にはいるのはあまり囁ける人っぽくないかな〜。


シタールちゃん>シェーラちゃん協力者かもと思う理由とかもうちょっと具体的に聞きたいかも〜。あたしはシェーラちゃん人外なら子息≧裏切り者だと思うので。

(59) 2009/05/22(Fri) 22:05:10

【赤】 剣士 ルーフ

私は絆が誰に刺さってるか分かってるセバスちゃんと赤ログが見えてる子息では動きが違うと思うから、正直に言って欲しいな。

絆回避はしていいと思うよ。

……誰よ、うちのゆかりに手を出した不届き者は!

(*4) 2009/05/22(Fri) 22:05:13

【独】 義賊 バジル

ちっくしょー、仲間なんだぜ!メドレーよぉ!

(-11) 2009/05/22(Fri) 22:05:27

【独】 義賊 バジル

こっちの顔のつもりだったぜ。

くーん

(-12) 2009/05/22(Fri) 22:05:55

投票を委任します。

召喚士 シタールは、僧侶 ヒルデ に投票を委任しました。


義賊 バジル、よーし、残り5人みてくるぜ!

2009/05/22(Fri) 22:07:30

魔女 メドレー

>>58 バジル
ふむふむ。ローラーっていうと落とすためにするという感触なので、落としたいのかな〜って思ったよ。真参謀が襲撃されても、落ちてるのが確実に人外側ってわかるという側面は、ただ襲撃されただけよりはまだましってのはわかるかな〜。

(60) 2009/05/22(Fri) 22:14:18

真の勇者 アルフレッド

とりあえず今のところはディナとシタールはヒーローっぽく見てる。
従って今怪しく見てるのはシェーラ、ルーフ、メドレー、バジル、レイリー。
シェーラは協力者予想なので今日は様子見たい…

そしてメドレーの>>45>>48>>51には納得。
ただバジルが子息だとしてもメドレーの白要素にはならないのがな…

■1.●バジル。メドレーに乗っかって見る。子息≧裏切り者>名悪役予想。
■2.▼シェーラ。様子見したかったが、名悪役や裏切り者が分からないのでヒーローっぽくないとこから。

(61) 2009/05/22(Fri) 22:14:42

召喚士 シタール

>>59へんとーです。
簡単に言うと、協力者=騙りたい人の先入観なのです。

コノ村にはもう騙る可能性のある役職ってリーダーしか残ってないですよね?
今日参謀が確定してしまったので協力者は騙れない→ミスリード要員?みたいな感じです。

少なくとも名悪役は把握しているはずで、ズバズバと危な気なく発言できるのでミスリードはし易いかなと。

「安易な中身予想が黒要素になるならそんなミスリードの仕方はない」なんて言われちまうとそれまでなんですよねー

逆にシェーラがわざと黒くしているのだとしたら協力者かなぁ、とも思うんですよね。
と思ったけど参謀は占い師じゃなくて賢者なんですよねー

頭がぽわぽわですー

(62) 2009/05/22(Fri) 22:15:56

格闘家 レイリー

あと、この辺も返事しておくヨ。
>>1:89
そもそも参謀視点4/9が当たりヨ。
だから精査をしなくともかなり当たり引けた思うネ。実際当たたヨ。

それに初日の意見での精査がどれだけできるかもわからんアルー。ある程度これはこうじゃないか?の意見は出てきても推理として使うにはまだ未熟なレベルヨ。
レイリは考察は2、3日重ねることで精度が上がるものと思てるヨ。
ぶちゃけ初日の考察なんてそれ単体だと意味ないヨ。
「これこれこうだから白い」の反対に「これこれこうだから黒い」があるものヨ、考察というのは。
それを白いか黒いかというのはその人の思考を理解してからでないと判断できないものアル。

(63) 2009/05/22(Fri) 22:17:43

【赤】 魔女 メドレー

そうね〜。赤ログが見えるから無理に動くってのもあるのかもだし。事実にまけるタイプの子息ならなおさらだけど。
そうなると情報は正しいほうがいいのかな〜。

回避の件は了解。相手がリーダーとかわかってるなら喜んで道連れされるけど、カインだったとしたら回避しなかったらまずいもんね〜。

(*5) 2009/05/22(Fri) 22:18:13

召喚士 シタール

ごめんなさいちょっと席を立つので出していきます。
●ディナさんで。
話に出すのも初めてなのに申し訳ないのですが、あまりに非の打ち所がないと言うか、発言の全てに迷いがないのでコノ人が悪役陣営だと怖いかなぁと。
迷いのある人は黒く見えないのですー
▼シェーラさん。
他に怪しい人が見つからないので・・・
理由は>>62辺りから(分かりづらいかもしれませんが)拾ってください。

(64) 2009/05/22(Fri) 22:20:53

【赤】 魔女 メドレー

まあ、子息はあたしを吊りたがるかもしれない。そうじゃないかもしれないけど。

少なくともあたしが絆もちという情報は子息ももってるからそこから割り出せればいいな〜。

といってみたら子息はどうするかしらん。

(*6) 2009/05/22(Fri) 22:21:29

真の勇者 アルフレッド

>>54シタール
>>1:8になるとしても希望は出すべきだと二人は言っていたんだよ。

>>56バジル
出すべきと思ってて、出すべきと言ってたのに出さなかった事を言っているんだ。
昨日の私の超言い掛かりの●希望が白アピールになるなら願ったり叶ったりだけどな。

>>57レイリー
了解だ。

(65) 2009/05/22(Fri) 22:21:35

義賊 バジル


◆シェーラ:確定えろい人。思考の流れとして丁寧な感じ。可能性をちゃんとオープンにしてるのは人外っぽく感じないんだけどな。
情報も整理してくれてる。まぁ、でもこれはどっちでもするか。
早めに占い吊希望を出してるな。これは、早めにやり取りをしようっていう思考に見えて、ああ、探してるんだなぁって俺は感じたんだけどね。
まぁ、でも人外ならーって考えると、悪役タイプっぽい気がする。

◆アルフレッド:今日の●出しはのは私だけ・・・はちょっと白アピに見えるんだけど。
だけど、その肝心の占い希望・・・・>>1:65 ネタに見えるんだけ  ど?
>>1:76見落としてた。なんで裏切り者は自重するんだろ?
>>61メドレーに納得してるけど、なんかのっかってる感じ。それまで何も言ってないのに、いきなりっぽい・・・。
でもこの乗っかり方はメドレーとはラインなさげかな。
うーん、なんか変な感じだなぁ。

(66) 2009/05/22(Fri) 22:23:11

【独】 格闘家 レイリー

レイリの発言読みにくい気がするヨ!

(-13) 2009/05/22(Fri) 22:30:43

魔女 メドレー

>>62 シタールちゃん

共感してじゃあ協力者かもって思う要素はなかったので、シタールちゃんはそう思うんだくらいの参考にするね〜。

シタールちゃんの発言であるように「誰が人外かまでしっかり考察=ミスリードしてる協力者」という意見そのものが、個人的な意見っぽいしね〜。

シタールちゃんが結局シェーラちゃん吊り希望なのは協力者予想なのにとも思うけど、吊りと占いしてる人がシタールちゃんから「迷いがなさそう」という点では一貫してるようには思えた。

(67) 2009/05/22(Fri) 22:32:11

義賊 バジル


◆ルーフ:昨日初日参謀COを推した人。これ、必死に最後までゴリ押し、とかならあやしくも感じたんだけど、
結局はやりとりして思うところあってフェイドアウトしている様が、可愛かった、じゃなくって、孤軍奮闘ってイメージだったな。
今日も昨日の後始末をきっちりつけてーみたいなところが、真面目っぽくて好み・・・はいいとして。
自分の考えを大事にしてる部分、裏があるようには見えないかな。
とりあえず、仲間感がなさげな気がするのと、昨日の発言量の多さから、占われ位置にきにくい感じを考えると、人外なら子息。
だけど、ぶっちゃけヒロさんっぽいかな。


◆メドレー:目立つのは昨日の>>1:8なんだけど。これ提案されたとき、人外で占われないって保障があるから?とかちょっと穿った見方をしたんだけどよ。
メドレーがもし悪役なら、ルーフ協力者とかだったら初日あんしーんだよね?とかな。
まーでも、それだとしても、それを悪役自らが提案するってのもどうなんだろうって思うから、違うかなぁ。
もしくはメドレー協力者で、その占い先に!とも思ったけど、占い先はヒルデだったんで、ないか。
んー、人外だったら、どっちもありそう・・・。

(68) 2009/05/22(Fri) 22:38:42

魔女 メドレー

シタールちゃんは、自分でもいってるように喋りがちょっとわかりづらくはあるかな?あらためて見て初日の議題回答に2回も「でも」って言ってるから結局なにをいいたかったのかよくわからなかった〜。
考察とかはかたひじはらない頑張ってるさみたいな印象は受けた〜。さっきいった>>67は謎な部分もあるけれど、思考の一貫ぷりはヒーローっぽくみてるよ〜。

(69) 2009/05/22(Fri) 22:42:02

真の勇者 アルフレッド

>>66バジル
昨日の●希望は半分ネタ→従って白アピールではないと言う事だ。

ただでさえ裏切り者が騙るのは難しい参謀なのに子息やセバスもいるからな。
むしろ裏切り者が騙るメリットを教えて欲しい。

メドレーに乗っかってるって言ってるじゃないか、大げさだなあ。

それと>>56が疑いを分散させたいようにも見えるからだ。皆もそうなんだからオレだけ疑うなよ〜って聞こえる。
●希望挙げたの〜は白アピではなく、挙げてないのは皆だから大差ないと言う意味だったんだがな。
だから微黒要素って言ったのに結構な反応が返ってきた事にも驚いてるよ。

(70) 2009/05/22(Fri) 22:42:18

【赤】 魔女 メドレー

バジル君見てる〜?

なんとなく上の考察みてそういいたくなっちゃった〜。

(*7) 2009/05/22(Fri) 22:43:25

【赤】 魔女 メドレー

子息が違う人だったらただのあほのこだわ〜。

まあ、顔合わせする前だしね〜と余計なことを言ってみる。

(*8) 2009/05/22(Fri) 22:45:22

【墓】 吟遊詩人もどき ギーペン

やー!やっぱりあの三角のご飯は曲者よ!
それよりも、あのチクリ魔はもっとくせものなんだから…!

……ぐすん

そう言えば、私と夜兎ちゃんって同陣営なのかな……?
それならまだ負けてない?

(+3) 2009/05/22(Fri) 22:49:01

僧侶 ヒルデ

い、今戻りましたっ!
ちょくちょく見させては頂いてはいますので0時ごろにはちゃんと出せそう・・・かな?

