情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>82 早苗さん
やっぱり真だよねぇ。ご主人様であって欲しかったけど、初日とかに変な発言は無かったと思うもの。メメタァ
>>82 早苗さん
了解しました!それくらいならあたいにもできます!
全員、>>82の発言について推理に考慮することを禁止いたします!
>>86 マリサ
辛いのはご主人様達も一緒。状況は5分と言えるでしょう(多分、適当)
もしかしてマリサご主人様かしらー♪
/お燐・・・あなた疲れてるのよ・・・\
あぁ、さとりさまの声が聞こえます。
あたいも、今日はこの辺で失礼しますね〜
明日も頑張りますorz~
表で色々言えないので、やたらと灰に書き込んでます。なんもやらないのは暇なんです。許してね!
さて。頭を切り替えましょう。もうゲームはイージーゲームではなくなりました。もう十分村が負ける目はある。だからこそ、全力で挑むまでです。
ただ如何せん情報量が少ないですね・・・狼の騙り占い師であった霖之助さんとの間のラインはとっくに残りの狼は全員切れてるでしょうし、それ以外の2匹はまだ潜伏しており、かつ明日早苗さんが噛まれるのがほぼ目に見えているのでもうライン推理はできない・・・
そして、推理力があるように見えた妖夢さんの脱落。残された灰で発言が活発なのはルナサさんだけで、魔理沙さんとルーミアさんは寡黙気味。本当に難しいです・・・
ということで、ここは狼を探すと同時に白に見える灰を探すのも重要だと思います。とりあえず私に白く見えているのはこいしさんですね。黒過ぎて白すぎるんです。ただ、正直こいしさんは相手に自分の考えを説明する能力に圧倒的に欠けている・・・正直最終日まで残っていた時に村の利にならないと思うんです。ほんと難しいですね・・・
ともあれ、ルーミアさんと魔理沙さんはもっと喋ってください。他の人が自分視点で黒く見えるか白く見えるかだけではなく、「こういう理由で自分は白いと思う」という自己弁護でもいいんです。お願いします。
すいません今更ですがヤマメさんもお疲れ様でした!
真占予想当たってたぜよ!(ドヤヤヤ
>>+60 妖夢さん
そんな律儀に全レスしていただかなくても…!!
なんていうか、私は妖夢さんのこと大好きですよ!
二股かけてるルナ姉は後でガン掘りします!
>>+64 空さん
上の人達のためにも
『妖夢さんは墓下でもふもふされてます』
ぐらいのアナウンスならしてもいいのではないかと…
これもダメですかね…教えてやなんとかさん!
>>+67 一輪さん
気になって仕事が手につかないよ・・・
出来る事なら手遅れでも一言フォローというほどのものじゃ
ないけれど、重い空気にならないよう謝罪とやんわりリラックスを
アナウンスしたいけれど・・・
また余計な事になっているという気もするし、昨日の今日で
アドバイスされたことと違うことをするのも間違っている
気がするし・・・
責任はわたししか取らないし取れないという意味では、もう
アナウンスはしたいんだけれど・・・
ここでぐずぐずしているとまた迷惑をかけそうだし、たとえ
間違ってても一言だけアナウンスはしたいな・・・!
終わったら何しよう
楽しくない終わり方はやだな
わたしはこいしみたいな人は結構好きだぜw
けんか別れとか普通にありそうだなー
やだなー
>>91 小悪魔さん
その考えには同意だけど、「欠けている」とか言うと、またこいしが口撃するからやめて(>o<")
そろそろ私も寝ます。
ジーク・ウルフ!
オール・ハイル・ウルフ!!
…(*/□\*)
一番大事な時に村にいられなくて、ごめんなさい。
本来は村が開始してからは、あまり発言をするべき立場ではないのだけれど
それでも、ゲームマスターとして一言謝罪させて頂戴。
今回の様々な問題は一重に、全てゲームマスターである私の責任よ。
村の参加者である誰かが悪いというものではないわ。
私のルール把握能力の浅さと甘さ・想定不足・準備不足・判断ミス・その他全ての
諸悪の根源・黒幕は私よ。
そして最初にアナウンスしている通り、ここはRP寄りの村なの。
どうか皆には心は熱く、頭はクールに人狼ゲームを楽しんで頂けると幸いよ。
そうした雰囲気の村に出来なかった私へ村人総出でのおしおきが
エピローグで待っているのも覚悟しているわ。エロ同人みたいに
妖夢も墓下でもふもふされているから、皆も安心して
ゲームを楽しんで頂戴
/* 結局村建て人として発言してしまいました・・・
それが正しいことではなかったのかもしれませんが
その行為を含めて、改めて墓下のみなさんにも謝罪します
なるべく様子を見に来たいのですが、お仕事の関係もあり
反応が遅れる可能性がござます。ご迷惑をおかけしてしまい
重ね重ね大変申し訳ございません** */
>>+54
折角なので考えてみました全く自信はないけど
フランは吊るなら今日かしら
縄はあと4本、人狼が2いるとして
村にそれほど余裕があるようには見えないわ
あと、正直こいしももう吊るタイミング逃してると思うわね
色んな意味で黒いのだけれど、こいしは村だと思うわ吊りたいとは思うけどね
噛まれることもないから、最終日まで残りそうだけれど
霊夢か早苗も残ってしまった場合に、ちょっと不安ね
早苗は人狼に美味しく頂かれちゃうと思うけどw
これだと説得力が足りてないわ!
寝る寝る詐欺よ
>>#0さとり
昨日は私たち共有の判断であのように決定を下したわ、墓下や貴女の意にそぐわなかったらごめんなさい
ただ、最後の言葉を聞いて本当に安心したわ、私たちにはできないことだったから、彼女のことはよろしく頼んだわよ
貴女も、責任を負いすぎないで頂戴…妖夢と一緒にもふられること推奨しとくわね
あ、昨日誰かが言ってた気がするんですが、ルーミアさんは発言が少なすぎるが故に白い、ってのはありえますね。確かに狼なら、味方に教唆されてもっと発言が出そうです。ただ、ここも最終日には残したくないんですよね・・・難しいです。
実際白が二人増えれば勝ちなので、こいしさんとルーミアさんを白を決め打てば勝てるような気がしなくもないんですが、それで勝っても面白く無いですよね。勝つならロジカルに勝ちたいです。
>>+69 ヤマメさん
まぁ、偶然ですけどねw
私は100の言葉よりも、1の生々しい反応を重視するようなタイプの考察をするんですが、どちらも演じようと思えば演じられるものなので、基本的にはあてになりませんw
>>+71 空さん
お疲れ様です
さすがにセーフだと思います
と、いい加減寝ないとまずいので落ちます
(村覗く度に一悶着起きてるのはもう勘弁してくださいよ!)
というわけで
>>+70 霖之助さん
一緒に寝ましょうか♂♂♂**
まず今日まで生き残れた事によって得た情報から残りの人妖の【人格】を判断出来た
狼が最後まで残るのは【狼に適した人格】を備えた者が狼になったから
その筆頭は【霧雨魔理沙】次点で【ルナサ・プリズムリバー】
私はこの2名が狼だと決め撃ってフランを吊らない判断をする
吊り順番
●魔理沙 ○ルナサ
そして小悪魔は狼向きの人格ではあるが役職は狼では無い
今日までの本気の叩き合いで、腐る事が無く苦言も飲み込んだ小悪魔は賞賛に値する
本来【仲間が居れば】100%私を吊れた・噛めた筈だ
だから小悪魔は最白 この判断が間違っていたら私は哲学を語る資格が無い
さてさてんじゃああたしも灰考察して寝ようかな。まーだ一回も推理が当たってないかもだけどww
まず小悪魔さん
最初はちょっと疑ってたけど理由は前回書いたのと同じ。
>>3:310
予想村人
次にルーミアさん
ごめんなさい判断材料がないです。なのでじゃないかなあっていう想像論。もし狼陣営だとしたら3日目を迎えた瞬間かなり厳しい状況。そしてあそこまで寡黙ならば占いではなく吊り候補にあがると思う。まあリアルな事情なのかもってのは考えないようにします。
ってことで予想としては白 あくまで想像です。
こいしさん
ログを見た限りやっぱりあたしにはわからないことも多かった。ただ、昨日、今日までのログを見たら、作ってるしゃべりではなく、ほんとにこうゆう考え方をする人なのかなと感じました。もちろんあたしにはわからないことばかりwそしてこいしさんの言葉からも単独感を強く感じました。
少なくても狼ではないんじゃないかなと予想します。
>>#0 さとりさん
お疲れ様です。うふふ、さとりさんにどんなおしおきをしようかなぁ・・・♪
墓下どうなってるんだろ。小町状態って結構きついねぇw
じゃぁ私も寝るねー。おやすみなさい!
とりあえず、明日の最後、というか最期の方が正しいか。
ちゃんとみんなに謝らないとだめだ。
なんていえばいいのか今は分からないけど・・・
考察も大事だけど、遺言、本当に大事だ。
ちゃんと分かってもらえるよう言わなくてはならない。
最後の最後までが戦いだ。逃げ出したくもあったが逃げちゃいけない。
>>♯0
GMのお姉ちゃんへ ご苦労様
そしてごめんね
私の独り言に言いたい放題書いてあるよ
だから心に余裕が無かった私が良くないんんだ
さとり
お疲れ
ごめんね
みょんのことは任せたよ!
>>92
自己弁護はしても仕方ない(むしろ私なら黒く見るのでしないぜw
しゃべるのはまあ何とか頑張るぜ
ただ私は計算はましでも考察あんまり得意じゃないのよね
>>99
心に余裕がないのはたぶんこの村の大多数だからきにしなくても大丈夫
あなたも抱え込まないでね
私は慣れた
あたいの結論言いますと、ルナサさんと魔理沙さんと小悪魔さん吊れば勝てます。
・・・って今すぐにでも言いたいけど、まだその時じゃない・・・!
>>100 魔理沙さん
理論の伴った自己弁護なら私は認めますよ。自己弁護=無意味ではないです。とにかく、何でもいいんです。発言が少ないのが一番どうしようもない。
>>#0 さとりさま
妖夢さんが墓下でみんなと過ごしてくれているという事実が知れただけでも本当に救われます。
どうか、墓下の皆さん、あたい達の分も妖夢さんを癒してあげてください!!
唐突に恋人の私の結論。Qが誰かはまったくわかんないけど、ゆーかお姉ちゃん-天子さんにしたのはきっとドS・ドMを組ませて掛け合いを見たかったでFA。要するに、勝率よりネタを優先したと。エピが楽しみだわww
寝る前に。
ルナサさん、魔理沙さんを吊ってそれでも終わらなければ小悪魔さんで終了だと思ってます。
この三人が人外ポジションだと判断します。
さてさて問題は魔理沙さんとルナサさん
あたしは狼考察でどの2人が赤ログでしゃべりやすいのかなあという考え方で探してみました。
まず基本的にこの2人は投票時つまり24時前後の時間帯以外での自分の考察を行っているとき比較的近い時間帯にどちらかがいる気がしました。
>>2:195のあたりとか>>2:233ぐらいからのルナサさんの考察のときも魔理沙さんがいます。>>2:273もだし、>>3:168らへんもそう。
逆に2人が単独で喋ってるときはだれかの発言に対する考察や、今の状況整理。そして妖夢さんにちょっかいだしたりとね♪
たまたまかもしれないけどかなりかぶってる気がする。これは相談しながらそれぞれの考察を言ってるんじゃないかな?って思いました。
続く
>>101
無意味とは言ってない
マイナスだっていってるんだぜ?
弁護っていうのは他人がするから意味があるのさ
理論が伴っていたとしてそれを言った本人が言い出して信用できるか?
そう思われたかったのに理解されなかったから仕方なく自分が言っていると思われるだけだぜ
それってむしろ黒くない?
基本的に自己弁護で信用を取ろうとするほうが無理なんだぜ
あはは私結構熱くなってるかもww
さて、遺言の件は一旦忘れよう。きちんと考察は投げなくてはならない。真霊能としてきちんと考察はしなければならない。
気をゆるめるべからず、だ。
まぁ、ゆるゆる頑張りましょう
昨日は根詰め過ぎてお茶飲むのも忘れてたわ(ずずー
楽園の巫女として失格ね
魔理沙は結構みんなからモテモテね
熱くなってる時こそ冷静にね、
はいお茶
っ旦(煮えたぎるような
まぁ魔理沙の>>105は完全同意。自己弁護は黒く見える。
私だってこの数日間ずっと直接的表現は避けてきたんだから。
>>106
あっちっ!
レイムお茶は60度くらいにしてから茶葉を入れたほうがおいしいんだぜ?(まあものによるけど
>>105 魔理沙さん
少なくとも私は信用しますよ。あくまで理論が伴っていれば、ですけどね。少なくとも直感で相手の白黒を決めつける発言よりはよっぽど参考になります。
>>妖夢
いらっしゃい
よかったらポーカーで勝負しない?
もしあなたが勝ったなら、キスしてあげるわっ♡
負けたら・・・ キスさせてねっ♡
方法は、下のランダムボタンの横のプルダウンの一番下、cardを選んで、五回ランダムボタンを押すだけよっ♪
そして>>3:210でお燐さんに色々赤ログ疑いでルナサさんは突っ込まれてます。その後ルナサさんは1度お燐さんの意見を肯定、しかしその後すぐに、赤ログ関係だけは否定している。これは自分の赤ログ疑いから相方がバレるのを恐れたんじゃないでしょうか??だからこその即刻否定。
そして初日から今日まで 吊り占い候補の第一希望に同じ人はほとんどあげてない。3日目の最後に占い霊夢さんで一回かぶってるけど霊夢さんの共有発言でお互いに違う人に。
これは意見をあえてずらして強調しているように見せないようにじゃないかな。>>2:275で魔理沙さんはルナサさんとは違う考えも持っていると回答
そして2人のお互いの印象考察の時は、よくわからないという回答が多かった気がします。
ラインを切っている印象でした。
以上のことから2人が狼さんじゃないのかなあっていう予想。
ごめんなさい明日も予定があるのでいつ書けるかわからなかったので今書きました。
以上が正解率激低妖精の予想ですww
あたしのはその人の矛盾点を探すのではなく状況から判断している予想。いわばいちゃもんです。
なので、ノイズになる時は一切気にしないdくださいw
>>一輪さん
何て言うか……ほとんど涙腺が緩むことないタチなんですけど、泣きそうになりました。なんて言ったらいいのかわからない状態です……言葉にならないってこういうことを言うんですね。
>>+27 幽香さん
>>+32 映姫様
>>+33 輝夜さん
>>+36 天子さん
そしてこの連携に惚れそうだみょん……///
でも、なんだかすみません;
>>+37 天子さん
ってことは最初から思っていた……まあ、霊能でわかってるので言いますと私が「村側」の人間なので、例えこいしさんが「村側」だとしてもノイズという理由で排除したいという考えがセオリーだったのでしょうか?
>>+39 映姫様
僕はお互いをゲーム場で疑いつつも、抗論や口撃ではなく討論で狼を探して、終わったら「あなたが狩人だったんですか……」と笑い合うゲームだと思ってました。じゃあ今回が例外なんでしょうか?
>>+42 旧魔理沙さん
私は今回が初なので普段がどういう雰囲気なのかわかりませんが、そう思っておくことにします^^;
ごめんなさいがなぜこうも出てこないんだろう・・・
なんていうんだろう、悲しい。
人として、どんな景色を見てあの人は生きてきたのだろうか。なぜ歩み寄れないのか。
そんなんでいいの?って言ってあげたい。あの人は、きっとこのままじゃ報われない。この世界でも、外の世界でも。
>>110サニー
お疲れ様、はいお茶
っ旦(ごぽごぽ
考察には反論も付き物だし、何か意見を言われたら対応したらいいと思うわ
それと、他の一つ一つの発言、状況なんかも見てみるのもいいかもね?
具体的には、ルナサだったら昨日の仮決定あたりの反応とかかしら
>>+43 ヤマメさん
私も発言しながらビクビクしてましたよ; 私は[村側]だったので狼扱いされ過ぎたらどうしようとかビクビクして胃が痛くなりまくってたんです; 独り言では相当テンパって「妖夢」じゃなくて「みょん」になってました^^;
>>+61 輝夜さん
なるほど、それはそれで楽しそうですw 機会があれば行ってみたいので紹介して欲しいです♪
>>+64及びその他 うつほさん
そう言ってもらえると少し救われます…。
でもまあ、私は空気を悪くした以上に「復讐をしてしまった自分」を許せなかったんです。その罪悪感を背負って何のお咎めなしに村にいることが耐えられなかったんです。だからあまり自分を責めないでください。私も吐き出してここに来たら思い切り楽になったのでw まあ、白状してきちんとした罰を自分で作って受けたので気にしてないので、重く受け止めないでくださいw
だから後はエピローグでみんな笑って終えましょうw
>>+67 一輪さん
/*中の人が*/ブログというものをやっていたのでつい癖でやってしまうんですよ(汗
では眠った方々お疲れ様です。
>>+76 アリスさん
あんまり回数はできないかもしれないですけどいいですよ。
そちらはKのワンペアですね。
では、えいっ!
>>+77妖夢 セオリーとはさすがに断言しません。ですが、偏った思考、他の人に判断できない発言をする人を、早めに盤面から弾くというのは、一つの考え方としてあるかと思います。
例えばなのですが、ルーミアさんが昨日の時点で吊りに挙げられていたのは【発言が無いので判断出来ない】という事なのですが。
同様に【発言で判断出来ない】という事で、吊りに挙げる事は、一つの理由として成立します。
>>111 霊夢さん
うにゅー霊夢さんありがとー ってあっつい;;
もうちょっと詳しく調べたいんだけど、ちょっと頭がフラフラしてるんだよねーwいろいろあったし,ない頭使って疲れちゃったかも。
まあ明日またログを見直して考えるよー 見落としてた点とかも見えてくるかもだからね!
>>+79
ぁぅ・・・ 引き分けの時の裁定を忘れてたわ・・・
このままじゃキス出来ないからもう一回!
>>+77 妖夢さん
/* 今回は、人狼ゲームで運が悪ければ起こるであろう問題点の数々の
ほぼ全てが同時に起こってしまった村だと言えると思うよ・・・
でもそれは、何度も言っているように全て責任はゲームマスターにあるの
責任を取る立場とか関係なしに、その点に関しては謝罪するの
こうなる可能性があることを危惧しながらも、フォローを
出来なかった点もそうだし、他にも色々とあるの
ただ、謝ってばかりだと墓下の空気をさらに悪くしちゃう
だけだから、過剰な謝罪はやめて、エピローグに取っておく
ことにするの
たぶんみんなもエピローグで妖夢さんの顔を見れるだけで
安心すると思うから、無理は言えないんだけれど
出来ればまたエピローグでは会話できると嬉しいな
本当に、わたしが言えることではなくて申し訳ないんだけれど・・・ */
/* ごめんなさい、見方によっては表現が責任逃れに見える
部分があるので一点修正すると
×運が悪いと起こる ○運がよければ起きない
・・・でもこれだと参加者をディスってるようにも見えるし
運と例えて言ってしまうのが不適切だね
起こり得る可能性がある事を事前に対処できていない原因と
その責任がゲームマスターにあるわけだから、起こるべくして
起こった、と表現するのが適切だったよ */
>>+82うにゅほ
ま、別に責任とか重い話まではするつもり無いけどね。
国主様に怒られるレベルの禁止行為が横行した訳じゃないから。
うにゅーー考察疲れたあ
ただ消去法でルーミアさんと小悪魔さんとこいしさんはないと思う。
ならばこの考えで頑張ろう。
ってことであたしの意見は狼は 魔理沙さんとルナサさん!!
でファイナルアンサー!!
まあ前回では妖夢さんと霊夢さんだったんだけど;;
>>+84 天子さん
うにゅ・・・でも、国主様が思わず降臨してお気遣いして
いただいたりご足労していただいた時点で、村建て人としては
非情に問題があったのは紛れもない事実だから
その点に関しては何の申し開きも出来ないよ・・・
さとりさまは薄い本が厚くなる展開を迎えても仕方ない
レベルだと思うよ・・・(金閣寺
私がこいしさんその他を批判したように、みんなも私のことを批判しているだろう。それを私は忘れてはならない。後でこの村のログは全部きっちり見させてもらうことにしよう。
私はもう二度と人狼に携われないかもしれない。
でも私はPLとしてもGMとしても人狼が大好きだ。
願わくばもう少しこの世界にいたい。次にこのようなことがあってはならないのだ。
>>+80 天子さん
なるほど、セオリーではないにしろ手の一つという感じですか。確かに私はリアルに忙しいのかと思って、放置していました。こいしさんの一件がなければ本当はノイズ要因で吊りはこいしさんかルーミアさんで占いで小悪魔さんを考えていました。こう考えると馬鹿な真似をしてしまったものです;
>>110
言い訳ー
>>3:210について
>>2:236
まず私は村人以上に白いタイプに小悪魔がいることがわけがわからなかった ミスリードのほうだろって思った
あとレイムは白いタイプだと思っていた
まあそんなとこかなー
たまたまいる時間が同じなのはまああんまり否定しないかなー
ただ、たぶんお互いがほかの人よりも暇な時間が多めなだけだと思うんだよね(初日は忙しくて二日目は7から11時まで私いなかったけど
>>+81 アリスさん
私にはルナサさんがいるのでそれを喰らうわけにはいきませんね。
えいっ!
>>+82 うつほさん
エピローグには来るつもりでいますw
こう結果として[村陣営]を不利してしまったので顔を出すのが私なりのけじめですし、解放されてみると楽になったので来ますよ、参加したのでやはり気になりますし♪
妖夢は心折れた感じでの自吊りなのねー
ま、きつい言い方だけどそれも含め人狼だよねー
>>3:408に対して1500pt+飴で発言制限も何もないと思うんだがとは思うけど
>>+86 アヴェさん
お久しぶり?ですw
何というか……情けない死に様で申し訳ないです;
村陣営のみんなには迷惑をかけてしまいましたし、馬鹿な真似をしてしまったものです;
>>+88
もーなんでもいいからちゅーよ!!
愛し尽くしてあげるわあああああああああああああああああああ!!!!
アハハハハハハハ!!!
どこぞの閻魔が飼っていた触手を基に創りだした人形よ!!!
あなた達全員、薄い本に出演させてあげるわあああああああああああああああ!!!
さて
で、文に関してなんだけども
多分、来ることはないよ
規約で初回の突然死→14日間のID停止なので
このID停止が村終了後からなのか、突然死発生からなのかで変わるけども
システマチックに考えるなら、突然死してすぐ施行になるよね
でもやっぱり投下したいのでみんにゃこれ読んでも別に空気悪く必要にゃいにゃ!むしろするにゃ☆(ぇ
妖夢へ>>+77
人狼と言うゲーム
本来はそういうゲームなんですけどにゃ。
妖夢が言ったような展開が一番すっきりして望ましい物ですが、やっている人が人間ということもあり、ゲーム性からもいろんな人がいると、どうしても中には過激な発言をして感情的になってしまう人がいて、ゲームが成り立たなくなってしまう場合があるんですにゃ。(だから過度なものは禁止行為としてしないようにしているのですが。)
ましてや今回は初めての方も多く、そのほとんどが初対面の村にゃ。他の村で相対して、ある程度考え方や性格が分かっている人達とやる村とはやはりそういう感情面のすれ違いが発生しやすい村でしたのにゃ。
羽杉さんの動画の方で説明していたので大丈夫かな?と、そこのところを甘く見て、始まる前のフォローを十分にできず妖夢さんや皆さんに悲しい思いをさせてしまったのは、私達企画側の責にゃ。ごめんなさい。重ねてお詫び申し上げますにゃ。
>>+92 妖夢
どこを見るのかでこういうのは見方が変わってくるものなのだけども
確かに、「このゲームだけ」という視点で見るなら褒められる行為ではないよ
でもね、人狼全体で見るなら割とよくある事例なんだ
この村は良い村には慣れないのかもしれない
でも、各々話としてではなく、体感として人狼ゲームの負の側面に触れる事になったと思う
それも、やっぱり立派な経験なんだよ
妖夢は今、自責の念で一杯だろうけども
今日は寝て、起きてからでいい
ゆっくりと墓ログを読むなりしてみるといい
ボクの知る限り、君を責めてる者はいないよ
そして、出切ればepまで顔を出すのを自粛するのではなく、墓の皆とでも話あって欲しいね
文字を読むのも立派な経験ではある
でも、その場にいて話をするのが一番の経験からだ
今回、妖夢は辛い思いをしてしまったけども
人狼を嫌いにならず、また続けてくれると嬉しいね
>>113 魔理沙さん
うんうん魔理沙さんは2日目のその時間はいなかったと思うよ。
ただルナサさんのその時間帯の意見って、朝の7時に魔理沙さんがいる時間帯に立てたものと一緒の意見だからねえー
あとやってるのはアクションだけ♪新しい意見は出てこない。だからここでもおかしいなっては思うよ♪
まあいいや ぶっちゃけよう
私が正直小悪魔を吊ろうって考えてたのは
>>2:451 >>2:457 >>2:470 あたりのせいなのね
私は自己弁護を信用しないぜ
というか言うならせめてもっと前か次の日に言ってほしかったぜ
んで共有とか占いに負担が結局かかることを言って村を混乱させ
んで回答として私の戯言だから選ぶのは占いという感じ責任逃れな発言
正直私は本気で>>2:433含めて狼の周りを焦らせるための精神攻撃かなと思えたし狼じゃなくても余裕のあるうちにノイズとして吊りたいと思った
まあ今はやばめになってきたから精査しなおすよ
うーん、上手く説明できているかわからにゃいにゃ・・・
足りないところあったらフォローよろにゃ〜(他力本願)
やっぱり怖いのよね。人狼って
説明のぶつけ合いが、いつの間にか感情第一になっていたり。
私は、確かゲーム上ではそういうことが少なかったけれど、また少しズレたところでブチ切れたこともあって、今では人狼から離れちゃってるのよね・・・
でも、今は少ししたいな〜、って気持ちになっているから、妖夢さんも気持ちが落ち着くまでは離れてみてもいいかもしれないですね。
で、いつか同席しましょう。
妖夢さんとなら、私は同席したいです。
>+99 アヴェさん
確かにそうですね、ネットとは言え人と人、しかも知らない人とのゲームですからね。/*中の人は創作をしていてよく相方や補佐募集などで揉めます*/
ですね、仲間が今苦境になってしまっていますし、自責の念がないわけではありません。
ログは軽く目を通しましたが確かにいませんでした。もっと責められると思いました。
えぇ、気にはやっぱりなるので表にいた時ほどではないにしろ来るつもりです。
読み返しはしてみます。で自分で突っ込まれている所や自分の取った手でおかしかったかもと思ったところは誰かに聞くつもりです。
負の側面を最初に経験してしまったので、当分はするとしても観戦でしょうけど、またやりたい気はします。
では今日はさすがに失礼します。やっぱり見たり読んだりするのと実際に経験するのでは違うことが改めてよくわかりました。
では失礼致します**
>魔理沙さん
>>113みたいな言い訳も、私の考えるとこでは自己弁護ですよ。まぁちょっと>>113程度の自己弁護じゃ私は信用しませんけどね。
>>115に関して言わせてもらうと、私は自分を白視してもらうためならあらゆる手段を取ります。初日に占う相手を変えてくれと言ったのも、(結果的に失敗だったかもしれませんが)私の中では白視をより高めるための手段でした。>>2:451もそうですね。
また、それと同じように狼を追い詰めるためなら何だってやります。>>2:457 >>2:470は実際そうです。霊夢さんの提案は確実に狼を追い詰めるための策であり、あの時点では非常に意味の大きい戦略だと思いました。それは魔理沙さんも理解してもらえますよね?それを実行しない手はない。
けど、直前のごたごたのせいで実行ができなかった。ならばこそ、私の独断で少しでも狼を揺さぶれるならと考えて行動しました。実際多少は狼を揺さぶれたと思ってます。
私は正直村の和なんて考えてないです。RP込みで言うのならば、人狼の勝利は、私が今まで暮らしていた村の人々がみんな死んでしまうことなんです。それだけは絶対に避けたい。私は絶対に勝ちたいんです。そのためなら手段を選ばない
>>妖夢
わからない事や、どうすればよかったと思うか等
疑問なんかがあればどんどん皆に聞いてくれていいからねー
私に言わせれば、RP重視、って言う人ほど逆に危機感を持って真剣にゲームをして欲しいです。命はそんなに軽くありません。自分の命はもちろん重いですが、自分と親交の深い人の命はもっと重いと思います。だからこそ私は1日でも早く勝ちたいんです。負けて村が全滅した時には、私の口からは絶対「負けたけど楽しかった」なんて言葉は出ません。
りょーかいだよw
まああたしの意見はルナサさんを黒と見た上での意見だから、ルナサさんの相方なら誰かなあって考えた上での意見だお
その白羽の矢が魔理沙さんに刺さっただけかな
今日は眠くて思考力が落ちてるから明日もっかい考えるよー
ああでも>>3:320でのルナサさんへの変更はルナサさんが占われて黒出しされた時の保険のライン切りにも見えたって理由もあるよー
>>119
比率の問題だよねー
でも、RP重視も極めると
ガチ以上にガチになるよw
東方キャラへのRPか
村人としてのRPかでねー
実際問題、このゲームでの死がリアルでの死に直結するくらいの気持ちでRPしたらどうなるかっていうお話
>>+107
見てると思うよー
でなきゃ、村の入村passわかんないし
見て無くても、passはわかるけども、さすがに存在は知らないとわからないはずだから
>>118
手段としては悪くないだから>>2:443だけは別に書いてあるのぜ
まあ時間ぎりぎりはどうかと思うがな
それで>>2:451っていう結構読み込まなきゃいけない内容のもの放り込んでその後に正直狼よりも占いのほうが揺さぶられそうな>>2:457 それに対して質問したら自分の責任切りだぜ?
正直私は自分勝手としか言えないぜ
それはようは楽しくなくても勝つことにだけこだわればいい
村なんてどうなってもかまわないって言ってるようなもんだぜ?
村が団結せずに好き勝手やってかてるげーむなのぜ?
自分が客観的に見ておかしいと思わないのぜ?
>>113はわかってる
だからいいわけってかいてるのぜ
>>119 小悪魔さん
来る所間違えましたね。残念ですが。
それはあなたの意見の押し付けですよ。
純粋無垢な子供に持論を押し付ける大人を見ているようです。
確実にHENTAI村動画の本質を理解していないし、村立て人の発言も読んでいなければ、プロローグの会話も読んでない(あるいは流して見ただけで理解しようとしていない。)
まぁ、言いたい事は腐る程ありますがもういいです。
次からはガチ村でも行ってくださいね。
>>+109
もしこの発言が心の底から思っていることだとしたら、あんまりだと思うんです・・・
まるで動画の意図とは真逆とは言わないですけれど、それに近い方向のことに感じるのです・・・
ごめんなさい・・・ 別に私が動画を作ったわけじゃないですから、私が何か思うことじゃあないかもしれないんですけど、なんだかどうにも言い表せない気分になっちゃって・・・
えー
ボクは逆に、小悪魔めっちゃRPしてるじゃんー
って感じがするけどなー
人狼がいる村のRPだと思えば言ってることめっちゃ正しいよ
東方キャラRPでの和気藹々とはほど遠いけど、それは今更だし
>>123
最後に一つだけあとは独り言にでも埋めとく
本決定ってなんなんだぜ?
まあすぐに反対されるのはまだいいけど
時間がたってからひとりの意見で勝手に否定してまるで別のものにしていいものではないと思うぜ
みんなが考えた結果が本決定なんだぜ?
そんな簡単に覆せるものが本決定なら本決定なんて必要ないぜ
もっと本決定を大事にしようぜ
熱くなりすぎだよなー ごめんなおりん
っと、ごめんなさい。
別に私が口出しをするべきところじゃないわよね
さて、それじゃあ夢のなかで魔理沙を陵辱してしまおうかしら〜**
>>124 魔理沙さん
魔理沙さんの気持ちはすごく嬉しいし、ありがたいです。最後までお互い頑張りましょう。
村の和を考えなかった結果、妖夢さんが被害者になるという最悪の事態を迎えてしまった。そのことを知っておいてなんであんなセリフが出るんですかね?
さてさて本人にぶつけてしまった以上もう後戻りはできないね
もし違ってたら魔理沙さんごめんなさい><
さて独り言
まあ大したことは書かないよ
RPの認識の違いとか?
まあとりあえず仲間の和なんか気にせずに狼を滅ぼす
村は平和になる?ほんとに?
わたしは間違いなくその仲間の和を壊したものはのけ者にされると思うぜ
まあ覚悟はしてるんだろうけどな
確かに負けて楽しいと思うのは間違っているかもしれない
けどだからって和を踏みつぶしていい理由にはならないぜ
まあ私は直情的でだめなタイプな人なんだぜ
だからごめんな小悪魔
>>123 お燐さん
いえ、申し訳ないですが、そんなもんには出来ないですね。人狼は主張をぶつけるゲームです。私はまだ魔理沙さんにぶつけたい主張があるし、魔理沙さんもまだあるならもっとぶつけて欲しいです。ヒートアップしてるのにいちいち水かけてたらこのゲームが成立しないです。
>>122 魔理沙さん
なら聞きますけど、私の>>2:457の提案は、村にとってどんな不利益があったんですか?確かに和を乱す行為であることは認めます。が、村の利と狼の利を冷静に考えてください。狼の利はこれっぽっちもありませんよ?占い師が揺さぶられたとして、そこからどう村の不利に繋がるんですか?私はむしろ揺さぶられてもらった方が村の利に繋がると思ったのであの発言をしてますよ。
これが占い師の真が未確定な状態だとしたら、占い師は村の総意に従って占いをする必要が発生します。これは絶対であり、そこで独断を許していたらゲームになりません。が、あの時点のヤマメさんは真確定であり、しかもまとめ役の一端を任されるという独断が許される立場にありました。なら、私の発言に揺さぶられて違う人を占ったとして、誰が何を咎めるんですか?
正直私は魔理沙さんは、村の和という大義名分を振りかざして、狼に不利な行動を止めさせようとしてるようにしか見えません。このやりとりで私の中で魔理沙は真っ黒になりました。
あと、ひとつ。勝敗の決するゲームはすべからくプレイヤーが勝利を目指すことが前提でゲームバランスが組まれています。プレイヤーが全員勝利を目指すことで、はじめてゲームが成立するのです。ゲームに楽しむ、というのはあくまでそこに至る道のひとつであり、究極目標ではありません。
はいはい、来る所間違えましたね。
次からはガチ村でも行ってくださいね。
/* あーあ、言っちゃった */
もういい。今日はこあ吊りだ。
正直こいしとこあ、どちらかと同時に墓下入りするのが激しく嫌だがそんなこと言ってられっか。
魔理沙とこあの言い分を見ても魔理沙の方が明らかに理があるし、元々私自身こあを疑っていた。それと合わせてみてもこあはやはり黒い。吊る。
これが私の最期の戦いになるだろう
>>129 お燐さん
私もそう思ってます。が、今更やめることも方針を曲げることもできないでしょう?それとも私の妖夢さんのようにドロップアウトした方が村のためですか?そんなことはないでしょう。
私を排除したければ、私の発言の穴を探して、私を村の総意として吊ってください。総意として吊られるなら、私はそれを受け入れますよ。
というか私が本心で普段からこういうこと言う人だと思われてるのかな。あくまでゲームの中だからこその行動ですよ。人狼はそれが許されるゲームのはず。
おりん ごめん
ほんとにごめん
言わせちゃって
私やっぱり黙ってたほうが良かったよね
けどさまるで楽しくなかったんだ
そしてしゃべることがこれしか見当たらなかったんだ
>>130
いや、あなたは白なんで吊ったら村負けちゃうでしょ?
なんで勝つために手段を選ばない人がそんなに投げやりなんですか?(まぁ、Qだからなんでしょうけど。)
あと3、4日くらい辛抱してくださいよ、こっちだってあなたと同じ卓になんかほんとは1秒たりとも居たくないの我慢してるんですから。
これで私がまだ人狼劇管理してたら大問題でしたねw怖い怖い。まぁ今はもう管理を完全にフリージアさんに放り投げてる身なんで体裁を気にする必要もない。
あ、お燐の>>132には反応しないよ。そういう喧嘩は無意味。私はゲーム的に意味のある喧嘩しかしない。というかそういうこと言っちゃうお燐はちょっとなー。
初心者に人狼を体感してもらおうっていう趣旨の村でなければ、小悪魔の言い分のが正しいけども
ここ、初心者に楽しんでもらおうって村なのよねー
こいしも、小悪魔も経験者で入るなら
自分の勝利や我よりも「初心者に楽しんで貰う」を重視して頂きたかったですねー
ま、こういうのも人狼なんですが
おりんさんも相当心労がきてるな…
あれだけ冷静にまとめてたおりんさんがキレてる。
これは重大なことだ。
馬鹿は重大とすら思ってないんだろうけど
アリスー
若干おちつこうぜー
言葉がきっついきっついw
ネットなんだし色んな人がいるべ
糾弾するなとは言わないけども、今後どうした方がいいのかに頭をさくべきだよー
>>132 お燐さん
私はあくまでゲームとして言い争いをしてるつもりです。私の言葉はほぼすべてゲームの勝利に向けての言葉です。少なくとも例えば負けたとしても、私は村の全員と笑顔で反省会をする覚悟がありますよ。勿論お燐さんともです。
まぁこの話はもうやめましょう。私のためにも、お燐さんのためにも、村のためにもなりません。喉ももったいないです。
>>+118
そうですね。ごめんなさい。
ただ、私が気になるのはお燐の心情なんです。
傷つけるようなことしないでほしいんです。
見てて辛いです。
>>127
返答
まあまだ慣れてる共有がいたぶんましだったが初心者がまずまずいるランダム編成の村でやることじゃないだろ
あと私はいま何か止めるための言動をしたか?
そういうことが言いたいならもっと先に言えって言ってるだけだぜ?
せめて仮決定時もしくはその更に前
今頃羽杉さんは墓場で頭抱えてるんだろうなー。ごめんよーごめんよー。でも私は手を抜けるほどこのゲーム強くないんですよ。
でもヒートアップしてる議論をそこまでにしておきましょうは本気で意味がわからないですね。それゲームにならないでしょ。
そうですね。
不毛なのでお開きにしましょう。
>>133 魔理沙さん
ごめんね、ありがとうございます。
墓下の皆様も、お見苦しい所をお見せいたしました。
>>134
この流れを作っておいて、どの口が「笑顔で反省会をする覚悟」なんて言ってるのでしょうか。
そもそも本来、それは覚悟、ではなくて、そうなるようにみんなで遊ぶ、ものでしょうが。
んな、覚悟なんてした笑顔なんていらないでしょ。
にゃぁい。
こっちは温度差だから困るわね、正直。
村の和も重要、勝利する事も重要、なのよね。
こいしは露骨に必要以上に吐き出してはいけない言葉を吐き出したから、私は眉をひそめたけど。
うーん。
この村の問題点を簡単に言うなら
経験者が初参加者に対して、「無意識化において、自分と同じlvでの読解力を求めている」あたりかな
自転車始めて乗る人に、乗れる人が「なんで乗れないの?」とか言ってるようなもんです
求められるモノは、乗って「ついてこいよー」じゃなく「乗れるようにわかりやすく教えてあげる事だった」ですね
説明や、意見についても、わかりやすいようにlvを落として話してあげるべきだったということでしょう
感覚的に理解してることや、自分の中の当たり前が他の人にも理解されるとは限らないという対話の初歩の話
ごめんなさい。私の考えが正しいなんて保証されているわけでもないのに、強く主張することじゃないですね。
すいません、お目汚し。
あーこれきちんと説明できてないか
まとめ役ってホントにひどいと吐き気するんだぜ?
まとめ役に責任を押し付けすぎるのは良くないってことだぜ
もちろん、初心者に楽しんでもらう村とは言え
勝負なのですから、「勝ちにこだわる事」に問題はありません
問題は、自分がわかってる事は、相手もわかってて当然の姿勢であること
自分と同じモノを相手に求めている点です
完全ガチなら、わかってるモノ同士で話進めて、ついて来れないものは振り落としても何も眉をひそめる物はないのですけどね
おりんさんお疲れ様です。積もる心労の一要因の私が言うべきではないかもしれませんが、どうか無理をなさらないよう…
私はやっぱりこういうゲーム向いてないのかな
子供だな私
結局自分勝手なんだぜ
自分勝手が嫌いなのに自分勝手に動いて共有に迷惑までかけて
はあああ
自己嫌悪だなあ
ま、これも
経験者の方なんだし、初心者村に入るならこうして欲しいとボクが勝手に思ってるモノですけど
これも村建て人としては発言するべきではないのだけれど、ごめんなさい
本来は私は村の特定の誰かを指摘することで、ゲームバランスを
崩すために村に起こった出来事に口を出せる立場に無いわ
けれど、禁止事項の本気の喧嘩にあたる行為になりつつあるの
だからお願いだから二人には、一度時間を置いて冷静に
なることをオススメするわ
まず気持ちはわかるけれどお燐は落ち着いて頂戴
そして小悪魔さんも、私がプロローグで了解を取った規約に違反しているわ
説明が悪くてごめんなさい、この村はRP寄り、とは言ったけれど
そのRPは、村人としてのRPではなく東方キャラのRP寄りの事よ
真剣になるのはいいのだけれど、禁止事項にある通り
本気の喧嘩は禁止なの
小悪魔さんに本気の喧嘩をするつもりがなくとも、小悪魔さんは
結果として本気の喧嘩を引き起こす要因になってしまった事は
理解していただけるでしょう?
小悪魔さんだけが悪いという話を言っているわけではないけれど、どうか理解をお願いね
昨日のこいしと妖夢さんの件もそうだけれど、原因は全て私の見積もりの甘さにあるわ
まぁでもほんと落胆さんの心配が全部形になっちゃってるなー。射命丸さんの確認待たずに始めちゃって突然死出しちゃったのもミスって言えばミスだし、私みたいなガチ勢を排斥したかったのならば明確にガチお断りって書いちゃってツイッターでの宣伝も控えるべきだった。わりと羽杉さんが焦っちゃった結果のひとつのような気もしなない。
それと昨日から発生しているけれど、基本的には自吊りを
促す行為は、よほどの戦略的事情が無い限り(つまり終盤のみ)
「ゲームの放棄」に分類されてしまうの
あと小悪魔さんは落ち着くためにも、一度>>0:#2 >>0:439をよく読んで頂戴
そして深呼吸をしてみるといいんじゃないかしら
何事もそうなのだけど、経験者と初心者には大きな壁があるわよね。
そして経験者同士でも起こりうる勘違い、すれ違いなんていくらでも遭遇する訳だし。
/* ごめんなさい、色々な意見があるので村建て人として
発言するべきではないという指摘や批判は受け入れるよ
でもこれは、わたしの中では禁止行為に限りなく近くなっているし
昨日と同じようにリタイアレベルの状態だと思ったので
またでしゃばって発言させてもらいました
墓下の皆様も含め、何度も謝ってばかりですが、本当に
ごめんなさい */
>>#1
私はあくまでゲームとしての喧嘩をしにきてるつもりです。それでも結果として空気を悪くしてしまった原因であることは理解しています。申し訳ありませんでした。
>>+128
お疲れ様。
私は比較的、この手の諍いは関与してクールダウンさせるのは賛成なスタンスだから問題ないと思っているわ。
>>138
喧嘩しに来てるんなら「推理と説得のゲーム」もあったもんじゃないと思いますが・・・
向こうから喧嘩を売られたのは事実だけど、それを買っちゃったのは私か・・・極力無意味な喧嘩は買わないように生きてるつもりなのに、ついゲームのことと混同しちゃったな・・・私もまだまだ人間ができてない。みなさん申し訳ない。
>>+126
正しいと思うぜ。
初心者に対して経験者がやるべきなのは、ゲームの楽しさを教えること。
それも人狼だけじゃない、あらゆるゲームにおいてだ。
卓上ゲームと呼ばれる分野は、こういった初心者の事を考えない経験者が好き勝手する傾向が強くて、それでいくつものプレイグループが潰れた歴史がある。
誰もが初心者からスタートするのに、初心者が寄り付かないようなことしてれば、当たり前のようだが袋小路だからな。
ゆとり乙となんと言われようと、いきなり辛い経験するよりも、楽しい経験から入った方が長続きするに決まってるんだよ。
ネットのおかげでプレイ環境には困らないけれど、経験者のこういう態度が新規参入者を居辛くしているってことを分かってもらいたいなぁ・・・
>>+128
お疲れ様です・・・
再三プロローグで言ったことだし同意をしてくれているけれど
もう一度再掲載するわね
この村の参加条件よ
◆1.禁止事項を熟読し、ルールを守って楽しく人狼に参加できる方。
当然ね。自分だけが“楽しい”のではなく、村のみんなにとって
“楽しい”と思える村であるべきね。
◆2.スキマ動画を全て視聴しており、そのマナーに同意できること。
その他、人狼というかコミュニケーションにとっての最低限のマナーを
紹介しているわ。
参加者に敬意を持って、楽しく人狼ゲームをしましょう。
◆5.真剣勝負でも、みんなで楽しんで人狼すること。
どちらかといえばガチよりPR村寄りよ。
初心者は歓迎だし、短期ばかりで初長期なんて方も歓迎ね。
分からない様子やルールを間違っている子がいても、優しく教えて
あげてね。
また、注意された人も反発せずに反省して、仲良くプレイを
心掛けましょう。
>>+132 幽香さん
わたしは再三言っているけど、別に小悪魔さん白だとは
思ってないな
お燐と霊夢は白濃厚と思っているみたいだけど・・・
TRPGにしてもMtGにしても、ガチ勢とカジュアル勢の対立は永遠埋まらない溝だなぁ。私とかガチ勢の最右翼だけど、カジュアル勢の存在は認めてるし、そういうゲームで楽しんでる人を否定する気はない。ただ、同じ場でゲームをしちゃえば必ず対立は起こる。だからこそずっと、カジュアル勢がゲームをしてる所には介入しないできていた。
その点で言えば悪いのは全面的に私だ。薔薇の同窓会感覚で来ちゃって、カジュアル勢のところに無配慮に入ってしまった。ほんと戻れる物ならゲームが始まる前に戻りたい。
>>+134
うにゃちゃん一緒に寝ましょ。
ゆっくりとするにゃ〜
あと、その同感、ってどういう意味なのかしら・・・?w
>>+134 けだま?さん
けだまさんの体調も心配だよ・・・
文さんも心配だけど、システム上来れなくなってしまったと
信じたいよ・・・
って、けだまさん、自分の発言に自分で同意してる・・・!?
これはナルシストなのか、印象操作なのか、どっちかだね!
後者なら、ちょっと黒いよ・・・! 占いたいかな!
>>+121
うにゃ的には村の和というか、各個人のある一線を超えないようにする気遣いがある前提で勝利を全力で目指すというスタンスにゃ。
吊るすとか噛み殺すとか物騒な単語があるけどあくまでチーム戦の推理バトル。(まぁそう言う単語が面白みや真剣さを上げるスパイスになっているんだろうけどにゃ。)
実際の殺し合いじゃにゃいんだから、何でもかんでもしていいってわけじゃにゃいのはちょっと考えれば判ることにゃ。サバゲーとかだって、ボクシングとかだってルールあるにゃ。
喧嘩するために人狼やっているんじゃにゃいにゃ。論じ合いをするために人狼やってるにゃ。そこのところヒートアップしても忘れちゃダメにゃ〜。
以上が、うにゃの意見にゃ。共感してくれれば嬉しいし、そんなの人狼じゃにゃいって人でも別にこちらはどうもしにゃいにゃ〜。(というか知ったこっちゃにゃいにゃw)
ほんっとみなさんごめんなさい。口汚い言葉使って。
こあくまさんもごめんなさい。
フィルタかけてくださいな(´・ω・`)
/* 国主様には、極力干渉しないと言いつつ、介入しまくっています・・・
もう、今回の戦犯は小悪魔さんを委縮させてしまったさとりさまです
今日はさとりさま吊りで良いんじゃないかな・・・ */
>>+131
ゲームだけじゃなく、仕事とか人と関わるモノ全般だよね
バイトでも、なんでもいいけど
入って先輩が、lv落としてわかりやすく指導してくれないと辞めちゃうしね
「いずれ出切る様になるさ」とか言いながら実演し見守ってくれてるならいいけども
「何でこの程度が理解できないんだよ」とか言われながら指導されたら・・・ねぇ
朝から一悶着あったわね…まぁ落ち着くといいわ(お茶だばぁ
甘いモノとか食べて、ね…心にゆとり持って話し合いしたらいいわよ
かっとなりそうな時は、一呼吸置いて
>>3:108とか実生活でもよくみるこのコンボ
「こういうこと。わかった?」→「わかりません」→(自分の説明力が足りないのか)
と、相手責める前に自分の説明が適切かどうか振り返る事が大切だね、うん
いえ、小悪魔さんに不利になるような発言は村建て人がするべきではなく
これは全てプロローグでちゃんと皆に私の意志を伝えられなかった私のせいよ
これで負けたら私が戦犯、責めて貰って構わないわ
墓下の第三者から見た様々な意見もあるから、エピ後に客観的意見も見てみると
いいと思うわ
以後この件に関しては喉の無駄使いになるから禁止としましょう
語りたいことはエピローグや独り言でお願いね
エピローグではエロ同人みたいな私への集団レ○プおしおきが
待っていると思うと、今から地霊殿外逃亡の準備をして
おかないとね、うふふふふふふっ お空を使って高飛びよ
>>+141
リアルの仕事の話で、気付いたら入社して一年も経過していない人間が、指導などという事もまったく無いままに、とんでもない仕事の山に押し潰された人がいるらしいわ。
あ、電話番のやり方だけは指導を受けたかしらw
>>+133うつほ
占い希望の提出数や情報取得のための策はまぁ個人差でやりやすいやりにくいがあるから、多弁だしスルーはしてた。その分印象悪くなるの自分だし。
ただちょっと絞って見ると、彼女の白って自分でこの行為は白い行動だから白ですって言ってるだけよね。用は白稼ぎなわけだけど。
最初コアタイムずれだろうってスルーしたけど、後からこうすれば良いっていう提出っていくらその段階で言っても白稼ぎにしかならないし、狼の不利になるものでもないのよね。で、その行為自体は言ってることが正論だろうが黒要素なわけで。
印象としては彼女のやりたいことを通すためにそれを無理矢理白ですってこじつけてる印象があるのよね(これは最初から)
もう墓下に居るんだしロックしても良いわよねw
>>#4
村建てが、さとりんをヨゴレにする件の不具合についての抗議はどこにすればいいでしょうかw
>>+141
実際、実生活でもよく目にするもんなぁ。
それで「役に立たない」って罵倒された上、「後は俺がやる」のおまけもよくあるぜ・・・w
>>#4さとり
お疲れ様よ
そしてみんなに
まぁ、見ての通り…さとりも相当苦心してるわ
気丈に振る舞ってくれてるけど、ね…エロ同人は流石にかわいそうだわ
あんまり彼女をいぢめてあげないで頂戴ね?
と言うわけで、はい、切り替え切り替え!(パンパン
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新