
265 【キタキタ伝説リターンズ】G292再々々戦企画【C狂VS聖痕者】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
あかん気づいたらエロキャラになってた……
エロヴィンのせいや……
(-24) 2012/09/24(Mon) 14:58:15
(+85) 2012/09/24(Mon) 14:59:22
(+86) 2012/09/24(Mon) 14:59:52
っていうか、マジでグレートヒェン流行病が心配だな。
回避のひとことなり、そこでのバファ申請なりあればいいけどなあ。
一番いいのは投げないで頑張ってくれることだけどさ。
(+87) 2012/09/24(Mon) 15:00:54
調香師 エレオノーレは、sate
2012/09/24(Mon) 15:02:02
調香師 エレオノーレは、さてあたしも退席!11時頃来ます。喉使いきれるかなー**
2012/09/24(Mon) 15:02:56
直近の狂人でご主人様その2が逝ったの見てるとな。
こういうのでやきもきするのは陣営関係ないんだわ。
なんらかの事情でリタイアは仕方ないし。
それで、自陣営に負担かかるのもあれだけど。
頑張ればできる場合もあるしさ。
何もないのがやっぱり一番心配だな。
(-25) 2012/09/24(Mon) 15:04:26
墓守 シメオンは、昼下がりのエロヴィン愛欲の劇場を生温かい目で見つつ、離脱。**
2012/09/24(Mon) 15:06:24
で、ダーフィトってgozaさんなの?
オフトゥンとかいってませんでしたwww?
っていうか、俺を普通に面白枠に放り込むのはヤメテー!!
(-26) 2012/09/24(Mon) 15:08:48
これが後の世にいう あら?ハッピーか??の
ローレル(おっぱい)の戦い
であった。
お土産はローレル饅頭できまりだね☆
(+88) 2012/09/24(Mon) 15:26:41
【見】薬師 リーゼロッテは、ちなみに私は>>+81{5}ローレルだ**
2012/09/24(Mon) 15:28:37
せっかくだから、うさぎ組 ラヴィ は 商人の息子 ロヴィン に投票するぜ!
せっかくだから、うさぎ組 ラヴィ は 長い声の スノウ に投票するぜ!
せっかくだから、うさぎ組 ラヴィ は 佐官 カサンドラ に投票するぜ!
長い声の スノウは、エロがおっきいローレルとちっちゃいローレルに挟まれてるの発見!
2012/09/24(Mon) 16:26:23
長い声の スノウは、爆発しろー!
2012/09/24(Mon) 16:26:38
オアーーー。
☆兎>>54
>>22が猫の考えー。
マテ護らない狩人なんてただのフォークデュオでしょ狼から見てもーって思ってた。
占先生存は、「占先だから」抜かれるって事は無いと考えてた!
あとさー、この話題って灰がするのはちょっとやばくないかなーと思う猫ー。
(73) 2012/09/24(Mon) 16:44:01
(+89) 2012/09/24(Mon) 16:58:31
【見】 【墓】 軍人 ゲルト (athra)
俺が地上にいたら間違いなく▼ロヴィンを連呼してるな。主におっぱい的な理由で。
あとリーゼが隠れきょぬーを把握した。リーゼ、今日は俺と一緒に寝ようそうしよう。
(+90) 2012/09/24(Mon) 17:01:59
【見】軍人 ゲルトは、ということで、一瞬だけただいま
2012/09/24(Mon) 17:02:11
【見】 【墓】 軍人 ゲルト (athra)
霊はロラする気満々なので見る気はあまりない
マジメに言うと、正直「真っぽさ」とか幻想だからね。白さ、黒さよりも遥かに幻想だと思う。勝手に理想論から当てはめてるだけじゃない?
むしろ、この人は村側っぽく思考働かせてるなーとかそういう所を俺は見ちゃうかな?
結論、特にカサンドラさんは真でも偽でも影響力が強そうだ。悪いけど、安全策の為ロラった方が絶対無難。
(+91) 2012/09/24(Mon) 17:06:04
☆57>>語り手
んーん、それはおかしいのー。
猫「他に疑っている所が出来た、聞きたい?」
語り手「じゃあ、それの検証のために情報ちょうだい」
ってやり取りじゃないんだもん。
猫>>2:242は正確には
「そりゃジルのが気になったからー!
もっと詳しく聞きたいー?」
猫は昨日の視点はほぼジルに固定されてる。
安価引くのもめんどいくらい。
語り手が猫を検証したいなら、
もしくはしていたのなら、「詳しく」は変なの。
だってもう詳しく話してるんだもん。
(74) 2012/09/24(Mon) 17:15:40
語り手はタイミングタイミングで質問投げたり、
状況考察>>55はすっごく得意。
でも猫への質問に関しては、
「継続して検証してる」って視点が全然にゃいの。
ねこぱんちに語り手きっくを条件反射的に返してるだけっていうかー。
語り手、自分への猫ぱんちをうっとおしいとは思っても、
猫の事疑って無いでしょ。
あ、すでに深い猫考察してくれてて、
カード切ってないだけならごめんにゃのー。
うんとね、言いたい事はね、オープンユアマインドー!
(75) 2012/09/24(Mon) 17:17:13
長い声の スノウは、安価ちょっと変ー。☆>>57だね!
2012/09/24(Mon) 17:17:46
あ、あとー……
・1狼確黒で初回吊り(ミネちゃんならLWはれたと猫は思う)
・そこまでして真視取りたかったヒェンがほぼ表不在
・ダフもほぼ偽決め打ち
そんな狼的極限状況でキャッキャウフフにうつつを抜かす
この三人はもう白で良いんじゃね?
と思いましたー!
(76) 2012/09/24(Mon) 17:25:51
おうっ戻った〜。
>>+91ゲルト
まあ、この編成ならば霊はそれでいいな。
最終盤面まで想定したら、その方が村の思考がすっきりする。
縄がまだ足りる以上、決め打つのはラインが確定しているとかの情報がないと危険だな。
(+92) 2012/09/24(Mon) 17:26:37
あ、もう出しちゃうねー!
【▼ダフ●ジル】
☆エレオ>>62
ロラ派だけど決め打ちにも揺れてるのー。
でも、ダフの発言も待ちたいそんな猫心ー。
(77) 2012/09/24(Mon) 17:34:43
長い声の スノウは、誰もおらんで寂しいにゃー**
2012/09/24(Mon) 17:34:57
う〜ん昨日の時点で喉と時間があれだったからな〜。
パッソン、村じゃね?:スノウ
村なのかなあ?:エロヴィン、エレオノーレ
村だったらいいな:語り手
村か自信ない:ジル、ツィスカ、ローレル
俺はこんな感じで見ていたが。いえずにグギギだった。
1/7で狼探せとか……俺には無理ゲーorz
(+93) 2012/09/24(Mon) 17:37:20
あ、そういえば……まだ12人だよな。
12>10>8>6>4>EP@5縄
[村村村村村村村村-狼狼-C]
2狼1Cだから残6でRPP
ここから見たら霊ロラ前に灰吊りいれてもいいな。
上手くいけば真占い師襲撃でロラ1手浮くわけだし。
決め打ちとか悲愴なこと考えないで入れればいいじゃん大げ(ry
っていうか、昨日の時点で▼ミーネ以外の候補入れてるヤツいたか?
実際に吊る吊らないはともかく希望必要だと思ったんだが。
(+94) 2012/09/24(Mon) 17:50:34
>>+67シメ
自分以外に狩人がいて、あの状況で自分が白く見られるというパラレルワールド…。
ローレルとかは白視してたみたいだけどな。
俺仮想狩人で、シメ護りたいとかそっちの欲はないわー。
俺カサンドラにシメがロックされてたときに、
カサンドラの黒視の理由があまりにハッキリしている分、狼じゃないとしたら狩人かもなーとはボンヤリ思ってた。
非狩人ブラフとか全然気にも留めておらんかったよ。
ミスリードつったって、狩人と狼の潜伏感の違いなんて変らんと思うから、俺はカサのミスリは あっそ 程度にしか思ってないし。
(+95) 2012/09/24(Mon) 18:07:50
で、昨日の段階で【▼ミーネ▽ダーフィト】してた俺を。
絶賛黒視していたカサンドラは真でも偽でも歪めて見てるので。
ここは残したら、普通にミスリしそうな予感がするな。
つまるところ「村っぽさ」の幻想でしか判断していない訳だから。
なので、>>+91ゲルトに同意するわ。
>>2:56「(ミーネを切っていたから)カサンドラ偽の場合ならば非狂濃厚だな。」
そういえば、こんなこといってたのって俺くらい?
もし狩人に潜伏狂人2狼騙りならば。
霊を片方決め打ちして残す案を打ち出すというところが……くさい。
エロヴィン、エレオノーレ……このあたりにC狂いても驚かないな。
そして、村見ても狼くさいのがいないのも合点がいく。
潜伏C狂の強みは、占いに当たっても襲撃懸念がないところだし。
ソースは俺。
俺の狂人は素狂人だったが、ご主人様候補が絞れたら割と楽に動けたな。
(+96) 2012/09/24(Mon) 18:10:40
【見】踊る刑事 クロイツは、 服を脱ぎ捨てて全裸になった。
2012/09/24(Mon) 18:10:56
せっかくだから、佐官 カサンドラ は 下士官 ダーフィト に投票するぜ!
>>+95クロイツ
まあ、俺村側だと普通に素黒いしな〜。
というか、狩人とかなんて……どう動けばいいのか正直わからんw
何故だか人外の時の方が白く見られやすい上に狩人視されやすいというジレンマ。
これでも村PLのはずなんだが……不思議だなw
(+97) 2012/09/24(Mon) 18:14:54
Σもしかして、村の時も人外のつもりで動けばいいのかw!?
(+98) 2012/09/24(Mon) 18:17:14
墓守 シメオンは、 クロイツを熱湯風呂に招待した。どっぼ〜ん。**
2012/09/24(Mon) 18:18:23
>>+98
そうだ。
俺を守る為、村かもしれんが死ね!ジル!でよし。
人外強いって羨ましいことじゃないか。
(+99) 2012/09/24(Mon) 18:19:54
墓守 シメオンは、>>+96中段「狩人に→仮に」の誤変換だった……orz
2012/09/24(Mon) 18:21:00
【見】踊る刑事 クロイツは、これに[11]秒耐えればその分だけCM出演タイムが…。熱っ!
2012/09/24(Mon) 18:21:21
参加時間量順に吊りたければ入村一言目でそういえばいいのにな。
なんて。
ホントにタミングが悪かったな。
シメは思う存分カサンドラに呪いの言葉を吐くのだ。
(+100) 2012/09/24(Mon) 18:24:55
霊決めうちかどうかの質問をALLに投げたのがエレオだってのが不思議だが(その行為が白いとも黒いとも思わない)、
ダフィがいなくなってから決めうちだローラーだ論議するよりは今日なんだろうな。
今日は思考が進まない日だよな…。
(+101) 2012/09/24(Mon) 18:27:46
ローラーか決め打ちか、結論が出ないままに片方を吊ってしまうと、結局どうするかでgdgdになってしまったりしますもんねぇ。
真決め打ち!絶対疑わない!っていうほどの自信がない限り、ローラーしてしまえ派な私ですー。
上手い偽だっていますしね。
(+102) 2012/09/24(Mon) 18:36:26
迷子 語り手 (yarikirenai)
ただいまただいま?
>>74スノウ
だって昨日の私、シメオン(とジル)しか注視していないもの?
質問あるかどうかくらいは流し見するけど、誰が誰(自分以外)注視していたかまでは頭に入れてないわねー?
>>75
ほとんど見てもいない相手を疑ってどうするの?
昨日だとシメオン黒で他白か、って本気で思ってたしねー?
今日はさすがにスノウ構ってあげるわね?
(78) 2012/09/24(Mon) 18:38:19
初日どこかでエレオさんに胡散臭さを感じた記憶があったんですが、今読み返してみてもどこでそう思ったのか思い出せない…。
どこだったかなぁ。
(+103) 2012/09/24(Mon) 18:38:51
ローレル
一日目:白黒取れないですね。気になる点といえばあまり占われそうになかった点ぐらいですね。
二日目:>>63のカサに関するところは比較的まともなんですが、僕に関する部分が割と超理論で『そうでなくても「両方の霊から占い希望されてる」状況を作れば「占っても白が出るだろう」って考える人は出てくるだろうし。』の部分なんて寧ろ逆だと僕は思いますね。こじつけに近いものを感じます。まぁ他はそもそも考え方が理解できていないという類だろうと推測されるので黒要素というには浅いですが注目すべきポイントであることは間違いないですね。
(-27) 2012/09/24(Mon) 18:41:39
くるくる魔法
「オフトゥンがフットゥんだ!」
を唱えたら急に風呂の温度が最適化されて、20分ほど風呂に入ってしまった。
これなら深夜番組のレギュラー枠確保ぐらいできそうだな。
[...はいい香りのする柔軟剤を使ったタオルに包まれてほっこりしている。]
(+104) 2012/09/24(Mon) 18:42:30
三日目:白黒以前にもう考え方の相違がひどくて、
『これだけ信頼負けてるのに「ここで俺が説得できないと村が滅びる!」っていう焦燥も、
「なんで真の俺を信じないんだこの天然狂人どもが!」っていう苛立ちも全然見えてこないのは、もう偽でいいと思ってる。』
そもそも霊の役割に関して僕と考え方が違いますから、そのことはここまででも十分僕に注目していれば読み取れるはずです。霊なんて対抗居なかったらただのまとめであり、対抗がいたらそこ偽起点で灰を考えるくらいしかすることないんですよ。実際勝っている現状僕が頑張る意味なんてほとんどなくてカサンドラが吊られないで負ける可能性を潰すぐらいで十分なんですよ。
(-28) 2012/09/24(Mon) 18:47:36
>>+102
じゃ、俺はダフィ真を絶対信じないからローラー反対だわー。
と墓で言ってみる。
シメ黒でも面白いから吊りたくないとか>>2:189
もう勝負からすっかり魂が遊離してるよなー。
確定黒見つかって、自分の信用ないとはいえ、村側の反応とは思えない。
それでも言うなら状況「カサ偽なら狼」だろうから、ローラー未完遂懸念吐きまくらないといけない日だぞ。
(+105) 2012/09/24(Mon) 18:49:11
(-29) 2012/09/24(Mon) 18:50:00
>>20エレオノーレ
ここがなあ〜、それくらいならyes、noレベルで答えられたのになあw
(+106) 2012/09/24(Mon) 18:50:40
まあ、俺はもうお墓のひとですから。
村がどう判断して動くのかは見守る以外出来んのだわ。
グギギギギ。
(+107) 2012/09/24(Mon) 18:57:01
>>+105
ですよねー。ここでの焦りのなさは偽にしか見えなーい…
確黒吊れたとはいえ、対抗決め打ちの危機でも焦りが全く見えないのが…。
ただダーフィトさん夜頑張るって言ってたんで、まだ見てます!けど!
(+108) 2012/09/24(Mon) 19:02:36
仮にカサンドラが真だとして、2-2で2狼騙り潜伏狂をどれくらい想定してるかだな。
C入りならば、あり得なくないな。
狂人にそれなりの白さと発言力は必要にはなってしまうけど。
……で、俺をCと仮定しても、この襲撃は意味フすぎだから、村or狩だわな。
(+109) 2012/09/24(Mon) 19:03:06
ただ、ダーフィトさん偽でも、カサさん真決め打ちされるわけにはいかないと思うのですけどねー。
なんともはや。
(+110) 2012/09/24(Mon) 19:03:37
で、本気でグレートヒェンはピンチで詰みかかってないのかと……狼側が心配だな。
2狼騙り潜伏C狂を考えると、このエレオノーレの提案とカサンドラの頑張りが、そんな気がしてしまうんだが。
まあ、これも墓での無責任妄想だから……実際は知らん。
(+111) 2012/09/24(Mon) 19:09:48
墓守 シメオンは、ダーフィト、マダー?
2012/09/24(Mon) 19:11:15
スノウ
一日目:スノウ狼ならカサンドラCでFAですね。
二日目:白いところがあった気がしたのですが忘れました。
三日目:強弁派なのに>>76で『ダフも「ほぼ」偽決め打ち』なんて人外なら「ほぼ」なんてつけないで「偽!!」といえば僕がいかにも偽であるように強調してカサンドラを生存させることで勝率をあげることもできるのです。それをしないのは白いですね。
(-30) 2012/09/24(Mon) 19:12:23
エレオノーラ
一日目:特に白くも無く黒くもなし、何故占われ対象にならなかったのか謎、しかし黒くはないですね。
二日目・三日目:ちょっとわからないのが僕偽前提でシメオンを吊りに行ってそれで白だったのにも関わらず僕偽前提を少しも疑わないのは微妙ですね。まぁそれだけ僕偽ロックがかかってるってことでしょうが。
(-31) 2012/09/24(Mon) 19:22:06
ロヴィン
一日目:前のめり、どの発言がと言わずすべての発言が前のめりでGoodですね。
二日目:>>2:34がもう人外には見えないので白決め打ちでいいと思います。
(-32) 2012/09/24(Mon) 19:25:09
ツィスカ
一日目:質問弾幕で僕は黒く感じました。
二日目:どの考察も表現が控えめで防御感を感じますね。
三日目:>>53なんかほかの人と感じる部分がずれててこの単独感は白いかもしれないですね。
(-33) 2012/09/24(Mon) 19:27:48
【見】 【墓】 いきだおれ カレル (suchlich)
とりあえず直近のスノウがだだ白いのまで見えた。
今日から霊ロラ?早くね?
まぁ、カサンドラはどちらにせよ影響力あるよね。
そして途中までしか読めてないからアレなんだがなんでシメオン占われたんだ。白かったし。
しかもなんで襲撃されてるし。黒出しでライン戦のがマシだし。
占い先襲撃つーことは、占真狂かねー。
(+112) 2012/09/24(Mon) 19:31:20
【見】 【墓】 いきだおれ カレル (suchlich)
割と「仲間襲撃したくない赤組」という線も考えてる、この陣形取りと襲撃判定。
しっかり読めるのは、もちょい後**
(+113) 2012/09/24(Mon) 19:32:32
【見】 【墓】 いきだおれ カレル (suchlich)
あれっつかヒェン来てねーの?
えー?
(+114) 2012/09/24(Mon) 19:33:04
【見】 【独】 いきだおれ カレル (suchlich)
今回のりひさんは、パッションでしか話していない駄目推理状態である。
うぬー、初日2日目読めなかったのやっぱきちーな!しっかり読みたいんだけど途中からだとむずい!
せっかく枠開けて貰ったんだからちゃんと読みたいぐぎ!
(-34) 2012/09/24(Mon) 19:35:12
>>+112カレル
3ミスRPPか。
2-2-1だから、全ローラー考えると決して早くないよ。
(+115) 2012/09/24(Mon) 19:39:24
よく起きる行き倒れなので、もっと起きるようにメシを与えてみよう。
[...はカレルの口にタコヤキ詰め放題した。]
(+116) 2012/09/24(Mon) 19:41:03
ジル
一日目:マイペース、異なる世界線にいるみたいに感じますね。この単独感は白い…のでしょうか…
二日目:実力者なんでしょうが>>151はなんというかローレルさんと同じく僕の性格が理解できていないですね。もう喉等の都合上削りますがローレルさんの考察での分やこれまでの分でわかってもらえるとうれしいです。
三日目:★「んー、C入りで占い機能生存は、素直に喜ばしい。」はどういう意味でしょうか。
>>37
クリティカルだから白いという結論にもっていかないのは微妙ですね。
(-35) 2012/09/24(Mon) 19:43:33
さすがにタオルだけだと冷えるな…。
<<墓守 シメオン>>!体で暖めてくれ!
(+117) 2012/09/24(Mon) 19:44:30
(+118) 2012/09/24(Mon) 19:45:01
ローレル
一日目:白黒取れないですね。気になる点といえばあまり占われそうになかった点ぐらいですね。
二日目:>>63のカサに関するところは比較的まともなんですが、僕に関する部分が割と超理論で『そうでなくても「両方の霊から占い希望されてる」状況を作れば「占っても白が出るだろう」って考える人は出てくるだろうし。』の部分なんて寧ろ逆だと僕は思いますね。こじつけに近いものを感じます。まぁ他はそもそも考え方が理解できていないという類だろうと推測されるので黒要素というには浅いですが注目すべきポイントであることは間違いないですね。
三日目:白黒以前にもう考え方の相違がひどくて、
『これだけ信頼負けてるのに「ここで俺が説得できないと村が滅びる!」っていう焦燥も、
「なんで真の俺を信じないんだこの天然狂人どもが!」っていう苛立ちも全然見えてこないのは、もう偽でいいと思ってる。』
そもそも霊の役割に関して僕と考え方が違いますから、そのことはここまででも十分僕に注目していれば読み取れるはずです。霊なんて対抗居なかったらただのまとめであり、対抗がいたらそこ偽起点で灰を考えるくらいしかすることないんですよ。実際勝っている
(79) 2012/09/24(Mon) 19:45:02
(続き)
現状僕が頑張る意味なんてほとんどなくてカサンドラが吊られないで負ける可能性を潰すぐらいで十分なんですよ。
要素には三日目はとれないですね。
(80) 2012/09/24(Mon) 19:45:15
スノウ
一日目:スノウ狼ならカサンドラCでFAですね。
二日目:白いところがあった気がしたのですが忘れました。
三日目:強弁派なのに>>76で『ダフも「ほぼ」偽決め打ち』なんて人外なら「ほぼ」なんてつけないで「偽!!」といえば僕がいかにも偽であるように強調してカサンドラを生存させることで勝率をあげることもできるのです。それをしないのは白いですね。
(81) 2012/09/24(Mon) 19:45:29
エレオノーラ
一日目:特に白くも無く黒くもなし、何故占われ対象にならなかったのか謎、しかし黒くはないですね。
二日目・三日目:ちょっとわからないのが僕偽前提でシメオンを吊りに行ってそれで白だったのにも関わらず僕偽前提を少しも疑わないのは微妙ですね。まぁそれだけ僕偽ロックがかかってるってことでしょうが。
(-36) 2012/09/24(Mon) 19:45:44
(-37) 2012/09/24(Mon) 19:45:51
ロヴィン
一日目:前のめり、どの発言がと言わずすべての発言が前のめりでGoodですね。
二日目:>>2:34がもう人外には見えないので白決め打ちでいいと思います。
(-38) 2012/09/24(Mon) 19:45:58
墓守 シメオンは、踊る刑事 クロイツナンジャ、そりゃ〜!!
2012/09/24(Mon) 19:46:00
エレオノーラ
一日目:特に白くも無く黒くもなし、何故占われ対象にならなかったのか謎、しかし黒くはないですね。
二日目・三日目:ちょっとわからないのが僕偽前提でシメオンを吊りに行ってそれで白だったのにも関わらず僕偽前提を少しも疑わないのは微妙ですね。まぁそれだけ僕偽ロックがかかってるってことでしょうが。
(82) 2012/09/24(Mon) 19:46:10
ロヴィン
一日目:前のめり、どの発言がと言わずすべての発言が前のめりでGoodですね。
二日目:>>2:34がもう人外には見えないので白決め打ちでいいと思います。
(83) 2012/09/24(Mon) 19:46:21
ツィスカ
一日目:質問弾幕で僕は黒く感じました。
二日目:どの考察も表現が控えめで防御感を感じますね。
三日目:>>53なんかほかの人と感じる部分がずれててこの単独感は白いかもしれないですね。
(84) 2012/09/24(Mon) 19:46:33
(85) 2012/09/24(Mon) 19:47:30
ジル
一日目:マイペース、異なる世界線にいるみたいに感じますね。この単独感は白い…のでしょうか…
二日目:実力者なんでしょうが>>151はなんというかローレルさんと同じく僕の性格が理解できていないですね。もう喉等の都合上削りますがローレルさんの考察での分やこれまでの分でわかってもらえるとうれしいです。
三日目:★「んー、C入りで占い機能生存は、素直に喜ばしい。」はどういう意味でしょうか。
>>37
クリティカルだから白いという結論にもっていかないのは微妙ですね。
(86) 2012/09/24(Mon) 19:47:38
【見】 【墓】 いきだおれ カレル (suchlich)
ぐえ。
はふはふはふあついうめー!!
[…は元気になった]
>>+115 ああ、そっか。これ占い師襲撃する気ないんだな。
つーことは最初から、2-2想定はライン戦狙いではなくロラ狙い、かね。すげー度胸ある狼だなそれ。黒食らっても吊られない覚悟っつーことだから。
まぁ、途中から路線切り替えの可能性充分あるけど。割と狼側から想定外の動きが村にあったように見えてるし。
よし、文章きたねー!何言ってるかわかんねー!
(+119) 2012/09/24(Mon) 19:47:46
【見】踊る刑事 クロイツは、ダーフィの連投いぇーい。
2012/09/24(Mon) 19:47:56
(+120) 2012/09/24(Mon) 19:48:30
わぁ、ダーフィトさんが頑張ってる!!
で、でも
目が
目がすb
(+121) 2012/09/24(Mon) 19:48:57
(+122) 2012/09/24(Mon) 19:49:24
>>+119
よしよし。黄色い観葉植物のような頭が起きたな。
水も与えてみよう。
[...はぬるくなった熱湯風呂の湯をじょうろでカレルにかけてみた。]
>>+119
心の眼で読めば読める。
(+123) 2012/09/24(Mon) 19:51:05
(+124) 2012/09/24(Mon) 19:52:49
GSだと
● ツィスカ>ジル≧ローレル>語り手>エレオノーラ>>>>>(越えられない壁)>スノウ>ロヴィンでしょうか。
占優先順位はツィスカ>ジル=ローレル=エレオノーラ>>語り手>>((ry)>>(ry
(87) 2012/09/24(Mon) 19:52:54
【見】 【墓】 いきだおれ カレル (suchlich)
んー。
仮に、カサンドラの声が村に対して相当な影響力を持っているとする。
それ、ダーフィト視点、牽制しないとやばくね?
どっかそういう場面あったのかな。初日見てるとあんま牽制とか誘導とか駆け引きとか、ダーフィトはするタイプに見えないからあれだけど。
それにしても焦ってる場面は取れたのだろうか。そこも見とこう。
(+125) 2012/09/24(Mon) 19:52:56
とりあえず
スノウさんとロヴィンさんの質問は優先的に受けます。
というかどんと来てください。
(88) 2012/09/24(Mon) 19:53:36
【見】いきだおれ カレルは、>>+123すくすくと育った**
2012/09/24(Mon) 19:54:31
>>+124
クロイツさんひどい…ダーフィトさんの目がすけべだなんて…!!
頑張ってるのにそんなこと言っちゃかわいそうです!
(+126) 2012/09/24(Mon) 19:55:03
>>+120枯れる
ナイトガウンに着替えたので暖めは不要になった。
(+127) 2012/09/24(Mon) 19:55:11
【見】 【墓】 いきだおれ カレル (suchlich)
語り手は、昨日のヒェン発言から白取れたんだよな。
ライン切れてるという意味ではなく、ヒェンの語り手評に踏み込むとそれ白要素ってことじゃね?っていう。
(+128) 2012/09/24(Mon) 19:56:02
【見】闇魔法使い ローズマリーは、踊る刑事 クロイツに貼るホッカイロをぺたりと貼りつけた。
2012/09/24(Mon) 19:56:31
【見】 【墓】 いきだおれ カレル (suchlich)
>>+127 ナイトガウンで、寄り添い待機中じゃねーのか。
ってやべぇ遊んでる場合じゃねえ!
[…はたこやきをもう一つ口につっこんで駆けていった**]
(+129) 2012/09/24(Mon) 19:57:45
【見】闇魔法使い ローズマリーは、いきだおれ カレルに手を振った。「いってらっしゃーい」
2012/09/24(Mon) 19:58:24
>>+126マリー
アレはたらしの顔だ!目だ!
ヤツが眺めた端からスカートがめくれていくから気をつけろ!!
湾岸署ではそういう噂だ。
(+130) 2012/09/24(Mon) 19:59:38
【見】踊る刑事 クロイツは、闇魔法使い ローズマリー…低音やけーど!!! 暑い…。
2012/09/24(Mon) 20:00:38
>>+129駆ける
俺とのこの夕べ(の考察)は遊びだったのか!!
…寄り添うなら全裸おkの娘がいい。
(+131) 2012/09/24(Mon) 20:05:52
【見】踊る刑事 クロイツは、んじゃ、またな。**
2012/09/24(Mon) 20:07:56
もどりーの。お、ダフィ。
……ふむ。
細部まで突っ込んでたらキリないので大雑把に。
>>79
超理論ではない。素直に安直に考えれば、両霊から疑われている→白いの発想は自然。
ここらは俺も>>1:260で言ってる。
ダフィの考えてる霊の役割果たせそうにないよ?
俺カサ吊る気ないよ?「勝っている」ってのは?
「対抗がいたらそこ偽起点で灰を考える」
今自分が連投した内容読んでみて!
>>81>>83
>>76でそこスノウ白に取るなら、俺の>>64とかどうなんよ?
強弁派がダフィ偽をずっと叫んでいるんだが、白決め打ち?
>>85
語り手については>>2:203で突っ込んだから、そこお願い。
(89) 2012/09/24(Mon) 20:12:20
おっとお悔やみまだだった。
シメオン、ミーネお疲れ様。
シメオンの判定で村戦力アップに小躍りしたが
いなくなったら意味ないじゃねーか・・・
ミーネはタンクトップをもう少し早く言ってくれてたら
縄になんてかけなかったのに(ネタ
1dを見返すと>>1:144「未熟といいながら、熟練者を思わせるような動きなの」
どこでそう思ったのか聞きたいが
後でいちゃもんつける布石か?
でも結論は俺を真っぽいと言ってるし
対抗も判定割らず。
ちぐはぐな感じがするが狼側も戦略に迷ってるんかなー?
(90) 2012/09/24(Mon) 20:12:46
大きい方のおっぱいに質問>>2:240だったが
飲み会じゃ読み込めてなかったようだな。
なのでこれは良いとして
>>1:284●ジル希望。
「何故占い希望にしたかは後で言語化してみる」
理由は>>1:324で納得できる。
>>2:66「もう少し見てみよう」
>>2:78●ジル希望。
★ジルに熱心だがジルの次に気になる人って誰?
おっぱいがジル以外誰を注目してるのかちょっとわからなかった。
ジルに色付かなければ他は見れないってなら
忙しそうだし無理しないでね。
なんか●ジルになりそうだし。
ちょっと目に入ったんで
>>80「現状僕が頑張る意味なんて」
★霊ロラは当然と考えている?
★先吊りされてもしょうがないって考え?
(91) 2012/09/24(Mon) 20:13:04
おっ、ちょっ……それ見られたらデキるみたいなネタか?!
つか、この変態っぷりから真に思えて来たぞ……ヤバイ……マーティン共々、この村の真能力者はど変態なのか?!
……非変態な村役職者って、俺だけなのかww
(+132) 2012/09/24(Mon) 20:14:24
墓守 シメオンは、あ、
2012/09/24(Mon) 20:17:06
商人の息子 ロヴィンは、アラハビカにおっぱいって店があったな…
2012/09/24(Mon) 20:17:44
迷子 語り手 (yarikirenai)
>>1:131「占い保護よりも灰の見やすさ重視」の性格を自己申告ね?
同発言のカサンドラsage、>>1:136ダーフィトsageはダーフィトを真偽問わず霊と見たため、自分好みの2-2にするため、強調した>>1:176のね?
ガンガン自分好みの場にするように動く性格が見えるかしらー?
>>1:264ここは少し引き気味だけど、時間と喉考えたらおかしくはないわね?
ミーネややage、>>1:307「確白ったらミーネ救済」と「片白で占い襲撃あったら混乱」で統一反対しないを表明ね?
>>1:131「混乱させただけ」からはブレはなしね?
霊確定した方が混乱少ないとは個人的に思うけど、>>176占い襲撃懸念で納得ね?
1dでは2-2にしようとする動きと、村の混乱をなくそうとする動きが見えるかしらー?
2-2にしようとする動きは、カサンドラ真見えていたなら微妙じゃないかしら?
スノウ、ダーフィト両人外なら「脅してもCOしなかった」で灰としてのダーフィトage出来そうなものだけど?
むしろあの>>1:136でダーフィト怪しい状況が出来た感じじゃないかしらー?
それでいてダーフィトCOさせるのは謎よ?
この辺は切れに見えるわね?
(92) 2012/09/24(Mon) 20:23:05
そもそもを言うと。
ダーフィト、場の空気見えてるか?
カサ狼とかなら、マジ負けるぞ?
>>67のおっぱいの発言に難癖つけてる場合か?
真摯に受け止めろよ。
一言。
ダフィ真なら村は滅びる。
(93) 2012/09/24(Mon) 20:23:49
もしかしたら、喉かれるかも……飴ちゃん誰かください。
(+133) 2012/09/24(Mon) 20:26:54
迷子 語り手 (yarikirenai)
書いていたらダーフィトが来ていたわね?
言いたいことは>>93ロヴィンが言ってくれたから、お任せするわー?
両人外での茶番であるなら、まずはじめに>>93を言うべきだと思うわね?
のんびり考察にツッコミ入れて、誰かに先越されたらどうするのかしら?
(94) 2012/09/24(Mon) 20:33:32
>>93
逆に言えばカサ吊れば勝てる可能性大なのでこうやって普段しない灰考察を言語化なんてしてるんですよ。
(95) 2012/09/24(Mon) 20:35:06
(96) 2012/09/24(Mon) 20:37:57
>「対抗がいたらそこ偽起点で灰を考える」
今自分が連投した内容読んでみて!
自覚して書いていますが、突っ込み待ちってやつですね。
言われなければいいかなぁと
>>>81>>83
>>76でそこスノウ白に取るなら、俺の>>64とかどうなんよ?
強弁派がダフィ偽をずっと叫んでいるんだが、白決め打ち?
前のめりで村目線すぎて疑えないしそもそもロヴィン狼パターンは負けゲーだと思ってるので。
>>91
☆1.ここからの形勢逆転はきついというか不可能だと思ってるので…
☆2.どっち先でもさほど変わらない気が…
(97) 2012/09/24(Mon) 20:47:30
>>>85
語り手については>>2:203で突っ込んだから、そこお願い。
とりあえず見てきます
>>>95
普段何してんだ?
霊を引かないですし引いたら大体確定で票纏めだけしてヒャッハーしてます。
(98) 2012/09/24(Mon) 20:49:01
こんにゃく食ったら、おっぱい大きくなるっぺよー?
カルシウム使って固めるからな!からな!おらは…ん、聞くな。
直近のダーフィトさの発言…、おらの灰考察そんなあれだったっぺかなー。
★具体的に防御感を感じたところを。
あー、もう先希望出しとくっぺよ。
●ジル ▼ダーフィト
現状ここ以外はないっぺよ。今日は明日以降の考察の準備って感じで、発言あさっていこうと思うっペよ。
(99) 2012/09/24(Mon) 20:52:54
>>2:203 >>85
俯瞰は状況判断が主で自分からのアプローチが薄いって感じですね。
>あと2dの演技臭ってどこぞ?
申し訳ないです。忘れました(汗
失速も加速もしなければ黒いですね。加速すれば放置でいいでしょう。
(100) 2012/09/24(Mon) 20:53:00
>>97「ここからの形勢逆転はきつい」
きつくても真だったらやるしかねーと思うぜ。
偽なら好きにしてくれ。
うろ覚えだがシメオンはそんな真贋差なかったと思う。
俺は>>2:81で言ったが「両人に霊視点がある」
と思ってる。
霊に騙る布石かどうかはわからんがな。
ちょっと俺の妄想入るが
残り縄は5。
今日から霊ロラし2手に2日使っても
灰の狼がつかまらなかった時
俺が襲撃され対抗に1縄使う。
残り2縄で灰のLWを吊り上げる。
(101) 2012/09/24(Mon) 20:57:42
そこまで逃げおおせた狼なんだから強いLWだろう。
そう考えると俺は怖い。
真濃厚と思ったら残してその縄をLW探しに使うのも
ありだと思ってる。
実際ロヴィンやスノウがLWだった場合
俺は部屋の隅で震えながら命乞いをするほど怖い。
なので無駄な縄なんてひとつもない。
節約できる縄があるなら一つでも欲しい。
真なら頑張れ。
偽ならいいや。
(102) 2012/09/24(Mon) 20:57:53
>>99
>>2:129「占反対はしないけど、積極的に占いたいとは思わない。考察丁寧、おかしいこと言ってないし、初日落としてない他灰の考察によって今日発言伸びてくれるんじゃないかなーと期待。」
>>2:132「ジルさと同じく占い反対せず、積極的に賛成しない位置。現時点ジルさよりやや占い優先度は下がる位置。今日遅くなるのがちょっと残念。」
>>2:135「ちょっとミーネさの扱いが引っかかるっぺなー。現時点、ここは占いあり位置っぺな。白い部分もあるんだけども。」
>>2:146「占い反対しない積極的に賛成しない枠。ジルと同位置くらいだっぺか。」
>>2:166「ここは後半残ってたら疑えってところで。今は処理いいっぺな。うん。」
>>2:173「言語化できないのがもどかしいっぺな…」
>>2:178「はい、以上。ここは終盤残ってても疑わないかもって感じだっぺなー。」
どれもこれも表現が控えめで敵を作らないようにする動きに見えます。
(103) 2012/09/24(Mon) 20:58:56
>>101
僕の大好き芸人(?)さん一号のシメオンの霊圧が完全に消えてて…
>>102
ではマーティンさんもガンガン質問していただけませんか?
(104) 2012/09/24(Mon) 21:01:28
(105) 2012/09/24(Mon) 21:01:47
(-39) 2012/09/24(Mon) 21:01:51
(*7) 2012/09/24(Mon) 21:02:47
(*8) 2012/09/24(Mon) 21:04:20
(*9) 2012/09/24(Mon) 21:04:27
(*10) 2012/09/24(Mon) 21:04:49
(106) 2012/09/24(Mon) 21:05:30
下士官 ダーフィトは、>>☆10
2012/09/24(Mon) 21:06:43
下士官 ダーフィトは、>>106 ☆1.himitu
2012/09/24(Mon) 21:07:17
領主 マーティンは、下士官 ダーフィト>>☆10??
2012/09/24(Mon) 21:08:29
領主 マーティンは、下士官 ダーフィトえー、知りたい!
2012/09/24(Mon) 21:09:50
【見】闇魔法使い ローズマリーは、墓守 シメオンに飴玉をぶん投げた。
2012/09/24(Mon) 21:10:07
【見】闇魔法使い ローズマリーは、墓守 シメオンに飴玉をぶん投げた。
2012/09/24(Mon) 21:10:20
下士官 ダーフィトは、貧乳いいですよね
2012/09/24(Mon) 21:10:55
>下士官 ダーフィトは、貧乳いいですよね
>2012/09/24(Mon) 21:10:55
なるほど、ミーネちゃんですね!
(+134) 2012/09/24(Mon) 21:12:59
ダーフィトの暖簾に腕押し感パナい。
俺もう投げるよ?いいよね?
>貧乳いいですよね
エレオノーレさんは渡さねぇぞ!
(107) 2012/09/24(Mon) 21:13:05
領主 マーティンは、下士官 ダーフィトに相づちを打った。
2012/09/24(Mon) 21:13:27
領主 マーティンは、下士官 ダーフィトを信頼の目で見た。
2012/09/24(Mon) 21:13:51
【独】 迷子 語り手 (yarikirenai)
今日からお前も駄人だ
(-40) 2012/09/24(Mon) 21:14:43
ちゃんと読みこめてないですがカサからだとツィスカ・ジル・語り手・(エレオノーレ・ローレル)があり得る範囲ですね…なんら進歩がない
読み込んできます。
>>106
何故灰吊!?
▼カサ●ツィスカですよ。
(108) 2012/09/24(Mon) 21:15:05
下士官 ダーフィトは、領主 マーティン ░▓▒░▓▒▓█した。
2012/09/24(Mon) 21:15:26
下士官 ダーフィトは、商人の息子 ロヴィン貧乳万歳
2012/09/24(Mon) 21:16:21
(-41) 2012/09/24(Mon) 21:17:20
(109) 2012/09/24(Mon) 21:17:47
(-42) 2012/09/24(Mon) 21:18:46
ログみながら灰考察中……
灰考察の参考になるかもしれないから今までの占霊候補の希望を見て、まとめてみたよ!
初日
マーティン:なし
グレートヒェン:●ミーネ(>>1:305)
カサンドラ:なし(▼ミーネ)(>>1:306)
ダーフィト:●ツィスカ○ミーネ(>>1:292)
二日目
マーティン:●シメオン(>>2:183)
グレートヒェン:なし
カサンドラ:●シメオン▼ミーネ(>>2:141)
ダーフィト:●ツィスカ○ローレル・ジル▼ミーネ(>>2:234)
グレートヒェンはずっと発言がないね……
ろくにログに追いついてないボクが言うのもなんだけど、忙しいなら、ちょっとだけでも顔を出してほしいな。
(110) 2012/09/24(Mon) 21:19:07
下士官 ダーフィトは、>>109 あなたは何と戦ってるんだwww
2012/09/24(Mon) 21:19:29
てかグレがな…
大丈夫かね?リアル的に。
まぁ村的にもなんだけど。
で、冷徹な話だが、突然死対策はしない方向に一票で。
手数変わらんので。
こういうとこで手加減は無用と思ってるよ。
とは言っても、突然死は本気イヤなんでグレ帰ってきてくれーい!!
(111) 2012/09/24(Mon) 21:20:12
確定情報はミーネ黒とシメオン白。
とりあえずダーフィトを仮想狼側として。
気になるのは二日連続で占い第一候補をツィスカにしてるところ。
今日の>>108を入れたら三日だね。
初日から灰狼二人を占い候補に挙げるか? っていうのは昨日も指摘したんだけど、三日連続入れるのはどういう意図か?
1.ツィスカをSGにしたかった
2.1と思わせてのツィスカ逃げ切り狙い
ただ、2.って結構リスキーな感じがしてる。何故ってダーフィトの信頼ががた落ちしてる現状、
ダーフィトが執拗に占いたがったツィスカは否応なく注目されてしまい、かえって不利になる危険性がある。
だから、(ダーフィト狼前提のラインのみで判断すれば)これはツィスカの白要素なんじゃないかと思う。
(112) 2012/09/24(Mon) 21:21:33
今更襲撃についてなんだけど、おらも占い特攻くると思ってたんだよなあ。
この状況、リスク無視でリターン追求しないと、どのみちまずい状況だっぺよ。
ちょっと弱気な襲撃に映るかなー。
(113) 2012/09/24(Mon) 21:21:46
>>91 マーティ
あー! ごめんごめん!
じゃあ……こんな格好とか、どうかな?
[ コック服 に着替えて登場した]
☆今のところ、ツィスカかな。
ダーフィトからの占い希望のラインが光ってる。
ただ単体ではまだジルもツィスカも精査しきれてない。
(114) 2012/09/24(Mon) 21:26:54
コック服……そういえば晩御飯出してなかった!
1.ローストビーフ
2.チキン南蛮のタルタルソース
3.豚肉のコンフィ
4.チーズ入りコロッケ
5.夏野菜のピクルス
6.チーズ盛り合わせ
シャンパンと一緒にどうぞ!
(115) 2012/09/24(Mon) 21:29:55
まあ灰も狭まらないし、さらに狩人の可能性もあるから占い抜かない場合はそこしかないかなあとも思うけども。
>>45、>>46のやりとりとか見るとどう見ても両白だっぺなー…。
信頼できる村を頼るというか、「そこは任せた!」「おう!!」って連携という姿勢自体、狼探して村側を救うという意思に溢れているし、その連携、狼にはやっぱしやりにくい。
マーチンさが言う通り、このどちらかが狼なら泣いて命乞いをするレベルだっぺなー…
(116) 2012/09/24(Mon) 21:31:29
>>62 エレさ
☆カサさ決め打ちでいいね。カサさが真過ぎて、逆にダーフィトさが信じられ無さすぎる。
で、発言少ない中、>>67でびしっとした霊考察出せてるローレルは白度アップ。
(117) 2012/09/24(Mon) 21:39:21
蒟蒻家 ツィスカは、エロさハーレムルート把握。
2012/09/24(Mon) 21:40:24
>>114コック服・・・ゴクリ
今日の獲物は大きい方のおっぱいに決めた!
>>114んー、やっぱジル、ツィスカが人気なんだよなー。
俺も精査できてないが「村の空気」っていうのかなー。
それで昨日はシメオンになったわけだし。
結構俺はローレル気になってる。
>>2:240でも言ったが印象に残らないのは
ステルスなのかどうなのか。
けど>>1:97の聖の対抗の反応も素直なんだよなー。
なんかグルグルするぜ。
ちょっと席はずす**
(118) 2012/09/24(Mon) 21:40:48
軍属 ローレルは、エロヴィンくんは、やっぱりエロいんだね……。
2012/09/24(Mon) 21:45:50
あ、>>62忘れてた!
ボクももう決めうちでいいと思う。
このダーフィトは真に見えなさすぎる。
(119) 2012/09/24(Mon) 21:48:29
>>103 ダーフィトさ
そっか。それだけすぐに挙げられるなら、なんで灰考察時にあげないの?例として1つでもあげればいいのに。
喉の都合もあると思うけんども、おらが黒と思ってるなら、そういう点を上げて説得せんにゃ。
表現についての反論。本来白探すほうが得意で、より白くない方が狼だっていうやり方だから、あまり強い表現は使わない。それでも問題はないと思ってるっぺよ。
(120) 2012/09/24(Mon) 21:48:52
ただいま。
actの乱痴気騒ぎに、完ガチの私さえ、腹筋が鍛えられたではないかw
最後時間ギリギリで記載したから、私>>60をラヴィが誤解して受け取ってないか心配ではあるな。
伏せがちに言うが、あの「今は私も同じことを思う。すまんな。」は、発言自体に対してではなく、君の内心に対して言ったものだよ。
そして、結果への詫びはするが、やはり後悔も反省もない。
これでよかったんだ。
(121) 2012/09/24(Mon) 21:49:13
(-43) 2012/09/24(Mon) 21:49:29
ちょい戻り〜。ローズマリー、飴ちゃんサンキュ。
何となく能力者吊れば終わりそうな気がするなあ。
強いて灰吊りをあげるなら……潜伏狂狙いでエレオノーレくらいだな。
C狂入りもそうだが、G国でも潜伏狂は村側がそれを想定できない場合、狂人の動き次第では灰狼誤認させやすいしハマれば旨味のある戦略。
これの特徴としては灰狼1がつかまっても他の灰狼はLWだけだからラインを気にせずに動けるのと。
潜伏狂が確白とってまとめ乗っ取りがしやすいな。
あとは、騙り能力者が信用取れれば安全策取る前にPPに持っていきやすい。
潜伏狂の動きの特徴は確定してない能力者を残したがる。
G国だと2-1での占騙狼があるあるケース。フルメンでこれとかマジ死ねるけどなあ〜。
C入りの場合だとそもそも分かっているんだから、さらにやりやすい。
2-2で2狼騙りして灰狼がいなくなったとしても、能力者決めうちで狼が信用取れれば最大で2狼生存の目があるし、どちらかの騙りを狂人視させれば、場合によっては放置という手段で残せる。
あと、灰に狼いると思わせて村側のギシアンで灰村減らしだな。
って、灰を見ててそんな妄想した。それくらい黒く見えるヤツおらんし。
(+135) 2012/09/24(Mon) 21:52:00
>>107 エロさ
それに同意。
>>112 ローレルさ
うん、おらも不気味に感じてる。根拠に全く納得できないしなー。SGにしたい気満々って感じがして・・・
>>115{4}いただくっぺよ。
(122) 2012/09/24(Mon) 21:52:10
やぁやぁ、こんばんは。
遅くなってすまない、稽古が長引いてね
あ、ローレルさん。食事の用意ありがとう御座います。
>>115{4}をいただきます
(123) 2012/09/24(Mon) 21:59:47
見習い戦士 ジルは、 ローレルさんの食事はいつも美味しいね
2012/09/24(Mon) 22:01:20
(-44) 2012/09/24(Mon) 22:02:46
軍属 ローレルは、えへへ、喜んでくれて嬉しいな! ありがとジル!
2012/09/24(Mon) 22:03:13
>>60見返して、そういや語り手の見解があったんだなと思い出し、それに対しての考察の記載で締めておくと。
語り手>>55「ヒェン真なら〜かなり遅くなるわね?」は不同意。
見解としてわかるが、ヒェンがどう持ち直すかも全くわからないのだから、抜けるチャンスは逃さないだろう。
不同意なのだが…、偽黒という武器を活かしたいだろうという思考も、わからなくはない。
優先順位としては、微妙に思うがな。
あとは、「むしろマーティン偽確定させてからの、シメオンへの嫌疑は可能よね?」は、確かにと思ったな。
もっとも、「ヒェン真の占い先」がわかるわけがないと思うので、ここは絵の餅だな。
結局、本人の白黒要素は見いだせなかった。
状況情勢を考える語り手像にもブレはなし、一方で、狼でも今歪めた状況考察を必要とする場面でもないかな。
(124) 2012/09/24(Mon) 22:03:19
で、ロヴィン>>42
上段は理解してるよ。
片白大量生産は黒出し占い師の話。灰1狼につき黒を出せば他は全片白という事。補完していけば確白ができるが…早期に狩・占ならば関係が無い。下段はその解釈でOK。もし、今日犠牲者無しでシメ確白なら、より強くその感想を持ったと思う
(125) 2012/09/24(Mon) 22:06:25
では、出来る範囲で灰を見返してこようか。
なお、前もってジル占を希望しておく。
恐らく、3dの登場もまだかかるであろうしな、増えたところまで見きれるか自信がない。
また、実際のところ、他を優先する程の白さが見いだせるという期待を、あまり抱けない。
その上で、明日以降に検討すべきことを、少しでも前もって行なっておこうか。
吊はダーフィトだ。
あと、ヒェンがまだ来てないが、そのへんは今この場にいる誰の因果でもない。
ならば素直に、二人落ちてもらっていい。
【●ジル▼ダーフィト】
(126) 2012/09/24(Mon) 22:07:18
料理がうまいとモテる!これはマジ。
マティがローレルについてなんやかや思う気持ちはわかるんだが、スノウがええこと言ってるよ。
>>76の狼的極限状況の中、ローレルに焦りや切迫の色が見えるか?
俺が>>65が好きだったのも、この状況下、村をその程度で見てるんだなぁ、って思ったのもある。
「その程度」ってのはいい意味でね。
抽象的な意見だけども、このおっぱい、白おっぱいだと思うよ。
(127) 2012/09/24(Mon) 22:09:30
蒟蒻家 ツィスカは、チーズコロッケmgmg 。酒が飲みたくなるっぺなー。
2012/09/24(Mon) 22:11:06
あと>>50スノウ……
質問来てたら、それを返すのが最優先だろう…
大体、無視してたら溜まる一方で。考察している最中せっつかれたりすると、非常に面倒いし
仮決定から変更なんて、ほぼ無いだろうし。2d夜明け前は、判定が出ればまた状況が変わるだろうし、てのもあった
あと昨日、霊から入ったのは、そこが捨て置けない要素だからだ。ロラ対象とは言え1/2人外。両者1dミネに絡んでて、しかもミネ両黒ときてる。ここ確認せずにして、他何を見るのか?1dミネ・両霊精査できてなかったからね僕は
その後、ロヴィの対応ついでにロヴィ単体も見といて。さぁツィス・シメ見るかって時には、語り手さんが解釈してくれてて質問いらず
(128) 2012/09/24(Mon) 22:11:18
灰見てて、灰狼がすでに1減ってるのに。
何か、LW的に見えるヤツがおらんわ、ここ。
みんなどっかしら、狼探すぜヒャッハーな空気してんの。
ただし、今日のエレオノーレは昨日俺を攻めた以上の勢いねえし、カサンドラもそんな感じすんな。
何となく守りに入った気がする。
昨日の俺への集中って要はカサンドラからの流れで、実際俺も鳩+彼岸でゴーストラッシュでパワー出せんかったのと、狩で潜伏してたのもあったしなあ。
昨日のエレオノーレはその空気に合わせて、ツッコミやすいところを誰かの影から突つく感じだったな。
で、エレオノーレの決めうち提案が>>+135強いてあげるなら、ここって根拠だが。
俺への疑いが発言を精査せず、確認せずのうっすい追従なんだな。
1d霊CO周りでの慎重な非霊しない姿勢、カサンドラスライド以降の確定してない時点での霊への触らない感じの慎重さから、かなり乖離してる気がする。
あ、ここも俺の妄想で鳩なうだから時系列全く見てねえし精査スルーしてるけどなw
まあ、どっちも村だったらすまんな。
(+136) 2012/09/24(Mon) 22:12:28
それに、シメオンのあれは見た時どういう意味だよ…とは思ったが、あれ自身は元々滅茶苦茶気にしてたって訳でもない。放っておいて、分からなかったら何かのついでに聞くレベルだったよ。スノウに聞かれたから、どうなのか?と2d夜明け後に思考を巡らせはしたけどさ。
シメオンへの疑念の主は、要所の質問やダフィ真視などで、自分との視点が違いを感じた点だったよ
(129) 2012/09/24(Mon) 22:13:24
ジル>>125
ん、わかった。
俺の意見は>>61>>63あたりなんだが、まぁこの際いいや。
んじゃ、その襲撃考察を加味しても加味せんでもいいから、今日の占い先を決めてくれい!
(130) 2012/09/24(Mon) 22:13:56
カサンドラさんの>>126上段がまさにボクが考えてた(けど、ろくに顔を出せてなかった手前言い出しにくい)ことで吹いた……!
とりあえずログ読んでジルの強い白要素や他の人の強い黒要素を見つけたら別だけど、ボクも今のところ同じ【●ジル▼ダーフィト】で提出していいかな?
もちろん引き続き灰は見ていくけど、見終わる自信がない……!
(131) 2012/09/24(Mon) 22:15:05
せっかくだから、迷子 語り手 は 下士官 ダーフィト に投票するぜ!
>>1:168からエレオも白っぽくなりますね。
わざわざここで落とす発言を仲間ならする意味がないですからね。
他は灰との要素に取れそうなものは白と思ってるところがよりつよく白と思えたぐらいですかね。
ラインが辿れない
結論:ツィスカ・ジル・ローレル・語り手・エレオノーレに人外1と推測します。
ただしエレオノーレは最終日判断でいいかと思われます。
(132) 2012/09/24(Mon) 22:16:34
軍属 ローレルは、>>127 やっぱりお風呂覗いてたんだ……えっち(じとー)
2012/09/24(Mon) 22:17:16
本当にいよいよグレートヒェンが心配になってきた僕です。
リアルなんでしょうか?
(133) 2012/09/24(Mon) 22:17:44
やはり、このジルは黒く見えない。
私が灰にいれば、こんな感じになっているからだろうか?
ローレル・スノウ・エレオ・ロヴィン・ツィスカ・語り手
ここに狼がいるのか?
似非GS。スノウ・ローレル・ロヴィン・エレオ・ツィスカ・語り手。
やはり、語り手からか。
(-45) 2012/09/24(Mon) 22:18:03
(-46) 2012/09/24(Mon) 22:18:19
(-47) 2012/09/24(Mon) 22:19:21
>>127
>焦りや切迫の色
カサワンチャンで残されそうな僕以外から見えないんですが(汗
そういう意味で僕が偽ではないとわかってもらえませんかね(汗
(134) 2012/09/24(Mon) 22:20:18
喉もうないので
希望出し【●ツィスカ▼カサンドラ】で
(135) 2012/09/24(Mon) 22:21:20
(-48) 2012/09/24(Mon) 22:21:28
さって、もうそれはそれは優秀な方々がどんどん視界晴らしてくれてるんだけれども。そんなこときにしてたらおらがいる必要なくなってしまうので見えるところをつっついていくっぺな。
と言ってジルさみてたら、結局>>130、まずは占い希望=今どこを疑っている?あるいはどこを白見ている?という部分に集約されるしなー。
★ALL なんかおらにできることってないっぺかな?ここ見てきてー、とか、ここどう思うー?とかでも。
(136) 2012/09/24(Mon) 22:22:04
>>86ダフィ
素狂人入りの編成と違って、C編成は占い機能が破壊され易い傾向にあると思うけど。3d両生存で良かったという、文字通りの意味だね。マテさんの判定が出なかった点が残念だけど。
(137) 2012/09/24(Mon) 22:22:17
いや、まじでとっかかりがねえ。
みんな(主に)エロさとねこちゃがやってくれちゃってるもんなー。
ニート気分。
(-49) 2012/09/24(Mon) 22:23:53
下士官 ダーフィトは、>>136 ★好みのタイプは
2012/09/24(Mon) 22:24:05
(-50) 2012/09/24(Mon) 22:24:14
下士官 ダーフィトは、>>137 なるほど僕の予想とは違った。なるほど
2012/09/24(Mon) 22:24:58
で、灰だが、昨日見切れてなかったツィスカ
初日はダフィへの霊COの反応は素直、考察読み難い分からん枠って位置づけだったけど、改めて見直し
昨日僕が何となく吐いた>>205に対して、サッと返ってきた>>219は、取り繕った様子がなくて、非狼ぽく感じたかな。>>205は無視しても良かった所と思うし、自分の立ち位置についてどう思ってるかまで踏み込んでて話をした辺り。
あとは>>219でシメ・ジルじゃなければ、次は自分とまで意識してるツィスカが、狼だとシメ襲撃と噛み合わず。一応質問投げとくか
★>>113気弱な襲撃との事だが、狼はどの位置に居そうと考える?
灰考察は、疑い人物は主にシメオン、他はトントンだったが。スノウ>>166考察で、僕も占い候補にって感じか。>>205の結論に至るまでの過程は自然で、黒塗り感はなし。↑要素もあって占いは当てたくないと思ってる
(138) 2012/09/24(Mon) 22:26:32
下士官 ダーフィトは、>>138 未来アンカ
2012/09/24(Mon) 22:27:34
>ローレル
だ、だって、もしバレてもオッパイさんなら怒られないかなって…
すごく…大きかったです…
>>134
ダフィにも見えんけど。
あと、ジルが無感情すぎると思ってるよ。
そいや、>>128>>129あたりにうっすら苛立ちを感じたかな。
希望とか分かりきってると思うけど、
●ジル▼ダーフィト
(139) 2012/09/24(Mon) 22:31:26
見習い戦士 ジルは、……読み難い事この上なしになってしまった。ほぼ全部2d向けのアンカー
2012/09/24(Mon) 22:32:16
迷子 語り手 (yarikirenai)
スノウ続きね?
>>2:41以降宣言通り、灰に注力しているかしらー?
ジルsage、ミーネ確黒って情報から確黒以上の情報を得て、思考が進んでいる感じを受けるわね?
>>2:51ツィスカage、中庸位置感あるツィスカの人要素を懇切丁寧に説明ね?
>>2:89「ロラ派だけど」ダーフィト偽視集まりすぎてる中、敢えてこれ宣言するのはなかなか人いんじゃないかしら?
スノウが自他共に認める霊ロラ派とはいえ、狼の価値筋に真っ直ぐな宣言は狼にはしにくいと思うわね?
>>2:91私sageというより人なら頑張れよ、って叱咤激励かしら?
なんか、スノウ→私の触れ方が、昨日の私→他な感じを受けるわね?
ジル黒じゃね?じゃあ他白か、みたいな?
いや、一緒にするなと怒られそうだけどね?
(140) 2012/09/24(Mon) 22:32:36
あ、生存力高めってカサンドラとかもろにそうじゃね?
俺、うっ狩COしたくなったくらいこええもん、ここw。
対策なしで俺もいいと思うけど……だったら、今日は霊情報の方が重要だし灰吊りでいい気がするな。
グレートヒェンの色が見られるのは結構村には情報になる。
両霊能者の判定が見られる最後のチャンスだな。
多分、だが襲撃で落ちるのは占どちらだとしても真。
ここでカサンドラ落ちて来たら、まあ非狼だろうし真目に見れなくもないかな。
マーティンが一番可能性高いけど、ダーフィトはノーガードだと思われるから真ならば落ちてもおかしくない訳で。
ダーフィト単体はカサンドラとの相対的な部分含めて偽に見えるというだけだから。
本人のキャラや思考から見たら信用取りに必死にならないのも、真偽どちらにも取れてどちらも決めうてない。
俺ならこう考えるけどなあ。
村はどうだろう。
(+137) 2012/09/24(Mon) 22:33:10
一撃離脱。
>>127「焦りや切迫の色が見えるか」
見えんなー。けど貧乳じゃないんだぜ?
昨日も希望がシメオンに集中しすぎた中で白だった。
今日も同じように希望が集中してる。
なんかデジャヴ。
しかしジルの硬さっつーか淡々としたやり取りは
黒なのか白なのかはっきりした方が村の考察も進むな。
狩はまだいる希望的観測もしてるし
明日以降のためにも
●ジルで希望。
吊りは▼ダーフィト。
対抗偽がわかってる俺の視点からだと
>>97の諦めはグレートヒェンの突然死と
灰が●にかかりそうだからこそかと邪推。
なのでやはりここは●ジルで出す。
>>136コスプレして下さい。
決定くらいには来れると思う**
(141) 2012/09/24(Mon) 22:34:49
軍属 ローレルは、>>139 ふーん…さっきはエレオノーレちゃんのおっぱいのことが好きって言ってたくせに……(じと)
2012/09/24(Mon) 22:37:13
>>138 ジルさ
☆ジルさか、語り手さにいなければ、本気で狼ドコー?状態だっぺなー。
今日でローレルさの白もぐぐっとアップ。ジルさも語り手さも黒いと思える部分はあまりないっぺが、ほかが白すぎる。
気弱と表現したのは、さっき言ったとおり占い抜けないとまずいのに、GJ恐れた逃げの選択と捉えた。
(142) 2012/09/24(Mon) 22:37:15
>ローレル
おっきいおっぱいはそれだけで見たくなるもんなんだよ!!
(-51) 2012/09/24(Mon) 22:38:09
下士官 ダーフィトは、貧乳、やっぱり貧乳ですよね!!!
2012/09/24(Mon) 22:38:33
蒟蒻家 ツィスカは、下士官 ダーフィトおらのこんにゃくやしもつかれを美味しく食べてくれる人だっぺなぁ(ニッコリ)
2012/09/24(Mon) 22:39:10
>>141
別にそういうわけでなく
普通に状況判断ですよ
(-52) 2012/09/24(Mon) 22:39:31
下士官 ダーフィトは、こんにゃくって椰子だったんですか!?
2012/09/24(Mon) 22:40:24
迷子 語り手 (yarikirenai)
>>62
カサンドラ決め打ちのダーフィト吊りで問題ないわね?
いろいろあるけども、この状況で焦りがなさすぎるのが、偽偽しているかしら?
で、ヒェンこないのが心配ね?
リアルで何かあったのか心配かしら?
手数ロヴィンが計算してくれていたけど、詳しく計算ね?
▼ダーフィト仮定として、二人のうちどっちかがC狂ならば明日GJなし仮定で9人残り2or1狼4手ね?
C狂がいなければ、9人だけど実質8人で0-2狼3手+RPPかしらー?
▼ヒェンならば、10人4手だけど結局ダーフィトに1手使うので手損かしらね?
ここまで考えてCとかほとんど関係ないことに気がついたわ?
対策なしでいいと思うわね?
(143) 2012/09/24(Mon) 22:44:34
(-53) 2012/09/24(Mon) 22:45:45
【独】 迷子 語り手 (yarikirenai)
なんか今日カサンドラ抜かれそうな気がするのは気のせいだろうか?
ならぶっちゃけ、マーティン狼じゃね?なんだが
(-54) 2012/09/24(Mon) 22:46:13
【独】 迷子 語り手 (yarikirenai)
このダーフィトに駄っていいたいよおおお
(-55) 2012/09/24(Mon) 22:46:45
せっかくだから、領主 マーティン は 下士官 ダーフィト に投票するぜ!
領主 マーティン は、なんとなく 見習い戦士 ジル を能力(透視)の対象に選んでみた。
エレオノーレの違和感はやっぱり、>>+136霊CO周りの慎重さなら、霊ロラで安心の方向にならない決めうち提案だな。
カサンドラの方が相対的真と思わなくもないけど。
霊はやっぱり、ロラっていいわと思うんだな。
最終日にグレランでがちで灰同士殴り愛でいいじゃん大げ(ry
能力者の判定はそのための材料であり、襲撃含めての情報だって判断材料にもなり得るから、欠けて当然とか思うもんなあ。
限られた手数内で情報集まるように能力者を有効活用したいわな。
能力者も確白もいつまでいるか分からんものだし。
(+138) 2012/09/24(Mon) 22:49:24
蒟蒻家 ツィスカは、こんにゃく、やし、もつカレー。
2012/09/24(Mon) 22:53:26
まあ、これで最短勝ちしたら俺の妄想はただのアホだけどなw
(+139) 2012/09/24(Mon) 22:53:33
墓守 シメオンは、風呂離脱。**
2012/09/24(Mon) 22:54:22
迷子 語り手 (yarikirenai)
次エレオね?
>>1dの印象は作為感がない、素直な印象ね?
もし狼ならばあざと狼ね?この辺はどこかで落としたはずかしらー?
>>1:220「どちらでもいい」この辺は性格要素ね?
>>1:250ミーネに「胡散臭い」ダーフィトに「ラインぷんぷん」
>>1:294確黒ってことは狼的にとって統一はクリティカルな結果だと思うのよね?
そこで統一推しは狼っぽくはないわねー?
>>2:97「白でも情報になる」
から>>2:208で黒狙い●シメオンになってるけど、黒要素見つけて勢いづいた村側という印象ね?
実際>>2:97は「考察深度」や「1/8と低く」と暗に、黒引ければいいけど、どうせ引けないだろうしそれなら情報になるところ、という風に言っているわね?
>>33あざとい
>>62は誰かが言うとは思ってたけど、エレオから出るのはちょっとはてな?
★ラヴィの指示とか待つ気はなかったかしらー?
(144) 2012/09/24(Mon) 23:16:12
下士官 ダーフィトは、普通においしそうですね
2012/09/24(Mon) 23:22:11
ただいまですよー!雨が酷い…。ずぶ濡れに…。
タイミング良く質問が。
>>144語り手さん☆
その時点から今まで参加出来ないことはわかってましたので。
ロラなのか、決め打ちなのかはとっても大事な部分です。なぁなぁでロラなんかはして欲しくないので、そこはきちんとしておくべきだろうと質問を提出しました。
(145) 2012/09/24(Mon) 23:22:32
下士官 ダーフィトは、僕はそれを変に読んでいたようです
2012/09/24(Mon) 23:22:37
下士官 ダーフィトは、おらの蒟蒻椰子も疲れを食べてくれる人
2012/09/24(Mon) 23:23:12
下士官 ダーフィトは、と読んでました
2012/09/24(Mon) 23:23:28
【独】 迷子 語り手 (yarikirenai)
ああ、まあカサンドラ抜かれたらラッキーでいいのか。
俺が指摘すりゃいいんだし?
(-56) 2012/09/24(Mon) 23:24:13
迷子 語り手 (yarikirenai)
>>145エレオ
なるほど、不在が確定していたね?
ちょうど性格要素であげた部分見直したら、
>1:220「安易にロラだぜひゃっはーに流れてほしくない」があったわね?
エレオの嗜好とはブレなしだわ?
(146) 2012/09/24(Mon) 23:27:38
ダーフィトさんは、ものすごく頑張ってると思うっす。もふもふ。
真偽おいといて、ここまで追い込まれながらしっかり戦ってるっす。
カサンドラさんは安定のカサンドラさんで恐ろしい対抗っすからねw
どっちも頑張れーっす!
(-57) 2012/09/24(Mon) 23:29:25
ひとまず、重点箇所に絞って見返してきた。
最も思考の荒れの期待値の高い、濃厚な場である、1d聖2CO近辺で。
語り手>>1:94は、イレギュラーによって警戒の脳が普段の出力以上に強く作用した結果の思考に映り、
ローレルの>>97→>>107程ではないものの(かつ、ベクトルは真逆である)、白く思った。
狼側なら、村騙り混じりは明らかゆえ、短期的な驚きはあろうが、それが「警戒」という側に瀑流することは想定しづらいからな。
が、>>1:111「2-3-2やばくないー?って思った時は初手灰吊り想定してたみたい?」というのは、
ともすれば、狼を吊るという村思考を強く纏っていたからこそ、「聖2のどちらにも狼側はいない。だから、そこから吊り対象を選んだりしない」という思考を経て、「初回灰吊り想定」と言う脳内出力になったのやもしれんな。
言うなれば、先の村思考纏いに、狼視点による過剰情報が加わることで生じたブレ、ということだな。
(147) 2012/09/24(Mon) 23:29:41
で、今日は▼変態▲変態で墓がむさ苦しくなるのか?
ますます、ミーネの危険が危ないな。
【打】木刀 あたりで武装しておくか(ガタッ
(+140) 2012/09/24(Mon) 23:30:05
むぅ、ヒェンはまだか
ヒェン召喚の儀を執り行う必要がでてきたな、これは
(+141) 2012/09/24(Mon) 23:30:55
(-58) 2012/09/24(Mon) 23:32:46
そして、>>1:111に聖ロラ思考が来なかった自分を振り返る背景はなし。
と…ここでロヴィンから追求が入ってくると。
回答は、>>1:164、>>1:174。
>>1:164は、だったら尚更聖ロラに思考が行くのではと思えるが、
それ以上に>>1:174「まずは嵌まらせないことが最優先」は、その結果が「霊回し促し」という形であったという解釈が、自然に思えるな。
うーん…、新たな発見が出来たかと思ったが、獲物としては小さいか。
漁場はよくとも、既に釣り上げた(吊り上げた)後だからな。←上手ない?w
(148) 2012/09/24(Mon) 23:32:54
ダーさんの発言読みました。
いろいろ突っ込みどころはありますが。とりあえず自分宛てだけ。
>>82ダ「僕偽前提を少しも疑わないのは微妙」
シメさんに引っかかったのは、▽ダーさん になった経緯に納得がいかない、というものです。そこにダーさん真贋は殆ど関わりません。(不自然な仲間切りか、村の流れに乗っかって真を吊って偽を決め打つつもりかの差)
やはりダーさんからは、「カサンドラを残されたらほぼ確実に村が負ける」という、真ならば持つだろう危機感が全く感じられません。
>>80「現状僕が頑張る意味なんてほとんどなくてカサンドラが吊られないで負ける可能性を潰すぐらいで十分」
いえ、だからその可能性全く潰せてないですから!
対してカサンドラさんからは真らしさを非常に感じ。
【ダーフィトさんを偽決め打ち、かつカサンドラさんを真決め打ちとして今後吊らない決意を込め、▼ダーフィトを提出します】
(149) 2012/09/24(Mon) 23:34:10
語り手さん
1dは、ダフィ霊CO時の反応>>1:167は、過剰演出?に映るのと、すぐ>>174でダフィ真に揺れて、カサに質問投げてる所が気になるかな。霊COしたダフィの発言を見るでなく、カサにまず目線を向けるのが謎い。>>189はミネ人外視点漏れ?にも見えるが、ここはまぁカサ真目が前提なら村でもやりそうなので除外
2dはシメオンに注力してて、他は僕評のみで、>>2:157筆が乗らないか。1dは灰は割りと満遍なく触れてたし、2d両判定黒って情報が大分増えてからの失速は微妙。2dシメ・ジルとSG域の相手をしてた点・失速、今日の占い先襲撃など見て。狼はありそうに思う。占いたい枠
(150) 2012/09/24(Mon) 23:34:57
>>+140
ウッヒョー!楽しみすぎるっすー!!
▼変態!▲変態!!
(+142) 2012/09/24(Mon) 23:37:29
【見】薬師 リーゼロッテは、ミーハー ゾフィヤのツインテもふもふ
2012/09/24(Mon) 23:38:59
【独】 迷子 語り手 (yarikirenai)
A:ぶっちゃけ俺自身そこ黒いと思います
(-59) 2012/09/24(Mon) 23:40:02
ヒェンさんは…心配ですね。真贋関わらず、是非来て欲しいです。
ですが残念ながら来て頂けなかった場合の処遇は、エロくんに語り手さんに追従。
吊り手が変わらない以上、吊りはダーさんのままを希望です。
(151) 2012/09/24(Mon) 23:40:51
【見】ミーハー ゾフィヤは、薬師 リーゼロッテのツインテをもしゃもしゃ!
2012/09/24(Mon) 23:41:16
【独】 迷子 語り手 (yarikirenai)
A:1dと初回襲撃ある3dに勢いづいて他失速は俺の村要素です
(-60) 2012/09/24(Mon) 23:41:29
2d語り手さんから質問が来てた事に気づいたんで、ついでに返答。
>>2:196
☆あの段階では、状況的にカサ真ぽいけど、ダフィさんの発言も一応見ないとなぁ…って感じだったな。
☆言われてみて、それ以外に無いと思ったね
(152) 2012/09/24(Mon) 23:42:32
少女 ミーネは、 マーメイドドレス に着替えて待機・・・なの
2012/09/24(Mon) 23:42:42
きめうち多そうか
中身予想ついたから真でいい気はするけどメタいな
偽でスライドとかこすっからい事せずに
真と普通に殴り合うイメージがががか
(-61) 2012/09/24(Mon) 23:43:35
>>146
なるほど〜、なら一貫性はありか。
>>147
で、カサンドラは語り手を攻めに来たか。
何だか、狩っぽいところ炙ってる気がしなくもない。
もしくは、状況考察スタイルを黒視する傾向がある真か。
……そんな面倒なこと考えてる発言に見えなかったけどなあ俺には。
単純に手数すっぽ抜けてて+全ロラしない前提でライン見るための灰吊りじゃねえの?
うっかり人外の数すっぽ抜けてて灰に人外いねえのに気づかなかったとか、な。
そんな軽さはあった気がするなあ。
カサンドラはどうにか灰に狼作っておかないといけないようにも見えて来たぜ。
俺の妄想起点でのロックだけどな。
(+143) 2012/09/24(Mon) 23:44:22
【見】薬師 リーゼロッテは、少女 ミーネ をもふもふした。
2012/09/24(Mon) 23:45:00
【独】 迷子 語り手 (yarikirenai)
俺自身その質問の意図忘れたぞ、おい
(-62) 2012/09/24(Mon) 23:45:13
少女 ミーネは、言い忘れてたの・・・みんなもふもふありがとうなの・・・・・・少し元気になったの♪
2012/09/24(Mon) 23:46:09
【見】薬師 リーゼロッテは、少女 ミーネをもふもふもふした。
2012/09/24(Mon) 23:46:20
>>+137 シメオンさん
これ、好きっすー。
判定大好きなんで、せっかくだから灰吊って情報増やしたいっすよね。
ただ、狩視点だからこその発想かもっす。
狩保護考える人には反対されそうっすねー。
(+144) 2012/09/24(Mon) 23:46:28
【見】ミーハー ゾフィヤは、少女 ミーネのツインテも、もしゃもしゃした。
2012/09/24(Mon) 23:47:30
【見】ミーハー ゾフィヤは、墓守 シメオンもツインテにしてみた。
2012/09/24(Mon) 23:47:55
倒れました、すいません。
病院より
指が痙攣、中々打てないですが判定はどこか白でいいですか
(*11) 2012/09/24(Mon) 23:47:57
もふもふサンドをしてみたぞっと
やはりミーネかわいい
マーメイドドレス着て背伸びしてるのもかわいい
(+145) 2012/09/24(Mon) 23:49:22
っと、先に表明しておく
突然死対策は不要。
これまでの状況より、ほぼマテ真と思うが、折角生き残った占い機能を自ら破壊する事も無いと思う。一発言だけでも来てくれれば。今日明日と判定が残る可能性はある訳だしな
霊に関しては、今日の2dまでの情報ではカサ真に見てるが、決め打ちを決断する程、今日両霊の発言を追いきれてない。決め打ちについては保留で、▼ダフィとさせてくれ
(153) 2012/09/24(Mon) 23:51:24
そういえば今気付いたけど、墓下に落ちても赤ログは見れるみたいなの・・・勿論内容までは口にしないけど。
(+146) 2012/09/24(Mon) 23:51:25
>>+144全く同じこと考えてたので割愛。
地上は禿真視強化になってるし多分反対でるだろね。
(+147) 2012/09/24(Mon) 23:52:10
童女のマーメードドレスもいいものだな。
七五三みたいだ。
>>115から{4}を頂くよ。
(+148) 2012/09/24(Mon) 23:52:31
占い提出。●ジルさん希望。
ねこちゃんエロ君は言うに及ばず。
ツィスカさんは結構、いや大分白く見てます。理由は勘。
ロッパイさん語り手さんは狼ある範囲だと思いつつ、あまりピンと来ません。
ローレルさんは今日の感じがなんとなく?
語り手さんはなんというか、昨日の語り手さんの「筆が乗らない」に、なんかよくわからない共感あるんですよねー、今。とりあえずジルさんの色見てから考えようぜー、という不精感。
うむむ。
ジルさんの淡々感は、それはそれですごいと思いますが。
やっぱりジルさんの色を見ないと進まなさそうです。という占い希望です。
(154) 2012/09/24(Mon) 23:52:50
あ、ジルはどこかで「俺が人外じゃなかった時を想定してるよう」を答えを知ってるように思われてた気がするが。
ジルの「質問から先に片付ける生真面目さ」と「初動の重い感じの慎重さ」、さらにそこから起因すると思われる「自分の考えが違うかもしれない」という揺れ方を想定すると「答えを知らない」という背景が見えるな。
俺の村じゃね? への警戒もまあ、村要素にも取れる。
つうか、LWにしては切迫してる感じはなさげかな。
(+149) 2012/09/24(Mon) 23:54:18
>>+146
おう、墓表じゃ暇だろうし、独り言でレスつけてたりするのか?w
もっと話したかったろうにな。よしよし
(+150) 2012/09/24(Mon) 23:54:33
マジすか……
無理しないで下さい。
皆さんに、一声かけたら休んだ方が良いです
判定はどこでも良いです
(*12) 2012/09/24(Mon) 23:54:38
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る