人狼物語−薔薇の下国


26 千鳥草の村 −RPを大切にする推理村−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


司書 クララ

>>49の作戦を考えられる人が、なぜ>>51の初日解除に思い至らないんだろう。何人もが解除を要求していたのに。
今現在シモンさんの存在はノイズでしか無いんだよ。
処刑ミスは2回しかできないけど、逆に言えばシモンさんが村で誤吊りだったとしても、もう1回だけはミス出来るの。

(54) 2009/05/25(Mon) 12:45:23

司書 クララ

霊判定が狼なことは解りきっていたオットーなんか後回しで昨日シモンさんを吊りたかった。
昨日のうちに>>46を思いつかなかった私が恨めしい。
確かに、おそらくオットーが狼のヘッド格だろうから、残すのは危険ではあったけど。

(55) 2009/05/25(Mon) 12:45:44

少年 ペーター

おはよ〜、なんだか眠れなかった。

今日のシスター襲撃は意外でした。いま吊り手と日数を考えると1GJは大丈夫。だから、リーちゃんに特攻してもよかったし、共のエル姉にいってもよかった。

最終日まで見据えると、狼にとって灰を1人は削らなくてはいけないから、灰襲撃で場を混乱させようとした可能性が高い、狩人だったらラッキーという感じ。

(56) 2009/05/25(Mon) 13:20:23

少年 ペーター

ぼくは今日の襲撃で一番特をしたのはヤコ兄だと思ってるよ。リーちゃんから昨日疑われていて、今日から灰吊りの日。そこで、シスターが襲われたことで十分目を反らせることができる。

白印象を獲得した上で、ぼくを吊る方向に仕向けることはできるし、もう言われてるし>>44、ただの被害妄想かもしれないけど。

(57) 2009/05/25(Mon) 13:23:57

【独】 少年 ペーター

ヤコ兄、せぷたさんっぽぃ?

きゃー><

(-24) 2009/05/25(Mon) 13:29:44

【独】 司書 クララ

3連続ミスすると敗北。
シスター狩だったとして、今日からの吊りで、リーザ、エルナが襲撃だったとする。(=灰は狭くならない)
3連続で間違える可能性は 7/9*5/7*3/5=1/3
灰襲撃してくれれば、候補が減らせるし、GJが2回起きれば、手数が延びるんだけどな。

(-25) 2009/05/25(Mon) 13:41:01

少年 ペーター

天におられるわたしたちの父よ、
みこころが天に行われるとおり地にも行われますように。わたしたちを誘惑におちいらせず、お救いください。

天のお告げから「あんか〜」は使わず「つめすぎず」でやってきたけれど、使うことをお許しください。それとヤコ兄の「まとめ役はいらない」「占い師は自由占い、登場時は自由」統一占い統一吊りになった方が意外だった…、には同意です(むにゃにゃ

(58) 2009/05/25(Mon) 13:52:49

少年 ペーター

クラ姉に質問!
いちばん真占い師まで見てた、シモ兄を処刑したいのはなぜですか?「>>2:89意見が一番村側とまで言っていた」のに今は処刑優先にしたいのはなぜですか?理由があるならもっと言ってもらえるとありがたいです。

シモ兄に質問!
>>50共有者まで騙りたかった」とあるけれど共有まで引っ張り出すフルオープンの有効性がわからないです。リーちゃんを確定させることと矛盾してませんか?

(59) 2009/05/25(Mon) 13:53:39

【赤】 少年 ペーター

「狩人COは投票で」になったら、COしないほうがいいと思うんだけど、どうかな?

真狩確定したほうが噛めるしー
というか、今日乗り切れるかどうかー

ま、楽しもう〜。
クルトーはもっと必死さを出したほうがいいかも「!」とか使って(えへへ

(*13) 2009/05/25(Mon) 14:00:46

【赤】 少年 ペーター

投票CO案を出すかどうかは迷う。
正直、即対抗のほうがありがたいし。

でもー、うーん。
言っちゃったほうがいいかなぁ?

(*14) 2009/05/25(Mon) 14:02:41

【独】 少年 ペーター

MAZOI狼sだと思うけど、灰襲撃とか、ほんとにまぞい。

でも、ブランカもクルトーもやりたいことやってて楽しそうでいいな(笑

(-26) 2009/05/25(Mon) 14:03:47

【独】 少年 ペーター

あぁん、村のみなさん、弱い狼でごめんよ。

村人印象の地位獲得しつつあったのに、最初に黒塗りしてきたぶらっくさんが悪いです><

(-27) 2009/05/25(Mon) 14:05:03

【独】 少年 ペーター

ちなみにぼくがやりたかったのは3潜伏かなぁ、もしくは霊ロラ込みの2-2

これ1回やってみたい……。

(-28) 2009/05/25(Mon) 14:06:15

【墓】 シスター フリーデル

  ∧/\∧
  ||/二二ヽ|   ……教会建造中
  || ロロ ロ !

(+104) 2009/05/25(Mon) 14:19:13

少年 ペーター

提案なんだけど、今日の投票用紙で狩COを求めたらどうですか?このまま最終日まで続くなら3手なんだけど、明日狩が出たほうが(完全な確定はしないけど)とりあえず完全に確定白が残る計算になります。

えぇと、穴があったらごめんなさい。
指摘してくれると嬉しいな。

(60) 2009/05/25(Mon) 14:20:31

【墓】 パン屋 オットー

パンがあるから食べてね。*メロンパン**ピタパン*

本当に教会を作る気か……。
[人狼教の看板を持って教会建設を待っている]

(+105) 2009/05/25(Mon) 14:23:14

司書 クララ

>>59 ペーター君、はて?私はシモンさんを村騙りだとは思っていたけど真だと思ったことはあったかしら?
私が真だと思っていたのはオットーさんで、狼だと思っていたのがレジーナさん。だからこそ、レジーナさんの第2希望を占い希望にしたわけだし。
神父さんの黒出しを恐らく狂人アピールだとは思ったけれど、1‰くらいの確率で真の目を見たから悪いけれど、ディーターさんで確認させてもらったの。
真狼は完全に逆に見

(61) 2009/05/25(Mon) 14:30:39

司書 クララ

ていたわけだけど。
シモンさん村騙りは共有だと思っていたからで、解除しなかった時点で狼2騙りの可能性を見ることになってしまった。
実際にそうだとすれば放置できないのは自明じゃない?
昨日なら確実に村騙りなのか、村騙り騙りなのか判断できたのに。今日も大丈夫だとは思うけれど日が経てば経つほど判断出来なくなる可能性は高くなるのはわかるわよね?

(62) 2009/05/25(Mon) 14:30:48

【墓】 ならず者 ディーター

客観的事実を並べるだけじゃ、人は説得されにくい。
論理的思考が苦手なタイプはなおさら。「客観的事実+情に訴える」のがベストで、その配分がうまくフィットした人が説得されるんだと思う。

シスターも白視されてるうちに襲撃されちまったが、終盤に残れば「白すぎて黒い」「なんで襲撃されないんだ」とひっくり返される可能性は高かったと思うぜ。

俺が狼だったらそこを狙ってシスター残したかもなあ。

(+106) 2009/05/25(Mon) 14:31:18

【墓】 ならず者 ディーター

オットー、メロンパンもらうぜ!ありがとな。

(+107) 2009/05/25(Mon) 14:32:50

【墓】 シスター フリーデル

オットーさん、ディーターさん、こんにちは。

>>+105
では、メロンパンナちゃんをいただきます。
あと、その看板はあっちの犬小屋の方にどうぞ(笑)。

>>+106
みなさん! この人、黒いですよ!!(笑)

(+108) 2009/05/25(Mon) 14:34:50

【墓】 シスター フリーデル

>>57
状況を考えると、その通りですね。

ただ……私は、このゲームは狼と人間でただ勝敗を競うだけでなく、最終的には「ひとつのお話を一緒に作り上げる」ものと考えています。

ヤコブさん狼なら、最終日に「私、ヤコブ、白」と残すのが、一番クライマックスが盛り上がると思うんですけどね。

というか、私が狼なら絶対にそうします(笑)。

(+109) 2009/05/25(Mon) 14:37:41

【墓】 ならず者 ディーター

>>+108 ふっ、なんとでも言ってくれ。俺は「ならず者」だからデフォで黒いんだ(笑)

(+110) 2009/05/25(Mon) 14:40:28

【墓】 ならず者 ディーター

>>60 あれだけ「狩保護」を訴えてたペーターが、なんでここで「狩投票CO」なんだ……?
吊り占に上がってない狩を投票COで表に出す意味がわからんぜ。「狩存命か確認したい狼」にしか見えないんだが(笑)
ペーター、そのあたり詳しく。

(+111) 2009/05/25(Mon) 14:46:45

司書 クララ

ああ「村らしい意見」か。でも演技可能な範囲だし、共有フィルタがかかっていたし、屋宿の真狼を逆に見ていた私の見方なんてアテにならないじゃない。

狩COね。対抗が出ればロラる余地はあるかな?でも対抗が出なくてもシスターが狩だった可能性があるし、その日に狩が襲撃を受けるとリーザちゃんがその次の日に襲われるわよね。
うーん、微妙ねぇ。

(63) 2009/05/25(Mon) 14:48:26

【墓】 ならず者 ディーター

>>+109
それは確実に盛り上がるな。見たかった(笑)

(+112) 2009/05/25(Mon) 14:50:02

【墓】 神父 ジムゾン

う〜、死にそうです。

ロードの鎧は見つからなかったですが、私に似合っている鎧・盾・兜は見つけたので早速装備しました。
[...は悪の鎧・悪の盾・悪の兜を装備した]

それと、きれいな指輪が見つかりました。せっかくなので、フリーデルにお渡しします。
つ【死の指輪】

(+113) 2009/05/25(Mon) 15:01:50

【墓】 シスター フリーデル

>>+111 ペーターさんの重視してるのは「最終日に白が残る」の方じゃないでしょうか? 今日エレナさん襲撃で、明日に狩襲撃とすれば、

残数:9>7>5>3
吊り: 灰 灰 灰
灰 :7>5>4>3
白 :2>2>1>0
襲撃: 仕 狩 霊

……最終日に白は残りませんね(笑)。
計算ミスなら早く訂正しないと、絶対に突っ込まれて不利になりますよ(^^;

(+114) 2009/05/25(Mon) 15:02:29

少年 ペーター

クラ姉へ
あぁ、そうそう!「村らしい」って2日目幾度か言ってたから>>2:236

村の中でクラ姉が唯一シモ兄真の目を公言していたのに、3日目で疑いだしたから「アレ??」って疑問に思ってたんだよね。

あと狩人COについての意見ありがと、ちょっと穴がありそうだに(ふに

(64) 2009/05/25(Mon) 15:04:29

【独】 少年 ペーター

中身予想β

シスター:ぶらっくさん、エルナ:しゅさん、シモン:えんじゅさん、ヤコブ:せぷたさん、リーザ:らおさん、ジムゾン:とらうむさん、オットー:まいえぬさん、パメラ:ぽるぽさん、クララ:あんまにさん、アルビン:あるふぁさん、ヨアヒム:おーささん

(-29) 2009/05/25(Mon) 15:14:51

【墓】 シスター フリーデル

>>+114
でも最終日に続く時点で狼1は確定しているし、灰3でも白1灰3でも終わる日は一緒だから、最終日を綺麗にまとめたければ白を残しますかね。
狼がその白からロックオンされてたら別ですけど(笑)。

>>+113
あら、綺麗な指輪をありがとう。でもこれは男物ですね。
[...は神父の指に死の指輪をはめた]

……夜までに喉が枯れそうなので(w、またあとできますね。

(+115) 2009/05/25(Mon) 15:16:00

【独】 少年 ペーター

アルビンあるふぁさんはないや。
っと思いなおし。

パメラがあるふぁさん、アルビンがだれーw
ぽるぽさんどこー><←いつも誤認

(-30) 2009/05/25(Mon) 15:19:55

【独】 司書 クララ

村騙りは、決まれば大きいんだけどね。審問の追試とかね。今回も霊確定で止めておけばよかったのに。
シモン狼の可能性は1割くらいだろうけれど、放置は出来ないな。というのが私がまとめ(ry
そもそも占霊スライドは真贋ともそれなりに見るけど、霊占スライドって記憶に無いし。(忘れただけ?)
誰もやってないから、奇策として通じるのか、そもそも下策だから誰も使わないのか。
すんなり霊先順次になったのは、功績かな

(-31) 2009/05/25(Mon) 15:23:44

【独】 司書 クララ

CO方法でぐたぐたせずに済んだわけだし。
共狩ギドラだの、共霊ギドラだの、否定COだの、能力者COだの、占先順次だの、霊占同時順次だの、一斉だの、のデリメリで時間を潰さずに済んだわけだし。
そう言えば、レジーナの全潜伏って、あまり真に見えなかったな。確かに能力者保護にはなるけど、村に情報は落ちないし、どうせ回避COでぐたぐたになりそうな案だしね。

(-32) 2009/05/25(Mon) 15:23:59

【赤】 少年 ペーター

それにしても、よってたかって黒い黒いって!みんなひどい!
いつも白いって言われるのに><

胃がしくしくいってる(ぱたぱた

(*15) 2009/05/25(Mon) 15:24:31

【赤】 少年 ペーター

ブランカげんきかな〜?
早く会いたい、なんて思っちゃ駄目かな。

こっちは死線がみえてるよー(ふりふり

(*16) 2009/05/25(Mon) 15:25:21

【独】 農夫 ヤコブ

ペーター……。

昼間シモンの発言を見て少し持ち直していたんだがな…。

もう何も話したくないよ。

もう…口を開かずにすめば良いのに。

(-33) 2009/05/25(Mon) 15:27:30

【独】 農夫 ヤコブ

俺が話す程度で意見が左右されるのか?!

その程度の覚悟で狼探しやってんのか?!

俺に口をきくなって事だろうが!ふざけんなよ!

(-34) 2009/05/25(Mon) 15:31:53

【独】 司書 クララ

神父のクトゥルーの呪文も、狂アピールだったのかなぁ。
とにかく、あれであんまり信用する気になれなくなったわけだし。
(自分が神父だった時は日替わりで宗派を変えていたことを棚上げする奴)

(-35) 2009/05/25(Mon) 15:35:05

【墓】 パン屋 オットー

元気だよ。
[尻尾ふりふり]
まだ状況はいくらでも動くから諦めたらそこで試合終了だよ。
早く来たいなんて言っちゃダメ。こっちに来たら地上では何も言えなくなるんだから。
僕の分まで頑張って生き延びて。

と、地上の仲間にエールを送る。

この看板は犬小屋よりもこっちの教会に付けたいんだ。僕に人狼としての生き方を与えてくれた人狼神様を称えるのにこれじゃ失礼すぎるからね。
[まだ看板を抱えている]

(+116) 2009/05/25(Mon) 15:39:39

【墓】 神父 ジムゾン

教会なんて2つ作ればいいじゃないか、フリーデルとオットーは大げさだなあ。

とゲルトならつぶやくでしょう。

そういえば、さっきダンジョンでこんな布きれを見つけたのですが、これに価値はあるんでしょうか?身につけることはできませんし、防具として役に立ちそうになさそうなのですが。
つ【君主の聖衣】

(+117) 2009/05/25(Mon) 15:49:37

農夫 ヤコブ、真っ青な顔で立ちつくした。

2009/05/25(Mon) 15:49:59

農夫 ヤコブ

空気が悪くなるのを覚悟で、一言だけ言わせてほしい。ペーターと、シモンに。

君たちは、誰かの意見に左右されて自分自身の意見を曲げてしまうのかい?
自分で質問をしたり、考えたりした事を変えてしまうのかい?

俺は昨日から、口を開くのが恐ろしくてたまらないよ。芯の強いエルナがまとめ役をやってくれているのだけが心の頼りだ。

(65) 2009/05/25(Mon) 15:56:32

農夫 ヤコブ

俺の考察に疑問があるなら言ってくれ。だがね、俺が人の意見を左右していると言うなら、俺はもう口をきけないよ。正直俺は人に左右される人の気持ちが分からないし、そうした考察を出すのはこの村の人たちを馬鹿にしているように感じてしまう。

相手の意見を尊重するのと、流されるのは別だと思っていたのだが…違うのかな?

人の心の分からない男で、すまないね。

(66) 2009/05/25(Mon) 15:58:50

【赤】 少年 ペーター

はにゃ。

ヤコ兄の言ってる意味がわからない。
どうしよう。

(*17) 2009/05/25(Mon) 16:01:56

農夫 ヤコブ

昼間は、シモンの意見を読んで、とても納得して、興奮すらしていたのだけれどもね……。
それを言うと、また意見の操縦になるのかな?

処刑の希望も既にあるが、口にするのは控えておくよ。村人の考察も…俺が時間を取れるのは早いうちなのだが…夜にしよう。
10時に間に合えるように努力はするよ…。

ペーター。お前はもう少し人の心を思いやれる人間だと思っていたよ。

(67) 2009/05/25(Mon) 16:06:01

農夫 ヤコブ、手を振ると畑に戻って行った。

2009/05/25(Mon) 16:08:08

【独】 農夫 ヤコブ

場の空気を悪くして、申し訳ありません。
ですが、どうしても言わずにはいられませんでした。
言わないままで、これ以上の参加は不可能だと考えました。

俺は本気で人に意見が左右される人の気持ちが分かりませんし(相手の考察に納得して意見を変えるのは別です)、人のせいにする人の気持ちが分かりません。
影響されたとしても責任を取るのは自分自身だと考えています。

(-36) 2009/05/25(Mon) 16:21:17

【独】 農夫 ヤコブ

だから、他人を誘導している、とする意見は、その「他人」を馬鹿にしているように感じてしまうのです。
俺は「他人」も強くて、自分の意見を持って挑んでいるという前提で発言しています。
それが「他人」は弱くて、俺の意見に流されると定義づけられてしまうと、このゲームそのものの面白さが全否定されてしまいます。
殴り愛が出来ないという事だからです。

(-37) 2009/05/25(Mon) 16:22:06

【独】 農夫 ヤコブ

手加減してゲームをして、楽しいですか?
強い相手と出会ったら、わくわくしませんか?
俺は強い相手に怯える気持ちが分かりません。もっともっと強い人に出会いたいとしか思えません…。殴られた時に論戦を挑めば良いのではないでしょうか?何故防壁を張る必要があるのでしょうか?こちらが口を開く前から、怯える理由はどこにあるのでしょうか?相手が間違っているならば、分かってもらう努力をすれば良いだけの話では?

(-38) 2009/05/25(Mon) 16:24:28

【独】 農夫 ヤコブ

俺の方が、ペーターの真意を誤解しているのかも知れませんね。

シモンは説明責任を果たそうと努力してくれていますね。
…しかし、クララを「自分がどう思うか」を説明せずに、意見の流れが変わったから怖い。では、主張としては弱いですよ。

昨日から弱っていたとはいえ、爆発して、申し訳ありませんでした。

(-39) 2009/05/25(Mon) 16:29:36

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

教会か。確かに二つ作ってそこを拠点にして、戦争を再開させるのがよさそうだね?

シモン>>50
>共有者騙り
……あー、もしかしてシモンはカードをよくやる人かい?
瞬発力が重視されるカードならまあありな戦法だが、長期でそれを成功させるには、はっきり言うがシモンには荷が重すぎる。
……これ、もう戦術関係質疑は止めろと、確白が主張してほしいねえ。もしくはさっさと吊り。どう見ても泥沼にしかならん。

(+118) 2009/05/25(Mon) 16:32:47

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

>>54 クララ
自分の策にしがみつきたかっただけだろう。
撤回は失敗、でも襲撃受けられればまだ成功できる可能性が残っている……と。ギャンブルの心理と同じだね。長期的な視野、リスクを考えられてない。

>>60 ペーター
今日狩COはない。霊機能は出来る限り長く保持すべき。
……これ、疑われてるからさっさと出たい狩人の発言に見えるなあ。

(+119) 2009/05/25(Mon) 16:33:26

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
シモン村ならF1724を【エピローグまで】読むことを勧める。
どんなに柔軟に動ける熟練者でも、奇策はうまく行かないことが多い。成功しても文句が飛ぶことが多い、という悪例であり好例。

奇策を行う者、それを擁護しようとして失敗する者、理解不足で結果的に足を引っ張ってしまった者、感情的にどうしても受け入れられなかった者、確固たる信念ゆえに受け入れられなかった者。
策に対する様々な反応が見られる。

(-40) 2009/05/25(Mon) 16:34:19

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
私は上手く策に乗り、勝利に貢献できた者の一人だったが……立場が違えばどうなっただろうか、と今でも考える。

(-41) 2009/05/25(Mon) 16:34:44

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

>>44 ヤコブ
シモペタなら、わざわざシスター喰わなくても吊れる。

その観点で行くと、シスターに若干擁護されていたクララは状況白になるんだが……言わないだろうねえ。

>>65 そういう問題提議が誘導くさいと、私は二日目から行っているんだが。

ただ、ここで怒る、のは人狼としてどうだろうか。狼なら素直に黒塗りに見える、と言えばいい話。感情偽装はありうる範囲か。

(+120) 2009/05/25(Mon) 16:36:06

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

>>+109 シスター
灰3パメラ/ディーター/シモンでパメラ狼だったら黒くて素敵だったのに。


>>+99 シスター
そりゃいいかたなかったさ。私の言いたいこと(ヤコブに対する反論)は後半「(ディーター吊らない=神父偽決め打ちを)できない村人の方が多い」だね。>>2:40

(+121) 2009/05/25(Mon) 16:40:07

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

そうだねえ……対抗の話を出さずに、
「ディーターは確白だが、皆もそれを確信してくれるかい? 後から『やっぱり神父真だったんじゃ……』とか言って、ディーター黒の可能性を引きずらない覚悟はあるかい?」くらいならよかったか。


>>+100 神父
持って行くとまでは言ってないよ? 抵抗できない>>2:25、としか言ってない。

(+122) 2009/05/25(Mon) 16:40:41

【独】 司書 クララ

計算にミスが無ければ、ここから全員の投票がランダムだったとして、狼の勝つ可能性16対人間の勝つ可能性5かな?
実際には狼は中間を知っているけど、人間は知らないというハンディがある。
ま、ランダムに投票するわけじゃ無いけど。
でも、そんなに不利かな?どこかで計算ミスをしてるかな?

(-42) 2009/05/25(Mon) 16:44:32

負傷兵 シモン

ヤコブ、
おまえの気分を害したようで、その点について、すみやかに修復したいと考えている。

「俺が人の意見を左右していると言うなら、俺はもう口をきけないよ。」
そんな気持ちにさせているなど、思わなかった。
むろん、故意にしているわけでもない。皆を馬鹿にしてなど、決して。

「正直俺は人に左右される人の気持ちが分からない」>>66
多分、今回の誤解はそこに端を発しているように思う。

(68) 2009/05/25(Mon) 16:46:11

負傷兵 シモン

おれは人の意見は気にするし、それで相手の印象や自分の行動が変わることなどザラにあるのだ。人の意見にまったく同意もなく、意見も動かないのでは対話の意味もないと考えている。
その揺れ幅が、おまえの許容範囲より大きいのかもしれない、と今、考えている。

おまえから見て、「流されている」のかもしれないが、おれとしては、自然な「反応」なんだ。
おれなりの考えに皆の意見を取り込んで、判断と行動をしている。

(69) 2009/05/25(Mon) 16:47:36

負傷兵 シモン、どうか、理解していただけないだろうか。

2009/05/25(Mon) 16:47:50

【独】 負傷兵 シモン

人を不快にさせる言動など、したつもりはなかったのだが…思い上がりだったのだろうか…

確かに、このシモンは一緒にいて楽しいキャラクターでないかもしれん。
今回の主旨で集まった人たちには、物足りなさもあるだろうな…

狼でなければ…もっと自分の言葉で考察語れた気は、確かにする。
技量不足だ。反省している。

(-43) 2009/05/25(Mon) 16:56:43

【独】 司書 クララ

ああ、リーザとエルナの存在を忘れて灰7人だけの状態からの遷移図を描いていた。
それじゃ、正しい値がでるはずが無い。
そして、この二人を入れた遷移図なんて複雑でちょっとやそっとじゃ描けそうに無いな。
あーあ、例によって独り言の無駄遣い。@4 だよ。
夜用に取っとかないと。

(-44) 2009/05/25(Mon) 16:57:44

【赤】 負傷兵 シモン

お、おう…
村の雰囲気が明るく戻ってくれるといいな。

死線が見えてる、には同意だが…
ここでヘコタレるわけにはいくまい。
皆が楽しめるよう、かつ、詰まないよーに考えていこうぜ。

胃は大丈夫か? 

(*18) 2009/05/25(Mon) 17:00:34

【赤】 少年 ペーター

うん、そーだねー。

なんとかやってこー。

(*19) 2009/05/25(Mon) 17:10:24

【赤】 負傷兵 シモン

今夜は、決定廻りがバタバタしそうだ。
の割に、もう発言無駄使いできねー
まあ、たいして考察できてないけど…というか、この状況でヤコブに物申せない小心者…
気にしますよー…うう…

(*20) 2009/05/25(Mon) 17:11:17

【墓】 神父 ジムゾン

>>+122
そんな早い段階にそういう発言をすること自体問題じゃないでしょうか。それじゃ、持って行っているのと同視されます。

ギリギリまで吊り反対の姿勢で粘りつつ、仮・本決定では止むなしという姿勢なら許容というところです。


それにしても、表ではまだこういう話が出ているんですね。いい加減灰考察に専念してほしいです。こういうときこそ、まとめ役が強権発動すべきでしょう。

(+123) 2009/05/25(Mon) 17:13:11

【赤】 負傷兵 シモン

お。いてくれたか。
とりあえず、バタバタせんように方針だけ決めとこうや。

1) 吊り決定された方が狩CO
2) もう一方は最後まで村人として戦う。
3) 噛み先は、真狩でたらそいつ。

なければ、どうする?

(*21) 2009/05/25(Mon) 17:13:59

【赤】 負傷兵 シモン

こっちが思ってるより、村はおれやおまえの黒を見抜いてないと、むしろ過信くらいして行動するのがいいんだろうな。

「!!」の使用とか、まったくその通りだ。
まだ真実を隠してるテンションなんで、ハイになれなかった…演技力不足だぜ。

(*22) 2009/05/25(Mon) 17:19:08

青年 ヨアヒムは、少女 リーザ を能力(守る)の対象に選びました。


【赤】 少年 ペーター

>>*21 で了解だよー。

なければ、エル姉かな?
ちょっと、考えておくね。

(*23) 2009/05/25(Mon) 17:24:09

【独】 負傷兵 シモン

昨日の、一連の人狼談義。灰でコメントいれとくよ。

リーザの「それは、(人間が)「しょくもつれんさ」の頂点に居るからだよって、ママが言ってた。それは神様が決めたルールなんだって 」>>4:51
いあいあ、人狼が頂点だと、人狼教の連中は言ってるらしいぜ。

カタリナの「自分の命を脅かす者はそのまま放っておくこともできないのです」>>4:69 に一番賛同できた。兵士としても、人狼としても、な。

(-45) 2009/05/25(Mon) 17:25:06

【独】 負傷兵 シモン

フリーデルの「あなた方、人狼はどうですか? 自分たちが生きるために奪った命に、感謝の祈りを捧げてくれているでしょうか」>>4:141
これぞ聖職者ロールプレイだな! すばらしい。

ヤコブ「優しさを見せて、突き放し、…君は一体何を求めているんだ?」>>4:145 も、できた大人の対応/ロールプレイだ。

さて、おれの死に際はどうなるかね…

(-46) 2009/05/25(Mon) 17:25:42

【墓】 行商人 アルビン

>>+123
俺はもう色々と駄目だが、それでもこういうのを見ると地上に居ればと思うぜ…。

いやまぁ、そもそも論できっかけは誰なんだと言われるとアレなんだが。

(+124) 2009/05/25(Mon) 17:26:06

農夫 ヤコブ

ああ、シモン。すまない。誤解を与えてしまったね。
村騙りとその解除に関しては、君は説明責任を果たしてくれたと思っているし、君が俺のせいにしているとは思っていないよ。

俺は昨日のクララの考察について話しているんだ。具体的に言うと、シモン、君は自分がクララをどう思うか発言せずに、場の流れが変わった事のみに注目している。これでは君の思考が見えないし、反論のしようが無い。

(70) 2009/05/25(Mon) 17:31:24

農夫 ヤコブ

俺の方こそ、君がクララをどう思っているか聞くべきだった。すまなかった。
君はフルオープンを望んだにしては村人の考察が薄い。今日の考察を期待しているよ。

もう喉が無いな…。俺の希望を提出しておくよ。
【俺は本日パメラの処刑を希望する。】

俺はパメラが狼だと思っている。シモン、クララに関しては村人だと考えているので、処刑には反対する。もう1匹の見当はまだついていない。以上だ。

(71) 2009/05/25(Mon) 17:32:31

【赤】 少年 ペーター

くるとー、ちょっとおしえて。

ぼく、ヤコ兄が「意見の操縦」をしてると言ったおぼえも、「自分自身の意見を曲げて」何か結論を出してないと思うんだけど。第3者からみて、そういう部分あった?

シスターの件にあまり触れず疑ったのは……
ごめんなさい、で。

(*24) 2009/05/25(Mon) 17:32:46

【赤】 少年 ペーター

>>71 えぇぇ?

すっかり、ぼくだと思ってました……
う、うそ……

(*25) 2009/05/25(Mon) 17:35:51

青年 ヨアヒム

ちょっと顔出し。今まで言及されてない(よね?)シモンの真村騙り(非狼)要素に気づいたよ。
簡単な事だけど、初日のCO順をたどって見たら>>1:11918:46に最初のシモンCO、続いて>>1:12319:15に狼オットーがCO、その後20:36に非狼のレジーナ>>1:148とジムゾン>>1:149が僅か4秒の間に立て続けに出てるんだよね。これどう思う?

(72) 2009/05/25(Mon) 17:36:10

農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン俺は昨日シスターを疑ったせいで、俺の意見が人を左右するという評価に必要以上におびえていたのかもな。

2009/05/25(Mon) 17:36:28

農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン改めてすまなかった。

2009/05/25(Mon) 17:36:42

青年 ヨアヒム

シモンが狼だった場合、真狂がいなくて狼しかCOしてない状況で別の狼であるオットーが対抗になんて出る?
真狂の2人がほぼ同時だった事を考えたら、2人とも既に出てる2人が狼と(真or狂)という内訳で考えて出たってのが普通じゃない?
そういう考えの裏をかくためにあえて狼2人が先に出る・・・そんな可能性、ゼロとは言わないけどどれだけ見積もれる?

(73) 2009/05/25(Mon) 17:39:14

【赤】 負傷兵 シモン

あと、決めとかなきゃならないのは、

4) 先におまえが回避して、吊り縄がおれに回ってきたとき。または逆のときに、黙って吊られるか。
狩COして「狼の悪あがき」と言われてみるか。

「もっとカオスを☆」と盛り上がる村か、「勝つ気ないの」と罵倒されるかってとこでね…いずれにせよ、ローラー手は足りちまうわけだが。
ローラーされないためには翌日撤回? まさに悪あがき。

(*26) 2009/05/25(Mon) 17:40:18

青年 ヨアヒム>>72アンカが変になってる・・・最初の2つは>>119 18:46で次が>>123 19:16と読んでね。

2009/05/25(Mon) 17:41:00

青年 ヨアヒム、またミス・・・>>72の最初は>>1:119 18:46で次が>>1:123 19:16。

2009/05/25(Mon) 17:41:51

青年 ヨアヒム

という事でシモン吊りはとりあえず避ける方向で考えるよ。
灰の人の発言や動きを精査して考えてみる。
そしたらまた後でね。

(74) 2009/05/25(Mon) 17:44:28

【独】 青年 ヨアヒム

悩ましいね。こういうのがギシアンというやつなのか。

護衛?リズ鉄板に決まってるでしょ。大げ(ry

(-47) 2009/05/25(Mon) 17:45:19

【独】 ならず者 ディーター

は?なんでパメラがいきなり処刑対象?どっか具体的根拠あった?
箱から確認したい!

つーか、パメラ黒だったら俺、人間不信になるんだぜ……(苦笑)

(-48) 2009/05/25(Mon) 17:46:29

【赤】 負傷兵 シモン

うお、急に流れが変わってびっくりですが。
ヤコブ・ヨアヒム。
こういうのがあるのねー

ヤコブの、ペーターへの言及点については、当人に聞いてみたらどうだろう? 
彼は訊ねれば誠実に対応してくれる人だと思う。
(ほらもうすっかり好印象)

(*27) 2009/05/25(Mon) 17:46:49

【独】 青年 ヨアヒム

ただいざ狩COした時に対抗が出ると、位置次第では少々厄介かもね。
こちらはずっとリズ護衛だったわけだけど、護衛動機とかどう考えても厚みに欠けるしね。今回のような動き方は騙りでもできるから、単体で信用取れない分ヤコブあたりが対抗だと辛い戦いになりそうだな。

(-49) 2009/05/25(Mon) 17:47:16

【独】 負傷兵 シモン

褒められると俄然、やる気が出ます。
考察、考察ー

あ、今日の投票デフォルトはパメラ…

(-50) 2009/05/25(Mon) 17:49:45

【赤】 少年 ペーター

よーし、クルトーは灰考察がんばって!
できれば、20発言(ふりり

今日はぼくも吊りにかかりたくないから、出来れば希望にあげないでほしい、な。

(*28) 2009/05/25(Mon) 17:57:51

【赤】 少年 ペーター

>>*26 詰み状態だから、なんでもおっけー。
盛り上げよう、の方針で!

うぅんと、確認すると
5)真狩が回避したときは対抗しない(噛)

これはいいよね、ね?

(*29) 2009/05/25(Mon) 18:17:28

【墓】 神父 ジムゾン

>>+124
私がまとめ役のときは、こういうふうになるのがものすごくイヤなので、村騙りはさくっと吊ることにしています。
喉が限られている状況で、さして有益な議論ができるわけでもないのですから、灰考察に集中させる意味でもノイズ除去は早めがいいです。


そういえば、ダンジョンで短刀を見つけました。中途半端な攻撃力なのと盗賊なんてろくでもない連中の専用武器のようですので捨ててしまっていいでしょうか?

(+125) 2009/05/25(Mon) 18:19:25

【墓】 パン屋 オットー

個人的には村視点で大事な情報だとしても、白を出された側としては自分の吊りを容認するような事を言われたら、「この人本当に真なのかな」って思う。

レジーナさんの3日目の墓発言に、「もう少しエゴを通しても」ってあったけど、それはあるね。白黒がわかる唯一の立場である占い師が、白いけど村に情報を落とすためなら吊る手もあるよ、って言うのはあまり真らしくないというか好まれない側面はある。

(+126) 2009/05/25(Mon) 18:26:49

【墓】 パン屋 オットー

村騙りは吊るか占いにかけるか、どっちか。実際村騙りの狼なんてのもいるし、いるだけノイズになったり議論が進まなくなるからさくっと吊るのがいい。
本当は僕もシモンを占いにかけたかったけれども、なまじ占COしているから難しかった。もしもシモンが初日で撤回していたら、シモンを占吊の対象に挙げただろうね。

そういう意味で、初期の占吊を上手く逃れたわけだよ、シモンは。

(+127) 2009/05/25(Mon) 18:33:59

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

>>71 ヤコブ 二日目同様、なぜ理由を後回しにする?
>>73 ヨアヒム
論理がおかしい。狼2騙りという共通思考があった場合、どうして対抗を躊躇う必要がある?
狼2騙り作戦で、どうして即対抗を躊躇う必要がある?

ちなみに私はシモン=共、オットー=狂と考えて出た。後者は単にRP的に、だが。

>>+126 オットー
そう、私はなぜ、能力者が主観(エゴ)を重視すべきと思われているのかを知りたいんだ

(+128) 2009/05/25(Mon) 18:39:25

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

霊でロラ推奨したり、占で現在のシモンのように被襲撃率を高めたり、私のように目立ったり……自分の生存を大事にしないような行動で、「能力者が」特別黒視されるのはなぜだろう。
大切なのは「自分の生存」ではなく村が勝つことが重要なのに。灰なら、そのような思考でも非難されないのに。

能力者がより「理想」を求められるのは、重要なポストであるから、というのは分かる。

(+129) 2009/05/25(Mon) 18:39:50

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

しかし、なぜ状況を加味せずに単体の行動に「理想」を求められるのかが分からない。……ああ、だからこそ「理想」か?

>>+127 オットー
初日撤回なら、私は特別占吊に挙げる必要は感じないね。まだ他の発言から見極められる範囲。村騙り、とそうひとくくりにしてたら吊占がもったいない。
……おや、もう@2だよ。

(+130) 2009/05/25(Mon) 18:40:15

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
この辺かみ砕けておらず、以前村陣営だったたときに偽視してしまった、次ボケ再戦2のまいえぬさんオットーには悪いことをしたと思う。

(-51) 2009/05/25(Mon) 18:41:57

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
以前SNSで墓独り言の適量数についてコメントした時、「BBS拡張でいい」と述べたが……墓下40回じゃ全然足りないな。

墓は久々で忘れていたが、墓来た時はいつもほぼ使い切っていたか。サンタ村では4000Pt強喰ったし。

(-52) 2009/05/25(Mon) 18:49:31

【赤】 負傷兵 シモン

>>*29 計算まかせてすまんなー
というより、最悪、今日で詰み状態なのか。コミットない村なのにすまんな。

5) 了解。 暫定、エルナにあわせとく。

できた分の考察だけ落として、飯行って来る。

(*30) 2009/05/25(Mon) 19:10:59

【独】 ならず者 ディーター

能力者が「理想的」である必要はないと思うが、占判定で白が出た人物は白で基本的に仲間。それを主張するのはエゴじゃなくて真の仕事。そいつを吊らないように主張も真の仕事。だから正直俺が日向って「俺先に吊る?」って言ったときも「コイツは白だから吊り手の無駄、先にジムゾン吊れ」って強固に反対して欲しかったよ、正直なとこ(笑)

ま、愚痴なんで埋めておく。

(-53) 2009/05/25(Mon) 19:11:05

負傷兵 シモン、ヤコブに黙礼した。考察、頑張る!

2009/05/25(Mon) 19:12:31

【墓】 神父 ジムゾン

>>+129 >>+130
ぶっちゃけいうと、そこまで考えたくないからわかりやすい方に流れているだけじゃないかと思っています。
占い師だったらこうあってほしい、霊能者だったらこうあってほしい、というわかりやすいことだけにとらわれている方が楽ですので、そういう発言を求めているんでしょう。
占い師とか霊能者とかに当たったら、確定している場合以外は、全体的な視点での発言は控えた方が無難でしょうね。

(+131) 2009/05/25(Mon) 19:13:27

負傷兵 シモン

初めて灰襲撃がでた。
これは、襲撃の意図を読む必要がある。
灰襲撃の意図は狩狙い+狩回避CO枠の確保と、霊能特攻の準備と考えるが…フリーデルに狩要素があったようには思えない。
彼女は、質問から相手を見ていこうとするタイプで、単体としては、そんなに白とも黒とも見えなかった。祈りで村の雰囲気を引き締めていた人だが、論客というのとは…ちょっと違うと思う。
考察の中に、狼が嫌う部分があったとみている。

(75) 2009/05/25(Mon) 19:13:56

負傷兵 シモン

昨日のフリーデルの発言より。

クララ「状況からSG色が強い」>>4:73 白いとも言っていない。
シモン「回答待ち」>>4:75 白とも黒とも言ってない。
ペーター「一番気になる」>>4:76 これは黒寄りに見ているということだろう。

★ヤコブ、おまえは「シスターはシモンとペーターを疑っていた」>>44と言っているが、フリーデルはおれを疑っていたとまで言えるだろうか?