(71) 2009/05/22(Fri) 22:50:29

義賊 バジル

◆レイリー:あんまり印象残ってなかったんだけど、見なおしてみると、結構ポイント抑えてる感じかなぁ。絡みはルーフとか多いなぁ。
でもこの二人は仲間なさげ・・・。
作戦とか、狼探しはすごく慣れている感じ。だからかえって、無難なイメージもするんだけど。
人外なら、孤独印象から、裏切り者っぽいかなぁ。

って、やっべ。ねっむぅ

(72) 2009/05/22(Fri) 22:51:00

【墓】 吟遊詩人もどき ギーペン

>>11

……ふ、ふん!
あんたのためにお茶をいれてるんじゃないんだからね!
私が喉渇いてたんだから……!

[ゴールデンルール死守しながら
 ダージリンティーを準備しつつ]

……に、しても、独りぼっちは暇、ね

(+4) 2009/05/22(Fri) 22:51:07

格闘家 レイリー

んと、バジルとシェーラはオーナ子息は少しなさそうカ……?
昨日セバスをQPと誤認してたアル。
オーナ子息だたら役職説明見にいてセバスは仲間かどうかを確認しにいってもよさそうアル。仲間が一人増えるか増えないかの大事な差があるからネ。
そしてさらに言ったらヒーロ側らしくもない点ネ。
ヒーロ側この村キツイヨ。だからこういう差には敏感になてる思うアル。
ので、促されて気付いたような感じなのは微黒要素と見るヨ。

(73) 2009/05/22(Fri) 22:51:39

【墓】 吟遊詩人もどき ギーペン

オーナー子息ちゃんが同陣営だとして
(賢者確定させちゃってごめん、ね)
メドレーがそうじゃないといいんだけど…
メドレーがヒーロー側でリーダーならいいなぁ
灰襲撃をメドレーが食らったら
ヒルデも落ちるんだから。

>>73みるに、オーナー子息は同陣営でいいみたい……
うん、全然見に行こうとか思って、なかった。
仲間?じゃないかしら?ぐらいだったわ

(+5) 2009/05/22(Fri) 22:53:50

格闘家 レイリー

悪役だたら絆も恋もかからないに越したことないヨ。
セバスもQPも排除するべきなのに変わりないヨ。
ヒーロ側だたら絆か恋かでとる作戦も変わて来る思うアル。それこそ参謀を初日に出さなきゃいけなくなたりとか。
この辺りで悪役とヒーロ側で、セバスかQPかという差の危機感変わる思うヨ!
と、追記しとくアル。

(74) 2009/05/22(Fri) 22:56:11

【独】 真の勇者 アルフレッド

銀狼把握してなくてサーセンw
一応妖精は調べたけど、バジルが自撃ちを言いだしたから聞いたんだよね。

と言うかなんというメタ推理w

(-14) 2009/05/22(Fri) 22:57:23

【墓】 吟遊詩人もどき ギーペン

絆は、私が今日追い出されてなければ、
ヒルデが確定否賢者……そんなに生命力感じてない
潜伏印象があったから、素ヒーローじゃない気がして
潜伏悪役か何らかの役職もちかしら?
なんにしてもチョイ焼きいれ候補かしら?
と、生命力がそこ高そうなメドレーをリンクさせて
生命力強い子を引きずり出してくれないかなーとか。

私が解けた場合はヒルデ確定。
だから、そこに絆うって、どっか灰襲撃が
行きそうなところに絆つないでおけば、
灰襲撃とか起きてヒルデが落ちればめっけものかなって

(+6) 2009/05/22(Fri) 22:57:54

義賊 バジル

>>70
ネタだったなぁ。

メリットの件だけど、メリットっつーより、ふつーに占3COとか4COとかになると、カオスがカオスを呼ぶんで、楽しいかも?と思ってるんで、裏切り者もそんなノリあるかも?と思ってたかなぁ。

ところで、「裏切り者が騙るのは難しい参謀」ってなんで難しい、と言い切るのかな?
まぁ、溶けが発生したら偽確だけど、だからって絶対吊られるとは限らないし(とくに協力者に誤認される可能性もあるんじゃないかな)

ここんところ、アルフ自身がそうで、いろいろ考えて「難しい」と判断したから?とか思えたんだけど。

(75) 2009/05/22(Fri) 22:58:34

【墓】 吟遊詩人もどき ギーペン

私の今回の絆打ちの理由はこんなところだったわ

メドレーが協力者だといいんだけど、な
そうすると、悪役的には
灰のメドレーにリーダーの守護がつくとかないから
メドレー襲って、ヒルデも落とせて
後はオーナー子息とチキンレース展開
人外勝利が近くなるのに……

(+7) 2009/05/22(Fri) 22:59:41

【独】 真の勇者 アルフレッド

と言うか私もシェーラ協力者予想で▼希望なのにメドレーからスルーされてる件について。
シタールとか誰かがツッコミ入れてもよさそうなのに…

(-15) 2009/05/22(Fri) 23:01:56

剣士 ルーフ

すいません、急用が15分位かと思ってたら1時間以上……
急いで続き読んできます。

(76) 2009/05/22(Fri) 23:02:02

召喚士 シタール

>>69メドレーさん
特にメドレーさんだけに言うわけではないのですが、昨日の議題回答の時点で、実を言うと構成をちょっぴり勘違いしてしまっていたのです。
構成と言うか役職ですね。言い換えの時点で誤変換してたのもありますし・・・。
その辺にはあまり(意見が変わってるとか)突っ込まないでほしいのです。ごめんなさいですー

(77) 2009/05/22(Fri) 23:03:03

【赤】 剣士 ルーフ

シェーラ、見てるー?

とか対抗してみる。

(*9) 2009/05/22(Fri) 23:03:37

義賊 バジル

んー、希望だしとこ、ちょい眠い。
●ディナ ▼アルフレッド

ディナは、歌うような部分がステルスっぽくもあるし、ただ、子息っぽい思考な気もする。まぁ、判断しておいていいんじゃなかなと。

アルフレッドは、今日のやりとりで、なんか黒塗り思考なのと、裏切り者占い騙りねーよ。な部分が、裏切り者だからかな?と思わせる感じがしたからかな?

(78) 2009/05/22(Fri) 23:03:59

【赤】 剣士 ルーフ

はいっ!
オーナー子息であるそこのアナタ!


そこでニヨニヨしない!

(*10) 2009/05/22(Fri) 23:04:16

義賊 バジル、ちょっと*仮眠*

2009/05/22(Fri) 23:05:59

魔女 メドレー

ルーフちゃん

さっきのバジル君とのやりとりの対抗同士が絆だと落ちたときに一方は確実に偽だとわかるの出所はここだったのね。

>>1:50 対抗が協力者の可能性が高くなる期待は、具体的にどんなメリットかを想定してたの?…と聞こうと思ったら、協力者に占いをあてないで済むって考え方なのは了解〜。

>>1:105 「白アピ?」って返しはちょっと気にはなった。そもそも明日があるって昨日思うのはセバスとか子息っぽくはないけど、だからって黒くないとは限らないからね〜。そこもすっ飛ばして白アピ予想はあたしの色を知ってる?その場合は囁ける悪役っぽい。

昨日参謀候補を出して打たれることが必ずしもヒーロー不利ではないのは今日の説明で納得。

(79) 2009/05/22(Fri) 23:06:26

萌えキャラ ディナ

ただいまなの〜♪
ちょっと前に戻ってログ読んでるけど〜
どんどん どんどん 増えてって〜
とても間に合いそうにない〜

出来たとこから投下なの〜

(80) 2009/05/22(Fri) 23:08:31

【独】 魔女 メドレー

子息とセバスが同陣営だということをたった今知りました…。

や、カードとかだとピクシーとハムって仲間じゃないもんだからついその認識で。

でもメタっぽいことをいいたくないし、言うなといってしまったので灰だけで。

(-16) 2009/05/22(Fri) 23:09:27

剣士 ルーフ

>>55レイリー
前半は……「狼はこうするんじゃないかな?」という意見を「村側有利な意見だ」と思ってくれるような悪役チームやオーナー関係者なら、そんなに怖くないと思うの。
「その予想の裏をかいてやろう」という発想ならまだしも。

後半は、レイリーが「騙りを出さないかもしれない理由」を考えてた上で確定させるかもというなら理解。ありがとね。

(81) 2009/05/22(Fri) 23:10:17

真の勇者 アルフレッド

>>75バジル
カオス狙いか。なるほどな。

「難しい」と言う表現がお気に召さないなら「面倒臭い」の方がいいかな?
協力者も分からないし、下手したら名悪役の足引っ張る可能性もあると思ってな。

まぁ、参謀は確定してるし、この議論は不毛な気がする。
それと考え方の違いもあるみたいだな。

(82) 2009/05/22(Fri) 23:11:56

【削除】 剣士 ルーフ

>>55追記
私は「確定したらヒーロー側が有利になる」と思ってたから、悪役に対抗出せと説得する理由はないのね。
ちなみに今参謀が確定してるけど、悪役チームが有利そうに見える?

2009/05/22(Fri) 23:12:45

【赤】 魔女 メドレー

シェーラちゃんも言動とかは可能性あるよね〜。

(*11) 2009/05/22(Fri) 23:13:31

剣士 ルーフ

>>55追記
私は「確定したらヒーロー側が有利になる」と思ってたから、悪役に対抗出せと説得する理由はないのね。

(83) 2009/05/22(Fri) 23:14:10

【独】 召喚士 シタール

(召喚獣のささやき)
表が賑わっているので言えないのだが・・・
賢者が確定した今、昨日のCO云々を今話す必要なくないか?
皆未来の事は話さないのだろうか?
昨日の時点ではいくらでも中立意見出せるだろうし、あまり参考にならないと思う。
占いとかの結果がでて、絞れるようになってから考察した方が効率いいし混乱も少ないと思う。

といってもそれを省くと話す内容も希薄になって村が沈黙しそうだな・・・。

(-17) 2009/05/22(Fri) 23:15:43

【独】 真の勇者 アルフレッド

>>77シタール
たぶんほとんどの人が何かしら勘違いしてると思う…と言う希望的観測。

(-18) 2009/05/22(Fri) 23:16:43

剣士 ルーフ

>>61アルフレッド
シェーラの様子を見たいといいつつ▼シェーラって、この方がネタに見える……
ちょっとここ説明お願い。

(84) 2009/05/22(Fri) 23:17:25

【独】 召喚士 シタール

一つ気付いたのは・・・
村が変わると戦い方もココまで変わるものか、と驚いた。
なんていうか考え方が新鮮なので皆頭よく見える。うかつな発言が出来ないので必然的に寡黙に・・・。

てか何が目的で言いたいのか分からない部分が多々・・・

(-19) 2009/05/22(Fri) 23:17:44

萌えキャラ ディナ

>>37 リーフちゃんのマーチ

♪ >>1;111の通りなの〜
  また参謀ちゃんは〜役職までわかるのね〜
  パターンわけするといろいろ出てきちゃうけど〜

  偽が対抗占いの場合〜
  先にCOしてヒーロー判定とか 
  おもしろい おもしろいの
  悪役判定した場合〜 真は襲撃できないの〜

  真が対抗占いならば〜
  真視点で対抗の役職判明〜
  これまた死んじゃった場合には〜
  良い目安ができるのね〜  

  ★ ちなみに質問なんだけど〜
  昨日2COになってたら〜 占い先はどうしてた?
  2COがどうして灰狭めになるのか〜
  そこが抜けててわからない〜

(85) 2009/05/22(Fri) 23:18:47

萌えキャラ ディナ

>>29 バジルちゃんのテーマ

♪ それじゃ質問なんだけど〜
  敵の立場にならないで〜
  どうして考え読むのかな〜?

  特にセバスと子息ちゃん
  普段あんまり知らない子
  1dあれだけ特性が
  話題になったのにしらんふり?

(86) 2009/05/22(Fri) 23:19:20

【独】 召喚士 シタール

>>82
「この議論は不毛な気がする」

私も発してみたいぞ。

(-20) 2009/05/22(Fri) 23:19:20

魔女 メドレー

あ、アル君の発言読みつつはたと気づいたけど>>79のルーフちゃん色見えてる発言は撤回〜。ルーフちゃんが囁ける悪役だとしても、他に裏切り者の仲間がいるんだから全員の色がわかってるわけじゃないんだということに気づいたので〜。

(87) 2009/05/22(Fri) 23:19:23

【墓】 吟遊詩人もどき ギーペン

あーあ、もー…[ごろごろ]

(+8) 2009/05/22(Fri) 23:20:39

剣士 ルーフ、義賊 バジル>>68を見て照れた

2009/05/22(Fri) 23:21:00

【独】 召喚士 シタール

よし、何も生まれそうのない議論に首を突っ込んだりして混乱しないよう、気をつけて頑張るぞ!

(-21) 2009/05/22(Fri) 23:21:03

格闘家 レイリー

>>83
確定しても有利になる思てるのは了解したアル。
具体的な理由ないから視界クリアヨ!とは思てないけどネ。

レイリは確定参謀、絆打ちはよくない思うから、有利とは思てないヨ。

(88) 2009/05/22(Fri) 23:22:06

真の勇者 アルフレッド

>>78バジル
裏切り者の参謀騙りはリスクに対するメリットが分からなかったからなさそうと思ったんだ。
「裏切り者だからかな?と思わせる感じがしたからかな?」ってどう言う意味?
結局私を裏切り者だと見てるって事か?

(89) 2009/05/22(Fri) 23:23:02

召喚士 シタール

>>85
2COになっていたとすると(1人騙りが出るので)灰が狭まるのではないですか?そういう意味だと取っていたのですが。

>>87
私もそれは協力者の議論のとき引っかかったのですが、裏切り者の襲撃メッセージって見えるんでしたっけ?あやふやなのです。
見えていたらささやける側は色を把握している可能性が高いのです。

(90) 2009/05/22(Fri) 23:25:35

召喚士 シタール

あ、この国襲撃メッセージない・・・

(91) 2009/05/22(Fri) 23:28:44

召喚士 シタール、やっちまったぜ!なのです

2009/05/22(Fri) 23:29:00

剣士 ルーフ

>>79メドレー
正確に意味を表すなら「非溶ける人アピ?」なんだろうけど、単に私が「非人外アピ」をひっくるめて「白アピ」と言ってるだけなの。

……実は、半分くらい漫才のツッコミ的な感覚だったの。「(何」のあたりがその表れだったり。

(92) 2009/05/22(Fri) 23:29:36

魔女 メドレー

アル君は様子をみたいのにシェーラちゃん吊り希望が疑問〜。同じことはシタールちゃんにもいえるんだけど、シタールちゃんみたいな考えの軸がないというか〜。

占い希望だしたほうがいいのに出さないのが気になってるわりに、バジル君は占いでレイリーちゃん飛ばして、協力者予想のシェーラちゃん吊りしようとしてるところが芯がぶれてると思う部分が、黒要素〜。

(93) 2009/05/22(Fri) 23:29:38

格闘家 レイリー

>>90
裏切り者の襲撃メッセージは見えるはずアルー。
ただ、現段階では把握はできないはずネ。
裏切り者→名悪役はわかるけど、逆は少なくとも明日にならないとわからないようになてるヨ、確か。
以前と使用かわてなかたら。

(94) 2009/05/22(Fri) 23:30:26

真の勇者 アルフレッド

>>84ルーフ
出来れば名悪役か裏切り者を楽屋に連行したいが、現状だと誰だか分からないから協力者ッポイとは思いつつ、シェーラを挙げた。
今日の●先が子息なら協力者連行も悪くないと思ってね。
●先が子息じゃなかったとしても悪役を狙ってヒーローを連行してしまうより、人外ッポイシェーラのがいいと思ったんだ。

(95) 2009/05/22(Fri) 23:30:56

【墓】 吟遊詩人もどき ギーペン

[いつの間にかいつもの姿に戻ってごーろごろ]

(+9) 2009/05/22(Fri) 23:31:28

魔女 メドレー

>>92 ルーフちゃん
漫才のネタみたいなってΣ
それじゃあこっちのほうがよかったね〜。

(96) 2009/05/22(Fri) 23:31:48

格闘家 レイリー、使用× 仕様○ ネ…

2009/05/22(Fri) 23:31:54

魔女 メドレー、剣士 ルーフをハリセンで殴った。

2009/05/22(Fri) 23:32:03

【赤】 剣士 ルーフ

んー、でも、子息は悪役を釣り切る事で勝利を目指すか、悪役の勝利を掠め取る事で勝利を目指すかわからないからね。

根拠レスで私たちを疑ってきたのが疑惑の発端だけど、そういう狙いにしてはあからさまな感じもするしね。

(*12) 2009/05/22(Fri) 23:34:56

召喚士 シタール

>>91
あれ、襲撃メッセージがないのはゲルト襲撃のときだけなのかな?
ってことはまだ分からない?
>>94
もう私分からないー

(97) 2009/05/22(Fri) 23:35:49

召喚士 シタール、召喚士 シタールの頭をハリセンで乱打

2009/05/22(Fri) 23:36:26

魔女 メドレー

あ、そろそろ希望ださないと。

●はバジル君と悩んだけどシェーラちゃんで。バジル君の考え自体は理解はできたし、それなら名悪役よりも子息が騙ることを想定してなかったシェーラちゃんが視点漏れの可能性のほうをより多くみるよ〜。

▼はアル君で。理由は上の通りで、なんで微悪役っぽさを感じるレイリーちゃんを、シェーラちゃんより優先させないのがさっぱりわからないし、軸のぶれは黒いと思うし〜。

(98) 2009/05/22(Fri) 23:37:38

格闘家 レイリー

>>97
ぷるぷる襲撃の時はたしかどの国も出ないアル。
人参国でも出ないヨ。
それ以降は襲撃メッセージ出るようになるアル〜。

(99) 2009/05/22(Fri) 23:38:32

格闘家 レイリー、召喚士 シタールがとても自虐的ネ。

2009/05/22(Fri) 23:38:55

召喚士 シタール、格闘家 レイリーにありがとー あと私は自分に厳しいだけですよと言っておきますよ

2009/05/22(Fri) 23:40:22

【赤】 魔女 メドレー

バジル君はともかくシェーラちゃんは本気で視点漏れしちゃった可能性あると思う〜。だから結構まじで占いに当てにいってたり。

今バランスがどっちに向いてるのかまだわからない状況だからね〜。子息がどう思うのかはわからない〜。

(*13) 2009/05/22(Fri) 23:41:13

【独】 召喚士 シタール

ゲルトって用語は内輪だったw
やっべー

(-22) 2009/05/22(Fri) 23:41:18

剣士 ルーフ

>>85ディナ
なるほどなーと思う反面、真の判定が誰に出るか待ってからCOするような気もするね。
ちなみに、ヒーロー判定で偽確定は目から鱗だったけど、黒判定出しても襲撃していいと思っている私。真が楽屋に送れるなら偽確定は本望だと思うし。

でも、考えてるなーっていうのはわかった。ありがとね。

2COになったら、灰から調査先をばらけさせる方法を考えていたよ。妖魔系入りだと一般的なやり方。

(100) 2009/05/22(Fri) 23:42:05

真の勇者 アルフレッド

>>93メドレー
レイリーは>>57の素直な反応があったからな。
それと●希望挙げなかったのは微悪役要素なんだって。
これだけで悪役かどうか見極めるなんて無理。

あと>>63の4/9で当たると思ってたからと言うのも分かったからな、後でだけど。

>>98
私的にはシタールには質問したのに、私には質問?の回答を待たずに▼にする方が黒く見えるんだが…

(101) 2009/05/22(Fri) 23:44:52

召喚士 シタール>>100おめでとー 妖魔入りで灰からだと交互か後追いだよね。私は交互推してたかな。

2009/05/22(Fri) 23:45:10

剣士 ルーフ、魔女 メドレーに怯えた。

2009/05/22(Fri) 23:45:36

【墓】 吟遊詩人もどき ギーペン

[議事録精査してないからだれがくろいとかさっぱりぽん]

(+10) 2009/05/22(Fri) 23:47:55

萌えキャラ ディナ

♪ ざっとログを読んだけど〜
  みんな考察細かいの〜
  
  ディナの今日までの印象は〜
  ざくっというならこんな感じ〜

  しろしろっぽな子たちはね〜
  メドレーちゃんで決まりかな〜
  昨日はギーペンちゃんもここだった〜
  だから判定甘いかも〜?
  アルフちゃんも白っぽい〜
  別名無難ともいうけれど〜
  発言一番自然だな〜

(102) 2009/05/22(Fri) 23:48:54

義賊 バジルは、召喚士 シタール を能力(襲う)の対象に選びました。


萌えキャラ ディナ

♪ バジルちゃんとシェーラさん
  お話理解するの大変なの〜
  だけど様子見でいいかな〜
  ●はあっても▼はないの〜
  バジルちゃんの>>30は〜
  とてもとても目立つのね〜
  誰かがいってて追従っぽいけど〜
  確かに探してますアピにも見えなくないの〜
  疑われてるシェーラさん
  個人的には>>19~21の戦術論&まとめが
  発言水増し?ってくらいしか〜
  マイナス要素がみつけられない〜
  役職他まで考察してるのは〜
  たしかにたしかに驚きなの〜
  だけどだけどこれだとね〜
  いわゆる敵をつくりやすいの〜
  悪役ちゃんでこれはない?
  子息ちゃんで誘導してる?と思ったけれど
  バッチリあててる場合には悪役ちゃんに狙われる
  あるとしたら裏切り者ちゃんかな〜

(103) 2009/05/22(Fri) 23:49:38

【独】 義賊 バジル

ぷるぷる襲撃メッセージはでないぜー。

(-23) 2009/05/22(Fri) 23:50:07

萌えキャラ ディナ

♪ シタールちゃん? それだあれ?
  朝来て一番にそう思ったの〜
  それくらい印象薄いのね〜
  だけどざっと見た限り今日はむしろ目立ってる
  結構つっこみどころ満載なの〜
  だけど今日の段階では〜 
  そこが素っぽく見えるかな〜

(104) 2009/05/22(Fri) 23:50:35

剣士 ルーフ

Σ ああっ!もうこんな時間!
希望は●アルフレッド▼シェーラ

アルフレッドは、あちこちに意識のブレっぽいものが見える感じ。でも、騙りに出る様子は感じなかったから協力者っぽくないから●で。

シェーラは、子息っぽい気もするけど協力者の可能性も結構ありそうだから、●と悩んだけど協力者を調査しちゃったときのロスを考えると▼かな?

(105) 2009/05/22(Fri) 23:51:16

【独】 義賊 バジル

>>103
あ、ごめ・・・そんなに目立つか!!
いや、家族箱でメモ残せないんで、ちょっと貼り貼りしちゃったwww
独り言にすればよかったね!

(-24) 2009/05/22(Fri) 23:52:08

魔女 メドレー

>>101 アル君

24時決定で25時くらいに希望だしていいなら質問の答えみてもいいけど時間なかったんだもん〜。
ちなみにシェーラちゃん(だよね?)も質問の答えも見てないで●希望だしてるよ〜。

レイリーちゃんを吊らない要素はわかったけど、聞かれる前に考察だしなおさないとか考えを出し惜しみする人は嫌い〜。
と、私的に黒く見えたならなんでシェーラちゃん希望とりやめてあたし吊りにしないのかななんてのも疑問なんだけどね〜。

(106) 2009/05/22(Fri) 23:53:12

格闘家 レイリー

レイリ、アルフレッドはあんまり黒いとは思てないヨ。
代わりにバジルの噛みつき方がちょと黒い思たネ。
>>56を、自分が●を出さなかた理由を話すのではなく、逸らしてる感じしたヨ。
●出すべき言た点では、出すべきと思たとこから出さなくていいに変わた経緯話せばいいだけの話ヨ。

(107) 2009/05/22(Fri) 23:53:45

萌えキャラ ディナ

♪ レイリーちゃんとリーフちゃん
  レイリーちゃんは悪目立ち
  ここをどうとっていいかわからない
  考え方がイレギュラーすぎ
  リーフちゃんの初日CO
  昨日COでも絆打たれない説は
  なんとなくだが理解した〜
  それでも昨日COのメリは〜 
  どう考えてもわからない〜
  昨日のこの件提案は〜
  みんなの注目集めたの〜
  よって子息・悪役はなさそ〜?
  レイリーちゃんも似たポジね〜
  村でないなら裏切りちゃんか協力者ちゃん〜

(108) 2009/05/22(Fri) 23:54:03

【独】 義賊 バジル

ってぇ、ことで、びびりながら、潜伏潜伏。ぷくぷく

とりあえず、襲撃どうしようかなぁ。
多分、悪役襲撃はおまかせになってるんじゃないかと予想。だって、銀噛みしたくはないだろうしね。

(-25) 2009/05/22(Fri) 23:54:34

義賊 バジルは、格闘家 レイリー を能力(襲う)の対象に選びました。


格闘家 レイリー

ちょと文変になてたヨ。
●出すべき言た点では→●出すべき言った風な発言あったからには経緯はなすべきアルヨ。
に訂正ヨ。

(109) 2009/05/22(Fri) 23:55:51

【独】 義賊 バジル

<<僧侶 ヒルデ>>にしようかなぁ。襲撃。

(-26) 2009/05/22(Fri) 23:56:22

魔女 メドレー

あと、レイリーちゃんとディナちゃんが残ってるんだけど、別に発言に疑問がないというか、たぶん昨日の情報の分、この2人はポテンシャルほどの喋りとか見てなさげな気もするんで、今日はちゃんとした考察が出来る気がしないから保留で〜。

(110) 2009/05/22(Fri) 23:56:54

格闘家 レイリー、萌えキャラ ディナリーフて、ルーフのことで合てるカ?

2009/05/22(Fri) 23:56:55

【独】 義賊 バジル

ヒルデ無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てっぱんwwwwwwwwwwwwwwww

<<家政婦 シェーラ>>にしとけや。

(-27) 2009/05/22(Fri) 23:57:09

【独】 格闘家 レイリー

買激Cリ珍しくいっぱい喋ってるヨ!?

(-28) 2009/05/22(Fri) 23:57:42

【独】 義賊 バジル

シェーラ吊れそうだもんなぁ。

<<萌えキャラ ディナ>>にセットしとくよ。

(-29) 2009/05/22(Fri) 23:57:55

義賊 バジルは、萌えキャラ ディナ を能力(襲う)の対象に選びました。


剣士 ルーフ

>>95アルフレッド
回答ありがとね。
でも、怪しんでる人いっぱいいるのにその中から協力者っぽい人なんだ……と思う私。
子息探しはメドレーに乗っかってるし、「黒要素」を探してた割には名悪役(裏切り者)狙いの希望じゃないのが不思議。

(111) 2009/05/22(Fri) 23:59:02

格闘家 レイリー

レイリ、▼バジル出しとくヨ。
理由は考察で言ったとこあたりアル。

ディナ、メドレーあたりは▼を反対させてもらうアル。
思考に変なとこをあまり感じないヨ。

(112) 2009/05/22(Fri) 23:59:59

義賊 バジル、ノシ 起きたー。(半分寝かけてる

2009/05/23(Sat) 00:00:33

召喚士 シタール、突っ込みたいけど時間が時間なので傍観決め込んでます

2009/05/23(Sat) 00:02:15

【独】 格闘家 レイリー

>>108
そしてレイリ考え方イレギュラー?
悪目立ちとか初めて言われた気がするヨ。レイリいっつも無難さんー。

(-30) 2009/05/23(Sat) 00:02:33

【独】 義賊 バジル

ふむ、
メドレー白と思ってる連中は残してたほうがいいかなぁ。
うーん、今、ディナセットだけど・・・。

で、ディナ、レイリあたり、襲撃してみたい気分なんだけど。

(-31) 2009/05/23(Sat) 00:02:52

真の勇者 アルフレッド

>>106メドレー
●ならともかく、▼はな〜と思った。

レイリーの微悪役要素は薄まったが継続、様子見+シェーラ連行は>>95の通り。
一番人外に見えるのはシェーラ。それだけ。

(113) 2009/05/23(Sat) 00:02:53

【赤】 剣士 ルーフ

うん、シェーラは素直っぽい気はするんだよね。
それもあって子息予想なんだけど、「敵発見!」って突撃するタイプというよりは「擦り寄っておこ」と考えるタイプにも見えたり……

(*14) 2009/05/23(Sat) 00:03:38

【独】 召喚士 シタール

絶対ディナかメドレーはどっちかは狼側か妖魔だと思うんだ。うん。
中立的な白狼(か子息)て絶対いると思うんだ。

(-32) 2009/05/23(Sat) 00:04:12

魔女 メドレー

む〜ん。レイリーちゃんの>>107を見るとバジル君のほうが黒い説も気になりつつも、ルーフちゃんの>>111でそういえばアル君はあたしの予想にのってバジル君妖魔予想だったなぁと思い出したり〜。
バジル君を子息予想で、かつあたし黒っぽく自体は、敵陣営が多いことを考えるとブレではないかな。

(114) 2009/05/23(Sat) 00:04:43

【独】 義賊 バジル

まじねみぃ

(-33) 2009/05/23(Sat) 00:04:49

【独】 召喚士 シタール

メドレーは「ブレ」を気にしているのか・・・
かなり白っぽいな・・・
コレで狼側だったらスゲーよ。まぁ案外あると思うけど。

(-34) 2009/05/23(Sat) 00:07:05

格闘家 レイリー

そいえばヒルデはいつ就寝予定アルか?
それまでには●希望は出すつもりで頑張るヨ。

(115) 2009/05/23(Sat) 00:07:52

萌えキャラ ディナ

♪ 迷うけど希望だすの〜

●はリーフちゃん希望なの〜
昨日参謀COするメリがやっぱりどうしても見えないの〜
ディナディナも昨日やってたら2COになってたと思うのね〜
その場合、ヘタすると確定と同時に死んでることもあるの〜
お互い気にしてるポイントが違うから〜
意見が合わないのは有得るの〜
だけど昨日COしてたら〜 得したのはきっと人外なの〜

▼はレイリーちゃん希望なの〜
>>42>>52が ややこじつけっぽいのねー
私の理解力がたりないだけかもだけど〜
それならリーフちゃんに賛成でもよかったと思うのね〜

(116) 2009/05/23(Sat) 00:08:13

真の勇者 アルフレッド

>>111ルーフ
今日の●先は子息狙いの方がいいと思ったけど、違うのか…
子息探しが難しくてやってないとかじゃないんだぜ!

それにバジルが悪役(裏切り者>名悪役)の可能性もそれなり見てるよ。

(117) 2009/05/23(Sat) 00:09:00

【独】 義賊 バジル

霊能いないからなぁ。メドレー切っても意味ないし。
さて、どう対応するのが一番最善なんだろ。

あと、吊られる場合は狩人COするべきか否か。

(-35) 2009/05/23(Sat) 00:09:23

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

レイリー
11回 残5695pt(4)

犠牲者 (6)

プルプル(2d)
0回 残6000pt(4)
ギーペン(2d)
3回 残5929pt(4)
ルーフ(3d)
8回 残5790pt(4)
アルフレッド(4d)
27回 残5175pt(4)
シタール(5d)
7回 残5797pt(4)
ヒルデ(6d)
8回 残5803pt(4)

処刑者 (4)

シェーラ(3d)
8回 残5810pt(4)
バジル(4d)
28回 残5283pt(4)
ディナ(5d)
22回 残5218pt(4)
メドレー(6d)
34回 残5080pt(4)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby