人狼物語−薔薇の下国


259 【G616再戦村】再戦のバルス村【あれから約2ヶ月】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 少年 ペーター (loloma)

サシャとバイトはツンデレRP?
ちょっとかぶってるよねw
あと、読みにくいから思考追えない(´・_・`)

(+41) 2012/09/06(Thu) 00:30:38

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

霊ロラは、いけたほうがいいけど、今日灰吊だとしても、▲老は魅力的。

少し面倒なのは、今日、霊ロラできない&今日アンリがポムが占いの対象になったとき。▲老&マッジ白出しだと、普通に明日マッジ吊、あさってポム吊なり得る。

(*63) 2012/09/06(Thu) 00:30:56

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

霊ロラできない&今日アンリがポムが占いの対象になったときは、▲老&マッジ黒出しで、黒囲いする道も考えなきゃだけど、

まあ、そこら辺は、今日の流れ見てから考えても遅くはないかな?

何かポムとして確認しとく事とか聞いておく事ある?

(*64) 2012/09/06(Thu) 00:33:39

細工師 オズワルド、メモを貼った。

2012/09/06(Thu) 00:37:24

細工師 オズワルド、大将 ゲルト、気にするな。大変な中でまとめてくれて有難う。

2012/09/06(Thu) 00:38:31

細工師 オズワルド、俺が欲しいから、提出順の票まとめを作っておいた。ミスがあったら突っ込み頼む。

2012/09/06(Thu) 00:39:36

【見】 【墓】 少年 ペーター (loloma)

■1.▼巫▽巫 ●絵○青
■2.完遂しない奴はバルス
■3.老 真≧狂>狼、バ 狂≧真>狼
■4.また明日
□5.ガンダムなら手をだします。【ガノタCO】
□6.ジャスミン茶

(+42) 2012/09/06(Thu) 00:39:52

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

とりあえず、霊ロラしましょうよ姿勢でいって、誘導できたらいいな。
今のところ、これ以上確認しときたいことはない、かな。
明日状況がどう動くか見ながら相談しましょう。

(*65) 2012/09/06(Thu) 00:40:04

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

そろそろ寝るね…
アンリ、おやすみなさい。
また明日ね。**

(*66) 2012/09/06(Thu) 00:41:33

細工師 オズワルド、明日のフランツの仕事に期待しつつ、寝床へ向かった。

2012/09/06(Thu) 00:41:43

絵本作家 ローレル (mill)

>>48
でも 相手の意思も確認しないとダメじゃないかな?
エレオちゃんはわからないけど フランツは明確に意思を示している。
この違いは大きい!







……オズワルドさんは仕舞われるお時間のようです。
とりあえず分別は>>30 判断方法は 早めにまとめて出すね。

(51) 2012/09/06(Thu) 00:50:34

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

>>*66
今日●絵▼巫▲老が理想だね!

明日もよろしく♪おやすみノシ**

(*67) 2012/09/06(Thu) 00:58:01

【独】 細工師 オズワルド (vdspuren)

実はまだ仕舞われていないっ

エーヴァルト狙いの意味が分からん。白位置の灰ではないよな。…本当に狩狙いか?
それにしたって奇数進行でGJ1回は怖くないから、別にゲルトを狙っても良かった様な。

あー、どちらにせよ今日占い狙わなかった時点で村も狼も全ロラコースに持ち込むだろう。
くそ、判断基準云々と言わず黒狙いに走らなくてはならないな。自由占い考慮すべきかもしれんが、副産物で確白が出る統一の方がいいか。

(-18) 2012/09/06(Thu) 01:02:05

【独】 大将 ゲルト (Omnath)

中雑感2!他村民は読めないから、
キャラ毎に中が入ってそうな人を。●が第一候補

シュテラ mt-b
ゲルト Omnathだメー。
ローズマリー mt-b
エレオノーレ ●Lia001(スーパーひとし君)
フランツ nikogori
サシャ ●koron87(スーパーひとし君)
ドロシー Lia001
フレデリカ ●chisa
ユーリエ mt-b
ローレル chisa
モーリッツ ●mt-b
オズワルド ●incompat1(スーパーひとし君)
ヨアヒム ●kira77...本当に?

エーヴァルト ●fk0224(スーパーひとし君)
オットー ●uta0o0uta

(-19) 2012/09/06(Thu) 01:03:31

大将 ゲルト (Omnath)

ユーリエ、わかっていると思うが、もし霊ロラ完遂派の意見がでたとしても、その人に対して安易な疑い返しはやめにしてほしい。
キミならできるはずだ。

(52) 2012/09/06(Thu) 01:06:48

大将 ゲルトは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。


【墓】 パン屋 オットー (uta0o0uta)

【ガノタ対抗CO】【夜勤でコンビニアルバイトCO】
割と酔ってますのでもうお休みです。
飲まされた…

(+43) 2012/09/06(Thu) 01:54:10

【独】 細工師 オズワルド (vdspuren)

モーリッツの好感度が地味に上がっている。
占い絡めた展開予想の提示は、思考を進めるのにとても役立つからな。

…まぁ、これによって、偽占は白出しで飽和させるのが安定だと分かってしまったわけだが。
これだと黒狙いで統一を推すしかないな。パンダならともかく、片白は真剣に扱いに困る。
しかも、ローリエ真なら占は真狼だ。全ロラしかないだろう。

今日はフランツ守るかな。確白残しで灰狭めがいいだろう。

(-20) 2012/09/06(Thu) 02:18:19

【独】 細工師 オズワルド (vdspuren)

モーリッツの部屋に仕込んでいたドアノブと窓枠を元に戻し、湯浴みしてきた。
眠いけど、忘れそうなのでメモ。だ。今晩の襲撃先は、2人いるから確白だと踏んでいる。
ユーリエ吊りの後は占いロラだ。今日村人を占って確白にしてしまったら…白確3連喰いで、灰は最低限しか狭まらないままに殴り愛突入だな…

フランツの部屋に…近付く算段…立てないとな…

(-21) 2012/09/06(Thu) 02:24:50

細工師 オズワルドは、靴職人 フランツ を能力(守る)の対象に選びました。


【独】 細工師 オズワルド (vdspuren)

ゆるガチだから…ネタに絡みたいが…俺の性格から、突っ込みしかできん…

表で書くと俺の方向性が迷子になるから、こちらで…
□5.直近だと型月10周年のプレミアくじを2回。その前は「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」な作品のくじを1回。
どちらもちみキャラフィギュアだった。

(-22) 2012/09/06(Thu) 02:38:43

【独】 細工師 オズワルド (vdspuren)

今日の判定から…ローリエ偽なら狼>狂、だ…忘れない、ように…
…眠い…

(-23) 2012/09/06(Thu) 02:42:18

巫女 ユーリエ (fk0224)

おはよー・・・ねむい・・・

>>52
うん。大丈夫だよー。

今日の吊り可能性が高いのは理解してるよ。だからこそ今日は沢山考察して情報落としたいから、フランツさんのあれはやめてね?ってお願いしたんだよー。もしも最終決定がそうだったとしても、要素取りの邪魔になる可能性があるんだ。

当たり前のことなんだけど、確白ずの二人は思考開示慎重にねー?狼はまとめ役の思考の傾向を利用して、まとめ役の白基準に入り込むものだから。

あ、そうだ。
★【GS提示の議題の追加】、だめかなー?どうかなー?
GSあるとどこを疑ってるかが明瞭で分かりやすくて、考察しやすいんだけど…。

(53) 2012/09/06(Thu) 06:03:30

巫女 ユーリエ (fk0224)

>>46 ローレルさん。
うん。察しない。だってそんなのローレルさんにしか事実か分からないもの。

☆あと、>>47は私なりの考えはあるけど、ローレルさんが質問に答えてくれない限り明示する気は無いよ。
私の灰考察とか見てくれれば考え方は何となく分かると思うけど、それにローレルさんが乗っかって答えてくるのはイヤだし。

★何故質問に答える形で第二希望とかを出さないの?何故その質問をしたの?その質問でどんな要素を得るつもりだった?

思考開示するよー。
『占い先、本決定見てない』は占い先も何も気にしてません、という村要素(アピ)だね。はたから見てると「ずっと赤ログで話してたので表に出てこられませんでした(てへぺろ」にも見えるしねー。

やむをえない事情があったならば別(/リアル事情とかだったら、ごめんね・・・?)だけどねー。

うう、既に喉が半分ぐらいに…
飴を多めにもらわないとダメかも。゚(゚´Д`゚)゚。
今日が最後ならちょっとぐらい多弁でも…だめー…?

とりあえず、神殿行ってくるよー。。。
朝は辛いなあ・・・

(54) 2012/09/06(Thu) 06:14:44

【独】 巫女 ユーリエ (fk0224)

『狂人だったらこんなに考察するわけがない』という姿勢で今日はやる予定。黒い灰は全力で殴りに行きます。

どうせ今日吊られるのなら、怖いものなんて何も無い・・・!

(-24) 2012/09/06(Thu) 06:16:28

巫女 ユーリエ、あわあわしながら神殿へ走っていった

2012/09/06(Thu) 06:17:13

老人 モーリッツ (kira77)

グッドモーリッツ!

>>50の手順を採用するなら自由占いも選択肢じゃと思うがどうじゃろう?

で、自由占いの場合は占sの占い希望は伏せて、後日占い後にそこを占った理由の開示。事前に占い先が分ると安心して確白を噛みに行きそうじゃからの。
バイトがほぼ狂なこともあり、狼に占い真贋はまだ見えとらんじゃろう。巫女もなんか占いの中身探るのに必死っぽいしのぅ。占sを襲撃して占いに当たらないようにするか、暫らく当たりそうになければ縄浪費に残しておくか、今日が狼sにとって方針決定の分水嶺といったところじゃなかろうかの?

(55) 2012/09/06(Thu) 06:29:41

【独】 巫女 ユーリエ (fk0224)

>>55
おじいちゃん、アウトー。

・あの手順からは『占い襲撃』の可能性がすっぽり抜けてるね。>>55も同様。
・色々な可能性を考えた中でのあの手順ならばあり得るんだけど、占い師が『襲撃が無い』と考えるのは偽。手順的には占い襲撃は十分にアリだよ。襲撃するなら昨日か今日あたりのはず。
・何故対抗狂決め打ち?理由開示が薄いねー。視点漏れっぽい。

いじょー。灰推理でした。

(-25) 2012/09/06(Thu) 06:35:32

内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

おはようございます。

■2.霊能ロラ完遂するか?

霊ロラは完遂すべきと考えます。
メリットは>>2:38>>2:41でも述べました。
今日も占判定が割れなかったことを考えると、占真狂なら黒誤爆を恐れたということ、占真狼ならライン勝負を恐れる狼像が浮かびます。
状況だけ見ると占真狂っぽいですが、どちらもありえるんじゃないかというのが今の私の考えです。
(占狂仮定)老もバも、靴白と見抜くのは難しかったと思いますし、(占狼仮定)ライン戦を恐れる理由としては、繋がっても真視されないと考えたら、自信がないから、が理由になるでしょうか。
屋偽の空気が強かったため、屋とラインが繋がるのは困る、と考えた可能性はあると思います。ただ、斑にして吊り手を一手消費できるメリットや、騙りは捨て駒であることを考えると、占真狂よりは少し可能性低くなると思います。

(56) 2012/09/06(Thu) 06:53:58

内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

老は狼薄め、バはどれもあり得る、屋は真っぽく見えない、巫は霊としてそつない印象。
単体だけ見れば、巫真強いと思いますが、屋は昨日の件で意見出しにくくなってしまったんじゃないかという気もします…
スキルさえあれば、偽でもそつなく動くことは可能であり、気持ちとしては巫真に傾きつつも、真決め打ちする勇気は私にはありません。
リスクマネジメントとして、霊ロラは完遂させるべきと考えます。
巫→屋白判定は巫狂らしくありません。狂なら、対抗が真であることを知っている訳で、占狼を守るために黒判定を出すと思うからです。
ずっと信用を取ろうと動いているのも、巫真狼印象です。
巫真狂の可能性が高いなら放置も検討の余地はあるかもしれませんが、巫狼の可能性は切れないと思っています。
今日の▼希望は霊ロラ完遂、巫です。

(57) 2012/09/06(Thu) 06:55:33

内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

「こういう真もいる」というのは魔法の言葉で、なまじ巫の動きが上手な分、偽でもこれくらい動けるだろうというので決め打ちできないのが…

あの、GS提出が議題に追加されるんでしたら、白黒を一直線に並べるものと少々形が違っても構いませんか?