(76) 2009/05/25(Mon) 19:17:26

負傷兵 シモン

クララは、>>2:211から気になっている。
★「シスターより論客である人の中に狼が居る可能性は高い」>>4:38 とあるが、この村の者は皆よくしゃべってくれる方だと思う。おまえが、シスターより論客、だと思っているのは誰のことだろうか?
で「逆の可能性もあります」…か。相変わらず、言質をとらせないところが怖い。

(77) 2009/05/25(Mon) 19:18:30

負傷兵 シモン

パターン考察が得意というわりに「吊りミスは2回までかな?」は能力矛盾だ。吊り手計算しないのは狼って昔の人が言った。
「シモン村なら、吊りの無駄遣い」>>4:88  吊りミスは無駄遣いなんてものじゃなく、村にとって大きな罪であり、汚点だ。その辺が人の命ってものに冷淡に感じてな。
パメラの「灰から村人を吊ってしまうのはいいことじゃない」>>4:81とは対称的だ。

(78) 2009/05/25(Mon) 19:19:23

負傷兵 シモン

ペーターは、
自由投票とか、投票COが好きらしい。
オットーの占い先投票COも提案しているのはペーターなので>>3:88、ここが狼なら、オットーの投票ミスはなかった気がする。
★クララは狼っぽく思ってない>>3:190 から、「クラ姉狼か?」という考えに傾いてきてる>>4:57の経緯を教えてほしい。
境遇が近いせいって?
>>59 そこがおれの見栄だったんだよ!! 本当に、霊でやめとけば…

(79) 2009/05/25(Mon) 19:20:17

【墓】 パン屋 オットー

ある所で、結局は能力者はどのくらい「理想」を演じる事ができるかが真でも騙りでも大切だ、と言われた。
村の人の理想も考えつつ、自分の理想も追いつつ、かつ人間らしい部分(それで崩れない程度の自分の主観的な部分を出す)のが真視される所なのではないかと、などと言っていたら神父さんが的確な事を。>>+131
全体視点はあくまでも参考程度としてふれるのが良いかと。

(+132) 2009/05/25(Mon) 19:21:06

負傷兵 シモン

バメラは、
ここは…個人的感情抜きで見るのが難しいところなのだが…
推理発言はクララの考察がほとんどで、これは非仲間要素かと思う。
★「オットーの占った先と結果っていうのを、いろいろ考えて見たい」>>3:126
とあるが、見解はどうなっただろう?

ヨアヒムは、
「オットー真ペーター狼の目もないわけではない」>>4:23のような誤解は、狼仲間ならするだろうか?

(80) 2009/05/25(Mon) 19:21:43

【墓】 ならず者 ディーター

まて、ヤコブ。>>71喉が足りないとは言え理由なしでいきなりパメラってどういうことだ?ちょっと唐突すぎねえ?

(+133) 2009/05/25(Mon) 19:25:34

【墓】 神父 ジムゾン

ヤコブ黒いよヤコブ!
ヤコブは、パメラのことなんてどこかで発言していましたっけ?
唐突すぎるような…

(+134) 2009/05/25(Mon) 19:29:20

司書 クララ

>>72 ヨアヒムさん、ああその論理なら納得。エルナさんのメリットが見えないから、はそれを逆手に取ることが考えられたけど。
そもそもシモンさんの占COは如何にも騙りっぽくて、レジーナさんと神父さんの同時COを狼同士が相談せずに出てしまった可能性を考えていたのを忘れてしまっていた。
だからこそ神父狼の目を見てたってのに。
パメラさんに関してはこれから精査するけどシモン非狼部分は納得

(81) 2009/05/25(Mon) 19:36:48

司書 クララ>>80 あの時点ではオットー真の可能性もあったわ。必要なら説明するわ

2009/05/25(Mon) 19:38:16

【墓】 シスター フリーデル

こんばんは。
ヤコブさん>>67「村人の考察も夜にしよう」と言ってるのに、考察すっ飛ばしで処刑希望とはRockですね。熱いですね(^^

>>+133
理由ですか?

『疑われてて心細いクララとシモンを白より評価して味方に付けて、いつでも吊れそうなペーターは後半のSGに残し、>>33で自分を疑いかけてるパメラから先に消しとこうか』

ですね、分かります(^^

(+135) 2009/05/25(Mon) 19:39:35

司書 クララ、でも、その説明に気付いてないから、>>80 の大意は同意

2009/05/25(Mon) 19:40:41

【墓】 シスター フリーデル

といっても、今も私のロックオンセンサーは、ペーターさんを捉えて離していない訳ですけど(笑)。

レジーナさんが「ペーター狩人ぽい」と言う部分は私も感じてはいるんですよね。

>>3:85とか「シモンが狩COしてくるのではないか」というほのめかしですよね(笑)。

これは自分が狩人で偽COを待っている……という視点にも見えます。

狩人の潜伏臭と狼の潜伏臭は似ているというし、ここは本当に迷ってます。

(+136) 2009/05/25(Mon) 19:48:36

司書 クララ

>>78 シモン、「かな」は単なる私の口癖。手数計算できてるから、あなたを吊る余裕があると言ってる。
「かな」は疑問じゃ無いわよ。
さっきのヨアヒムさんの論理に納得したからあなた吊りは引っ込めるわね。
人の命を軽んじてるのは確かに私の欠点。狼退治に有る程度の犠牲は仕方無いと思ってるから。(無論私自身の命を含めて)
軽蔑されて仕方のない性格だとは思う。我ながら嫌な奴よ。

(82) 2009/05/25(Mon) 19:48:42

【墓】 ならず者 ディーター

相変わらずクララは自分の名前が出ると過敏だな。
アクションで反応するなよ(^^;

>>+135 黒い!みんな、ここに黒いシスターがいるぞ!(笑)

(+137) 2009/05/25(Mon) 19:48:45

【独】 青年 ヨアヒム

シモンはたぶん村人と見ていいと思う。
クララはどうだ?狼だったら>>72は納得したくないところだと思う。
ペーターも狼から黒が出てる点は非狼要素と見ていいかな。まさか壮大な仲間切りとかしないよな・・・?

(-54) 2009/05/25(Mon) 19:52:37

司書 クララ

シスター襲撃に関してはシスターを白確定視しているひともいないけど黒視していた人もほとんどいなかったことが大きいと思うわ。
エルナさんが私にロックオン気味なので、エルナさんを残せば私吊りで手数を稼げると思ったんじゃないかなとも思うの。
つまりエルナさんを残す方が主目的だったかも知れないと。
むろん、シスターの発言に狼に都合が悪い部分があったのかもしれない。
狩狙いには見えないかな。@4

(83) 2009/05/25(Mon) 19:59:39

【独】 青年 ヨアヒム

というか。
>>72で私はシモン村人の可能性を大きく広げる要素を提示した。
それを過剰反応することなくすんなり受け入れたクララはたぶん白と見ていいだろう。
・・・となると、もう少し待てば狼を釣れるか?様子見しておこう。

もしこれが正解だった場合、身がかなり危なくなってくるな。もう1回灰襲撃が来るとしたら第一候補になってしまうか。それは避けたいね。

(-55) 2009/05/25(Mon) 19:59:58

司書 クララ、村人考察はあとで。

2009/05/25(Mon) 20:02:36

【独】 青年 ヨアヒム

フリーデルに狩人要素はない、か。
彼女の発言をもう少し攫ってみたら何か見えるかね。シモン曰く「何か狼的にまずい事を言ってたんじゃないか」ってね。

[...はショットガンの手入れを中断して昨日以前のノートに目をやった]

(-56) 2009/05/25(Mon) 20:03:30

青年 ヨアヒム、僕も、もう少し待ってね。

2009/05/25(Mon) 20:04:06

少女 リーザ

ただいま。ノート読んでくるね。ヤコ兄ちゃんへのお返事も整理してくるから待っててね。
>シモンさん>>48>>53 リー、こういうのずっと待ってたよ。我侭言うなら3日目にこれを聞きたかったな。でも有難うね。

先に狩人COについて。シスターが居ないから今日COしても確定しない。だから【今日の狩COは非推奨】吊り回避有無はエルナお姉ちゃんに任せたい。明日以降GJが起きたら灰から出てきていいと思う。

(84) 2009/05/25(Mon) 20:49:03

村娘 パメラ

ただいま。兄さんへ…ありがとう。概ね理解できた。細かく思ったことを言うと、多分傷つけてしまうから、言わない。そうだね私の思う兄さんの性格と合致してる。細かいところははあるんだけれど、私の中では一応一本に繋がったよ。実は共有騙りしたかったとか特に(苦笑)
昨日から言っているように、今日の発言以外でも村視はしていたんだけど。

(85) 2009/05/25(Mon) 20:55:02

村娘 パメラ

こういう考え方は自分でも嫌なんだけど、昨日までオットーがバックにいて、ここまで浮いちゃって単独感ありありな動きは、ちょっとありえないかな? 村視されて生き残れる目もあるんだから、もし狼だったら素直に皆の質問や意見に謝りながら訴えるか、もっと真印象持たれようと理論立てて必死さを出してくるんじゃないかな?

(86) 2009/05/25(Mon) 20:55:18

村娘 パメラ

もし兄さんが狼として霊確定、スライド即座に仲間のオットーが出てきて芝居打ったってことよね? 何のために確定? 狼同士で芝居? 狂人が騙りにくるにきまってるのに? 予め綿密な計画もなさそうな動き方して、絶賛不審がられた兄さんが? 1人襲撃があれば、よりローラーされる可能性が高いのに、あえて襲撃? その辺を考えると、私は万が一とか安全策とか、そこまでを踏む意義を見いだせないの。

(87) 2009/05/25(Mon) 20:55:40

村娘 パメラ

ディーの件で、自分が感じない可能性のために吊ってしまう事への恐怖と反発もあるんだ。それはわかってる。でも、私のたった一人の兄さん…こんなにも強情で不器用な兄さんを、私は自分の気持ちに嘘をついてまで、これ以上疑いたくない。だから兄さん吊りは反対します。

(88) 2009/05/25(Mon) 20:55:55

村娘 パメラ

質問>>80の回答だけど、投票結果で神父になってた時点で、何の参考にもならないと思ったわ。正直リザちゃんの判定が出れば、そこで終わりだったんだから予想してたけど、やっぱりがっかり。ペーターの>>4:4への質問に一言添えたのは、私の気持ちでもあったの。>>4:85
ああ、うん…私がクララに目が行ってるのは間違いない。注視したいとも言ってたし(苦笑)

(89) 2009/05/25(Mon) 20:56:52

村娘 パメラ

あと、ヤコブ>>65 その言い方はおかしいよ。納得できる意見に思考が寄るのはおかしい事じゃないし、むしろ人間的だと思う。一つの発言に流されるというのは、それだけその発言に説得力があるって証拠じゃない? だから、説得力のある言葉が出せるなら、初日のね、その辺でも欲しかったの。私だって貴方の希望自体は確認してるよ。狼信じてないんだ? って思っていたら、次の日からがんがん来てたから、印象深かったの。

(90) 2009/05/25(Mon) 21:00:32

【墓】 パン屋 オットー

夜のパンだよ。
これはチーズとバジルチキンのトーストサンドで、こっちは黒胡麻あんぱん。それぞれバジルと胡麻の風味が利いている自信作だよ。

スープはジャガイモを丁寧にすりつぶして作ったポタージュスープがここにある。

(+138) 2009/05/25(Mon) 21:02:45

負傷兵 シモンは、仕立て屋 エルナ を能力(襲う)の対象に選びました。


少年 ペーター

はにゃん……
ヤコ兄の気分を害されてしまった原因について考えてます。

ぼくはヤコ兄が「意見の操縦をしてる」と思っていなかったし「ぼく自身が自分の意見を曲げて」何か結論を出したという自覚はなかったの。

けれど、ぼくなりにみんなの発言を聞いて揺れて悩んで発言しているつもりなので、もし気になるところがあったら突っ込んでほしい。

(91) 2009/05/25(Mon) 21:18:33

【墓】 行商人 アルビン

パンうまー、スープうまー!
はむっはむっはふっはふっ!

[…は半分埋まりながらパンとスープをもしゃもしゃごくごく]

(+139) 2009/05/25(Mon) 21:19:18

【独】 少女 リーザ

はにゃん……ペタきゅん、かわいいっ!

(-57) 2009/05/25(Mon) 21:19:37

少年 ペーター

あと、今日のここ>>57だけは酷すぎでした。

シスター襲撃を見て感じたことは、「なぜ?」という疑心暗鬼と悲しさだった、それを正当化しようなんて思いません、ただ水に流してくれると嬉しいです。

(92) 2009/05/25(Mon) 21:19:38

【赤】 負傷兵 シモン

戻った。
…うう、皆の村視がありがたくて、誰を吊り希望にあげたらいいかわからないくらいだ。
でもね、おれ、襲撃死しないから、いずれはまた怪しいって言われるんだろうねぇ。

(*31) 2009/05/25(Mon) 21:19:59

少年 ペーター

シモ兄へ
「クラ姉狼か?」と少し考えた理由は>>4:54、真占の女将さん襲撃から。クラ姉が狼ならオト兄切捨てでも、唯一利益がある人だったので、可能性があるのでは?と思ったの。

「同じような境遇」と思ったのは、オト兄からの質問攻めをされているときに、ぼくとクラ姉の名前をよくセットで見かけたので。

(93) 2009/05/25(Mon) 21:21:30

少年 ペーター

クラ姉狼だと仮定すると、オト兄が占い師に出たのが謎に感じてる。

クラ姉は自分でも言ってたけど誤解されやすいタイプ、早くに占いや吊りにあたることは十分考えられたでしょう。

だったら真占を早々に破壊するよりは、クラ姉が騙ったほうがよかったのでは?と思うよ。

(94) 2009/05/25(Mon) 21:24:35

【独】 青年 ヨアヒム

村の趣旨が趣旨だけに仕方ないけど、推理以外の発言が多くてログが読みづらいというきつさはあるな。
ちょっと他の人の灰考察が進んでない事の言い訳。

(-58) 2009/05/25(Mon) 21:27:51

羊飼い カタリナ、ばたばたと宿に入ってきた。

2009/05/25(Mon) 21:30:41

羊飼い カタリナ

遅くなってごめんなさいっ!
今から議事録を読んできます。

(95) 2009/05/25(Mon) 21:31:21

少年 ペーター

ヤコ兄に質問です。

シスターのどの部分を疑っていたのですか?ヤコ兄がシスターを疑っていたのは実は今日が初耳で驚きました。

それとパメ姉を狼だと思った理由はなんでしょう?ヤコ兄はパメ姉について>>3:95以降、追及がなかったので(みのがしてたらごめんなさい)、今日の吊り希望に唐突さを感じてしまったんです。

(96) 2009/05/25(Mon) 21:34:44

青年 ヨアヒム

途中だけど、灰考察出すね。時間かかってごめんよ・・・。
シモン:>>72から、本当の村騙り=村寄りで見てる。やっぱり最初に2狼だけが占騙りに出るのはリスキーを通り越してるものを感じるんだよね。
クララ:シモン村人論をすんなりと受け入れてた点が白く見えるんだよね。単純に考えるなら、狼にとってシモンはかなりSGに使えると思うんだよ。狼だったらそんな吊り手消費が服着て歩いてるような人を見逃さないと思った

(97) 2009/05/25(Mon) 21:34:51

仕立て屋 エルナ

遅くなってすまない。
ノートを読んでこよう。
みんな、希望出しをよろしくお願いするよ。

…少し、大きな声が聞こえた気がしたな。
人を疑い、生死のかかった話し合いだ。
落ち着いてはいられないのも、無理はない。

ボクたちが、強い心で考える気持ちを失ってしまっては、人狼に抵抗することはできない。苦しいのはみんな一緒、目の前にいるのは仲間かも知れない、その気持ちは、みんな忘れずにいよう…

(98) 2009/05/25(Mon) 21:38:06

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

>+131
いいねえ、それくらいきっぱり言ってくれるとありがたいよ。
重要ポストだからこそ、自分の思い通りに動いてほしい→灰よりもわがまま>見極めになる……ってことだね。ありがとう。

シモン>>77,>>75
>吊り手計算しないのは狼って昔の人が言った。
その昔の人ってのは、実在するのかい?

シスターは充分論客だったよ?
私的には発言力(影響力)は、修農>青娘>年>羊>書>兵の順だった。

(+140) 2009/05/25(Mon) 21:38:38

青年 ヨアヒム

あとクララに関してはペーターの>>94も同意。灰に残すならむしろオットーだろと。もっともそんな心理を逆t(ry
パメラ:まだ発言の精査は仕切れてないけど、シモンに対する姿勢からクララと同様に白めで見ていいと思う。
ヤコブ:正直判断しかねる。言ってることは正しい。だけどどこかソツのなさとかから疑心暗鬼にさせられる何かを感じるんだよね。もう少し考えたい。

(99) 2009/05/25(Mon) 21:38:57

【独】 青年 ヨアヒム

まだ狼は1人しか吊ってない。私の考えが正しければ、ヤコブ・カタリナ・ペーターの中に狼が2人いる。
何とかこの3人をローラーにかけるように持っていければ面白いんだけどね。

(-59) 2009/05/25(Mon) 21:41:57

【独】 青年 ヨアヒム

って、私の考察の真意を読まれたら今日墓下に落ちるの私やん。ちょっと喋りすぎたかね・・・?
いいや、吊りに上がったら狩COしてやる。たぶん回避しないで吊られたら空襲撃からCOされて乗っ取られるだろうしね。

(-60) 2009/05/25(Mon) 21:44:09

【墓】 シスター フリーデル

こんばんわ。
レジーナさんは@1発言しか無いんですね。
私もそんなに余裕ないですけど(^^;
上の倍もあるのに、くだらないことに喉を使いすぎですね……(笑)。

>>+138
いただきます。
主よ……今日も糧を与えてくださることに感謝します……

(+141) 2009/05/25(Mon) 21:54:36

少女 リーザ

ヤコ兄ちゃん、昼は詳しい説明有難う。リーがヤコ兄の話でわからなかったのは、2日目に「投票で解除」を自分で提案したのに、3日目でシモンさんを「なんで解除しなかったんだ」って責めてるところだったの。
上手くやるならいいけど、透けてる騙りなら要らなかった>>3:24、ってのが本音なのかな。あと、灰吊り希望出した後に狼2騙りもアリかなって変化したのは了解だよ。

(100) 2009/05/25(Mon) 21:55:58

少女 リーザ

ヤコ兄あとちょっとだけ確認させて。
>>2:253の「その場合」は狼2騙りならシモンが撤回するだろう、って意味だよね。本当の村人が混じってたら白出しの3人全員が解除する可能性があると思ってた?もし3日目に解除したのがオト兄やレジおばちゃんだったら信用した?
>>2:243で「▼神父反対」の後に「村騙りはやっぱり投票でなく解除希望」と言わなかったのはなぜ?

(101) 2009/05/25(Mon) 21:56:25

羊飼い カタリナ

えっと、まず襲撃についてですね。私は狩人狙いか、もしくはスケープゴートにできないと判断したのどちらかだと考えまています。ちゃんとフリーデルさんの発言を読み返している時間がないのであまり深くまでは…。
ちなみに、フリーデルさんの発言が狼にとって都合の悪いものだったと考えている方もいるみたいですが、そう思わせるためという考えもあり、水かけ論にしかならないので私はこういったことは考えません。

(102) 2009/05/25(Mon) 21:58:30

【墓】 シスター フリーデル

>>+117>+125
[...は、君主の聖衣とカシナートの剣を装備した]

燃え上がれ私の小宇宙よ!!

……違いました。この短剣は私が処分しておきますから、どうぞ任せてください(^^

さあ、残るはいよいよ、ムラサメブレード……

 ざわ……    ざわ……

(+142) 2009/05/25(Mon) 21:58:30

羊飼い カタリナ

それから…シモンさん、もし初日に狩人以外の能力者を出させようと思ったのなら、何故それを先に言わなかったんですか?そうすることのメリットはもちろんありますし、全員を説得してから宣言させることでここまで村全体が混乱することもなかったと思います。

…ここはシモンさんが人間か狼かとは関係ないですがね…。

(103) 2009/05/25(Mon) 21:59:16

負傷兵 シモン

【▼クララ】

初日ディーターへの票重ね〜吊り希望>>2:211、レジーナ初回襲撃の状況、がやはり引っ掛かる。
他よりも白いと思えない。

おれ吊り希望を引いてくれたので、ちょっと信用したくもなるのだが、今はフラフラとした感情にヒヨらぬよう、状況考察に頼る!

「かな?」については了解。★論客については? >>77

(104) 2009/05/25(Mon) 21:59:34

【墓】 行商人 アルビン

>>+140 ジーナ
ああっ、この行商人アルビンがランク外だっ!

(+143) 2009/05/25(Mon) 21:59:44

村娘 パメラ

ああ、もうすぐ時間だね……。気になったのは二人。
クララは兄さん吊を考え直してくれたり、私の疑問の回答にも一応理解できるものをもらっているんだけれど、真印象でリード出来たはずのオットーを捨ててまで、姉さんが襲われた事由が、私の中でどうしても白視にはさせてくれない。
そこで躓いてから絶対自分で中立に見れてないのはわかってる。SGの流れにまんまと乗せられてそうで怖くて仕方がない。

(105) 2009/05/25(Mon) 22:00:02

【独】 少女 リーザ

狩人さんに先に言っておくね。リーが襲われるのは、恐らく灰の狼1人目が吊られる時だよ。GJ出ても吊り手増えないし怖くないから、狙うなら狩人候補が消えた今日以降、狼が吊られる日だと思うんだ。確定狼情報を渡したくないハズだからね。
と言ってしまうと今日はリー鉄板になってエルナ姉が襲われそうなので、言わないどこっと。

(-61) 2009/05/25(Mon) 22:00:52

村娘 パメラ

今日のヤコブもちょっと変。意識の違いだとも思うんだけどペーター、兄さんへの苦言が、萎縮させる物じゃないかとか、そういう風にも見えてしまった。あれだけソツのない彼がどうしてそこまで苛立ったのか、論理的に返せそうなのにって…ああ、私希望の理由を言わないのは、先々言っていた、自分の言葉で場が流れるってのを危惧してたんだと思ってる。
ごめん。やっぱり今私の中で一番怪しいと思う人を希望で出します。【クララ】

(106) 2009/05/25(Mon) 22:02:19

仕立て屋 エルナ

仮決定の時間だが、まだ3人分しか吊り希望が出ていない。
が、みんなが悩む気持ちはとてもよくわかる。
最初に言っていたように、時間を30分延長する。

【仮決定:22時30分、本決定:23時30分とする】

22時30分の時点で、出ている分の希望から判断させてもらう。

(107) 2009/05/25(Mon) 22:04:06

司書 クララ

シモンさんは、村騙り騙りを疑っていたけれどヨアヒムさんの論理になっとくしたの。今日の連投も納得。

ペーター君はやっぱり>>4:4がオットーから黒が出ることを知っていた、つまり打ち合わせ済みだったって疑惑から離れられないの。今日の>>57はヤコブさんへの黒塗りに感じたわ。

パメラさんは、冷血な私と違って感情的よね。でも、感情偽装に見えてしまうの。肝腎の推理の方は何を言いたいのかはっきりしない感じ

(108) 2009/05/25(Mon) 22:07:49

【独】 負傷兵 シモン

今日はせっかくの休みなのだけど、家から(というか、部屋から)一歩も出ないで、昨日までの議事録読み。
しかし、なんでこんなに指摘ポイントが少ないんだろう…と悩み、「もしかして、RP発言が半分だからか?」と考えたのですが…
そして、ガチ発言の多いクララが疑われるという罠…

ハニーに「今日は村行ってよし、と許可したけど…やっぱり寂しい」と言われました。うーうー

(-62) 2009/05/25(Mon) 22:08:04

少女 リーザ

今日▼クララ姉希望で「状況」を理由にしてる人にリーからコメントしとく。
クララ姉占いの日にレジおばちゃん襲撃があったことは、クララ姉の黒要素にはならないよ。リーが狼なら、誰占いでもあの日にレジおばちゃん襲撃するよ。護衛範囲が一番広く、神父さん偽も判明していない絶好のチャンスだもの。クララ姉はただの灰に戻るだけ。ペタ君も同じね。状況ではなく発言を見て考察で推理しないとダメだと思う。

(109) 2009/05/25(Mon) 22:08:34

青年 ヨアヒム

クララ、そんなに黒いかな・・・?
ごめん、もう少しで希望出すからちょっと待ってね。

(110) 2009/05/25(Mon) 22:12:08

【独】 負傷兵 シモン

エルナ…時間厳守のいい共有者なのに、な。
これはホントに助かっている。

しかし、前回も共有乗っ取りの奇策やろうとした寸前に、共有相方COされた因縁があってさ…
共有者コワい。

奇策ばかりやんな、という感じですが…

(-63) 2009/05/25(Mon) 22:12:39

【墓】 行商人 アルビン

ルナいいまとめだなぁ…。
しゃっぽを脱ぐぜ!

村の皆もがんばってるぜ!今日は誰が落ちてきてもおかしくないカンジだけど皆がんばれよー。

言い残しあって墓落ちするととーってももにょるからなー?

(+144) 2009/05/25(Mon) 22:12:40

司書 クララ

あ、希望を先に
【▼吊りペーター君】理由は前述とおり、オットーさんとのラインを感じたから。

カタリナさんは、いつも更新ギリギリなんだけど昨日の考察とかはしっかりしていた。

ヨアヒムさんは、シモンさんの非狼部分を発見するとか、ノートを良く読んでる感じ。

どちらも人間決め打つ材料にはならないけど、人狼を感じさせる点も無かったわ。

(111) 2009/05/25(Mon) 22:13:04

【墓】 シスター フリーデル

>>109
その発言がまともに揃っていないからみんな苦労しているんだと思いますよ。

議題無しは良いアイデアだと思うけれど、飴も禁止、メモも禁止、というこの状態は、狼側が関係ない話で喉を消費させて、勢いだけで押し通すには絶好のチャンスだし、そこは確白の手腕の見せ所です。

(+145) 2009/05/25(Mon) 22:15:47

【独】 羊飼い カタリナ

@`・ェ・)たぶんペタ狩。狩人COで確定白が最終日まで残ると言ったのは自分が狩人だから。

(-64) 2009/05/25(Mon) 22:16:57

司書 クララ

ヤコブさんね。うがった見方になってしまうけど、狼の戦術として大多数から黒く見られているSGの擁護に回るって手段があるの。昨日からの方針変更はそれじゃなくって本当に私をフラットにみてくれるようになったのだとは思うけど。@1

(112) 2009/05/25(Mon) 22:17:08

【墓】 神父 ジムゾン

オットーの食事、ひゃっほー!
教会のときはフリーデルのそれはそれは…のものばかりだったので、極楽気分です!

ムラマサ?そういえば、ムラサマというのは見かけたんですが、バッタモンっぽかったので捨ててきました。偽物はダメですよね〜

(+146) 2009/05/25(Mon) 22:18:09

少年 ペーター

エル姉、ありがとう。本当に悩んでます。

まず、現時点で人間だと思っているのはクラ姉、シモ兄、パメ姉です。ヤコ兄については質問の回等を少し待ちたいです。

ヨア兄は、発言少ないですがとくにひっかかるところがないんです。意見や方向がぼくに近いからかもしれません。リナ姉はしっかり者のイメージで、昨日かなり質問をもらいましたが、それが白黒どういう方向に向いているのかまだ見えてないです、(これからかな)

(113) 2009/05/25(Mon) 22:19:04

少年 ペーター

クラ姉>>108、ちゃんと議事録を読んでくれているのかな。ぼくなりに真面目にコメントしているので、正直そこは触れてほしくない部分です。

パメ姉の「推理はどちらを向いているのか〜」については、みんな同じだと思ってますよ。クラ姉の発言だって結論ありきに見えてしまうところがありますし、人それぞれの性格を読みきらないと駄目なんじゃないでしょうか。

(114) 2009/05/25(Mon) 22:21:11

【墓】 シスター フリーデル

>>+145
それはPC版です! 私の部屋にはファミコンしかないので、ロム版のダンジョンに潜ってきてください。

[...は神父の口に、聖水を10リットル流し込んだ]

(+147) 2009/05/25(Mon) 22:22:24

青年 ヨアヒム

私が現状白視しているのがシモン・クララ・パメラ。灰で残ってるのがあとヤコブとカタリナとペーター。この3人の灰計測がしづらいんだけど、シモン白視するなら灰狼は2だから私の考えが正しければその3人の中に2人狼がいるんだよね。
そこの中から吊りをあえて上げるなら・・・?

(115) 2009/05/25(Mon) 22:23:43

【墓】 シスター フリーデル

おっと、違った。>>+149ですね(笑)。

にしても、みんなお互いに発言少ないのに、無理に黒要素をあげようとして、『強気で言い切った者勝ち』な勝負になりそうな気がします(苦笑)。

(+148) 2009/05/25(Mon) 22:24:19

【独】 負傷兵 シモン

リーザに言われて、クララの発言見直してますが…戦術論多くて、理解難しい。
たぶん、私とまったくアプローチが違うからなのでしょうが…

(-65) 2009/05/25(Mon) 22:27:23

【墓】 シスター フリーデル

更に未来にスルーパスしてしまいました……orz
>>+146です(^^; 昨日までの疲れと睡眠不足が……ああっ!

[...は、わざとらしくフラフラと倒れた]

……この村には、お金で恨みを晴らしてくれる、裏の仕事人がいると聞きました……

どうか、このお金で、私を襲撃した狼を……

[...は法衣の中から金貨を取り出した]

(+149) 2009/05/25(Mon) 22:27:23

青年 ヨアヒム

・・・決まった。
▼ヤコブ
今日のシモンとペーターへの切り方が気になった。なんというか、ヤコブの人物像にそぐわない感じがしたんだよね。冷静で物腰丁寧で・・・それでああなれるものだろうかと。そしてリズがいるうちに判定を見たいと思った。
ちなみにそのやり取りでシモンやペーターとラインつながってるとは見ないよ。狼だった場合、黒塗り目的での一方的な切りって可能性もあるしね。レジーナに疑ったのと同じように。

(116) 2009/05/25(Mon) 22:27:39

【独】 司書 クララ

パメラ白い?
ペーター、ヤコブ、パメラに2だと思うんだけど。
白いのはヨアヒム、シモン、カタリナ
ま、私の推理なんてあてにならないけど。

(-66) 2009/05/25(Mon) 22:27:54

農夫 ヤコブ、ただいま。

2009/05/25(Mon) 22:28:02

農夫 ヤコブ、少年 ペーターをじっと見つめた。

2009/05/25(Mon) 22:28:40

羊飼い カタリナ

遅くなってごめんなさい、時間なので希望を先に。

【▼ヤコブさん】

理由はすぐに言います。

(117) 2009/05/25(Mon) 22:28:54

【独】 青年 ヨアヒム

かなり票が割れてるな。ヤコブ吊れないかね。
まぁ、さっきの3人の中の誰かが吊れればいい程度だから、必ずしもヤコブにこだわるわけじゃないけどね。

しかし>>115は当たってたらかなり危ないかも。今日墓下に落ちる覚悟はしておこうか。

(-67) 2009/05/25(Mon) 22:29:28

【独】 負傷兵 シモン

ところで、昼の一幕から、ヤコブ-シモン、ヤコブ-ペーター両狼はないって感じだよね。

あと、おれとパメラ両狼もないわ。設定のやりとりからして。

(-68) 2009/05/25(Mon) 22:30:41

【墓】 パン屋 オットー

お金で解決しようなんてシスターらしくありませんね……。

[金貨をシスターの手から取り上げた]

(+150) 2009/05/25(Mon) 22:30:56

【独】 司書 クララ

盤面整理の意味で私でもいいけどね。
なんて表では、(決定が出るまでは)言えないわね。@2

(-69) 2009/05/25(Mon) 22:31:35

【独】 青年 ヨアヒム

指差し確認、リズ護衛セットオン。
リズが2人目を見つけるまでは鉄板で護るぜ。やりたきゃ俺を先にやってからにするんだな。

[...は煙草の煙を一吹きした]

(-70) 2009/05/25(Mon) 22:31:53

【独】 少女 リーザ

リーちゃんの灰考察メモ。
シモン:多分村。クララ:多分村。ペーター:村と思ってたけど悩ましい。触れてほしくない部分ってのを見て。ヨア兄:黒よりに見てたけど今日は白いなぁという印象変化。パメ姉:昨日のエルナ姉へ襲撃示唆が気になる。非狩は間違い無さそう。カタリナ:グレー。割と率直印象を信じてよいか。ヤコブ:疑問点解消しない限り最黒。

(-71) 2009/05/25(Mon) 22:32:05

少年 ペーター

▼ヨア兄

今日のヨア兄はとくにひっかかるところがなく、意見もぼくと同じ方向でした。ただ、ところどころ、少し様子を伺っている印象をうけたんです。

議事録を読み込んで、村人への白印象の積み重ね、それを提出していくスタイルのヨア兄が突然ヤコ兄吊り希望を出したことはかなりの違和感でした。だから希望をあげたいと思います。

(118) 2009/05/25(Mon) 22:33:39

【独】 司書 クララ

ヤコブならもちろん反対しないわよ>決定

(-72) 2009/05/25(Mon) 22:33:51

【独】 青年 ヨアヒム

む・・・疑い返し?
2狼はヤコブとペーターか?

(-73) 2009/05/25(Mon) 22:34:58

農夫 ヤコブ

水に流せ……ね。ハ…ハハ…。悪いが冷静になどなれない。この件については時間をくれ。それで今日俺が吊られたとしても。俺はその発言を許せるほど度量がでかくはない。

質問に答える。
シモン、シスターは君を疑っていたというより、クララと同じく君吊り前提で考察していたように思う。
リーザ、オットーやレジーナであってもシモンと同じように意見を聞いて検討したよ。

(119) 2009/05/25(Mon) 22:36:14

少年 ペーター、農夫 ヤコブ質問してるけど、なにかのついでで。

2009/05/25(Mon) 22:36:48

【墓】 パン屋 オットー

このお金は恨みを晴らすのに使うのではなく、もっと違う事に使ったほうが神様も喜びますよ。
僕が言うのもあれですが、恨みをお金で何とかしようとしても、また新たな恨みを呼ぶだけです。

[シスターから手渡されたお金をどうしようか、と考えている]

(+151) 2009/05/25(Mon) 22:37:03

【独】 少女 リーザ

五農兵娘書青羊年
▼娘書書年農農青

ちょwww票割れすぎでしょうjkwwwwwww
まぁ狼2居るから怪しい人が複数ってのもわかるんだけど。

(-74) 2009/05/25(Mon) 22:37:03

【独】 青年 ヨアヒム

私の吊り希望から6分しか経ってない・・・これ明らかに不自然だよね?
これはヤコブも票重ねてくるか?
これからの動きを注意して見よう。

(-75) 2009/05/25(Mon) 22:37:35

【墓】 神父 ジムゾン

Σ何で金貨なんてあるんですかっ!
あんなにお金がないと愚痴っていたのに…

仮決定が22時30分にずれ込んだんですね。
この村の場合、その方がいいでしょうね。

(+152) 2009/05/25(Mon) 22:37:35

仕立て屋 エルナ

時間だ。吊り希望の理由等は、引き続き述べてくれて構わない。

【仮決定:▼クララ】

ただし、投票数はクララとヤコブが同数となっている。これは、現状ではボクの希望を加味したものとなっているので、リーザの意見を聞きたい。
また、▼クララを希望したパメラ、シモン、そして▼ヤコブを希望したヨアヒム、カタリナは、希望者の狼だと思う部分を上げてくれ。クララとヤコブは、それに回答してみて欲しい。

(120) 2009/05/25(Mon) 22:39:12

【独】 青年 ヨアヒム

ヤコブ、ペーターへライン切りか?
あまり黒フィルタかけたくないけど、ここに来て尻尾が見えた雰囲気を感じるんだよね・・・。
どうする、ヤコブ?

(-76) 2009/05/25(Mon) 22:39:18

羊飼い カタリナ

ヤコブさんの気になったところはシモンさんへの考え方の変化です。>>44「フルオープンにして何がやりたかったのか」と言っていますが、私はシモンさんの発言を追ってもフルオープンにしたかった。ということしか読み取れなかったのですが、>>71「シモン、クララに関しては村人だと考えている」と言っていますよね。ここは考えの流れが見えませんし。不自然な感じを受けました。

(121) 2009/05/25(Mon) 22:39:18

【独】 少年 ペーター

ヤコ兄……。

中の人を傷つけるようなRPだったら、本当にごめんなさい、キャラクターが言ってるとおもってくださいね。

(-77) 2009/05/25(Mon) 22:39:51

【墓】 パン屋 オットー

僕らの喉に制限があり、かつ議題を出さない言う方針だと狼が議題に答えればよいだけで潜伏しやすくなるから、議題無しは僕らにとってはきついと思ったんだけど、シスターの言う側面もあるんだね。

アルビンにエルナにリーザ、本当にお疲れ様。

(+153) 2009/05/25(Mon) 22:40:29

農夫 ヤコブ

2日目は帰ってきたらすぐ本決定が出たので何か言う隙が無かった。アルビンをあれ以上責めたくなかったしね。時間があればシモン吊りを提案を検討したと思う。

パメラ吊り希望の理由は、パメラに人間的な要素を見いだせなかったからだ。俺は今、シモン、クララ、ヨアヒムは人間だと決め打って良いと思っている。クララとヨアヒムは、レジーナとのライン考察をしたり、オットー真を信じたり、オットーとのライン要素的なものを感

(122) 2009/05/25(Mon) 22:40:40

【墓】 シスター フリーデル

……おや、この展開は、まさかの▼ヤコブ……

>>118 ペーターくん、▼希望の1発言だけから黒要素を抜き出して処刑希望っていうのも唐突で違和感ですよ(^^;

>>+151 分かりました。では、人狼教会の建造資金に役立ててください。その分は神父の給料から抜いておきます。

>>+152 これはていがくきゅうふきん、としていただいたものですよ(^^

(+154) 2009/05/25(Mon) 22:40:54

農夫 ヤコブ>>122追加。じない。 すまない、しばし離席。

2009/05/25(Mon) 22:41:26

【独】 少年 ペーター

ぼくの中では>>44がショックだったのです。

あとは、言い訳しません。

(-78) 2009/05/25(Mon) 22:41:49

【墓】 行商人 アルビン

今9明日7で今日明日でクラヤコなのかなぁ?
ヤコは明日でも吊れそうだけど、クララは今日吊り逃すと場の流れ的にナシになりそうだなぁ。

(+155) 2009/05/25(Mon) 22:42:57

仕立て屋 エルナ

以下、参考のための今日の投票順だ。
ヤコブ:パメラ
シモン:クララ
パメラ:クララ
クララ:ペーター
ヨアヒム:ヤコブ
カタリナ:ヤコブ
ペーター:ヨアヒム

(123) 2009/05/25(Mon) 22:43:19

【赤】 少年 ペーター

くるとー、狼しんどいよー

シスター襲撃でこうなるのわかってたのに、しんどぃしんどぃ……

(*32) 2009/05/25(Mon) 22:45:00

【独】 羊飼い カタリナ

@`・ェ・)ところで、誰からも人間だと思われてないのに誰からも希望されてないのは何故だろう?

(-79) 2009/05/25(Mon) 22:45:06

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

リーザ
47回 残1153回(2)
パメラ
105回 残1095回(2)
ペーター
85回 残1115回(2)
シモン
33回 残1167回(2)

犠牲者 (6)

ゲルト(2d)
0回 残1200回(2)
レジーナ(3d)
37回 残1163回(2)
アルビン(4d)
41回 残1159回(2)
フリーデル(5d)
64回 残1136回(2)
エルナ(6d)
44回 残1156回(2)
カタリナ(8d)
31回 残1169回(2)

処刑者 (6)

ディーター(3d)
41回 残1159回(2)
ジムゾン(4d)
46回 残1154回(2)
オットー(5d)
60回 残1140回(2)
ヤコブ(6d)
107回 残1093回(2)
クララ(7d)
77回 残1123回(2)
ヨアヒム(8d)
18回 残1182回(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby