人狼物語−薔薇の下国


265 【キタキタ伝説リターンズ】G292再々々戦企画【C狂VS聖痕者】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


迷子 語り手 (yarikirenai)

>>112
狂吊れた場合
15:14>12>10>8>6>4>EP
6縄じゃないかしらー?

吊れなかった場合
15:14>12>10>8>6>4(RPP)>EP
一応6縄ね?
C狂は人間換算じゃないので奇数進行かしらね?

(115) 2012/09/22(Sat) 11:22:43

墓守 シメオン (natuka)

>>115語り手
あ、数え間違った、すまないorz
じゃあ、その場合は「1本足りない」な。

>>98な、正確には。
「残8まで全人外残した時点で狼以外吊ったら負けだし、4票は確実に人外票合わせて勝ち狙うだろう、だから負け」
って状況ができると妄想。

俺もそろそろ時間ががが。**

(116) 2012/09/22(Sat) 11:27:36

佐官 カサンドラ (houroku)

まず思ったのは、ダーフィト>>11が白ではないかと
C編ってことは、CO回しさえすれば、どの役職においても即座に真確定出来る
狼視点、即座に状況が固まるという誘惑に、>>8の起点が出来たら、そのまま流れるのが自然な推移かと
ここで留まるのは、白に思える



あと、ジル>>39>>51の時差ボケは、2連続となると身の軽い感があるな
赤会話でのワンテンポ遅れと見られる警戒感がないように思う

また、>>67後半の「非礼した中から選ぶ」は素直に白く思う
当時の状況における村の手探り感としても自然だし、ラヴィと仲間なら狼利の逆方向を行ってることからも、な



ツィスカ>>38最下段も、本人の人となりが見極めきれない現状では過信出来ないが、ひとまず白に置いてもよいかと
>>33■2と同様の姿勢がゆえに見えるしな

(117) 2012/09/22(Sat) 11:29:48

墓守 シメオン、ここまで読んだつもりになった。


迷子 語り手 、ご飯食べに処刑場行ってくるよー?

2012/09/22(Sat) 11:35:35

【独】 軍属 ローレル (teeka)

スノウ>カサンドラ
マーティン≧グレートヒェン

(-18) 2012/09/22(Sat) 11:39:37

【削除】 少女 ミーネ (mash)

あ、青とうがらしは辛かったの・・・ローレルお姉ちゃん、ひどいの・・・・・・

>>110
ミーネも確かに村有利だと思うけど、なぜ騙りが出てきたのかがよく判らないの。「場を掌握したい」「真聖が発言した事が狼側に不利」とか色々考えられるんだけど、どれも理由としては弱いの。こうやって悩ませるのが目的かもしれないから、あまり考えない方が良いのかなあ?

ちなみに次に顔を出すのは夕方以降ぐらいになるので、よろしくなの。

2012/09/22(Sat) 11:54:13

少女 ミーネ (mash)

あ、青とうがらしは辛かったの・・・ローレルお姉ちゃん、ひどいの・・・・・・

>>110
ミーネも確かに村有利だと思うけど、なぜ騙りが出てきたのかがよく判らないの。「場を掌握したい」「真聖が発言した事が狼側に不利」とか色々考えられるんだけど、どれも理由としては弱いの。こうやって悩ませるのが目的かもしれないから、あまり考えない方が良いのかなあ?

ちなみに次に顔を出すのは夕方ぐらいになるので、よろしくなの。では、 乗馬服 に着替えてお出かけしてくるのっ♪**

(118) 2012/09/22(Sat) 11:54:57

【独】 商人の息子 ロヴィン (mocho)

マーティン、カサ真。

(-19) 2012/09/22(Sat) 11:56:25

調香師 エレオノーレ (thylakoid)

>>69
えっちなのはいけないと思います!


おー、聖に対抗!ちょっと予想外です!
これは面白くなってきましたね!めんどくさいですが

さて、何故霊でなく聖に騙りが出たのかなー、と考えてみたんですが。

・霊より重要度の低い聖に騙ることにより、ロラを誘う。この場合、聖騙りは狂。
・霊にも騙りを出す予定である。(6縄6能力者で全ロラは不可能、決して悪手ではない)
ノリ(本命)

という感じでしょうか。故に霊も今日出てきてくれることを希望です。確定とは限りませんから。

(119) 2012/09/22(Sat) 12:36:56

軍属 ローレル (teeka)

語り手さんとマーティが思考が身軽な感じで白印象かなー。
聖はうさちゃんの方が真っぽいかも。理由はパッション。

(120) 2012/09/22(Sat) 12:52:50

佐官 カサンドラ (houroku)

シオメン>>98と語り手>>104見て、いささか考えが局地的であったなと
確かに、初回灰吊りではなく聖ロラから入るのが筋か


【私は聖ではなく霊だ】
素聖COしてるから、勿体無い今からでも…と思ってやったが…ままならないものだな



なお、考察は歪めて発言などはしていない
>>117中段の「ラヴィと仲間なら〜」を付け足したのみだ

(121) 2012/09/22(Sat) 12:58:24

調香師 エレオノーレ (thylakoid)

占い師はマーティンさん真寄り。というかヒェンさんが胡散くs

>>74ヒェン
「今のところ、あまり(マーティンがC編成得意なのに隠しているようには)見えないけど警戒」
そういう占い師への評価は真贋見えない灰がするもんじゃないのかなー。ヒェンさんから見て偽なんだから警戒も何もないのではないかと。

>>78ヒェン
「改めてみてみると、初手から意図的狂襲撃する気満々っぽくも……」
なんか感覚胡散臭く。
多分言語化すると、「真占い師抜いても狂主張する気満々っぽくも……」ってとこかな。

(122) 2012/09/22(Sat) 13:04:08

佐官 カサンドラ (houroku)

それでも、初回占で黒出たら…と、打ち明ける前に踏みとどまりを考えてみたが…
よく考えてみると

そもそも、仮に初回灰吊でも、実際に私かラヴィが抜かれた場合、残りが次の吊りになるのはほぼ確定的か
これでは聖の盾も、デメリが上回ってしまう

まあ実際には、そんな襲撃の時点で両村側を再考せねばならないと思うが、それは望み過ぎというものか

(123) 2012/09/22(Sat) 13:04:29

調香師 エレオノーレ (thylakoid)

聖のお二人ですが。
>>117佐のツィスカさん評。
あたしも>>33の■2.に関して質問しようとしたところ、>>38最下段を確認してああ成程、と思った経緯が。微々白く写り。

マーティンさんの方が真寄り(というかヒェンさんが若干胡散臭い)とかの評もあたしと被り。
だから真!というわけじゃないですが、同じ目線持ってるっぽいなー、ということで好印象です。


ってスライドが!

(124) 2012/09/22(Sat) 13:06:13

【独】 調香師 エレオノーレ (thylakoid)

霊対抗でろー。
多分カサンドラさん真でしょー。

(-20) 2012/09/22(Sat) 13:11:26

【赤】 見習い戦士 ジル (kuroba88)

霊対抗ですが、カサンドラ偽とすると
聖痕者を騙って即座に撤回して霊騙りって、グダグダにも程があるので、偽扱いするのは厳しそうな気がするがどうだろ?

また、占が信用度で押されそう?であれば、2-2で占2択護衛にするより、2-1で霊に護衛を向けさせた方が良いかも

(*26) 2012/09/22(Sat) 13:16:15

調香師 エレオノーレ (thylakoid)

対抗回るまで霊コメントは保留するよー。

灰は語り手さんと、ローレル君が好印象かなっと。メモメモ。

(125) 2012/09/22(Sat) 13:18:42

佐官 カサンドラ (houroku)

ところで、私>>114はそうでもなかったようだな
ヒェン>>41前半なんかは、マーティン>>53にも引けは取っていない

同傾向の占い師となると、真偽判断は技量勝負に誤魔化されやすい
むしろ見極める側にこそ、それを乗り越えた判断力が求められてくるだろうな

(126) 2012/09/22(Sat) 13:21:42

【赤】 見習い戦士 ジル (kuroba88)

ただこれは初回▲占する場合の話で
能力者襲撃せず2-2で4手使わせるって手もある?

ただ、灰がガンガン狭まる中、僕かサッパリが4手占吊に掛からず逃げ切る必要があって、ちょっと厳しそうかな

(*27) 2012/09/22(Sat) 13:25:08

佐官 カサンドラ (houroku)

直近のエレオ>>122を見て思うこと
確か、語り手も似たようなこと言ってたね
白黒ではないから、本人以外読み飛ばしていいけど


真偽を判断するのは、占以外がするというのは当然として。
私は、相手の偽がわかるからこそ、その材料を上げてもらうことは、判断の足がかりになるのだから、有意義に思うよ

占に、優等生たる「形」を押し付けても、かえって萎縮させる懸念があるし、
上記したように、そういう形を越えることが求められてくると思う


ただまあ、C狂である以上、狂か狼かの判別は、そこまで重要ではないとは思うが

(127) 2012/09/22(Sat) 13:26:43

【見】 【墓】 薬師 リーゼロッテ (みゅうと)

鳩でぱっとみて
聖2(真狂)占2(真狼)霊1かぁと思ったらスライドかー

聖2出た時点で聖ロラの話題になって無駄な議論になるのは明らかで
どうにもカサンドラが村側に見にくいのだが

でもパッと見たらカサンドラやり手みたいだし
赤持ちならこれやるの自体がわからん。
普通に最初から霊でたほうが信用的にもよいかな。

ってわけでパッションはカサンドラ真
対抗でるかはわからんがね

(+30) 2012/09/22(Sat) 13:53:55

領主 マーティン (sugar)

>>118乗馬服もいいよね・・・ニッコリ
>>116そうなのか了解した。
>>121つまり霊能力を犠牲にして聖の盾になろうとしたわけかな?
俺の読み取り不足ですまない。
もう少し意図を教えてくれ。

(128) 2012/09/22(Sat) 14:00:40

【見】 【墓】 薬師 リーゼロッテ (みゅうと)

ゲルトは二度寝か……困ったやつだな、ふふ。

[落ちかけている布団をゲルトにかけなおす]


>ローズマリー
熱々のご飯を頭にのせてやるといいと思うぞ

(+31) 2012/09/22(Sat) 14:00:58

【見】 【墓】 薬師 リーゼロッテ (みゅうと)

ま、ひとつだけ言えそうな事は

シメオンは襲撃で早いうちに落ちてきそうだ

とだけ。

(+32) 2012/09/22(Sat) 14:04:25

【赤】 見習い戦士 ジル (kuroba88)

誰かが占に掛からない限り
カサンドラ真決め打ち!までは至らない気はする。
霊を吊りに巻き込めるのは美味しい。ロラ中は灰吊りも止まる。

霊に出る場合は、ロータリーにお願いしたいです
僕が捕まったらアウトってのはうん、キツイ。
サッパリも潜伏得意って事だし、可能性を残した方が良いかと

(*28) 2012/09/22(Sat) 14:06:49

【見】 【墓】 薬師 リーゼロッテ (みゅうと)

>>95{2}いただきつつ暫しまったりするかね

(+33) 2012/09/22(Sat) 14:07:29

【赤】 下士官 ダーフィト (OZ)

騙り出てもイイですよ
ぶっちゃけどっちでも良くて
自分の経験上2-2の方が村視点楽だった為に2-1の方が単純に狼視点強いと考えているだけなのでw

(*29) 2012/09/22(Sat) 14:22:17

【赤】 下士官 ダーフィト (OZ)

Cは初ですしw
お任せします。

(*30) 2012/09/22(Sat) 14:27:42

【見】 【墓】 薬師 リーゼロッテ (みゅうと)

急に客がどっときてまったりどころか
折角のピザもまともに食べれんとは……

しかも惚れ薬やら頭の良くなる薬やらふざけたものを

こういうのには副作用がって説明してるのに
ああいった輩はききやしない、まったく

(+34) 2012/09/22(Sat) 14:35:59

【見】薬師 リーゼロッテ、冷めたピザを頬張りつつラボの奥に**

2012/09/22(Sat) 14:38:42

佐官 カサンドラ (houroku)

>>128マーティン
いや、違う
聖霊ギドラで進めたかった、ということだ
狩に私が確定した時、「占真偽わからんから確霊鉄板しとくはw」などして欲しくなかったから

そういう、「思考しない狩」を自ら作りたくはない
思考の結果としての私護衛なら、構わないことだがね
水は低きに、人は楽に、流れるからな

(129) 2012/09/22(Sat) 15:28:12

領主 マーティン (sugar)

>>129そういう事か。了解した。
炎は高きに、賢人は高みを目指すと言った所か。
★ちなみに占い方法はどっちがカサンドラはやりやすい?

(130) 2012/09/22(Sat) 15:42:35

【独】 調香師 エレオノーレ (thylakoid)

こういう「真でも偽でもメリット皆無な行動」取る人って、だいたい真だよね。

(-21) 2012/09/22(Sat) 15:46:07

【独】 調香師 エレオノーレ (thylakoid)

ツッコミは他の人に任せておこう。
誰かきっと突っ込んでくれるはず。

(-22) 2012/09/22(Sat) 15:48:12

長い声の スノウ (goza)

【カサの聖→霊スラ確認】
[マテににゃんこアパカしながら]
えー……やりたかった事見ても>>129、えー……

カサ>
★なんで今解除にゃの?
せめて非霊回りきって確定後か、
対抗出た後じゃないと意味無いと思うのー!
今見てきたけど、ダッフィーとミーネちゃんがまだ非霊して無い。
このタイミングだと、村を混乱させただけだよー!

猫自身は灰の見やすさでFO希望だったけど、
占守るって理由なら、3d投票CO霊潜伏のがまだマシだよー。

★3-1になると思ってたって事?
ギドラじゃなくて>>91みたい聖で出て、
もし霊対抗が出てたら信用負け一直線だとは思わなかったー?

(131) 2012/09/22(Sat) 16:48:57

【削除】 蒟蒻家 ツィスカ (inter)

がっはっは、たくさんこんにゃくいもがとれたっぺよ。

【カサンドラ痣CO→霊スライド】は確認したっぺ。

>>129のギドラ案は、なるほどいい案っぺよ。カサンドラさが言うほかにも狼側もつらい戦術だと思うっぺな。

本格参戦は夜になるっぺよー。

2012/09/22(Sat) 16:51:58

蒟蒻家 ツィスカ (inter)

がっはっは、たくさんこんにゃくいもがとれたっぺよ。

【カサンドラ痣CO→霊スライド】は確認したっぺ。

>>129のギドラ案は、なるほどいい案っぺよ。カサンドラさが言うほかにも狼側もつらい戦術だと思うっぺな。
ただ解除は霊COが回りきってからでよかったとおもうけんども。

本格参戦は夜になるっぺよー。

(132) 2012/09/22(Sat) 16:53:43

長い声の スノウ (goza)

>>109高級ネコ缶いただきましゅ!
え?これ、戦利品でしょ?
スノウはやくそうを手に入れた!的な!

★マテ>>130
納得できたの?
>>131みたいな事は考えなかったー?

(133) 2012/09/22(Sat) 16:53:43

長い声の スノウ (goza)

誰かネコ缶開けてくだしゃい……[カリカリカリ]

で、霊についてはダフィミネ来ない事にはもうどうしようも無いよね。
灰見よう灰。

今一番印象良いのが語り手ー。
状況みてくるくる思考変わってるのに加えて、
>>26みたいに自分自身の判断も盛り込んで色々確認してるんだよね。
特に>>101、自分援護したダフィへ疑念で返事してるのが良い感じー。
自分白って起点があるからこそだと思うの。
今日占いはいらないー。

(134) 2012/09/22(Sat) 17:04:20

領主 マーティン (sugar)

[...猫缶を横目で見つつ]
>>133>>131見た後では霊回しきってからの方がよかったと思うが
>>129は結構納得したよ。
「私が確定した時〜などして欲しくなかったから」
は霊視点だなと。
こういう意気込みは嫌いじゃねーな。
なんにしても対抗出るか出ないかで真贋は、
はっきりする。

次宿来るのは0:00予定。
鳩見れたら見るので何か指示あれば【】でよろしく**

(135) 2012/09/22(Sat) 17:08:57

【赤】 少女 ミーネ (mash)

今戻ったの・・・そして霊スライドなの? ええい、ややこしいwww

ターボにロータリー、お返事ありがとうなの。
現状考えられる戦略としては・・・

@ロータリー霊騙り。茄子はC狂に思われるように動く。ロータリーは・・・どっちでも良いのw
A2-1で確定させ、ロータリーが占吊に当たったら回避して吊り縄消費を狙う。

どちらにしろ、C狂であるロータリーの動きがキーだと思うの。ロータリーの好きなように動いてもらって構わないのでよろしくなの。茄子・・・・・・お話せず勝手に決めて申し訳ないの。

ひとまずミーネは、非霊してくるの。

(*31) 2012/09/22(Sat) 17:21:11

長い声の スノウ (goza)

逆にダフィ>>88はびみょ。
「僕はどちらかと言うと統一占い派>>89ですが、語り手さんの意見には賛成です!」で良いじゃん。
「語り手の意見にひっかかるのは変」て視点がプラスされてるけど、これいらないと思うの。
アピっぽ!と、思ったー。

エレオは>>43「まぁ確かにあたしも2-2とかが多いと思ってましたがー。」のふてくされ感が村っぽいー。
エレオって勢い込んで言った>>17にしても
>>43の【非霊】にしても、他の人につっこまれてて微妙に「やっちまって」る。
けどそれで慌てても、自分不慣れで……って方向性変えてもいないんだよね。

>>59よろしくです!って前向いて、
実際>>119で聖対抗をわくわくしながら分類分けしてる。
占い反対枠ー!

(136) 2012/09/22(Sat) 17:21:36

少女 ミーネ (mash)

[...猫缶を開けてあげた。]

今戻ったのっ!!

街に出たら、マーティンおじさんとよく似た人がミーネを見て、四つんばいになって目をキラキラさせていたの・・・・・・ミーネよく判らなかったから、そのまま放置してきたけどあれで良かったのかなあ?

・・・って、えええぇぇぇぇっ!?

と、とりあえず
【カサンドラお姉ちゃん聖解除、霊にスライドを確認】

えっと・・・正直頭が混乱中なの・・・・・・。
>>55でラヴィちゃんが『とりあえずボクの思考ベースまま進めますが、霊能はまだでないでね。』と宣言しているの。その状態で、聖COから霊スライドの理由が>>129の『「思考しない狩」を自ら作りたくはない』っていう考え。これだとラヴィちゃんのメンツは丸つぶれだと思うの。少しでもラヴィちゃんを気遣って欲しかった・・・というのがミーネの考えなの。

とりあえずミーネは【霊じゃない】の。
そして今からログ見てくる〜♪

(137) 2012/09/22(Sat) 17:27:42

墓守 シメオン (natuka)

とりま、【カサンドラの霊スライド確認】。

あ、ラヴィの素聖は霊聖ヤヌスもありだったな。
俺が聖ならそれしたかCOアンカーでの聖COしただろうなとぼんやり。

俺が知ってるのは共有入りでのギドラヤヌスだが、解除後に対抗出てロラれたイヤ〜な思い出あるし。
ぶっちゃけ、霊視点漏れしてたら霊を抜かれる可能性もある以上、明確にしてもらう方が判断しやすいだろうな〜というのはあった。

時間の都合もあったと思うが、非CO回り以降だった方がタイミングとしてはよかった気がする。

【で、非霊も回しきろうず】

(138) 2012/09/22(Sat) 17:28:48

長い声の スノウ (goza)

☆マテ>>135
りょかーい。
マテはブレんねー。
ネコ缶開けてよ!

ヒェンはちょっと対抗ばっか見ちゃい過ぎかにゃ?
>>77への返事の>>79も対抗基軸の視点だよねー。

もっと猫を見て!
……じゃなくて、灰への深い切り込みを期待してましゅ。
これはマテにもね。**

(139) 2012/09/22(Sat) 17:33:08

長い声の スノウ、ミーネちゃんありがと!むしゃー!**

2012/09/22(Sat) 17:33:57

墓守 シメオン (natuka)

>>138【霊非霊も回しきろうず】のミスorz

(140) 2012/09/22(Sat) 17:34:48

長い声の スノウ (goza)

あ、これだけ。

ミーネちゃん>>137「兎のメンツは丸つぶれ」。
この視点がすごく良いと思ったー!**

(141) 2012/09/22(Sat) 17:42:18

墓守 シメオン (natuka)

パッと見占い師で気になったのは。

>>24グレートヒェン
★霊確で何故もんにょり?
村視点、確定情報ならば霊確\ヒャッホーイ/と思うが。

>>53マーティン
真ならまず襲撃されんじゃね?
狼視点、ノーカンよりも人間襲撃の方がウマウマだよな。

占い師はややマーティンの方が真ぽい。

(142) 2012/09/22(Sat) 17:48:27

墓守 シメオン (natuka)

>>63スノウ やべえ、俺最悪寝てr

(143) 2012/09/22(Sat) 17:54:44

少女 ミーネ (mash)

ひとまず占から〜♪ 印象論になってしまうのはゴメンなの。

マーティンおじさんは>>32で未熟といいながら、熟練者を思わせるような動きなの。未熟なら勢いでいってしまうところが、質問や返答の発言を見ると慎重に一歩一歩確実に進んで行こうという姿勢が見えたからなの。質問や回答、促しなど現段階では可笑しなところはないように見えるけど、灰をどのように見ているか、占視点の灰に対する発言が欲しいところなの。

ヒェンお姉ちゃんは、>>36>>41>>44を見ると、何だか最悪の結果を想像してそれに対して回避しようと必死になっている印象なの。猜疑心・・・とはちょっと違うかな? >>64>>71とどうしても対抗に目がいって発言してしまうのは、現状村の情報が少ないからなのか、その他に理由があるのか・・・ちょっと注目しておきたいお姉ちゃんなの。おじさんと同じく、占視点の灰に対する発言、よろしくなのっ!

今のところ、マーティンおじさんが真っぽいなと思っているの。

(144) 2012/09/22(Sat) 18:31:34

少女 ミーネ (mash)

ちょっと気になったので質問するの。

★ツィスカお姉ちゃん>>132
『ギドラ案はカサンドラさが言うほかにも狼側もつらい戦術だと思う』って事だけど、狼側にとって具体的にどうつらい戦術なの? ミーネに教えて欲しいの。

という訳で晩御飯食べてくるぅ〜♪ **

(145) 2012/09/22(Sat) 18:36:12

墓守 シメオン (natuka)

俺のコアは22〜25時な。
時間と喉の都合もあるんでフライング上等でさっくりと灰見た雑感投下。

占なしでよさげ
◆スノウ:様子見でいい気がする
◆語り手:共感入り兼ねんので灰考察を期待

占ならば反対しない
◆ローレル:軽い
◆ツィスカ:思考開示は丁寧
◆エレオノーレ:他灰への意見希望
◆ミーネ:灰への本気を希望

色見たい
◆ダーフィト:語り手を意識しすぎw
◆ジル:印象残らない

保留
◆ロヴィン:はよ来い

(146) 2012/09/22(Sat) 18:46:58

墓守 シメオン、多分、22時くらいまではこれない予感。**

2012/09/22(Sat) 18:47:37

見習い戦士 ジル (kuroba88)

やぁ、皆さんこんばんは。
まったく稽古でクタクタだよ。

とりあえず、運動後の食事に>>80{6}>>85{3}を頂きます

(147) 2012/09/22(Sat) 19:04:41

見習い戦士 ジル、マタデー料理とは何ぞや

2012/09/22(Sat) 19:05:15

見習い戦士 ジル (kuroba88)

で、【カサンドラの聖CO→撤回霊CO確認】
まぁ鳩で確認はしてたけど。鳩で覗いたとき、
面白い展開だと思ってただけに、ちょっとだけ残念w

聖霊?ギドラは初めてみたけど、やるなら最初からギドラCOするべきと思ったね。でないと聖ロラ安定になり撤回で機能しなくなる
スノウ>>131の指摘は最もだと思うけど、まぁ霊非霊回りきってからで良いかな。発言見る限り、やりたかった事が先に来た(結果穴があったが)って感じで、そんなに悪印象はないと雑感。

(148) 2012/09/22(Sat) 19:08:20

見習い戦士 ジル (kuroba88)

ところで今更ながら
>>39の■1は訂正しておく
C居るから確白妄信は危険だな…

まぁ聖が居る間は問題ないとして、居なくなった場合は、個人戦しか無いかなぁ。票集計ぐらいなら任せても良いか

(149) 2012/09/22(Sat) 19:10:14

見習い戦士 ジル (kuroba88)

ざっと夜明けの流れを見返して
取りあえず占い師に対する印象を。

グレヒェンさんは、
対抗基点で灰を精査に入る姿勢は、何人かから指摘を受けてるが、個人的には好みだ。が、出方と>>78が気になる

開始直後のCOという事でガンガン系かと思いきや、>>24「出るのもありかと」ぐらいの考えだったのは、ん?と思った。ロケットCOする積極さにそぐわない思考で、ちょっと行動と思考がズレてるなーと

あと、>>78はC襲撃懸念がちょっと謎い。仮にC襲撃予定として、表でその可能性を示唆するのは逆効果なはず。マーティンさん偽なら正体に因らず、グレさんを襲って「狂襲撃かー」と言う為の布石と見る方が自然に思うけれど。どういう思考で自襲撃より対抗懸念が先に出たのか。エレさんも>>122で指摘してるけど、下段解釈はちょっと無理がある様に思うかな

(150) 2012/09/22(Sat) 19:23:01

佐官 カサンドラ (houroku)

スノウ>>131によると、残りはダーフィトだけらしいね
なら確定見越して、回答は留保しよう

マーティン☆>>130
個人の得意感より、統一先がどこか?に余程依存するから、さしてどちらがやりやすい、というのはないな
単にどちら希望かという観点なら、現状、占先選定を託すのに異を挟む程ではないから、自由占でも構わない



スノウは、白よりに思うが、不同意な考察ばかりだな。

>>134後半は、自分が「語り手人外」だとしても、言うだろうなと
私も、>>101最下段の感覚を持ったから(※1)

白黒問わず、素直に思ったことを話すほうが、歪めて話すより余程容易いだろう
そもそもこの質問、「自分白って起点」はなくとも出来ると思う

(※1)
厳密に言うと。
「語り手が注目されてる」には違和感を持ったけど、ダーフィトが「語り手の言い出した自由占がディスられてる」ことから、「語り手注目されてる」の意識と混濁したのだと思う

(151) 2012/09/22(Sat) 19:24:58

佐官 カサンドラ (houroku)

スノウ>>136の前半は、先の※1の見解に思うのと、それをアピとした際の狼利の微妙さがな
アピと言う目線でなら、>>131で残霊候補2人を把握しながらのこれらの質問の方が、余程アピに該当すると思うのだが

要は、余程クリティカルヒット期待出来るもので無い限り、例え白構築(=アピ)であっても、「歪んだ発言」を敢えてしないのではないか、ということ



>>136 後半は、理解出来るが、これらのエレオの言動は人外でも容易く行える程度には形がよく、白黒の判断はつけれないと思うな

(152) 2012/09/22(Sat) 19:29:14

【独】 佐官 カサンドラ (houroku)

>>148
それは兎に言えやあ

A「聖CO」
B「精霊CO」
赤「どう見てもBが後付け挑戦の霊ですほんとうに」

(-23) 2012/09/22(Sat) 19:32:38

見習い戦士 ジル (kuroba88)

マーティンさん
本人の弁の通り、C編成は不慣れである模様。
出方は>>12で潜伏も視野に入れていた所、グレヒェンさんが出たから対抗COという感じで特に不自然な点はない
スノウは>>63でアピ多めと評してるけど、積極的に他者に絡んで>>12>>69>>109>>139と、最適な戦略を模索しようとしており、アピ内容と行動は伴っている様に思う。灰印象などの思考開示はまだだが、今探り中って所か
質問から戦略・灰印象などにどう反映されるかに注目かな

総じて、グレヒェンさんは感覚的に引っかかる言動あり。マーティンさんは今の所違和感はなく、マーティンさん真寄りに見てる。
まぁ、初日の印象なんで、これから判定や襲撃で変わってくるだろうけど、現状はこんな所

(153) 2012/09/22(Sat) 19:35:01

見習い戦士 ジル、 ちょっとひとッ風呂浴びてくる**

2012/09/22(Sat) 19:37:48

【独】 佐官 カサンドラ (houroku)

1d占外し…スノウ・ダーフィト・ツィスカ・ジル・ミーネ
相対外し…シオメン・語り手
役職…マーティン・ヒェン・ラヴィ・カサンドラ

残り…ローレル・エレオ・ロヴィン

(-24) 2012/09/22(Sat) 19:39:06

【独】 佐官 カサンドラ (houroku)

あと解除のタイミングについては、ステルス聖霊進行を誰一人検討出来なかった時点で、早いほうがいいだけだと思う
見てて不安しかなかった

(-25) 2012/09/22(Sat) 19:49:17

【独】 調香師 エレオノーレ (thylakoid)

カサンドラさんは多分お初な人だな。この理論・考察は見たことがない。
初めまして!

(-26) 2012/09/22(Sat) 19:51:47

【赤】 下士官 ダーフィト (OZ)

ジル占い避ける自信あるかい?

(*32) 2012/09/22(Sat) 19:58:32

【赤】 少女 ミーネ (mash)

あ〜、ロータリーお帰りっ♪
独断で非霊しちゃったのはゴメンなの。

(*33) 2012/09/22(Sat) 20:00:31

【独】 佐官 カサンドラ (houroku)

やはりこれ風邪ひいたぽ
喉痛い

(-27) 2012/09/22(Sat) 20:03:00

【赤】 下士官 ダーフィト (OZ)

問題ないよ
別に自分のCOには関係ない

(*34) 2012/09/22(Sat) 20:04:29

商人の息子 ロヴィン (mocho)

帰ってき・た・ぜ〜〜!!!

みんな、俺の帰りを待ちわびてただろう。
そうだろう。うん、そうだろう。

よーし、ロヴィン、Ctrl+Fでロヴィン調べちゃうぞー。

………

>>146
サーセンした。

(154) 2012/09/22(Sat) 20:12:09

【赤】 見習い戦士 ジル (kuroba88)

戻った。
エンジンかけるけど、
正直、ちょっと避ける自信ないな

(*35) 2012/09/22(Sat) 20:14:12

迷子 語り手 (yarikirenai)

ただいまただいま?

ちょっとまでと思ったら放牧地にいたわ?

カサンドラさんのスライド確認したよ?
2−2−2とか胸熱と思ってただけに残念かしらー?
カサンドラさんがやりたかったことは理解できたけどもね?

(155) 2012/09/22(Sat) 20:14:51

【独】 迷子 語り手 (yarikirenai)

しまったさん付けしてもーた

(-28) 2012/09/22(Sat) 20:17:20

【赤】 下士官 ダーフィト (OZ)

じゃあ騙るか

(*36) 2012/09/22(Sat) 20:18:51

商人の息子 ロヴィン (mocho)

【諸々確認】
えっと、こんなカサンドラ真だからもういいとして。一応、霊非霊回してない人はしっかり回す方がいいと思うよ。

キングオブコント見ながら、だらだら垂れ流すか。

っと、そうそう。
ここで一つ、与太話。

序盤でさ、発言で色見えそうだから占いはなし。って言うやつあるじゃん。
あれって潜在的に白視してると思うんだよね。

ここが合コン会場として、1dってのはお店着いて自己紹介したりするとこまで。
うん、結構いってるんだよね。

で、もう、そういう感想が出るってことは、「あ、この人ちょっとタイプかも」って思っちゃってるってことなんすわ。

なので、発言で色見えそうだから、とかじゃなく、好きだからって言っちゃいなよ。ユー言っちゃいなよ。
まぁ、好きってのは白いってことね。

(156) 2012/09/22(Sat) 20:23:12

商人の息子 ロヴィン (mocho)

何が言いたいんかっていうと。
「初日の印象はアテにするな」
発言で色見えそうだからとか言ってる時点で、あなたのこと…ちょっとタイプなんですぅ、って言ってるのと同じ。
そう刷り込まれると、贔屓目ってのが入る。

俺は狼にとって1dが一番大切だと思ってる。
ここで刷り込みをうまくやると後々めちゃくちゃやりやすい。

よく言われるのあるじゃん。
序盤は疑うことを恐れるな。終盤は信じることを恐れるな。
あれはホンマええ言葉と思うわ。

これの前者を言ってます。今日ちょっと白いかも、って思っても明日は疑いから入ろう。

(157) 2012/09/22(Sat) 20:23:53

商人の息子 ロヴィン (mocho)

まぁ、んなこと言うても今日は今日の占い先を決めにゃあかん。

愛しのエレオノーレさんが目についたのでまずここから。

エレにあざといイメージってある?
俺、今1d読んだだけだけどあんまないんよね。ここらへんは感覚論だけど。

でさ、聖2COからのエレ>>119>>124
>>124なんか考察に入っちゃってるんよね。わざわざ安価引いて。
これさー、狼なら全部見えてたわけじゃん。無駄じゃん。

狼でこれやってるってのは、無駄なのわかっててこの考察落として白視獲得しちゃうぜ!ってことよね。

>>124の「ってスライドが!」ってな。
気付いてるのに無駄考察の>>124を落としちゃうところ。

ここらへんに作為を感じない。
たぶん本気で見えてなかった。聖2COだと思ってた。

こりゃ、白いと思いますよ。ぼかぁ。

(158) 2012/09/22(Sat) 20:34:08

【独】 蒟蒻家 ツィスカ (inter)

土曜は昼寝するからいまいち表に出るタイミングがあれだな。

発言取り消し使いすぎてるから今日はガチ発言のみでいこーかな。

(-29) 2012/09/22(Sat) 20:34:55

迷子 語り手 (yarikirenai)

灰雑感
ローレル:>>95でマーティンすっぽ抜けて、指摘しても結局>>120でまたすっぽ抜けてるわね?
お茶目さん?
マーティンの真偽どっちにしても、占いすっぽ抜けなんて狼っぽくはないんじゃないかしら?
要素にすると怒られそうだけどね?

エレオ:>>17がアピっぽく映ったんだけど、>>29の回答は素直な印象よ?

シメオン:>>146★共感ってどんな所が、かしら?

(159) 2012/09/22(Sat) 20:37:55

商人の息子 ロヴィン (mocho)

で、エレとは真逆イメージが語り手。
>>94>>104>>111>>115
なんやかや言ってるが、いるかそれ?

まず聖ロラに気付かなかったのが、語り手の発言力から考えると不自然。
あと、3dどうこうを危惧するのが第一に立つのがよくわからん。

聖2COとか普通、村なら嬉しい。

2-2-2ならガリガリロラれるし、
2-2-1なら、聖ロラから入るんだから、聖に狂、占に狼だなぁ、とか情報増えるし。

なんか目の付け所が気持ち悪いんよな。
この聖2COに順応しようと演技してるって感じ。

★語り手
聖2COのとき危惧ばっかしとるが、嬉しい感情はなかったんか?

(160) 2012/09/22(Sat) 20:43:35

迷子 語り手 (yarikirenai)

>>158ロヴィン
灰雑感の補足になっちゃうけどもね?
エレオにあざといかも?って印象は>>17で受けたわねー?
C編成で3−1なんて薄いじゃない?
わざと実際の状況と違うこと言って、非狼感出すつもりかな、って?
でも>>29が素直なのよね?
>>43に対しての>>59も素直よ?

私の結論は、あざといんじゃなくて結果あざとい形になっちゃったって白目印象よ?

(161) 2012/09/22(Sat) 20:49:31

下士官 ダーフィト (OZ)

まだ忙しいのですが、とりあえずパッと見た感じから。
【霊COです】
色々言いたいことありますが、とりあえずこれだけ**

(162) 2012/09/22(Sat) 20:52:56

蒟蒻家 ツィスカ (inter)

さて、発言さ拾っていくっぺなー。

>>6 マーチンさ
★ ここは記名投票なんだっぺが、自由になった場合の組織票、それでも驚異に思ったっぺか?

>>8 シメオンさの非CO早いっぺなー。>>9グレートさの占師COの前ってのがポイントだっぺよ。

>>11 ダーヒトさの編成不慣れ把握。

>>30の語り手さ、自由が好きってことで、当人への質問をすぐにするあたりポーズではないっぺなー。

>>31 マーチンさ
だっぺなー。実際に狩人がいるからそこまで襲いほーだい、まではできないけど、C狂なしよりは確実に自由度は高いっぺなー。

>>39 ジルさに一個質問。

★ 潜伏狂人についてはどう考えてるっぺか?

(163) 2012/09/22(Sat) 20:54:04

商人の息子 ロヴィン (mocho)

語り手から連鎖してダーフィト>>88
なんやろなぁ、これ。
いや、言いたいことは伝わるよ。
でも、そっからのアウトプットはないんかな、って思った。

語り手さんが気になってる人が黒い。
とか、そうまでいかなくても、その人達に何か飛ばしてみるとか。

ダーフィト誰か言ってたよなぁ、って思ったら>>117だった。
カサ姉さん、俺それあんま納得できないっす。

(164) 2012/09/22(Sat) 20:54:11

商人の息子 ロヴィン (mocho)

>>162
なん…だと…?

(165) 2012/09/22(Sat) 20:54:36

迷子 語り手 (yarikirenai)

>>160ロヴィン
☆嬉しい感情ねえ?
私狼の時、奇策好きなんで、2−2−2とか提案しちゃうから、狼に共感しちゃったって感じねー?

その場合の勝ち筋は全力で潰させて貰うけどもー?

(166) 2012/09/22(Sat) 20:54:51

迷子 語り手 (yarikirenai)

>>162ダーフィト
【見たみたい?】
うっわ偽くさっ!って第一印象なのだけれどもー?

一応質問飛ばしてるので、回答待ってから霊は見るよー?

(167) 2012/09/22(Sat) 20:57:54

佐官 カサンドラ (houroku)

ロヴィン>>156>>157は、割りといいことを言うな。
私がスノウを白よりに見たのも、主にはそれが理由であるし。

が、それで「色が見えない&今後も見えてこなさそう」の対象より優先して、占当てるものでもあるまいよ。

と、そこで重占い先候補のエレオ評>>158か。



そうよなあ。
エレオ黒としても、頑張り自体は、「白くなろう!」の一念があれば、この程度の努力は誰しも出来る範疇に思うが。
序盤の「3-1を想定して、非霊回しません!」なんかもそう思ってて、C狂概念を持たないまま初動白を取ろうとすれば、これは最も低リスクで自然な動きかなと。

が、後半の作為感の話は、一考の価値があるな。
先の「非霊回しません!」も、あざとさがあれば、C狂概念を持ってしても行えるくらい、けれど、そのあざとさを特段確認出来るわけではない…

★「今1d読んだだけだけどあんまないんよね。ここらへんは感覚論だけど。」
感覚論であっても、是非書いて欲しい。

(168) 2012/09/22(Sat) 20:59:24

蒟蒻家 ツィスカ (inter)

>>162

あんらー、ダーヒトさ【霊CO】したっぺかー。ぶっちゃけカサンドラさで確定すると思ってたっぺよー。
まあ様子見感は編成不慣れって言ってるところからあまり違和感はないっぺな。

ちょっと休憩。晩御飯は上州名物【しもつかれ】だっぺよー。ささ、みんな食え食え。

(169) 2012/09/22(Sat) 21:00:18

商人の息子 ロヴィン (mocho)

うわー!カサ真決め打ちてぇ!

俺の、カサ姉さんクリティカルは>>129なんだわさ。
ホンマそうっすね!姉さん!俺、姉さんについていきます!って思った。

>>161
おお、俺の感覚の部分を言語化ありがとう!

>>166
ふむー、あんま心に響かない。
うん、奇策とは理解してたんよね。
それが狼に有利か村に有利かそこまでパッと計算できなかった?
村に有利とまでわかってたなら、なぜそんなに危惧したの?

(170) 2012/09/22(Sat) 21:01:30

【独】 蒟蒻家 ツィスカ (inter)

しもつかれを知らない人のためのよくわかるしもつかれ講座。

残り物の屑野菜と大根おろしを酒粕で煮込んだもの。

見た目が…見た目が…

(-30) 2012/09/22(Sat) 21:03:25

【独】 調香師 エレオノーレ (thylakoid)

既に初日から「エレオはあざとい?あざとくない?」論争が。

エレオちゃんあざとくなんかないれすよ><

(-31) 2012/09/22(Sat) 21:06:36

佐官 カサンドラ (houroku)

>>162
お前やめろってマジで…猫歓喜の図が目に浮かぶ
ミーネは黒やろからいいけど

ほんなら、スノウの回答してこか
真偽判断するならいるでしょ?

あーやっぱ乗りなれんと自転車すら乗り方忘れるんやろね
ダーフィト白考察とか糞考察でした;;

(171) 2012/09/22(Sat) 21:06:55

【独】 下士官 ダーフィト (OZ)

初長期霊騙り!

(-32) 2012/09/22(Sat) 21:07:21

【独】 佐官 カサンドラ (houroku)

随分と品のない言葉だな…
私で私を処刑したい気分だ

(-33) 2012/09/22(Sat) 21:09:18

調香師 エレオノーレ (thylakoid)

ダーフィトさんの霊CO確認!

実はカサンドラさんのスライド理由にぜんっぜん納得いってないんですが。
間近で見てて感覚が真て言ってました。
真贋見やすくて楽なので対抗でないかなー、と思って見てましたが出ましたねー。

とりあえずカサンドラさんの猫ちゃんへの回答待ち!

(172) 2012/09/22(Sat) 21:10:01

【独】 調香師 エレオノーレ (thylakoid)

>>171
おぎょーぎ悪いですよー?

(-34) 2012/09/22(Sat) 21:10:29

商人の息子 ロヴィン (mocho)

カサ>>168
>>161でうまく言ってくれたよ。
うーん、俺が無理矢理言語化すると、エレが狼ならそんなとこで白取ろうと走るより、灰考察とか一生懸命やって白取ろうっていうのかなぁ。

で、霊2COを受けて。

★スノウ>>131さ、なんであの時点でカサに質問連打したん?

(173) 2012/09/22(Sat) 21:11:16

【見】 【墓】 闇魔法使い ローズマリー (earlgrey)

あら、見れていない間に2-2-1ですか?

占いがマーティンさんとグレートヒェンさん
霊がカサンドラさんとダーフィトさん
聖はうさちゃんで確定かな?

(+35) 2012/09/22(Sat) 21:12:04

迷子 語り手 (yarikirenai)

あ、でもカサンドラのスライドは他に霊がいるって考えれば、真視得れるいい手かしら?
早めの解除も霊出てからスライドじゃ偽視貰っちゃうしねー?
★早めに解除したのなんでかしら?

>>170ロヴィン
☆村有利とは思ってないわねー?
嵌まれば強いって考えよー?
まずは嵌まらせないことが最優先?

(174) 2012/09/22(Sat) 21:16:20

長い声の スノウ (goza)

【ダフィCO確認】
ヒャッハー霊ロラァァァ!

カサ>>171ひゃはは、よくお判りで。

(175) 2012/09/22(Sat) 21:23:30

調香師 エレオノーレ、Σロヴィン君に愛しの言われてた!あわわ…

2012/09/22(Sat) 21:25:33

【独】 下士官 ダーフィト (OZ)

C引くくらいならマジで狼の方が楽w

(-35) 2012/09/22(Sat) 21:27:54

【独】 調香師 エレオノーレ (thylakoid)

ロヴィン君からラブコール来てたので、白く見ちゃう!

(-36) 2012/09/22(Sat) 21:30:50

迷子 語り手 、Σロヴィンをエロヴィンに空目したわー?

2012/09/22(Sat) 21:31:05

商人の息子 ロヴィン、エレオノーレさん、可愛いなぁ…

2012/09/22(Sat) 21:32:20

調香師 エレオノーレ、エロヴィン…!? ちょ、ちょっとあたしそういうのはちょっと…

2012/09/22(Sat) 21:35:07

長い声の スノウ (goza)

☆ロヴィ>>173
2-1-1が一番めんどいと思ったのー!
占の護衛もブレるかもしれにゃいしね。

カサは真でも(猫と戦術起点違うって意味で)残念な真ぽ。
CO来るならダッフィーだし、ここロラのが1人外確実に吊れるし、
まだしも楽だよねー。吊り縄キッツイし!
っていう期待を多分に込めて、
カサと(灰としての)ダフィをディスってみたよー!
思考歪めてはないけど、強めに出したって感じ!
てなわけで割とカサ真目では見てるよー、うん。
>>131の回答は欲しいけどさ。

★カサ>>171
ミネちゃん黒ってにゃんでー?

(176) 2012/09/22(Sat) 21:38:21

見習い戦士 ジル (kuroba88)

分かり易そうな所から、見てく
◆ローレル
発言は少ないけど、思った事を溜めずにそのまま喋っている様で身軽な印象。何かを背負ってるという感じはせず。
>>95>>120のダフィ・マティの勘違いは、人外が仲間or真占の存在を忘れるか?という点で、占い師2名の何れが真でも非狼ぽい
ずっとこの調子だと困るが、今日占いは不要

で、【ダーフィトの霊CO確認】
残1COだしほぼ確定だろ、と思ってただけにダルイな。
霊能者も真贋を検討しなきゃいけないのか…ダフィ偽は、カサの手落ちに漬け込み+スノウのカサ偽視に乗っかってって所だろうけど。カサ偽の場合、わざわざ聖痕者COを挟むメリットってあるのか?

カサ単体はギドラは置いといて、>>129の護衛懸念や>>151の回答保留など、確定基点での行動に霊思考を感じてたんだが。ダフィも見ないと…か。まぁ、とりあえず引き続き灰を洗ってくか

(177) 2012/09/22(Sat) 21:43:39

商人の息子 ロヴィン (mocho)

どうも〜、エロいロヴィン、略してエロヴィンどぇ〜す。
ちゃうちゃう。░▓▒░▓▒▓█とかめっちゃ好きやけど、エロないっすよ。

>>174
え、マジ?
俺、あんときもし居合わせてたら小躍りして喜んでたんだけど。
ふーむー、ちと語り手とは感覚の違いが発生してるかもしれんな。

2-2-2だろうが、2-2-1だろうが、村有利と思うがなぁ…
まぁちょい保留。

(178) 2012/09/22(Sat) 21:46:08

迷子 語り手 (yarikirenai)

状況だけで言うならダーフィト狼、マーティン真かしらー?

想像だけど、疑われ気味だったダーフィトを統一占いされると斑って、
真目で見られてたマーティンを襲撃できるか不安だったから、ロラ上等で出てきたってのがしっくりくるわね?

(179) 2012/09/22(Sat) 21:48:15

長い声の スノウ、エロヴィン、覚えたー!**

2012/09/22(Sat) 21:49:10

商人の息子 ロヴィン (mocho)

シメオン見るか。
先に言うと村寄りで見てる。
さくさく流していく感じはタイプではある。が。

>>99の面倒臭いがよくわからん。

>>142の質問
いや、普通に霊に護衛ブレるの嫌がってるんしょ?
質問せな気付かんかった?

CO回しの姿勢はどんぴしゃで村。
ただこれ、狼めっちゃ白稼ぎに使いやすいんで警戒が外れない。

でも即非宣言は結構買ってる。
シメオンはなんかめんどくさがりっぽい。
から、狼なら騙り出そうっていう感覚。

ちょいここは全く俺の感覚なのでシメオンに飛ばす。

★シメオンが狼なら潜伏してた?語ってた?

(180) 2012/09/22(Sat) 21:50:35

少女 ミーネ (mash)

えっと・・・今戻ったんだけど、これどういう状況?
ひとまず【ダーフィトお兄ちゃんの霊CO】確認なの。

シメオンお兄ちゃん>>146
う〜ん・・・まだ発言数が少ない&ダーフィトお兄ちゃんの霊非霊COを聞いてないから控えていたんだけど、要望があるなら可能な限り灰のお話をしてみるの。

■ローレルお兄ちゃん
>>120で自分でも言ってるけど感覚派の印象。思った事は即口にする傾向がありそうだから、そこから精査できるかなあ・・・なの。

■スノウちゃん
・発言がスルッと頭に入ってくるの。周囲に理解して貰おうと、発言内容を判りやすくしているのが好印象。視野も広そうなので、占いから外して良いかな・・・・・・と思ってるの。

■シメオンお兄ちゃん
・フットワーク軽め。気になるところに補足やツッコミを入れてくれているので、何だかんだ言いながら、周囲をしっかりフォローしてくれそうな感じなの。しばらく放置でよさげなの。

(181) 2012/09/22(Sat) 21:50:44

調香師 エレオノーレ (thylakoid)

░▓▒░▓▒▓█なのはよくないと思いますっ!


>>178エロ君
んー、あたしも2-2-2は結構マズい?と思ってたよー?
全ロラは不可能、場合によっては能力者に占い使ってかなきゃかなぁ…とか色々。

(182) 2012/09/22(Sat) 21:51:11

商人の息子 ロヴィン>>180ラス行「騙ってた?」の間違い。語り手がいると変換がごちゃるw

2012/09/22(Sat) 21:51:41

商人の息子 ロヴィン>>182

2012/09/22(Sat) 21:52:06

商人の息子 ロヴィン>>182 エロ君やめてぇ!!

2012/09/22(Sat) 21:52:18

【独】 調香師 エレオノーレ (thylakoid)

エロヴィン君もちょさんかなー?

(-37) 2012/09/22(Sat) 21:53:15

少女 ミーネ (mash)

■エレオノーレお姉ちゃん
・積極的に発言しているように見えるけど、能力者と語り手・・・お姉ちゃん?以外の人と絡んでないようなの。まあ>>124でツィスカお姉ちゃんに質問しようとしていたと発言しているところから、たまたまなのかな? 灰に対してどのように思っているかの発言が欲しいの。

■ロヴィンくん
>>156>>157のお話は実感がこもっていて説得力あったの。ロヴィンくんの白黒とは関係ないけど。遅れを取り戻すためなのか、積極的に発言して思考開示しているので今日は占いいらないと思うの。

■ツィスカお姉ちゃん
・豪快お姉ちゃん。>>33>>38>>84で、自分が思っている事をキチンと喋っているのは印象なのだけれど、>>132>>169と特に迷いもなく納得したように見えたのが・・・言葉は悪いけど無難に追従しているように見えたの。他の人をどう思っているかの思考開示が気になるお姉ちゃんなの。

■語り手・・・お姉ちゃん?
・疑い方や思考の流れ、発言が自然な印象。我が道を行く・・・ってスタイルなのかな? ウッカリがあっても、>>104のように下手に取り繕わないのは、自分に自信があるからなのかなって思うの。放置で良いかな?

(183) 2012/09/22(Sat) 21:53:49

少女 ミーネ (mash)

■ジル・・・お兄ちゃん?
・丁寧に喋っているように思えて、>>51>>57>>149と結構見落しが多い感じ。状況判断が主となっているので、思考が見えにくいかもなの。灰考察お願いしたいの。


ざっとこんなところなの・・・・・・って、何で皆そんなに丁寧にいっぱい喋れるのっ!?正直ログを追っていくだけで精一杯なの・・・(汗

>>171のミーネが黒なのは何故?の質問は、スノウちゃんがしてくれているから省く〜。

(184) 2012/09/22(Sat) 21:55:05

佐官 カサンドラ (houroku)

スノウ>>131
☆なんで今解除にゃの?
解除のタイミングについては、暗黙聖霊進行を誰一人検討出来なかった時点で、解除するなら早いほうがいいだけだと思った
見てて不安ばかり掻き立てられたから

もし、>>162の後で私が解除していたら、一層懐疑的になったとスノウは自分で思わないか?
霊回しきりの流れのまま進みそうな気配から、やはり厳しいか…とは思ったが、
>>122>>123に気づいた以上、もはやリスクだけを背負い込むことにしかならないと思った

まあ、暗黙進行は灰を含めた相当数の呼吸が必要に思うから、実現出来なかったことは仕方ないこととは思うが、
やらずに無理と片付けるのもな。
素聖COが勿体無いと思った、というのもあるか。


なお、>>131「このタイミングだと、村を混乱させただけだよー!」は、混乱は個々人の感覚差なので否定はしないが、その混乱は村不利を生んだのか?と。
村不利を生まぬための解除及び解除時期であったつもりだ。
むしろ、私の先のミーネ黒は、よい副産物が手に入ったと思っている。
じきに纏めようか。

(185) 2012/09/22(Sat) 21:55:20

商人の息子 ロヴィン (mocho)

スノウ>>176
んー、てことはカサをつつくことによって、カサを残念真と狼に感じさせ、騙りを出させようとしたってことでおk?

エレ>>182
2-2-2は霊聖ロラしてる間に占いずっと見まくって最後決め打てばいいだけだから、割りと楽と思うでぇ。

(186) 2012/09/22(Sat) 21:55:24

迷子 語り手 、商人の息子 エロヴィン、正直すまんかった?

2012/09/22(Sat) 21:55:57

商人の息子 ロヴィン、迷子 語り手 、いや、俺の…失態だぜ…

2012/09/22(Sat) 21:56:32

【赤】 下士官 ダーフィト (OZ)

考察曲げない程度に切って貰えるとありがたい

(*37) 2012/09/22(Sat) 21:58:33

【赤】 少女 ミーネ (mash)

>>185
あ〜・・・ひょっとして私何かミスった・・・・・・なの?

(*38) 2012/09/22(Sat) 21:58:34

【赤】 少女 ミーネ (mash)

>>*37
りょ〜か〜い。

(*39) 2012/09/22(Sat) 21:59:24

【独】 蒟蒻家 ツィスカ (inter)

えれおのーれはかわいいなあ!

(-38) 2012/09/22(Sat) 22:01:55

下士官 ダーフィト (OZ)

落ち着きました。
とりあえず質問がいくつか来ていたのでそれに対する返答から行いますね。

(187) 2012/09/22(Sat) 22:03:33

佐官 カサンドラ (houroku)

スノウ>>131☆3-1になると思ってたって事?
思ってないさ。

まず、【聖霊CO】というつもりはなかったな。
A「聖CO」
B「精霊CO」
赤「どう見てもBが後付け挑戦の霊ですほんとうに(ry」
だから
聖CO で、暗黙で進行するしかないと思った


信用負け云々は、対抗が出るかどうかは私の意思でないし、出ること自体は一長一短であるから、それはそれで仕方ないと思った。
そもそも、村不利をもたらしたならいざ知らず、「混乱したから」という理由で信用しないのは、判断する側の問題であると思う

(188) 2012/09/22(Sat) 22:05:51

迷子 語り手 (yarikirenai)

>>176スノウ
んー?
★ダーフィトディスったのはいいとして、どうしてミーネは騙らないって思ったのー?

(189) 2012/09/22(Sat) 22:08:46

下士官 ダーフィト (OZ)

>>101 語り手
パッと見一番謎な理由で質問されていると感じたので。
>>109 マーティン
ここまでで予想はついてるかと思われますが、自由占いの方が好みです。熱弁を振るってるところからもわかるかと思われます。

他あったら言っていただければ、抜けてるかもしれないので。

(190) 2012/09/22(Sat) 22:10:00

商人の息子 ロヴィン (mocho)

灰飽きてきた。占い見よう。
基本占い見る方が好き。

率直に言うと、マーティン真かな、と。

あれよな、この村の占い師はなぜどっちも対抗襲撃を意識してるの?ってのが目についたわ。

でも、マティ>>53はすごくいい。
「俺は吊られてそれまでの判定は疑惑をもたれる。」
これね。

>>73上段とか、こういうの俺好きなんよなぁ。
まぁ、わかる人はわかってくれぃ。

対してグレの>>78下段が妙にひっかかる。
んん?それってグレ視点マティ襲撃よね?
グレ襲撃して、グレ狂だー!って言うつもりだぜ!きたないなさすが狼きたない!とかならわかるんだけども。
なんかごっちゃなってね?

(191) 2012/09/22(Sat) 22:13:51

蒟蒻家 ツィスカ (inter)

さて、再開するっぺよ。

>>45 ダーヒトさ、まあ遅いのはわかるけど…ちょっと敵対っぽいニュアンスだっぺなー。>>48のグレートさみたいなリアクションが普通なんだよね。ロケットで出たわけだし。

>>50 ダーヒトさのこれ、気になる点。
★ 自分で霊確定すると思ってたから、統一、自由どちらでもいいと思ったんかい?

>>52 語り手さは気になったとこをどんどん質問してるっぺな。まあ>>59みたいな回答になるのはある程度予想できてたけんども。ほかの質問含めどう活かすかに注目だっぺな。

>>77 ねこちゃは、グレートさへの接し方が、グレート→猫 悪感情 なのに、理解を求めに行くのがいい印象。擦り寄り感もないっぺなー。

(192) 2012/09/22(Sat) 22:15:56

調香師 エレオノーレ (thylakoid)

さてさて灰見ようかなー。のターン。

とりあえずエロヴィン君には、まぁほだされております。
あたし大したこと言ってないのに、そこからよくもまぁこんなに>>158綺麗に白取れるなぁ、と。内容にとても納得。いや自分で言うのどうなん、って感じですが。
他の発言見てても安心感。とても白いです。
これで狼さんならあたし見事に手玉に取られてますが。そんなことないだろう、うん。という感じで見てます。

エロいのに!

(193) 2012/09/22(Sat) 22:18:04

迷子 語り手 (yarikirenai)

>>189
騙らない、じゃないわ、COしない、ね?

ロヴィン:>>170は普通に自分と認識が違うと思った所を質問してるわねー?
今後の動き次第だけど、今日どうこうって気にはならないわねー?

>>190ダーフィト
ふむふむ?
★質問していたのが、占い師2人からって言うのは見えていたかしらー?

(194) 2012/09/22(Sat) 22:18:17

下士官 ダーフィト (OZ)

さて、愚痴タイムといかせていただきます。

最初からFOを推して非霊回していた方は気持ちはわからなくないのでいいですが、それにしたって霊をさっさと出す意味は全員がそろってるという前提がなければすぐ回らないから意味をなさないのに、対抗が出てから非霊した人(達?)はそもそもそこまで何故非霊COしなかったのに突然COしたのか。それで潜伏霊をあぶりだすことになるとか考えなかったのか、意味不明理解不能です。僕は投票COが一番最善策だと考えて霊・非霊を回さなかったということが議題回答からもわかると思うのにそもそも僕が霊であるという可能性に目を向けてほしかったです。

(195) 2012/09/22(Sat) 22:18:18

商人の息子 ロヴィン (mocho)

>>195
そういうの好きだから、もっとやってくれたら真視するかも。

(196) 2012/09/22(Sat) 22:20:45

調香師 エレオノーレ (thylakoid)

かたりてさんはフットワークが軽くて良いです!あれ?足あるの…?

状況見て、ぽんぽん意見が出ている感じが身軽でよいですね!
特にこれがー、って要素ではないですー。全体的な印象。占いいらず。

あところころ表情が変わって素敵ですね!

(197) 2012/09/22(Sat) 22:21:34

下士官 ダーフィト (OZ)

☆ >>192 ツィスカ
そもそも霊確定非確定と占いの方法の関係がさっぱりわかりません。
どちらでもいいというのは文字通り「どちらでもいい」のです。
どちらでも対応しますし、占い師もそれぞれ育った土によって慣れ不慣れ、また自信のある無しも変わるでしょう。
もっとも良いコンディションで働いて頂きたかっただけです。

そもそもこの発言の意図はなんですか?

(198) 2012/09/22(Sat) 22:22:16

調香師 エレオノーレ (thylakoid)

>>195>>196
あたしもあたしも。

そういうの結構好きですよ?
ダーさんがどんな反応するかなー、って気持ちで>>172言ったところもありますし。

(199) 2012/09/22(Sat) 22:23:32

下士官 ダーフィト (OZ)

>>194
モチのロンってやつですよ。
そもそも話題も占い関係でしょう。

(200) 2012/09/22(Sat) 22:23:44

蒟蒻家 ツィスカ (inter)

>>80 ローレルさの{5}をしもつかれのおかずに。>>95{3}もいただくっぺな。ローレルさは料理上手だっぺなー。

>>81 ローレルさ

★ダーヒトさが素直と思ったのはなんでだっぺか?

>>88 ダーヒトさ これ、語り手さいうほど人気だったっぺか?という疑問。それをだしに自由占いの利点を述べてるだけっぽいっぺなー。

>>92 語り手さの下段、これは語り手さが気にしすぎかな、という印象。ついで>>94の警戒は好印象っぺなー。

>>97のローレルさは楽天的な印象を受けたっぺよ。

>>98のシメオンさの思考開示はいいねぇ。考え方がよくわかるっぺ。

(201) 2012/09/22(Sat) 22:25:40

【削除】 うさぎ組 ラヴィ (mother)

こんばんは。

ふむふむ、動きがあったようなのだよ。
ボクの予想とはかなりかけ離れてはいたけれど、
村全体が自主的に活性化しているのは善き哉、善き哉。

私的なこというと、霊候補ズはもうそこしかないやろと思っていた感じではあるのだよ。

ダーフィトは初動の印象、霊っぽかったようには思ったかなぁ。
カサンドラの聖→霊のスライダーは、結果はともかく、自主的に動いて頑張ろうって言う感じが随所に見受けられてるのはいい印象かなぁ。

2012/09/22(Sat) 22:26:08

うさぎ組 ラヴィ (mother)

こんばんは。

ふむふむ、動きがあったようなのだよ。
ボクの予想とはかなりかけ離れた展開だったけれど、
村全体が自主的に活性化しているのは善き哉、善き哉。

私的なこというと、霊候補ズはもうそこしかないやろと思っていた感じではあるのだよ。

ダーフィトは初動の印象、霊っぽかったようには思ったかなぁ。
カサンドラの聖→霊のスライダーは、結果はともかく、自主的に動いて頑張ろうって言う感じが随所に見受けられてるのはいい印象かなぁ。

(202) 2012/09/22(Sat) 22:27:10

商人の息子 ロヴィン (mocho)

まぁ、ダーフィト、すまんかった。
でも俺はC入りはFOだと思うよ。
Cが占い先になったらだんまり選ぶ、とか狼が占い先になったら回避、とか向こうに選択権を与えすぎる。

エレ>>193
ほだされてるってホンマうぉっとしたw
俺もあなたのこと最後まで信じれたら嬉しいなぁって思ってます。
あんなこと言ったけど、やっぱ序盤信じた人を最後まで信じれたら嬉しいんだよね。人間だもの。

(203) 2012/09/22(Sat) 22:28:02

下士官 ダーフィト (OZ)

>>199
対抗の聖からのスライド理由ですか?
きっと聖に勝手に騙りに出て仲間に霊にスライドして欲しいとかいわれたんでしょう。

何故「せい」と入力して初めに出る漢字が「性」なのか…

(204) 2012/09/22(Sat) 22:28:10

蒟蒻家 ツィスカ、タンドリーにフレンチトーストとしもつかれは愛称抜群だっぺなー。

2012/09/22(Sat) 22:28:37

迷子 語り手 (yarikirenai)

>>200ダーフィト
★じゃあ、直球で聞くけど、なんで私援護みたいなことしたのかしらー?

(205) 2012/09/22(Sat) 22:29:52

商人の息子 ロヴィン (mocho)

>>191書いたんで、シメオン追加。

>>180>>142の質問いるか?ってとこ。これがちょっぴり切りっぽく映ったとこも警戒要素。
で、結論が理由なくマーティンやや真っしょ。
真に媚び売りつつ、でも信用傾けたくねー的なんを妄想した。

(206) 2012/09/22(Sat) 22:31:39

調香師 エレオノーレ (thylakoid)

>>204ダーさん
いえ、そういう意味じゃないんですが…。ありがとうございます。

えっと。>>195が真印象を狙ってやったんじゃないことはわかりました。ロヴィン君には意味が伝わるだろう。

(207) 2012/09/22(Sat) 22:31:41

下士官 ダーフィト (OZ)

>>203
個人的な意見ですが、狼陣営というのはまったり集合なら初日の全員集まった時点であらゆる場合に対する想定を済ませたCOをするはずですし、そもそも回避をしたいならばさせればいいのですよ、回避が発生してる時点で見えるものは思考停止のFOよりは大きいでしょうし、狩人という回避枠がすでに存在している以上霊の回避枠が1つできようと関係ないでしょう。第一その枠も2日目の投票COでつぶれるわけですし。

(208) 2012/09/22(Sat) 22:33:37

下士官 ダーフィト (OZ)

>>205
援護のつもりはありませんよ。
そもそもあなたを援護する意味がわかりません。
意味のないループを終わらせたいという思いましたが、それ以上に僕自身自由占いスキーなのででしゃばった感があります。

(209) 2012/09/22(Sat) 22:36:28

【赤】 少女 ミーネ (mash)

ロータリー、すげえっ!!

・・・ゴメン、精神的に追い詰められて素が出てしまったの・・・・・・これ私占われる空気のような気がががが・・・。

(*40) 2012/09/22(Sat) 22:38:33

下士官 ダーフィト (OZ)

ざっと見た感じ、占ってほしいのは防御感が強いミーネとなんかずれてるというか質問の意図が行方不明で質問だけしてるツィスカですね。

(210) 2012/09/22(Sat) 22:38:49

見習い戦士 ジル (kuroba88)

◆ツィスカ
直近のダフィの霊COへの驚きは、素ぽく見えた。ダフィ・カサどちらが真にせよ、人外視点ダフィが霊COする事は分かってたはずで。>>169は準備してた感あらず。
>>132のギドラ案が狼は辛いというのは良く分からない。if(聖霊ギドラ成功時)の話になるので、質問は投げないが。
>>163>>192は、読み進めながら質問飛ばしてる姿勢自体は村ぽいが、誰をどう思ってるかは掴み辛い。霊COへの反応が自然に映ったので、消極的ではあるが、分からん枠という意味での占いはアリ

んで質問回答☆>>169
>>149参照。
補足。C入り故に確白に権力は与えないと結論。2人以上居る場合はけん制し合う事で抑制できないかと考えたが、強引に決定などされると面倒なんで、票まとめレベルしか任せられないかな。

あと、話は飛ぶが(マーティン向けの話題だが)、確白自体は少なくとも狼で無い事が証明されるので、占い手法は統一の方が好みだ

(211) 2012/09/22(Sat) 22:39:15

【赤】 下士官 ダーフィト (OZ)

ジルに視線が向かないようにしてる。

(*41) 2012/09/22(Sat) 22:40:02

調香師 エレオノーレ (thylakoid)

ローレル君。
>>103が、ログをつぃーっと眺めつつ思っていたことが、そのまんま書かれていたので吹きました。

この一点のみですが、同じ目線で見てたんだなーポイントが入り、結構白く写りました!

(212) 2012/09/22(Sat) 22:40:08

商人の息子 ロヴィン (mocho)

ダフィ>>208
んやー、回避発生して、結局霊ロラに持ち込まれたら、せっかく狼見つけたのに!って悔しくならん?
俺は回避霊COからでもほとんど霊ロラされているのを見ている。ここは経験論だけど。

あと狩人回避は死ななかったりすることで偽が露呈するから、狼側もだいぶ度胸がいる。

ダフィ>>210
カサがミーネ狼と断言してる件について。

(213) 2012/09/22(Sat) 22:41:13

迷子 語り手 (yarikirenai)

>>209ダーフィト
あー、齟齬の理由はわかったかしら?
俺にも喋らせろーって意識があったのね?

2行目は好印象かしらー?
私白の視点漏れ的な回答期待していたのに、罠にかからなかったのは残念よ?

(214) 2012/09/22(Sat) 22:41:30

下士官 ダーフィト (OZ)

>>213
ブラフとかいうんじゃないかと勝手に予想しています。

(215) 2012/09/22(Sat) 22:42:49

【独】 下士官 ダーフィト (OZ)

>>214
漏れる視点が存在しないのでw
というのはさすがにwww

(-39) 2012/09/22(Sat) 22:43:49

【独】 うさぎ組 ラヴィ (mother)

自由占いカモンといっているダーフィトは真でいいんじゃない?だめかね?真霊ってのは、斑か片白で吊ってみて黒なら、占いの真偽なんてわかるんだもの。

補完前提の自由占いって誰が言ってたっけか。誰か言ってたはずだけど忘れたCO。

ロヴィンとエレオとミーネと蒟蒻と、そのあたりで誰占おうかな流れ?あとは本日は放置枠なんだろうか?
個人的にはスノウ音速で占いたいんだけれど。

(-40) 2012/09/22(Sat) 22:43:57

【赤】 見習い戦士 ジル (kuroba88)

ロータリー
あざっす!

(*42) 2012/09/22(Sat) 22:44:18

【独】 下士官 ダーフィト (OZ)

というか僕が人外ならこんな状況にはならないでしょうwww
とかいうのも白々しいから埋め

(-41) 2012/09/22(Sat) 22:45:04

下士官 ダーフィト (OZ)

>>214
「俺にも喋らせろー」というか「自由占いの利益の説明なら僕に任せろー」という感じですね。

(216) 2012/09/22(Sat) 22:46:44

長い声の スノウ (goza)

エロヴィ>>186
そゆことー。
カサ偽ならどのみち対抗出る。
>>121見て、真の場合がめんどいと思ったのー!

☆語り手>>189
ミネちゃんはCO出る視点じゃなかったからねー。
昨晩の発言は>>19だけ。
その後カサが聖で出た以降も、
「自分がどうするべきか」迷ってるって素振りが一切無かったでしょ。
昨晩はともかく、霊潜伏枠がほぼ無くなった今日午前中の時点でそれが出ない=ほぼ非CO。

逆にダッフィーは
>>11「僕は戦術判らないので様子見てる」
ヒェンの占COに>>16「お前ら気が早いよ」
>>35「非霊多過ぎ」
ジルのCO案に>>45「言うのが遅いよ」
怪しいレベルで視点がCO周りに固定されてる。特に霊のね。
だから対抗CO出るならここだと思ってたよー。
気づかなかったー?

(217) 2012/09/22(Sat) 22:46:53

商人の息子 ロヴィン (mocho)

>>215
んー、カサ真視多いのは気付いているよね?
ダフィ視点、そのカサがミーネをああいう風にするのは流石に自滅行為じゃない?

ちょいミーネが見づらいので、こっちの角度から探りたい。

(218) 2012/09/22(Sat) 22:47:03

墓守 シメオン (natuka)

今北。【ダーフィト霊CO確認】
カサンドラで確定しそうな気がしただけに真なら残念だが、ダーフィトは真ならやる気を見せてくれ。
で、人外2の半分は出てきたと。

ロヴィンから質問キターッと喜んでるなう。

>>180
俺は真能でもエア護衛なくらい信用取れないから潜伏だろうな。
ただし、様子見してのCOアンカーすると思う。
陣形固まってからあれこれいう方が楽じゃね?
ここの全人外は答え分かってる訳だし。
わざわざ、>>138>>140とかで悪目立ちしねえわ。
……と、白アピしておくw

で、>>165は吹いた。今日は放置枠。

ちなみに2-2-2で面倒臭いは能力者考察が面倒臭いな。
占霊だけで俺の処理能力の限界だわ。
聖ロラ発生の状況で偽はCと思う理由は納得。

(219) 2012/09/22(Sat) 22:48:34

調香師 エレオノーレ (thylakoid)

あ、そういえば占い方法ってのがありましたね。
あたしは自由でも統一でも、どちらでもいいです。ただ自由を選択するなら、それは占い先選択から真贋を読み取るということであり。安易にロラだぜひゃっはー!には流れて欲しくないですね。いや統一ならロラOKってわけでもないですが。
また、2日目は「補完も候補に入れた自由」。補完前提なら2日目に狼が捕まるはずもなく、補完無しなら狼囲い放題です。
統一も統一で、確白が出来るというメリットはやはり大きく。どちらでもいいですよ。

(220) 2012/09/22(Sat) 22:48:40

蒟蒻家 ツィスカ (inter)

>>119のエレさみたいに、ちゃんと意味を考えようとするのはいい印象だっぺな。

>>126 カサンドラさ だんべなー。霊もそうだが、きっちり見極めないといかんっぺな。>>126>>127と確定する前提で喋ってるっぽくって、やや真印象。

>>131のねこちゃ 混乱させたは言いすぎだけど、懸念もわかる。>>136のダーヒトさ評も、同意。

>>137 ミーネさ

★ カサンドラさの行動をうさちゃの意見に従わなかったってことで、良くは見てないようだけんども、ミーネさ自身このスライドはあり?なし?

ロビンさは今日の時点で結構白より。アンカー引く必要、ないっぺよ?

>>172 エレさ 対抗出なかったら確定なんだっぺが…

>>179 語り手さ まあ状況的には、ねえ。

>>183 ミーネさ まあ、初日でまだ性格とかイメージ掴んでる段階だっぺよ。大体性格能力志向で片付けてるのは否定しないっぺ。

(221) 2012/09/22(Sat) 22:49:55

佐官 カサンドラ (houroku)

ロヴィン>>173「灰考察とか一生懸命やって白取ろうっていうのかなぁ」

ブリリアント!
エレオ>>29>>59は、それも背景にあざとさがあればこそ出てくるだろう、と思っていたが。
ロヴィン>>173には正しく納得できた。

となると、本日の占当てはどうしたものか…まあ、もう少し灰発言増えてから検討しようか

(222) 2012/09/22(Sat) 22:50:07

下士官 ダーフィト (OZ)

>>213
>回避発生して、結局霊ロラに持ち込まれたら、せっかく狼見つけたのに!って悔しくならん?

そもそも普通に霊ロラは2−2であり得る手ですから特に損だとは、逆にそこが騙る予定とかでなかった場所なら発言から決め打てる可能性も十分にあります。

>あと狩人回避は死ななかったりすることで偽が露呈するから、狼側もだいぶ度胸がいる。

これは確かにその通りですが、これは投票CO問わず言えることでなんというか…うーん、僕が理由にするのが間違ってたというのが結論ですかね。なんか微妙ですが。

(223) 2012/09/22(Sat) 22:54:32

佐官 カサンドラ (houroku)

ミーネの黒さについて。

私の聖COを受けて、それぞれがどう思い、何を発言したか。
先に言ったように、副産物が多くある。

あの状況、狼視点では村側の騙り確定。
しかし、村視点では違う。
視点漏れするわけにいかないから、狼側は視点を合わせようとするわけだ。



例えば、ローレル>>97は、手探り思考の行き着く先の一つとして自然だし、
>>107から思考背景との整合性も取れる。

(224) 2012/09/22(Sat) 22:55:47

迷子 語り手 (yarikirenai)

>>217スノウ
なるほどねー?
ミーネがCOする目線じゃなかったのは納得よ?
スノウが潜伏能力者気にしていたっていう情報だけ貰っておくわー?

誰潜伏とか興味なかったわ?

(225) 2012/09/22(Sat) 22:55:58

佐官 カサンドラ (houroku)

一方で。
ミーネ>>100「混乱気味なの」
>>102「現状考えると、村が不利なような気がするんだけど・・・聖騙りが出て状況は更にカオスになったのw」
>>118「確かに村有利だと思うけど」

これらの思考の推移に、整合性が見えない。
個別の発言は、前後の文脈解釈は通るけれども。
「理解出来ず、戸惑う村」を装ってるようにしか見えない。

ここら、もっと詳しく発言詰めれるけど、それより1d占当て対象を決めねばならないから、ひとまず各自で考えてくれれば。


あと、ミーネ>>184中段で必死さを訴える程切羽詰まってるはずな割には、名指しで黒と言われたことに関しては冷静だな、とも。

(226) 2012/09/22(Sat) 22:59:14

下士官 ダーフィト (OZ)

>>218
自滅行為?カサンドラの性格から普通に言う範囲内だと思われますが。黒塗りには最適ですし。便乗枠を黒塗りするのはね。

で逆に「カサ真視多い」のであるならばそこからの黒塗りには目が行くでしょうからそれで疑われている防御感をだしているミーネは舞台役者としては大根役者ですがラインが見えるのですよ。
だからこそミーネはあやしいのです。
お分かりいただけますか?

(227) 2012/09/22(Sat) 22:59:59

少女 ミーネ (mash)

>>221
あまりこの手の経験が無いから、スライドの良し悪しが判断できないっていうのが本音ではあるの・・・・・・こんな事言うと不利なのは判っているんだけど。

(228) 2012/09/22(Sat) 23:00:31

商人の息子 ロヴィン (mocho)

スノウ>>217
そゆこと把握。
んーと…真の場合めんどい、とは狼がひよって霊確させてくるから、でいいのよね?
そこまで霊2COになってほしかったってこと?イエスならyだけでおk。

シメ>>219
あざっす。
うわ、シメオンタイプやわw(決して変な意味ではない)
そういう白アピとか好き。

あー、ついででいいから、>>180>>142へのところも頼む。

(229) 2012/09/22(Sat) 23:00:46

【独】 うさぎ組 ラヴィ (mother)

>>225 黒い。

何で「誰潜伏とか興味なかった」になるんだろうか。
スノウは気づいていたかいなかったか、という論点で話をしていると思うのだよ。

(-42) 2012/09/22(Sat) 23:00:47

調香師 エレオノーレ (thylakoid)

>>221ツィスカさん下から3つ目
はい、ですから大分真を見れたので、下手に確定するより対抗(騙り)に出てもらってた方が2-1-1より楽だと思ったんです。護衛とか色々ありますし。

ちなみにカサンドラさん真理由ですが、聖騙り→スライドに『村目線でも狼目線でもメリットが無い事』です。>>204ダ のような展開は想定してませんし。
こんなこと言うとカサンドラさんや、カサさんの意見に賛同してた人の反感買いそうですが。あたしからはメリットを感じ取れず。
ですがこういう行為ってなかなか狼には出来ない。大抵の場合、真です。(経験則になってしまいますが)
そんな感覚真です。

(230) 2012/09/22(Sat) 23:01:38

下士官 ダーフィト (OZ)

と思ったらカサンドラがどんでん返しを見せる気配がない!?
もしや僕これは恥ずかしい感じに(Oh My God!!

(231) 2012/09/22(Sat) 23:01:45

蒟蒻家 ツィスカ (inter)

あれ…ミーネさから質問あったのは把握してたけど該当発言が見つからねっぺよ。

>ミーネさ 聖霊ギドラ時に狼側辛い、について。
☆ 2ギドラ(狼側が霊に対抗を出さない選択をした場合)単純に狼側の初回襲撃の選択がきつくなる。占霊痣の選択肢が占(霊or痣)になるっぺな。痣は初回襲撃の対象として旨みはない(非狩)ため霊襲撃にはメリット以上のリスクができることになる。

というのもあって多分最初からこれをやると多分3COになるっぺなー。つまり狼に霊騙りを矯正するって形にはなるんじゃないだろか?

(232) 2012/09/22(Sat) 23:02:20

下士官 ダーフィト (OZ)

そういえばなんかシメオンの顔見たら気になるところがあった気がするので探してきます。

(233) 2012/09/22(Sat) 23:03:33

墓守 シメオン (natuka)

あ、俺霊潜伏村最近立て続けに見てるんだけどさ。
大抵、占い師が占ってる無駄占見てるから。
そこ考えると、ダーフィトは若干真目に感じるな。

と考えれば、カサンドラのスライドは聖ロラ警戒してのものにも見える。

で、>>175スノウはヒャッハーしすぎやw
どんだけロラ好きなんdw

(234) 2012/09/22(Sat) 23:03:33

商人の息子 ロヴィン (mocho)

ダフィ>>227
ちょっとまってくれ。俺の理解力が低いのかもしれんが…
「だからこそ」からがわからん。

えーっと、カサミネが狼陣営として、ここでカサがミネを売るのはどういう利点が?

(235) 2012/09/22(Sat) 23:04:13

【独】 うさぎ組 ラヴィ (mother)

>>226>>227
うーん、どっちもうまいなぁ〜。実際ボクもそう思うのだよ!
どっちかいうとダーフィトのほうが理解はされにくいというか、偶然要素が多いようにはおもうけども。

(-43) 2012/09/22(Sat) 23:05:42

下士官 ダーフィト (OZ)

>>235
売るというかデコイにして便乗枠を黒塗りだと思ったのですが予想が外れました。なんか言ってた手前恥ずかしいのでこれ以上やめてください

(236) 2012/09/22(Sat) 23:05:53

少女 ミーネ (mash)

カサンドラお姉ちゃん>>226
>>100「混乱気味なの」
 ↓
聖騙りが出るとは思わなかったからどうしたら良いか判らない。

>>102「現状考えると、村が不利なような気がするんだけど・・・聖騙りが出て状況は更にカオスになったのw」
 ↓
現状=聖騙りが出る前の状況。(これはコチラのタイプミスなの)

>>118「確かに村有利だと思うけど」
 ↓
聖騙りが出てきて村が有利だと思う。

思考の流れは別に可笑しくないと思うのは、ミーネの気のせい? あと冷静と言われているけど、根拠の説明なしに騒ぐのはどうかと思うから控えているだけなの。実際このやり取りで、喉を消費するのも判ってたし。

(237) 2012/09/22(Sat) 23:07:24

見習い戦士 ジル (kuroba88)

◆エレオノーレ
占い真贋の着目点が良いなという感想。
>>122の上段は鋭いと思った。また、>>122の下段は自分も違和感だった場所なので、同じ目線で見れてるという点で印象が良し。
ロヴィンさんも言ってますが、人外なら後々無駄になる事が分かってる、聖痕者考察を>>119>>124で2発言使って行ってる点は非狼要素。
白視狙いの人外の可能性は捨て切れないが、ただ>>172>>199など、エレさんは、現状状況が変わる様を楽しんでる様に見える。カサ偽なら霊スラ、ダフィ偽な霊COと状況が作られてる訳ですが、この楽しんでる姿勢は状況を作った側ぽくないな。灰精査が浅い所だけは気になるが、今日占いは外しで

(238) 2012/09/22(Sat) 23:09:17

迷子 語り手 (yarikirenai)

>>218ロヴィン
下段に同意かしらー?
霊2人が気にしているので、今日どうこうする必要はないと思うわねー?
そっちから見るとよさそうー?

ロヴィンは同じ目線な印象、やや共感かよー?

(239) 2012/09/22(Sat) 23:10:01

【独】 うさぎ組 ラヴィ (mother)

>>235 
いいこといった!ダーフィトの論点の一番のアレなとこはそこだと思うのだよ!

でもカサンドラが偽かつミーネ狼の場合は、ミーネを自然に白視へシフトさせられる兼ダーフィトが偽っぽくは見えるのだよ。

んー、いずれにしてもミーネを切った、でいいのかなぁ?

(-44) 2012/09/22(Sat) 23:11:21

下士官 ダーフィト (OZ)

思い出しました。
>>195からわかってもらえると思いますが>>140が何故そこまで僕の潜伏をあぶり出しにかかったのか…でしたが、ロヴィンのようなタイプなら納得なんですよね。

投票COの不人気感がもう…

(240) 2012/09/22(Sat) 23:12:35

【独】 調香師 エレオノーレ (thylakoid)

灰考察?

こまけぇ(

(-45) 2012/09/22(Sat) 23:13:46

下士官 ダーフィト (OZ)

もう一つだった
>>146の僕に関する感想が何故そういう感想になったのかが不明だったんですよ。
シメオンさんも気になりますね。

(241) 2012/09/22(Sat) 23:14:38

蒟蒻家 ツィスカ (inter)

>>198 ダーヒトさ

霊確定なら、自由占で積極的に黒見つけてもらったほうがいいとか、霊2CO想定でライン戦を視野にいれるなら統一のほうがいいとか役職起点で色々考えれることはあるっぺよ。

まあ占師のやり方を尊重するってのはわかった。ただ自由の場合は占い師もそうだけど、灰の負担も考慮に入れるべきだっぺな。

>>203のロビンさが>>195について言いたいことを言ってくれた。できる子供はめんこいっぺなー。

>>211 ジルさ まあ今日はとっ散らかすだけとっ散らかして、お片づけは明日しようと考えてるっぺからなー。で、回答さんきゅな。>>163の回答かな?
了解了解、意見訂正してるだな。この場合リコールありにしてみんなで監視すれば人少なくなるまでは大丈夫だとは思うけんども。

(242) 2012/09/22(Sat) 23:14:41

墓守 シメオン (natuka)

>>229ロヴィン
そこ……本人の反応みたかったくらいだな。
自分護衛もらえない懸念ならそういえと、カッとなって★つけた。
意味なさすぎた。

(243) 2012/09/22(Sat) 23:16:31

下士官 ダーフィト、気が付いたら喉が死にかけだった

2012/09/22(Sat) 23:17:58

下士官 ダーフィト、目が滑る枠を頑張って読んで占い希望先だけ出す。

2012/09/22(Sat) 23:19:15

蒟蒻家 ツィスカ (inter)

>>230 エレさ

おっけーおっけー。これなら意味が通じるっぺよ。

今日の占い、両方の霊から疑われてる●ミーネさでいいんでね?

逆に特に占い反対したいのはロビンさ、シメオンさ、ねこか、語り手さ、エレさあたりかなー。

(244) 2012/09/22(Sat) 23:19:24

うさぎ組 ラヴィ (mother)

>>244 
んー。その思考の流れもう少し詳しく説明ほしいかなぁ。
★両方の霊から疑われてるミーネを占う思考についての説明と、語り手の処遇について説明してくれるといいかなぁ?

(245) 2012/09/22(Sat) 23:24:00

【独】 商人の息子 ロヴィン (mocho)

んー…ツィスカ…

(-46) 2012/09/22(Sat) 23:24:09

蒟蒻家 ツィスカ、確認、進行中の飴はなしだっぺか?

2012/09/22(Sat) 23:24:34

【独】 下士官 ダーフィト (OZ)

ローレルが息してない

(-47) 2012/09/22(Sat) 23:24:37

うさぎ組 ラヴィ、蒟蒻家 ツィスカルール上はなしだっぺよ。

2012/09/22(Sat) 23:25:52

うさぎ組 ラヴィ、ボクたん個人的には使いたいんだけどね・・・アメ・・・

2012/09/22(Sat) 23:26:28

【見】 【墓】 佐官 ジャン (HUYEN)

誰かまとめくれーっ!

(+36) 2012/09/22(Sat) 23:27:26

【独】 下士官 ダーフィト (OZ)

最強の占いは自由占いで圧倒的信用を得て全ての狼をノーミスで当てられる人。
だから理論上信用を占い理由等でも得やすい分だけ真が得する自由占いが最強

(-48) 2012/09/22(Sat) 23:28:34

墓守 シメオン (natuka)

>>214ダーフィト
それは>>234を見ろな。
潜伏して占吊回避したいなら喰われる気で白印象稼げと。

潜伏霊占った真占い師の徒労感はパネェの。

霊潜伏での自由占は占い師の盤面見る能力次第で手損のリスクが高い。

(246) 2012/09/22(Sat) 23:28:36

【独】 下士官 ダーフィト (OZ)

ただそもそも占い師が狼を当てる自信がないなら統一の方がライン等でまだ救済措置がある分統一の方がいい

(-49) 2012/09/22(Sat) 23:29:53

【独】 下士官 ダーフィト (OZ)

>>246
宣言型自由占いで回避出来るやん

(-50) 2012/09/22(Sat) 23:31:04

迷子 語り手 (yarikirenai)

ものすごーく、ツィスカが目が滑るという理由だけで投げたい気分よ?

>>246シメオン
さすがに霊潜伏で自由占いはないわーないわー感なのよー?

で、ダーフィトがミーネに対して引いちゃったのね?
見なきゃいけない枠一人増えるじゃない、めんどくさいわねー?

(247) 2012/09/22(Sat) 23:33:13

少女 ミーネ (mash)

>>232 狼側に霊騙りを強制させるための作戦・・・って事なの? 狼が元々霊を騙る予定だったなら、あまり意味が無いかもと思えるんだけど・・・とりあえず戦術論はまたどこかで論じる事にするの。取り繕ってるかそうでないかを確認したかったから、その質問をさせて貰ったの。ツィスカお姉ちゃん、お返事ありがとうなの。

(248) 2012/09/22(Sat) 23:33:34

【見】 【墓】 闇魔法使い ローズマリー (earlgrey)

>>+36ジャンさん
ま、まとめですかっ!
・2-2-1、占グレートヒェン&マーティン・霊カサンドラ&ダーフィト・聖ラヴィ
・カサンドラが聖COからの霊スライド
・食べ物は>>80>>85>>95

(+37) 2012/09/22(Sat) 23:33:41

蒟蒻家 ツィスカ (inter)

>>245 うさちゃ

☆ カサンドラさが黒打ちレベルでミーネを疑っており>>171、また、ダーフィトさもその後>>210占い枠に入れている。

おらは現状カサンドラさを真よりに見ていて、ダーフィトさ狼側の場合の仲間きりを考えた。ダーフィトさ→ミーネさの対話のやりとりがないのに占い候補に上がっている点もその説を補強した。

個人的にも、今日時点で占い反対するほどの位置ではないと思ったため。

語り手さは、対話重視でやりとりしてて、回収してからの意見反映を待ちたいのと、>>94の警戒感に微白をとったから。占い反対枠。

(249) 2012/09/22(Sat) 23:34:42

【独】 蒟蒻家 ツィスカ (inter)

今日は悪いけどほかの人に読んで貰おうとはしてない。

清書は明日しますすみません。

(-51) 2012/09/22(Sat) 23:35:54

調香師 エレオノーレ (thylakoid)

>>244
おっと補足です。カサさんの真要素は、「メリットが無い」じゃなく「本人がメリットがあると思っている」ですね。実際にメリットが有るか無いかはこの際問題になりません。むしろ有った方が、偽側の心情としてやりやすい?くらい。


●ミーネちゃんは有りだと思ってます。「って、えええぇぇぇぇっ!?」とかがうちゃんくちゃ…ゲフンゲフン
灰考察も、考察というか灰の状況をまとめた?ものですし。個人で見て今のところ白さは感じてません。

>>231ダ「と思ったらカサンドラがどんでん返しを見せる気配がない!?」
これが違和感。そこから結局ミーネちゃんをどう思うかも見えません。(カサさんがが強引に疑っているからSGの白だ、とかが無い)
ライン的にはぷんぷん。

仮が近いですし、●ミーネちゃんで提出します。まだ考えますが。

(250) 2012/09/22(Sat) 23:36:23

【独】 下士官 ダーフィト (OZ)

>>249
おぉ鋭い
けどそれ意図してないんだよなw

(-52) 2012/09/22(Sat) 23:36:37

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ローレル
18回 残10648pt(6)
スノウ
13回 残9125pt(6)
エレオノーレ
8回 残10482pt(6)
ロヴィン
47回 残9375pt(6)
ツィスカ
16回 残10324pt(6)
カサンドラ
15回 残10586pt(6)
2回 残10625pt(6)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
シメオン(3d)
4回 残9891pt(6)
マーティン(4d)
10回 残10757pt(6)
ラヴィ(5d)
3回 残10949pt(6)

処刑者 (4)

ミーネ(3d)
2回 残10878pt(6)
ダーフィト(4d)
10回 残10299pt(6)
グレートヒェン(5d)
5回 残10846pt(6)
ジル(6d)
7回 残10747pt(6)

突然死者 (0)

やじうま (0)

退去者 (8)

ゲルト(1d)
8回 残10285pt(6)
リーゼロッテ(1d)
1回 残11057pt(6)
ローズマリー(1d)
0回 残10752pt(6)
クロイツ(1d)
10回 残10205pt(6)
アプサラス(1d)
0回 残11044pt(6)
カレル(1d)
14回 残10475pt(6)
ゾフィヤ(1d)
1回 残10978pt(6)
ジャン(1d)
13回 残10765pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby