情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
んーでも
妹紅死んだら、もうレミリアの真証明ほぼ不可能よ?
死体3つでても恋落ちの可能性があるし
死体4つでたら、妹紅死んでも レミリア真だったのかーになるけども
賭けとしては部が悪すぎるわねぇ
それに、実は霊結果で早苗黒でても溶けがないならやっぱ真にはならないのよねぇ
私の中では真かQか狼かって所ね・・・・
>>177レミリア
このタイミングで占い機能がほぼ壊され占い師が護衛誘導か。
ここでの護衛誘導は私的には村側だとは思いにくいな。
大きくマイナスさせてもらう。真だったとするなら占い師も村に合わせて意見を言うべきだぞ。
まあ、予想の範囲内。
……私が真に見られても偽に見られても今はどっちでもいいしね。
明日は星さんの護衛誘導っぽい所も占い真偽考察で軽く触れとくかね。今日言うのは完全に藪蛇になるだろうし
>>180妹紅
一応言っておくと、護衛誘導のつもりはないわ。
どう考えても護衛は妹紅に行くだろうし、今夜噛まれるのは私。
……でも、少し位夢を見たっていいじゃない。
あと、これ案外重要なんだけど…レミリアはワガママなのよ。
(※ここはこう見えてRPをする村です)
>>177 レミリアさん
あやややー人狼において役職特に占い師は厳しいポジションですよねー・・・
少しでも長く頑張りたいという気持ちすごくわかります
ですがねこのタイミングの狩人への護衛先について言及するのはマイナスですねー残念ながら
ただですねレミリアさんがこうゆう指摘が来ることを想像できないはずがないとも思うわけですよ。少なくてもこの数日感のプレイスタイルを見ているとですね。
狂人として動いているのか、または自分を落とし星さんを真に見立て用としているのか。可能性を探りながらこの発言の意図を少し探りましょうか
そんでこっちがRP用♪
あやややーーー
ま・・・まさかあなたが本物??って思いたいですがカリスマ()の悪あがきにも見えますねー♪
まあ運命を操れる()レミリアさんなら未来が見えてるんでしょうか♪
これで今夜は早苗吊って妹紅噛んでGJになるのが私の理想形。
私が生き残る理由は用意できたし、早苗黒が確実に村に伝わる。
そして、妹紅鉄板護衛を外そうとした私が偽なら味方である早苗に黒を出して、それを隠そうとするのは明らかにおかしい。
後々狩人がCOしても手ごたえがあれば不審には思えないはず。
>>*63
今日いきなり霊能襲撃は露骨すぎない?狩探し灰襲撃で狐噛みと区別できないから、狩COないと霊襲撃あったって証明できないし…
ちなみに狐誰だと思う?私としてはけーね先生だけど
>>181レミリア
……お嬢様のワガママなら仕方ないか。
/*最近ガチ村しかROMってなかったのでガチり過ぎたと反省しているorz でも申し訳ないけど要素に入れるよ。RP>ガチとは言え、勝ちを目指す村でもあるもの。*/
>>@64
とりあえず、今日の襲撃が通らなければいいと私は思ってる。
妹紅以外の誰かを噛んだ場合、仲間に黒出されてそれが証明されそうなのに護衛薄の私を見逃してることになるから。
で、襲撃放棄よりは狩人に情報がいくGJの方が好ましい。
なにも狩人COされて証明される必要はないのよ。もし狩人COされたときに備えが必要ってこと。
狐は…やっぱり慧音かしら?まだよくわからない。
通常発言、桃ログ、赤ログと3つもあるからややこしいわっ!!
(逆ギレ
場合によってはこれに独り言も加わるという
レミリアQでスナイプ先が狼陣営なら狼が誰なのかわかる。
そうなると早苗は必然的に白になるな。代わりに白出しした魔理沙が恋人の可能性浮上?
決定打はないな。あくまで雑感レベル。
狂人か狼だと思うが……うつほ真もないわけじゃないけど、絶望的多弁ってホントすぎて判断がつかない……(´・ω・`)
割と最初からけーね先生狐疑ってたから占い先から外してたら考察のアラで疑われるという…ログ漁ってうまい言い逃れ考えよう
>>*67
チルノにそういう考察出してもらうと自然かな?共有だし
あと一応Qも探してくださいオナシャス!しばらくはQにも狼の味方してもらわなきゃー
桃ログは伝わってるはずだから多分味方してくれると信じる。
……こいしだったら困るんだけど
一応、>>177を言った理由としては私の生存を少しでも自然に見せるために必要な処置だったと言っておく。
こうでもしてないと、妹紅護衛鉄板すぎて私が生き残ることを説明できないから。
できればQにも自然な形で援護してほしいところ。
赤ログそのままコピペ
これで今夜は早苗吊って妹紅噛んでGJになるのが私の理想形。
私が生き残る理由は用意できたし、早苗黒が確実に村に伝わる。
そして、妹紅鉄板護衛を外そうとした私が偽なら味方である早苗に黒を出して、それを隠そうとするのは明らかにおかしい。
後々狩人がCOしても手ごたえがあれば不審には思えないはず。
とりあえず、今日の襲撃が通らなければいいと私は思ってる。
妹紅以外の誰かを噛んだ場合、仲間に黒出されてそれが証明されそうなのに護衛薄の私を見逃してることになるから。
で、襲撃放棄よりは狩人に情報がいくGJの方が好ましい。
なにも狩人COされて証明される必要はないのよ。もし狩人COされたときに備えが必要ってこと。
んとね〜
私は前回の経験から自分がどんな役職をやったらいいか考えてたんだよ〜
そしてQを希望する事が自分に一番あってると思っでQを希望してたんだ
長い募集期間中で皆でお話をしてる時
誰がどんな役を希望してるか?
どんな事が得意か?
どんな会話をするかずっと見てたんだ
そして思想のグループ分けを終えていたのプロローグ前にはね
【チルノ・小傘>魔理沙】
【慧音・虎丸】
【フラン・レミリア】
【お空・お燐】
【文】
【ルーミア・妖忌】
【幽香・天子】
【妹紅】
【早苗】
こんな風に考え方が近いグループを作ったの
そこから自分と対立しやすいグループを
【天子・幽香>>妹紅】こんな風に分けたんだ
その中で狼が噛む事を選びにくい人物を探ってた
そしたら恋人候補は【チルノ・虎丸・小傘・慧音】になったんだ
そこで私は狼*狼の恋人が作りたかった
とは言えこれは噛まれにくい人物であって狼とは無関係
ゲームが始まった時、だれがこの中で狼か?って探したの
ところが狼ぽくない!
初日の段階で狼と確信出来る人がレミリアしか居なかったんだ
そこにチルノが恋人の矢を逃れたいアッピルを強烈にしてくれた上に幽香とラインまで作ってくれた
そこで私は幽香は噛まれるか占われる位置だから〜と考え
消去法でチルノとレミリアを選んだんだよ〜
うにゅー! 昨日はあの後泥のように眠ったよ〜・・・
きっと諸々あって疲れてたんだね・・・
ということで、みんなおはよーっ!!(?)
>>124 天子さん
うにゅうううううううううううう・・・天子さあああああん!!!
えぐえぐ・・・(T△T)
アタシ再起動! って事で、こんちゃ。
お空 小傘 白
レミ チルノ 共 早苗 黒
星 魔理沙 白 文 白
レミリアが昨日の時点で共有に白を出している為、レミリアは破綻が無い。それは狼側から見て、レミリア真の可能性は残されている状態で、今日の襲撃が起きた事になる。
星は魔理沙に白を出した、この時点で魔理沙が黒の場合は囲いが成立している。
というあたりから【レミリア&魔理沙(狼)−星(人外)−お空(真占)】と考えると、今日の襲撃筋が一番腑に落ちるパターンだとアタシは思っているわ。
>>+88 こいしさま
わたしの考察でも、お燐は白いんだけど何か役職持ちの
気配がある、ってのは同じだったけど
それは妖魔じゃなくて狩人だった・・・は在り得るね
最初共有なのかとも思ったけど、ギドラ考察見解を見る限り
前回までの気負った感じはしなかったから、ああ違うのかな
くらいのメタ読みはあったけど・・・
>>177レミリア
手厳しいようだけど、護衛が欲しければ二回のチャンスで狐を溶かせなかった運命を恨むのね!(ビシッ)
ただ一つ言えるのは、もうレミリアに護衛が付く可能性は限りなく低いわ。その状況下で、レミリアがあえて噛まれるという事があれば、また情報と状況は異なってくるでしょう。
>>+95 お空へ
にゃはは^^ 歌ってみたかったんだ〜♡
マーボー豆腐を作り置きしていて食べてたのは内緒^^;
少し傷んでた⊂⌒~⊃。Д。)⊃ バタッ
>>138 小傘さん
うにゅ・・・初日にわたしを偽視していた小傘さんを
かつ票が集まってた相手よりも優先した占った上に
○を出して、そして噛まれた占い師であるわたしを
もう少しくらい真視してくれても良いポジションだと
思うんだけどな〜・・・(チラチラッ
>>144 レミリアさん
うん、そうなんだけどレミリアさんの立場でそれを
投げかけるのはまさに自分が狂人でレアケースへと
心理誘導していると主張しているようなものだよ
うっにゅっにゅ
残された占い師には酷だけど、護衛の優先度は下がっているわ。
ただ逆に、溶かす行為を成立させる事で『星は魔理沙と文の潔白を』『レミリアは早苗が狼である』証明は出来る。
そういう意味では、諦める事無く灰を見て、狐を溶かす事を意識するのよ。その姿が狩人の心を打てば、護衛が起きる可能性もあるわ。
>>180 もこたん
レミリアの真偽は怪しくなってきたね(;´д`)
仮に真だとしても、長生きしようとは望まないし、村に託すことだって出来るからね。 とは言っても、情報が多い訳では無いからまだ占い決めうちは保留かな。
ん、一日目読了。。
占いはザッと見た感じ、うつほ≧レミリア>星ちゃんウサね
で、今うつほが墓に居るって事は此れで合ってるのかな?
ちなみに、今日の襲撃タイミングの為。魔理沙は白囲いが発生した可能性はあれど、文は意図的に狼側が白囲いした可能性はゼロに近いと見るわ。
(これは星が狼だと分かった場合、また異なるのだけど)
ただ、星が狼だと前提にすると……さっきも言ったけど、レミリアの判定そのものは破綻してないのよね。
だから、真占レミリアに狐を溶かされるリスクを抱えたまま、護衛が無いであろうお空を狙った。お空が真占ならラッキー、狂人でも今日の護衛は無くなるから抜けるだろうという事も含めているのでしょう。
ずるいずるい! お燐だけお魚食べてるよー!
うぬにゅにゅ・・・
>>150 お燐
そうだね、だから少なくともレミリアさん人狼はまず
ありえないと考えていいと思うよ
だからいい加減わたしを真視すべきそうすべき
わたしが死ぬ前に必死こいて妖魔探ししてたわけだけど
表のみんなはそれを当然のことと思ってるのかな?
もしそうなら、逆に現状他の占い師を見るに、昨日の
時点での妖魔探しについての思考開示を一切してない点は
どう考えているんだろう?
たとえば星さんは真アピール的に文さん占いの理由を
妖魔狙いと長文考察結果を投げたわけだけど
じゃあ他の人達の妖魔要素を一切探している気配がないのは
他の村人的にはオッケーなの? と疑問に思うんだよね
昨日の時点で情報が少なすぎるのは当然だから真贋の
判断はつかないけれど、わたしが噛まれた意味が
ただの占い機能破壊だと言うなら、霊能護衛できる
可能性が高い現状、どれだけわたし噛みに価値があったと
思って人狼が噛んだのか、もう一度よく冷静に考えるべき
だと思う・・・!
人狼側にそんな余裕が、本当にあると思っているなら
それは人狼側に対する脅威の認識不足でピンチだよ!
なので>>186の推論も含めてアタシは【早苗は今日吊りたくない】のよね。狼側に示された通りに盤面吊りを行っていくようで、イヤンと思ってるわ。
想像出来そうなパターンは、早苗吊りからの白確認、レミリア狼COからの窓口、あるいはレミリア破綻による吊り縄消費コンボ、あたりかしら。
>>161 文さん
うにゅ?
2分の1で真の可能性・・・? <(# ◜◡~#_ヽ)_ ビキビキ
こいしちゃん初回吊りなのね。。
考えを主張するのは別に良いんだけど、皆を説得するには証拠を挙げないと唯の言い掛かりにしか取られないウサ
皆が求めてるのは根拠ウサよ
>>189チルノ
だな、お嬢様のワガママにしろちょっと時と場合を考えて欲しかったな。ただ信用度が下がったから、私としては▼早苗も一旦保留事項にしたいな。
>>+101 うつほ
その発言だけ見たケド、わたしはレミリア狼をそこで切れないウサね
うつほが真なら、うつほ抜いた段階で騙り狼の仕事はほぼ終了ウサ
後はいかに多く道連れを作るか位ウサね。。
人狼側の理想は、呪殺と同時に真噛み、恋人落ちかもと
見せかけつつ、どちらにせよあとは純粋なインファイトで
殴り勝ち、という流れだと思うんだけど
(妖魔にびくつきすぎて真占確定鉄板護衛は辛い)
そういう意味では、わたしは呪殺できなかったけど
その方が村の為には良かったのかもしれないね・・・
>>+94
おはよう。仕事とこっちとで、随分お疲れだったようね
>>+97
私の昨日の晩御飯は麻婆丼だったわw
傷んでたって…。お腹は大丈夫かしら…
食中毒には気をつけてね
>>165 星さん
さりげなく狩人誘導や狩人の精神負担を増やそうとする
戦術だね・・・!(キリリッ
むぅ……雲行きが怪しくなってきた……。
まぁ私偽決め打ちで早苗が残るならそれはそれで狼勝利がぐっと近づくからOK。
とりあえず現時点で希望を出すなら【▼ルーミア】かしら。
レミリアは>>177で護衛誘導したり、ちょっとM気質発動している所はあるのだけど。
別にレミリアの結果が現時点で破綻している訳でも無く、占い師を慌ててロラする事で狐が溶かせる可能性を狭める必要も無いのよね。
>>+104 うさぎさんへ♡
私は今の自分に出来る精一杯頑張ったと思うよ♥
だからまずは自分に出来る推理で皆から突っ込まれるのがお仕事だったと思ってる
その中で拾える情報がどこかにあったと思ってるよ♡
四日目にまで残ったりしたら私が辛いもん♥
たぶんレミリアさんは、信用勝負では勝てないと思って
メリットの多くない黒出しをすることで逆に真視して
もらえる可能性も込みで、何より人狼側からハッキリと
ラインを見れるようにするための狂人での黒出しだと
思うなー、わたしは
/* 現在まだ170付近のログ読み中だよ〜 */
何よりルーミアは、占い師を見ていない。可能性を追求していない、その上でロラの有効性に疑問を持たず、それを意見として挙げている姿は、違和感を受けるわ。
>>68ルーミア
今更だけど、真占いが残っている可能性もないわけじゃない。もし占い内訳が「真狂Q」と「真狂狼」でも「真Q狼」でも狼も現状で真占いを把握していない可能性もあって、とりあえず護衛が薄いと予想したうつほを噛んだ可能性もあるぞ?
★他に占いローラーしたい理由はあるのか?
っていうかね、ルーミアの場合下手に中の人バレしてるから天然なのかわざとなのか全然わからん;
とりあえず今日は▼ルーミア濃厚かなぁ。
▼ルーミアなら結構おいしい気がするねー
たぶん私は占い候補に入るだろうし、ザップのゾーンに入ったら黒出ししてみる?狼全露出戦術(ドヤァ
天子にM扱いされた……っ!?
……まぁ、いずれ吊ってくれるなら早苗吊りが後回しになっても構わない。その方が生きて占いを残せる可能性も少しは上がるかもしれないし。
ただ、私が言えるのは【早苗は狼であり、放置していてはいずれ村が滅びる】ということ。
残りの狼は夜に探す。
でもまぁ、ルーミアの弁を聞いておきたい所なので。
★ルーミアは現時点でロラの有効性をどう考えているか
★占い真贋、襲撃を受けた理由など
★小傘、魔理沙、文、早苗への考察雑感
このあたりかしら。
何も考え無しに村側から役職をロラ手させるのは、明らかに吊り手の圧迫であるわ。
>>177 レミリアさん
うにゅにゅ、レミリアさんもやり手だねー
さっきの星さんといい、二人とも狩人の精神負担を増やす
発言してるねしてるねー
わたしは一切狩人に触れなかったけど、それは当然だよね
だって真占い師だもん☆
いや、フランには白を出したい。
私が生き残っても狼勝利にするためには頭数が必要。
>>179 文さん
そう・・・フランちゃんは非常に優秀だったけど
わたしと同じく都合によりまだパワーが出せない状況だった
でも、そんな中でわたしにロックオンされている感覚があり
妹紅さんのファインプレーでゾーン占いにフランちゃんが
来てしまった・・・真占い師だと困ると思った人狼側は
噛まざるを得なかったんだよ・・・(キリリッ
いや、わたしはフランちゃん妖魔だと思ってたなー
遺言考察的な意味で
>>186 天子さん
うにゅうううううううううううううううううううう!!!
天子さん大好きだよおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
わたしも、魔理沙さんは臭いと思ってるなー!
わたし視点で結果論フランちゃん人狼だとすると
魔理沙さん―フランちゃん―?になるね・・・うわ強っ!
そうなると星さんが狂人で、レミリアさんがまさかの
Q騙りか無いと思うけど妖魔ってことに・・・
うーん・・・
>>+97 こいしさま
うにゅっ!? お腹壊さないように気をつけて下さいね!
/* こいしさまに対するRPがブレブレなおH */
>>*74
りょーかいー。出来れば終盤に恋陣営と狼陣営の熱い殴り愛で決着つけたいねー!
ねぇお空〜
天子もここに来て、どの陣営にも恩を売っておきたいって感じが出てない?
どの陣営にも恩を売りたい単独臭のする陣営ってなんだろね♡
もう天子が狐でいいんじゃないかな♥
>>189 チルノちゃん
そこで、長生きできずに村に託す発言を最初からしていて
必至に妖魔を探していたわたしに対して何か一言
>>+100 てゐさん
うにゅ、さすがてゐさんだね!
もちろん、わたしが真占い師だよ!!(ドヤヤッ
/* 墓下でのCOは基本禁止しているので、表のノリのままでやっています */
もう「星の>>120こそ護衛誘導に見える」って言ってやりたい気分。
言ったらさらに偽に見られるだけだけど。
そもそも星の>>120が護衛誘導に見えるという考えは一切ないのかしら?
本来私より生存欲出さなきゃならないのは星のはずなのに。
>>191 天子さん
さすが天子さんだね・・・見事に村の集団心理を動かして
狩人困りつつ早苗は吊りっていう流れをストップさせる発言は
結果として真占い師がわたしだからこそわかる優秀な一手だよ!
全体を考えて、早く確定情報が欲しいのは当然なんだけど
それもまた、なんか人狼側の思惑通りって感じだもんね
>>+104 てゐさん
うにゅ、そうだね〜
そして前半では根拠をあげるのは事実上不可能なわけだから
結局は中盤以降の情報が出そろったところでアンカーを
つけて、その理論を裏付ける・強化する発言を拾ってから
みんなを説得するしかないんだよね・・・
でもだからこそ前半はフィジカルに言ってたら、偽視
されちゃって失敗しちゃったよ・・・
さじ加減が難しいね・・・うにゅ・・・
しかし、お燐と妖忌のアタシへの触れ方がぎこちなくて気になるのよね……。
もっと質問したり、動いてくれてもいいのよ?
★レミリア
占い師の内訳、現時点で他の二人をどう見てる?
>>+105 てゐさん
うにゅ、そうだね〜 だからわたしはレミリアさんは
オオカミさんじゃないと思ってるんだ
わたしの予想だと狂人さんなんだけど・・・
ただ、Qさんだからこそ気軽に黒を出した可能性も
無くはないんだよね〜
>>+109 こいしさま
うにゅ、村人ならそうした思考もアリかもしれないね
あくまで自分が生き残るのが最終目標じゃなくて、村が
勝つのが目標だからね〜
あとは、村人をつっちゃうと吊り手を一手損するから
村がその価値を見いだせるかどうかだね〜
そうなると理想なのは噛まれることなんだけど・・・
逆にわたしみたいに役職持ちだと、その限りじゃないし
時として真逆だね・・・うにゅう・・・
>>*76
バラビアンが言うわけにもいかないし、誰も突っ込まないようだったらタイミング見て言うよ。少なくとも今日私やザップが吊られることはないし…たぶん。やらかさないように気を付ける
>>199天子
☆うつほは噛まれてることから狂かQで間違いない。
星は狂かQじゃないかと思ってたんだけど、今日の判定や発言を見て狼の可能性が上がってきてると考える。
……ただ、これの詳しい理由言うと私がさらに偽視されそうで嫌なのよね…。
>>+116 こいしさま
天子さんは最初からそんな感じだったけど、わたし的には
そういうプレイングスタイルなんじゃないかなーと予想
してたよ
そういう意味では、天子さんが人狼であろうとなんら
不思議はないし、わたしみたいに不器用じゃないから
どの役職の可能性もあると思うなー
当然、妖魔の可能性もバリ3だと思うよ(キリッ
>>200に対し「それでも言え」って言われたら自分で言う。
ハスターより私視点の方が明らかに言いやすいしね。
>>200 レミリアさん
今はもう偽視うんぬんより、一刻も早く呪殺を狙いつつ
人狼さんを見つける段階だと思うなー?
わたしは昨日の段階でそうしてたけどね・・・?
ということで、ログ読み完了だよ〜!
ふいー疲れたよ〜
そして、わたし喋りすぎだね!
初役職の重責から解放されていつも通りとも言えるけど(ぉ
さぁ〜村を応援するぞー
がんばれがんばれー天子さんと早苗さんとお燐がんばれ〜
とりあえず議題回答!
■1.占の処遇
今からの段階でローラーする必要は感じないね。残して明日の結果待ちにしたい
■2.占の真贋考察
今のところ、誰が真なのか分からず一番護衛が薄そうなうつほちゃんを噛んだ、という可能性が一番しっくりきてるかな。なので真が残ってる可能性も十分あると思ってる
ただ二人の真偽に関してはまだ考え中…
■3.占希望(第二まで)
まだ保留で。真がいる可能性がある以上、妖魔狙い続行するよ
■4.吊希望(片白はまだ含まない)
今のところ
▼早苗さん
やっぱ霊能結果を見たいね。ただ、私は早苗さん白目に見てるのもあるので、もうちょっと考えたいかな
今までガチで寝ておりました。元から休みとはいえ平日ぇ・・・
まあ、少佐演説を引っ張り出した段階でこうなるのはお察しです
>>152 燐ちゃん
お姉様が狂なら、早苗さんを狼で無いと踏んで黒出しで吊らせ、破錠して自分も吊られることで吊り縄2消費。狼が占い候補を噛みにきたなら後は吊り縄を消費させてお仕事終了。後全体的に白視されてて票も多くなかった早苗さんに黒出しで混乱効果も期待かな?それに狼に対する狂アピって意味にもなるね
お姉様がQなら。矢が村同士に刺さってるなら灰吊の流れを阻止するのと後で自分が吊られる事で恋人の保護を図ったのでは。矢が狼に刺さってたなら狼を勝たすために狂人と同じ動きをしていくことも考えられるね
お姉様が狼なら。やはり黒出しによる吊り縄消費と占い機能の破壊を優先してきたのではないかなー。またはおくうちゃんが真だと確信していて真占いを抜いたので後は早苗さん吊とロラ誘導して縄消費を狙ったのかも
このタイミングで黒を出すレミリアの役職について
@狂人の場合
まず、「対抗の占いが抜かれたタイミング」で黒を出すことで、かなり高い確率で私を釣りにもっていくことが出来る
その場合、現状の陣形から霊能判定→私白の場合レミリアは破たん。
この時、結果的に2吊りを浪費させ、かつ星真決めうちも出来ない(溶けがなければ吊るよりほかない)状況を作ることが出来る。
>>179 文お姉ちゃん
けーね先生は占い希望の3番だったね。だから残す人に入れたよ。よーきおじいちゃんとけーね先生を比べたとき、よーきおじいちゃんが怪しい!じゃなくてけーね先生妖魔の可能性の方が低いかな?っていうのが理由。そう思ったのは、>>1:441かな。妖魔なら一番の敵は占いで、占い関係には敏感だと思うの。そんな妖魔がこういう目立つ占い希望の出し方するかな?って考えたよ
この状況から、恐らく「狼がどこにいても、レミリアが狂人なら狂私に黒を出すことはありうる」と結論付けられる。
真と同じ判定を出し続ける限り、確かに真確定はしない。
だけど、それは同時に「村に正しい情報を与え続けている」事になり、それだけを続けることは村の推理を後押ししているのだから。
>>*83
「私白の場合」より「私白で」の方が良くないですか?
村人少佐からすれば白が出るのは確定事項なのですから。
会話の流れ的にはレミリアよりかは誘導してる印象は薄いかも。特に表面上でしか文章みない人妖にはね。
ただ、星は話の展開から、場をコントロールする人外と思わせることも出来るかも。
ちなみに、とある村(占2霊1)でも真占いが霊を優先して守れ的な発言はあったよ。
このタイミングで黒を出すレミリアの役職について
@狂人の場合
まず、「対抗の占いが抜かれたタイミング」で黒を出すことで、かなり高い確率で私を釣りにもっていくことが出来る
その場合、現状の陣形から霊能判定→私白でレミリアは破たん。
この時、結果的に2吊りを浪費させ、かつ星真決めうちも出来ない(溶けがなければ吊るよりほかない)状況を作ることが出来る。
この状況から、恐らく「狼がどこにいても、レミリアが狂人なら狂私に黒を出すことはありうる」と結論付けられる。
真と同じ判定を出し続ける限り、確かに真確定はしない。
だけど、それは同時に「村に正しい情報を与え続けている」事になり、それだけを続けることは村の推理を後押ししているのだから。
なんか、RP出来てないなww
そういえば、レミリアはスポーツは好きかー?
あたいは最近好きなスポーツがあるんだ♪
とりあえず、天子が>>200に対し「いいから聞かせて」とか言ってくれれば仕方ない風に言えるんだけどね…。
折を見てさりげなくチルノが言ってくれてもいいかも?
表面上しか見られてない感じは初日からすでに…。
スポーツ……うーん、野球かな〜。
ナイターじゃないと出られないけど、それでも三冠王取ったりしたものよ。
(東方野球、知ってるかな?)
>>202フラン
ん?
上段の理由が私が言った理由が丸々入っているのだが……
ちょっと戻ったら精査してみよう。
フランが妖魔ではないだろうが、人外に見えるな……
A狼の場合
これが、狼になると少々様相が異なってくる。
狼の場合も、私吊り→霊能判定白による破綻は織り込み済みで黒を出した可能性が極めて高い。
だがしかし、この場合「私吊り白→レミリア黒」の場合、狼陣営は「狼を一人確実に吊られてしまううえに、星をPP回避まで排除出来ない可能性が高い」という、飛車角を斬って歩と香車をとったような状態になってしまう。
星については噛みつぶしを考えている可能性もあるが、そうなると灰を吊る吊り手が浮くことになり、狼目線で非常によろしくない。
単純に「占い機能が破壊されたから黒を出した」だと、この高官は損に見える
こんちわなんだぜ。
天子の>>186からの考察は分かり易いのぜ。
襲撃筋が一番すんなり落ち着くのは納得できるから早苗を信じて保留したいのはわかるぜ。だったらわたしを吊るのか?
それで黒が出たならうつほ真が狼に透けてたから噛まれたという推論は現実味を帯びるけど、イコールでレミリア狼になるわけじゃないぜ。確定するのは星人外ってことだけだぜ?その場合でもレミリア真は残るのぜ。
それにわたしは白だぜ。わたし白の情報はイコールで星真とはならないから、結局レミリアの真偽と早苗の真偽の参考にもならないのぜ。これが確定情報が一番出ないぜ。
早苗吊って色見た場合、白ならレミリア偽が確定するけど星真は確定しない点は同じだぜ。でも黒なら狂人の誤爆、狼のライン切りはかなり薄い状況になるから、真確定じゃないけど限りなくそれに近くなると思うぜ。
考察書いてたら更新あったのぜ……。
>>193 わたしはそれは多少反対したいのぜ。質問待ち状態というのもあるけど、霊能鉄板護衛にしても霊能判定の数は限られてるのぜ。矢の動向によっては判定無しの可能性もあり得るのぜ。
機を佚した。
ポイントとなるのは、【レミリアの霊能結果によって星の扱いが変わってくること】。
レミリアが狂なら【内訳真狂Qで星がQか真】或いは【内訳真狂狼で星が狼】のいずれか。村は前者の可能性を信じて星を残すか、或いは後者の可能性を信じて星を吊るすかの議論に縺れ込む。これは、灰の狼を守る働きも担うことになる。さらに、狂人目線「村人を巻き込んで狼より先に吊られる」という段階で、十分仕事したと言える。
だが、レミリア狼なら【真狂Qでも真狂狼でも星は真か狂(あるいはQ)】。この状況で即座に星を吊ることはあり得ないし、星の色をみよう、という議論にもなりにくい。
そうなった場合、狼目線では「村人一人と引き換えに仲間が吊られ、かつ呪殺の恐怖を排除出来ないが、排除しようとすると吊り縄が増えてしまう」と言うことになり、単純に私に黒を出しただけでは【狼側に不利】。
つまり、結論を言うと【レミリアはこの判定から狂≧狼】
だがしかし、狼の可能性もあって…
そして、狼だとしたら【かなり空噛みには狼側にとって確信的な行動】。上記デメリットを払拭する事が叶う程度には。
天子に横槍入れるのは少し難しいな〜。 上手い言葉が出てこない(><)
野H好きなのかー! ナイター限定でも、ナイターは吸血鬼の時間だからレミリアさいきょーだね(^^)
(東方野球は知らないですw)
あ、ちなみにあたいのやってるスポーツ当ててみて? ヒントは【今回のオリンピックで日本メダリストが出た競技】だよ。
/*おおっと、Qの可能性も検討しておこ*/
BレミリアがQの場合
狂人の場合と基本的に同様。
恋人を守るために、灰から目を逸らすための黒出し。
この時、Qには私を吊って白が出て、さらに自ら吊られても何のデメリットもない。さらに、私→Qで2吊浪費。
【このパターンなら、矢が少なくとも1本は狼に刺さっている】
うーん、とりあえず天子の反応見よう。
…日本メダリストって今回結構な種目で出てるような…
んー……水泳かな?
>>*91
ですねーwww
あ、ちょっと早めだけどご飯の準備してきます。
狂が正念場だから、気合入れてくる
/*ハトさんからです。
リアル事情につき、帰宅が19:00前になりそうな感じです
昼間の内に色々考えてはいるので、帰ったら考察を投下しようと思います
理想形は今日ルミャ吊り、星さんノウンマンで明日けーね先生辺りに黒出し、かなぁ…願望がかなり含まれてますですはい
様子見だね。
天子には吊りルーミアについて突いてはみるけどね。
水泳は昔はやってたなー。 正解は【バドミントン】だよ。 メダリストは紫のせいで目立たなくなってる。 目立つ目立たないの境界をいじくったせいで、全然注目されてねー(`Δ´) レミリアも今度、紫に言ってやって欲しい。
こんちわだぜ。
>>152お燐
☆
レミリアを狼占い師と仮定した場合、霊判定破綻で偽がバレるから普通には考えられないぜ。偽白による囲いじゃなく、黒出しだから狂人かもと放置される可能性も低く、恋人、狐の処理のために残されても、まぁ置物だぜ。
レミリアが狂人占い師の場合。狂人なら破綻後に自分に吊り縄が向く黒出しは是非ともしたいところだぜ。当然狂人なら誤爆が恐いところだけれど、出せるかどうか個人の性格次第でハッキリ言えないぜ。チルノのトラップを上手く避けて自信をつけたという考え方もあるにはあるが、狂人の黒出しを出来る出来ない考察するのは結構詮無しだぜ。
つづくぜ。
>>203 フランさん
はいありがとうございます♪
少し考えてみることにしますね!
さて占いの真偽についての考察ですがね
レミリアさんが狼で星さんが人外お空さんが真そして魔理沙さんが狼の場合は狼目線ではお空さんは真と見抜けます。
しかし実際はレミリアさんが狂、星さんが狼、お空さんが真であり狼はどちらが真か見抜けなかった。
そこでレミリアさんは早苗さんに黒を出した。私は真じゃありませんよと。
なんで狂なのっていう理由は私はレミリアさんの>>181が狼への狂人アピールに見えてきてるわけですよ。
ですが可能性の一部にしか過ぎませんけどねー
まあ吊り候補は少し待ってください
あややーもしおかしい点があればこのバカ天狗!!って指摘してください♪
>>205のつづき
レミリアがQ占い師の場合は矢の動向次第だぜ。
村村なら白連打以外にわたしは考えられないぜ。唯一考えられそうなのは早苗が恋人達にとっての脅威であった場合だぜ。
どっちか、あるいはどっちも狼に刺さっていた場合、黒出し自体は恋人会話が活発なら可能だぜ。そして囲うよりも黒を出そうとするなら、恋人達はレミリアの占いゾーンには入っていなかったということになるぜ。でもそれなら初手黒で狩人の目を占いから霊能に向ける方が良さそうな気がするから、チルノ白が謎だぜ。
狐に当たってる場合も狼と同様、初手黒で少しでも狼が真占いを抜きやすくすると思うぜ。ただ村−狐だと狂人と同じくらい黒を出しにくくなるから、優先するのは囲いのような気がするぜ。
わたしは上記理由より、黒出しという結果だけから推測するなら真だから黒が出たってのが一番ありそうだと思うぜ。
早苗、星、レミリア、うつほの今までの印象を加味すると難しいところだけどな。
>>200にツッコミを入れるならこんな感じがいいかな。
「横入りだけど、偽に見られるのが怖いからって思考を伏せるのはよくない。貴方が真なら貴方にしか見えないものもあるはず。だから言って。」
って感じかな?言うなら自分の言葉に変換したうえで言ってみてほしい。
バドミントンかー…言われるまで気付かなかった辺り私も紫の影響受けてるみたいね。
OK。今度言っとく。
>>206 バカ天狗
あやややー鳩から長文打つのはこれだからww
補足させてくださいね
なんでレミリアさんが早苗さんの色をわかってるのかというと確証はなかったんだと思います。
だからこそ保険をかけて>>181が狼への狂人アピールに見えてきてるわけですよ。
あやややーっていう邪推をしてしまってるバカ天狗でしたね
まあこんなパターンもあるんじゃない程度で書きました。
実際のところはまだ判断つきませんからねー
ただ>>177がどーしても引っかかるんですよねえ私はw
中の人のスペック超えちゃっている状況なので、全然ログ読めていません。
見学席に入っておいてこれは酷いと、猛反省中。
本当に申し訳ないです。
戻ったよ。
少し鳩から見ていた点でまず気になった箇所を。
>>186天子
★下段についてだ。星が魔理沙を囲ったのなら
「レミリア&魔理沙(狼)−星(人外)−お空(真占)」
じゃなくて
「星&魔理沙(狼)−レミリア(人外)−お空(真占)」
じゃないのか? もしミスじゃないなら星が魔理沙を囲って、レミリアが狼になる理由を教えて欲しいな。
★あと「狼がそこまですべて把握した上で動いている」という思考で話している印象を受けたが、私は普通に「狼も狂人と真の区別がついていないから、とりあえず護衛の薄そうなうつほを抜いて占い機能を破壊しに行った」という可能性もあると思うのだがそれについてどう思う?
例えば占いの内訳が「真狂Q」だと狼側も予測がまだつかないと思うのだが、そのケースだった場合の意見も少し聞きたいな。
半霊より。今宵も長くはおれないようじゃ…
ひとまず各希望は現状変更しないので報告する次第じゃ。
/* 下水が無事直ったことも合わせて報告。後始末ががが */
投票を委任します。
黄泉の剣聖 魂魄妖忌 モーリッツは、竹林の不老不死 藤原妹紅 アイリ に投票を委任しました。
加えて【妹紅殿に投票先を委任した】のでこちらも報告じゃ。
忘れるところじゃったわい。いかんいかん危ない危ない危ない…
>>169星
その発言だけピックアップするとまるで星には「真狂狼」だという確信があるように見えるな。私には狂とQが騙っているという可能性もまだ十分あり得ると思うのだが……
★そう思う理由があるのなら聞かせてくれないか? Qが自分に打たないこと前提で占い騙りも十分にあり得る可能性だと思うのだが。
ああ、そのケースの説明をするときは【星が真占いだと仮定した場合の話でも構わないよ】
こんばんは
>>152お燐
レミリア狼の場合
早苗に黒を出して霊能に護衛がいっている間に星を噛めるな。
星が狼に白出ししていない限り,うつほの真偽は狼でもわからないが,2人とも噛んでしまえば完全に真占を潰すことができるな
リスクは騙りに出ているレミリアの首一つ,
リターンは占い昨日の完全破壊だな
レミリア狂の場合
早苗吊りからの破綻でレミリア吊り,これで吊り縄を二つ消費出来るな。しかも,狼の被害は全くなしにだ。
しかし,早苗が本当に狼で,狼がうつほの真贋もついていない場合は,真と誤認した狼に噛まれてしまうだろう。
リスクは上記の誤爆によって狼側が2人退場する可能性
リターンは吊り縄の無駄消費だな
ただし,魔理沙が狼なら狼視点でうつほの真が確定するため誤爆の場合でも,レミリアを真占に押し立てていくことも可能になるな
>>215
あらあら
もこたんは性格が悪いわねぇ
わざわざこんな注釈つけちゃって
【星が真占いだと仮定した場合の話でも構わないよ】
レミリアQの場合
ゾーン内に恋がいるなら白囲いだろうからゾーンに恋はいなかったのだろう。
それなら黒出しで恋の内訳に関わらず単に恋以外を吊り,破綻であっても自身が吊られることで恋を吊り縄から遠ざけることが可能だ。
リスクは破綻のとき自分が吊られ,早苗狼なら真と誤認され噛まれる可能性が高いということ
リターンは吊りを2回,もしくは吊り1回と噛み1回を恋から遠ざけることができることだな
また>>177だが,レミリアはここまで割と素直に感情を出してきているから,そこまでおかしな反応には見えないな。
レミリアなら真占であっても出てくる反応だろう,村の利に繋がるかは疑問ではあるがな
文の>>209での狂人アピールであるという線は一理あるな
ただ,私は狂の黒出しリスクを考えると狂は少ないと見ている
うーん……>>202のフランと、>>216と>>217の慧音の意見にも何らかの引っ掛かりは感じるんだが……具体的に何が引っかかっているのか出てこないな……
ただの疑心暗鬼か?
レ:魔理沙−お燐−早苗
実はこのゾーン内2〜3匹狼で
あえて、レミリアを残して誰かが黒貰う事で残り二匹が逃げ切る計算だーとかも
ゾーン占ならではの妄想よねー
レミリア挑戦してGJでれば狩の貼りつき懸念もある
うつほ襲撃失敗でも狩はそこが真占にみえる
なら翌日に黒1と引き換えにレミリア真なら悠々と抜くことが可能となる
うん、妄想だこれ
>>慧音
>>216、>>217で何となく思ったことだが、一応聞いておく。
★慧音は結局レミリアはどの可能性が一番高いと考えてるんだ? 占いの真偽は重要案件だと思うのだが、イマイチどうでもいいと思っているような印象を受けるのだが。
★あと>>177に関して真でもあり得る反応と言っているが、だとしても村にとってマイナス要素だと思うのだが、そこを狂人要素だとか狼要素だとか取るつもりはないのか?
投票を委任します。
有頂天のお嬢ちゃん 比那名居天子 エレオノーレは、フラワーマスター幽香 アプサラス に投票を委任しました。
戻ってきて最初に顔面蒼白したことー。
『幽香に委任したつもりが、幽香に投票セットしてた』
昨日のアタシは下克上をたくらんでいたのかもしれない。
>>*96
慧音の私に抱く狼像からすると、狼は今夜真占い師を噛み切りたいように見える。
でも私が狼だったら>>177を言うのはおかしい。黙ってればそのまま星を噛めるし無用な偽視を受けることもない。
逆に>>120を言った星が狼だったら簡単に私を噛むことができる。
ちなみにこれは狂人でも同様。
そして明確な理由が思いつかないが何故か慧音が村に一切見えない不具合発生w
印象だけの問題なのか何か引っかかっているが自分で言語化できないだけなのかも全くもって不明w
そして何故か文が村に見えてくる不思議w
なんでなのか全然わからんw
あややーはい帰宅ですよー
いろいろ考察が出てますねえ
私としてのレミリアさんの真偽なんですけどね。レミリアさんは共有は占いたくない。ギドラに対して考察してたこいしさんを注意したり、積極的に対話してをおかしいとこを探すなど昨日までずっと村のことを考えて動いてたように思えます。
だからこそ私は真だと思ってました。
ただですね>>177のこれだけがどうしても納得できないのですよ。この発言は村にとってマイナス意見だと思うわけです。一貫した流れの中で明らかな歪に見えてしまう。
だからこそ今は真には見えないんですプロロでグングニル打たれたことへの仕返しじゃありませんよ?
>>200 レミリア
ログ読んで気になったので質問。
詳しい理由ってどういう事なの? もし、それを知ってるなら教えて欲しいな。 これで伏せたままは正直印象よくないぞー(><)
ただいま帰りました。
色々考えたのですが、【レミリアが狂人である可能性が一番高そうです】
文章にまとめるので、少々お待ち下さい。
☆妹紅>>211
ここは一つ認識のズレが起きているようね。『私は狂人が白を出す事も、(狼側による)囲いと言っている』わ。
さっきも言ったけどレミリアの占い結果は2d共有チルノに白を出したため、レミリアが狼で無い場合、レミリアの真偽区別が出来ない。
なので、レミリア狼で、星が魔理沙に白を出したという事で、狼側はお空が真だという情報を入手出来た。
故に、お空を襲撃した、と考えられる訳。
しかし星が狼の場合、確定情報無しにお空を襲撃したという流れになるのだけど。
これは下段の質問の返答とかぶってくるので、一度切るわ。
>>*97
なるほど
でもごめんちょっと考え直した。今日のところはザップ狂視で吊れそうなルーミア吊りに行くのが得策かも
…天子さんのブラフじゃなきゃいいなぁ…
このタイミングで黒を出すレミリアの役職について
@狂人の場合
まず、「対抗の占いが抜かれたタイミング」で黒を出すことで、かなり高い確率で私を釣りにもっていくことが出来る
その場合、現状の陣形から霊能判定→私白でレミリアは破たん。
この時、結果的に2吊りを浪費させ、かつ星真決めうちも出来ない(溶けがなければ吊るよりほかない)状況を作ることが出来る。
この状況から、恐らく「狼がどこにいても、レミリアが狂人なら狂私に黒を出すことはありうる」と結論付けられる。
ただし、「白だし安定」を取らなかったということは、レミリア目線で【占われる可能性の高い位置に、狼と見ている人がいた】可能性はある。
チルノGJ!ラブラブだねぇ〜♪
うまくやれば、真乗っ取れる可能性も微レ存(言ってみたかっただけ)
>>218妹紅
☆状況整理を先にして占い真贋は後で考えるつもりだったから,現状では測りかねている。
強いて言うなら真だな。
☆今までのレミリアの発言から考えておかしい反応だとは特に思わなかった。
だからプラス要素に取ることはしないが,マイナス要素に取る必要は感じなかった。
☆妹紅>>211下段
星が狼の可能性が高い、あるいは占い内訳が『真Q狂(真狐狂)』についてのケース、いわゆる『占い師内訳が把握出来てない状況で、お空を襲撃した』という事ね。
可能性の有無なら、アリ。
ただし、それには『真占生存から、狐溶かしのリスクは抱えたまま』という状態になるわ。
狐という存在がいるから、占い機能の完全な破壊に至らないのが現実なのよね。
占い噛み切りまで視野に入れていた場合、作戦の一つとして取る価値はあるでしょうけど。
こちらの可能性を吟味していくには、明日の噛み筋まで見ないと判断がしずらいというのがアタシの意見よ。
>>212妖忌
>>153暫定希望の●文はちょっとロックしすぎなんじゃないかと思うんだぜ。占い判定から真視が揺らいで片白をもう一度占いにかけるってのは、ちょっと過ぎてるとわたしは思う。
レミリアが文が絶対狐だっていうならわからなくないけれど、灰の中にいて占い候補にも上がっていた妖忌が言うと、灰から占い先を避けたい人外の思考に見えるぜ。
呪殺は当然期待値と効果は高いけど発生確率は低いんだぜ。片白は既に占われてラインが出来てるのぜ。後に判断はできるんだぜ。
そこをもう一度占いたいほど文が狐に見えるかと言われると微妙なのぜ。
>>225に追記しておくと
>>177の発言で今日早苗吊りだった場合に狩人の護衛がずれるかというと,そうではないだろう。効果が薄すぎる。
よってレミリアの立場から来る自然な反応だと思ったわけだ。
>>221チルノ
……じゃあ、言わせてもらおうかしら。
まず、私視点では早苗の狼が確定している。そして占い理由でも言ったけど早苗は何故かやけに星を真視している節があった。それは星が仲間であるからではないかと思った。
さらに私の中で決定的なのが星の>>120。皆口々に私の>>177が護衛誘導だって言うけど、私に言わせれば>>120の方がよほど護衛誘導よ。霊能に護衛が行ってる間に私を噛む腹積もりね。
しかも厄介なことに、皆霊能護衛安定だと思ってるから一見違和感を感じにくい。
それにまんまと乗せられるのが嫌だったから私は偽視を覚悟で、それでも噛まれることを覚悟で>>177を言った。
そもそも、>>177のような意見を出すのは普通なら私じゃなくて星の方なのよ。私は狼を一匹見つけてるけど、星はどう?白判定2回でまだ狼も狐も見つけてない。このまま噛まれたら村にほとんど何も残せてないことになるわ。
それなのに偽の黒が吊られることを半ば許容して霊能護衛安定ってどういうことよ?
実際、そう言ってくれるように私がチルノに頼んだわけだから、ただの狂言なのよねこれが
レミリア-魔理沙ラインを考察して「ないわー」なう
こんだけ白い魔理沙がLWなら、その白さだけを軸に戦略なんざたてられる。
ここでリスクを背負う必要がない
A狼の場合
これが、狼になると少々様相が異なってくる。
狼の場合も、私吊り→霊能判定白による破綻は織り込み済みで黒を出した可能性が極めて高い。
だがしかし、この場合「私吊り白→レミリア黒」の場合、狼陣営は「狼を一人確実に吊られてしまううえに、【魔理沙狼以外において狼目線真かもしれない】星をPP回避まで排除出来ない可能性が高い」という、飛車角を斬って歩と香車をとったような状態になってしまう。
じゃあ、魔理沙狼はあるのか?と思って、もう目を皿にしてもう一度魔理沙を見直しているんだけど…
レミリアとのラインも見つけられず、昨日の灰考察をもう一度見直しても黒塗りが見つからなかった。
レミリアー魔理沙両狼は【在りうる】けど…魔理沙の信用を考えるなら、【レミリア-魔理沙両狼ならこんな形で魔理沙に傷をつける必要がない】。
いいけど、私は天子を若干白で見るよ?
何故なら、第二希望とはいえ確定白の幽香以外で唯一早苗を占い希望に挙げたのが天子だから。
>>225慧音
なるほど、私とは考え方違うからそう言う発想なのか。私はレミリアを>>177以降は真と見ていないから引っ掛かりを覚えたのか。
回答ありがとう。
>>227天子
そういう見解でいるから魔理沙をやけに狼だと思ってみているのか。
なるほど、少しモヤが取れたよ。ありがとう。
>>229レミリア
占い師の仕事は狼を見つけること、呪殺すること。これは手段であって目的ではないのぜ。占い師の目的は村を勝たせることなんだぜ。白しか作れず退場する真占いも、狼が噛まなきゃ行けない白を作るという村のためになるのぜ。
BレミリアがQの場合
狂人の場合と基本的に同様。
恋人を守るために、灰から目を逸らすための黒出し。
この時、Qには私を吊って白が出て、さらに自ら吊られても何のデメリットもない。さらに、私→Qで2吊浪費。
【このパターンなら、矢が少なくとも1本は狼に刺さっている】
まー、昨日の方針の通りじゃない♪バラビアンとザップの殴り合いになるのは
意外とうつほちゃんの遺言関係来ないのよねー。思った以上にうつほちゃんの信用低かったのか…
>>229レミリア
落ち着きなさい、貴族たるもの優雅たれ、よ。
そして天人たるもの輝けりとね!(ドヤ顔)
まぁレミリアはご立腹かもしれないけど。星は>>120の発言で真切ってもいいんじゃないかというレベルだとアタシも感じていたし。
ちなみにポイントは単純。
『霊能結果を優先していても、今日自分が溶かせば村に魔理沙の潔白を証明出来る』という観念が無い事ね。
自分を守らなくても良い、しかし何も手段を講じないとすれば、魔理沙は片白という事で終盤の局面、村にとって大打撃のタイミングで吊られる事になる。
だけど、それに対してのケアが抜けてるのよ。
だから、チルノに対して喉を使っても、何も良い事は無いわ。今日のタイミングで早苗を吊らなくても、レミリアが襲撃を受ければ、早苗吊りは間違いなく村の選択肢に入る。
アタシ達は、レミリアが狐を探し、溶かしてくれるのを何よりも望んでいるわ。
星の発言をつかまえても、狐は見つからないのよ。
だから、クールに、貴族らしくふるまう事を改めてお願いするわ。
魔理沙の質問のしかたと周囲の情報を纏める能力がダントツに高いね
ここは助言してくるだけはあるな〜
魔理沙の家に修行に行きたいな♡
うん、魔理沙を見習おう♥
妹紅も共有としてこんなに凄いまとめが出来るとは思ってなかったよ〜♡
ポイントとなるのは、【レミリアの霊能結果によって星の扱いが変わってくること】。そして、狼の思惑どおり私を吊れたとして、【こいし狩人or狩-狼の恋人でない限りは、レミリアの色が露呈する事】です。
レミリアが狂なら【内訳真狂Qで星がQか真】或いは【内訳真狂狼で星が狼】のいずれか。村は前者の可能性を信じて星を残すか、或いは後者の可能性を信じて星を吊るすかの議論に縺れ込む。これは、灰の狼を守る働きも担うことになる。さらに、狂人目線「村人を巻き込んで狼より先に吊られる」。これを狙う可能性は十分あると思う。
だが、レミリア狼なら【真狂Qでも真狂狼でも星は真か狂(あるいは真かQ)】。この状況で即座に星を吊ることはあり得ない。
そうなった場合、狼目線では「村人一人と引き換えに仲間が吊られ、かつ呪殺の恐怖を排除出来ないが、排除しようとすると吊り縄が増えてしまう」と言うことになり、単純に私に黒を出しただけでは【狼は不利】。
まぁ、かなり星にとってはアタシの意見も辛辣だけど。
占い師は自身の白を守る事、狐を溶かすという狐村の役割を優先していく事は、基本的な姿勢だと思っているわ。
そして同時に、現時点では星を完全に偽だと断じて吊るような事もアタシはしない。>>120の献身的姿勢は決して悪い事では無いのだけど。
自身が襲撃された先の事も、改めて考えて、貴方が白を出した魔理沙の為にも、狐を溶かしなさい。
それが貴方に詰める善行よ!(おろ?)
>>229レミリア
まあ、落ち着け。
確かに一理あるとは思えた。それは普通に言っても問題ない発言だと思う。逆に指摘してくれなければ気付かなかったな。
とりあえずそう怒るな。
[レミリアの頭をなでなで]
状況考察してると、レミリアが真にみえる不思議
というか、こうだったらおもしろいなー関係の妄想に耽ってるだけのような気がするので、これは果たして考察なのかどうか以下ry
>>232魔理沙
確かにその意見にも一理ある。でも星の立場からすれば、今日呪殺もできず噛まれた場合白二人を見つけても私が狼でない限り狼も狐も一切見つけていない。
対抗だからじゃなく客観的に見ても、危機感が足らなすぎる!
>>234天子
チルノに突っ込まれなくてもそのうち自分でぶちまけてた気がする。初日からそうだったけど、あまりにも言葉の表面だけで偽視されることが多くて…
>>235捕捉
ああ、【狩人が今日死んでしまう】なら、ギリギリレミリアの色だけは隠せる格好になりますが。
しかし、狼にとっても部が悪すぎる賭けで、それに期待して私に黒を出すことはしないだろう、と考えます。
早苗とフランが仲間であること、共同戦線を張ったこと、殴り愛でどちらかが生き残る戦略をとったこと、大体全部話したかな。
>>229 レミリアさん
あやややー
なるほど・・・
それは私も考えられなかったものですね・・・
頭ごなしに否定して申し訳ないです・・・
ただ私がそう思ったのも事実でした。
それを踏まえ少しリセットしますね
うん、いい感じにガチってきてしまってますなあ。
果てさてどうしたらいいものやら。
と言うより、やけに慧音はあくまで冷静沈着に対応する。だから印象として私から見て違和感があるのか。
まあ、そこが分かれば今の所はいいとしよう。慧音は普通に占い対象から外していいかな……そこは考えておこう。
>>239レミリア
あー、アタシのセリフじゃなぐさめにならないかもしれないけど。
気持ちは分かるわ。アタシも占い師やって真視取って護衛された事って皆無なのよね……これがまた。
ここは狐溶かして一発逆転で、一気に評価を覆すのを本気で期待してるわ!ここで動画的な見栄えを期待するS系天人だったw
……ねぇ、ホントに皆手のひら返し過ぎて泣けてきたんだけどどうすればいい?
>>レミリア
正直、貴方にとっての状況は厳しいわね
というわけで、自己弁護とかいらないので狐に集中してね
貴方が真の場合
1.最低、後一回は狐を溶かすチャンスがある
2.貴方が噛まれても 真占が除外されたというデメリットもあるけど 占のロラ手が一個浮くという村のメリットも存在する
3.貴方が、今日の能力行使で狐を溶かし、かつ早苗が黒と霊判定見れれば それはそれで見えてくるものがある
というわけで、真なら役割はしっかりと残っているの
噛まれるのが怖い?
なら噛まれた後でも死体となって狼に報復するチャンスがないか探しなさい
貴方が真であるなら、早苗の黒を確認出来ただけでも割と大きな進歩になるのよ
そこに狐溶けも加わってくれれば万々歳だわ
「手のひら返し」は偽要素ですよー
表に上げるほどじゃないけど、「真が持つ感情じゃないです」
>>242天子
うん……頑張る。たとえ呪殺できてもその頃には私は墓の下だろうけど。
>>243幽香
ごめん、少し熱くなってたかも…。
ところで皆は参加した村で墓下に落ちた後ではどれぐらい緊張を維持してる?
私は今だに緊張してる
村の勝ちの目は今、針の糸を通すくらい難しい
私からは絶望村にしか見えないんだよね
その上で皆からはこれが楽しい人狼村の普通の状態なのか聞きたいな
これが普通なら私は村絶望でも全く来にせず楽しく遊ぶって方向に軌道修正するから
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新