
254 日が差さないからチーズケーキがツンデレになった村 【G606村再戦企画】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
農夫 ヤコブ の役職希望が 霊能者 に自動決定されました。
見物人達が村を立ち去りました。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
めーめーめー。
(宇宙人怖いめー。アブダクションされるめー (ノд<。))
(0) 2012/08/24(Fri) 23:00:00
ひつじ めりーが「時間を進める」を選択しました。
第一声で言っておく。
狩人がいない村だ。
【能力者はまだCOすんな】
まずはこの村だと能力者COについて話し合うべきだと思う。
8>6>4で吊り手は3しかねェ。
占いが一番大事になってくんじゃねーかと思うんだよ。
んで、占い師が灰を狭めるために霊能者は初日COするべきだと思う。
(1) 2012/08/24(Fri) 23:00:27
わおーん
お仲間は1人かしら?
騙り、潜伏どうします?
(*0) 2012/08/24(Fri) 23:01:22
素村キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
イイィィィヤッハアアアアアアァァ!!!
(-0) 2012/08/24(Fri) 23:01:55
あ、狩人いないのかー
なら騙りも何もないですね。
ふむふむ。霊と占1人ずつで狂人はいないのね。
(*1) 2012/08/24(Fri) 23:02:55
(*2) 2012/08/24(Fri) 23:02:57
「とりま議題だぜ!」というメモが掲示板に貼ってある。
■1.占霊について
■2.回避について
■3.占い方法について
9-8>6>4>2(EP)狩狂なしの胸熱編成だ。
吊手3で2狼を捕まえる!おっしゃ、どうせならストレート勝ち狙おうぜ?
判定発表とCOについては色々考えねえといけねえな。
今日の占希望は基本多数決でいいんじゃねえかと思う。個々でまとめりゃ極端に喉の負担がかかるこたねーだろ。
(2) 2012/08/24(Fri) 23:03:47
てなわけでよろしく。
騙りはまぁ無理にする必要はないでしょう
(*3) 2012/08/24(Fri) 23:04:03
リロード無いから結構不便だな〜。
こまめに更新しないといけない。
(*4) 2012/08/24(Fri) 23:05:38
おはようございます。
9人村だと全潜伏でしょうか?
霊能者は初日CO>COすると灰7に狼2で、占い噛み5択ですね。
しないと、6択。
他の皆さんは、霊どういう扱いでしょう?
占いが一番大事には同意です。
(3) 2012/08/24(Fri) 23:08:44
ぶっちゃけシモンこれ非霊ブラフだったら大したもんだな
『灰挟めにしても、今すぐ出す意味はないように思う。
こう言ってくる以上はシモンは黒狙い派と見てええだろう。
但し、何故、初日に霊を出すか。ここが焦点。』
ねみいから頭まわんねーけど。
(-1) 2012/08/24(Fri) 23:08:55
ディーター、議題ありがと。
1、黒引きCOがいいかな。個人的には。とりあえずシモンの言うようにすぐにCOはダメだろう。
2、ん〜。回避はしてもいいけどなかなか信じるの難しんだよね。
3、統一希望で。
(4) 2012/08/24(Fri) 23:10:28
(*5) 2012/08/24(Fri) 23:11:53
さあさ始まりましたね!
一人でも墓下を盛り上げますよー☆彡
(+0) 2012/08/24(Fri) 23:12:29
■1>>1も参照。
霊能者が初日COすりゃ、占い師視点で霊占灰灰灰灰灰灰。
灰の6人中2人が狼だ。黒引き当てる可能性はかなり高くなるぜ。
そりゃ霊が潜伏してうまくいきゃ一番いいけどよ。そんなうまいこといかねぇんじゃねえかな。
■2 占いは吊り回避あり。黙って吊られてほしくはねぇ。
占いは黒引いたら。2d遺言COや3d第一声でCOってのもありかなと思ってる。
■3 自由でもいいんじゃねーかなあ
(5) 2012/08/24(Fri) 23:13:13
【見】墓下大図書館 クララは、・・・・・・・・。(ちょっと恥ずかしいらしい)
2012/08/24(Fri) 23:13:14
おはよー
あ、そっかーこの人数だと狩人いないのね。占霊で狂狩無しか。狩も狂もいない村って初めてで勝手がわからないわ。
ディーター議題ありがと。
■1.
占:狩いないから潜伏がいいと思う。
霊:狩いないから潜伏?今日出る意味ってあるのかな?
■2.回避は必要。
■3.村の総意か、狼の誘導ありそうなら自由でもいいかも。
占と霊のCOのタイミングが重要ね。
(6) 2012/08/24(Fri) 23:15:51
(*6) 2012/08/24(Fri) 23:16:26
・・・・こほん。
全潜伏村ですね。
占霊は頑張って●▼▲をマトリックスです。
村も狼もがんばれー♪(旗ふりふり)
(+1) 2012/08/24(Fri) 23:16:31
メモ(ry
■1.言うまでもねえ。潜伏!
理想は明日の夜明け前に全員で難読遺言か。
初回で黒引いたら流石に出た方がいいんじゃね?
■2.両方吊回避必須。占の占回避は非推奨、霊は回避かね。
占い師に希望集まっちまったら最悪自由占いもやむなしだな。
■3.俺様統一派。
明日「こいつに黒出す占じゃねえ」発言回せば問題ねえ筈だぜ。
んで今日黒/白狙いどっちにするかだな…1d黒→2d白狙いがいいのか?
(7) 2012/08/24(Fri) 23:16:46
(*7) 2012/08/24(Fri) 23:17:11
(-2) 2012/08/24(Fri) 23:17:13
ええー!
ボク占い師!? おまかせなのに…。
潜伏苦手…このあいだも狩人で初回襲撃やられたんだよー。占い師がいちばんだいじって…やーんプレッシャー!
(-3) 2012/08/24(Fri) 23:19:56
(-4) 2012/08/24(Fri) 23:20:49
議題出してみるかのうと思ったら有難うなのじゃ。
■1 占は黒引いたらCO、それ以外は2d遺言迄潜伏でどうじゃ。黒引いても潜伏というのは、代わりに白吊りしてしまうリスクがあるからあんまり好かんのう。狂人居ないので占が黒引きCOした時点で、占COか占い先のどちらかが狼確定でいいと思うんじゃ。霊は出る意味ないと思うし、1手でも霊判定見られるのは良いと思うぞい。何しろ狼の人数的に占霊のどちらかは確定する見
(8) 2012/08/24(Fri) 23:25:19
よく考えたらこの村難しいわね…
普段より、能力者も非能力者もそれが透けないように気を遣う必要があるのね。
黒引きCOはいいと思うけど、完全自由だと誰を占ったかわかんないわ。
その日に誰を占うというのは共通認識で持っておくべきね。
そうだ、例えば今日占うのがメリーだとしたら、次の日に
【私はメリーに黒出しする占い師ではありません】というのを全員で回せばいいんじゃないかしら。
(9) 2012/08/24(Fri) 23:27:22
ディタ議題ありがとうございます。
■1.>>7遺言可能なら、2d全員で難読遺言CO希望です。
ALL>★夜明け前は確実に全員箱前にいられるのでしたっけ?
■2.吊回避必須。霊の占回避は可。
■3.全員が希望だすことは、したい。
(10) 2012/08/24(Fri) 23:28:36
込みが高いと思うんでのう。■3は統一希望じゃ。片黒白が出る形にして占が片方だけCOすると全部で何人占CO居るのかわかんなくなるし、あまり賛成しないのう。
■2 有りで検討中じゃ(但し占に●が当たった時は回避せず黙って自由占いで良し)手数が勿体ない気がするんで。確白出たらその人が指示で、いなくても自己判断は無しにした方が良いと思うぞい。
(11) 2012/08/24(Fri) 23:29:16
羊飼い カタリナは、ディーターと発言がかぶった。
2012/08/24(Fri) 23:31:51
つうわけで霊を灰挟めの為に今日出すのは頭回ってねえけど微妙に感じてる。
対抗出るとしたら霊より占だろうと思うし、その前提での話になるが、確定村側をみすみすお弁当にするようにも思えてちょいと躊躇っちまう。霊判定での仕事も出来ねーし。
シモン>>5
その回答だとお前さん初回から黒狙いってことか?
★自由だと確白での灰挟めも出来ねえかもしれんがいいのか?初回占い先白+3d占2COとかなったらきつくね?
(12) 2012/08/24(Fri) 23:33:22
ならず者 ディーターは、あー、ねみい。今日は悪いがここまでだ。お休み**
2012/08/24(Fri) 23:34:46
リナ>>6 今日占いで霊能を占う可能性がゼロになる。
例えば占いに騙りが出たら、占い師の真贋がわかるときにはもうepなんだ。霊能の仕事ができるのかって思ったからな。
★ディタ>>7 2d白狙いする意味ってなんだ?この少人数でお弁当作るのって意味あるか?
遺言ありきで考えるのはちょっと怖いな。
俺が更新直前に必ずいれるかの自信がねぇ。
(13) 2012/08/24(Fri) 23:34:54
むーらむらむらむらびとだよっ
初日気合入れすぎて吊られるパターンに陥りそうだぜ!
9人村とかはじめてだし、まぁそれはそれでしゃーない。
占いだけ生きててくれりゃいいかな
(-5) 2012/08/24(Fri) 23:39:58
墓下大図書館は、お客様のご利用を心よりお待ちしています。
借りた本は大事に扱いましょう。返却期限は守りましょう。
休館日は木曜日ですが、その頃には地上に露出して全開放されているでしょう。
(+2) 2012/08/24(Fri) 23:40:22
図書館では賑やかに。
地上のログを読みながら、墓下談義に花を咲かせましょう。
(+3) 2012/08/24(Fri) 23:40:59
棚と棚の間で寝てしまっても大丈夫です。
誰かがそっとタオルケットをかけてくれます。(めりーの枕つき!)
(+4) 2012/08/24(Fri) 23:41:17
地上が気になったら、大図書館からガタゴトしましょう。
大図書館は地下6000階、耐震構造完備ですが、EPで過去を覘いて盛り上がれます。
(+5) 2012/08/24(Fri) 23:41:45
遺言対応大丈夫です。
色々考えてみたけどこの編成だと、霊は霊視能力より確白になり得るという点が重要っぽいわ。
2d遺言で霊COの場合→CO2人ならロラで1狼吊れる。CO1人でその人が襲撃されてなければ、次の日確白1人できて灰が1つ狭まるわ。
みんな遺言が可能なら、霊は潜伏で、2d遺言COを希望するわ。
占い師が霊を占うのは無駄なので、今日占いに引っかかったら即回避。
(14) 2012/08/24(Fri) 23:43:08
申し訳ない。風呂で洗濯してたらのぼせた……。
能力者潜伏の流れは把握。
議論は1.霊能者を出すか否か、2.占い方法(統一か自由か)、3.2d黒引きの場合はCOするか、遺言COか……ってところか。
提案するなら、【初日の占い先は白狙いが有効】。
2dに黒引きで占COすると、占いは1回しかできない。3dまで潜伏に成功すると、2回分の占い結果が出せる。
(15) 2012/08/24(Fri) 23:50:15
ほむ。
霊COの流れかもなのですか。
私自身9人村は初めてなので、何が最善手なのか掴めません。。。
(+6) 2012/08/24(Fri) 23:50:56
3縄2狼って厳しいなあ・・・・。
占2人とか出られたら、ロラしてるだけで間に合わない。
灰狭め火急ですね。。。うん、霊出たほうがよさそう。(※精査はしてません)
(+7) 2012/08/24(Fri) 23:52:05
わしも明日全員が「統一占い先に黒出す占い師か否か」回す方法に賛成じゃ。遺言は突発事情入ったら申し訳ないんで確実には言えんがその時は連絡する。
占は最初だけ黒狙い、残りは白狙いで考え中じゃ。狼が白狙い●と黒狙い▼を両方避けねばならんという点で白狙いがいい気がするんじゃが、初手に関しては黒が出たら占/占い先ロラに持ち込んで確実に1狼吊れる方がメリットある気がしたのう。
という所でおやすみなさいじゃ。
(16) 2012/08/24(Fri) 23:53:05
霊「霊能者?フフン違うね。つまりおれは聖痕者だったんだよ!!!」
(+8) 2012/08/24(Fri) 23:53:45
【見】墓下大図書館 クララは、ナ、ナンダtt(ry ΩΩΩ
2012/08/24(Fri) 23:54:03
■1.個人的に占は潜伏必須、霊はまとめ役&占の盾として出るべき、と思っている。
■2.なぜなら、2dに▼狼になると、吊り回避のためほぼ確実に偽の占COをするからだ。
まとめ役がいなければ、ぐだって▼村になりかねない。
■3.統一の場合は白狙いで、2d夜明け後に「〜〜に黒出す占い師ではありません」と回して確白を作るのもありだと思う。
占い師に当たっていたら、黙って次点占いでOK。
(17) 2012/08/24(Fri) 23:58:30
>>17■1
なんだろうこの説得力は。。。
説得されそうだ。。。
(-6) 2012/08/25(Sat) 00:03:35
ヤコブさんは頼もしいですね。
少人数村の経験値ありそう。
ここが狼だと怖い位置ですけど、ふむ・・・・。
白狙い●なら、むしろ占われやすい位置かな。
●当てられると良いお弁当になっちゃうので、すごく勿体ないですけども。
(+9) 2012/08/25(Sat) 00:04:40
あなたは霊能者です。処刑によって命を失ったものが、人間であったか人狼であったかを知ることができます。
またここで即死役職に当たる……ラ神はどうしても俺を生存勝利させたくないと?
(-7) 2012/08/25(Sat) 00:05:38
シモン>>13
ありがと!灰狭めが利点ということよね。
これは、霊の占回避をありにすればいいと思うわ。
霊は、乗っ取りを防ぐためにCOは必須。襲撃が起きてしまうと確定しないから、ギリギリ2d遺言が最適。
遺言対応できない人がいるなら…どうしましょ。
いますぐCOしてもいいのかしら。3dの第一声だと、襲撃された人が霊だった、という可能性が残ってしまうから微妙だわ。
(18) 2012/08/25(Sat) 00:07:35
>>12 黒狙ってかなきゃ勝てなくね?人数すくねえし。
だが……みんなの意見読んでたら自分の意見ちょっとおかしいのかって思ってきた。
俺は、白狙い必要か?占いで黒引いてくべきだしと思ってたが、>>16見てたらそれはそうかと思ってきた。
確かに白狙いと黒狙いだったらかなり幅は広がるな。勉強不足かーすまん。
遺言でやるなら、必死にどうにかする気合はある。間に合わなかったらすまんとしか言いようがないが。
(19) 2012/08/25(Sat) 00:12:10
占潜伏には全員が同意してるな?
霊出ろ派は兵>>1と俺>>17で、残りは潜伏派か。
★老>>11「片黒白が出る形にして占が片方だけCOすると全部で何人占CO居るのかわかんなくなるし」
この意味がわからないので、説明を頼む。
自由占いのときは、片白は出ても片黒は真のCOだけだ。
真占の黒引きCO→狼が対抗COという流れが普通で、狼が先に占騙りCOをすることは考えづらい。
(20) 2012/08/25(Sat) 00:19:09
そういえば仮決/決定時間プロで決めませんでしたね。
農>>17■2.占吊り回避を考えると、30分は短いですね。
★希望だし21:15/仮21:30/本22:30 くらいでどうでしょう?
占霊が吊りにあたったら仮の段階でCO希望です。
兵>>13自信ない把握。遺言なしだと,占い回数確保に、3d朝第一声COでしょうか。
私は遺言対応可能です。
(21) 2012/08/25(Sat) 00:25:35
遅くなってごめんなの! みんなよろしくねー。
ディタさん議題ありがとう!
■1.みんなもうたくさんお話してるのふむふむって読んだの。占霊両潜伏→2d遺言COがいいの。
■2.霊は●▼回避ぜったいなのー。占い師さんは●なら出てこなくてもいいの。次点占いしてほしいよっ!
■3.先着多数決で統一がいいの。村のみんなが考えやすいところに色をつけるのが重要だと思うのー。
(22) 2012/08/25(Sat) 00:31:47
者>>7の2d占い白狙いについて考えてみた。
9-8>6>4>ep
2d:灰7人、占われた人1人(悪い条件で検証するため白と仮定)
3d:灰3人、占われた確白1人、霊占1人ずつ
4d:灰2人、確白1人、霊1人
→最後灰2人からの二択。
ふむ。白狙いいいかもしれないわね。2dに黒引いたら、最終日は灰3人になっちゃうものね。
(23) 2012/08/25(Sat) 00:37:51
ヤコ>>15
んー初日占い白狙いはもったいないと思うなぁ。メリットあるのかな。それなら黒でも白でも2d遺言COということにすれば問題ないんじゃない?2dに黒以外を吊る可能性もあるけど、それは白引いた場合でも同じだし、占い結果は多いほうがいいわ。
ジム>>21
ありがと!時間それでいいと思うわ。みんなはどう〜?
ねむーい。おやすみ!
(24) 2012/08/25(Sat) 00:42:04
ふぅー☆村人としての発言終了!
不慣れ陣形で大変だわ。
回避COできるように占霊視点作っておかなきゃだね。
相棒さんよろしくねーー!
(*8) 2012/08/25(Sat) 00:45:49
羊飼い カタリナは、ジムゾンのメガネとニコラスのサラサラストレートに萌えながらゴートゥーベッドした。
2012/08/25(Sat) 00:46:48
あと、霊が出るメリットはヤコブも言ってるけど占いの盾になる。
初回襲撃逃れれば占いは2回は確実に占えるしな。そうなると黒でも即COしないで、遺言COにするとか。霊より占い師を守ったほうがいいと俺は思う。初回で狼に偶然占い襲撃されちゃいました、はかなり村にとっては痛い。まぁ運だが。
だったら今日は襲撃ないんだからCOしちまって占いの灰の幅狭めたほうがよくねえか?と思った。
だが村の総意には従うぜ。
(25) 2012/08/25(Sat) 00:52:01
羊>>24
白狙いのメリットは、占い師の潜伏続行のしやすさ(黒引きだと態度に出て透けてしまう懸念がある)、占われた白を2dに吊る心配がないこと、1dに黒い人は2dに吊りで対応すればよいこと。
1dに白狙い2dに黒狙いだと、村人は態度を変えなくてもよいが、狼は位置取りに注意しなければならず、その動きが不自然になること。
神>>21
その時間でOK。遺言対応可能。
(26) 2012/08/25(Sat) 00:56:30
農夫 ヤコブは、新しい意見も出ないようなので、そろそろおやすみ。農夫の朝は早い**
2012/08/25(Sat) 01:00:12
>神父さん
>>10☆【2dまでなら遺言対応できるよ】【3d以降もたぶんおっけー】
>>21☆【決定時間了解】だよっ! …でも3d以降はきびしめかもなの、そのときまた言うの。
潜伏、能力者さん次第だと思うの。占いさんはともかくとして、霊能さんは潜伏得意じゃないとかだったら出てきたほうがいいとボク思うの。
さっくり多数決もありだと思うの、戦術論ばっかりだと狼探しの喉が少なくなっちゃうの。
(27) 2012/08/25(Sat) 01:00:47
きっかけづくりするの。
>ALL★みんなの狼探しの方法教えてほしいの!
☆ボクはねえ、いつもは状況考察とかライン切れみたりとか、あとは言ってることにブレはないかなー、とか。そういうの見てる。基本的には白拾いメインだよー。どっちもやるけど。
ボクも寝るのー。おやすみなさい! また明日ね!
(28) 2012/08/25(Sat) 01:02:02
ジム>>3>>10 潜伏案とかに関して自分の意見をあんまり言わないのな。俺はジムの意見も聞きたいぜ?
★占霊のCO時期や潜伏の可否、どう思ってる?
>>21の時間は了解。大丈夫だ。
★リズ>>22 先着多数決?先着ってどういう意味だ?単純にわからんかったから教えてくれ。あと、両潜伏希望の理由も教えてくれ。
(29) 2012/08/25(Sat) 01:06:52
というような非能力者ブラフ。わざとらしいかなあ…。
まあこの進行なら2回占えれば上出来、ですよね?
白黒関係なく。初回襲撃と吊だけは避けたい。
えっと…元村の役職とかばらしていいのかなあ?
伏せといたほうがいい?
寝ますー。おやすみなさい。
(-8) 2012/08/25(Sat) 01:07:48
負傷兵 シモンは、俺ももう寝る。みんなおやすみ。
2012/08/25(Sat) 01:09:18
霊出ることのメリット→まとめ役GET、占の肉壁、灰が狭まる
デメリット→占い師の潜伏枠も減らす
占がより潜伏力を試されちゃいますね。
9人から、ダ霊狼狼除いて1/5かあ。
村の非占発言があるとさらにきついなぁ・・・・。
(+10) 2012/08/25(Sat) 01:17:52
兵>>29「神は潜伏案とかに関して自分の意見をあんまり言わない」
1. 占霊だから
2. 狼だから
3. 戦術論はおまかせ派だから
1があり得るので怖いですけども、私も地上にいたら気になるかなあ?
能力者あるとしたら霊>>占予想なのです。
(+11) 2012/08/25(Sat) 01:18:28
【見】墓下大図書館 クララは、ガチ脳が死んでいる。
2012/08/25(Sat) 01:18:59
兵☆>>29質問ありがとう。
>>3 めりーが数に入っていました。
【霊COで2d占い噛み4択】ですね。
占の潜伏幅を確保したいので、霊は潜伏希望です。が、潜伏霊に占を当てたくないので、仮決定の●○にあたったら、霊はCO希望。
もし霊が今日COしたら、狼は確実に2d霊噛むでしょうか?占に当たりをつけられていたら、占っぽい人噛みもあると思います。
CO時期は2d遺言が理想です。襲撃前で一番確実なので
(30) 2012/08/25(Sat) 01:27:55
神父 ジムゾンは、負傷兵 シモンに、夜更かしで勝った!皆様おやすみなさい。
2012/08/25(Sat) 01:31:01
今んとこ白いのはカタリナ、ディタ。
黒めなのはジムゾン、リーザ?
ニコは寝ただけ?理由きくのわすれた。
やっぱ戦術論苦手だなー俺。
わっけわかんなくなる。
(-9) 2012/08/25(Sat) 01:31:08
ぱっしょんジムさん霊ロック。
墓下から議事などちゃんと見な(略)
狼ならむしろ積極的に議論に参加してくると思うのですよー
(+12) 2012/08/25(Sat) 01:32:32
負傷兵 シモンは、神父 ジムゾン【実はまだ起きてたCO】なんか足りネェと思ったらクララか…撫でれなくて辛い
2012/08/25(Sat) 01:50:53
神父 ジムゾンは、負傷兵 シモンを、なでなでした。【実はまだ起きてたCO返し!】
2012/08/25(Sat) 01:59:15
しばらく離れてたせいで忘れたぜ人狼の考え方(´・ω・`)
みんなとりあえず
歯みがけよ!!
/
\
/ /
∧∧ノ\/\/
⊂(Д゚⊂_ノ
`川川川川
(二二二二二二二二二二)
(-10) 2012/08/25(Sat) 02:01:33
負傷兵 シモンは、神父 ジムゾンムツゴロウさん並になでた(モノマネ付き)
2012/08/25(Sat) 02:04:00
(+13) 2012/08/25(Sat) 02:04:17
【見】墓下大図書館 クララは、負傷兵 シモン /////
2012/08/25(Sat) 02:04:56
夢の中で手数計算をしていた……というわけで【霊CO】
対抗は出ないはずなので、発言のついでに【非霊】だけ付け足しておいてくれればいい。
出たのは、皆の喉保護と灰考察の精度アップのため。
1d占い回避COや2d吊り回避COではデメリが大きいと判断した。
同時に、まとめなしでは2dの決定周りに必ずぐだると予想した。
挙句、▼村人にしてしまうと、後は狼2連吊りするしか村の勝ち筋がない。
(31) 2012/08/25(Sat) 08:28:52
ぐだると予想する理由は、2d仮決定後、占騙り回避が高確率で発生するから。
狼側も実は襲撃先の選択肢が3パターン(@▲潜伏占→▲霊→▲? A▲霊→▲占→▲? B▲村→▲占→▲?)しかなく、勝ち筋は個々の白さ勝負にかかっている。
現状はこう。霊視点灰7名、占視点&灰視点灰6名、狼視点灰5名。
農兵者神旅羊老妙
霊灰灰灰灰灰灰灰
以下、初回白引きと仮定して計算。
(32) 2012/08/25(Sat) 08:30:46
@初回襲撃で潜伏占が犠牲になった場合
2d霊白灰灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲占
3d霊白灰灰灰灰 ▼灰 ▲霊
4d白灰灰灰 ▼灰
A初回襲撃で霊能者が犠牲になった場合
2d霊白灰灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲霊
3d占白白灰灰灰 ▼灰 ▲占
4d白白灰灰 ▼灰
(33) 2012/08/25(Sat) 08:32:17
B初回襲撃で村人が犠牲になった場合〜村として一番嬉しい展開
2d霊白灰灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲灰
3d占霊白白灰灰 ▼灰 ▲占
4d霊白白灰 ▼灰
C占が黒引きで2dCOした場合〜いまいち村は嬉しくない展開
2d占霊灰灰灰灰灰黒 ▼灰 ▲占
3d霊灰灰灰灰黒 ▼黒 ▲霊
4d灰灰灰灰 ▼灰
(34) 2012/08/25(Sat) 08:33:12
Cは、占が黒引きCOした場合、先に灰吊りをする予定だから(▲占なので、霊判定が村に出せる)。
白引きした@〜Bに比べて、うまみの少なさがわかってもらえると思う。
というわけで、方針は【占潜伏、指定(統一)占い、1d白狙い、2dは黒狙い。吊りはもちろん黒狙い】
占は全力で白くなること。1dの白狙いに決定された場合は、黙って次を占うこと。
灰村は全員、自分が占い師になったつもりで発言すること。
(35) 2012/08/25(Sat) 08:44:09
俺様ちゃん白狙いは嫌でござる…
少なくとも白決め打てない灰を占いたいでござる…
( ´・ω・`)
まあさー、非霊多かったししゃあないんだけどさorz
俺様も含めてさ
(-11) 2012/08/25(Sat) 08:52:07
旅人 ニコラスが「時間を進める」を選択しました。
旅人 ニコラスが「時間を進める」を取り消しました。
ニコラスは非能濃厚>>4。
『自分が回避する事考えとらんね。ちと黒いが…村くさい視点抜けかの』
カタリナとじいさんは俺の主張百倍増しで代弁してくれてまじthxあいしてる喉的な意味で。
特にカタリナ>>18「霊出すなら回避からでもよくね」と>>23>>24がまじ純白。
そう、霊が出たら村の負担は減るが、ある意味狼にも楽をさせる。んで霊出たからって真占の盾になれるとは限らん。
結局、全ては狼次第だ。
(-12) 2012/08/25(Sat) 09:04:23
決定時間は神>>21でOK。★都合の悪い人は早めに申告を。
★2dの遺言COも、無理そうなら率直に申告してもらいたい。兵>>13は把握。
★本日の希望出しは【白狙い●誰 ○誰】【黒狙い●誰 ○誰】というように、4名の名前を出して欲しい。
★ロック体質を自覚する人は?
☆妙>>28 俺は典型的な考察型。
白黒も拾うが、その場面の自然/不自然な感情を拾うのが一番精度がましだと思う。@10
(36) 2012/08/25(Sat) 09:10:24
おはよう。【ヤコブの霊CO確認したよ、非霊】
ヤコブの計算見たよ。そういわれると確かに白引きのメリットは大きいようだね。自分でもも一回考え直してみるよ。
(37) 2012/08/25(Sat) 09:11:01
シモンはちっとぶれてんな。
>>19俺様は黒狙いについては咎めていない。ぶっちゃけ初回黒狙いは俺様もバチコイだ。
「霊COで灰挟めた上で、何故自由占いを推す?」っつうことだ。
>>13何故白狙いを「お弁当を作る」と認識した?
吊らなくてもいい奴が出来るのは大事だぜ?縄3本しかねえんだし。霊を出す=灰を挟める=黒判定を引くでいいんだろう?その過程で白が生まれることを何故そこまでマイナス目に見たんだ?
(-13) 2012/08/25(Sat) 09:27:11
自由占いだと、その確白すらないかもしれねえんだぜ?っつうこと。
じいさん>>16の説明には確かに白狙いのメリットも書かれているが、最終的には初回は黒を引きたい!で締めてあるぜ。
>>23まで見て引き下がったんならまだわかるが、>>19の時点で自己完結してんな。
最終的に自由についてはスルーしてっし。
>>25で結局「黒でも占は即COしない」って、>>16本当に加味したんかお前さん…?ってなったぜ。
(-14) 2012/08/25(Sat) 09:29:03
あとは>>29なんでジム名指ししたし?か。
奴さんは決定時間や遺言等、多少俺らと意見のベクトルは違ったかもしれんが意見は出してんぜ。
こう言っちゃ何だが薄さはニコラスもどっこいだぞ。リーザには潜伏理由を聞いた割りに質問を飛ばさなかったのもちょいと引っかかり。
『若干前のめり感あっけどちょいと気になる点が多いのう。占いもありじゃね』
はー、霊がヤコブ。相対で兵妙旅が候補。
羊老>神≧兵 不明:妙旅
(-15) 2012/08/25(Sat) 09:30:23
【農の霊CO確認】【非霊】
統一占なら【私は黒出す占ではない】を回すのですね?黒引きなら即CO。
方針>>35把握です。
>>30訂正。4択→5択。寝ぼけてました。
☆妙>>28、農>>36パッション微ロック体質。パッション気になったところから、考えていきます。
余白埋め。
農>>17私が霊なら思わず飛び出しかねない説得力だったので、気になってました。霊でしたか。ちょっとすっきり。すっきりだつ。
(38) 2012/08/25(Sat) 09:36:12
神父 ジムゾンは、負傷兵 シモン、動物的扱いwwでは、シモンの毛並みをブラッシングしてあげましょう。
2012/08/25(Sat) 09:41:24
農夫 ヤコブは、神>>38「黒出す占ではない」を回して1人確白になるため、狼視点だと4択で正しいよ。
2012/08/25(Sat) 09:42:14
神父 ジムゾンは、4択と5択のあいだを行き来しすぎですね;ありがとうございます
2012/08/25(Sat) 09:46:53
メモr
【>>31ヤコブの霊CO確認。非霊】
あー…俺様も含め非霊っぽいのちらほら見えたし出るのも仕方ねえかと思った、すまん。
舵取り頼むわ。決定時間はジムゾン>21で問題ねえ。
【遺言対応可能。>>35の方針も確認した】
但し俺様ちゃん今日は早寝モード確定なので早めにお布団だぜ。
☆ヤコブ>>36
黒/白狙い両方で占希望出し了解。努力する。あと俺様ちゃんも多分ロッカーだと思う。
(39) 2012/08/25(Sat) 10:01:27
アンカミスった。上は>>21だ。
☆シモン>>13
俺の主張はカタリナとじいさんが書いてくれてる>>16>>23。
二人ともサンキュな。
初回外しても2dから白圧迫にも切り替えれる上、黒なら狼1と占交換。対抗が出ても翌日占霊どちらかの生存は確実。決して悪い道じゃねえ。
★>>19
違う、俺様は黒狙いについては咎めていない。
「霊COで灰挟めを希望した上で、何故自由占いを推したんだ?」つうことだ。
(40) 2012/08/25(Sat) 10:08:17
シモン>>29
横槍。先着多数決っつうのは確かこんなんだった筈。
同数票が複数人いたら、先にその同数票が集まったほうを占う。(下の場合はじいさんな)
_|農老羊神者兵妙旅
●|老老羊羊老羊__
★あとさ、ニコラスにはジムゾンやリーザみたいに戦術論的なものの意見とか理由を聞かなかったのは何で?
☆リーザ>>28
粗探し。悪いが大真面目な話だ。ブレを探し、矛盾を探す。ラインはすまんがからっきし。
(41) 2012/08/25(Sat) 10:24:21
作戦を考えてみたんだけど、
霊を確定させるなら占COは出たほうがいいよね。
でも吊り縄全然足りないこの状況で偽占CO&偽黒出しても、ロラにはならないかな。
決めうちの方向になるのかなー
信用とれないと意味ないかー
(*9) 2012/08/25(Sat) 10:24:31
ならず者 ディーターは、あとヤコブ、すまんがactで推理発言は控えてくれると嬉しい。
2012/08/25(Sat) 10:25:32
あーやべえ>>40非占くせえ
『何やっとるんよ…』
( ´∀`)†<ばーかばーか!
うるせえええええええええこの狂人どもがあああ
(-16) 2012/08/25(Sat) 10:36:43
おはよう。【農の霊COを確認】【非霊】
農の手数計算は確認してる。サンキュ。
☆農の占い出し方法了解。そこまでロック体質ではないと思うが、まぁロックには気をつける。
>>40了解。俺も白圧迫ってのが昨日の質問のときはよくわかってなかったから理解したぜ。サンキュ。
☆>>41 そうなんだよ!ニコラス忘れてたんだよ…ニコラスすまん。朝聞こうと思ってた。
★ニコ>>37 自分の考えを詳しく教えてくれ
(42) 2012/08/25(Sat) 10:38:49
☆>>40 灰狭めて、みんなが灰考察や●○意見出して、この時点で占いがどう動くかだがこの編成、狼はそうそう黒出しできないんじゃね?黒引きCOだったらなおさらだが。それなら狼に統一で2COのとき見極めの参考になる理由付けをサボらせるより、自由にして理由まで嘘のもんを作らせてそれを見たかった。
ディタ>>41 先着多数決の説明サンキュ。追従と狼が他に票逃がすのを抑止するっつーことか。
(43) 2012/08/25(Sat) 10:42:28
農夫 ヤコブは、ならず者 ディーターすまない、訂正のつもりで、ついactにしてしまった。
2012/08/25(Sat) 10:52:28
☆リーザ>>28 思考変遷からの矛盾。思考停止具合とか。
余ったから今の時点での灰印象。
カタリナは思考開示をすげえしてる。いろいろ迷ってる感じもあるとこは村っぽい。
モリも戦術論ばかりだけど、思考の開示の速さは村っぽい。
ディーターも気になるとこバンバンつついてる感じは狼探してる感じで好印象。
ジムは無難。合わせてる感じ。
ニコはあれだけ意見がほかから出てて>>37は気になる。
(44) 2012/08/25(Sat) 10:58:25
シモン>>43
『狼が騙りを出すであろう前提で自由希望…赤は薄そうかのう』
自由で2COだと、狂人のいないこの編成では
対象を誤って真占に白を出しちまった時点でそいつは偽確定。
これを考えるとリスキー。
下手したら占確定させてLWが潜んだ方がまだありな位の、だ。
裏で方針決めて発言してるようには見えねえ。
シモン白転換、ジムゾンと位置入れ替え。
>>17のどこに説得力を感じたんだ?が疑問点だな。
(-17) 2012/08/25(Sat) 11:05:27
ならず者 ディーターは、いや、ちょいと神経質だった。すまんかったな>ヤコブ
2012/08/25(Sat) 11:07:49
りーはよくわからん。無難とも言える。
ちょっと早すぎてすまんが、今から更新ちょい前くらいまで鳩になるんだ。一応出しておく。
【白狙い●羊○者】者と老で迷ったんだけど、者は喋れるし、まとめになるなら心強い。
【黒狙い●旅○神】
暫定。いま気になるとこがあるって程度だから、鳩で覗いてまた変更する可能性あり。
ジム>>30 灰から一人占い見極めて2d襲撃ってそんな自信のある狼いるか?俺は霊を噛むと思うぜ
(45) 2012/08/25(Sat) 11:40:50
負傷兵 シモンは、じゃあ出かけてくるー( ゚∀゚)ノシ
2012/08/25(Sat) 11:43:23
ヤコの霊CO確認。私は【非霊】よ。
ヤコ>>35
たくさんパターン挙げてくれてありがと。>>26も合わせて、黒狙いの利点納得したわ。
リズ>>28
白黒両方とるわね。パッションもあり。襲撃考察は、うまい狼に踊らされたことが何度もあるのであまりやらないようにしてる。コインの裏と表だから。
ヤコ>>36
割とロック体質だけど、一度ロックしても、それを上回る白要素見つければロックはずれるわ。
(46) 2012/08/25(Sat) 11:44:57
シモン>>45
いやだああああああああまとめいやあああああ
( ,, ゚Д゚)<トラウマが…蘇るのだよ…放置の……トラウマが…
『やっぱカタリナ白いのう』
(-18) 2012/08/25(Sat) 11:55:17
霊CO・・・・・・・・まじか・・・・・・。
独断でCOからまとめが進んで行ってもかえってついて行けない人が出て、寧ろその方が村がぐだりそうな気がするんじゃが・・・・・・
ではまた後でじゃ。
(-19) 2012/08/25(Sat) 12:00:01
兵>>29☆者>>41。ディタさん解説ありがと!
両潜伏希望については、霊潜伏のほうが狼さん襲撃絞れないことにメリットがあるんじゃないかなって。占霊3d残ったら強いの。でもボク>>27とか、いろいろ考え直してた。灰狭めに魅力があるのも同感だったのー。
で、ヤコにい出てるの。【農霊CO確認】【非霊】。
対抗出なかったら(出ないと思う)まとめお願いなの。喉を狼探しに回せるのがいちばんのメリットなの。
(47) 2012/08/25(Sat) 12:02:28
おはよーございます。ヤコブさんが霊・・・・?
き、昨日ロックとかなにも言ってな(ry
ち、ちがうんですからね!////
(+14) 2012/08/25(Sat) 12:02:53
農>>36
時間・希望出し方法了解。ボクはロック体質じゃないよ。
あと占いについて、白狙いの手順は理解したの。んー、でもやっぱりはっきりした白狙いは占いもったいない気持ちが強いの。ボク能力者決め打ちあんまり好きじゃないし。黒狙いか、そうじゃなければ色の見えにくそうなところに占いあててほしいの。
あ、ちなみにボクにとって「色が見えにくい」のは、白黒判断の理由(具体的な箇所の指摘)がない、対話姿勢が見
(48) 2012/08/25(Sat) 12:04:29
られない、みたいな感じのひと。
シモンにいは>>44灰雑感早くて様子見感なし、村印象中心に取ってるのはSGほしい狼の態度っぽくないの。併せてやや白要素なの。
印象論多めなのはこの段階だから仕方ないの。質問にお返事ありがと、「思考停止具合」狼要素→羊老の思考開示の早さを村要素として取ってる、という点に一貫性を感じたの。
(49) 2012/08/25(Sat) 12:04:49
負傷兵 シモンは、うおおー外あちぃ……溶ける……
2012/08/25(Sat) 12:13:58
おそようさんじゃ農>>20☆
確かに言葉が不思議じゃったな。統一占なら一人黒引きCOが出た所で対抗が出れば斑から占い先の真贋見る手がかりになるが、自由占だと対抗居ても別の所占ってるのでその人に関する判定が出揃わない(でも対抗が居ないなら出揃ってる)から判断が難しい気がしたんじゃ。
あと農に関しては霊CO出てるんで他に書きかけてた質問は省略するぞい。わし【非霊】
神>>21
了解じゃ。わしちょ
(50) 2012/08/25(Sat) 12:16:19
っと居られる保証がなくてすまんのじゃが、30分が短いというのは確かにそう思うので、万一居合わせられなくても夕方くらいまでに希望は出しておくということで勘弁してもらえると有難いのう。
兵>>25
人によっては、「霊が喰える状況でも占喰いを狙うのが良手」と考える狼もいると思うぞい。そもそも占を喰わないと手数的に狼にとってきついという理由で。
ちなみにわしの個人的意見としては、確かに霊の居場所判った
(51) 2012/08/25(Sat) 12:17:33
リナねえも見えたから最初から見直してきたの。
>>46お返事ありがとー。★「パッションもあり」パッションのほかは? 襲撃考察については同感なの。
リナねえはここまで戦術論でぐるぐるしてる感じなの。思考の流れ方にとくにおかしな点はないの。でも白黒は拾えなかった、今後の発言に注目なの。
>>6「自由でもいいかも」★自由のメリットは狼sの票合わせ懸念? ここで考えてたこともうちょっと聞かせてほしいの。
(52) 2012/08/25(Sat) 12:24:59
少女 リーザは、おじーちゃんの発言とちゅうで切っちゃったの、ごめんなの…。
2012/08/25(Sat) 12:26:51
ら喰われて盾になる可能性大きい気がするんじゃが、狼が霊を自由に喰える状況にすることにそこまでメリットを感じないのう。裏を書いた襲撃とかも自由に計画立てられるわけじゃし。
髭>>7★「流石に」出た方がいい理由が聞きたいのう。
神>>38★説得力あると思ったってことじゃな。すまんが神的にどういう発言が説得力あると思っとるのかよく解らないんで、そう思った理由又は説得力がない発言は例えばどんなものだっ
(53) 2012/08/25(Sat) 12:28:20
兵>>45 4段目
ん・・・・?
まとめになるなら?
まとめはヤコさんがいるんじゃ。それとも霊▲後の話ってことかな?
むにょり。
(+15) 2012/08/25(Sat) 12:32:27
初回●▼白→3d占い2COなら決め打ち確定なの…みんな決め打ち好きなの? ボクちょっと決め打ってもらえる自信ないの。
ヤコさん確霊ならよかったの。上記手順で占い農妙とか勝てる気しないの…ってゆうかそれ狙って白狙い言ってるかとか考えてたの。
(-20) 2012/08/25(Sat) 12:33:45
妙>>48
●は色の見えない人、に当てたくなりますよね。色わかりやすい人から占ってって、最終日謎枠ばかり残ったらどうするの、とか。
それで黒引いちゃったら確かにおいしくないんですけど・・・>>34
(+16) 2012/08/25(Sat) 12:34:30
兵>>43 誤解があるようなので説明すると、この人数と縄数で狼が自発的に占騙りに出ることはまずない(霊騙りは絶対にないので省く)。
狼が出るのは、真占に黒出しされ、やむなく対抗COするときだと思われる。
理由は、潜伏しておいたほうが縄を逃れられるから。
そして、潜伏できない狼に、騙り準備の占視点を保って発言することはもっと困難……というか、無理。
よって、偽黒の心配はあまり必要ない。@9
(54) 2012/08/25(Sat) 12:34:32
たか聞かせてほしいのう。
んで独断霊COに関しては取り敢えず農の考えは了解じゃな。後で希望出すぞい。で一つだけ書いとくと、
>>32農自身が占騙りが高確率で発生すると思っとるのは>>17とかでも了解しとったんじゃが、農以外にそう考えてた人ってどれぐらい又は誰がいたと思っとったかの?後々誤解防げると有難いというだけなんで、特に重要でもなければ回答不要じゃ。
(55) 2012/08/25(Sat) 12:35:20
農夫 ヤコブは、ならず者 ディーターこちらこそ、早めに注意してもらえてよかった。うっかりしそうなので。
2012/08/25(Sat) 12:35:49
農夫 ヤコブは、老人 モーリッツおおう!俺もリーザに追従だな。リロードしていなかったので気づかず、失礼した。
2012/08/25(Sat) 12:38:22
老人 モーリッツは、そ、そんなことはどうでも良いぞい。では縁起で つ[魚の切り身]
2012/08/25(Sat) 12:42:56
>>54
サンキュ。俺、偽黒の心配はしてねぇよ。
黒引きCOだったらなおさら偽黒でねぇってことだろ?
だが、2d遺言COになったとして、占い確定恐れた狼が騙りに出る可能性もないってことか?
俺はその時に統一だと、理由もなにもないのは判断材料として少ないんじゃねえか、と思ったんだ。
モリ>>51 そーゆー考えもあるんだな。了解。
(56) 2012/08/25(Sat) 12:44:13
農>>54
ボクの独り言にレスもらったみたいなのw
そうかなあ…ヤコにいが言うならそうなのかな。
ボク狼だったら3d騙りの準備は絶対するの。偽黒出して斑になったら場が斑吊りに流れそうなの…そしたら終了なの。
ところで誰が誰だかぜんぜんわかんないの。
ヤコにいはヤコにいかな?
(-21) 2012/08/25(Sat) 12:45:03
魚の切り身もぐもぐ(´〜`)
私もモリさんの発言切っちゃいました・・・墓下から。
んー。
印象で申し訳ないけど、能力者じゃなければ、このままステルスっぽかったらジムゾンさんは狼かな?
(+17) 2012/08/25(Sat) 13:08:11
ロック体質についての質問に答えてくれた人はありがとう。
喉保護のため、個別に礼が言えなくて申し訳ない。
この質問の意図は、今回、襲撃先がほぼ決まっているので、灰村には最終日に残る覚悟をしておいてもらいたいから。
ロック体質を自覚する人は、序盤から相手と対話するなどして、その評価が正しいか否かをよくよく考えて欲しい。
最終日に慌て、ロックしたまま判断して後悔しないかどうかも……@8
(57) 2012/08/25(Sat) 13:13:48
おじーちゃんもここまで戦術論中心なの。リナねえに比べると最初からはっきり意見言ってるし、考え方として違和感はないの。>>51>>53霊潜伏推しから神父さんへの突っ込みは自然な流れ。これからの発言見て白黒拾っていきたいの。
神父さん、気になったのは>>3「占い噛み5択」まっさきに狼視点が出てきてるの。てゆうかその視点からなら可能性低いほうがいいに決まってるの。なのに霊潜伏を推すんじゃなくて「他の皆
(58) 2012/08/25(Sat) 13:26:11
さんは〜」って態度保留なの。
>>10村進行気にするところから俯瞰的に見るタイプ? とも考えたんだけど、>>38「パッション微ロック」がブレとまでいかないけどちょっとちぐはぐ。いまいち人物像捉えられてないの。
ディタにいは、者>>2スタンス強気なの。狼探しに自信がありそうだって思ったの。これは白黒じゃなくて人物像。
気になるところはがんがん突っ込んでくタイプっぽい、今のところ狼探しの積極性を微白
(59) 2012/08/25(Sat) 13:26:26
ととってるの。
あと兵とはやや切れなの。序盤からシモンにいとだけ絡んでる、ここ両狼とか考えにくい。役に立つかわかんないけどいちおう拾っておくの。ロッカーってゆう自己申告だしスタイル的にもしっくりくるの。
旅人さんはもうつっこみ入ってるけど>>4議題回答とかあっさりしてるの。村側の気楽さか、赤に気を取られてるか。パッション的には前者だけどそんなの要素に取れないの。もっとたくさんお話するの!
(60) 2012/08/25(Sat) 13:26:54
少女 リーザは、お魚もぎゅもぎゅ。おじーちゃんありがとうなのー!
2012/08/25(Sat) 13:27:42
少女 リーザは、@10離席するのー。また夕方に、なの!
2012/08/25(Sat) 13:28:29
老☆>>53質問ありがとう。
霊が潜伏希望ですと、私が霊COして、あぶりだすと嫌なのもあり、潜伏希望していました。が、
まとめ役の点から言うと、霊はぜひCOしてほしいと思いました。
説得力があると思ったのは、まとめ役ほしさに>>17■1.2.全面追従しかけたからです。一点押しでなく、視点の幅が広かったから、でしょうか。
老>>51>>53霊占の流れをみて、質問が来ているので、自然ですね。白っぽい
(61) 2012/08/25(Sat) 13:39:12
白っぽいです。
1d占白狙いは、2d黒引き占CO→初回占噛み、が防げるので賛成です。3dまで占い生存で、占い結果が2つです。まとめると、
初回黒引き→占1回で噛み
初回白引き→占2回できる可能性あり
が。
妙>>48「はっきりした白狙い」ここみると、明らかに自分が白決め打てるところがあるならば、そこは占いにあげなくてもいいと思います。初日印象で、決め打ちレベルの白がいるかは…微妙ですけど…
(62) 2012/08/25(Sat) 13:39:55
いまいち通じてないかな?
羊>>46「黒狙いの利点納得したわ」いや、1dは白狙いで行くつもりなんだが…
妙>>48「能力者決め打ちあんまり好きじゃないし」狼の対抗COをさせないための白狙いなんだが…
老>>50「別の所占ってる」統一(指定)だと、真占→●狼で黒判定→占われた狼が対抗CO→誰かに偽の判定という流れ。
占でも偽でも自分が指定された段階で、「別の所占ってる」のは当たり前では…@7
(63) 2012/08/25(Sat) 13:54:51
神父 ジムゾンは、農夫 ヤコブ をもふもふした。
2012/08/25(Sat) 13:59:08
シモン白いな>>5。
ディーター>>7、ジムゾン>>30も白っぽいかな?
旅がびみょい、というか黒い>>37。
リナとモリさんはわかってない?読み飛ばされてる?先入観が強すぎるのかな?
リーザはどうかなあ……わざとだったら黒いが>>48。
(-22) 2012/08/25(Sat) 14:06:56
農夫 ヤコブは、喉不足で料理が出せない……
2012/08/25(Sat) 14:08:01
【見】墓下大図書館 クララは、農夫 ヤコブ をもふもふした。
2012/08/25(Sat) 14:31:56
ヤコブさんが喉不足!
では私がごはんを出しましょう。
(+18) 2012/08/25(Sat) 14:38:46
1.[[ when]]までとろとろ煮込んだリブスープ+グリーンサラダ
2.隣の人に[[ emot]]を感じるアクアパッツァ
3.[[ color]]色のバゲットサンド
4.[[ who]]を応援したくなるスープカレー・ラッシー付き
5.[[ tactics]]をやりたくなる彩り野菜ピザ(チーズはお好みで)
6.[[ allwho]]のことが好きになるクリームパスタ
さて今日の私のお昼ごはんは…
(+19) 2012/08/25(Sat) 14:41:12
【見】墓下大図書館 クララは、・・・えいっ>>+19{6}
2012/08/25(Sat) 14:41:47
よ、よ、よ、よりによって!!?www
ちょっとラ神、いるなら出てきなさい!!!
(+20) 2012/08/25(Sat) 14:43:48
・・・うぅ。
ふつうのお昼ゴハン出すべきだったよぉ・・・;;
パスタもぐもぐ。
。o(・・・でも前から、ちょっとだけ。
実は<<墓下大図書館 クララ>>さんのことが・・・・)
(+21) 2012/08/25(Sat) 14:48:17
【見】墓下大図書館 クララは、ちょっとwwwwwww
2012/08/25(Sat) 14:48:33
・・・こほん。
これはフラグ神回避っていう手の込んだラ神からの嫌がらせね!
ランダム神、覚えてなさい。
べ、べ、別に。あの人が出たら・・ってドキドキしてたなんて、そんなことないんですからね!
(+22) 2012/08/25(Sat) 14:55:24
【見】墓下大図書館 クララは、悶えた。
2012/08/25(Sat) 15:00:33
老>>55吊り回避・統一●に当たったときなら、占騙りあるかもしれないですが、積極的に占にでるのは、状況が想像できないです。
兵>>56灰から横槍、すいません。「占い確定恐れた狼が騙り」3d確実に占噛めるのに、騙ると占い噛めなくなりません?
(-23) 2012/08/25(Sat) 15:10:45
あ、9人なら占に騙りでてもいいのかな?
3d2占、残2狼なら、決め打ち必須ですね。狼が占われなければ、斑にしてもいいし。。。
ややこしくなってきた…orz
(-24) 2012/08/25(Sat) 15:16:57
そうそう、メモしておかねば。今の時点で全く触れられていない提案
・今日霊の●回避を無しにして、偽黒からの爆弾を狙う
・白黒関係なく、又は最重視しないで色の見えにくいところに●を当てる
(-25) 2012/08/25(Sat) 15:21:45
ヤコブとジムゾンかぶるな…今ヤコブのつもりでジムゾン見てた…青いイケメンだからか…
それにしても暑い。なんて暑さだ。
ビールをくれ(`・ω・´)
(-26) 2012/08/25(Sat) 16:13:50
ヤコブのいう真が統一で黒引いたら騙りが出てきて誰かに黒出すからそれを防ぐ。
これ、統一だから黒どこに出るか狼は事前にわかって用意ができるわけだろ?今のヤコブの言い方だと、先にCOしたほうが真っぽく見えるから先にCOしちまうか、と。偽黒で先に騙る可能性はほぼないっつってるし。
それ自由にしたら狼は先にCOすることはなくなるんじゃねーのか?狼の目を撹乱させられねーかなとぼやっと思った。暑い。頭回らん。
(64) 2012/08/25(Sat) 16:36:38
負傷兵 シモンは、@8。また離脱。
2012/08/25(Sat) 16:37:52
雑感
兵:
みんなの意見を見て自分で考えてるように見えます。>>19
占いが一番大事>>1で霊を盾に占2回>>25、このあたりの方針の話も筋が通ってますね。灰。
自由占、白引きだと、騙りがなければ、占結果が村に落ちるのが3dで、それだと村人の情報が1d2d何も変わらず、議論が進まないのが困ります。
兵★↑と思うのですがどうでしょう。
この理由から、1dは統一がいいですが、2d3dの結果がわかるとき
(65) 2012/08/25(Sat) 16:41:00
神父 ジムゾンは、途中ですが、離脱。
2012/08/25(Sat) 16:53:09
CO回ったな。【ヤコブ確霊おめ】喉大事に。
シモン>
諸々回答感謝。>>43騙りが出ると見越して自由占で思考負担をかける(判断材料を作る)狙いがあったんだな。
…何つうか赤くさくねえな。狼が自由占下で騙ると確か「真占に白を出すと偽確」するリスクがあった筈。それ把握してるようにも見えねえ。
>>64の撹乱目的は上と繋がるし。ここは白取れるな。
ま、今回は統一占だ。自由占論はそこそこにしとこうぜ。
(66) 2012/08/25(Sat) 17:24:11
ジムゾンの突っ込みをじいさんに先にされていて俺様ちゃん涙目
☆じいさん>>53
んー?黒引き占の潜伏続行は俺様も嫌だぜ?
だから>>16に共感した。>>8もまるっとその通りだと思ってる。
俺様の言葉も入れるなら>>40でちっと書いてるな。狼が目の前にいるのにしれっとしたままってのは性に合わねえ。
「流石に」ってのは上を凝縮した奴だぜ。
まあ、今思うと正直誇張だったな。勘繰らせちまって悪かったよ。
(67) 2012/08/25(Sat) 17:34:59
リーザの考察が丁寧で好感だぜ。>>49〜
>>28「狼探しの方法」を聞いたのは単に話題作り+各自自己紹介をさせる為だと思ってたんだが、
俺様たちの答えとそれまでの発言を組み込んでて、>>49
>>52>>59文字通り「考察(人物像)を作るきっかけ」にしている。
中でもジムゾン評の>>38からの絡め方いいな。
観点の付け方が個人的に好み。
白狙いなら、占いありかも。出来れば発言で判断してえけどな。
(68) 2012/08/25(Sat) 17:55:01
農>>63んー、伝わってるの。>>54「潜伏しておいたほうが縄を〜」初回●▼両方白ならそうとは限らないと思うの。喉不安だし利敵行為になりそうだから理由は伏せるの。
ただ白狙いで黒出たらそれはそれでおいしいとは思うし、まとめ役の判断には従うの。あとボク非霊透けちゃってて出てきたならごめんなの…。
神>>61>>62見て慎重派なのはわかったの。>>62下段とか見ても慎重すぎて結局どっちって感じなの。
(69) 2012/08/25(Sat) 18:04:26
今戻ったー。
とりあえず村の方向は霊COの占遺言だったっけ?偽占COも面白い手だね。信頼とる自信なかったらわざと仲間に黒だししてみる?w
相手の占食っちゃえばできなくはないかもよ。
(*10) 2012/08/25(Sat) 18:05:42
(70) 2012/08/25(Sat) 18:06:44
態度保留するのは性格要素っぽいの。ボク>>59は狼姿勢かもってすこし疑ってたけどそこは撤回。ただ>>58視点疑惑は継続。それにこういうスタイルって、ごめんだけど村ならSGになりやすいタイプなの。性格要素じゃない可能性もあるし、現状占いありだと思ってるの。
神>>61>>62老評★ジムさんにとってこれって「白っぽい」要素なの? 狼も自然な流れの発言を作りたがると思うんだけど。狼では作れないレベル?
(71) 2012/08/25(Sat) 18:06:51
少女 リーザは、やったの! 旅人さんを挟み込んだの! おかえりなさーい!
2012/08/25(Sat) 18:08:28
少女 リーザは、@8しかないのー温存しつつ離席だよっ!
2012/08/25(Sat) 18:09:55
>>69、ボクが考えたこと。
初回霊襲撃、1d●と2d●▼がすべて白ヒットだった仮定。
(a)[3d2CO]
2d:占霊白村村村狼狼 ▼村▲霊
3d:占騙白斑村狼
(b)[2狼潜伏]
2d:占霊白村村村狼狼 ▼村▲霊
3d:占白白村狼狼
bなら客観視点でも2/3で吊ヒットなの。a選んだほうが斑吊りの流れもできるし狼さんにはお得だと…思う。
(-27) 2012/08/25(Sat) 18:13:52
だから1d●と2d●▼のどれかで黒引かなきゃ相当きびしくなる、最初っからがっつり黒狙いのほうがいいと思うの…。
「占い視点保って潜伏できる狼」が騙って村GS下位の占い先に偽黒出したりしたら勝ち目ないの。ボクが真っ白になれればいいんだけどそんな自信はないの…。
狼sがその方法取ってくるとはかぎらないし、このへん突っ込んでしゃべるとボク透けそうなの…。だまっておくの。
(-28) 2012/08/25(Sat) 18:17:55
ついでに俺様ちゃんも突っ込もう。
ジムゾン>>61
「私が霊COして炙ると嫌だから潜伏希望にしてた。でもまとめ欲しかったから霊は出て欲しかった」
★おい、前半部分まじで考えてたのこれ?例えにしても過激じゃね?
>>29でよう、シモンが質問振ってくれてんだから
>>30で「実は…霊出て欲しいな。まとめ欲しいなチラッ」って言うチャンスだったかもしれねえじゃん。
★何故、ここで霊潜伏を希望したんだ?
(72) 2012/08/25(Sat) 18:27:37
>>43シモン
僕は開始時では黒狙いの占いをするつもりでいた。早めに一匹しっぽをつかんだほうがそこからの情報でもう一匹を見つけやすくなるんじゃないかと考えた。自分の場合はヤコブのような論理的な計算で村を有利なほうへ持ってくよりは考察をしやすい状況に村を整理していきたいと考えた。
(73) 2012/08/25(Sat) 18:28:24
>>38も、説得力云々よりはヤコブを唐突にageたようにも見えて若干謎。
あと>>61の「霊占の流れをみて質問が来ている」俺様ここ一連の流れには見えなかったんだが。
どっちかってと「霊占」よりは「霊を占の盾にする論」についてだから>>51>>53は「霊潜伏」と言ったリーザの方がまだ適切。厳密にはこれもちっと違うかもしれんが。
何より「じいさんが自分に突っ込んできた鋭さ」的考えや感想がないのも変。
(74) 2012/08/25(Sat) 18:31:39
ただヤコブの作戦もよく考えたら灰を狭めていくことによって状況を整理できるから悪くないと思った。黒引きって初日からやっても当てるのは難しいだろうし、堅実なのかなって感じた。
現時点ではヤコブの示した方針でいいんじゃないかと思ってる。
(75) 2012/08/25(Sat) 18:32:10
んで、>>62中段はこんな言い方で申し訳ねえが…ヤコブ>>15の二番煎じ。
下段>
初日に誰かを白決め打てるなら苦労しねえぞw
一段下げて考えてみねえ?「こいつは発言で判断出来そうだし他を占う」的な。
パッションも駆使してまずは各々の白黒考えてみようぜ。
ジムゾンは、現状誰をどう見てるのか、そしてお前さん自身についても不明瞭な部分が多い。(ニコラスは例外)
質問の答えを待つが、現状占あり枠だ。
(76) 2012/08/25(Sat) 18:38:52
ならず者 ディーターは、あーニコラス挟みまくってわりい…( ´・ω・`)どじっこ俺様ちゃん。
2012/08/25(Sat) 18:41:27
者☆>>74「私が霊COして」→「私が霊CO希望して」希望が抜けてました。すいません;;
2d3dの結果がわかるときは占CO済みなので、2d3d自由占でもいいです。
者:やる気にあふれてて熱いです。>>41兵への質問とかしっかり見てる感じです。灰
(77) 2012/08/25(Sat) 18:42:05
ならず者 ディーターは、んじゃ、ちょいと休憩するぜ@8**
2012/08/25(Sat) 18:42:13
(-29) 2012/08/25(Sat) 18:44:42
(-30) 2012/08/25(Sat) 18:50:03
者>>67「黒引き占の潜伏続行」
かなり難易度が高いと思う。同じ態度を取っているつもりでも、どこかしらに出てしまい、本人にはわかってしまうかも(経験談なので埋め埋め)。
妙>>69 ごめん、こっちも喉不足でレスできない……200文字はわりときついなあ。
今日は兵者神妙あたりが白狙い候補か。
(-31) 2012/08/25(Sat) 18:58:44
>>59>>77
『ただの虚勢じゃよ』
うわあああああ。うるせええええ
リーザ/ジムゾン/シモン評はこれではしょれる。
ニコラスは素直さは見れるが輝く白要素は少なく相対的に位置は落ちる。
カタリナ/じいさんは白め。戦術論周りの内容には正直共感せざるを得ない。
カタリナは小さい疑問がちまり。戦術思考では彼女により好感を持つが、質問の鋭さと内容の濃さはじいさんに軍配。
微差で老≧羊。
(-32) 2012/08/25(Sat) 18:59:58
旅人 ニコラスは、 ディーターのを自分がはさんじゃったんだよ。ゴメン
2012/08/25(Sat) 19:04:44
あ、ミス、>>77中段、神>>65の続きです。
者>>74
神>>30兵>>45「灰から一人占い見極めて2d襲撃」からの流れを追って、老>>51下半分、>>53で霊についてコメントしてた私への質問が来たのかと思ったんです。
妙☆>>71↑の流れを丁寧に追ってきてくれたので、議事しっかり読んでる姿勢など、印象良くて白っぽいと思いましたが、狼でもできるレベルですね。
者☆>>72回答はどちらも「私
(78) 2012/08/25(Sat) 19:16:02
が霊CO希望して炙ると嫌だから潜伏希望にしてた。」です。
者>>74「じいさんが自分に突っ込んできた鋭さ」神>>38「余白埋め」に思考開示したとこに質問きてたので、そこつっこむか、くらいの感想しかもってなかったです。
ここ鋭いと思うのは、者も同じ箇所見て、私が狼だと疑ってるからですね。
者のぶっこみに来てる姿勢は村っぽいです。
(79) 2012/08/25(Sat) 19:16:16
灰雑感:
ディーター:最初は全潜伏希望だったみたいだね。ただヤコブCOのあとも許容してるの見ると柔軟な思考持ってるみたい。村を冷静に見れて質問の受け答えも簡潔に分かりやすくて村ならめっちゃ嬉しいとこだね。
モーリッツ:全体的な作戦の考えはディーターと似てるね。言葉の使い方から質問を出した>>53なんかは面白い観点だなと思った。全体的には無難な印象かな。
(80) 2012/08/25(Sat) 19:22:13
リーザさん:>>47の両潜伏は狼が襲撃絞れないのがメリットてのは同意。ディーターの言うように>>28の質問を考察に持っていくのは面白いと思うし、高い技術を感じる。そして自分答えてないね
☆ほとんど考察から見る。あとその人が持ってる村に対する影響力。村側が吊られたときこの流れを作ったのはだれか、乗ったのは誰かを見る感じ。ラインや作戦論はいくらでも偽装できるって経験上感じたからあんまり好きじゃない
(81) 2012/08/25(Sat) 19:33:41
カタリナさん:村の作戦についてじっくり考えてくれてるみたいだね。自分と一緒でまだ発言伸びてないからこれから次第だね。
シモン:自分の中で考えがしっかりまとまってて視点がはっきりしてる。発言力高いし村側なら嬉しいね。
★>>43で狼が黒だしそうそうできないって言ってたけど自分は狼側は占いを決定させちゃうと致命的だからでるんじゃない?て思うんだけど出ないと考えた理由とかあるかな?
(82) 2012/08/25(Sat) 19:44:05
旅>>82「狼側は占いを決定させちゃうと致命的だからでるんじゃない?」
ああ、不慣れなのかな。うーん、悩ましいな。
このままじゃ明日の吊り候補なんだが……誰か質問してくれないかなあ(←質問が苦手)。
(-33) 2012/08/25(Sat) 19:51:44
あとわしの意見として、白狙いで挙げる時は「やっぱり希望変更」はなるべく無い方が良いと思っておる。GS最白に置いてた人が怪しい発言した所で一気に黒陥落、即吊りじゃ!ということはあまりない気がしとるからじゃ。勿論これに同意するかは人それぞれじゃがの。
考察タイムなのじゃ。
羊…>>24>>46とかすごいフットワーク軽いのう。じいちゃんうらやましいのじゃ。でもってこれだけ軽くて白黒考察(誰が村っぽいと
(83) 2012/08/25(Sat) 19:54:16
ジムゾン:みんなと考え方が違うところあるみたいだけどそれはそれで納得できた。ジムゾンの場合はみんなと比べると異質だから質問食らってる印象。そのことに関して本人には焦りはなさそうだね。>>79の下部は冷静だなーって印象持った。
占希望【白狙いの場合:●者○兵】黒の場合はちょっと保留。まだ時間ほしい。
(84) 2012/08/25(Sat) 19:54:58
白占いの二人の理由はこの人たちが白確すれば村に大きくプラスだと思ったから。
農>>36☆比較的ロック体質だと思う。というより人に流されやすいとこがあるかな。できるだけなんないようには気を付けるけどほかの人の意見見て視界が狭まることはちょいちょいある。
(85) 2012/08/25(Sat) 19:58:12
戻ったわ。
確定したわね、ヤコ!まとめお願いします。
ヤコ>>63
「白狙いの利点」で合ってるわ。タイプミスです。ごめん。
☆リズ>>52 上段
省略したらわかりにくかったわね。
発言から白黒両方とる。白要素とるのは、村有利な言動とか、村特有の気楽な雰囲気とか。
黒要素にとるのは、視点もれとか、強引な思考歪めとか、誘導とかかしら。
(86) 2012/08/25(Sat) 19:58:29
旅人 ニコラスは、老人 モーリッツに間に挟まれたことで気落ちししばらく静かになった。@10
2012/08/25(Sat) 19:59:14
★真占保護のため、灰村は占ブラフを頑張ってくれ!
★残念ながら俺は質問が苦手なので、対話型の人は灰同士でどんどん対話し、白黒の感触をつかんで欲しい。
★簡易メモに「ゆるオン」や「離脱」など、自分の状況を残しておいてもらえるとありがたい。
神>>21の提案通り、希望出し締め切りは21:15。
今日は回避なしだが、明日の練習を兼ねて仮21:30/本22:30で。@6
(87) 2012/08/25(Sat) 19:59:38
農夫 ヤコブは、文字数が地味に厳しいな。ぶっきらぼうな表現ですまない。
2012/08/25(Sat) 20:00:32
☆>>52 下段
そうね、狼の票合わせがありそうなら何もそれに従う必要はないから、自由でもいいと思ったわ。
>>ヤコブ
初回もし占い師が黒引いたら、COするの?
やっぱり、そこでは潜伏しておいて遺言で結果発表したほうがいいと思うんだけどな。
白狙いで占ったからって白引くとは限らないもの。
そのほうが初回黒でも2回占えるわ。
(88) 2012/08/25(Sat) 20:01:30
羊飼い カタリナは、メモを貼った。
2012/08/25(Sat) 20:18:12
者:神>>77やる気→熱い→神ぶっこみ
、2回村吊ると狼勝つので、ぶっこみに来る人が狼でないとは言えませんが、私、兵妙あたりに疑われてるので、放っておいても▼●来そうなのに、あえてぶっこみに来たのが、狼なら謎ですね。白いと思います。
妙:>>22「村のみんなが考えやすいところに色をつける」>>58神評で神疑い。>>71対話で判断しようとする姿勢、「神、現状占いあり」姿勢は一貫してると思います。話
(89) 2012/08/25(Sat) 20:22:23
せる人だし放置。白占いはあり。
老>>78中段参照。白狙い占あり。帰宅後に期待です。
羊:戦術論で、人の意見もきいて自分でも考えてる感じですね。灰。話せそうなので、帰宅後に(ry
旅:>>84いや、あせってますよ。★「異質」ってどのあたりから感じたのでしょう?
「みんなと考え方が違う」者兵に無難とか追従言われてますが、旅は、なんだか無理に庇ってくれてる気がします。よくわからないので占いありです。
(90) 2012/08/25(Sat) 20:22:32
か)が何も出てないのは驚いたぞい。正直>>6>>9辺りは狼でも普通に言えるかなり無難で理想的な発言じゃと思うし、今一受け答えメインで羊にとって何が重要な話題だと思っとるのかも見えづらいのう。
※あとわし>>24と同じこと(それなら黒でも白でも2d遺言)思ってたんじゃが念押しで>>88しとるのは村っぽいかのう。でもわし自身省略してたことじゃし強くは言えんが。
しかし※とその上見比べると姿勢がぶれてる
(91) 2012/08/25(Sat) 20:31:55
者>>72「ついでに」老妙→神への質問を受けてだと思うの。つまり流れに乗った、という意識があったはず、それをさらっと表に出すのは狼っぽくない発言なの。黒塗りならもっと場の流れ意識して慎重になりそうだし、者神両狼だとしても切りに動くのは早すぎるように感じるの(ここはボクの感覚だから強くは取らない)。ただ、ロッカー自己申告を免罪符的に利用してる可能性を差し引いて者のやや白め要素なの。
神>>71あり
(92) 2012/08/25(Sat) 20:33:34
がとなの。ボク>>58で老評同じ指摘してるの、ボクにとっては白要素じゃないけど。タイミング的に追従っぽく見えたから、考え方知りたくて聞いたの。白要素じゃないという結論なのね、了解なの。
旅>>81ありがとー。影響力のくだりボクにはない発想だったの。これからの旅人さんの発言見るときに参考にするの!
羊>>86>>88もありがと。ひとつめ了解だよ、参考にするね。ボク、パッション派のひとって白黒判断
(93) 2012/08/25(Sat) 20:33:51
しにくいとき多いからそれだけならやだなって思って確認したよ。
ふたつめ、>>6が霊潜伏視野に入れつつ回避あり・自由占いってそれ無理じゃないって思って聞いたの。べつべつに考えてた?
旅人さんの灰雑感みたの。占い希望は「白だったら嬉しいところ」でそれって厳密には白狙いじゃないの、要素取ってないの。★初日だから?
ただまとめの白占い言及ある中で、早い希望出しは様子見感ないの。微白or者兵微切れなの。
(94) 2012/08/25(Sat) 20:34:04
ようにも見えるのう。
(余談じゃがカタリナの発言すごく読み易くて好感が持てるのじゃよ。)
神…>>61折角回答もらったところですまんが納得いかん部分多かったのう。まとめ役欲しいと思ってたらしいのも言われてああそうなのレベルで、姿勢に一貫性あるとまでは思えんかったし、その場しのぎで言ってる可能性を拭えないのじゃ。一つだけ>>30下段は村の流れに追従しないで切り込んでて村っぽいと思ったのう。
髭…
(95) 2012/08/25(Sat) 20:37:26
>>67何も悪くないぞい。>>2いろいろ考えねーと>>7言うまでもねえ・「流石に」出た方がいい等ちょっと様子見と取れる言い回しが多いのう。でそこに書いてある内容が、言ってることはわかるが何故それが重要なのかが掴めない印象なのじゃ。>>66辺りもなんでこの時に偽確リスクの話が登場するのか唐突に見えたのう。
兵…>>1>>5辺り、個人的に同意せんものもあるが独自視点が出てて自分の頭で考えてる村っぽい
(96) 2012/08/25(Sat) 20:38:28
ならず者 ディーターは、戻った。やべえ
2012/08/25(Sat) 20:43:07
ならず者 ディーターは、大急ぎで議事読んでくる!…と言いたかった。>上
2012/08/25(Sat) 20:43:38
遺言テストなの。
ボク生まれた国でもこないだはじめて遺言したの、自信ないの…。
20:47:00発言。
(-34) 2012/08/25(Sat) 20:47:00
ジムゾン>>90戦術論では全然追従感を感じないよ。というより自分はあまりジムゾンから追従感は感じないけど…見方の問題かな?考え方が違うってのは戦術論での話で異質ってのは考え方が違うってのの言い換え。つまり戦術的な考えが(今の村の流れからは)異質かなって思った。
リーザ>>94現状ほとんどの人で黒要素がないから白占い対象。で影響力・発言力のある人は占いたいんだよ。無駄な勘ぐりはしたくないから。
(97) 2012/08/25(Sat) 20:47:18
(*11) 2012/08/25(Sat) 20:48:32
と思うぞい。>>19で「勉強不足」と言った後も戦術の話を止めていない点も、出る杭は打たれる的なことを恐れず積極的に喋ってるので非狼っぽいと思ったのう。一つあるとすれば>>16とかが何故そんなに説得力あったのかはまだ合点いかんのう。
妙…>>22がすごい追従印象受けて、新しい意見言ってるようにも見えんし黒っぽく見えておった。ただ>>48色が見えにくい占いを提案してることは、この時点誰にも言及されて
(98) 2012/08/25(Sat) 20:51:22
だいじょぶだいじょぶーー!
ちょい表発言頑張ってから裏もどりまーす
(*12) 2012/08/25(Sat) 20:53:10
(*13) 2012/08/25(Sat) 20:55:17
占希望ひとまず提出。
白狙い【●妙○老】黒狙い【●旅○兵】
兵羊は同じくらいの灰ですがパッション○兵。
老>>95「まとめ役欲しい〜一貫性あるとまでは思えん」
一貫性はないはずです。霊潜伏希望ですから。まとめはほしくても、我慢します。ALL灰で決定周りどうしよう、の準備とかはしてきたつもりです。
(99) 2012/08/25(Sat) 20:58:10
いない提案じゃったし、狼ならイケイケで進んでるヤコブにまるっと追従してても十分行ける形勢じゃったと思うんで、そこは白要素と取るのじゃ。
旅…すまんが黒め。>>4など理由書いてるにしてはその後の発言(主張)が薄いなー発言待ちかなーと思っておった所
>>37〜>>75農の理論に説得されたのは了解したが、他の理論に説得されずそこが一番説得力持ってた理由が合点いかんぞい。灰考察もちとどういうことを白黒と
(100) 2012/08/25(Sat) 20:59:20
取ってるのか一貫性見えづらくて悩むのじゃ。
白 兵≧妙≧羊≧神≧髭旅 黒
白狙⇒●兵○妙
黒狙⇒●旅○髭
羊と神は同じに置こうかとも迷ったんじゃが、羊評で言ってる黒要素が村でもまだ有り得るレベルなので差を付けといた。
髭と旅は、旅の方が追従気味に見えて(今回だと特に農に追従)後々捕まえづらい懸念を感じたので第一に挙げておくぞい。
(101) 2012/08/25(Sat) 21:00:26
メモってはがせるのかな?戻りました。
☆リズ>>94
んん?あー自由占いにしちゃうと霊を占っちゃう可能性があるから、ってこと?それは確かにダメね。そこまで想定してなかったわ。
ダッシュで灰考察〜
◆リズ
僕っ娘萌え。発言促しとか、それを自分なりに考察に組み込んでる様子は村っぽい。誰かへの黒塗りとかも感じないし、私に色々質問投げてくれてるのも、私の考えを見極めようとしてるのが伝わる。白め。
(102) 2012/08/25(Sat) 21:01:42
老人 モーリッツは、ま、に、あ、っ、た ・ ・ ・ ・ ・ 。
2012/08/25(Sat) 21:04:59
負傷兵 シモンは、うおおおおおおおおおお戻ったが間に合うか!?すまねえ。
2012/08/25(Sat) 21:09:48
やばい、間に合う気がしねえ…
現時点での希望だけ先に出す。
【黒狙い●神○旅、白狙い●羊○老】
白 妙兵>老羊旅>神 黒
兵妙の二人、特にリーザは狼探しに積極的で思考開示のバランスもいい、視点を作って発言する必要のある狼には見えづれえ。占不要と見る。
発言から白取れそうな奴はわざわざ占いたくねえ。
ここ確白なったら確かに頼もしいが、狼に関する情報はあんま増えねえと思うし。
(103) 2012/08/25(Sat) 21:09:58
老人 モーリッツは、うおおおんをうわおおおんと強引にこじつけてシモンをもふった。
2012/08/25(Sat) 21:11:06
旅>>97回答感謝。決定出し前時間ないのにすいません。「見方の問題」旅視点でどう見えていたのか、具体的に箇所とかも見ながら、聞きたいです。
★またあとで教えてほしいです。
リザへの回答、「影響力・発言力のある人は占い」占で白確すると霊占噛みで、最終日確実に白確生存です。この回答は村っぽいです。
(104) 2012/08/25(Sat) 21:11:41
で、カタリナだな。
>>18「霊の占回避をありにすればいい」>>23>>24「2d占い白狙いについて考えた→初日白狙いは勿体ないと思う」の思考変遷が白い。つい共感しちまう。
あとは質疑応答での受け答えの自然さ+じいさん>>95の言う様に発言が追いやすい。
但し、まだ雑感系がちと少ないみてえからか、この辺のパッション白が彼女に感じた印象の大部分を占めちまってるんだ。
ちっと疑問なのは、>>88で
(105) 2012/08/25(Sat) 21:13:48
農夫 ヤコブは、戻った!締め切りまで残り1分だ!
2012/08/25(Sat) 21:15:30
「やっぱり黒引いても潜伏続行」とあるが、この「やっぱり」は>>24のことを指してるのかね?
「2dに黒以外を吊る可能性もあるけど、それは白引いた場合でも同じ」だと、初回黒を引いた場合にこの前提が崩れる気がしたんだがな。
「占い結果は多いほうがいい」と「初回黒でも2回占える」は繋がってるんで微妙な要素かもしれんけど。
やっぱ白っぽさが上回るが、パッション要素的なのが多い。なんで白狙い占い枠だ。
(106) 2012/08/25(Sat) 21:16:22
◆モリ
提案が多くてそれは村視点に感じる。>>96とか見ると、結構言葉尻を捉えて考察に組み込むタイプ?白黒の取り方が結構謎かも。灰。
★モリ>>83
単純にわかんなかったので質問。白狙いの希望変更がないほうがいいというのはなぜ?これは何を懸念しての提案なの?
あーーまにあわなーい!
(107) 2012/08/25(Sat) 21:16:41
旅>>97ありがとなのー。スタンスからは納得なの。
聞きたかったのは明日以降もこんな感じ、印象論中心なのかなって。それだと能力なしならボクには判断しにくいから占い要検討かなって思って聞いたの。だから「現状」黒要素がないって聞いて安心したの。
おじーちゃん。ぽつぽつ出てきた灰考察、要素の拾い方が丁寧で印象いいの。ただ残念ながら強い白はいまのところ拾えてないの。考察姿勢から微白、村なら自分でもっと白
(108) 2012/08/25(Sat) 21:17:18
くなれるタイプだと思うの、今日占いはあててほしくないの。
>>96者評「様子見と取れる言い回し」ちょっと納得したの。加味して考えるの。
GS、白:兵者≧老>旅羊≧神:黒 旅羊が灰位置。
リナねえはまだわかんないの。もっと情報ほしいの。
旅人さん、夜明けの反応の重さを思い出してボク>>94の微白位置から灰へ。今日のちゃんと喋ってる感と夜明けのそっけなさが印象ブレなの。
神父さんはそんなに黒くは見
(109) 2012/08/25(Sat) 21:17:39
兵>>45【白狙い●羊○者】【黒狙い●旅○神】
旅>>84【白狙いの場合:●者○兵】
神>>99白狙い【●妙○老】黒狙い【●旅○兵】
老>>101白 兵≧妙≧羊≧神≧髭旅 黒 白狙⇒●兵○妙 黒狙⇒●旅○髭
者>>103【黒狙い●神○旅、白狙い●羊○老】白 妙兵>老羊旅>神 黒
★リナとリーザは5分待つから希望を出してくれ。
(110) 2012/08/25(Sat) 21:19:12
ごめん間に合わない…現時点の希望。
【黒狙い●神○兵、白狙い●妙○者】
考察はこの後!!
(111) 2012/08/25(Sat) 21:19:35
えない、あんまり性格的に強気じゃない村とも取れるんだけど、気になる部分多いから能力処理したいの。あんまり疑い返しとかしないタイプみたいだし、村ならSGになっちゃいそうなの。
GS微差なの。兵の位置でも微白とやや白のあいだ程度なの。
占い希望はGSから【白狙い:●兵○者】【黒狙い:●神○羊or旅】。ごめん間に合わなかったの! 黒狙いというか灰狙いかも。
@2喉もったいないの。調整うまくいかなかった
(112) 2012/08/25(Sat) 21:19:58
少女 リーザは、ヤコにいごめんなさい、提出したの。
2012/08/25(Sat) 21:22:02
言い忘れておったがわしは現状>>16のまま黒狙い希望じゃ。
すまんが>>28と>>36ロック体質は、ちょっとわしそんな重要に思えないんで、余裕ができた時があれば書くということにさせてもらうのじゃ。
>>110わしの分は間違いないぞい。
(113) 2012/08/25(Sat) 21:23:25
ん、まあまあいい位置?
初回吊りは逃れられそうかな…
ってゆか非占ブラフがわざとらしすぎないかな。あー不安。
テストもっかい。21:28:30
(-35) 2012/08/25(Sat) 21:28:30
羊>>111納得できる理由をお願いしますね、このタイミングで●神は票あわせっぽくて、すごく疑わしいです。
旅>>84旅の黒狙い希望がまだですが、遅れても出してほしいです。
>>110私の分も間違いないです。@5
(114) 2012/08/25(Sat) 21:29:09
てゆうか表でテストしなきゃ意味ないことに今気づいた。
(-36) 2012/08/25(Sat) 21:30:15
喉足りん。ジムゾンへのお返事はまた明日改めて書く、すまねえ。
◆じいさん
>>16での黒→白狙いが俺様の数倍わかりやすくてジェラシー。
>>96言い回しは…癖です。
>>67でも書いたが、じいさんは戦術に明るいし、穴がなくて論理的。
>>83の希望変更についての話はそういう考えもあるのかと思った。「白狙い」希望→即吊りは確かにあまりない。実際にあるかないかまでは俺様にはまだわかんねえけどな。@4
(115) 2012/08/25(Sat) 21:30:50
(>>110続き)
妙>>109GS、白:兵者≧老>旅羊≧神:黒 旅羊が灰位置 >>112【白狙い:●兵○者】【黒狙い:●神○羊or旅】
羊>>111【黒狙い●神○兵、白狙い●妙○者】
【仮決定:●兵】
独断で申し訳ないが、説明しようにも喉が足りないので、今日は白狙いで行かせてもらう。
夜明け後、全員で「今日は兵に黒出す占い師ではない」宣言を回し、黒出しがいなければ兵は白確。@4
(116) 2012/08/25(Sat) 21:31:32
少女 リーザは、負傷兵 シモン を能力(占う)の対象に選びました。
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る