情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
という訳で私の占い希望は
●ディナさん ○アリスバックさん
吊り希望は
▼ゲルトさん ▽ヤコブさん
にしましょう。
そういえば、私は今日噛まれることが濃厚なんですよね……
私を噛んでくれた方が、村に有益なのでwelcome
ですよ。
なるほど。
いっしーはベネディクトか。
そうすると、ゲルトは、純粋に初心者かな。
それにしても、成田くん、隠す気をなくしすぎててうけるwwww
コレは、後半黙ってられずに、もっとしゃべり出すなww
さて、そろそろ希望を出すか…。
占い先は>>69と>>79から、
●モーリッツ○カスパル
に決定する。
吊り先は…>>64の理由から、
▼ディナ
だな。▽は…難しいな。
正直どの人物も同じくらい怪しく見えて…判断に困っている。
ヤコブとエリオットの発言を待って決めることにするか…。
ふむ、疑われたら疑い返すというのがセオリーなのかね。
時間が間に合うか分からないけどとりあえず弁明考えてみよう。
思考を開示したくないというか、開示する思考がn(ry
どうでもいいけどなりきりはどうしたし。
楽天家ってなんだろうな、この国の公用語を英語にするよう進めればいいんだろうか。
狩人予想いくか。
ベネディクトはむしろ噛みwelcomeだからない。
ディナは一生懸命話して吊りから逃れたがってるところを見るとあり得る。
モーリッツは不明だが可能性なくはない。
寡黙はない。
ディナとモーリッツで5:5かな。
どちらかが吊りになったときCOするかもっていうのを期待。
11→9→7→5→3で、狂人狼生存…で勝利か。
狂人1村人1狼1で勝ちだっけ。5では私か狂人に吊り意見を入れてない人に乗っかればイケる。
今日、明日、明後日吊り縄回避すればいいんだなー
作戦成功次第だけどねえ
2/14 彼女『私…君に上げたいものがあるの…』
俺『え…なんだ?』
そう、さりげなく質問する。しかし俺はもちろん今日という日の意味も知っていたし、そして期待に期待を重ねていた。
彼女『私こういうことするの、初めてだし、不器用だけど…でも君のためにたくさん練習して、たくさん頑張ったんだ!だから私の気持ちを受け取ってほしいの…』
そういう彼女の手の袖からはいくつかの絆創膏の後が除いて見えた……(こんな傷つけて、コイツ、俺のためにここまでしてくれたのか…)
続く
いや、夜で大丈夫だと思うよ。
アインスの返事を待たなければ何とも…って感じになるだろうし、議論がたくさん進むのは朝の更新後数時間と夜22時以降だろう。それに48h村だからね。その次の日も議論は続けられるさ。
安心してくれ。
>>ツヴィンガー
★1.昨日は積極的に黒を狙っていく姿勢だったけれど、今日はここ怖占いに変わっているね〜
心境の変化した推移を教えて〜
★2.ドロシーがモーリッツを占いたいとしているね。
これはライン切れ要素になり得ると思うけれど、そこはどう思うかな?
>>ドロシー
★ディナとモーリッツ以外の灰の考察もしくは雑感を出してもらっていい?
了解したわ。
狼側勝利のために、頑張りましょう!
でも、うまく取り繕えなくて、失敗したら…
ごめんなさいね…先に謝っとくわ。
でもでも、精一杯やるから!
私は、朝9時くらいに発言するわね。
寝落ちて、朝起きれず、9時に目覚めたってゆう体でいくわ。
アインスの発言は、夜でも大丈夫だと思うわ。
私も、あまり昼間ははなせないと思うから…
ていうかこれルール上だめだったりしないかな?大丈夫かな?
それと、イッシー先輩、ドロシーはたしこではありません。
それから、大丈夫だとはおもうけど…
ツヴァイは、私を吊るのに待ったをかける役だけれど、あまりいきなり言わないようね?
あくまでも、村人として、私を疑いつつ、でも、もし本当に真だとしたらこのまま吊ったら大変だっていう雰囲気で、書き込めたら最高ね!
そのへんのニュアンスは、ツヴァイの文才に託すわ(笑)
てゆうか、まさかこの時間になって、なりたk…ごほんごほん…イリスが質問してくるとは思わなかったわ…。
これには、寝落ちたって言うために、もう時間的に答えない方がいいよね…?
それから、今更なんだけど、占い先って、決定ボタンとかないの?
本当に、なにも設定せずに寝落ちたら一番上にいる人が自動で占われるの…?
老人 モーリッツは、快眠怠惰の錬金術師 イリス を能力(守る)の対象に選びました。
>>89 イリス
★1.
俺としては初日も今日もここ怖の黒狙いなのだが…変わった、のだろうか。
多弁の中に一人黒が居ると思っているのでな、白を出して安心するという考えではないぞ。
初日は皆の発言が多く中弁もそこそこ白黒が見えたので中弁を占おうかとも思ったが、ベネディクトの黒要素が多かったように思えたから、中弁ではなくベネディクトを占う、と意見したのだ。
今日に関しては初日よりも中弁組の発言が少なく、判断が付きにくい為に中弁の白黒を分け辛い…。よって多弁の二人のどちらかを占おうと考えたというわけだ。
(続く)
★2.
うむ…そうだな、俺が良いだしに使われたような気がするな。
おそらくモーリッツを占い希望に出す人数は少ないだろう。ここでライン切りをしておけば、モーリッツが黒と出たときも疑われずに済むという考えではないか?
>>72 のモーリッツの発言があるのにもかかわらずドロシーがモーリッツを擁護するようでは、どうしても怪し過ぎるからな。
そうだったと思うけれど、いかんせん、占いになったことはないからな…
最初は間違えて、とだけいうのもありだ。聞かれてから答えるので十分。
もし一番上になっていたかどうかというのがわからなければおまかせになっていた、という言い訳もありだ。一番上はおまかせのはずだからね。
なぜアインスを占ったか、と聞かれたときは、下の方の一覧では一番上だし、最初の設定がそうなっていたんではないか?と私が言おう。
それに、もし投票をいじっていなかったら見てほしいんだが、初期設定でアリスバックになっていないか?
きっとそういうことなんじゃないかな。
(すまない、意味の分からん文章になったので差し替える)
★2.
うむ…そうだな、俺が良いだしに使われたような気がするな。
おそらくモーリッツを占い希望に出す人数は少ないだろうから今日の本決定で、モーリッツを占うことにはならなさそうだ。それを分かった上でモーリッツを占い候補に挙げているのではないか?
ここでライン切りをしておけば、モーリッツが黒と出たときも疑われずに済むという考えではないか?
>>72 のモーリッツの発言があるのにもかかわらずドロシーがモーリッツを擁護するようでは、どうしても怪し過ぎるからな。
私もそろそろ最終希望をだそうかな。
占い希望だが、やはり意見を変えずに貫かせてもらう。ほかの人とかぶっているから変えるなんていうのはちょっと筋違いだとおもうからな。
というわけで
●ディナ ○アリスバック
本当はアリスバック第一でもいいのだが、研修が忙しいそうだからな…意見が減ってしまいそれ以上の黒さが見えなくなってきた。ディナは>>35で矛盾というか言ってることがおかしいってとこが一つ。ベネディクトは狂人の可能性はあっても狼の可能性はなくなった、だろう?
狼と狂人を間違えてしまったのかな、それとも間違いまで計算の上、かな。前回はそんな子もいたような気がするから疑ってしまうな。
この二人を黒よりに見ているが、アリスは考察のあとが見え、ディナはあまり見られないということからこの順番にしてみた。あとの理由は>>54の私の意見を見てくれたら幸いだ。
続くぞー
吊り希望だが、▼エリオット ▽ヤコブ
に変更だ。意見に他者を交えていない点から、赤ログで話合った結果を話していて、狼だから村人視線で他人への質問、疑問が思い浮かばないとみた!
でも寡黙吊りでもヤコブは仕方ないだろう。村に利益がない。
ラインがあるなしで疑われるくらいなら、最初から話さなければいいんだよ!なんて考えているのかもしれない。そうするともう一人は逆にラインがラインガがーと言っている人物が怪しくなると思うんだ。多弁・中庸のライン重視者とラインがもともとない寡黙の狼。どうかな
村人さん方ごめんー、吊られるかもー。寡黙でごめんよー。
ていうか吊り候補がヤコブさんともうひとりが思い浮かばないんだけどどうしたらいいの。
あー補足、補足だ!!
寡黙吊り反対の人がいる状態でヤコブを吊り、もしヤコブが黒判定だされれば寡黙吊り反対派の中にもう一人の狼がいるかもしれない。そういった点ではライン狙いのヤコブ吊りもありだと思うぞ!
はいは〜い!決定の時間だよ。
【本決定:▼エリオット●ディナ】
エリオットかヤコブかすごい悩んだんだけれど、ヤコブが考察をするということを信じてエリオットにするよ〜
単体だと黒が出る可能性もなきにしもあらずだからね。
占い先に関しては個人的にはモーリッツだったけれど、占い二人から希望が出てる=少なくとも狼陣営が1票入れているということから、外した〜
ただ今日狼達が占い候補を噛むつもりなら、ライン切りもあり得るタイミングから絶対の白要素ではないと言っておくよ♪
エリオットは能力者COあるかな?
楽天家 ゲルトは、領主の息子 エリオット を投票先に選びました。
上級士官 ツヴィンガーは、領主の息子 エリオット を投票先に選びました。
追記
狩人さんは何度も言っているように無理に私を護衛しなくても良いよ〜
真だと強く思う占い師がいればそこを護ればいいし、難しいなら私とかでもいい。
村にとって抜かれたら困ると思うところをお願いね♪
自分の考えを信じて、護衛してね〜
マジでうまく回避しやがったな……。
ここのラインは有効と見ていいのかな。
モーリッツがぽろっとボロを出してしまったんだろうな…。
快眠怠惰の錬金術師 イリスは、領主の息子 エリオット を投票先に選びました。
書記官 ベネディクトは、領主の息子 エリオット を投票先に選びました。
老人 モーリッツは、領主の息子 エリオット を投票先に選びました。
聖堂騎士 カスパルは、領主の息子 エリオット を投票先に選びました。
しかし僕疑われてんなー。中途半端に寡黙だと逆に疑われるのか。村への貢献度で言えばヤコブと変わらないから仕方ないのかもしれんけどねー…
あるいはSGにされてる可能性。
そう考えるとモーリッツかベネディクト、と思ったがベネディクトはおそらく白なのか。狂人の確立は低いと想われる。
ということはモーリッツは狼さん?
モーリッツあまり疑われてねえなぁ。注意してみるか。
あーれいかちゃん可愛い。
ん?アリスバックにも疑われているようだ。
みんな理由は「何考えてんのか分からない」なのね。
そりゃ発言しないんだから当たり前だ。
モーリッツかアリスバックのどちらか、かなぁ。
いやー、うん、分からん。
これエピで見られるんだよねぇ、外れてたら超恥ずかしい。
そして外が明るい…あと1話見終わったら寝よう。
魔物使い ディナは、領主の息子 エリオット を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新