(58) 2012/09/06(Thu) 07:06:41

大将 ゲルト、内気な調香師 エレオノーレに今朝の私との░▓▒▓█▓░░▓▒の感想を促した。

2012/09/06(Thu) 07:13:36

学芸員 フレデリカ (DaiC)

おはよう。

■2.霊能ロラ完遂するか?
  ガチ学:完遂して良いと思う
  ネタ学:折角だから決め打ち検討しようぜ!
■3.占い師真贋
 相変わらずシュテラの発言が少ない。
 でも老真打はできない。
■4.灰考察
□5.コンビニにある、一番くじ、手を出す派?
 出さないなー。
□6.コンビニでペットボトル飲料。何を買う?
 買うとしたらお茶買う事が多いよ。もしくはネタ商品。

(59) 2012/09/06(Thu) 07:27:17

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

おはようございます。
とりあえず霊ロラ薦めてみました。

吊り手を消費できるメリットって言っちゃってるのが視点漏れっぽい気も…

(*68) 2012/09/06(Thu) 07:27:45

大将 ゲルト、メモを貼った。

2012/09/06(Thu) 07:30:57

大将 ゲルト (Omnath)

議題改良だ。

■1.今日の占い先/吊り先希望
(第二希望まで理由付きで霊能ロラ完遂派なら灰から)
([▼▽]グループと[●○]グループに同じキャラを入れてはいけない。)
■2'.霊能ロラ完遂するか?(その理由つきで)
■3.占い師真贋
■4'.灰考察(GS付き)
□5.コンビニ、ヴィレバン等にある、一番くじ、手を出す派?
最近手を出したなら何を引いた?
□6.コンビニでペットボトル飲料。何を買う?

>>耳が感じるエレオノーレ、

GSが変則系が自分にとってしっくりくるならそれでかまわないよ。できればノーマルバージョンと併設できるか?

(60) 2012/09/06(Thu) 07:33:09

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>49 ゲルト
今まさに占われる人間が、結果ではなく確白になった後やらかす事を心配していると言う発想がなかった。
暴走まとめなんてレアケースだと思ってる。普通周囲が止める。
2-2村の吊り縄的に確白は歓迎、狼の斑も歓迎。人の斑だけが無駄縄でマズイ。
ゲルトが人ならそこを心配するだろうと思ってた。組織票云々もSG懸念に見えてたし。

(61) 2012/09/06(Thu) 07:35:58

【独】 巫女 ユーリエ (fk0224)

私以外の能力者がことごとく偽っぽいよう…

(-26) 2012/09/06(Thu) 07:48:42

学芸員 フレデリカ (DaiC)

とりあえず昨日からの変化として、エレオノーレが気になる。
エーヴァルトが占い希望に挙げていたし、疑いを向けていた。
他からの白視が多かった事を考えると、意見食いを兼ねる線は
あると思う。
あと第一声で狩チャレ口走った点が少し心象悪い。

次がローレル。これも疑いが向く中で、エーヴァルトは非狼感を
とっていた。狼陣営がSG化頑張ってます!状態なら、邪魔と見る
一因になりうると思う。・・・ただ、ローレル自身が寡黙なんだよな。
ユーリエとの絡みでも良いので、ローレル自身の思考を落としてほしい。

エレオノーレ単体ではツッコミ体質?視点が割と素直に見えてる。
白か黒かで見れば、少し白い気はする。注視はしたいし、今日の
占い希望に挙げるかは検討しても良いと思うけど、フランツの意向も
あるし、そっちはそっちで面白そうなんだよな。

朝はそんな感じ。

(62) 2012/09/06(Thu) 07:50:15

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

おはよ。ポム、今日も良い香り。くんくん。

>吊り手を消費できるメリットって言っちゃってるのが視点漏れっぽい気も…

心配しすぎじゃないかな。

文脈で占真狼時の狼思考を予想してるって分かるし、ここ視点漏れって言ってきたら、普通に黒塗り感出そう。
昨日ポムは偽占の白出し考察してなかったけど、さすがに2連続確白出されると、村として色々考えて当然。

(*69) 2012/09/06(Thu) 07:51:51

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

占い当たりそうな気がしてきた。
…それはそれで、おもしろいかも。

(-27) 2012/09/06(Thu) 08:05:50

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>62
狩チャレは非狩ブラフのつもりでした。
少し意外なとこ噛まれた感じ出しつつ。

(-28) 2012/09/06(Thu) 08:09:32

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>ゲルトact
お肉、みんなで山分けしておいしくいただきました。
多分どこか削れているはず…

(*70) 2012/09/06(Thu) 08:19:12

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

アンリ ゲルトのアレ噛み千切っておいた♪

美味しく頂かずに捨てたけど。

(*71) 2012/09/06(Thu) 08:21:52

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>*71
アンリさんにセクハラするからいけないんですよねw

(*72) 2012/09/06(Thu) 08:24:18

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

確認なんだけど、

・村視点オットー人間確定。

・ユーリエ偽&6日目までに霊ロラしない&偽占残る&灰狼吊れない時、7日目にPP発生。

これあってる?

(*73) 2012/09/06(Thu) 08:25:36

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>*73
巫狂の場合のみ、屋狼の可能性が0になったわけではありませんが…巫狂なら屋黒出すだろjk思考なら、その前提でも問題ないと思います。

3d 4d 5d 6d 7d 8d 9d
13>11>9>7>5>3>1

GJ発生せず偽占欠け(襲撃、ロラ)もしなければそれで合ってます。

(*74) 2012/09/06(Thu) 08:32:32

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

>>*74
>巫狂の場合のみ、屋狼の可能性

村視点、巫狂なら普通に屋真じゃない?潜伏霊の存在も考えたほうがいい?

(*75) 2012/09/06(Thu) 08:35:48

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

あ、何言ってるんだろw
>>*74上段間違いです。
アンリの言ってるので合ってます!
巫偽なら屋真、巫真なら屋狂ですね。ごめんなさい。

ちょっとお仕事行ってきます;

(*76) 2012/09/06(Thu) 08:36:57

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>*75
潜伏霊は考えなくていいです。
あうあう。やること片付けて集中できる環境になってからまた来ますー**

(*77) 2012/09/06(Thu) 08:38:27

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

>>*76
あいさ〜

アンリ 今日 お休みだから、ちょっと色々考えてみる。
いってらっしゃいノシ

(*78) 2012/09/06(Thu) 08:39:35

細工師 オズワルド (vdspuren)

おはよう。朝は簡潔に。

モーリッツ>>50は、占い真贋を横に置きながら狼が追いつめられるという点で、ベストな展開予想だな。
今日明日、できれば今日、真占には何が何でも黒を引いてもらいたい所だ。
…ただ、モーリッツがこれ(占ロラしきる前に両占が黒判定出すのが、バランス吊りの為にはベスト)を提示した事で、偽占は今日も白出し安定な事が提示されてしまったんだが…

上記の理由から、占い先喰いのリスクより片白量産のリスクを懸念しているので、今日も統一占いにする事を提案する。

こういう細かい所でモーリッツの好感度がどんどん上がっていく俺。印象だけで確信には遠いし、決め打ち提案はせんが。

(63) 2012/09/06(Thu) 08:46:15

絵本作家 ローレル (mill)

よーやっとはっきり理解できたわ。
ほとんどの人は 議題解答・灰考察・第二希望までの提出。
この3つは 必ずやらないといけないという義務感を持ってるんだね。

>>54 ユーリエ様
ひとつめ 希望出す暇無いぐらい大変でしたてへぺろ。
ふたつめ 第二希望を出す必要性を感じない+何故 そこまで第二希望にこだわるのかが全く理解できなかったから。

以上ですはい。

(64) 2012/09/06(Thu) 08:47:14

絵本作家 ローレル (mill)

という事で おはよー
今日は星 見えないかな。大雨だね。

>>62 フレデリカ
エヴァさん襲撃は 弁が立ちそうな人狙い。狩人であれば尚良し だと思うよ。
あとは 至極単純。

(65) 2012/09/06(Thu) 09:07:25

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>64 ローレル
違う。形式にとらわれる必要はない。
>>30みたいに、貴女が誰をどう見ているかと言う意思と
貴女がどこを見て(どの発言を見てたどんな理由で
そう思ったかをもう少し詳しく発信して欲しい、と
言う話なんだよ。
だから、例えば>>30からなら、何でお話したいのか、とか
何で他人にお任せしたいのか、とかを話してくれると、
貴女の考えが周囲により伝わると思うよ。

(66) 2012/09/06(Thu) 09:09:19

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>65
正解です。
襲撃の余裕がある内に村の力を削いでおかなければ。

(-29) 2012/09/06(Thu) 09:09:42

靴職人 フランツ (nikogori)

おはよう!
ゲルト、変ログの話だけど、検討しといてくれ!
(変ログとは、変態陣営のみに見える発言のことである)

ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?

(67) 2012/09/06(Thu) 09:11:26

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>65 ユーリエ
それはそれで、オズワルドやサシャを差し置いたのは
何で?って話になるんだよね。
ユーリエ的には、この辺どうみてる?

(68) 2012/09/06(Thu) 09:19:12

学芸員 フレデリカ、何で確白組が二人して死亡フラグ立ててんのww**

2012/09/06(Thu) 09:21:51

絵本作家 ローレル (mill)

この 人間と人狼のお話。半分ぐらいまで完成です。


偽物が偽黒を出してこないのは、「決め打ち」という言葉もちらほら出てる中での信用勝負を怖がっています。

偽物の、最大の武器である人間への人狼判定。でも、信用で負けている上に、確定黒になるかもしれません。それが怖くて、シュテラちゃんは黒が出せないのです。

あとは、狼さん。占い師候補とゲルト、3人の誰を襲うかを相談しました。でも、怖い怖い狩人さん。誰を襲うかを決められませんでした。

(69) 2012/09/06(Thu) 09:21:57

内気な調香師 エレオノーレは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。


青年 ヨアヒム (totoba)

議事読めてないけど質問だけ

>>絵 ローレルちゃん独自の判断基準があるのはよく分かるしそこはとてもいいと思うんだ。
でもローレルちゃん自身の思考開示が少なすぎて君自身の白黒がつけられないと同じ灰の立場としては困ってしまう
★やり取りから僕と学の白を取った理由、「本気でぶつかり合ってるから」以外に何か挙げられるかい?パッションでもいいよ。
★今言ったとおり絵が判断しづらいんだけど、自分ではどこらへんから判断してほしいと思ってる?

今日は夢と対話してくれるのかな。どっちも気になってるから期待だよ。

(70) 2012/09/06(Thu) 09:39:45

絵本作家 ローレル (mill)

なので、灰で一番怖そうなエヴァさんを襲う事にしました。彼なら護衛はつきません。もしかしたら狩人さんかもしれません。

これからどうしていこうかなと、狼さん達は相談している事でしょう――――


>>66 フレデリカ
大丈夫 フレデリカが形式にとらわれてないのはわかってるよ。
形式の一例としては 無理に灰考察を頑張ってた人。

>>30の理由は >>1:244で言ってるように目をつけてくれた人を優先にお話。お任せしたいのは >>1:145のように 1人で全員を見るのは無理があると思うからだよ。


朝ごはん いってきまーす。

(71) 2012/09/06(Thu) 09:41:10

【独】 絵本作家 ローレル (mill)

ユーリエ、ローズマリー、???+シュテラ。

(-30) 2012/09/06(Thu) 09:43:12

青年 ヨアヒム (totoba)

とか言ってたら絵>>64確認。
故意の思考隠しじゃないってことだね、了解だよ。
でも質問の答えは今すぐじゃなくていいからお願いねー

(72) 2012/09/06(Thu) 09:45:10

細工師 オズワルド、船をこぎそうになっている

2012/09/06(Thu) 09:54:06

靴職人 フランツ、細工師 オズワルドにぴとっとくっついた。

2012/09/06(Thu) 10:02:38

大将 ゲルト (Omnath)

エレオノーレ
>>58「こういう真もいる」というのは【魔法の言葉】といっているな。
【魔法の言葉】というのは「こういう真もいる」をネガティブに扱う為の言葉の様に感じるがどうだろう。

★エレオノーレは【魔法の言葉】を信じているでいいのだな?

なんとも答えにくい質問だな。抽象的すぎてな。

(73) 2012/09/06(Thu) 10:05:31

大将 ゲルト、靴職人 フランツに、変ログ・・・ああ、♂ログのことね。了解。

2012/09/06(Thu) 10:08:49

大将 ゲルト (Omnath)

ローレル
>>69
シュテラを偽視しているのか?根拠はなんだ?私が見逃しているならアンカーつけて、もう少し細かく。正直、ローレルは時々結論だけが多くて他人にその経緯を話していない感じがある。それは困るんだ。

ローレルの、襲撃先考察はよく分かった。

>>ALL★襲撃先考察は議題に入れるべきか?

(74) 2012/09/06(Thu) 10:16:20

【独】 青年 ヨアヒム (totoba)

>>67 この靴絶対あの人だwwwww

(-31) 2012/09/06(Thu) 10:20:15

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>74 ゲルト
☆議題には入れないで欲しい。
理由は察してくれ。

(75) 2012/09/06(Thu) 10:21:07

大将 ゲルト (Omnath)

>>フレデリカ

>>40 私も詳しくない、苦手な部類だ。
>>ALL ★だれか>>40について答えれるか?

>>61 はよく理解できた。ついでに
★A今日の第一声「そこすか・・」はどう思ったんだ?

フレデリカは本当に反応が早いよな。
っと書いていたら、>>75が見えた。

★B★Aに対して、これも理由は察して★Aの回答、ノーコメント希望か?

(76) 2012/09/06(Thu) 10:25:27

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

執が狩じゃなかった場合の狩候補考察

とりあえず圧倒的非狩:箱
2dに占真贋を>≧などで明言:楽細青

占単体内訳のみで真贋明言なし:夢靴
占考察無し同様:学絵

サラッと襲撃先考察に触れてしまう狩意識の低さ:楽学(絵)

狩候補:夢靴(絵)

初日の寡黙っぷりも含めると靴も抜けて、夢に絞れるかな。
夢はステルス臭もある。

(*79) 2012/09/06(Thu) 10:28:25

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>76 ゲルト
☆A 占のどっちかに来るのが本命予想だった。
確白が次点。灰は来るとしてもオズワルドかサシャ
だろうと見てたので完全に意表を付かれた。

>>40については>>50が良い感じだと思う。
検討してみてくれ。

(77) 2012/09/06(Thu) 10:33:06

【独】 学芸員 フレデリカ (DaiC)

ド直球狩人視点ブラフ。
狩人と見てもらえるか、非狩人認定されるか。
博打でございます。

(-32) 2012/09/06(Thu) 10:41:53

【独】 夢見る読書家 ローズマリー (Lia001)

/* うう、本当にどうすればいいか
よくわかんなくなってきたのですよ…

まるで初戦のときのよう。
あのときは初日占いで確白だったけど
今回は生かされているのですよ…

スキルの差が相当辛いのですよ。
やっぱり私はまだまだ学ぶべきことが多い。

だから自分なりにやってみるしかない。
どうにか頑張ってみるのですよ。

とりあえず、ご飯を食べてくるるr。 */

(-33) 2012/09/06(Thu) 10:42:46

【赤】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

腹痛、で、学校、休んだ…

初日、靴、占い、嫌がった、狩、要素?

あと、ブラフ、かも、だけど、エーヴァルト、さん、>>2:272、相対的、に、私、真、言って、る。私、真視、珍、しい。
意見、食い、可能性、ある、なら…私、狼、なら、他の、人、噛む…って、誰か、言わない、かな。
狼、にも、内訳、わかって、ない、真狂、って。
真狂、濃厚、なら、ユーリエ、さん、偽、なる、し。

(*80) 2012/09/06(Thu) 10:47:15

【独】 学芸員 フレデリカ (DaiC)

しかし、ブラフだから良いものの、
あの第一声に突っ込むのは怖いなあ。
まあ、本当に狩人だったら、
あの第一声だす方が悪いかな。

(-34) 2012/09/06(Thu) 10:49:26

【独】 学芸員 フレデリカ (DaiC)

細々としたところで、完全にネタに走っております。
偽黒とかも経験してみたい。

(-35) 2012/09/06(Thu) 10:52:29

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

>>*80
なんと!アンリの風邪移った?それとも胃薬いる系?
無理しちゃダメだよ。

初回占い避けたいのは確白になって噛まれるの嫌な狩もだけど、普通に占い無駄遣いしたくない素村でも考えるし、微狩要素って感じ?

アンリとしては、狩なら初日に寡黙っぽさ出してマイナスの注目浴びたのと、変にオットーにこだわって、やっぱりマイナスの注目浴びるあたりに、靴の非狩取ったかな。

(*81) 2012/09/06(Thu) 11:05:59

【赤】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

>>*81
大丈夫、風邪、じゃ、ない。

私、G656、の、店長、の、「村なら初回占いに当たるくらい〜」、に、影響、されてる、かも、しれない。

(*82) 2012/09/06(Thu) 11:16:55

草原の民 サシャ (koron87)

おはよう。お昼前に、ふらり一撃。

まず情報の確認。
オットー 人間確定(巫真なら屋狂 巫偽なら屋真)狼 吊れてない。
巫真決め打つ ロラする 判断保留 客観的には明後日まで大丈夫。(逆に 最悪、GJ無し&7日目偽占生存&巫偽&灰狼吊れずの場合はPP)
>>50の手順 その手順の前提揃えば有効。(まあ、細>>63のように偽占白出し安定なんだけど)。

>>2:299 ローズマリー
☆ローズマリー ローレルを内容寡黙 に挙げてた 了解した。サシャ ローレル 色なかなか見えない 同意。でも 発言実績 ローレル>ドロシー。
内容寡黙 続く人 その意図見極めて色取れる。そもそも 発言少ない人 メタ考えても色取れない可能性ある。だから 発言数 重視した 言われても否定しない。
今日 ドロシー 寡黙続行なら やはり▼絵より▼箱主張する。

(78) 2012/09/06(Thu) 11:19:53

草原の民 サシャ (koron87)

>>64 ローレル
ローレル 少し勘違いしてる。第二希望やGSを明らかにするのは 自分の思考過程を開示して それを追って貰うため。思考開示する 思考追われたくない狼に無理させる。これ狼狩る基本。
今日は灰7人。まだ全灰見れないか?サシャ 相手の思考追うのに それまでの考察も含めて見る。ローレル見なかった灰について 今後ローレルが考察したとき 思考追えない可能性ある。

>>74 ゲルト
☆ヒント:つ[空気読め]。ゲルトが メリデメリ 考えた上で議題にしたいなら、反対しない。

>>ゲルトact
サシャ 靴履いてないけど つけてないは何を指す?もしかして サシャ せくはら された?

また 昼 くる**

(79) 2012/09/06(Thu) 11:22:44

大将 ゲルト、草原の民 サシャに、下着、はいてないし、つけてない予想。そしてポンチョっぽい服。やっぱりバンザイしてみようか。

2012/09/06(Thu) 11:28:43

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

>>*82
むしろ 風邪じゃない腹痛のが 大丈夫じゃない気が・・・。
つ[胃薬]

占騙るとき、狼の視点漏れないかとか、偽要素出さないかとか、色々気を使うから、普通に潜伏するより負担になってると思う。
なんなら、いっそ、視点漏れドンと来い、偽視されたらされたでいい!くらいのつもりで、気軽に考察書いていけばいい。
添削なら幾らでもするし、添削の結果、視点漏れとかスルーされたら、アンリが責任とるから、アンリのせいにしていい。

気楽にいこ〜!

(*83) 2012/09/06(Thu) 11:30:51

大将 ゲルト、草原の民 サシャセクハラのハラは、相手が嫌だと感じた場合に指す。なので今回はセクハラではない。

2012/09/06(Thu) 11:33:31

大将 ゲルト、こんな風に↑典型的勘違いおっさん野郎の思考を展開した。

2012/09/06(Thu) 11:34:24

学芸員 フレデリカ、大将 ゲルト、いつから・・サシャが女の子だと錯覚していた・・?**

2012/09/06(Thu) 11:34:26

大将 ゲルト、なに!?サシャはおにゃのこじゃないの!?今回1番の驚愕。

2012/09/06(Thu) 11:38:04

【赤】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

/* 仇敵じゃなくて、胃薬の仲だと思った、とある夏の日の昼。 */

私、狼、でも、村、でも、体調、崩す。慣れた、から、大丈夫。
でも、箱、使えない、のが、キツイ。
体調、崩す、と、箱、禁止、される。

(*84) 2012/09/06(Thu) 11:42:40

【見】 【墓】 少年 ペーター (loloma)

ええええ〜?サシャがおにゃのこじゃない〜!?

(+44) 2012/09/06(Thu) 11:50:04

【見】少年 ペーター、 |彡サッ

2012/09/06(Thu) 11:50:26

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

>>*84
/*胃薬の仲ww。まあ、ストレス耐性つけていくのも勉強です。*/
ゆるゆるでもいいんだから、気楽にね。

箱禁止はきつい><。

(*85) 2012/09/06(Thu) 11:51:02

内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>60
ノーマルバージョンと併設、検討します。

>>73
☆真なら真らしくあって欲しいという私の希望が入っているので、ネガティブな言葉に聞こえるのかもしれません。
魔法の言葉を信じる、というより、本当に真らしくない真というものが存在し得ることを知っているのです。
だから、この言葉は真実かもしれないし、真らしい真を貶めてしまうことになるかもしれない。

…とても遠回しな表現になっている気がしますが、結論は、「決め打ちできるところまで確信を持てない」それだけです。

(80) 2012/09/06(Thu) 12:06:13

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>63
これ以上白増えても狼側きついです。
白出し安定って誘導ですよね。

(*86) 2012/09/06(Thu) 12:07:18

内気な調香師 エレオノーレ、大将 ゲルト>>07:13:36act な、なに言ってるんですかっ///

2012/09/06(Thu) 12:07:35

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

マッジ大丈夫?
お大事にね。

もしキツかったら赤を愚痴に使っていいんだよ。
村の方針通り、ゆるーくいっていいんだから。

箱禁止はご愁傷様です…

(*87) 2012/09/06(Thu) 12:10:33

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

夢狩なら能力処理であぶり出てほしい今日この頃です。
お昼行ってきますー**

(*88) 2012/09/06(Thu) 12:12:41

巫女 ユーリエ (fk0224)

お昼の一撃。既に飴が欲しい領域にて

>>ゲルトさん
襲撃先考察は議題に加えてはダメ。役職者の私だから言えるけど、襲撃考察は狩が透ける恐れがあるよ。透けない自信のある人だけがコメントすれば良いと思う。

>>ローレルさん
全く理解できないならサシャさんの>>79を見て。私の言いたいこと大体言ってくれてる。
★これを見てのコメントを頂戴?


帰ったらちゃんと精査するつもりだけど、>>50の提案は色々と穴が多いね。
ま襲撃無し、両占い師からの黒だし、狼の意思が入るよ。
つまり、あれは「手順」じゃない。ただの都合の良い未来を想像してるだけだね。帰ったらちゃんと手順を示しつもりだけど、私は占い師がこういう妄想をするのはとっても良くないと思うなー。

あと、客観視点でいえば私吊りは必ずしも「今日じゃなきゃいけない」ことはないはずだよ。
>>モーリッツさん
★どういう思考で「今日」の吊りを推すのかな?
★私を狼だと確信しているようだけど、それは屋真働狂が前提になるよね。どこでその確信レベルの要素を拾ったのかな??

うう。もう喉が半分だ…

(81) 2012/09/06(Thu) 12:12:55

巫女 ユーリエ、誤字が多過ぎてがっくり…また夜に来るよー!

2012/09/06(Thu) 12:14:28

【赤】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

>>14、きら、さん、CO?

(*89) 2012/09/06(Thu) 12:19:34

【見】 【墓】 墓守 シメオン (honeydew)

な、なんだってーー!

サシャが男の娘…だと…!
な、何という俺得…!
ごくり。

(+45) 2012/09/06(Thu) 12:28:33

【見】墓守 シメオン、 *席を外した*

2012/09/06(Thu) 12:30:19

パン屋のバイト シュテラ (chisa)

…体調、悪く、て、学校、休ん、だ。
今日、箱、使え、ない。鳩、に、頑張って、もらう。

■1.保留。
■2'.完遂。理由、トラウマ。今日、じゃ、なくても、いい、けど、流され、そう、で、怖い。ユーリエ、さん、偽、なら、止める、理由、つけられ、そう。
…と、見てた、ら、>>29、「占いはほぼ真狼」、ユーリエ、さん、真、視点、店長、人間(狂人)、だから、占い、真狼、確定。「ほぼ」、じゃ、ない。やっぱり、完遂。
■3.老、狼、ある、かも。初日、自信、ない、の、とか、狂、偽装。私、頼りない、の、見て、方向、変えた。でも、偽装、じゃない、かも、しれない、から、狂、も、ある。白、ばかり、狂、っぽい。狂=狼
■4'.保留。
□5.手、出さない、派。
□6.気分、に、よる。多い、のは、ミルクティー。

…また、夜、鳩、で、くる。**

(82) 2012/09/06(Thu) 12:30:36

【赤】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

視点漏れ、とか、あったら、ゴメン。

(*90) 2012/09/06(Thu) 12:34:09

老人 モーリッツ (kira77)

鳩一撃じゃ。

芸人>>62
狩チャレ発言が気に入らないのは、お主はそう思わないのか?それともそう思うけど口に出すことが気に入らないのかの?

草民>>78
巫女吊りを明後日まで引っ張るとは今日明日灰吊りのことじゃな。ロラなら3本しかない灰縄を占い等情報が増える後日に回さず先に使うメリットは何かの?襲撃で縄が増えることはまず無いしの。

>ALL
狼が占い襲撃前に村全員のGSを気にするのはLWが占いに当たる位置にいなければ占放置で縄にしたい思惑が当然あると思うのじゃ。統一占いなら、占い無しでも吊れそうな位置にいる狼よりも、占いから逃げ切れそうか微妙なラインのところに当てたいのじゃがどうじゃろう?

(83) 2012/09/06(Thu) 12:37:40

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

普通に放置/様子見/能力処理の3枠でも良いのか訊いたんですけど、どうもそれより具体的なスケールをご要望のようですね。
一度、立体GS使ってみたかったんです。
帰ったら挑戦してみよう。

(-36) 2012/09/06(Thu) 12:49:01

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>71 ローレル
いや、ローレル自身についての話なんだけど・・。

>>83 モーリッツ
後者。

占いについて、良いんじゃないかって気はするが、
それって中庸位置狙い?白位置狙い?
今一つ意図と行動が読み取れなかった。
後、蛇足だが、それは先ず確白に提案すべきじゃない?

(84) 2012/09/06(Thu) 12:50:31

絵本作家 ローレル (mill)

お昼のおやつの時間だよー

>>74 ゲルト
霊能者の片方はお縄になりました。もはや、ライン戦は成立しません。あとは、純粋な自称占い師同士の信用勝負です。

でも、もし今日に。信用を集めているお爺さんから、黒判定が出たとします。みんな、お縄にしてみたいと思うでしょう。そして巫女さんからも黒判定が出れば、ライン決め打ち一直線です。


>>69から続く お爺ちゃんのお話だよ。黒を出してこなかったのが真要素。

(85) 2012/09/06(Thu) 12:52:56

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

今日霊ロラ完遂の理由。
1.狩保護
2.占判定・襲撃を挟んで情報が落ちてから灰吊りした方が灰吊の精度が高まるため
3.村視点、確実に人外1を潰したという確定情報となる
4.灰の寡黙枠が喋りだすかもという期待

こんなとこでしょうか…?
霊ロラは、初手から始めるなら一気に完遂しないとメリ薄まると思うんですよね。
特に狩保護。

(-37) 2012/09/06(Thu) 12:55:23

【独】 学芸員 フレデリカ (DaiC)

やっべ、ミスったか。
非狩透けたくさい。
モーリッツ偽か。

(-38) 2012/09/06(Thu) 13:06:39

絵本作家 ローレル (mill)

では、アルバイトの女の子から黒判定が出ていれば、どうなっていたでしょうか。
渋々でも、お縄にしてみたいとは思うでしょう――


どちらが偽物でも 偽黒という武器を使って村人1人をお縄にできる。この上ない 絶好のチャンスな状況だったんだ。
特に 占い先はフランツ。明けのみんなの反応からも 大きく疑われていたのは明らかだから。

今日までの2人の信用差と 今日の確定白。
確定黒にならないように そして能力者決め打ちの流れにならないように。

身も蓋もない言い方すれば あれだけ肝座ってるお爺ちゃんなら このチャンスを逃すわけないよ。

(86) 2012/09/06(Thu) 13:07:26

大将 ゲルト、鳩、だれかランダム機能のお菓子くれないか?

2012/09/06(Thu) 13:08:39

【独】 絵本作家 ローレル (mill)

暗に、占い師は真−狂だと言ってるわけですが。
誰が来るかな?

(-39) 2012/09/06(Thu) 13:08:40

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

<<パン屋のバイト シュテラ>><<細工師 オズワルド>><<パン屋のバイト シュテラ>>

狩人は<<草原の民 サシャ>>

(-40) 2012/09/06(Thu) 13:08:57

絵本作家 ローレル、大将 ゲルト、私の最も好きな事のひとつは、くれと言ってる奴に−−

2012/09/06(Thu) 13:09:25

絵本作家 ローレル、大将 ゲルトに話の続きを促した。

2012/09/06(Thu) 13:09:42

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

………ないです。
ラ神どれだけ狼陣営好きなんですか。

(-41) 2012/09/06(Thu) 13:10:07

【赤】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

>>85
信用、老>私、巫>屋。巫女、偽、確信、できてない、と、老、黒出し、難しい。特に、狼、の、とき。狂、なら、斑、自分、2縄、使える。
ユーリエ、さん、の、バックアップ、で、私、真、信用、される、かも、しれない、から、黒、出せな、かった、かも、しれない。

(*91) 2012/09/06(Thu) 13:15:11

【赤】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

偽、老、が、判定、割らず、に(もしく、は、私の、黒の、斑、で)、信用、勝負、仕掛けて、る。
最初、騙り、ネタ、で、出され、た、から、信用、取れる、と、思って、なかった。でも、私、頼り、ない。信用、取れる、って、思って、強気、に、なった。

(*92) 2012/09/06(Thu) 13:24:56

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

ものすごく単純に襲撃考察すると、
真贋差が開いてそうだったのに占い師襲撃しなかった
→バ狼だから占破壊にいけなかった
となったりならなかったり裏があったりなかったり…
ロラさせたいって思惑もないとは言い切れないけどね…

(-42) 2012/09/06(Thu) 13:27:09

絵本作家 ローレル (mill)

>>70 ヨアヒム
ひとつめ。昨日も お互いお手紙投げ合っていた所だよ。>>2:49>>2:88あたりだね。

ある程度考えを擦り合わせた後でも 警戒は解かない。特にヨアヒムは 灰考察以外でもしっかりフレデリカに目が行っていた所だよ。

1日目の2人のぶつかり合いは 相手を理解する為の下準備。2日目からは 信頼できる所を探っていってる。
当たってるかな?


ふたつめ。ご随意に。あたしをどう判断するかは みんながそれぞれ決める事だよ。

(87) 2012/09/06(Thu) 13:28:19

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>エレオノーレ
★私に何か聞きたい事とかないかな?
ズルイ質問の仕方でごめん。貴女の発言追ってみた
けど、違和感や引っ掛かりが皆無に見えたんだよね。
ただ、このまま白位置置きってのも嫌なので、
対話して貴女の声を確認したい**

(88) 2012/09/06(Thu) 13:38:45

細工師 オズワルド (vdspuren)

>ゲルト
☆入れないべきだ。フレデリカと同じく、察してくれ。
…俺の次の発言も大概危なっかしいが…こちらは出しておきたかった。すまん。

>ユーリエ
モーリッツ>>50は手順提案らしいが、展開予想だと捉える方が良いと思うぞ。どちらにせよ、今の村には必要な予想だ。
色々スレスレな気はするが、モーリッツ>>50に補足する形で、俺も今後の展開予想を出しておこう。

・襲撃
今日のユーリエの判定で、占霊3人の中に1W残っている事が確定した。
決め打ちするのでなければ全ロラだが、どちらにせよ、今後の占襲撃はまずないだろう。ロラの縄を浮かせたり、決め打ちを容易にさせる事になるからな。

・ユーリエ先吊りについて
すまんが、片判定にしかならない時点で、ユーリエの判定情報はノイズになる…という考えの持ち主だ、俺は。今日の各種判定から、ユーリエ偽なら狼濃厚だしな。
又、灰から2狼を探すならば、占を吊るのを遅らせて少しでも判定を出させる方がいい。

…そして、シュテラ>>82が見えた。
これはもう、ユーリエ真決め打ちはできんな。

(89) 2012/09/06(Thu) 13:44:51

絵本作家 ローレル (mill)

>>79 サシャちゃん
あたしを「勘違いしている」と言い切っちゃうのならお互い様。
これは お互いを理解し合う物語じゃなくて 狼を捕まえる物語。

開示されている「思考」を追って行った所で 必ずどこかで切れちゃうよ。対ゲルトや 対フランツだね。占い結果が出た事で そこで見事に切れちゃってる人も沢山。

その人の 芯となっている思考を探る。嘘をつく時は その芯がブレる。
嘘をつく 例えば村人を疑っていく場面。思考の芯がブレている人 その人が狼だよ。

第二希望やGSも 最終的にはその人を芯を探っている行動じゃないかな。

(90) 2012/09/06(Thu) 13:47:41

細工師 オズワルド (vdspuren)

・今後の展開
今日の占い先がパンダになった場合は、モーリッツの示している手順で吊るのがいいだろう。
今日の占い先が白確し、明日片占を吊って、残りの片占が黒判定を出した場合は…片黒受けた対象者を安易に吊れなくなる。残っていたのが偽占だと、絶好の偽黒出しタイミングだからだ。
片黒になっても、実質灰として考えるのがいいだろう。

・占い方法
>>63でも言ったが、「今日も統一占い」を推す。
自由にして多くの灰に判定情報をつけた方がいい、という考えもあるが、占が真狂でも真狼でも今日の占い先に偽黒は出しにくいだろう。黒出した方から占ロラされるからな。
ならば(偽が出したかもしれない)片白=実質灰よりも、偽が白出しする事で白確(灰狭め)になるかもしれない統一がいい。
占い先喰いなら、つまり占い先白確という事だ。確実に灰は減るから、そこまで問題視しなくていいと思う。

・今日の占い先
黒狙いで、各人がGS下位から出すべきではないか、と思う。
GS下位を占って確白が出る可能性はあるが、その場合3縄2狼での灰殴り合いだ。
灰殴り合い時に、皆に黒く見られている絶好のSGがいる…この状態は、避けるべきだと思う。

(91) 2012/09/06(Thu) 13:49:24

巫女 ユーリエ (fk0224)

夜に備えてぼーっとあたまのたいそう

占い師が二人ともあまりに偽臭い。実は片方村騙りで真占い潜伏してる、とかまで妄想…
したあたりで、流石にやらないよね、と思考中止…しようかと思ったんだけど、でも「ゆる」だしねー…?
似たようなケース経験あるし…

以上、ゆるゆーりえでした。そういえばこの村ゆるガチだったね…割と忘れてた。ごめんなさい。

(92) 2012/09/06(Thu) 13:53:29

絵本作家 ローレル (mill)

『人を騙すには、たったひとつの嘘を混ぜればいい。』



自分を理解してもらおうとするのは後回し。その暇があれば みんなの中を沢山見ていきたいの。
人間は人間 狼は狼。狼は 人間には成りきれないから。

正直に言っちゃうと「灰考察」。あたしから見ると 何の参考にもなってないんだ。



>>81
という事ですユーリエ様。

(93) 2012/09/06(Thu) 13:57:30

細工師 オズワルド、靴職人 フランツにひっつかれていたので、とりあえずフランツの頭をぽふぽふしておいた。

2012/09/06(Thu) 13:58:51

絵本作家 ローレル (mill)

>>84 フレデリカ
そういう事なら まとめ中だから夜に出すね。

それじゃ ごはんいってきまーす。

(94) 2012/09/06(Thu) 14:00:16

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

フレデリカさん白いから放置してたのに…
軽く発言だけ見てみた下書き。

>>2:25
「暫定▼エヴァ出してる場合じゃない気がする」
★この時、ローレルさんの発言に対して違和感は感じていましたか?

私は、「どういうこと?」と思いつつもどこかに私の見落としがあったのかもしれないと思い、翌日ローレルさんの発言確認してから質問投げました。

>>2:135
「狂が霊騙るのって冒険な印象」
狂騙るのは狼が多いと思ってますか?

>>2:321
なぜ確認取りましたか?

(-43) 2012/09/06(Thu) 14:02:01

細工師 オズワルド (vdspuren)

先送りが多いが、意見表明は先にすべきだと考えて。
■1.霊ロラ派だ。灰吊りならどこか、は後程。
■2'.完遂する。
 ユーリエ偽なら狼の目が高いからだ。又、占霊に1狼が確定しているから、占も今後ロラするべきだと思っている。
■3.引き続き老≧働
 所々でモーリッツが村の参考になる案を出しているから、逆転する要素がない。
■4'.後程。
□5.…黙秘、だ。
□6.水。


ローレル>>30
ありがとう。引き続き、判断基準を待っている。

ローレルの分け方自体は、俺とほぼ同じ事をしているんだよな。
俺が「展開見て考える」と判断先送りにしている印象白枠(サシャ・フレデリカ辺りか)が、ローレルの「人間」枠に近い気がする。
俺の白印象は狼探しのアテにならないから、会話を進めて判断しようとは思っているが…少し、印象が良くなった。

ゆるガチのゆる分をactでせっせこ補給している。
とりあえず、フランツ。飴食べるか。

(95) 2012/09/06(Thu) 14:08:44

【独】 巫女 ユーリエ (fk0224)

>>93を見て泣きそうになってる私がいます。灰考察、一日2、3時間かけて割と必死にやってるので、「参考にならない、する気もない」と言われると、すごく辛いです…

中身がない、偽臭い、ならいいんだけど、うん…

(-44) 2012/09/06(Thu) 14:09:36

細工師 オズワルド、作業場に戻っていった。

2012/09/06(Thu) 14:10:38

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

赤ではあんなこと言ったけど。

ゆるなんて…
幻想ですよ…
区別つかないですもん…
完全ネタ村、一回行ってみたいな。

(-45) 2012/09/06(Thu) 14:12:55

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

ちらっ

>>82
「ほぼ真狼」ナイス指摘です。
マッジ素敵!
村の皆さん、完遂しましょう。

(*93) 2012/09/06(Thu) 14:23:42

青年 ヨアヒム (totoba)

また言いたいことだけ言って離れるよ、もうしわけないー

吊られ際の発言見た感じ屋は偽でいい気がしてるよ。
「寡黙でごめん」って心底から申し訳なさそうに謝ってる中に能力者としての責任に触れた言葉がなかったよね。
真霊だったら「自分のせいで村が」って感情が自然に出てくるものだと思うよ。

「確霊が欲しかった」の件もあるし。あれは単に言い方の問題とも言えて微妙だけど…。
少なくともあの不安定感は狂で違和感はないよ。
あと「ごめん」は僕別に赤誤爆と思わないよー 普通に吊り変えたらメッセージ出てびびっちゃっただけじゃない?

(96) 2012/09/06(Thu) 14:27:41

青年 ヨアヒム (totoba)

屋狂とすると狼は真霊の巫女さんの発言で屋狂が露見することを予想できたわけで、
占い噛みって選択肢はリスキーすぎだね。

その上での灰噛みは妥当だねー。
執事さんチョイスしたのは…強力な論客潰し?だとしたら同じ位置にいた(僕評価)細調じゃない意味は何だろうね…。
執事さん狩人っぽい振る舞いでもしてたかしら。
夜議事読むとき考えてみるよー

(97) 2012/09/06(Thu) 14:30:41

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

もどり。

お昼食べたら、舟漕いだ。シエスタ万歳。

マッジ良い感じ。

(*94) 2012/09/06(Thu) 14:37:31

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

ちょっと、表で、フレデリカ揺さぶって見るけど、気にしないでね。

(*95) 2012/09/06(Thu) 14:42:40

【独】 細工師 オズワルド (vdspuren)

(フランツもふもふもふもふ)

(-46) 2012/09/06(Thu) 14:46:24

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>*95
うん、頑張れー

(*96) 2012/09/06(Thu) 14:46:57

草原の民 サシャ、お昼を食べながら、自分に女装男子要素があったか、考えている。

2012/09/06(Thu) 14:48:49

【独】 細工師 オズワルド (vdspuren)

(やる気が出なくてフランツの頭わしゃわしゃわしゃ)

…疲れてるんだ、きっとそうだ…作業、しなくては…

(-47) 2012/09/06(Thu) 14:49:56

【独】 細工師 オズワルド (vdspuren)

(…このままフランツがひっつき続けてくれれば、護衛が楽なんだが…部屋に仕込みに行かなくて済むしな…)

(-48) 2012/09/06(Thu) 14:51:38

投票を委任します。

パン屋のバイト シュテラは、大将 ゲルト に投票を委任しました。


【独】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

確白、委任、間違い、ない、はず。
仮、セット。

(-49) 2012/09/06(Thu) 15:00:31

大将 ゲルト (Omnath)

モーリッツ
>>50
6縄なら巫女を1日残す余裕はないし今日吊りじゃな。

★今日吊らないと、余裕が無い理由、言えるかな?

議題再改正だ。
■1.今日の占い先/吊り先希望
(第二希望まで理由付きで霊能ロラ完遂派なら灰から)
([▼▽]グループと[●○]グループに同じキャラを入れてはいけない。)
■2''.今日、霊能ロラ完遂するか?(その理由つきで)
■3.占い師真贋
■4'.灰考察(GS付き)
□5.コンビニ、ヴィレバン等にある、一番くじ、手を出す派?
最近手を出したなら何を引いた?
□6.コンビニでペットボトル飲料。何を買う?
□7.みんな!サシャは女の子なの?男の娘なの?男の子なの?

(98) 2012/09/06(Thu) 15:03:16

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>96 ヨアヒム
オットーは非狼確定してるから、誤爆はありえない。
あと、死者の発言を引用して、言った言ってないってのは、
かなり黒く見えてしまう。
他に何か、オットー狂っぽい部分とかはないかな?

あと、>>82も参考までに。まあ、今日この状況で占い師に目線が行く時点でってのもあるんだけどね。ここは
夜の動きに期待して保留してる。

(99) 2012/09/06(Thu) 15:10:26

大将 ゲルト、メモを貼った。

2012/09/06(Thu) 15:14:05

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

ユーリエさん真ならキツいだろうな…
こんなに頑張って、対抗も突っ込みどころ満載なのに
それでもロラされそうになるんだから…
仕方ないんだけど。霊能って自己犠牲の役職だよね。

(-50) 2012/09/06(Thu) 15:14:18

草原の民 サシャ (koron87)

■1.〜■4.保留
□5.出さない。
□6.メロンパンに合いそうなもの。
□7.サシャ 知ってる。Sacha Sasha どちらも性別不問の愛称。

>>83 モーリッツ
その事含めて >>78については 後で 話す。
ただ 今日 巫の発言も精査してる と だけ言っておく。

>>62 フレデリカ
襲撃先について 考え出す 意味知ってる(>>75)のに、敢えて それして エレオノーレ 疑い始めた 言う 行動に少し注目 した。
フレデリカ 昨日の時点まで エレオノーレに全く注目してない。>>88 で それは自認してる 思う。そして フレデリカ 新しい要素出る それ飛びつく村っぽい軽さ ある。視点の移動 エーヴァルト襲撃 からだけの物なのか 今後の学香の対話から フレデリカ どう動くか見てる。
★エーヴァルトの動きとして香疑問視、絵白視以外にフレデリカ 何か考えたか?敢えて言ってない事に かかるのだとしたら答えなくていい。

(100) 2012/09/06(Thu) 15:17:39

大将 ゲルト (Omnath)

>>オズワルド
>>89 下段
…そして、シュテラ>>82が見えた。
これはもう、ユーリエ真決め打ちはできんな。

一応、1行目から2行目に至る、思考開示を頼む。

>>ヨアヒム
>>97
屋狂とすると狼は真霊の巫女さんの発言で【屋狂が露見することを予想できたわけで、】

この部分。うーん。上手く理解できない。噛み砕いて話せるか?
【予想】・・というか【確定】ではないのか?私の言っていることがわかるか?引き続き。

占い噛みって選択肢はリスキーすぎだね。
どういう理由でリスキーかも噛み砕いてお願いしたい。

>>サシャ>>act14:48:49
一応自称女の子で確定だよな?よしバンザイしてみようか。

(101) 2012/09/06(Thu) 15:28:55

パン屋 オットー、バンザイした。

2012/09/06(Thu) 15:38:20

草原の民 サシャ、人前でバンザイするの恥ずかしいから、ゲルトを体育館裏に誘った。

2012/09/06(Thu) 15:38:36

大将 ゲルト、草原の民 サシャのその、抵抗の無い態度を見て、真の紳士心を悟った。 サシャを自室に誘った・・・

2012/09/06(Thu) 15:44:37

細工師 オズワルド、草原の民 サシャを「…一時の過ちで、そっちに行くな」と引き留めた

2012/09/06(Thu) 15:44:50

【独】 絵本作家 ローレル (mill)

人間だろJK:サシャ、フレデリカ、オズワルド
多分人間:ヨアヒム
うむ、わからん:ドロシー、エレオノーレ、ローズマリー

人間 誰かな?


ユーリエ、エレオノーレ、ローズマリー+シュテラでFAな気はしてる。

(-51) 2012/09/06(Thu) 15:51:41

草原の民 サシャ、ほいほい、男の部屋に一人で入る子ではない。

2012/09/06(Thu) 15:52:00

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>100 サシャ
☆ヨアヒムと絡んでたから、少し気になったな。
ただ、ヨアヒムの立ち位置的に、エーヴァルトを噛んで
どうこうなるとは思えないなあ、と。
後、村の混乱防止や、集計等の機能を排除に来た線
も考えたけど、ほぼ憶測だし思考が進む要素でも
ないので、放置した。

(102) 2012/09/06(Thu) 15:52:39

パン屋 オットー、バンザイを続けている。

2012/09/06(Thu) 15:52:44

学芸員 フレデリカ、草原の民 サシャ をもふもふした。

2012/09/06(Thu) 15:53:34

草原の民 サシャ、改めて、ゲルトを体育館裏に誘う。

2012/09/06(Thu) 15:54:09

【見】墓守 シメオン、サシャが男の娘でなかった事にショックを受けている…

2012/09/06(Thu) 15:56:12

大将 ゲルト (Omnath)

アクションが@6メモに使うので・・・
サシャにほいほいついていった・・・・・。ニヤニヤー。

(103) 2012/09/06(Thu) 15:57:08

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>サシャ
あ、後あれだ。オズワルドを白視した点。
これはオズワルド評時に言うつもりだったけど。
白視した辺りが食べ頃って言葉も聞くが、
オズワルドなら自力で白視とれるだろうし、
それ狙いって事はないだろうと思った。
オットー非狼で1d仲間切りの線も消えたし、
彼の言動は村目線で一貫している。
オズワルドは現状好きに頑張ってくれ扱いの
位置で見てる。

(104) 2012/09/06(Thu) 16:04:46

草原の民 サシャ (koron87)

ゲルト ほいほい。
そんなにサシャの服の下 興味あるか?///
[...は、するすると服の裾をまくっていく]

[野性味ある外見同様…引き締まったふとももが現れる]

[...の手は、止まらない]

[そして、次にゲルトの目に飛び込んだのは・・・・・・]


[数刻後、大将 ゲルト が無残な姿で発見された。しかし、なぜか、幸せそうな顔をしていた。]

>>102>>104 フレデリカ
回答ありがと。少し納得いった。サシャの質問の意図の説明は、伏せておいていい?

(105) 2012/09/06(Thu) 16:13:53

細工師 オズワルド (vdspuren)

ゲルト>>101
前提として。俺が考察内で能力者決め打ちするのは、片方から偽要素が、もう片方から真要素が取れた場合のみだ。

ユーリエは、これまで特に偽要素が見当たらなかった。目線が灰に近いのも、こういう真もありうる、という範囲内だったから、黒視はしなかった。判定を見る前の霊能力者が持つ情報、灰と同じだからな。
占判定からは占真狂濃厚だし、ロラしてしまいたかったが、(>>29のおかしさに気づいていない状態で)ユーリエ真決め打とうと言われれば反論できなかった。オットーが真霊にしてはおかしいと考えていたし。

…だが、「オットー人=狂」という確定情報を得たはずのユーリエが、シュテラ>>82の妙な抜けをした。流し読みだと気付かなかったが、これはオットーのCO周り弁明並のおかしさだ。

…霊の両者に偽要素がついた。こうなっては、俺は決め打ちする事ができない。という流れだ。

…一応「村視点で」が抜けたのか…とも思って>>29を見直したが、『占いはほぼほぼ真狼だね〜私視点で真贋われて私にボコボコ!だからねー。』を見ても「村視点で」が抜けるような文章ではない。私視点で、と言っている所があるから尚更。

(106) 2012/09/06(Thu) 16:19:23

学芸員 フレデリカ、草原の民 サシャうん、良いよ。サシャも好きに頑張ってくれ。

2012/09/06(Thu) 16:22:55

草原の民 サシャ、学芸員 フレデリカをぎゅうぎゅうした。

2012/09/06(Thu) 16:23:34

【独】 絵本作家 ローレル (mill)

よし、オズに言語化を任せよう。
@・ω)「自分でやれめぇ」
ptねーんだよー

(-52) 2012/09/06(Thu) 16:24:26

青年 ヨアヒム (totoba)

>>87 回答ありがとう。当たって…まあ、概ね。けどやっぱり曖昧な言い方に思えるよ…。雑誌の占いの「今日は良いことがあるかも!」みたいな当たったのか当たってないのかよく分からないやつみたいだよー。
★しつこくてごめん。学は?そこに挙げてる分だけだと白要素「対話してるから」「警戒解いてないから」しか読み取れないんだけども…それだけ?

二つ目は、絵に、絵を判断する側への配慮があるか見たかったんだ。
自分自身の判断材料落とすのも村側の大事な仕事だと思ってるからね。
ここまでの姿勢とその返答から「判断させる気があまりない」という印象を受け取ったよ。白ならがんばって!

>>64とか素直に受け止めれば赤窓の助けのなさなんだけど…。今日の思考開示読むまで判断保留する。

(107) 2012/09/06(Thu) 16:39:02

絵本作家 ローレル (mill)

>>106 オズ
お待たせ。今はいないかもだけど。
改訂版の 今日の分。

人間:フレデリカ、ヨアヒム >>87より。

多分人間:サシャ 決め手は>>79になるかな。
お返事もらえたら あと数回のやり取りで判断つけられると思う。
お返事内容の検討はついてるけどね。

昨日を見てても お手紙の飛ばしあいに全く敵意がないんだもの。ただ純粋に 判断材料を欲してるだけ。

(108) 2012/09/06(Thu) 16:54:06

巫女 ユーリエ (fk0224)

村のことに気を取られてぼーっとしてたら司祭様に水かけちゃった…!
これから居残り掃除だって。゚(゚´Д`゚)゚。

何だか「はいはい霊ロラ霊ロラ」みたいな流れー?
構ってもらえなくて割と寂しいから、何でも良いから質問して欲しいよ。。ユーリエに質問できるのは(多分)今日だけだよ!「偽なら狼」らしい私から発言引き出せるのは今日がラストチャンスなんだよっ!

今日中に灰の狼にあたりをつけたいから、一週間分ぐらい勝手に喋るよ!言語化し辛い違和感もいくつか感じてるし…

【質問したい人はあめちょーだい!】【質問しない人も余ってたらあめちょーだい!】
ガチなら自重するけど、ゆるガチだからアリだよね!
という自己弁護っ!

ふうふう。夜に備えてテンション上げようとしたら上げすぎたー。とりあえず居残り掃除に行くよっ!舐めるな狼っ!舐めるな司祭っ!**

(109) 2012/09/06(Thu) 16:56:55

草原の民 サシャ、巫女 ユーリエに話の続きを促した。

2012/09/06(Thu) 16:59:26

絵本作家 ローレル (mill)

判断不可:エレオノーレ、ドロシー >>93中段より。

あとの マリーちゃん。お話できれば即断できると思う。

「対話」の意味に齟齬があったみたいだから今日こそね。
あの子 素直なのは間違いないから。

(110) 2012/09/06(Thu) 17:00:17

【独】 巫女 ユーリエ (fk0224)

今日のコンセプトは「面倒くさい霊能者」だよ。
狼視点、ほぼ私が真だと確信してるはず。狂だとしても「仕事終ったんだから黙ってろよ…」なはず。

逆に村人にとっては、多弁型の真強めの能力者、あるいは狼濃厚そうな人に質問できるチャンス。警戒はしつつも材料が欲しがるはず。この辺から要素を取りたいな。

(-53) 2012/09/06(Thu) 17:02:29

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

ローレルさん、不思議だなぁ…
判断不可の理由がよく分からない…
パッション派(?)の通訳欲しい…
オズワルドさんをどう見てるか言ってたっけ…

ユーリエさんのテンション好き。

(-54) 2012/09/06(Thu) 17:09:35

絵本作家 ローレル (mill)

>>107 ヨアヒム
例えば>>2:88 占い希望とタイミングについて。
ヨアヒムとローズマリーを対比しているけど 実質触れているのはヨアヒムについて。確実に ヨアヒムに意識は行ってるよ。


下については>>93 じゃ足りなさそうだね。
まだまだ大雑把ではあるけど みんなの考え方の芯が見えだしてきた所。
今後に期待してね。

(111) 2012/09/06(Thu) 17:15:08

絵本作家 ローレルは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。


【独】 絵本作家 ローレル (mill)

ぽちっとな。

何だろなぁこのずーっと続いてるユーリエへの違和感。

(-55) 2012/09/06(Thu) 17:20:19

風の囁き(村建て人)

メーメー。モコリナだメー。メーメー!

再戦村直後に再々戦村(ゆるRR 狼狂VS妖精VS恋人 決闘村)を企画していますメー。
パスワードは・・
一定時間、パスワードを設けて(ここのパスワードと同じ。みんな漏らしてないよね?)
関係者のみ入村時間を付けますメー。

16人に満たないなら、オールカマーにします。16人まで待つめー!

(#0) 2012/09/06(Thu) 17:25:55

風の囁き(村建て人)

薔薇255死亡フラグ村の村立て人さんと
面白い編成+早期決着しやすい編成を【更に】相談して
16:ダ、狼狼呪呪呪呪呪呪呪呪悪悪仮仮恋
----------一応15以下---------------
15:ダ、狼狼呪呪呪呪呪呪呪悪悪仮仮恋
14:ダ、狼狼呪呪呪呪呪呪呪悪悪仮恋
13:ダ、狼狼呪呪呪呪呪呪悪悪仮恋
12:ダ、狼狼呪呪呪呪呪呪悪悪仮
11:ダ、狼狼呪呪呪呪呪呪悪悪
10:ダ、狼狼呪呪呪呪呪悪悪
9:ダ、狼呪呪呪呪呪悪悪
8:ダ、狼呪呪呪呪悪悪
7:ダ、狼呪呪呪呪悪
6:ダ、狼呪呪呪悪
5:ダ、狼呪呪悪
------------------------------------
狼=人狼:呪=呪魂者:悪=悪戯妖精:仮=仮面師:恋=恋天使
ニヨモードありメー。チサぽんの意見、取り入れたメー!。

の最大16人(ダミー含)の編成予定です。ぜひご参加下さいメー。

(#1) 2012/09/06(Thu) 17:27:20

【独】 巫女 ユーリエ (fk0224)

ああ。ふっと気付いた。ローレルって、モコリナさんか。
そうだとすると納得だなあ。

(-56) 2012/09/06(Thu) 17:30:19

風の囁き(村建て人)

243 【おきがるにどうぞ】 おためし・テスト・雑談村

完全ゆるPRなんてできるのかな・・・・;;
なんて思っている方、まずは、挑戦、挑戦メー。
今丁度、

243 【おきがるにどうぞ】 おためし・テスト・雑談村

でRPのやり方みたいな議論しているから、自信の無い方、
ここの息抜きにでも閲覧してみるといいと思うメー。

以上モコリナでしたー。もこもこ。

(#2) 2012/09/06(Thu) 17:30:47

【独】 絵本作家 ローレル (mill)

そっか、口調。
全体的にキツいんだ。喉に切っ先突きつけながら、さぁ話せ?なイメージ。


ごめんね、そんなつもりはないだろうけども。

あくまで「ローレル」から見た「ユーリエ」の印象ね。

(-57) 2012/09/06(Thu) 17:31:46

学芸員 フレデリカ、お疲れ様です。この村建て様好きだww何故にこのタイミングww

2012/09/06(Thu) 17:34:08

草原の民 サシャ (koron87)

>>109 ユーリエ
今、ユーリエの発言見直してるとこだけど、聞けるとこは聞いておく。

昨日のGS>>2:216について
★草=香>細 ユーリエの考察 サシャとオズワルドの内容は、同じ感じで差がつくように読めなかった けど どうして、差ついた?
★執≧夢=学≧靴>青≧娘>絵 ヨアヒムかなり黒よりいるけど、処理触れてない。どうするつもりでいた?ローレル吊って黒だったら、そのまま青吊とか考えてた?
★そして、占い希望は●執○靴と、なってる。ローズマリーやフレデリカにも踏み込みの甘さや無難さを感じてたはずだけど、なぜ二人より白位置に見たエーヴァルトを優先して占い希望した?

>>#0 モコリナ
再々戦企画ありがと。時間もあるし 楽しそう 参加するつもり。

(112) 2012/09/06(Thu) 17:34:54

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>2:163話してくれれば寡黙ロックなんて消えるの当然。
いくつか促しもあるのに話してくれないから寡黙と言われる。
ロック外しての意味がよく分からない。
自ら発言促したりはしない。
>>85>>86の考察は、占真狼前提か。
>>93灰考察は見ない(考察重視しない)割には、一応状況判断して頭の中に前提条件作ってるみたい。
おそらく、やりとりをしていく内の思考の動きを見て、人っぽいと認定したら人打ちする。
人打ちできずに残った人が狼、と。

…私村視点、占いで黒出ても判断できなそうなのでどうしたものか…

(-58) 2012/09/06(Thu) 17:35:17

草原の民 サシャ、学芸員 フレデリカに、まあ、楽しい事は早いうちにってやつだ、と言った。

2012/09/06(Thu) 17:37:07

風の囁き(村建て人)

薔薇255死亡フラグ村の村立て人さんとの
編成相談の話がついたからだメー!

頭がフットーしそうな人は

つ「羊乳」

差し上げるメー。落ち着くメー。メーメー。

(#3) 2012/09/06(Thu) 17:38:25

草原の民 サシャ、急遽現れたモコリナに喜び、飛び掛ってもふもふした♪

2012/09/06(Thu) 17:38:32

絵本作家 ローレル (mill)

/* >>#2 モコリナちゃん
村建て発言は、どうしても目についちゃうんだ。

例えば、大急ぎでログ追ってる人は、そこでブレーキがかかっちゃう。
逸る気持ちはわかるけど抑えて抑えて。この村が終わってからのお話なんだから、それからでも大丈夫。 */

(113) 2012/09/06(Thu) 17:40:28

風の囁き(村建て人)

そ、それはす・すまなかったメー・・・・
「・・・・テヘペロッ・・・///。」
では尻尾巻いて逃げるメー・・・。お嬢様、行きましょう〜。

(#4) 2012/09/06(Thu) 17:56:42

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>#4
気にならないから大丈夫。
お疲れ様です。
日付決まったら知りたいな。
ゆるRP興味あるし。

(-59) 2012/09/06(Thu) 18:01:08

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

モコリナもふもふ。もふもふ。

(-60) 2012/09/06(Thu) 18:03:36

青年 ヨアヒム (totoba)

>>101 言葉選びが悪かったかな…!
ごめん、ゲルトの言う通り「オットー狂(霊真狂)が露見することは確定だったから(当然予想できたろう)」的な意味で言ったよ。

占い噛みリスキーは、
昨日時点で村全体巫女さん真に傾いてたっぽかった前提で、
屋偽なら霊判定から占真狼判定するから、占い噛んじゃったら残った方は狼って知らせることになるし単純に残った方の信用ってガタ落ちるよね…。
と思ったけど…どっちも黒引いてない今占真贋判明しても狼にはそこまで痛手じゃないのか…?うーん…?
騙りの真視捨てて真葬る方が狼的には良い手だったん…?…ロジック苦手(キリッ

…とすると占い機能破壊しなかったのは占騙りが自力で真取る自信があったから?となると老がちょっぴり怪しく見えてきたり…

(114) 2012/09/06(Thu) 18:16:57

青年 ヨアヒム (totoba)

>>99 そうだったー!!!すっぽぬけてた。
いや、CO時の言い訳は不慣れな真が試行錯誤した感じもありえるように取ってたからなぁ…
死んだ人の発言考察良くないってこと…?僕吊られ際の屋の能力っぽくなさで偽決め打ちかけたレベルだから、今からこの印象自分の中から打ち消すってちょっときついんだけども…

って下段…ほんとだー…「ほぼ真狼」か…正直屋より偽っぽいじゃないか…
霊真贋お手上げ、と言いたい

(115) 2012/09/06(Thu) 18:20:54

青年 ヨアヒム (totoba)

>>111 ゾロ目おめ!根拠提示ありがとう。
「対話してる」「警戒を解かない」は狼でもできるから根拠弱いんじゃないかと思ったんだけど…絵はそこから白感じたんだね。
僕もパッションだから何となく気持ちわかるので一応了解しとく。期待してるよ!

(116) 2012/09/06(Thu) 18:25:28

大将 ゲルト (Omnath)

おおう!?モコリナか、再戦村、参加するよ。
村立て発言だけを消す方法は、無さそうだな。

>>ローレル
占いはほぼほぼ真狼だね。
の「ほぼ」発言に注目が集まっていっているね。
占の村騙り懸念をしていたな。それが「ゆる」にはいるのかな?
もう少し弁明があるなら聞きたいな。

(117) 2012/09/06(Thu) 18:26:01

青年 ヨアヒム>>#03 お疲れ様です!頭がフットーして既に末期ですが頂きます!

2012/09/06(Thu) 18:30:48

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

マッジのユーリエに対する「ほぼ」の部分のジャブが地味に効いてるね〜。このまま霊ロラ完遂しちゃえw

(*97) 2012/09/06(Thu) 18:32:45

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

ご飯行って来るノシ**

(*98) 2012/09/06(Thu) 18:34:06

大将 ゲルト (Omnath)

>>ヨアヒム

オットー真として、「村のためにならずにごめんなさい」
的発言が無いから偽っぽいと言っていたね。
私はオットーの言葉足らずな性格だと
真でもそういうこと、言えないかもな・・
>>90事件で変なプレッシャーを受けてしまったし・・・
って思っているが、そこら辺どうだろうか。

(118) 2012/09/06(Thu) 18:34:40

大将 ゲルト (Omnath)

訂正、直前の、>>90>>2:90 である。

(119) 2012/09/06(Thu) 18:35:48

大将 ゲルト (Omnath)

※訂正。>>117のローレルはユーリエである。

(120) 2012/09/06(Thu) 18:38:32

絵本作家 ローレル (mill)

>>117 ゲルト
何のお話でしょうか?私宛て?
とりあえず<<老人 モーリッツ>>の一枚絵をお納めください。

(121) 2012/09/06(Thu) 18:40:09

青年 ヨアヒム (totoba)

というかリアルに頭痛と眠気がやばいのでちょっと寝てくる…
今日考察落としきれないかもしれないから気になるところは質問投げておいてください…。

今のとここんな感じ
・灰
白放置:学細
見直す:草夢
黒視だけどこれからに期待:絵
寡黙:箱

・霊 判断しかねる…
・占 老真視だったけどバの巫女さんへの指摘とか鋭くてバ真巫偽に揺らぎかけたり

(122) 2012/09/06(Thu) 18:40:37

絵本作家 ローレル、∧||∧**

2012/09/06(Thu) 18:40:47

大将 ゲルト (Omnath)

>>ALL

★ユーリエは全体的に村の為になるような発言も多々あるように見受けられる。そこいらへん、どう思う?抽象的すぎるかな。

(123) 2012/09/06(Thu) 18:40:51

大将 ゲルト (Omnath)

>>121 一歩遅かったな。すまない・・・

(124) 2012/09/06(Thu) 18:41:35

大将 ゲルト (Omnath)

>>122 ヨアヒム、香は何処に入るだろうか?

(125) 2012/09/06(Thu) 18:43:11

巫女 ユーリエ (fk0224)

神殿にも箱はあったのだ・・・!
少しだけ時間が取れた!

>>117
私だよね、たぶん。ローレルじゃないんだけどさ……!

まず”ほぼ”が出た思考の流れを開示するよ。
まず、二人の占い師共に昨日の段階で真要素を殆ど拾えてなかったんだ。で、『これ本当に占い師いるの?実は真占い師潜伏じゃないー?』とか一瞬頭をよぎって”ほぼ”って付けた。
普通に考えれば内訳真狼なんだけど…

この村の特殊性、例えば顔見知りが多くて戦歴浅め、「ゆるok」ということを考えて、そういう奇策を打ってくる村がいる可能性も無くは無い…と思ったんだよ。
新しいことやるにはちょうど良い環境だしねー。私も普段とちょっと違うことしてるしっ!

まー、可能性としては95%は真狼、村騙りなんて5%以下ぐらいだろうけど。

という感じ!
正直こんなに突っ込まれるとは思ってなかったのだ・・・

(126) 2012/09/06(Thu) 18:45:03

絵本作家 ローレル (mill)

んもー。折角だしちょっとだけ。ゲルトはあたしに飴頂戴ね。

>>116 ヨアヒム
「警戒」の種類。伝わるかな?
お互い 疑い等の 相手の事を落としに行く発言が一切なかったの。
敵相手へ「警戒姿勢」を演じるのなんて そうそう長くは持たないよ。**

(127) 2012/09/06(Thu) 18:48:05

【独】 学芸員 フレデリカ (DaiC)

いやいや・・・、あまりにあんまりなんで
言えないけど、5%以下で村騙りを想定できる
環境で人狼やってるの?!

世界は広いなあ・・・。

あったらレア中のレアだよ・・。

(-61) 2012/09/06(Thu) 18:50:40

巫女 ユーリエ (fk0224)

>>112 サシャちゃん
まず、質問ありがと!!!!

☆まずサシャの方が灰への切り込み方、考察が相対的に深く感じたのが一点目。二点目は…んー、ここが”言語化しづらい”って言ったところなんだけどね。

オズワルドさんの発言を見てると、どこか分からないけど、違和感を感じるの。冷静に文章を見るとそうでもないんだけど、なんというか、頭の奥がチリッとするんだよ。『何かある?隠してる?』という。今も原因は良く分かってない。所謂パッションだね。
もやもやが自分でも気持ち悪いから、今日これから、ちゃんとオズさん見る予定。

☆ヨア君はローレルさんの擦り寄りに対する警戒が見られなかったこと、ローレルさん自身を最黒に取ったところからの黒視だよ。ローレルさんを吊って黒が出て、それまでに印象を覆す何かが無ければ吊りたいと思ってた。ラインだね。

☆ローズ、フレ、エヴァと見比べたとき、エヴァが一番村の攻撃力で手が出なそうな位置だと感じたからだよ。確かに単体では微白目には見てたけど、じゃあ私が吊られた後に、彼が狼だったら捕まえられるか?と考えてちょっと疑問符がついてたんだ。

こんな感じよー!

(128) 2012/09/06(Thu) 18:56:41

【独】 パン屋 オットー (uta0o0uta)

ただいま。
自分の立場(狂人の偽霊)で>>2:90事件起こしちゃったから、もうどうすればいいのかって感じでした…
謝罪ひとつしてもバランス崩れる可能性あるし…
吊られるにしても狂人だから若干狼有利にしちゃう、赤誤爆と勘違いされてもゲームとして崩れちゃうし…
だからといって開き直ったら狼不利になるし、こんな理由で霊ロラになったらユーリエさんに申し訳ない。
実際あの後の立ち回りはどうすればいいのか分からなくてゴタゴタしちゃいました。
全員の方に謝罪です。ごめんなさい。

(-62) 2012/09/06(Thu) 19:04:15

大将 ゲルト、絵本作家 ローレルに話の続きを促した。

2012/09/06(Thu) 19:12:09

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>123 ゲルト
☆心象は良いよ。1d偽濃厚からかなり評価が
揺らいだのは、オットーが寡黙だったから
だけじゃない。視点はブレても姿勢はブレない。
ユーリエの真偽を問わずそこは好評価。

>>126については、まあ、その・・なんだ。
皆の判断に委ねたい。私から言える事はない。

(129) 2012/09/06(Thu) 19:12:17

巫女 ユーリエ (fk0224)

あわあわ。時間が…

手順について簡単に。
13→11→9→7→5→3→EP
縄はあと6

7人の日までに最低1人外吊る必要があるので、村視点私吊りの最終期限は明後日
霊ロラ継続の場合残り縄は5。その中の何本を能力者に使うかという問題になる。能決め打ちor占い襲撃後の片占吊りなら灰へ4本。能ロラなら灰へ3本
この本数で2Wを吊る必要性があるよ。ここまで状況確認

噛みについての考察。
今日の襲撃先有力候補は占い二人と確白二人。
もしも占い師を今後噛まない、お弁当も増えないと仮定すると、白二人を噛んだ後は、潜伏幅の狭まる灰噛みにいかなきゃいけない。
占い噛みは真占を落とせる。灰噛みは潜伏幅が少なくなる。占い噛みには相対的に護衛が付きやすいことを考えると、
占い噛みは『アリ』の範疇なはずだよ。つまり、今後、というか明日からでも占い師がいなくなる可能性があるね。私は割と可能性高いと見てる。
だから、>>50の『自身生存』を前提の手順が最初に出てくる意識はモーリッツの偽要素だと私は思うな。
対抗黒出しも襲撃も自身の能力の及ばない範囲のはず。この手順を最初に持ってくる、というのも違和感だねー。

そろそろ帰る準備する!**

(130) 2012/09/06(Thu) 19:13:10

巫女 ユーリエ、喉がホントに痛い・・・

2012/09/06(Thu) 19:13:53

細工師 オズワルド (vdspuren)

ユーリエ>>126
確認させてくれ。
★今は占いをどう見てるんだ?
ユーリエの主張だと
オットー狂を確認(>>7)→占真狼を把握→あまりに占2人とも偽っぽい→占に村騙りいる可能性を思う(>>29 ほぼ〜)→やっぱないよね、と占真狼で考え出す(>>29 二人の狼〜)→また村騙りに目がいく(>>92
と、妙にせわしないんだが。
…メタが絡むから、ここだけで今後一切口に出す気はないが…正直な所、村騙り考えたのが>>126の理由なら、村騙りよりも真も騙りも不慣れで「真っぽい動きが出来ない」可能性に目が行かないか?

(131) 2012/09/06(Thu) 19:14:28

細工師 オズワルド、巫女 ユーリエに話の続きを促した。

2012/09/06(Thu) 19:14:55

パン屋 オットー、巫女 ユーリエに話の続きを促したい。

2012/09/06(Thu) 19:23:44

【見】 【墓】 墓守 シメオン (honeydew)

こんばんわ。
まだ帰れなそうですが…。

何だかユーリエ楽しそうに見えますね。
何となくですが。

(+46) 2012/09/06(Thu) 19:24:19

内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

こんばんは。モコリナお疲れさま。
RP村興味あるし、再々戦、参加したいなと思ってます。

>>88
☆フレデリカさんの発言確認してきました。
聞いておきたい点をいくつか見つけたのでお願いします。

>>2:25
「暫定▼エヴァ出してる場合じゃない気がする」
★この時、▼希望を出していたローレルさんの発言に対して、違和感は感じていましたか?

私は、「どういうこと?」と思いつつもどこかに私の見落としがあったのかもしれないと思い、翌日ローレルさんの発言確認してから質問投げました。

>>2:135
「狂が霊騙るのって冒険な印象」
★霊騙りに出るのは狼が多いと思ってますか?
理由があればそれもお聞きしたいです。

>>2:321
★なぜ確認を取りましたか?

(132) 2012/09/06(Thu) 19:25:11

老人 モーリッツ (kira77)

只今箱じゃ!

今日はもろもろ足りぬ気がするから、
拾えるとこ、気になるとこ重要そうなとこ、どうしても言いたいことから始めるのじゃ。
返答欠けや投げっぱなしの所が出たらすまん。どうしても要るところは再度頼むわい。

(133) 2012/09/06(Thu) 19:28:11

【独】 細工師 オズワルド (vdspuren)

俺は色々隠してるぞ…狩だからな。
…うーん、理由が黒塗りっぽいなぁ…

(-63) 2012/09/06(Thu) 19:28:43

老人 モーリッツ (kira77)

□5.引かぬ。
□6.お茶。
□7.アンドロギュヌスも捨てがたい。

(134) 2012/09/06(Thu) 19:30:43

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

霊ロラ派多いし、ポム霊ロラ筆頭だから、アンリ、ユーリエ決めうちしたい側で出ることにする。

本当に決めうちされたらゴメン。

(*99) 2012/09/06(Thu) 19:31:52

老人 モーリッツ、すまん、今やらんとずっとガチになりそうだったのじゃ。

2012/09/06(Thu) 19:32:46

内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

ローレルさん
>>108>>110にオズワルドさんが入っていませんが、彼のことはどう思っていますか?

>>2:163話してくれれば寡黙ロックなんて消滅すると思います。
いくつか促しもあるのに話してくれないから寡黙と言われるんです。
ロック外しての意味がよく分かりませんでした。
★もう少し説明お願いできませんか?
これも無駄喉というのなら無理強いはしないです…

>>85>>86の考察は、占真狼前提ですよね。
>>93灰考察は見ない(考察重視しない)割には、一応状況判断して頭の中に前提条件作っているようですが、★ローレルさんが占真狼であると思った理由、ローレルさんの言葉で聞きたいです。喉少なそうなのでアンカでも構いません。

おそらく、誰かと誰かのやりとりの中で思考の動きを見て、人っぽいと認定したら人打ち、残った人が狼ということでしょうが、★精度に自信はおありですか?

(135) 2012/09/06(Thu) 19:34:36

【削除】 大将 ゲルト (Omnath)

>>ローレル
>>121
いくら私がご老人も首尾範囲だとしても、もうお腹いっぱいだ。

ご老人相手は週一でいい。

今夜の相手は・・・・うん、サシャは遠慮するよ・・・ガクブル。

<<絵本作家 ローレル>>にするよ。*馬酔木*の花束を持っていく。

2012/09/06(Thu) 19:35:13

大将 ゲルト (Omnath)

>>ローレル
>>121
いくら私がご老人も首尾範囲だとしても、もうお腹いっぱいだ。

ご老人相手は週一でいい。

今夜の相手は・・・・うん、サシャは遠慮するよ・・・ガクブル。

<<パン屋のバイト シュテラ>>にするよ。*花酢漿草*の花束を持っていく。

(136) 2012/09/06(Thu) 19:35:23

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>*99
了解。うまくいくことを祈りましょう。

(*100) 2012/09/06(Thu) 19:35:49

巫女 ユーリエ (fk0224)

馬車に揺られて帰宅中…

>>131 オズさん
勿論、それが第一にあったよ。だから”ほぼ”だよ。

『占い師なんて実はいなかったんだよ!』
『な、なんだってー!!!』

という脳内妄想がうっかり表に出てしまった、とも言うね。

こういう妄想をずっとしてるから司祭様に怒られるんだよ…

(137) 2012/09/06(Thu) 19:38:04

【独】 大将 ゲルト (Omnath)

襲撃済み、 ローレル、フランツ、ヨアヒム、
      モーリッツ、エレオノーレ、シュテラ(予定)
キス済み  エーヴァルト
SM済み   モーリッツ
デート済み フレデリカ

(-64) 2012/09/06(Thu) 19:41:21

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>132 エレオノーレ
質問ありがとう。
☆上段 2:24最下段からの続き文なんだ。
吊り希望とかどうでも良いからローレル自身の
意思を出してくれって感じだった。

☆中段 一般論だが、判定誤爆での真占確定リスクがあるので、霊騙りには不向きと言う認識。

☆下段 確白相手の対話だし、説明するのが
めんどくさかった。
わざわざ筆頭扱いで疑い明言してくれていたし、
無視は失礼、okでたらサボれる、と思って確認した

(138) 2012/09/06(Thu) 19:42:51

夢見る読書家 ローズマリー (Lia001)

おはようございますわ。
と、挨拶をしようとしたら星空が見えるのですわ!

議題回答と灰考察を投下いたしますわ。
能力者に目が向くばかりでしたので、
本日は先に議事に目を通してきましたわ。

■1.希望時間に提出いたしますわ。
■2''.霊ロラ完遂派、ですわ。現段階で真決め打ちは出来ないのですわ。というより、どちらかといえばオットー様の方を真よりに見ていたのですわ。ユーリエ様偽ならば、狼はあると思いますの。今日のユーリエ様の発言も見るのですわ。
■3.昨日と変わらず、モーリッツ様は真=狼=狂、シュテラ様は真=狼>狂、なのですわ。判別がとてもつけられないのですわ。シュテラ様には夢>>2:72の質問に答えて頂きたいのですわ。
■4'.今から投下いたしますわ。
□5.気持ち的に手を出したいのですわ。
・・・ですが、お金が無いのですわw
□6.100%オレンジジュースに異常に嵌っているのですわ。
□7.サシャ様は女の子ですわ!ほ、ほいほいだなんて//
何をなさっていますの・・・//

(139) 2012/09/06(Thu) 19:47:26

夢見る読書家 ローズマリー (Lia001)

灰考察投下なのですわ。
投下後に離席致しますが、出来るだけ早く戻りますわ。

*サシャ様。
考察内容と思考の流れに違和感が感じられませんでしたわ。
考察を元に質問を飛ばしている様子。
>>2:141で回答内容からの疑念が
解消されていたりしているのは
答えがわかっていることに縛られていない
柔軟な村側の思考と思いましたわ。白要素。
発言数・内容共に多弁ですので様子見枠。
占いは当面不要ですわ。

☆草>>78
回答感謝いたしますわ。
「内容寡黙 続く人〜可能性ある。」の部分に納得ですわ。
少しでも要素を取れる可能性のある方を選ぶのですね。
参考になりますわ。ありがとうございます。

(140) 2012/09/06(Thu) 19:51:00

巫女 ユーリエ (fk0224)

喉の問題もあるから、ちょっと昨日までと灰スタイルを変えるよー。出来た分から投下する。

◆フレデリカさん
徐々に硬さが取れてきた。ローレルさんへの促し>>66は初日の突っ込み具合と対象的。実はかなり相手の反応を見て、引き出しやすいスタイルを取ってるのかもしれない。すれ違い続けても頑張ってるのは姿勢としてかなり白く見えるね。とにかく情報が欲しい!納得したい!が前面に出てる。
私が大きく要素に取ったのは>>102の「ヨアがエヴァを噛んでも〜」の部分。狼がチームを組んでるという意識が抜けてて、「ヨアが噛む」という意識になってる。狼としては出てきづらい発想で、村人としての視点漏れ。
現状かなり白目に見てる。

(141) 2012/09/06(Thu) 19:51:01

靴職人 フランツ (nikogori)

ごめん!こんな時間になった!
ゲルトからの宿題やらなきゃ!

(142) 2012/09/06(Thu) 19:51:47

夢見る読書家 ローズマリー (Lia001)

*フレデリカ様。
>>1:156の考察の印象は大きく変化していませんわ。
>>2:43「なんだろうなぁ、灰なら最白おけるレベルなんだよなぁ・・。今回、なんか色々ともったいない感が多い。」
>>3:0「ってかそこすか・・。」
夜明けの反応などの感情発露が自然なところは白要素ですわ。

ただ色が少々取りづらくなってきたかもしれません。
思考が開示されていることは確かなのですが、
もう少し過程が見たいのですわ。

★学>>62「エレオノーレ単体ではツッコミ体質?視点が割と素直に見えてる。白か黒かで見れば、少し白い気はする。」
具体的に、ここのツッコミが白い(素直だ)と特に見えた発言はありますか?

(143) 2012/09/06(Thu) 19:52:47

草原の民 サシャ (koron87)

ドロシーまだ来ないか?このまま来ないと 昨日のサシャの判断間違ったのではないかと心配。

サシャ 今日 勝負に出る考えてる そのために>>78の情報確認出した。
これについて、少し説明したいけど、その前に全員の今日霊ロラ完遂についての考えを確認したい。

>>90 ローレル
サシャ ローレルのスタンス理解してるつもり。狼捕まえるゲームは正しい。でも ローレル狼見つけた時 サシャ ローレルの話信じる事できるかが心配。
これ 他の人も考える 思う 狼見つけても 周りも説得できなければ 狼捕まらない。だから サシャ 思考の開示を大事にしてるし ローレルにも求めた。
ローレルの芯になってる思考が何か それさえ分かれば サシャ ローレルの白取れる 思う。

>>128 ユーリエ
回答ありがと。考察の中で大いに参考になった。少し待ってて。

>>136 ゲルト
これに懲りたら もう少し 節操 持てばいい。

(144) 2012/09/06(Thu) 19:52:49

老人 モーリッツ (kira77)

巫女>>81

☆2
バイトがぶっとんで狂過ぎるからそのあおりじゃ。お主が真の可能性はバイトが狼の可能性よりさらに低い訳じゃからな。
バイト狼の可能性=
バイト狼かつ巫女真の可能性+バイト狼かつパン屋真の可能性

☆1
>>50は村視のベスト手順じゃ。能力者3人の誰が狼じゃろうと決め打ち無しで最終日決戦のみ1回のギャンブルで済むな。
この通りに行くわけなぞ無かろう。この手順に近いほど村有利じゃし、狼はこの手順から少しでも外れようとするじゃろう。
ここから外れるほど決め打ち等のギャンブル回数が増えていくからな。
明日以降練り直しと書いてあるのは狂狼の出方、占い結果からよりこの手順に近い形で練り直し、それを毎日繰り返す訳じゃ。今全てのパターンなぞ書き切れるわけが無かろう。

それよりもこの手順に手を加えてより村利にしようと修正してくれるのかと思えば、自分の長生きリミットをさらに推してくるとは思わんかったぞ。お前さんを長生きさせる為に広いままの灰から情報が少ないまま吊るメリットは何かあるかの?

(145) 2012/09/06(Thu) 19:53:50

靴職人 フランツ (nikogori)

てかドロシー来てないのね

(146) 2012/09/06(Thu) 19:54:06

【独】 学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>141
しまったああああ!!
陣営問わず、視点漏れは悔しいっ。

(-65) 2012/09/06(Thu) 19:54:39

内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>138
▼希望出しに注目したのではなく、ローレルさんの思考開示が少ないことへの嘆きだったんですね…了解です。
下段、確白に疑惑を向けられて「説明するのが面倒」っていうのは狼だとしたら豪気ですね。
自ら弁明して防御感取られるのを嫌ったのかとも考えましたが、回答していただいた言葉の素直さがしっくりきたので本当にそうだったのかなと思います。やはり今日も放置枠です。

(147) 2012/09/06(Thu) 19:54:42

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ゲルト
77回 残1820pt(2)
ローレル
1回 残1927pt(2)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残3700pt(2)
エーヴァルト(3d)
29回 残2755pt(2)
モーリッツ(4d)
48回 残2126pt(2)
オズワルド(6d)
67回 残850pt(2)
フランツ(7d)
25回 残3060pt(2)
フレデリカ(8d)
21回 残2858pt(2)

処刑者 (7)

オットー(3d)
19回 残3085pt(2)
ドロシー(4d)
18回 残3011pt(2)
シュテラ(5d)
91回 残576pt(2)
エレオノーレ(6d)
17回 残2644pt(2)
ヨアヒム(7d)
24回 残2727pt(2)
ユーリエ(8d)
89回 残1314pt(2)
サシャ(9d)
71回 残455pt(2)

突然死者 (1)

ローズマリー(7d)
0回 残3604pt(2)

見物人 (0)

退去者 (3)

シメオン(1d)
15回 残3123pt(2)
ペーター(1d)
6回 残3474pt(2)
リーザ(1d)
8回 残3378pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby