
259 【G616再戦村】再戦のバルス村【あれから約2ヶ月】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
議題答え忘れてた…
■1.>>271
■2.今日にとは言わないけど、する。
■3.老>バ
■4.あちこちにあるやつ
□5.今タイバニやってるよね!
□6.ソルティライチいったく!
香見てる途中なのに!風呂の順番が回ってきた!ちくせう!!風呂に連れ込んで心行くまで追求するしかないだろこれ!
(298) 2012/09/06(Thu) 22:37:05
【見】 【墓】 少年 ペーター (loloma)
>>+72
オットーさんがどうこうってのなくても、霊ロラの流れはきてたと思いますよー!
(+76) 2012/09/06(Thu) 22:37:16
(-80) 2012/09/06(Thu) 22:38:05
(299) 2012/09/06(Thu) 22:38:18
>>292
【仮決定確認】
▼箱はサシャの希望でもあるし、いいんだけど。
それはユーリエ決め打ち考えてくれた いうことか?
決め打てないならロラすべきが、サシャの意見。
●絵については、サシャまだローレルの動き見直してないから反対するだけの材料ないけど、進んで賛成もしない。
(300) 2012/09/06(Thu) 22:38:49
(-81) 2012/09/06(Thu) 22:39:18
【仮決定了解セット】じゃ。
ま、もろもろ見て手順練り直しじゃの。
(301) 2012/09/06(Thu) 22:39:21
老人 モーリッツは、箱入り娘 ドロシー を投票先に選びました。
フランツ>>290
確定白は、話しかけて要素を見るべき所ではない。
自分が白い事を、確定白に訴える余力があるなら、灰に話しかけて要素を引き出す。
ローレルの行動…つまりは、そういう事だと思うぞ。
>ゲルト
【仮決定確認】【占い先反対】
>>295等のローレルの行動を見ていると、白黒拾う余地があると思う。
ローレルがヘイト稼ぎすぎなのは俺も分かっているが…占いでしか判断できないのは、エレオノーレな様に思う。
(302) 2012/09/06(Thu) 22:40:09
まあ、占いあたらないなら、理由なんでもいいさw
今日、モーリッツ噛むときの考慮事項減る。
(*106) 2012/09/06(Thu) 22:40:11
【仮決定了解】
…勇気あるね。ゲルト。本決定がどうかは知らないけど、生かしてもらえるならそれに応えたいと思うよ。
(303) 2012/09/06(Thu) 22:40:14
☆サシャ様。
表に出したくない、と思っているのは
見出してしまった要素がメタ要素だからですわ。
もちろん普通の白要素ならば開示していますわ。
思考を変に隠したところで、誤解を招くだけですわ。
表に出していない理由は、
オットー様の件は触れないようにとあったこと。
私自身、メタ推理が好きではないこと。
また、メタ情報を広げたくは無いからなのですわ。
ここまでがギリギリですわ。
(304) 2012/09/06(Thu) 22:40:16
役職真贋だけど、
老真働狂巫狼屋真>老狂働真巫狼屋真≧老真働狼巫真屋狂
くらいに見ている。
(305) 2012/09/06(Thu) 22:40:17
巫女 ユーリエは、箱入り娘 ドロシー を投票先に選びました。
【見】 【墓】 墓守 シメオン (honeydew)
>>+73
ドロシーは喋りたいけど、時間が無いって感じですからね…。バファもありですけど…、頑張って欲しいですね。
ユーリエも、ほぼ真決めうち位に真目で見てるけど、ケアで吊りたいですね。やっぱり決めうちは怖いですし。
(+77) 2012/09/06(Thu) 22:40:46
夢見る読書家 ローズマリーは、どなたか飴を下さいませ。
2012/09/06(Thu) 22:41:08
【仮決定確認】
…ゲルトさんの意見、確認しました。
了解です。
(306) 2012/09/06(Thu) 22:41:14
>>サシャ
かなり決め打ち気味だが・・・ちょとサシャの意見添えないかもしれない。だが、延命の余地はあるのはわかっている。
★ごめん、「決め打てないならロラすべきが、サシャの意見。」の理由。
アンカー貼るか、噛み砕いて、説明してほしい。
(307) 2012/09/06(Thu) 22:41:18
老人 モーリッツは、細工師 オズワルドに話の続きを促した。
2012/09/06(Thu) 22:41:19
【見】 【墓】 墓守 シメオン (honeydew)
と、仮決定は箱ですか。
霊ロラ撤回なのか、一時保留なのか。
(+78) 2012/09/06(Thu) 22:41:55
>>295
ロッカーの自覚はあります。
よく誤ロックしますので…
私は、違和感≒黒要素として捉えています。違和感が必ずしも黒要素に直結する訳ではありませんが、白要素・性格要素と取る場合はそのように注釈つけます。
(308) 2012/09/06(Thu) 22:42:08
【えと…仮決定反対】
霊ロラして欲しい…今度は絶対大丈夫
信用出来ないと思うけど…。寡黙吊りは明日からじゃだめなの?
【仮決定了解】ですわ。
希望通りなので反対は致しませんわ。
(309) 2012/09/06(Thu) 22:42:56
細、草
発言量、質、問題、ない。違和感、ない。終盤、残って、も、戦え、る。スキル、ある、と、思う。最白、頼れる、枠。
(310) 2012/09/06(Thu) 22:42:58
あ、【仮決定了解】
絵占い、良いと思うよ。
第一印象は白だったのもあって待ってみたんだけどここまで応える様子ないと黒疑わざるを得ない…
白ってなっても彼女の考察信用できるようになると僕としても楽だ。
前も言った気がするけど多分見極め自体は得意なタイプじゃないかと思うんだ。
離脱!
(311) 2012/09/06(Thu) 22:43:17
>>295の「ローレルとローズマリーの会話」だ。
>ユーリエ
すまん、灰を見ながら議事録を追うので精一杯だ。
モーリッツ、飴有難う。
…今すぐ言いたい事は言ってしまったから、後は本決定確認だけだとも思うが…何かあれば、適宜喋る。
(312) 2012/09/06(Thu) 22:43:23
>>295 マリーちゃん
それじゃ こういうのはどうかな?
狼だと思えたら 吊りにいきたくなる。盤面とは言っても 縄の数は限られてるんだから。
今 マリーちゃんが怪しい お縄にしたいと思う人はいる?
簡単に 完結に。理由添えなくてもいいよ。
あと あたしに聞きたい事ってないかな?
(313) 2012/09/06(Thu) 22:43:30
>>304
そのメタ要素は、インターフェイスに関すること?
(314) 2012/09/06(Thu) 22:43:38
(+79) 2012/09/06(Thu) 22:43:40
巫女 ユーリエは、ごめん。用意してた文章がバイト的に入らないかも・・・飴、貰える( ;∀;)?
2012/09/06(Thu) 22:44:03
【えと…仮決定反対】
霊ロラして欲しい…今度は絶対大丈夫。信用出来ないと思うけど…。
★寡黙吊りはそんなに急ぐ必要ある?
わがままで申し訳ない…
あるなら吊られてもいいけどね。判定が確定しないのは残念だけど
(315) 2012/09/06(Thu) 22:44:08
>>294 ユーリエ
☆灰見るのに忙しいんだよ。
ラインとか見れないから基本単体で見るし。
今日の吊り希望に挙げない以上、サシャの真推し発言精査等で
真の可能性は徹底的に探る。あんま心配してないけど、
そっちで勝手に垂れ流してくれると助かる。
むしろそっちから質問を今まで以上に投げてくれ。
視点漏れとかするなら、その過程で出るでしょ。
(316) 2012/09/06(Thu) 22:44:12
(*107) 2012/09/06(Thu) 22:44:24
細工師 オズワルドは、箱入り娘 ドロシー を投票先に選びました。
今日の噛みはゲルトかな。占いにいかないとすれば、まとめとして頼りになるのはフランツよりも圧倒的にゲルト。また、フランツを残せば明日間違いなく私が吊れる。1手得。
(-82) 2012/09/06(Thu) 22:45:19
【仮決定、了解】【仮セット、した】
白、しか、出ない、と、思う、けど…
(317) 2012/09/06(Thu) 22:45:47
>>293いや、今日は急にリアルが忙しくなったのです
オズワルド:今日のしんどそうな発言見てると素っぽい
気になるところはナシ
ヨアヒムも…特にない
(318) 2012/09/06(Thu) 22:45:49
靴職人 フランツは、そういや爺さん息してんのか。
2012/09/06(Thu) 22:45:49
草原の民 サシャは、巫女 ユーリエに話の続きを促した。
2012/09/06(Thu) 22:45:59
(*108) 2012/09/06(Thu) 22:46:16
【見】 【墓】 少年 ペーター (loloma)
>>+73
そう!霊ロラ期間中ですよねええ。
僕もユーリエさんは今日の思考みて真寄りみてるんですが…もうそれもあまり意味ないかなあ、と。
確かに、寡黙も吊りなんだけど…
>>+75
僕、ばればれですみませんんん!!汗
(+80) 2012/09/06(Thu) 22:46:18
(319) 2012/09/06(Thu) 22:46:48
>>304
すまんね・・この国での赤ログIF知識が無い点、漏れちゃった。
その意味で行くと、実はエレオノーレもなんだけどね・・。
ただ、エレオノーレには偽装の余地もあるって見てるんかな。
(-83) 2012/09/06(Thu) 22:46:51
本決定【▼箱●香】
昨日、オズワルドの意見無視したからな、今日はのっかるのがバランスがいいと判断。
出力落ち気味なのは私も気になる。
絵はこれからの殴り合いに期待する。
絵には、無駄にヘイト溜めないように、思考の経緯を開示することを【警告】する。
(320) 2012/09/06(Thu) 22:46:58
(321) 2012/09/06(Thu) 22:47:18
寡黙吊りとか…ダメすぎるorz
参加する前にもう少し考えればよかったなぁ…急ってのもあったんだけどさぁ…
本当に申し訳ないです
(-84) 2012/09/06(Thu) 22:47:19
占い発表は昨日と同じでよろしく・・・
ふぁぁ・・ねむいな・・・ねてていい?
(322) 2012/09/06(Thu) 22:47:34
箱入り娘 ドロシーは、夢見る読書家 ローズマリーに話の続きを促した。
2012/09/06(Thu) 22:47:44
霊ロラを止めて灰吊りが先行する事については、現状寡黙吊りをしている縄がない事を思うと、あまり賛成できない。
占い判定にもよるが、【全ロラすると、3縄で2狼吊りだ】
これを意識して欲しい。
ただ、能力処理をせずにドロシーを残すぐらいなら、2縄で2狼吊るor占い決め打ちする、と言われてしまうと反対できない。
(323) 2012/09/06(Thu) 22:47:46
>>315 ドロシー
☆今日の占いで黒出たとして吊ろうかどうしようか、と考えた時に、寡黙吊りしてないと▼箱との兼ね合いが生まれて生産的じゃないんだよね。…村ならごめんね。
(324) 2012/09/06(Thu) 22:47:47
老人 モーリッツは、靴職人 フランツよ、占いの仕込みに忙しいのじゃ。
2012/09/06(Thu) 22:48:34
(*109) 2012/09/06(Thu) 22:48:38
青年 ヨアヒムは、箱入り娘 ドロシー を投票先に選びました。
>>サシャ 寡黙は吊りたい>霊ロラ完遂したい
そしてそれらは、同時にできないからな。すまないな。
(325) 2012/09/06(Thu) 22:48:58
悪い、けど、残り、あまり、見れて、ない。
ざっと、見て、何となく、白っぽい、人、消した、ら、ローズマリー、さん、が、残った。深い、理由、なくて、ごめん…
(326) 2012/09/06(Thu) 22:49:07
あー。
やっぱりそうなりますか。
アンリ、マッジ、力不足でごめんね…
(*110) 2012/09/06(Thu) 22:49:08
しかしまぁ、再戦村でよくこんなにヘイト溜めれんな…
メンタル強いのか、なんなのか…
(-85) 2012/09/06(Thu) 22:49:14
老人 モーリッツは、内気な調香師 エレオノーレ を能力(占う)の対象に選びました。
靴職人 フランツは、箱入り娘 ドロシー を投票先に選びました。
(327) 2012/09/06(Thu) 22:50:18
内気な調香師 エレオノーレは、老人 モーリッツ を能力(襲う)の対象に選びました。
内気な調香師 エレオノーレは、箱入り娘 ドロシー を投票先に選びました。
【本決定了解】
人狼なんているわけないじゃん。みんな大げさだなあ
(328) 2012/09/06(Thu) 22:51:31
さて、夜明けもきそうだね。私が草白視した意図を開示するよ。
まず、占い内訳は”ほぼ”(笑)真狼で、霊内訳は真狂だと狼からは分かってたはず。
霊に出た狂のお仕事は何か?それはまず第一に真を巻き込んでロラされること。
そして、狼視点まだ私が真か狂かは確定してない。
狂だったら私は既に「お役目終了」。つまり、こんな風に周囲に質問飛ばしまくって発言したがる狂とか、狼にしたら邪魔で仕方が無い。何やってるの?早く黙れよっ!って感じでしょうね。
真と見てたら。この場合の方が(対抗オットーとの真贋差もあって)可能性高いけれど、この場合でもはっきり言って狼的には面倒くさい。真霊の目があるだけでも偽判定出しづらいのに、生きてるだけで要素とラインをばら撒いてくるし促しもしてくる。やっぱり面倒この上ない。
(続きます)
(329) 2012/09/06(Thu) 22:51:33
フランツは結構鋭い所突いてくるんだよな。
ゲルトはいいまとめ役だと思うんだが、確白残して殴り合い突入したときの事を考えて、フランツを残した方がいいかなと。
今日は1/2で確白抜きだろう…
ゲルト…すまんな、守れなくて。俺には一人を守る力しかないんだ。
(-86) 2012/09/06(Thu) 22:51:35
決め打たないなら間に灰吊り挟む意味はあるのだろうか…。
寡黙吊りが鉄板なのはそうなんだけど、霊ロラを中断してまで今日彼女なりに精一杯喋り始めたドロシーちゃんを吊る必要はあるのかな。
明日も寡黙なら吊るのが鉄板だけどね。
(+81) 2012/09/06(Thu) 22:51:45
【本決定了解】
ゲルトがユーリエ決め打ちに理解を示してくれることを希望する。
エレオノーレについては、サシャは違和感なく考察読んでいたし、最白においていた。まだ、誰が●香を出したか確認してない(オズワルド票はゲルトが言ってるね)けど、明日の結果と、その辺りを良く見て判断したい。
(330) 2012/09/06(Thu) 22:52:09
【本決定了解】
>>324そっか…ううん。こちらこそごめん。ツランツは謝らなくていいの
寡黙なのは…多分りあるのことを考えなかった私が悪いの、かっこ悪いところしか見せられなくてごめんね;;
(331) 2012/09/06(Thu) 22:52:29
靴職人 フランツは、箱入り娘 ドロシーを上目遣いに見上げた。
2012/09/06(Thu) 22:52:35
【本決定、了解】【セット、完了】
鳩、時計、30秒、くらい、ズレてる…どう、しよう。
(332) 2012/09/06(Thu) 22:52:41
【本決定確認】【投票先をドロシーにセットした】
寡黙吊りと霊ロラに対するゲルトの意志は分かった。
反対しない。
(333) 2012/09/06(Thu) 22:52:42
(334) 2012/09/06(Thu) 22:53:13
(+82) 2012/09/06(Thu) 22:53:16
結局寝るといいつつ寝らずに楽器弾いてストレス発散した結果疲れ果ててるヒム。
そして風呂って言われてからも仮決定了解言おうとして箱前でねばったら風呂取られたヒム
(-87) 2012/09/06(Thu) 22:53:25
続き〜
ここまで考えると、狼側の視点としては、「コイツに喋らせたくない」、「早く吊って黙らせたい」という思考が働く方が自然だと考えた。
「興味ない」「そんな暇無い」という村人もいるから、質問しないことは黒要素ではないんだけどね。実際、ぜんぜん質問こなかったし。゚(゚´Д`゚)゚。
その中で、『質問してくる』のは明確な白要素。だって偽なら狼強いんでしょー?折角喋ってくれるんだから、ブラフ含んでいようが、情報には違いないからね。
つまり、今日私に対して実のある質問をしてきた(要素をとろうとしてきた)サシャは、かなり姿勢から白い。
以上が今日執拗に質問を求めていたこと、サシャをかなり白く取った要素でした。
(335) 2012/09/06(Thu) 22:53:42
パン屋のバイト シュテラは、老人 モーリッツ を能力(襲う)の対象に選びました。
【▼箱入り娘、ドロシー】セット
村側ならすまないな、相当リアル都合だったのだろう。
墓下でゆっくりしておいてくれ。
(336) 2012/09/06(Thu) 22:53:48
(337) 2012/09/06(Thu) 22:53:49
草原の民 サシャは、箱入り娘 ドロシー を投票先に選びました。
【見】少年 ペーターは、墓下からガタガタ
2012/09/06(Thu) 22:54:08
【見】 【独】 墓守 シメオン (honeydew)
中身予想
・ゲルト :616カタリナ
・シュテラ :?
・エレオノーレ:?
・サシャ :616クララ?
・フレデリカ :?
・ユーリエ :616ジムゾン
・フランツ :?
・ローレル :?
・ローズマリー:616エルナ
・オズワルド :616アルビン?
・オットー :616オットー
・ドロシー :616クララ?
・ヨアヒム :616ヨアヒム
・エーヴァルト:616パメラ
・モーリッツ :?
クララとアルビンは殆ど自信ない。?の人も本当に616民じゃないか自信ないです。
エーヴァルト以外はそれなりにあってるんじゃないかと思ってます。
(-88) 2012/09/06(Thu) 22:54:12
【本決定確認】
ドロシー様、飴、感謝いたします。
寡黙吊り…申し訳ありません。
☆ローレル様。
エレオノーレ様、なのですわ。
ただ、返答がありましたので、揺れていますわ。
夢>>150なのですわ。あと疑問がありますが、
言語化できていないので、明日になりますわ。
(338) 2012/09/06(Thu) 22:54:29
パン屋のバイト シュテラは、箱入り娘 ドロシー を投票先に選びました。
夢見る読書家 ローズマリーは、箱入り娘 ドロシー を投票先に選びました。
フランツは昨日からずっと死亡フラグ立ててるな…好きなのか?死亡フラグ。
俺が居るから、今日は生き残るぞ。お前。
(-89) 2012/09/06(Thu) 22:54:48
>>320
【本決定了解した】
香か・・まぁ、放置はできないが。
絵を灰に残すとは、本気で男前だなぁ。
ガチ学:明日、絵絡みでかなり場が乱れるんじゃね?
ネタ学:ゲルトカッコ良いわ!!
(339) 2012/09/06(Thu) 22:55:03
学芸員 フレデリカは、箱入り娘 ドロシー を投票先に選びました。
>>シュテラ
http://www.nict.go.jp/
左側に電波時計。
(340) 2012/09/06(Thu) 22:55:33
うう。ごめん。ちょっとゲルトに信用貰いすぎたかも><
霊ロラ失敗どころか、●香まで貰ってしまってごめん><
(*111) 2012/09/06(Thu) 22:55:39
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
(*112) 2012/09/06(Thu) 22:55:49
…フランツのこれが、狩を引きつけようとする動きだと取られて、ゲルト襲われるかもしれんな。
あぁ…だがすまん、フランツの思考を残したいと、思ってしまったんだ。
ゲルトすまん。
(-90) 2012/09/06(Thu) 22:56:12
(*113) 2012/09/06(Thu) 22:56:13
離脱って言った手前しゃべりづらいから灰にいよう
あぁ…
僕女の子も好きだけどでぃったんとイチャイチャしたかったんだよ
表でディーターは俺の嫁とか言ったら一瞬で中身バレするんだろうなぁ…言ってみたい
言わないけど
(-91) 2012/09/06(Thu) 22:56:19
【本決定了解】
ゲルト、ありがとう。明日も今日以上に頑張るよ!
>>316
ごめんねっ!ちょっと喉がアレでソレ過ぎたよ…明日はもっともっと投げるよ。肩が千切れんばかりに投げるよ・・・!
(341) 2012/09/06(Thu) 22:56:29
草原の民 サシャは、老人 モーリッツ を能力(襲う)の対象に選びました。
…あと4分…何をすればいいか…
とりあえず喋っとこう!(ぇ
>>294☆偽なら嘘吐いてよけいややこしくなったらやなんだもん
それに『視点漏れおこしそうとかライン見えそうとか―』自分でいってる辺りから視点漏れやライン見せたりしないでしょ。真でも偽でも正しい情報は落ちないので
(342) 2012/09/06(Thu) 22:56:48
箱入り娘 ドロシーは、箱入り娘 ドロシー を投票先に選びました。
【モーリッツセット】
>>*113
アンリはそれでいい。でも一番戦うことになるポムの意見優先して。
(*114) 2012/09/06(Thu) 22:57:35
【見】 【墓】 墓守 シメオン (honeydew)
今日、ユーリエ吊らなくても結局ユーリエが狼である可能性が消えるわけでは無いですからね。
どうせ、言い出す人も出てくるでしょうし。
決め打てないなら、今日はユーリエ吊るべきと思うんですがねぇ。
(+83) 2012/09/06(Thu) 22:57:45
>>289 フレデリカ
あたしをー 見ないでくださいー
>>320 ゲルト
警告されようが何されようが どうにもなりません。
あたしはあたしに出来る事を 精一杯やってるだけだから。
(343) 2012/09/06(Thu) 22:57:57
>>アンリ
いいんだよー
狼が1匹でも残ればいいんだから!
アンリにはLW任せることになるはず。
大変だと思うけど、応援するから。
あんまり力になれなくてごめん!
(*115) 2012/09/06(Thu) 22:58:04
【見】 【墓】 少年 ペーター (loloma)
ドロシーちゃん、箱入り娘だから、きゃびあ、とか高級肉、とか、用意しなきゃいけないのかな!?
あわあわ
(+84) 2012/09/06(Thu) 22:58:09
ドロシーちゃん墓下にきたらめいっぱいぎゅうぎゅうするの…
(+85) 2012/09/06(Thu) 22:58:39
(344) 2012/09/06(Thu) 22:58:49
ゲルト、もし僕が食われたら絵の処遇は任せたぞ。
絵放置で負けとかいやだよ。
(345) 2012/09/06(Thu) 22:59:21
(346) 2012/09/06(Thu) 22:59:23
(*116) 2012/09/06(Thu) 22:59:28
今度こそ風呂ー
このまま寝よう…
最近寝不足でもないのに一日中眠いのはなんでだろう
(-92) 2012/09/06(Thu) 22:59:29
>>*115
そんな寂しい事いわないで><
明日も3人一緒に過ごせる!
最後まで頑張ろう!!
(*117) 2012/09/06(Thu) 22:59:35
>>343
せめて、思考の経緯を明示しなさい。
アンカーちょく付けで説明するのはやめよう。
相手はそれでもわかってない可能性があるのだから。
(347) 2012/09/06(Thu) 22:59:38
>>342まただ…orz
『真でも偽でも正しい情報は落ちないので』真なら落ちるでしょばかーっ!
訂正
『真か偽か分からないこちら側からすれば質問から落ちるものを信用していいかどうかすら分からない』
(348) 2012/09/06(Thu) 22:59:48
☆サシャ様。
システム関連、というところでしょうか?
微妙なライン、少し違うかもしれませんわ。
言うべきか、よく考えてみますわ。
(349) 2012/09/06(Thu) 22:59:50
(350) 2012/09/06(Thu) 22:59:54
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る