
26 千鳥草の村 −RPを大切にする推理村−
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
そうか…シスターが襲撃されたのは魚臭かったからか…(真顔
(-41) 2009/05/26(Tue) 18:00:43
おそよ〜。
今日ずーっと体が重かった(苦笑
狩回避について、ぼくも考えてみたから意見きかせてね。
1)クルトーが吊りにあたったら回避
…白として信じられているし、真狩とのタイマンいけるかもしれない。
(*5) 2009/05/26(Tue) 18:01:45
2)ぼくが吊りにあたったら非回避
…確白を1人まで削れたいま、護衛先は1つしかないと考えてる。狩人の能力は危険視しなくてよくなった。危険な灰はいつでも噛める状態。
…あと、ぼくが回避したことによりSG位置の人が1人削られ、クルトーが危うくなると思ったの。2人の生き残りも大事だけど勝利の目はどちらが多いか考えるとこういう結論になったよ。
(*6) 2009/05/26(Tue) 18:03:45
…あと、ぼくがあっさり吊られたことで村に疑念という名のお楽しみを運べるかもしれない。運だけど(えへへ
ぼくの考えは以上でーす。
(*7) 2009/05/26(Tue) 18:04:50
<最終日(8日目)想定>
娘、司、兵 が理想。
娘、司、兵、妙 、は少し厳しい。
パメ姉もクラ姉も非狩だと思いたいので、
最終日リーちゃんは抜ける…と思うけど、さてはてー!
よって今日と明日は▲青▲羊(順序はあとで検討)でいったらどうかな?
(*8) 2009/05/26(Tue) 18:10:33
最終日GJがでても、吊り手が増えるわけではないので、偽装は十分あり得る状態。
そこで狩人COがでても、上手く説明すれば狩人の信用を落とせると思うのね。パメ姉がCOしてきたら信じる方向、クラ姉がCOしてきたら黒視可能な方向に。
(*9) 2009/05/26(Tue) 18:16:21
shuさんはぼくがいただきました。
エル姉っ(ひしっ)
(-42) 2009/05/26(Tue) 18:17:40
くるとーの妹さんは優しいね……。
村を襲うのが心ぐるしくて手が震えてる。
リーちゃん……。
(*10) 2009/05/26(Tue) 18:20:58
狼の好みはよくわからないが、大物狙いだったんだなあ…。(魚影的な意味で)
(-43) 2009/05/26(Tue) 18:36:44
今日は*菖蒲*を詰んできたよ、綺麗でしょう?……どうか、天国のみんなの御霊の安らかならんことを。
今日はお花をぼーっと見ながら、お手紙を書いてた。二階の机の引き出しにしまっているから、ぼくが死んだらあけてみてね。
(34) 2009/05/26(Tue) 19:21:32
パメ姉へ
昨日のヤコ兄は状況的に心理変化した可能性が否めなかった。
キッパリ黒要素として幾度か宣言した部分含めて、パメ姉のまっすぐな性格からは違和感なかったと思ってる。
(35) 2009/05/26(Tue) 19:24:20
逆にノートをゆっくり見て、村人の白い部分を探してゆくヨア兄ならば時間をとって精査するんじゃないか?
消去法の方針ならば、ぼく、もしくはリナ姉をあげるのではないか?と驚いたの。
対比して同じくヤコ兄を希望したリナ姉は発言からの黒要素を上げて希望を出していた……だから、ぼくはヨア兄にしました。
(36) 2009/05/26(Tue) 19:25:26
少し違和感に思ったのはこんなところだよ。
それとぼく、狩人案を下げたおぼえはないんだけど、どこを見て思ったのかな?あと>>20はぼくが言ったんだけど……。
(37) 2009/05/26(Tue) 19:25:58
[修理の作業を終えて戻ってくる]
ヤコブ、ありがとう。ヤコブのおかげで仕事がはかどったよ。
……どうでもいい事だけど、修理をしていた時にここにはいないはずのシスターと神父の声が聞こえるのは同じ既に亡くなった者同士、囁きあえるんだろうね。僕が生きてた時みたいに。
夜にはパンはいかがかな。*クリームパン*と、ローストビーフのサンドイッチを作ったよ。ローストビーフと言っても、いっぱい入ってないけど
(+112) 2009/05/26(Tue) 19:27:20
RP重視村のせいか陰鬱な雰囲気がただよってますね。感情偽装も怒りや悲しみにもっていかなくてはならないので、非常にむずかしいです。
ペタ君は表情が明るいものばかり、あまり使いこなせず残念っ!!!
(-44) 2009/05/26(Tue) 19:36:56
怒りや悲しみは他人にマイナスに働くところが多いです。そういった意味でぼくはオト兄からのロックのときも飄々としていればよかったかもしれません。
キャラつくり失敗ー><
(-45) 2009/05/26(Tue) 19:38:29
村のなかでは、村の趣旨を組んでくださった方が多く大変感激しております(ぺこり
きっとみんな灰でこういっているでしょう。
ま た ガ チ か !!!
(-46) 2009/05/26(Tue) 19:41:27
いじられキャラのお戻りだ!
オットー、パンもらうぜ。
(+113) 2009/05/26(Tue) 20:04:02
>>33 シモン
オットー以上にしゃべれてるって、カタリナさんくらいかな?
でも、そもそもしゃべれる方が潜伏してしゃべれない方が騙りに出るとは限らないわね。
ところで、「教本」と違ったことがやりたかったのよね?でも現状フルオープンで占ローラーって教本とおりの流れになってない?
「教本」と違うことって狼2騙りだったんじゃないの?普通は占に2狼なんていないから一匹見つければそこでローラーは止まるものね
(38) 2009/05/26(Tue) 20:12:00
[両手一杯に野菜を抱えて戻ってきた]
ただいま。ダンジョンって結構色々あるもんだねえ。食材に困らなさそうで助かったよ。
・立候補まとめ を訴える*雪割草*なんてのもあって結構面白かったよ。
……少し見ない間に、会話の思念が増えたねえ。聞いてくるよ。
(+114) 2009/05/26(Tue) 20:14:09
戻った。まだ議事録読んで考察書けてないので、手短に。
今日はヨアヒム襲撃の予定。
狼予想はクララ-カタリナか、クララ-ペーターになりそうなんだが…おまえを上げるのマズいか?
クララ外すとなると難しい…おれはヨアヒム白視。
>>*9はおれは狩人COしないままでよい、ということだね?
(*11) 2009/05/26(Tue) 20:16:31
あ、そうそう。
昼はアンニュイになってたけど、今夜は攻めていこーぜー! って思ってる。
今日、灰を吊れれば嬉しいもんな。
気分を盛り上げていこー!!
(*12) 2009/05/26(Tue) 20:21:24
司書 クララは、離席(お風呂)
2009/05/26(Tue) 20:24:10
少女 リーザは、みんなのお墓へ*楓*をお供えし、頭を下げて手を合わせた。
2009/05/26(Tue) 20:29:03
うん、がんばろ!
ぼくが今日吊られる可能性が高いし、全力でライン操作しないと……。どこと繋いで欲しい、とかあったらおしえてほしいかもん。
(*13) 2009/05/26(Tue) 20:29:33
レジーナ、お疲れさんなんだぜ。
「立候補まとめを訴える雪割草」に吹いた(笑)
(+115) 2009/05/26(Tue) 20:35:24
ぼくについて、昨日オトペタ狼だったら「投票間違えはないと思う」と考察していたし、突然のライン切りっぽくて微妙かもしれな、い…?
だけど、クルトーは場の雰囲気になじむのが上手だし好きなところで。信頼してる。
(*14) 2009/05/26(Tue) 20:35:38
昨日の議事録読了。
ヤコブ、変調はしていないよ? 誘導と言われる根拠を言われずに黒視されたから怒っただけじゃないか。
ここ一旦引き下がったペーターが責めるのは黒い。
>昨日のパメラAct
>大事な場面だから、ここは(Act推理可で)例外でいいんじゃないかな?
…詰めに詰めても足りずに諦めた、私はなんだったんだろうねえ。
例外を認めるなら、事前にすべて定めておくべき。
(+116) 2009/05/26(Tue) 20:40:10
>>+115 ディーター
とりあえず占ってたら黒が出たから、ジムゾンの方の教会に吊っておいたよ。
>>5:159 エルナ
残り5分での決定変更が許されるのは最終日だけだよ。
もしこれでクララ吊れていて、クララ村、さらには狩だったら最悪だよ。
決定後の1時間の猶予は、弁解/遺言の余地を残しておくためにある。
(+117) 2009/05/26(Tue) 20:42:51
第三希望は吹いた。さすがにいい加減過ぎる。
>>5:86 撤回COなんて、まさに単独感を得るための作戦を行ってるなら、アドバイスなんてしないよ。
>>5:97……ヨアヒムは、数少ない狼2騙りあり派だったはずだが? ここ黒いな。
昨日から評価が曖昧になってきたのも微妙。>>5:99
カタリナが時間的に、昨日から追従理由しか出してないのが村でも狼でも不味い。
(+118) 2009/05/26(Tue) 20:44:23
ペーター、菖蒲の花をありがとう。
一般的に菖蒲湯に使われる菖蒲はサトイモ科で、ペーターが摘んできた菖蒲はアヤメ科の全く違う植物なんだ。だから、この花の菖蒲の事をさして花菖蒲とも言うんだよ。全く違う種類の物に同じ名前が付いているなんて、面白いね。
似た植物に杜若とアヤメ(漢字では、アヤメも菖蒲と書くんんだ)があって見分けが付かないんだけど……あれ?もしかしたらこれ、アヤメかな。
(+119) 2009/05/26(Tue) 20:45:11
今日の分はまだ読んでいないが、昨日の時点ならシモンはいい位置につけているね。狼なら上手いよ。
占い師COしている当時は、霊→占スライドなんて「占い師として」おかしい、と言われたのに、いざ撤回すると「灰として」云々ではなく「シモンとして」はおかしくない、と言う評価になっている。
……能力者は難儀だねえ。
(+120) 2009/05/26(Tue) 20:45:34
やあ、オットー。
花菖蒲はアヤメ科だから菖蒲という文字を使うんだろうね。
>>5:125 エルナ
二人出たら決め打った方が早い。ここで抑止力を恐がる狼は狩出しても勝てる。
また、狩2CO出たら信用高い方リーザ護衛、もう一方はエルナに護衛指定できる。今日の状況なら灰自由。
リーザ抜かれたら偽確定で霊仕事終了だから別にいい。
(+121) 2009/05/26(Tue) 20:47:17
僕はその昔に巻き込まれた時は……白昼に・霊先行CO を言ったな。まだ若かったから聞いてもらえなくて、・全員能力者騙り になったけど。
あ、その雪割草は……間違いない、かつて僕に*無関心*を抱いていた、*契約関係*じゃないか。こんな姿に生まれ変わって……。
(+122) 2009/05/26(Tue) 20:48:20
/*
「大事な場面」か。
Act可能なら、言いたい事たくさんあったのにねえ。
(-47) 2009/05/26(Tue) 20:48:26
こんばんわ。
まだ少し遅くなりそうですが、先に顔出しだけ。
今日は皆さん、ゆっくりですね。
というか、毎回思うことですけど……
終盤になると、先に動いて失敗したくないので人の様子を見てから……という感じで、どんどん全体の発言が遅くなる傾向があるように思うんですよね。
(+123) 2009/05/26(Tue) 20:51:58
いいから、シモンさんとペーターくん吊りましょう(^^
どっちかで狼判定でたら、せめて半分当たってたということで満足です(笑)。
(+124) 2009/05/26(Tue) 20:54:16
オットー>>+122
その村にとっては、オットーは地味すぎたんだね。いいねえ、そのアグレッシヴさ。
私も行ってみたいよ。
>>+123 シスター
灰がそんな姿勢じゃあだめだね。
私が地上にいたら、今頃ぶっ飛ばして残発言数3くらいになってるはずなのに……皆あまりすぎ。誰か変わっておくれよ。
(+125) 2009/05/26(Tue) 20:56:18
パメラ>>8指摘部分(クララのシモン吊り撤回)は気になるね。
クララは私同様、シモンを白黒云々ではなく、情報量から吊りたがっていたのに。>>12もずれてる。
>>10はとても言い訳臭い。襲撃結果への反応を忘れた狼に見える。
(+126) 2009/05/26(Tue) 20:57:03
あ、ところでヤコブ。
シスター疑ってた、ってどの辺り? 覚えがないんだが。
>>+74 そこまでPC思考を優先させると、RP村の域になると思うんだが。
うーん……Wikiの「推理あり」の定義がわからんね。
>>+76 個人戦を希望していたのなら、シモンの作戦に文句を言うのは変じゃないかい?
FO希望だって個人の動きの一つだろう。いやなら非対抗COを回さぬよう声を出し、自分もCOを保留すればいい
(+127) 2009/05/26(Tue) 21:07:58
自由占い、というか片白祭は大好きだが、潜伏中の共霊占う可能性があるのはちょっとね。
考えてはいたが、やるなら共霊ギドラと同時に提案したよ。ただそれだと、この村じゃ、説明に喉がどう考えても足りなさそうだから止めたさ。
(+128) 2009/05/26(Tue) 21:08:58
オト兄の発言から拾ってきた。
自分への質問ばっかりで他の人の部分を探すのが難しかったけど……。
>>1:203、2:29「クララは的確な質問を飛ばしている」…補正して即切っている>>2:137ので不自然に映る、判断が難しい。
>>2:139、>>2:140、>>2:157…クラ姉とは変わり、ヨア兄、リナ姉に対しては玉虫色な灰考察、パメ姉の考察はとくにない。
(39) 2009/05/26(Tue) 21:11:33
>>3:1…白判定、村人でも狼でも妥当なの。
>>3:137、>>3:151、>>3:160…パメ姉白評価、ヨア兄玉虫色、リナ姉少し切ってるように見える。
とオト兄の発言からは、パメ姉へは白評価であまり触れておらず、ヨア兄、リナ姉については結論をぼかしている印象。クラ姉に対しては動きに不信感が残るといった印象。
(40) 2009/05/26(Tue) 21:13:52
ここに来て、ラインとかまで操作できるおまえが誇らしいぜ。
おれはクララ-カタリナで出すよ。
切り抜けられるよう、がんばろう。
そろそろ発言しないと。
(*15) 2009/05/26(Tue) 21:14:21
>>+125
その村で僕は((占い師))を騙った。
無論すぐに撤回したけどね。
>>38
僕以上に喋れる人がカタリナってどこをどう見てそう思ったんだろう?パメラならまだしも。どっちかっていうとカタリナは埋もれていた感じがする。
白でも黒でも判断しにくいタイプだなぁ……。
何となくだけど、クララ狩はありそうな気がしてくる。SG的な所で狼の襲撃を避けているって作戦って言われても納得しそう。
(+129) 2009/05/26(Tue) 21:15:54
>>+106 ジムゾン
……しまった、納得出来てしまった。
>>27 パメラ
そういうミスはする人はする。
>>32この意見、パメラ-カタリナに少し見えた。カタリナ、そんな目立つ意見言っていたかい?
(+130) 2009/05/26(Tue) 21:16:07
>>33シモン
騙り/潜伏なんで個々の希望が優先されるのが常だよ。
一日目で具体的なお互いの力量なんぞわからない。
ただクララは、自分が素黒なのを理解できている者だろうから、狼2騙りの場合クララがLWを任されることはないだろう。
(+131) 2009/05/26(Tue) 21:16:39
>>39 ペーター
オットーならラインくらい切ってるだろう。
ライン自体が……というのもあるが、灰同士の繋がりを見た方がまだ有意義に思えるのだが。
しかし発言増えないねえ。
盛り上がりに欠けるよ。
私らの分もしゃきっとしておくれ!
(+132) 2009/05/26(Tue) 21:18:47
シモ兄については占対抗だったこともあり別枠で。
>>1:123「独断で出た事から狼側の騙りではないかと考えていた」>>1:162「騙っている村人は即撤回して欲しい」…真占が誰だか把握できず困ってる様子に取れた。ここは非仲間感かな。
2日目、一切触れてない…みんなに透けたように、狼にも村騙りが透けた可能性もあるし、オト兄の演技スキルによっては仲間の可能性も捨てきれない。
(41) 2009/05/26(Tue) 21:20:51
…今日の喪失感は…堪える。
リーザの指示は了解している。
皆のように素早くあれこれ書けない自分がもどかしいが、それでも…
これ以上は…阻止してみせる!
(42) 2009/05/26(Tue) 21:22:49
少年 ペーターは、神に「あんか〜」をつかうことをお許しください、と祈った。
2009/05/26(Tue) 21:25:07
おれ、狼2回目だけど、まともに無実の村人を吊ったのは、ヤコブが初めてなんだよ…
前は寡黙・仲間・狂人・おれと吊られたから…
罪の意識はけっこうハードだ…
生き延びた嬉しさはあるけど、ヤコブ吊れてはしゃぐ気にはなれねえ…
(-48) 2009/05/26(Tue) 21:25:25
(+133) 2009/05/26(Tue) 21:27:03
考え中だったけどちょっとだけ言づて。
★ローラー完遂、する?
僕が昨日挙げたシモン非狼要素は「先に狼が2人も出てくるわけないだろ大げ(ry」というこの一点が大前提なんだよね。
クララじゃないけど、本当に村側が1狼発見の時点でローラーを止める事を期待して2騙り出たとしたら・・・?という事ね。
(43) 2009/05/26(Tue) 21:27:40
遅くなってごめんなさい、これから議事録を…、って、あんまり伸びてないみたいですね。
能力者の方がないないと話す内容もなくなってしまいますよね…。
(44) 2009/05/26(Tue) 21:28:41
仮決定まであと1時間だけど、みんなの希望揃うかな。時間厳しそうな人は早めにアラーム上げてください。
>>37ペタ君、リーが代わりに拾ってきたよ。
「クララ狼ならオットーが騙るのが謎」って言ったのはペタ君>>5:94。
「シモン狼ならオットーが対抗に出るのが疑問」って言ったのはヨア兄ちゃん>>5:73。
パメお姉ちゃん>>20はヨア兄ちゃんの考察だから「クララとシモンを書き間違えた」のかな?
(45) 2009/05/26(Tue) 21:32:54
クララ>>38
「教本どおりの展開」は「初日占CO/霊初回投票CO/共有1COまとめ」みたいなヤツだ。
今回みたいな霊能初日確定は、決して「教本」どおりなんかじゃないパターンだと思っている。
おれの勉強/経験不足だったらすまないが、そういう意図で「教本」という言葉を使った。
6日目にもなった「現状」まで突飛なものになっているかどうかは、作戦を始める時点で予想などできない。
(46) 2009/05/26(Tue) 21:32:59
地上静かだなあ。
だいたい後だしするやつが狼なんじゃね?(暴論)
(+134) 2009/05/26(Tue) 21:33:31
司書 クララは、戻りました。文章を書くのに手間取っています。
2009/05/26(Tue) 21:33:38
ヨアヒムさん>>43、私はシモンさんの発言次第、と言っておきますね。
それに、狼が2匹騙ること自体が珍しいことだと思うので、順番は特に参考にならないと思いますよ。
少なくとも私はその点についてフラットに見ています。
(47) 2009/05/26(Tue) 21:34:01
ヨアヒムは、「シモンに対する姿勢から」白……という意見が多いが、それはシモン白が大前提だから、考察としてはあまり有効ではない。
>>44 カタリナ
やまほどあるよ!
これ黒い。
村視点での情報量増加に耐えられなくなった狼に見える。
(+135) 2009/05/26(Tue) 21:34:20
>>46
>今回みたいな霊能初日確定は、決して「教本」どおりなんかじゃないパターンだと思っている。
……すまん、顔文字使わせて。
。 。
/ / ポーン!
( Д )
(+136) 2009/05/26(Tue) 21:35:45
ペーターのさっきの発言、若干誘導っぽくも見えたね。占騙りって事は真占襲撃で自分が吊られる事を頭に入れている訳だ。そんな状況なら偽ライン作りとかもあるからこれで仲間を見つけよう、は難しいんじゃないかな。あくまでも参考程度で。
狼確定した人間が他灰をどう見ているかの濃度に注目した方が見つかると思うよ。
むしろここでこれを出すペーターは黒いかな。狼が情報量が増えていないのをごまかすための作戦にも見える
(+137) 2009/05/26(Tue) 21:40:12
ペーター「だったら真占を早々に破壊するよりは、クラ姉が騙ったほうがよかったのでは?と思うよ」>>5:94 とあるが、真占い師が誰かなど、狼でも初日は予測がつかないもんじゃないか?
なので、おれは、ほぼ確実に吊られる可能性の高い騙りにオットーが出ている以上、隠れているのは、もっと場の流れを動かせる、説得力を持った者だと考えた。
(48) 2009/05/26(Tue) 21:40:20
初日フルオープンは、教本とおりよ。この場合霊画定するのも珍しくないの。
その意味で、初日の結果は教本とおり、ノイズが入ったことを除けばね。
昨日のヨアヒムさんのシモンさん非狼の根拠は結果的な2狼なら確かにそのとおりなんだけど、狙った2狼なら、正しくないの。
昨日ならまだ余裕があったけど今日はもう後がないから、まだシモンさん狼だと決め付けるわけにはいかないの。
(49) 2009/05/26(Tue) 21:40:45
おれは、オットーより、または同等にしゃべることができるのは、クララ・パメラ・ヨアヒム(+ヤコブ)だと思っている。
クララ・パメラ・ヨアヒムに2狼か、そちらのグループで1狼 + 主導権を譲りそうなペーター・カタリナに1狼のセットではないか。
(50) 2009/05/26(Tue) 21:41:41
>>43 ヨアヒム
ふむ。ヨアヒムシモン両狼なら、これは言わなさそうだね。
これに対するクララの反応が見たい。
>>+137 オットー
黒くはないよ。終盤ならラインに頼りたくなるのは普通だからね。
>>48 シモン
……もう一度議事録を、昨日のパメラとリーザの会話を読み返そうか。
(+138) 2009/05/26(Tue) 21:42:59
で、シモンさんが狼だと仮定してヨアヒムさんが擁護に行ったのかと、いうとどうも違和感があるわね。
ちなみに、昨日の夜明けの時点で、オットーさん真の目はあったの。レジーナさんが村騙りだったら、レジーナさんも神父さんも人間だとして矛盾はしないから。
オットーさんはどうせローラーで狼がバレるけれど、ヨアヒムさんがオットーさんに真の可能性を感じても別に問題は無かったわね。
(51) 2009/05/26(Tue) 21:49:59
あれ?ヨアヒムさんは昨日シモンさんを人間だと思っていたんですよね。★何故今日になってそのようなこと>>43を言い出したんですか?
(52) 2009/05/26(Tue) 21:51:28
そんなに変わったことがやりたかったらさー?
今回みたく狂込みで3が占いに出て、自由占いで全員が黒出しすればいいじゃん?
灰狼は必死で真占いに占われろ!ていう。
狼ズで話し合って、襲撃は黒出された者以外しか襲撃しねーのね。
統一占いとか対抗占いとか言われた瞬間にダメになるけどwww
で、●●●○とかになったら、あーあー、空気読めねぇの、とか、黒出しを恐れた狂じゃないの?なんて言うのね。
(+139) 2009/05/26(Tue) 21:52:10
村騙りが複数いるって確かに珍しいけれど絶無だとは言い切れないから。
ヨアヒムさんが朝の発言を勘違いだとして取り消したことが人間かどうかの判断材料になるかというと難しいかな。
>>50
なるほど。私もパメラさんには違和感を感じてはいるわ。
カタリナさんは白すぎる。白いから怪しいって変な言い方ね。
まあ、順番に検討するから。
(53) 2009/05/26(Tue) 21:53:18
ちょっと待って、クララさん。
レジーナさんは投票で自分が占い師であるとはっきり宣言してるじゃないですか。
(54) 2009/05/26(Tue) 21:54:06
司書 クララは、>>49 画定→確定
2009/05/26(Tue) 21:55:18
なんか僕無駄に高評価されてるけど……ただの騙り狼だから。もしみんなの評価通りだったら、潜伏してたから。
そりゃ食い筋考えるのとか作戦考えるのは好きだけど、それでブレインかと言われると……。
(+140) 2009/05/26(Tue) 21:57:03
>>51「レジーナさんが村騙りだったら」
それはない。レジおばちゃんは投票解除してないから。
クララお姉ちゃんは初日〜3日目の状況の話でいつまで考察するんだろう…苦手と言ってたけど、もっと発言を見て見極めようとしてほしいなぁ。
(-49) 2009/05/26(Tue) 21:57:12
ディーターにとどめは占い時じゃなくって吊りのときかな?
だったら、私が最後だったかも。
ログを読み直す暇が。
(-50) 2009/05/26(Tue) 22:00:24
クララ>>49
用語の定義が違っていて、失礼した。
これからは、なるべく読み手に誤解のないように書くよ。
クララの発言を読み直しているが、可能性の列挙からは、やはり、クララの真意が見えないままで、おれがヤコブに感じた説得力のとは別の、壁の厚さの怖さを感じている。
こういう論法達者な狼にはおれじゃ太刀打ちできないという敗北感かな。
カタリナ>>5:164のとおりに、おれもお願いしたい。
(55) 2009/05/26(Tue) 22:02:55
村娘 パメラは、ただいま、すごく遅くなっちゃった。すぐ読み返して提出します。
2009/05/26(Tue) 22:04:36
ヨアヒムさん、質問を重ねて申し訳ないのですが、昨日はクララさんを人間だと考えていた>>5:115んですよね。それなのに★仮決定をあっさり了解している>>5:132のは何故ですか?
そしてヤコブさんを希望に挙げた理由を>>5:132「消去法ってのが一番大きかったりする」とあるのですが、★私とペーターくんを候補から外した理由は何ですか?
回答よろしくお願いします。
(56) 2009/05/26(Tue) 22:05:36
正直、>>51、>>52、今更、そんな可能性まで…と思う。
皆の混乱を狙ったように見えてしまうんだが。
(57) 2009/05/26(Tue) 22:05:59
少女 リーザは、村娘 パメラお姉ちゃんは喉が壊れないように気をつけてね。
2009/05/26(Tue) 22:06:05
パメ姉は黒くないと思いますよ。
見直してみたけど占い潜伏案>>1:98、>>1:99をだしていたり占い師に対して、かなり慎重。
これだとオト兄よりパメ姉のほうが占い師を騙るのに向いていると(みんなにもそう見えますから)思うし、非ラインだと思ってます。
(58) 2009/05/26(Tue) 22:07:30
>>37 ごめん。寝る前で読み返さないで話してたから、二人の話、ごちゃ混ぜになってたよ。クララの話です>>45
狩提案も>>5:64で穴がありそうって言ってたから、提案下ろしたと早合点してた。こっちもごめんね。
カタリナは、白いから怪しいじゃなくて、迷ったり固執したりとか、自分以外何もわからない村人にでてきそうな、そういったのが見えないなってこと。真視されたたオットーと被っちゃったのもあるかな?
(59) 2009/05/26(Tue) 22:07:52
村娘 パメラは、少女 リーザ了解。希望は1発言で纏めるね
2009/05/26(Tue) 22:08:18
クララのは、本当にあれが基本的な考察スタイルの人なんだと思います。
いわゆる理系というか…
ついてくスペックなくてすまん…
ここにしか書きませんが、クララの白要素は、非対抗宣言の早さです、はい。
(-51) 2009/05/26(Tue) 22:10:03
>>+139 自己レス。変わった事、っていうだけで有効なのかとか考えてないからねw
ただ、他の灰から見ると、黒出しされたから占った者を偽視してるのか、ホントに狼で真を偽と言い張ってるのか見分けがつきにくいっていうシュチュは面白いんじゃないかと。
残されるのは占われた者だけなので、狼だから襲われないのかどうかも不明っていう。
(+141) 2009/05/26(Tue) 22:11:36
えっと、ヨアヒムさんからの回答を待ちたいのですが、現時点ではヨアヒムさんが怪しいと思っています。もちろん回答次第では考えが変わるかもしれませんが…。
それと、もしヨアヒムさんが狼ならクララさんは人間でほぼ間違いないと思います。白視している仲間が決定にあがったならば当然のごとく反対するはずですしね。
(60) 2009/05/26(Tue) 22:12:26
リーザに叱られそうだが、未だ状況面で、クララの狼要素が一番強いと思っている。
そして、パメラとの疑いあいの長さから、パメラとクララは非仲間感。
昨日、クララの吊り希望がペーターだったこともあり、消去法的に、もう一匹の狼はカタリナではないかと考えた。
▼クララ ▽カタリナ
人間だと思っているのはヨアヒムだ。>>5:80
ペーターも、オットーの投票から白寄り要素を見ている。>>5:79
(61) 2009/05/26(Tue) 22:12:44
質問きてるな・・・答えるか。
カタリナ>>52>>56 疑いをもって吊ったヤコブが結果人間だった。昨日時点では「ヤコブ・ペーター・カタリナの中に2狼?」と言っていたけど、内心ヤコブはまず当たりだろうと思ってた。しかし吊り決定後のヤコブの態度や、実際の結果が見事に外れたのを見た事で疑心暗鬼のようなものが出てきてたんだよね。(続く
(62) 2009/05/26(Tue) 22:13:37
カタリナは、
考察と関係ないが、>>4:69がいいと思った。
人狼側とおれたちは、そういうルールの下では争わなくてはならない。おれたちには自衛の権利がある。そのために、議論しあう…
か弱そうな外見とは裏腹に、揺るぎない意思があるんだろうな、と感じた。
カタリナの考察は丁寧だし、違和感もないのだが、悪く言えば敵を作らない動き方かと思う。
(63) 2009/05/26(Tue) 22:14:04
>>54 ああ、そうね。村騙りを解除しないってのはさすがに考えづらいか。
>>43 ローラーが止まらなくても最後の狼がどう見ても白いところにいるなら、問題はないけど出来れば止まって欲しいでしょうね。ただし、本当に狙った2狼の場合。
昨日間違ってヤコブさんを吊ってしまったから、今日間違えると明日明後日とピンポイントで狼を吊らなきゃならないの。
ヤコブさんやディータさんの犠牲を無駄にしちゃいけないの。
(64) 2009/05/26(Tue) 22:15:26
少女 リーザは、司書 クララ を投票先に選びました。
さて、希望を出してきた。
まだ10発言もあるのか。不思議だ。
パメラ、こんなところで難だが、おまえを妹に選んだおれの目は正しかった。
おまえはこの村に照り輝く太陽だな。プロローグの、洗濯物のシーンの笑顔が思い出される…
また、あの笑顔を取り戻してくれ…
(-52) 2009/05/26(Tue) 22:18:19
そうなると白く見えていたシモクラに対して疑念が出てくるわけだ。もしかしたらシモン村決め打ち自体が間違ってたのか・・・?と思い始めたんだよね。>>5:161はまさにそれだった。
で、クララ仮決定了解の事だけど、その場では言わなかったけど、本決定前に改めてちゃんとクララ吊りたくない発言はしてるよ。>>5:133がそれだ。って今見たら仮決定了解発言の直後だね。
(65) 2009/05/26(Tue) 22:18:28
カタリナさんはさっきも言ったけれど、とても白いの。
今シモンさんが言ったように、穴もないし。
敵を作らないようにしているってのもそうかな。
でも、白いから吊るっておかしいわね。
少なくとも今日は無理だと思うわ。
最終日の3人に残っていたら、検討の対象に出来るかな?それでも白視されそうね。
(66) 2009/05/26(Tue) 22:20:59
>>58「そう見える=占い師に見える」です。
ぼく、人間だと思うのはパメ姉、シモ兄です。クラ姉も頭の中では人間だと思っていますが、感覚的なことを言わせてもらうと自分疑いに敏感と思いきや、自嘲ぎみな発言が見られたり……そこだけはよくわかりません、難しい。
今のままだと昨日に引き続き、ヨア兄希望になってしまいそうなのです。
(67) 2009/05/26(Tue) 22:21:40
狼が今更、僕が真の可能性に触れたり言い出したりすると思う?霍乱狙いかもしれないけど、そんなわざわざ狙い澄ましたかのようなかく乱するかな。
意味の無い行動をする人は怪しく見えるけど、こういう人ほど村人なんだよね。
逆に、そこを指摘したシモンは黒いかな。
(+142) 2009/05/26(Tue) 22:22:12
今日は仲間庇う日かなぁ…?
仲間切りでもおかしくないと思うんだがなぁ…。
上手い狼はたとえ3日目でLWになっても最終日まで生き残ると思うんだよなぁ。
(+143) 2009/05/26(Tue) 22:22:55
ペーター君は初日からオットーさんの占い希望に挙がっていた。第1候補が私で第2候補が彼。
第2候補はライン切りに使われる、とは言ってもそういうこともあるってだけよね。私と一緒で最初から生贄のつもりだったのかも知れない。
まだ、不安材料含みだけれど、昨日よりは程度が下がってるの。
今日の発言に不審な点は無いかな。
(68) 2009/05/26(Tue) 22:26:36
さて、今夜はどう転ぶか、微妙なところだ。
おれが白視している3人に仮決定きたら、どう反応しようかねー
方針について。
今日、おれら以外が仮決定して、狩回避したらどうするんだ?
対抗? 投票で! と言う? 非対抗宣言?
(*16) 2009/05/26(Tue) 22:31:32
投票で、がいいと思う。
どこにいくかなー…
クルトー吊はないと思うよ、うん(えへへ
(*17) 2009/05/26(Tue) 22:32:29
>>58
ふーむ。私の中で一番違和感があるのがパメラさんなんだけど。
違和感の正体を言葉にしようとしてるんだけどうまくいかない。
考察を最後にまわしたのも、そのせい。
そこ(>>58)で指摘されてる程度のことなら、狼だってちゃんと言えるの。
単に感情過多に見えるのが違和感なのかなとも思ったけれど、どうもそうではないみたい。
さて、希望を出さないと。
(69) 2009/05/26(Tue) 22:35:35
ちょっと迷走気味。どうしよ。
なんかまさにギシアンな感じだな。
護衛は決まってるんだけどね。狼吊りそうな場合は間違いなくリズ護衛。そうじゃなさそうだった場合・・・なんてあるのかわからないけど、その場合はちょっと冒険に、パメラあたり守ってみるかな?
いい加減リズを避けられてばかりで焦りとか苛立ちとかも出てきてる・・・よくないね。
(-53) 2009/05/26(Tue) 22:36:13
仮決定の時間過ぎているけど、希望が揃わないので【22時50分まで待ちます】
みんなまとめてくれてる最中だよね。大変だけどよろしくお願いします。
(70) 2009/05/26(Tue) 22:38:19
ヨアヒムさん、回答ありがとうございます。疑心暗鬼は了解です。
言葉が悪くなってしまって申し訳ないのですが…言わせてもらいますね。
仮決定に反対するときに>>5:133「僕も」と言っていますよね。私はヨアヒムさんが狼だと思っていて、「クララは白視してるけど自分一人が反対するのはやめておこう」→「カタリナが反対>>5:129してるから僕も反対しよう」という思考の流れがあったと推測しています。
(71) 2009/05/26(Tue) 22:38:24
(+144) 2009/05/26(Tue) 22:38:27
>>55
おれの吊り希望は、つまり、ブランカの言ってた「村人たちは、狼かどうかより、気にいらないやつの名前を書いたりしたよ」ってパターンだよね。
狼じゃなかったら自己嫌悪しそうだ…
注・クララ嫌いじゃないです。議論に勝てないと思っただけです。
それと、考察理由が低スペック過ぎて泣けます。要素1個しかあげてないとか…
(-54) 2009/05/26(Tue) 22:38:38
>>64
そう言ってて、昨日だったかの発言に「3手で2狼、1回ミスできる」って言ってたのは変では?
なんか、クララは最終日に残すにしても、やや不安があるなぁ。村騙りでフィルタかかってるシモンはなおさら。
僕はシモンは狼視しているけどね。
(+145) 2009/05/26(Tue) 22:39:02
ヨアヒムさん…人間だったら本当に申し訳ないのですが、
私は…あなたを信じることができません。
【▼ヨアヒムさん】
(72) 2009/05/26(Tue) 22:39:08
うーん、黒い人が居ない。
こんな優柔不断な人間は昨日吊っておけば、ノイズにならなかったのに。
なんて弱音を吐いちゃいけない。
でも誰?
(-55) 2009/05/26(Tue) 22:39:12
今、どうフラットに考えようとしても疑念が残るのは【クララ】昨日兄さんを白要素を理解した風で、結局戻ってる。そこまで固執するなら、どうして昨日強固に兄さん黒要素を出して主張しなかったのか?
次点はとてつもなく判断に迷う。強いて言えばのカタリナも、もしかしてのレベル。見える視界が広ければ惑いも少ないって理屈。強引なのは判ってる。……ごめん。精査しきれない希望だけど▼クララ>>>▽カタリナ
(73) 2009/05/26(Tue) 22:39:49
>>69とかを見ると、クララ姉人間っぽく見えるんだよなぁ…悩ましいよ〜
ヨア兄は>>62「内心ヤコブはまず当たりだろうと」ってのが狼だと言い難い気がする。
(-56) 2009/05/26(Tue) 22:40:07
ペーター、ちょっと思ったんだけど>>58っの「パメラは占い師に対して慎重」ていうけどそれどうなのかな?占いの力って村側にとってかなり大きいウェイトを占めるものだと思うけど、潜伏中に襲撃とかされたら村側にとって痛手になるんだよ?占潜伏はあまり良手と思えないんだ。
これは僕が占オープン派な考えだからこその感覚かもしれないけどさ、どうなんだろ?
(74) 2009/05/26(Tue) 22:40:29
で、投票でCOしてよいのか?
おまえ以外の灰に吊りがスライドしたら、狩残して灰喰いでいいのかな?
(*18) 2009/05/26(Tue) 22:40:54
@`・ェ・)それにしても昨日から激しいロックオンだなw
今までおいらはこんな風にロックオンしたことなかったはずだったんだけど…なんでだろう?
(-57) 2009/05/26(Tue) 22:41:10
>>69 ちょっと待ってよぉ
感情過多って……だってRPを大事にする村なんでしょ?
私そういうつもりで、やってたんだよ><
(-58) 2009/05/26(Tue) 22:41:34
(*19) 2009/05/26(Tue) 22:42:35
>>25
あれは、オットーとレジーナさんの真贋を逆に見てしまった自分に対する嗜虐よ。
確かにこの件で推理に自信は無くなったけどね。
(75) 2009/05/26(Tue) 22:43:37
・・・本当にわからない。
そういえばF1553の時も終盤はライン全く関係なしで灰の殴り合いだったよな。もしかして私は灰の殴り合いは苦手なのか?
確定情報とかラインとかから見えるものがないから、結局発言だけで判断しなくてはいけない。ちょっと辛いよこの展開。
(-59) 2009/05/26(Tue) 22:43:59
パメラとまた希望が被りました。
昨日から変えてこないとは、頑固者兄妹ですな。
しかし、今回は自分から女の子にラブラブしないって言ったのにー、てへ。
(-60) 2009/05/26(Tue) 22:44:03
(+146) 2009/05/26(Tue) 22:45:25
・・・なんか自信持てないせいか、嫌な意味での思考停止になりかかってるな。
(-61) 2009/05/26(Tue) 22:45:43
投票なし了解。
おれが回避するのは、今夜の吊りになった場合だけ、だな?
狩襲撃も了解。
(*20) 2009/05/26(Tue) 22:45:51
@`・ェ・)マジでこれヨアヒムが人間だったらどうしよう…。ヤコブもだったし、ここまできたら切腹するしかないか…。
…カタリナが。
[...はなんとなくリンゴをハリセンで殴った]
(-62) 2009/05/26(Tue) 22:46:10
少女 リーザは、司書 クララお姉ちゃんも喉が壊れないように気をつけてね。
2009/05/26(Tue) 22:46:12
おや、まだ仮決定が出ていないのか?
さすがに疲れがたまっちゃってたみたいで、今日は仮決定を見たら休もうと思ってたんだけどな(苦笑)
さて、オットーのパンをもらおうかな。
(+147) 2009/05/26(Tue) 22:50:06
ヨア兄へ
>>1:74、占い師潜伏はよいと思っていたんですけど駄目ですか?真占い師の女将さんも潜伏案を推していたので>>1:16、よいものだとぼくは信じきってたよ。
パメ姉の発言は「霊が先行」で出てきたことを受けての発言なので>>1:98、占オープンになるより、良い案だったと思うの。
(76) 2009/05/26(Tue) 22:50:28
こんばんわ。
地上は今日も微妙な空気ですね(^^
というか、ここまできて>>71▼希望理由が「昨日の決定への反応」とか、他にもっと理由はないのかと(苦笑)。
カタリナさん、昨日から狼ランク急上昇ですねぇ(^^;
(+148) 2009/05/26(Tue) 22:50:44
対抗は投票で! は、おれ、言わないぞ。
言うならおまえの判断で頼む。
(*21) 2009/05/26(Tue) 22:51:17
(77) 2009/05/26(Tue) 22:51:34
ただいま。みんな。道の修復が終わって良かったよ。
地上のみんなは、昨日の仮本決定で多数決の偉大さ、喉枯れの恐ろしさを味わったんじゃないかな。
シモンがまた同じ事を発言しているのか…正直、彼やペーターの「怖い」というのは…。俺が少しは上達した褒め言葉だと受け取るべきなのか…むぅ。自分がつまらなくは無いのだろうか?そこが不思議だ。
(+149) 2009/05/26(Tue) 22:52:01
【23時までには仮決定出すね】
遅くなってごめんなさい。
>>72 リナお姉ちゃんは今、ヨア兄ちゃんの仲間は誰だと予想しているのかな?
(78) 2009/05/26(Tue) 22:52:09
ボクも、カタリナは追従過ぎだと思う(苦笑)
ヨアヒムの態度を見るなら、昨日のボクへの投票委任はなんだい?狼じゃあり得ないよ。ボクはヨアヒムは白だと思う。
神父、シスター、お疲れ様。
ローストビーフサンドがいい感じだよ♪
(+150) 2009/05/26(Tue) 22:53:29
ぼくはヨア兄を希望します……。
理由、一番色が見えないので誰とでも繋がってそうに見えてしまったのと昨日の理由が解消されないから。自信なんてないよ。
(79) 2009/05/26(Tue) 22:54:46
[...は嬉しそうに微笑んだ]
こんばんわ、ヤコブさん。
今日も天界は平和ですね。
(+151) 2009/05/26(Tue) 22:55:07
なんつーか、おれは人に謝らない男だな…
皆、ごめんと言いつつ希望出してるのに…
その辺りが人じゃないっぽいね…
パメラ吊りだけは反対するけどね。
(-63) 2009/05/26(Tue) 22:55:09
青年 ヨアヒムは、少女 リーザ遅くなってごめんなさいは僕の方こそだよ・・・。
2009/05/26(Tue) 22:55:12
霊が確定した場合は占は潜伏の方が良いと「私は」思うわ。
でも、フルオープンが好きな人も多いし、3日目まで用の無い霊の方を潜伏させた方がいいって人もいる。
それぞれメリットもデメリットもあるから、どれを提案したかは趣味の問題に過ぎないわね。
レジーナさんみたいな全潜伏は珍しい(から疑ったわけだけど)けど有り得ない手では無いわね。
(80) 2009/05/26(Tue) 22:56:24
>>+117 レジーナ
確かにそうだね。元々ヤコブをそれほど疑っていなかったんで、最期のセリフで白い!と思って何かできないかとアタフタしちゃったよ。
ボクも変更指示はさすがにまずいと思ったんで、最期は演出にしておいたんだ。
自身の投票変更はちょっとやり過ぎたかも知れないな。まさかヨアヒムが委任で乗ってくるとは思わなかった…
(+152) 2009/05/26(Tue) 22:56:26
ペーターじゃないけど、ヤコブ吊りを外した時点で僕も結構自信なくなってる。どれが白要素でどれが黒要素なのかがわからないから、印象論でしか考えれない感じかな。
こう戦力になれないならいっそ最終日に残される前に整理された方がいい気すらしてるんだけど、それやると勝負を投げるのと同じだからね。できないよ・・・。
・・・もっとしっかりしないとね。
(81) 2009/05/26(Tue) 22:58:16
やあ、レジーナ。確かにアルビンやシモンがよそ者だから吊り希望と言ってしまうと、完全なRP村だね。さすがに自粛したよ。
シモンのFOに関しては確かにそうだね。第一声で対抗非対抗とかの掛声に、いかにして普通のフリをして答えるか。って方に頭を使ってしまったよ。なるほど、その手段もあったね。
シスターは疑ったけど、俺の発言のせいでこの手で処刑する事になったら嫌だから、断固として発言しなかった。
(+153) 2009/05/26(Tue) 22:59:09
うーん、この流れでいけば、昨日のエルナさんの遺言(?)に合わせてクララさんになりそうですかね。
>>+77
なるほど、自分に希望出されてるから報復▼ですね(笑)。
(+154) 2009/05/26(Tue) 22:59:12
青年 ヨアヒムは、actでごめん、ペーター回答感謝だよ。
2009/05/26(Tue) 22:59:26
こんばんは、シスター。
貴女の居る世界は、なんて美しいんでしょう。
完璧な世界ですね。
(+155) 2009/05/26(Tue) 23:01:00
うーん…クララのこの弁舌ぶりが、初期と似ても似つかないと思うんだけどなぁ…
発言の仕方も、可能性という名目で視点の拡散を狙ってるようにしか見えないし、カタリナとも、狼同士のフォローをし合ってるようにしか見えない。
ボクのロックオンも大概だな(苦笑)
間違ってたら死ぬほど自重しよう。
(+156) 2009/05/26(Tue) 23:01:25
ペーター「真占い師の女将さんも潜伏案を推していたので」>>76
真占い師の戦術が必ずしもよいものとは限らないぞ。
ただ、パメラは投票で出てくるように言っているから、ヨアヒムの言う>>74
潜伏中に襲撃はない。
それは大事なことだと思う。
(82) 2009/05/26(Tue) 23:02:26
少女 リーザは、青年 ヨアヒムを待っている・・・ヨア兄、大丈夫かな?
2009/05/26(Tue) 23:03:06
希望くらいは出さないとね。周りの何人かと同じで確たるものはないけどさ・・・。
【▼クララ】
自他ともに認める冷静な理論派な人がパメラに対しては理論だった黒要素を説明できてない。僕自身の灰計測でパメラが上位白にいる事もあって、疑わしい所。
(83) 2009/05/26(Tue) 23:03:23
ここにきて、昨日の▼希望周辺だけを理由にしてくるペーターさん、カタリナさんが……
「すごく……あやしいです」
(+157) 2009/05/26(Tue) 23:03:40
青年 ヨアヒムは、少女 リーザごめん、ちょっと吐きたかっただけだよ。たぶん大丈夫。
2009/05/26(Tue) 23:04:04
>>81 同意。ってこんなことに同意してどうする。
さて、襲撃はどこだろう?さすがに灰よね?
GJ覚悟でリーザに来る?
シスターかヤコブ狩なら通ってしまうけど。
(-64) 2009/05/26(Tue) 23:04:07
ヨアヒム…ここで遅れるのは、印象的にまずい。
君は白だと信じてるよ!
頑張って!!
(-65) 2009/05/26(Tue) 23:04:45
リーザちゃん>>78、えっと、まだ考えがまとまってないんだけど、さっき言ったようにクララさんはヨアヒムさんが狼ならほぼ白。前から印象が変わって人間だと思っているのがペーターくん。ペーターくんについては後で説明するわ。
ということで、シモンさんとパメラさんのどちらかだと思っているんだけど、まだ精査中の段階です。
(84) 2009/05/26(Tue) 23:04:48
六兵羊娘書年青
▼書青書娘青書
▽羊?羊年??
【仮決定:▼クララ または ▼ヨアヒム】
賛成か、反対か、理由付きでお願いします。
(85) 2009/05/26(Tue) 23:05:05
仮決定まだなのか。チラ見したけど、ペーターとカタリナが黒い(笑)
(+158) 2009/05/26(Tue) 23:05:25
うおお、皆、辛いんだよね。
画面の向こうの苦悩が伝わってくるよ…
頑張ろう、頑張ろう…
でも、おれら吊るな。
(-66) 2009/05/26(Tue) 23:05:51
さて、希望が揃ったね。リーザはどう判断するのかな?
そろそろ狼密度も上がってきているし、昨日までのような多数決重視は危険だよ。
独断してもいいからね。頑張れ。リーザ。
(+159) 2009/05/26(Tue) 23:05:54
>>83
「自他ともに認める冷静な理論派」
誤解ね@1
(-67) 2009/05/26(Tue) 23:06:29
逆にクララ狼なら、ヨアヒム白のボクとしては、昨日の投票的にLWはカタリナ以外あり得ませんw
(-68) 2009/05/26(Tue) 23:06:37
シモン>>82
む、そこは見落としだったね・・・。素直に訂正するよ。
無駄に発言数が余ってるから喉浪費気味・・・。
(86) 2009/05/26(Tue) 23:06:45
リーザに質問。
その仮決定は、どちらかに自由投票ということか?
(87) 2009/05/26(Tue) 23:07:29
>>65
いいから、シモンさんとペーターくんを吊り(以下略)
(+160) 2009/05/26(Tue) 23:07:36
【仮決定大反対】
どちらも人間だと思います。君は昨日俺を吊ってもいいと思うくらい、断固としてクララ吊りに反対したのに、ここでクララを吊る意味が分かりません。
ヨアヒムは複数人からライン白を言われています。俺の昨日の遺言を少しは見返してください。ヨアヒム吊りとかあり得ません。
(+161) 2009/05/26(Tue) 23:07:55
ヨア兄ごめんね、本当は▼クララで出そうと思ってたんだけど、ヨア兄が最後に票を重ねてきたのがちょっと気になったので2択にさせてもらいました。
考察読んでて、ヨア兄はペタくん希望すると思ったんだよね・・・
(-69) 2009/05/26(Tue) 23:08:33
あれ、違いました。>>85でした。
ちなみに>>+154のも、>>77でした。
昨日もアンカーミスしましたし、そろそろダメですね。
脳が壊死してきました。
(+162) 2009/05/26(Tue) 23:09:08
まずいです。
候補を2人あげてる時点で、本決定変える気満々の気がします;;
うーん、ボクはシモン白もクララ黒も、イヤってほど理由をあげてるよ。正直、クララ白を言い張る人がいるなら、「こういう人もいる」以外の理由もあげて欲しいよ;;
(-70) 2009/05/26(Tue) 23:09:12
……あれ、クララはシモン吊りたがっていたんじゃなかったっけ?それでパメラと第二がペーター……?
よくわからない。というか、狼にしては自分から黒要素ばら撒きすぎというかそんな感じが。
仮決定出てるね。クララはわかるけどヨアヒム……?
(+163) 2009/05/26(Tue) 23:09:48
>>87 シモンさん、いいえ。自由投票という意味じゃないです。
本決定をこのどちらかにしたいと考えているの。どちらに賛成か反対か、みんなの意見を聞かせてほしいの。
もちろん、「どちらも人間だと思うから反対、▼誰誰」って意見もアリだと思うよ。
(88) 2009/05/26(Tue) 23:10:03
リーザちゃん、それは自由投票ということなの?
どちらかを選ぶとしたら私は…希望を出してますし、今のところ変えるつもりはありません。
(89) 2009/05/26(Tue) 23:10:28
リーザ、反応みて決定覆す作戦か?
ここは踏ん張りどころだな。リーザ頑張れ。
(+164) 2009/05/26(Tue) 23:10:37
クルトー、>>87は黒すぎるよ><
襲撃できませんっていってるよーなものd
(-71) 2009/05/26(Tue) 23:10:37
当然ですが、私が私吊りを容認は出来ません。
ヨアヒムさんについては、積極的に反対する材料を持っていません。ある意味判定を見たい人ではあります。
どちらの結果だろうと、ラインが見えるかも知れないという点で。
(90) 2009/05/26(Tue) 23:11:04
クララ吊りになった場合はリズ護衛。
私吊りになった場合は・・・回避する?
(-72) 2009/05/26(Tue) 23:11:38
ローストビーフサンド、ひゃっほー!
肉はいいですねえ。
仮決定の意味がよくわかりません。自由投票の意味なのか、どちらかを選ぶという意味なのか。
こういう曖昧な決定は良くないですね。
それと、時間までに希望を出さない人の意見なんて無視していいと思うんですが。待つなんて甘やかすだけです。
(+165) 2009/05/26(Tue) 23:11:39
>>88
リーザさん、昨日のヤコブさんロックオンで外したのが、よほど堪えたようですね。
なんとなく、自信を無くして、皆の意見に合わせてしまおうという感じが……
頑張ってください、リーザさん!
(+166) 2009/05/26(Tue) 23:11:46
えっと、クララは私の希望なので反対しません。ヨア君は>>27のこともあって印象は白寄り。できれば反対したい。でも自信はない。
あ、あのさクララ、私は貴方疑い続けたし、多分考え方とかすごく違うから疑ってくれるのは一向に構わないんだけど、あれだけ霊機能があるうちに、兄さんのローラーは早くに行うべきだって言いながら、希望に兄さん入れないの? 兄さん白視はしてるの?
(91) 2009/05/26(Tue) 23:12:35
私を吊ってラインなど見えるものか・・・ここに他の誰かが気づいて欲しいところだけどね。
(-73) 2009/05/26(Tue) 23:12:50
>>+165 時間までに出さないやつから吊っていいよな(笑)
(+167) 2009/05/26(Tue) 23:13:22
ヨア兄の心情吐露を信じるかどうかなんだよね、ぼくは結構揺さぶられたよ。決定まわりは特に本音が出ると思うから、一言一言かみしめていきたい。
疑っているのはヨア兄>クラ姉
(92) 2009/05/26(Tue) 23:14:23
>>+165
[...は神父のローストサンドから肉を抜くと、レジーナが迷宮で取ってきた雪割草を挟んだ]
神父様は肉食をしてはいけません。
そのへんの草でもいいけど、特別にこれを挟んであげるのでありがたく食べてください。
(+168) 2009/05/26(Tue) 23:14:48
今日の結果次第では明日シモンさんを希望します。
ということでいい?>パメラさん。
(93) 2009/05/26(Tue) 23:15:23
(+169) 2009/05/26(Tue) 23:15:34
クララ、は希望したので反対しない。
ヨアヒムは人間と見ているので反対だ。
クララは、戦術や可能性については広く説明ができるが、それに比べて、対人考察は感覚的で、情報の活かし方に違和感を感じる。
(94) 2009/05/26(Tue) 23:15:53
うーん、ボクはいまだにクララ白とは思えないけど、ヨアヒムは、ボクも何故希望がそこになるのかわからない(苦笑)
というかペーター、何だかんだ言って昨日からずっとヨアヒムを疑ってる?
でも、「わかんない」と言いながら結局疑いが動かないこの姿勢って、割りと村人要素な気もするんだよな(苦笑)
(+170) 2009/05/26(Tue) 23:17:04
>>93
ちょwwwwクララwwwww
なにその「ということで」wwwww
(+171) 2009/05/26(Tue) 23:17:41
>>93
クララ!?wwww
…ああもう、何でボクは強引にでもこの子を吊らなかったんだろう!ww
(+172) 2009/05/26(Tue) 23:18:08
青年 ヨアヒムは、少女 リーザ を能力(守る)の対象に選びました。
1回GJ出してもいいし、リーちゃん特攻いってみる?灰が広いほうが戦いやすいかもしれない。
かんがえちゅー
(*22) 2009/05/26(Tue) 23:18:25
希望は既に聞いているから、第1希望はもちろんわかってるよ。
仮決定の二人比べてどう?というのを詳細に教えてほしいの。例えばパメラお姉ちゃん>>91みたいにね。
当人たちは喉に余裕があれば他人からの指摘に対して回答などあれば。クララお姉ちゃんは既に苦しそうだから無理しないで。
リナお姉ちゃん>>89は▼クララ断固反対ってかんじですか?
(95) 2009/05/26(Tue) 23:18:25
リーザがロックオンを外して堪える子だとは思わないんだが…。
何か心境の変化があって、クララを狼だと思うようにでもなったのだろうか?
ヨアヒムに対してはあの質問好きのリーザが、質問もしていないので、気になるな。
頑張れ。リーザ。
(+173) 2009/05/26(Tue) 23:18:31
>>91>>92も微妙というか……
ここまでくると、「自分が吊られない決定ならいいかな……」みたいな本音がチラチラ見えてくるので、それだけで狼・村が判別しにくくなってきますねぇ(^^;
(+174) 2009/05/26(Tue) 23:18:50
よし分かった。折衷案で第二希望が複数人いるカタリナを吊ろう!
(+175) 2009/05/26(Tue) 23:19:27
村娘 パメラは、司書 クララ>>93 あ、うん。了解
2009/05/26(Tue) 23:19:46
(+176) 2009/05/26(Tue) 23:19:46
当事者だし、自分吊られるわけにはいかないし、クララも自分の希望だからね・・・。
残り時間少ないけど、クララの不審な点を探せるだけ探すつもり。できるかどうかは別にして。
(96) 2009/05/26(Tue) 23:19:46
青年 ヨアヒムは、司書 クララ を投票先に選びました。
お肉で大喜びするジムゾン神父が、少し可愛く見えてしまった…(苦笑)
…聖職者ってお肉OKだっけ?w
(+177) 2009/05/26(Tue) 23:20:29
(+178) 2009/05/26(Tue) 23:21:00
>>+93
これは(ww
もう「黒すぎて白い」が10周ぐらいしてますね(ww
(+179) 2009/05/26(Tue) 23:21:09
回避がなかったら、霊能特攻ありだと思う。
灰広いのは逃れやすいし。
(*23) 2009/05/26(Tue) 23:21:53
議論を過熱させたいなら、仮決定はもう少し早く出して欲しいな。
希望締め切り時間を早めに設定するとかね。
連日の深夜で、体力的に厳しい人もいると思うんだが…タイプの遅い人もいるし…。
リーザは何を期待しているのかが、つかみ辛いんだよね。質問の意図も分かり辛いし、難しいな。人を分かろうとするのは難しいな。
(+180) 2009/05/26(Tue) 23:22:42
>>+177
肉はいつもフリーデルに取られていたので、滅多にありつけないんです!
といいつつ、今日もいつの間にか雪割草に…orz
この村はいろんな意味でカオスです…
(+181) 2009/05/26(Tue) 23:23:02
聖職者はお肉がアウトだったような。
……って僕の雪割草が無残な姿に。
クララはやっぱりわからない。黒すぎて白いっていうのはありかもしれないけど、状況整理とかちゃんと狼を捕まえるために吊るのも有りと考えている自分がここに。
(+182) 2009/05/26(Tue) 23:23:58
アルビンとエルナは本当に息がぴったりの、素敵な共有者だね。
魂の伴侶に出会った感じかな。ハハ。
(+183) 2009/05/26(Tue) 23:24:08
少年 ペーターは、少女 リーザ を能力(襲う)の対象に選びました。
狼2匹ということは、確実に4人は人間なのに、この流れはちょっと……
地上に残っている村側の人たちは、体力的にも大変だと思うけれど、本当に頑張ってください。
私たちはどれだけ悔しくても、口を挟むこともできないのだから……
(+184) 2009/05/26(Tue) 23:24:57
>>+181
その雪割り草はまとめ主張する雪割り草らしいから、肉だと思って食べればいいよ。
豆腐で作ったハンバーグとか魚肉ソーセージみたいなもんだ。
(+185) 2009/05/26(Tue) 23:25:11
>>+174 フリーデル
シスターに同意かな。昨日も、吊り希望に関する克明な意見は結局出なかった。
でも、無理ないとも思うんだ。
その辺からどれだけ心情を汲みとれるか、というのも、まとめの役目かなと思いながら、昨日はやってたんだけど。
ってパメラ!?wwいいの、あれで!?w
って、ああ、「クララ黒了解」って意味?w
(+186) 2009/05/26(Tue) 23:25:39
>>+183
[...は、美味しそうに焼けたローストビーフを差し出した]
ヤコブさん、今日は良いお肉が手に入りましたよ。
どうぞ召し上がれ。
(+187) 2009/05/26(Tue) 23:26:20
5人の中に2匹だから、結構な率であたるはずなんだけど。
明日はまだリーザは大丈夫よね?
明日、3人に2匹になるのか、3人に1匹になるのか。
私が吊られれば、無意味な計算。@0
(-74) 2009/05/26(Tue) 23:26:29
俺は昨日自分の命かかっててもクララ人間主張したんだがな。
こう……2拓で迫られて、2拓がどっちも人間だと思う時の喉枯れは…地獄ですね。
みんなもっと真剣に狼探そうよ。自信はないけど…とか、いらないさ。頑張れ。みんな。
(+188) 2009/05/26(Tue) 23:28:32
心情的なものでいうと、わりとヨア兄を信じたいかもしれない。クラ姉はすごくあっさりしてるから発言に対する重みというものを信じづらい、感覚的に。
でも、ぼくの推理の積み重ねでいくとクラ姉のほうが白いと思うんだ。だから今日のクラ姉は反対させてください。
(97) 2009/05/26(Tue) 23:28:34
だめだ、クララとパメラに笑いが止まらんwwww
カオスだwww
(+189) 2009/05/26(Tue) 23:29:17
よし!わかった!
[...手をぽむと打って]
これは皆「狼探ししてはいるもののその実誰も疑えない、疑いたくない村人」PRだ!
そうだよね!?パメラ、ペーター、そうだと言ってよリーザ!
(+190) 2009/05/26(Tue) 23:29:23
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る