情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>155お燐
そんなに面白いのかー?正直私は一人になってからは独り言に発言する事しか言ってないんだけど
>>0:-31 syuさん
どうりで小動物ネタを知っていると思ったら!
コレ見てどう見てもスキマセッション関係者とは思ってましたが…
まさかsyuさんとは思ってませんでした。
私に言わせれば感情的になってなんぼのゲームですよ。独り言に埋めてあるんですが、人狼は「他人と喧嘩がしたい!でもリアルで喧嘩とか対面考えれば出来るわけがない!じゃぁゲームで喧嘩しよう!」って人が行き着く性格破綻者の遊ぶゲームですよw私はわりと性格破綻者系です。
まぁそれでも、それが許されるのはあくまで「ゲーム」という認識があれば、ですね。どんなに殴りあってもエピローグで笑いあえるのが最低条件。
>>148 いいかい?
れいみ そこは初め必ず確認しなければ推理が外れるポイントだからこそ絶対に真か確認したくて
自分を吊ってでも早苗を占って欲しいと言っている
そこを無視されては計算にミスが出るのもしかたない
希望したポイントがせめて一つでも通れば答えを出すのはもっと簡単っだた
それに狐を発見した占い方法はアレで良かったはずだ
もしも呪殺が出なくても狼探しにも有効だ
狼の噛み筋も確認するのは紛れが出ないポイントを吊っておけば狼は別の人妖を噛むしかない
>>169 小悪魔さん
あ、それ私のリアルの友人と近い考え方です。口論がしたくてしょうがない衝動を持っている友人がいます。
自分で独り言見てるとここまでいかに自分の考察が適当なのかってのがよくわかった気がするよ...
こんなんじゃダメだなあ
初心者だからなんて言い訳ににもならないしもっとできることがあったきがする
悔やまれるなあー
>>みょん
みょんの慌てぶりがかわいい
って言ってたら,自分もかわいい言われてた。
……あ,ありがとうございます///
>>171こいし
そうは言っても、1COの霊占いとか正気の沙汰じゃないわよと
占い無駄遣いしてる余裕はなかったと思うのよね
可能性ってのは天秤をかけるものじゃないかしら
早苗が狼である可能性をつぶすために占いをそこに使うことと、早苗が真である可能性を大きいとみて灰に占いを使うこと
この二つを天秤にかけて選択するのはどちらかということじゃないのかしら
そもそも、早苗が真かどうかなんて本人の発言と姿勢から見極めようとしないと、占い師が即抜かれてたりしたら何をもとに推理するのかった話だし
早苗の言は見ていても真汲み取れたと思うのだけどね
>>169 こあさん
(*`・∀・´*)リアルで喧嘩するといいですよ。「ゲームだから」と考えるのは意識的にしろ無意識的にしろ、そこにいる相手が人間であることを忘れようとしてるということですから。
リアルでできないならこっちでもやらない方がいいですよーとだけ。
私は心が弱いので殴り愛も喧嘩も嫌いだし苦手なのですぅ
こんな私には他人同士の会話などから白要素拾って行くしか考察方法がないというね
みんなお疲れ様
改めて言わせてもらうけれど、私の考えが甘かったせいで
初心者歓迎しておきながら初心者に優しくない村にして
しまって色々とごめんなさいだからエロ同人みたいな乱暴はやめて頂戴
うつほが言いたかったのは
>>6:+348 >>6:+349 >>6:+350 >>6:+355 >>6:+356 >>6:+366 >>6:+374
のようね
可能であるなら意見をいただけると嬉しいわ
正確には一輪さんがその後にフォローしてくれている
発言等もあるのだけれど、とりあえずは
■1.改善点を踏まえ、もう一度村をやりたいか否か
■2.その場合に関しての意見等
ということね
>>175
今回のは参考になりませんが、上手く利用できれば連携とるのには良いと思います^^
>>184 霖之助さん
ご主人様、もう少ししゃべってよ〜。Qだと誤認しちゃった…ごめんなさい
>>#0
とりあえず返答しますと8月に再戦希望ですね。
役職についてはQはまぁなくてもいいかなとだけ。
諸々言いたいことは山ほどありますが今私が言うのもどうかと思うので遠慮。
>>フラン
変に動画化意識して,お空を主役にしなくちゃ!
って最初考えたからね。そこにしなくて良かったよ。
……ま,3日目に夢はついえたけどw
>>186
いや、灰占うのはその人の考えとかあるでしょうから、その時点でしっかりと「ここはこうだからサニー占うのはおかしいんじゃない?」って言ってほしかったわね
サニー占いの理由は述べたんだけど、その時に何か言われてたかしら…
見直してくるわー
>>176
反応見る限り、私は謝罪する必要がありそうだな。
前述のように、後出しによる「逃げ」が本質かと思ったが、どうも読み違えたような気がしている。
独り言で書いたが、少し邪推で言いすぎた。
申し訳ない。
>>173早苗
笑わないでほしいのだー、あの時は初心者の自分はただの村人になりたい最低限人狼に選ばれたくないと思ってた時に思わず発言してしまった所をあまり笑はないで
>>188 フラン視点あそこはQだとフランは思って発言しているな?
と思っていたよ 一緒に恋人を見つけるだかなんだか言ってた気がする
>>192 193
私はそれなら攻めに出る! と幽香にも宣言しています
私は防御などせず攻撃特化したした発言をしてきたつもりだよ
私はそういう説明は苦手でね
>>#0
マイペースに議題に答えておくわ
■1.墓下でも言っていたけれど、再戦があるなら参加したいわね
ただ、リアルの事情があって見物になるかもしれないので、それでも良ければだけれど
■2.恋天使も面白いとは思うけれど、初心者歓迎卓でやるのは少し難易度が高そうね
人狼以外を増やすなら、妖魔だけの方がいいかしら
あと個人的に言いたいのは、ルーミアはなるべくもうちょっと喋って欲しいわ
今回は吊りに余裕がなかったからLWになれたけれど
余裕があれば寡黙吊り候補筆頭になるわね
と、参加していたら間違いなく私も寡黙吊り候補筆頭に上がると思うのだけれどw
>>195 いいえ ゲームに参加して居ない人の言葉を気にするような事はないのです
私は盤面に居た人にはも少し何とか出来ないかと言う気持ちでいっぱいだったが説明はとても苦手だ
>>199 こいし
占い内訳は2日目以降精査するつもりだったから、ファーストインプレッションだね。具体的には、占いCO一人しか確認しておらず、その割に騙りに出るのにラグがあった。そこから、騙りに出るか一瞬迷ったQとの予想したんだよ
んー、苦手だからと放棄するのは違うんじゃないかしら…とも思うのだけど
二日目はまだ恋人は確定してないし、前日からのサニーへの疑いが完全に晴れてなかったわね
だから占い希望してたわ
灰の全貌も見えてなかったしね
お疲れ様ー。そして人狼陣営おめでとうだぜ。
ちょっと忙しくてログまで手が回ってないが、とりあえず挨拶だけ。
>>#0 さとりさん
1、私はぜひやりたいよ。7月終盤から8月9月全般どこでも
2、妖魔入りぐらいでいいんじゃないかしら?それか狼の一人を呪狼にしてみるとか、C狂入れてみるとか
>>#0 さとりさま
■1.あたいは、あたいの理想とする人狼ゲームをプレイして満足するまで辞めません!ので、参加しますにゃ!
■2.ちょっと疲れたから休んでから意見は考えますにゃ・・・('、3)_ヽ)_
議題には後々答えさせてもらうわね
ちょっとやっぱり疲れたし眠気もかなり来てるので、この辺で今日はお暇させてもらうわ
おやすみー
>>203
気にしないと言ってくれるのなら、その方がありがたいかもしれない。
が、私は謝罪をしたいと思ったからこそ謝罪をしたと受け取っていただけると幸いだ。
すまないが、時間も時間なので私も失礼するよ。**
>>198 フラン
いいね,それ♪赤ログでハーレム作りだ!(ぇ
>>#0
議題回答。
■1.改善点を踏まえ、もう一度村をやりたいか否か
もちろん!楽しかったから,もう一度したいな。
Qっていう特殊な役職で戸惑ったけど,
たぶん,どの役職でも戸惑っていたのは同じだと思うし。
恋陣営の推理をしなくて済む分,気が楽だったというのもあるけど
Qはやっててすごく楽しかったよ。
■2.その場合に関しての意見等
ん〜と。私からは特にないかな。
どのあたりでの線引きが正しいのか全然わからないからね。
私からは参加者はゲームを楽しくするべきってことぐらいかな。
■1.するしないは保留で、要望を■2.で。
■2.役職希望考慮とあとはチームバランスですね。
狼側1人はベテランが欲しいところです。
村立て人はすごく大変だとは思いますが、こういった点も考慮していただけると嬉しいです^^
>>#0 さとりさん
■1.リアル事情にもよりますが、再戦があるなら参加したいです。今回はあんまりうまく喋れなかったのが心残りですので。
■2.妖魔入りぐらいまでかな?恋入りはもっと慣れてからのがいいですかねー。
とりあえず、この辺で今日は寝させてもらいます**
>>#1 さとりさん
1、あたしも参加していいならなら参加したいかな!もしダメでも見学には入りたいよ。
あたしはこのゲームのスキルをもっと磨いてみたいから。
2、こっちはごめんなさいどの形が1番いいのかあたしには判断できないかも。だからあたしはほかの人が決めた形に従います。
>>204 フランへ
私はあの遅すぎるCOを真かあるいは狂だと考えたんだ
ただあの段階では私もどちらか?とか誰が役職か?などは推理できていないよ
GSなど作っていないし
今は何も判らないと答えて居る時期があるよね?
あのあたりは何も決まっていない
尖った推測というより
危険な位置を吊って占ってまず紛れを無くすそれが重要な事だと思っているのだけど
どうも長期人狼というものが短期と決定的に違うのは・・・
ゲームに対する楽しみ方だね?
上手く口にできないが・・・
>>211 そうでしたか
私も色々非礼があったと思います
またここに来るとは思えませんが間違いなく口調で私だと判ると思うのでその時は手加減なく
ご教授をお願いします
私は強制的にもう寝るしかないのだー(メタ言うと親に見つかって寝ろと)今日も用事が(仕事)があって来るの遅くなるのだー、幸運がほしいー、なんか試合に勝って勝負にまけた気分なのだ
えーっと落ち着いたので戻ってきました。
ただシャワーを浴びるはずなのになぜかゲームのレベル上げをしていて、その最中に攻撃したらいけない敵にまで攻撃してました。正直自分でも何をやっているのかわからないです;
そうか・・・ 過去ログを見てわかったぞ
独り言で表に答えを言う前に狼に利用されたくない情報を言っておけばこんなふうに叩かれないシステムなんだね?
なるほどね
独り言で証拠を作っておく事を憶えたよ
ま、次に来ることはまず無いが
わわ、ログ見てる間に結構な数の方が寝てますね。
あたいはもう少しログを読んでいますが、みなさんおやすみなさいですにゃ!
>>こいしさん
確かにログでは私は色々言ってしまいましたが、私がドロップアウトした時にちゃんと謝罪した、私が「お前のせいだ」というレベルに言ったのに、です。だからこいしさんはきっと優しい人なんだと思います。ただ、一生懸命になると周りが見えなくなったりなんだと私は思います。だからいろんな人からの話を聞いてみてください。あとは病気だからといってあきらめないでください。私もそうですけど、そうやってよくなっていった人も結構な数います。だから「普通の人の感覚がわからない」じゃなくて「普通の人になる」ってことを目指してみましょう。私から言えるのはそれくらいです。
>>227 早苗さん
早苗さんもお疲れ様でした!
ほんとになかなか真決め打ちしてもらえなかったり、
その他諸々で早苗さんも苦労されたと思いますが、
ありがとうございました。
>>219 ルーミアさん
正直、勝てたのは他要因が大きいですねw
とりま、仕事頑張ってください^^
>>221 妖夢さん
そういう時ありますよね。 やっぱ、心労が溜まってると思います。 今日はゆっくり休みましょう^^
>>223 お燐さん
共有お疲れ様でした。 色々お世話になりました^^
お燐さんのように感情コントロールしつつ、ゲームを楽しみたいなと思いました^^
私もそろそろ寝ますzzz
あたいも、明日は送別会なので、明日の夕方でタイムオーバーなんですよね、なるべく粘りたいところ・・・!
でもまだログ2日目・・・!
>>230 おりんさん
そう言ってもらえると非常に嬉しいです。生存中はストレスヨガフレイムだったと思います。大変申し訳ないm(_ _)m
/* あとで中の人サーチでもやりますわw */
>>225 お燐さん
はい、心配をお掛けして申し訳ありませんでした。
今は落ち着いて自分のした事や感情的になってしまったところを反省しています。あとは「次こそは人狼でもっと楽しんで勝ちたいな♪」と。
>>231 早苗さん
正直、こっちが気になってスライドが全然進んでない現状。ほぼ詰みなんですけどー…
>>232 霖之助さん
霖之助さんも今回は初日で偽確定してしまうという
大変運の悪い状態でしたが、参加することで色々見えてくる部分もあると思いますので、お互いがんばっていきましょう♪
では議題にも答えておきます。片方はもう決まっていますが。
■1.改善点を踏まえ、もう一度村をやりたいか否か
是非やりたいです。このままじゃ終われないです。
■2.その場合に関しての意見等
さすがに恋天使は難しいと思うので、妖魔追加かC国狂人追加くらいにした方がいいかとは思います。
>>234 早苗さん
いえいえ、それもまとめ役の仕事でしょうからね。
あたいが冷静になれたのは、ひとえに村の皆さんのお陰ですよ!
/* 中の人はツイッターでもさらしておきますにゃw でも、お燐と全然キャラ違いますからね・・・w */
>>235 妖夢さん
よかったあああああ!よかったですにゃああああああ!!
あたいも、妖夢さんみたいにね、体調悪くなっちゃって風邪ひいたような状態になっちゃうんですよ、辛くなると。
でもね、それでもね、最後までやり遂げると、すっっっごく爽やかな気持ちになれるんですよ!
(あと痩せられますw)
>>+241 お燐さん
即フォロー余裕でしたw
一応わからないと困るので言伝を書いておきますが、もう人狼に参加していたという話はして大丈夫なのでしょうか?
>>245 妖夢さん
フォローありがとうございます!チェックしますね!
はい、もう村が終了すれば大丈夫ですよ!
>>243 お燐さん
確かにここ数日は食欲が落ちるくらいには緊張してました、墓下に行ったにも関わらず^^;
あとパソコン前にいることがさらに増えたので腰痛が悪化しました(ぁ
>>247 妖夢さん
わかります!すっごいわかります!
あたいももう食欲なくって、おそばとかそのくらいしか食べられないんですよ!
こう、胸とかがきゅーっと苦しくなって、熱が出てきて、起きてるのもつらくなって(重症
帰ってくる時間には、あまり人がいないのよね。
初日のログを追ってみてるけれど、みんなすっごい慌てて面白いわね〜
ルナサが独り言でも萌えっ子だわ。
>>248 フランさん
フォローありがとうございます!
こうやってみんなで笑顔でエピローグを迎えられたことで、全て救われますにゃ!
#0
■1. 多分いるでしょう?
■2. 次は恋を除いて、天魔を二人入れるというあたりを提案かしらね。4陣営をいきなりやるには、ハードルは高いかもと思うの。そして、妖魔陣営も難度が高いから、二人入れるぐらいでいいのかしらねと。
>>#0
■1.私はご覧んの通りのガチ勢なもんで次は自重しておきます・・・むしろ今回入っちゃってほんと申し訳ないです。
■2,役職希望有効は必須ですね。恋天使はあんまりよろしくないです。狐は追加してもいい。あとこのゲーム狼が若干不利なんで、C狂を入れるのはありだと思います。
もしもほんとに初心者のための村を作りたいなら、聖痕者に熟練者を置いておくといいですよ。
>>255 早苗さん
まぁ、羽杉さんといつも絡んでますから、
どっかで漏れてるかもしれないですねw
あと、HENTAI村動画のしょぼいイベント絵とかニコ割とかお手伝いしてます・・・w
>>+早苗さん
フフフ あたしはツイッターやってないのさ!
電話とスカさえあればなんとかなってるぜww
ニコ生やってるしで仲いい生主さんリスナーさんのスカIDほぼしってるからそっちで連絡だしw
>>256 小悪魔さん
私も墓下で色々言ってしまいましたが、途中で本意を聞けて誤解っしていました。あと途中のドロップアウトも小悪魔(syu)さんからすればいい気持ちではなかったでしょうから謝罪させてもらいます、すみませんでした;
お燐も惜しんでいるけれど、私とお空もちょっと色々あって
エピローグにほとんど参加できなくなってしまいそうなのよね・・・
需要があるか、他のみんなが来てくれるかは別として
一応、エピローグは多少だけど延長できるらしいから
期間延長はしておきたいわ
でも、私とお空は明後日の夕方くらいまではほとんどこちらに
来れないから、もうもどかしいというか残念でならないわね・・・
それと、議題に追加したいのだけれど
■3.再戦希望の方は、今回の薔薇が良いか、墓下で話題になった
東方人狼有志の方が管理していただいている幻桜国(>>6:+371 >>6:+381)が良いか
こちらも、答えられる人はぜひ答えて欲しいわね
村の更新日が延長されました。
>>229 妖夢へ
私は暴走する脳の怪物だからね
元々思考ロジックが違いすぎるんだ
そこを普通に合わせようとするととても厳しい
似せる事はギリギリ出来たとしても叩き合いや騙しがある人狼でそこまで普通を演じる事は出来ないよ
空を飛ぶ鳥にもぐらになれと言うかのようだ
鳥は飛べるが器用な手を持ってない
人狼ではなく現実世界ならこのような事は殆ど起きない
>>#1 さとりさん
私はこっちがいいですね。システムを把握できたというのも大きいですしフォントが個人的にいいなぁなんて
>>256 syuさん
いえ、あたい達がきちんと説明や周知を完了させないまま見切り発車をしてしまったというのもありますし、こちらこそ申し訳ありませんでした。
村中での暴言についても申し訳ありませんでした。
皆と墓下での推理が違う事は判った
しかし墓下と独り言で会話出来ているとは思ってないからね
自分の推測の理由を言えば人外に利用される
全てを喋れないと思ったら独り言すればいいんだね?
システムを理解していなかったのだからしかたない
>>259 お燐さん
ちなみに私は低クオリティの動画を極希に作っています。入っているコミュニティにはデイリーランカーとかがいるので教えてもらっていてなんだか恐れ多さ満載な感じです;
あとは小説なんかもたまに書いてます。これもまたクオリティが低いですが^^;
そんな25歳の大学生です。
>>#1 さとりさん
幻桜国は東方のキャラセットがあるから、一目見て分かりやすいって点でそっちがいいかなー。まぁ、こっちでも脳内フィルターできるし、表情差分も魅力なんだけどね
>>269 こいしさま
墓下と表では考察が違うのはそりゃそうですね、
墓下ってすごい心も軽いしストレスもありませんから。
それを証拠に、墓下ではみなさんルーミア狼って見抜いてますからねぇ・・・w
独り言は村が終わるまでは自分にしか見えないので、誰かに利用されるということは無いですよ!
実際やってみないとわからないこともありますし、もっと次回の機会があれば、歩み寄りができればいいなとあたいは思います!
>>こいしさん
うーん、私も大学でそういうこと勉強してるんだけどまだプロじゃないからこれくらいしか言えないんです。でも日常で大丈夫ならなんとかなりますよ。
人生って長いんですから。
だから辛いかもしれないですけどじっくりそういう事と向き合ってみてください。
説教臭いのでこれくらいにしておきますね。
>>#1 さとりさん
うーんとどちらでも大丈夫かなあw
こっちはシステムに慣れたからこっちでもいいし、東方のキャラセットがあるならそっちも使ってみたいって思うよ!
(*`・∀・´*)とりあえずこれだけは言いたい。
心が荒んでる時の松岡修造さんはマジで神。マジで救われた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5630223
>>270 妖夢さん
僕も手書き動画とか作りたいんですけどね〜、
作業速度が亀でなかなか進まないのが悩みどころ・・。
動画もチェックさせていただきますねー!
>>272 私は正体が判らない無言のルーミアをステルスと言わずにずーーと褒めていた
それはルーミアを油断させるためだよ
いずれ勝利が確定しけたとき態度を豹変させる
ノイズやハリセンを使った瞬間狼だと確信した
それを伝えるために私はルーミアに投票するとは言ったが
あのように常に決定間近に来られては心理戦など出来無い
私ならルーミアが会話に参加してから決定をさらに変える場面だね
>>280 こいしさま
まぁ、あの状況ではさすがに違和感はあっても変更は無理でしたね・・。
既にこいしさまが黒の要素が出尽くし、一通りの考察や議論を行った末での決定ですから。
あたいもこいしさまの最後の抵抗を見て揺らぎはしました。
ですが、直感以外に理由付けをするものがなかったんですね・・・。
まぁ、墓下ではわざわざ魔理沙さんにだけ声を掛けてるのが狼の視点漏れだという見解だったようですが・・・。
もっと修練積まないといけませんねぇ・・・。
>>273 妖夢へ 大学生だったんだね
もう少し子供かと思っていたよ
私は東京理科大に居たよ
勉強ばかりしていたら東方のゲームを紹介されてね
シューテイングは苦手で一つもクリアしていないが
物語が面白いのでとても気にいっているんだ
>>279
おぉ、MAD界隈では年上の方がほとんどで、小説界隈では年下ばかりなのでなんかすごい親近感です。これからもよろしくお願いしますw
>>#1
追加議題にもお答えしておきます
■3.と言って、どちらが使いやすいのかとかは分かりませんのですが…
幻桜国は東方キャラセットがあるのは魅力的ですが
こちらも表情差分があるのは楽しいですからね
あと、次回があるとしたら告知はどこでする予定でしょうか?
今回はたまたま動画を見ていた時に羽杉さんの放送が始まったというニコレポで知ったのですが…
お時間のあるときにお答えいただけると嬉しいです
>>266 こいしさん
どっかに書いたけど、あたしはこいしさんの考え方は絶対に出てこないと思います。
だからわからないの一言で済ましていました。余裕もなかったしいわゆる思考放棄でした。
でも、表では余裕なかったけど、裏で一歩引いた位置で見てたときはは自分に持ってない思考をもってるこいしさんの考察はおもしろいなーって思って見てました。
あこがれとは違うけどうーんうまく表現できないw
ううーあと素村で役にたてなかったのは申し訳ないの一言です。
表で参加している時って、精神的にも余裕が無いし、時間もそこまで多くあるわけではないですからね。
なので、わかりやすくないものは、結構切り捨てて要点はどこ?って見方(つまり雑)
になってしまいがちなんですよね〜。
あたしのなかの人は
JCティーチャー見習いって感じですな。
数学、物理、情報、あたり教えてます。
今年で23歳かのう。
ええ?数学教えてるのになんでそんなに論理的にしゃべれないのって??
はいすいません><
早苗さんにスカコン送りますw
>>283
東方とは全く関係のない世界の二次創作サイトを数年前までやっていた私は
あなたより年上でしたw
物書きナカーマヽ(´ー`)ノ
>>287 お燐さん
そういえば合間に見た別の村ではコアタイムを設けてなるべく全員がいる状態で議論をするようにしているところがありました。次の話し合いの時間を指定して、間に合いそうにない場合は事前連絡などというような感じにしてみてはどうでしょう?
……もちろんそうなると妥協点が見つからない場合どうするのか、という問題点が出てしまいますが(ーー;)
え?なんですか?年齢暴露する流れなんですか?
あれあれ?いいんですか?言いますよ年齢。
アラサーですよ?27ですよ?もう28も近いですよ?
まぁ、HENTAI村の時なんか高校生が3人くらい居ましたからそれよりはダメージは少ないですが・・・!
勝手に東方考察1〜15シリーズ完結
@http://mokuseineko.blog32.fc2.com/blog-entry-333.html
A
http://mokuseineko.blog32.fc2.com/blog-entry-335.html
B
http://mokuseineko.blog32.fc2.com/blog-entry-337.html
C←紅魔館のモデル
http://mokuseineko.blog32.fc2.com/blog-entry-336.html
D←うつほやお燐の正体
http://mokuseineko.blog32.fc2.com/blog-entry-347.html
E←傘キャラの正体
http://mokuseineko.blog32.fc2.com/blog-entry-354.html
Gフランとレミリアの正体
http://mokuseineko.blog32.fc2.com/blog-entry-392.html
>>-33 早苗さん
まあ、高校2回辞めてたりでどうしようもなくなって勉強したくなって大学に入りましたからね、私の場合。ちなみに専攻は心理学です。
そうね、もし再度村をやるとすると、これまた参加条件を
厳しくしちゃうから、村のメンバーが揃うかどうか次第では
あるのだけれど、個人的な都合でいうならば今月末は厳しいから
早くても来月の初旬ごろかしらね
次回はコミュニティ(co1316775)の方で告知しようと思うから
こちらのコミュニティ記事や掲示板の方を利用しようかしら・・・?ステマ? いいえ、違うわ、気のせいよ
まだコミュニティに参加してない子で再戦を希望する子は
お手数なのだけれど、コミュニティの方に入っておいて
いただけると助かるわ
他にもっといい方法があれば良いのだけれど・・・
まあ、このエピローグ内で日取りも決まるのが一番ベストでは
あるのだけれど、急いては事を仕損じる可能性もあるし
慎重に決めたいところよね、今回の反省点も含めて
なんか寝付けなかったのでまた戻ってきた。
私,21です。
16進数で表すと15です。
……私がいちゃついた,妖夢さんもサニーさんも年上だったわけか
>>226 サニーへ
私に憧れてはいけないね
必ず不幸になるタイプと言う人間も居るんだ
普通である事は普通の人間が大半の世界では幸福だ
私は人より妖怪に近いんだ
>>290 妖夢さん
そうですね〜、参加者のコアタイムに合わせて更新時間を変更するとかの工夫が要りそうですねぇ
なんにせよ、もっとプロローグでちゃんと決めるべきことは決めておかないといけませんね!
なんか年齢ぶっぱの流れ…22です。どっかの大学で生物学専攻してます
ルナ姉年下かよぉ!?(驚愕)
議題への回答。
■3.
ん〜。よくわかんないです;
表情差分も面白かったけど,東方顔絵の方が入り込みやすいかも?
……むむむ。ま,お任せします。
>>#2
忙しいのにありがとうございます
コミュ参加しました
最終日まで残っていた人は特にでしょうけど
参加していた人たちはみんな多かれ少なかれ、疲労が溜まっていると思うから
そんなに急がなくてもいいのではないかしら、とだけ
>>292 年齢は秘密にしておきたい所なのだが・・・
ブログにコメなどせずスルーして貰えるならばらしてもいいよ♡
25時更新とか割といいんじゃないかしら?48h村っていうのもあるらしいけど、しんどそうね…
>>294 ルナサさん
まあ、あくまで「中の人」ですから。
声優とキャラクターみたいなものです。別に気にしなくていいですよ。むしろもっとやりましょう。
おおフランちゃんもルナサも年齢近いね!
でも20代前半なんて年齢で年上年下関係ないと思うけどねー
そして今日あたしは吊るされなくてよかったよ(*^▽^*)
ネットでは年齢は関係ないというのがあたいの自論ですにゃ〜
なので、別に年下だろうが年上だろうが等しく接するのがあたいのポリシーですにゃい
ログを見返してると明らかに私だけ浮いてるw
ストレス少なすぎるだろwww
まぁ,勝敗が早い段階で関係なくなってしまったのもあるけど…
>>308
二十歳超えたら年齢なんて数えるのをやめたわ
お酒が飲める歳になればそれで良いものw
>>-35 みょんたん
そうゆう人生ってすごくいいよ。いわゆる普通の人は流れるままに小中高大と生きる。自分もその1人。でもそれは社会が元々そこにおいてあったパズルの枠に黙って埋まるだけのこと。罪でも害でもないけど自分はこれをおもしろいとは思えない。マイノリティは貴重だよ。むしろそんな人生が羨ましい。苦労は絶えなかっただろうとは思うけど、でも有意義だよ。
>>310 ルナ姉
私も気楽だったのさー。出来ることなんてほぼないし。気分的には完全に墓下だったね、うん
追加議題について。
■3.やっぱり絵が統一されtる方が演じやすい気はしますので、あちらを希望したいです。もし同じ薔薇の下国で動画化を目指してやるのなら村人に合わせたいですね。で、できそうな物になれば、各々製作者さんが「この人は霊夢だな」とイメージで選ぶのがいいと個人的には思います。
ああそうだ私はね人狼の戦いが殺伐としないような概念の逆転を考えているんだ
狼→魔法少女
狐→少女をトップアイドルにして売る謎のAKB何とか
占→キラ:この世の悪人の名前を書くと殺せる魔法少女は逮捕
霊→L:死者の正体を当てる事が出来る
狩→ボディーガード【村・人外】のどちらを守ってもいい真陣営生き残れば勝ち
他の陣営と同時に勝利可能
村人たちは村おこしの為に村の美少女コンテストで投票最多数の少女をトップアイドルにするべく暗躍する悪のプロデューサーに少女を売り渡す契約をしてしまう
村人の中に悪人がいる 少女たちは魔法の力に目覚めて悪を倒そうとするがどの村人が悪人か判らない
さあ夜中に魔法少女に変身だ♡
>>-36 早苗さん
いや、普通が一番無難だと思いますよ。私なんかはストレスに弱い体質のくせにいろいろ考えるからストレスを溜め込んでしまう体質ですし; 普通とか平凡はすごく平和なことですよw
>>-38 けーなんとかさん
自分でやるといいにゃ!
>>316 こいしさま
そういう根本から概念を変えてしまうのはアリですね!
もともと吊るすとか噛むとか物騒なところも殺伐とする一因になっている可能性はありますからね。
えっ?枠をとればいいんですか?(・ω<)
/* ぎゃああああああモモノキ聴かなきゃああああああああああひよっち誕生日おめでとおおおおおおお */
>>-39 妖夢さん
う〜ん、妖夢さんは本当に自分を見ているようですねw
あたいが気楽に楽しめる状況なら妖夢さんもそうなれるはず!
>>@10
そういえば一周年にもいましたよね…
掛け持ちとかスペック落ちないですか?(
考察とか精度落ちるとか
>>早苗さん
なんかあたしもスカ調子悪いww
ID晒すのはちょっとやだから
http://com.nicovideo.jp/community/co1320311
ここに書いてあるからよろしくー!
>>317
私が持ってるコミュニティにはこういうことやるコミュニティが存在しないんだぜ
カードコミュ
モバマスコミュ
あとよくわかんないモバゲーのゲームの総合
とかそんなのしかないからww
あたいの生放送コミュなんかほぼ友達との雑談用ですからねぇ。
まぁ、Twitter見てるとたまに生放送の告知が出てるかもしれません。
マインクラフトとかまたやりたいにゃ〜
フランちゃん早苗さんありがとww
まああたしのコミュは東方より違うことメインですのでww
あと、SEがもう3000以上あるので身内が荒らしに来る雰囲気ですw
>>317 美少女コンテストなので口が悪い女の子がトップアイドルになるのは変じゃない?
そして狐さんには悪いいけど一番死にやすい狐さんに全ての悪の象徴になってもらって
誰が悪いとかいう部分を極力無くそうと考えたんだ
>>324
んー、単にどうなんかなと思って
スペック落ちるなら複数参加ってどうだろうと
まぁ、たぶんだいじょぶじょぶなんだとおもうのですけどね〜、さなぽんさんの場合は
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新