
217 【コア一致】昼夜逆転の村【飛び入り募集】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
なんというか、僕は自分で自分の黒要素も白要素も全部説明出来るんだけど、誰もしないのでこれから自分で解説しようかなと思っているところです。
(30) 2012/05/18(Fri) 23:53:40
お仕事から帰ってきたら、お墓の中があったかいメェ〜♪
エーヴァルト、ゲルトはお疲れ様だメェ。
初心者とは思えない立ち回りだメェ、対抗したいメェw
あとフランツが顔見せてくれてうれしいメェ〜♪
もう、プロでメェをジンギスカンにしたシュテラが狼だメェ。(ぇ
(+124) 2012/05/18(Fri) 23:54:29
>>+123マリエッタ
私が前に薔薇で同村した人に、毎回変顔に変えて発言してた人がいたよ。マメだ。
(+125) 2012/05/18(Fri) 23:56:12
議論中なんかは割と変えている暇は無かったりはしますよね…。
私の変顔は笑っているのかどうなのか。
(+126) 2012/05/18(Fri) 23:57:14
>>+124
御帰りなさいませ。
しっかり自分の思考を説明できなかったり、人に流されている部分もあるので私はまだまだですよ…。
黒視されていたのも私の立ち回りが拙かったですし。
はてさて、どうなるかなあ。
(+127) 2012/05/18(Fri) 23:58:36
(+128) 2012/05/18(Fri) 23:58:40
(+129) 2012/05/18(Fri) 23:58:44
>>29
パメラ偽なら占い師に出た意味が分かるってこと?
「3-2を抑制」どこでしたっけ?アンカお願いします。
質問攻めにしてるので、弁護したい気持ちは分かるんですけど、発言がブレてる印象と、狼を探す気がない姿勢を黒視してます。
(31) 2012/05/18(Fri) 23:59:00
メェなんて、変顔が設定されてないメェ。
でも、オプション01というのがあるメェ。
次にメェを使う人は参考にするといいメェw
(+130) 2012/05/18(Fri) 23:59:05
(+131) 2012/05/19(Sat) 00:00:16
議長の息女 アイリは、アリエス めりー をもふもふした。
2012/05/19(Sat) 00:00:25
>>+129マリエッタ
発言はバリバリ手順派のベテランで、すごく吊れなかったです…。
(+132) 2012/05/19(Sat) 00:03:41
>>+111 エーヴァルトさん
いえいえ…。
あと見かける使い方は、自分の役職を表示したり(占COしたら「占」と書く)、占吊希望まとめ表の1文字略称を表示したり、ですかねぇ…。
まぁ、戦術利用しなければどう使ってもいいと思います。
(+133) 2012/05/19(Sat) 00:04:17
/*
表情は、RPに合わせて、ほぼ
・哀しみ
・困惑
・半目困惑
・目閉じ(困惑)
しか使ってなかったりします。
ちなみにコンスタンツェの変顔はこんな感じ。
*/
(+134) 2012/05/19(Sat) 00:08:57
使う機会は有りませんでしたが、この表情が割と好きです。
>>+133
気軽に使えるちょっとしたメモ欄って結構良いものだなあ、と思いました。
あ、成程。一文字略称は私も毎回確認していたので…。それは良い。
(+135) 2012/05/19(Sat) 00:12:44
>>+134スタンツェル
え!?じゃあ、その八の字眉毛は毎回表情変更してたメェか。律儀だメェ。
メェなんて、語尾と一人称にメェをつかってるくらいだメェよw
(+136) 2012/05/19(Sat) 00:13:31
(+137) 2012/05/19(Sat) 00:14:37
>>+132 アイリさん
いやー、あいつあのときで4戦目、人狼歴2ヶ月くらいですよ。確か。
ってことは本人じゃないな…。
ならあの人かあの人だな。たぶん。
(-32) 2012/05/19(Sat) 00:15:25
(+138) 2012/05/19(Sat) 00:17:25
ガチだからRPはなくてもいいんじゃない?
私は顔に釣られて丁寧語になっちゃったのも、やっぱり損したかもしれない。
むしろアイリ選んだのが失敗だ。
(+139) 2012/05/19(Sat) 00:18:01
>>31
僕は占>霊だと思っているのよ。重要度が。
で、あのパメラのスライドがね、霊に出て占いに行った、とすると結構納得出来るんやけど、占いに出て霊に行ったから何でや、おかしいやろ、となる。
3−2はどこだっけな。>>1:94参照で。
発言がブレてるのはまあちょっとどーしようもないのでごめんね。あっはっは。
で、後者。誰も突っ込んでくれなかったよー。正解。「僕は狼を探していない」。SGを作らないというのは、誰も疑わないということ。つまり敵を作らないプレイスタイル、ということだ。
ところでそれを理解して尚SGを作らない方を選んだとは思わない? シュテラ。僕がそれを見越していないと、思う?
(32) 2012/05/19(Sat) 00:18:26
(+140) 2012/05/19(Sat) 00:21:30
【見】病弱ドジっ娘 コンスタンツェは、 アンカーミスった… λ........トボトボ
2012/05/19(Sat) 00:24:44
>>+140
メェもアイス食べながらログ見てるメェ!
見学の余裕、素敵やんメェ♪
(+141) 2012/05/19(Sat) 00:26:24
いやまあこの最下段はおかしいな。知るかよって感じだった。僕が悪かった。
取れる手段は色々あるけど、僕はSGを作らないこと、狩人を守ることが、自分が死ぬより大事なことだと思ったんだよーという話や。
(33) 2012/05/19(Sat) 00:27:14
魔導師 カサンドラは、ちょっとログをちゃんと読んでいなくて悪いのだが、時間的にこれで。また明日。
2012/05/19(Sat) 00:27:33
>>32微妙にアンジャッシュしてますね。
>>29の>>13を、「ノトカーが言い訳(弁護)してる点をどうして疑わないのか」だと思って、私がレスしちゃいました。ノトカーが発言ブレてるのと、>>24狼を探す気がないってことね。
カサンドラさんにも当てはまるのかなぁ?
カサンドラさんは狼を特定する気はなくても、絞る気はあったと思ってるよ。その点で狼を探そうとしてたと思ってる。
(34) 2012/05/19(Sat) 00:28:17
私、見学って一度しかしたことないのよね。
墓下で見学は割としてる。
(+142) 2012/05/19(Sat) 00:28:29
【見】病弱ドジっ娘 コンスタンツェは、アリエス めりーが仲間だと感じた。
2012/05/19(Sat) 00:28:34
昨日人柱した挙句生き残るという割とクソほど最悪な手段を取ってしまったので、日程Aではそれを覆すほど黒くなっておかなきゃなあ、というプレイをしている。
いや、なんか頭おかしいと思うのですが、そもそも人柱を吊らない自体割とこうどうしようもないと思うんです、人狼側的には。僕が悪かった。
(-33) 2012/05/19(Sat) 00:29:07
魔導師 カサンドラは、宿屋の娘 シュテラ せんせい! アンジャッシュってどういう意味でしょう!
2012/05/19(Sat) 00:29:59
見学するといい加減になるタイプなのでまじめに見学できる才能がほしいです…
ガチだものねーアイリは強かったです かなり
(+143) 2012/05/19(Sat) 00:30:37
メェも見学なら恐れることなく考察するかと思ったけど、実際に見学者ではいると、真面目に何もやらないメェね。
次は叩かれてもいいから参加するべきだなってちょっと思ったメェww
(+144) 2012/05/19(Sat) 00:33:37
宿屋の娘 シュテラは、魔導師 カサンドラ意味をそれぞれ違う風に捉えてるのに、一見話は通じてること
2012/05/19(Sat) 00:36:02
羊飼い ハンスは、ちょっと戻ってきた。シュテラ飴いる?
2012/05/19(Sat) 00:36:02
(+145) 2012/05/19(Sat) 00:37:03
【見】アリエス めりーは、「アンジャッシュ」は「ボタン掛け違い」って意味でいいメェよね?と質問した(誰にw
2012/05/19(Sat) 00:37:12
宿屋の娘 シュテラは、羊飼い ハンス明日にとっておいて下さい。多弁が他にもいるので
2012/05/19(Sat) 00:37:41
(+146) 2012/05/19(Sat) 00:39:15
羊飼い ハンスは、宿屋の娘 シュテラ了解ー。
2012/05/19(Sat) 00:39:28
>>+143マリエッタ
そうなの???
真面目にさっぱりピンとこない。
私、真抜きにしか貢献してないし。
(+147) 2012/05/19(Sat) 00:42:57
(+148) 2012/05/19(Sat) 00:44:44
>>+147
まともに戦ったら私に勝ち目ないわよ汗
占い師初めてだもの 短期含めても
狂人の占い師騙りなら5回くらいあるけど(
(+149) 2012/05/19(Sat) 00:46:05
>>+144 めりーさん
まぁ、本参加が一番実力アップすると思います…。
見学は、見学者が多数の卓に潜り込むと、大抵誰かが手順とか説明してくれますので、そういうのは参考になったりしますね…。
(+150) 2012/05/19(Sat) 00:49:27
>>+149マリエッタ
私も占一度しかやってないよ。初回襲撃w
騙りも二回目。
狂人のが難しい気がします…(未経験)
(+151) 2012/05/19(Sat) 00:52:00
投票を委任します。
宿屋の娘 シュテラは、羊飼い ハンス に投票を委任しました。
表も墓下も動き止まったかな?
そろそろおやすみなさい。**
(+152) 2012/05/19(Sat) 01:00:11
(-34) 2012/05/19(Sat) 01:01:10
メタナイトが、今日吊られようとしてる狂人にしか見えなくなってきた。仮決定で狂COして狂視されたい狼を演じることで吊りに持って行く気か?
(*5) 2012/05/19(Sat) 01:21:32
いやいや、あれやっぱり真じゃない?
アレを計算してできる性格には見えない…。
(-35) 2012/05/19(Sat) 01:24:36
(*6) 2012/05/19(Sat) 10:57:18
(-36) 2012/05/19(Sat) 11:28:05
(+153) 2012/05/19(Sat) 11:37:20
(+154) 2012/05/19(Sat) 12:13:27
(+155) 2012/05/19(Sat) 12:13:52
確白吊りw
私は<<魔導師 カサンドラ>>だと思うなー。
(+156) 2012/05/19(Sat) 12:28:53
ギスギスが苦手なのでなるべく思い詰め過ぎないようにしようと思ったらなんかパヤッパーな人になった…。スミマセン…。
カサンドラは白でいい、と思う。エーヴァルトの遺言実施できなくてごめんだけど…白狼あり得るとしたらシュテラじゃないか、とか。
それならアイリ狼だとして確白弁当作ったのもわかるような。
でもノトカーがいまいち判断がつかない…素なのか何なのか…。
(-37) 2012/05/19(Sat) 13:12:37
(-38) 2012/05/19(Sat) 13:30:24
感情要素に取りやすいから感情偽装に弱いし白取りだから白アピにも弱いし…うがー!
(-39) 2012/05/19(Sat) 13:32:39
<<羊飼い ハンス>><<魔導師 カサンドラ>><<宿屋の娘 シュテラ>><<羊飼い ハンス>><<羊飼い ハンス>>
ちょっとラ神に頼ってみる。一番多かった人が狼。
(-40) 2012/05/19(Sat) 13:36:36
(-41) 2012/05/19(Sat) 13:38:45
確かに天然狂人だけどさーだけどさー!
にゃー!周りが白いよー…。
(-42) 2012/05/19(Sat) 13:41:41
せっかくお休みなのに誰も来なーい。
パメラちゃんと<<細工師 オズワルド>>召喚!
(+157) 2012/05/19(Sat) 13:49:36
(+158) 2012/05/19(Sat) 14:57:05
議長の息女 アイリは、細工師 オズワルド が召喚された!
2012/05/19(Sat) 15:21:31
(+159) 2012/05/19(Sat) 15:22:58
議長の息女 アイリは、村娘 パメラ も召喚された!
2012/05/19(Sat) 15:26:47
まあ、地上の展開はもはや見守るだけだし、私が聞きたいのはエピを迎えるにあたっての心構えぐらいですね。
(+160) 2012/05/19(Sat) 15:28:44
ノトカーを吊るのと全員で初心者COからスライドCOする以外未定じゃないかな。
あと、本格的にしゃべれるのは19時ぐらいからになるかも。
(+161) 2012/05/19(Sat) 15:42:57
スライドCO……!
どこへ! どこへスライドしてくと言うの!?
(+162) 2012/05/19(Sat) 16:11:53
というか霊→占スライドと占→霊スライドが奇策ではないと思います
(+163) 2012/05/19(Sat) 16:45:13
>>+163 マリっぺ
あまり見かけないという意味では奇策だと思うし、
想定できることだよねという意味では奇策ではない、かな。
ついでにいうと、霊の偽装判定もありだとは思うけど、今回のは解除タイミングが理解できないかな。
私の感覚ではね。
(+164) 2012/05/19(Sat) 18:19:35
村娘 パメラは、まだ裏でもふもふ。
2012/05/19(Sat) 18:19:50
村娘 パメラは、もそもそしているようです。
2012/05/19(Sat) 18:20:00
画家 マリエッタは、村娘 パメラ をもふもふした。
2012/05/19(Sat) 19:07:39
>>+54 フランツ君
質問まってるよー。
ちなみに、数日前の墓下で2・3回でてることだけど、
『推理』じゃなくて『説得』しようと思えば、気楽だよ。
ミスリード怖くても、自分が村側だと『説得』できればいいし。お前が言うな
狼側なら、村が間違った方向に行くように『説得』すればいいんだよ。
だから、深く考えずてきとーにしゃべってればてきとーにうまくいくさっ!お前がいうな
(+165) 2012/05/19(Sat) 19:22:08
村娘 パメラは、画家 マリエッタ をもふもふした。
2012/05/19(Sat) 19:22:21
>>0 ノトカー
お疲れ様は、「エーヴァルト」だけですか。
襲撃したゲルトは忘れてしまっている狼視点漏れですね。
さぁ、吊ろう!ノトカーを吊ろう!。
今日は二人吊ってしまえばいいのだ。
(+166) 2012/05/19(Sat) 19:25:20
>>3 シュテラちゃん
意味のわからない黒塗り同意だけど、
ノトカー-エーヴァ両狼にいつまでこだわってるの・・・。
そのパターン決め打ちするなら、昨日の時点から▼ノトカー決め込んで、今日▼エーヴァ路線でいけばいいのに。
ノトカー吊りが先なら、まだ吊り先変更の余地があるけど、▼エーヴァからじゃ、動かせなくなるんだから。
いろんな可能性を考慮するシュテラちゃんの性格からするとおかしいかなー。
まるで、吊り候補を2人から3人に増やしたいようにみえる。
(+167) 2012/05/19(Sat) 19:29:29
あと、ノトカー-エーヴァ両狼路線いくなら、
カサンドラお姉さまの白要素を探しまくればいいとも思うんだけど、それをすると自分も吊られやすくなるんだよね。わかります。
(+168) 2012/05/19(Sat) 19:31:03
>>7 シュテラちゃん
「この時点でどう思ってた」系の質問、私嫌いー。
「もう覚えてないよ」としか大抵答えられないから。
(+169) 2012/05/19(Sat) 19:36:18
>>8 シュテラちゃん
ノトカー-エーヴァ間で質問がないっていう話だけど、
どっちもあんま質問してない気が・・・(>>1:32エーヴァは質問型COしてるけど)
性格のぐらつきだと思うけど。
(+170) 2012/05/19(Sat) 19:45:37
(*7) 2012/05/19(Sat) 19:53:22
>>12
と、おもったら、アイリ-カサンドラ薄いと判断。
ノトカ-カサンドラはありえないから。
うーん?とにかく▼ノトカしたいのね。
(+171) 2012/05/19(Sat) 19:59:58
ひょこり。
★ エーヴァが僕を恨んで死んでいった理由。
なんというか、印象論だけで「発問し過ぎていて怖い」→「白狼ならここ」→「白いところがない」と推移し僕人狼を決め打って死んでいったエーヴァの意図がよく判らないので、誰か教えてください。
あとハンス、今日が来た=エーヴァ人間確定、ではないよ。べつに。一応ノトカー人狼もまあ、有り得なくはない。理論では。
ノトカー人狼の場合フランツorエーヴァが相方やね。
エーヴァのあの行動が割と謎なので(数回話し掛けても一切スルーされた)、それが割とターニング・ポイントかなーと思っている。
推理の基軸がノトカー真だったのですが、盲信かー、と考えなおしているにはいるしね。
(35) 2012/05/19(Sat) 20:07:08
エーヴァが人間なら、最後まで話し合わず彼の白を推さなかった僕が全て悪い。僕が悪い。ごめんなさい。
彼が人狼ならノトカーが人狼になるのだが、その場合エーヴァって僕のヘイトを買う意味あるのかな。ではなく、シュテラへのアピールだったんやろかな。確かに僕がノトカーを盲信している以上僕はシュテラを吊るが、だったら昨日別にノトカーがエーヴァ吊る理由はまあ、なかったんじゃないかなあ、と思わないこともない。
僕がにわかにシュテラを疑い出したならそこに乗ればよかったのでは、と思ったりもして、相変わらず悩んでいるが。ログ読むか。
寝たらごめんね。
(36) 2012/05/19(Sat) 20:11:32
>>13 ノトカー
「エーヴァルトさんを狼だと思っていたから。
僕は狼だと思った人を殴りに行かずに放置する傾向にあるので。」ほぅ、なるほどなぁ。
どれどれ、エーヴァ狼と見ていた発言を探してこよう。
>>5:24▼カサンドラ
>>3:81▼ゲルトさん▽カサンドラさん▽シュテラさん
>>2:120
白□←−−−灰−−−→■黒
羊執靴宿魔楽
4日目のGSで、魔と執の位置が逆になってるぐらいかな。
このノトカー、突っ込みをいれずにいられない。
(+172) 2012/05/19(Sat) 20:14:22
ひょこり。
私なりに、パメラの占いCO、霊スライドを解釈してみました。
真霊としてよく分からない動きだけど、狂人としても何がやりたいのか分からない動きなので、真意についてはエピで聞きたいです。
(37) 2012/05/19(Sat) 20:15:59
>>1:94「3-2展開を想像」
>>1:75「霊騙りが狼や狂人なら占い確定させやすい」
パメラ真視点、マリエッタとノトカーさんが狂狼なら、お互いに相手を真だと思ってるから、一旦2-2にすれば占い確定させやすいってことかな。3-2展開を想像してるのは、アイリちゃん村騙りも想定してたからだと思う。
この場合は、「パメラ占いCO」「ハンス占いCO」「アイリ撤回CO」「パメラスライド」を視野に。3-2を抑制→それでも占いCOしてきた→真なんじゃない?思考かな。でも、その後またスライドが出る可能性までは考えてない。
(38) 2012/05/19(Sat) 20:16:54
>>35 カサンドラお姉さま
ふむ。「エーヴァの意図がよく判らない」
お姉さまは自分視点の最適行動・発言をみんながするとは限らない、と思ったほうがいい気がする。
過剰にそう考えて、表に出しまくると、疑いばらまきマシーンになっちゃうけど。
(+173) 2012/05/19(Sat) 20:17:35
>>1:75「そうじゃなければスライドや撤回してくる」
「撤回なら占い確定」霊に村騙りが出るのはあまりないと思うんだけど、狂人が撤回くらいは考えてたのかもしれない。
「スライドなら能力者考察がしやすい」これはパメラ視点の話だよね。>>1:64自分の信用を落とすことは分かってたと思うし、奇策が失敗したなら尚更なんだけど…。
マリエッタみたいに用意してたわけでなく、思いつきでやった奇策だろうから、たぶんデメリットを分かっていない奇策だったのかなとは思う。
(39) 2012/05/19(Sat) 20:17:41
(+174) 2012/05/19(Sat) 20:17:53
パメラ狂人仮定の場合、引っ掛かるのは「霊スライドしたこと」。別に3-1でいいんじゃない?
>>1:131スライドに意味があるのは、「狼にとって3-1よりも2-2がいいと判断した場合」。
マリエッタは3-1にしたかったみたいだから、マリエッタ狼の可能性を考えればスライドする意味はないよね。アイリ狼を決め打てる発言があったとも思えない。だからこの時点では、「潜伏狼の指示でスライドした狼?」と考えてたよ。
でも霊判定でパメラ狼ではないんだよね。じゃあなんで自分の信用が落ちるようなことをしてまで霊スライドしたのかと考えた場合、「真霊だったから」という答えが一番しっくり来るんですよ。
(40) 2012/05/19(Sat) 20:18:32
心理学をかじったようなことをいえば、同調行動で親密度を上げてノトカー吊りにもっていく作戦、だねっ!
(+175) 2012/05/19(Sat) 20:19:05
(+176) 2012/05/19(Sat) 20:22:20
村娘 パメラは、議長の息女 アイリ をもふもふした。
2012/05/19(Sat) 20:24:29
そうなのよね。
ノトカーは訳分からないという意味では一貫してるんだけど、パメラちゃんのが謎だな。
とりあえずCO回りでは非狂人なのよ。
そうすると、私視点では真しかない。
もうここまで来たらエピまで秘密だろうけど。
(+177) 2012/05/19(Sat) 20:28:45
>>38 アイリちゃん
そのまんまだよ。
当日は、え?どうしようどうしよう?
復帰第1戦でなにが起こってるのかわからないよ?
村騙りっていまどきは普通なの?
それとも、狼狂が霊にきちゃったの?
きゃー私どうしよー?
な独り言で、独り言のptを使い切ってたようなきがする。
(+178) 2012/05/19(Sat) 20:29:12
はっ!
>>178はパメラ真視点だからねっ!
墓下騙りなんぞお手の物だぜ、HAHAHA。
(+179) 2012/05/19(Sat) 20:32:10
>>38
パメラさんが当初占いにCOした思考は大体トレースできる。
僕が真霊でも狼2編成ならやりかねない動きだし。
けどそれを表で説明するわけにはいかない。
だって対抗なんだもの。村人なら多分弁護してたかな。
よくよく考えるとあの場面で一体何が起っているかを
わかっているのは僕だけだったということになるのか…。
要は、
【占い師候補のダブルスライドを狙っていてた】んだと思う。
(-43) 2012/05/19(Sat) 20:33:45
パメラさん真の可能性を無視するのはそりゃ楽だけど、
このゲームは理解するゲームなのだ。
パメラさんは村側なのだから、
奇策とはいえ村のことを思って打った策に違いない。
そういう奇策を打つと、皆は奇策を打った本人が悪いと言うけれど、
その奇策を「不利なのであり得ない」と
聞く耳を持たずに斬り捨ててしまうと、今回のように村が窮地に陥る。
重要なのは、スライド(または撤回)したかどうかではなく、
最終的な陣形だと思う。そう考えた方がずっとロジカル。
「僕を真視してくれないの?」と反発してるけど、
実際は僕が偽の可能性も考慮する方が
村人としては多分正しい行動。
(-44) 2012/05/19(Sat) 20:36:23
皆さんおはようございます。
昨晩は寝落ちしてしまってすいません。
泣いても笑っても今日で最後。
頑張って狼を吊り上げましょう!
(41) 2012/05/19(Sat) 20:37:06
ああ、それや。赤が見えてる人狼が3−2とか言い出すにはあのパメラがそういう小技白い手を使って来るようにみえないので、そこを単独要素とは取ったんや。
昨日エーヴァを惨殺したことで、ノトカーは真狂ではなく真狼。パメラは3−2発言で真狂。眠い。あと流石に2回スライドを指示する狼というのは割と存在しないんやろな、と思うよ。だからパメラは真狂。僕もシュテラも、そういう指示を出しはしない。指示側ではあるやろが。
(42) 2012/05/19(Sat) 20:38:17
(+180) 2012/05/19(Sat) 20:39:58
>>40 シュテラちゃん
パメラ真 ノトカー偽予想までもっていってもかまわないけど、
ノトカー狼と決め打てるとこまで考察すすめれる?
パメラ真→ノトカー非真
ノトカー非狂要素探し
の2点でノトカー狼にもっていくつもりかな?
村視点でノトカーみると、
灰狼あまり探してないし、パメラ吊れたあとは変なことばかりしてるし、とっても狂にみえるんだけど。
あえていうなら、ノトカー狂なら、アイリちゃん狼確定している場面で、アイリちゃん吊りにいったのは不思議かな。
(+181) 2012/05/19(Sat) 20:40:23
(+182) 2012/05/19(Sat) 20:41:22
(-45) 2012/05/19(Sat) 20:41:44
>>+178パメラちゃん
そうするとね、やっぱり
霊能はローゼンさんだったんだよ!
という結論に辿り着くの。
(+183) 2012/05/19(Sat) 20:42:10
>>+183
…ごめんなさい
【霊能co】私が霊能だったのよ!!!
アイリちゃん真だね!
(+184) 2012/05/19(Sat) 20:43:07
カサンドラは切羽詰まると関西弁が出てきちゃうのね。
(+185) 2012/05/19(Sat) 20:44:30
>>+184 まりっぺ
悪いんだけど、【私が占い師】だし。
理由?霊にでれば襲撃される心配は少ないでしょう?
(+186) 2012/05/19(Sat) 20:45:11
(+187) 2012/05/19(Sat) 20:45:39
おはようございます。
はてさて、最終日。どの様な展開になるのやら。
(+188) 2012/05/19(Sat) 20:46:14
>>+186
もちろん私にはわかっていたよ
うん ここまでぶらふだったんだよ!!!
(+189) 2012/05/19(Sat) 20:47:38
(+190) 2012/05/19(Sat) 20:48:38
(+191) 2012/05/19(Sat) 20:50:18
(+192) 2012/05/19(Sat) 20:51:12
(+193) 2012/05/19(Sat) 20:55:34
最近身内卓でダミー使えるようにしたらその人がダミーだったことを思い出したなう
しかしおもてはまったりなう
(+194) 2012/05/19(Sat) 20:56:46
まとめると、
占:パメラ(霊騙り)
霊:マリエッタ(占騙り)
狼:アイリ(占騙り)
狂:ローゼン(ダミー騙り)
村騙り:ノトカー
(+195) 2012/05/19(Sat) 20:58:17
(+196) 2012/05/19(Sat) 20:59:00
占:パメラ(霊騙り)
霊:マリエッタ(占騙り)
狼:アイリ(占騙り)
狂:ローゼン(ダミー騙り)
村騙り:ノトカー
ダ:ゲルト(狩人騙り)
(+197) 2012/05/19(Sat) 20:59:28
>>+197みると。
なんかとりあえずノトカーだけ浮いてるから襲撃候補かな。
(+198) 2012/05/19(Sat) 21:00:56
(+199) 2012/05/19(Sat) 21:02:13
羊飼い ハンスは、おはようーノシ
2012/05/19(Sat) 21:04:06
そうだねローゼンさん狂人なら真ダミーはゲルトしかいないよね。
狩人どこー!
ノトカーとか言わないでください言わないでください…。
(+200) 2012/05/19(Sat) 21:04:38
あー、
一人だけ村騙りで違和感だったんだよね。
ノトカー狩人ならハンス鉄板なのも理解できるし、あり、だね>>+200
(+201) 2012/05/19(Sat) 21:06:22
あ、ちなみに、シュテラちゃんとカサンドラお姉さま考察はもうあきらめました。
もういいよね、墓下だしもういいよね。
(+202) 2012/05/19(Sat) 21:07:35
今考えられる組合せは
◆シュテラ狼時
シュテラ、アイリ+パメラ
◆カサンドラ狼時
カサンドラ、アイリ+パメラ
◆ノトカー狼時
ノトカー、(アイリ、フランツ、エーヴァルトの三人の中に狼狂、マリエッタ狂人の可能性もあり)
(43) 2012/05/19(Sat) 21:08:27
(+203) 2012/05/19(Sat) 21:08:34
というか潜狂して今のハンスの位置になったらどうすればいいんだろう…
(+204) 2012/05/19(Sat) 21:09:17
(+205) 2012/05/19(Sat) 21:10:53
占:パメラ(霊騙り)
霊:マリエッタ(占騙り)
狼:アイリ(占騙り)
狂:ハンス(確白)
ダ:ゲルト(狩人騙り)
狩:ローゼン(ダミー騙り)
村騙り:ノトカー
(+206) 2012/05/19(Sat) 21:15:06
メタナイト狂人の可能性も残ってるけど、仮決定まで様子見。
(*8) 2012/05/19(Sat) 21:18:58
>>43 ハンス君
方針はよっ!はよっ!
@コミットするかどうか。
A投票先を明言するかどうか。
(+207) 2012/05/19(Sat) 21:19:48
>>+205マリエッタ
ノトカーと私両狼じゃ色々不審過ぎて…。
でも潜狂だとその組み合わせしかないよね?
(+208) 2012/05/19(Sat) 21:20:32
(+209) 2012/05/19(Sat) 21:22:57
(-46) 2012/05/19(Sat) 21:24:27
>>+208
現実的にありえなさすぎるけどアイリーノトカーしかありえないね…
本当にそうだったら私人狼続けられる気なくすくらい自信なくすきがするよw
(+210) 2012/05/19(Sat) 21:25:30
★ノトカーさんの発言が伸びないので。
>>5:19シュテラ白視>>5:24▼カサンドラ希望
>>2カサンドラ白視、▼シュテラ希望?
現時点の灰雑感を教えてください。書いてる途中かもしれないけど。
(44) 2012/05/19(Sat) 21:28:38
(本音)
以下のCOは本気でRPPを狙ったものではなく、
自身の首を吊らせるための作戦です。
(3dの独り言(12/05/12/18:47:57)参照)
ここまで生き残った狂人の権利とも言えるけれど。
要は保険を兼ねた自吊りプレイか。
[そして、彼が纏っていた全ての嘘は、はらはらと剥がれ落ちた。]
これでトドメだぁー。
(-47) 2012/05/19(Sat) 21:29:49
晴年 ノトカーは、深呼吸した
2012/05/19(Sat) 21:30:06
>>+210
つまり墓下で私が怒り狂ってるのは、独りになったノトカーが大暴走始めたからと。
ないない。
(+211) 2012/05/19(Sat) 21:30:20
すぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一世一代の博打のつもりが
一世二代になってしまったじゃないのさ。
信じてくれていたカサンドラさん、すいません。
しかし勝負である以上、
僕はルールの範囲内で可能な手段を尽くす必要があります。
僕は狼でも、霊能力者でもありません。
【僕は狂人】です。
シュテラさんへ >>24
つまり、僕は狼を探して吊る気はありません。
あるとすれば狼を探して吊らせない気です。
僕を吊りたければ吊ればいいんです。
勝つのは狂人である僕と、灰に紛れたご主人様です。
(45) 2012/05/19(Sat) 21:31:32
(+212) 2012/05/19(Sat) 21:32:02
ということで、ご主人様、RPPの保険をおかけします。
本当はしたくなかったんだけれど、仕方ない。
今日の吊り先は【▼ハンスさん】にセットしています。
万が一他の2人に補足されてしまった場合には
ハンスさんを指定することで勝率が5割以上になります。
(もっともエピるまでに正体がばれてしまったら
それは試合に勝って勝負に負けている気がしますが…)
(46) 2012/05/19(Sat) 21:32:22
晴年 ノトカーは、羊飼い ハンス を投票先に選びました。
(+213) 2012/05/19(Sat) 21:32:54
(-48) 2012/05/19(Sat) 21:33:40
(+214) 2012/05/19(Sat) 21:34:26
…もう何がなんだか。
何を信じたら良いのかわからなくなって参りました。
(+215) 2012/05/19(Sat) 21:34:51
このタイミングで狂人COですか。
★ノトカーさん
狂人視されたい狼に見えるんですけど、CO理由をお願いしますね。
(47) 2012/05/19(Sat) 21:36:05
僕か灰の内の非狼が吊られれば真の勝利、
RPPになったら実質敗北やね。
(-49) 2012/05/19(Sat) 21:36:08
>>46 ノトカー
だーかーらー。
狂人アピするなら
@霊判定黒のまま
A昨晩の吊り投票をハンスにする
みたいなアピールすべきだったとおもうよ。
なんでこんな終わり際で・・・。
(+216) 2012/05/19(Sat) 21:37:22
(48) 2012/05/19(Sat) 21:37:39
これで今日も荒れるんだろうなぁ…
リアル狂人の素質を持った者が狂人を引いて、
もろに狂人やってるのに放置した村の責任…だと思いたい。
しかし結構な罪悪感。
(-50) 2012/05/19(Sat) 21:37:44
(+217) 2012/05/19(Sat) 21:37:51
有り得ないが、まあ、このタイミングで言うってことはそうですね……。
人間だとしたら小汚い技を使いすぎなのでは……。
シュテラとハンス、ノトカーは悪いが>>35にレスポンスを。
(49) 2012/05/19(Sat) 21:38:45
☆シュテラさん >>47
狼陣営に聞く耳を持つ必要はあるのかな。
理由?そりゃ吊られたいからさー。
(50) 2012/05/19(Sat) 21:39:33
ノトカー真視点。
狼の投票をハンスに向かせることによって、
灰対抗(?)吊りへの投票ができなくなるデメリットがある。
さっきもちょっと触れたけど、ハンス君とかが吊り先を公表しないってした場合、狼にとって、ノトカー狂と信じて、RPP保険かけるか、ノトカー真だと警戒するかっていう選択になる。
いいたいこといっぱいあるけどryryryryr
(+218) 2012/05/19(Sat) 21:40:03
(+219) 2012/05/19(Sat) 21:40:56
というか狂なら▼ノトカー以外になってからcoすればよくない?
(+220) 2012/05/19(Sat) 21:41:13
ちょおおおおおお!?
あれっ、ノトカー狂人の場合明日RPPなうえ狼の正体わからなくて超博打にならない?まあさすがにないよねーとか思ってたらそうくるのー!?
(-51) 2012/05/19(Sat) 21:42:16
>>+220
うん、霊偽判定COでもそうだけど、COタイミングがおかしすぎる。
(+221) 2012/05/19(Sat) 21:42:41
>>+219 アイリちゃん
「そのほうが面白いっ!」とかいいかねなくて怖いです。
(+222) 2012/05/19(Sat) 21:43:31
>>6:91 ああ、誤読していた。
僕はノトカーが昨日全力でエーヴァを殺したように思っていましたが、そうじゃないのか。じゃあ有り得る範囲か。
ということは「村なら負けろカサンドラ!」と言われた僕はそうですね。
(51) 2012/05/19(Sat) 21:43:49
吊り先食いかぶりでまさかの7d突入とかやめてください…。
(+223) 2012/05/19(Sat) 21:44:00
(-52) 2012/05/19(Sat) 21:44:33
(+224) 2012/05/19(Sat) 21:44:51
というか[中略]なので、コミットでいいのではないでしょうか……。
灰に埋めておく。
(52) 2012/05/19(Sat) 21:45:23
ノトカーはまとめリコールの時に吊っとくべきだった。
カサンドラ、ブラフとか言わずにそのまま吊っとけばよかったんだよ…。
(+225) 2012/05/19(Sat) 21:46:13
本当にシュテラが人狼なら、人柱してメタ白でカサンドラが生き残っているって大分やってはいけないことをしているので、もうコミットでいいのでは……。
本当になんというか何もかも僕が悪かった。
(-53) 2012/05/19(Sat) 21:46:15
魔導師 カサンドラが「時間を進める」を選択しました
>>52
[中略]に含まれていると思けれど
疑われている時に狂人COを出すのはあり得ない。普通は。
(-54) 2012/05/19(Sat) 21:47:24
(+226) 2012/05/19(Sat) 21:51:57
羊飼い ハンスは、晴年 ノトカー を投票先に選びました。
狼陣営おめでとうございます
この村は滅ぶべくして滅びました
(+227) 2012/05/19(Sat) 21:53:24
さて、ノトカーへの最初の言葉でもまとめてくるか…。
うふふあはは…。
(+228) 2012/05/19(Sat) 21:53:28
まあじゃあ残り1000pt分は推理をするか。
推理というか、結論へ式を擦り合わせるというか。
ノトカーが狂人COする理由って真か狂の場合で、人狼だと理由が一段下がる気がする。ただエーヴァのあのヘイトは本当に何なんだ。
(53) 2012/05/19(Sat) 21:53:43
そういえばエーヴァの怒りを買ったのって人柱COしたという面もありそうですが、別に勝負を投げた訳ではなく、人間だと信じた貴方とノトカーが僕で思考停止している場合、早い段階で人柱し翌日に繋げて貰うというメリットがあるんですよ。
(-55) 2012/05/19(Sat) 21:53:52
なぜか一番持っている情報が多い僕。
予想。
薔娘画議靴執楽羊魔晴宿
村霊占狼村村狩村村狂狼
正直僕にもLWが誰かわからない。だから狂人COした。
逃げだよなぁ…
(-56) 2012/05/19(Sat) 21:54:07
(+229) 2012/05/19(Sat) 21:54:57
(54) 2012/05/19(Sat) 21:55:36
☆エーヴァルトさんの遺言 >>35
正直僕にもわからない…
(-57) 2012/05/19(Sat) 21:56:22
そういえばシュテラ=パメラの場合、パメラの真を懸念する意味って割とないよ。いやシュテラなら多分全然出来るし実際出来ているんだが、わざわざそんな危ない橋を渡る必要はないので、やっぱりパメラが単独陣営に見える。その点からも。
(55) 2012/05/19(Sat) 21:56:38
本当に狂人なら、昨日のエーヴァルトさん吊り希望は、LWを私かカサンドラさんに託した策だよね。ノトカー狂視点、エーヴァルトさんLWなら吊られた時点でエピだから、その場合は判定覆しがあまり意味の無い行為なのでハテナです。
ノトカーさん真霊なら、吊りを避けて灰に疑いを向けたい策ですね。判定覆しといい、少し策を練りすぎな気もします。
ノトカーさん狼なら、狂人視されて吊り回避したい狼。切り札としてあるとは思ってました。
(56) 2012/05/19(Sat) 22:01:33
そうね
ノトカーはどのみち狂人ね
本物の狂人かリア狂かどっちかなだけ
(+230) 2012/05/19(Sat) 22:04:02
(+231) 2012/05/19(Sat) 22:04:46
ご主人様、負担かけさせてすいません。
安易に「ノトカー吊ろう」とは言えないですしね…
それが言えるのはハンスさんだけだろうか。
(-58) 2012/05/19(Sat) 22:05:46
ノトカーは真でも狂でも狼でも不具合が多すぎてもうなんだかわかりません
(+232) 2012/05/19(Sat) 22:07:04
ノトカーさん真霊なら本気の考察がそろそろ来そうなので、正座待機しておきます。
(57) 2012/05/19(Sat) 22:08:07
(+233) 2012/05/19(Sat) 22:08:25
シュテラ、僕からききたい考察ってある?
パメラ真考察、ノトカー狼考察とか。後者はちょっと今思いつかないけど。
(58) 2012/05/19(Sat) 22:10:54
>>57
チェック機能あるのに誤爆にしか見えない不具合
(+234) 2012/05/19(Sat) 22:12:02
(+235) 2012/05/19(Sat) 22:13:54
☆>>35
エーヴァルトさん村ならそうですね。カサンドラさんを本当に疑ってたと思います。
エーヴァルトさん狼なら、私に擦り寄りかな。いきなりの黒塗りから、カサンドラ狼の可能性も検討したいと言ったので、それを助長する発言だったと思ってます。
(59) 2012/05/19(Sat) 22:14:36
(+236) 2012/05/19(Sat) 22:17:45
パメラごめんね…。
コミットはちょっと待って。ギリギリまで迷わせて欲しい。
というかホントにごめんなさいorz
ノトカーは狂か狼で見る。真霊の場合狼に本当に委任されて間違った方に投票したら、と考えたらあり得ない。
(60) 2012/05/19(Sat) 22:18:47
>>58
私とアイリちゃんの両狼の可能性の考察が見たいですね。
その結果、吊り希望をどうしたいか、思考の流れが見たいです。
(61) 2012/05/19(Sat) 22:19:06
(+237) 2012/05/19(Sat) 22:23:24
>>236 マリっぺ
対抗狂COしたら、ノトカー狼になっちゃうんだよね。難しい、ここから奇策つっこむのが。
(+238) 2012/05/19(Sat) 22:25:25
>>+238
そうなのだけどもう見てておもしろい展開ならなんでもいいなんておもってないんだから
(+239) 2012/05/19(Sat) 22:28:29
★ノトカーさん真霊なら、本当の判定はどっちなのか教えて下さいね。
(62) 2012/05/19(Sat) 22:29:52
(+240) 2012/05/19(Sat) 22:31:11
>>35カサンドラ
エーヴァルトは結構最初からカサンドラ疑ってたし、灰で一番疑ってたゲルトが狩人COで白に。他がシュテラ、ノトカー(は微妙なところだけど)と白飽和だったんじゃないかな。疑い先がもうカサンドラしかないみたいな。
(63) 2012/05/19(Sat) 22:33:25
議長の息女 アイリは、もういやだこの村…。
2012/05/19(Sat) 22:35:44
議長の息女 アイリは、猫耳を装着。
2012/05/19(Sat) 22:36:17
ちなみにエーヴァルト村人の場合。
おれも昨日白飽和だったので同じ立場にいた仲間を吊り上げた事になります。HAHAHA。
ごめんなさいorz
(-59) 2012/05/19(Sat) 22:37:05
議長の息女 アイリは、明日の支度しよう…。λ..........
2012/05/19(Sat) 22:37:53
繰り返しますが、僕は狂人であり、霊能力者ではありません。
ですので、絶対的な判定はわかりません。
村騙り、能力者潜伏、狩人偽装などの
奇策がある場合はこの限りではありませんが、
そういったものを除けば、
パメラさん:真霊なので白
アイリさん:残った占い師候補なので黒
以後、エピっていないことから
フランツさんもエーヴァルトさんも白です。
(64) 2012/05/19(Sat) 22:38:03
(*9) 2012/05/19(Sat) 22:38:08
執事 エーヴァルトは、議長の息女 アイリの肩を揉んだ。
2012/05/19(Sat) 22:38:27
>>64
狂人なら勝利にひとっかけらも貢献しないよねこの台詞。
訳が分からない。
今更狼視で吊られようというのか?
訳が分からない。
(+241) 2012/05/19(Sat) 22:41:56
議長の息女 アイリは、執事 エーヴァルト をもふもふした。
2012/05/19(Sat) 22:43:13
(*10) 2012/05/19(Sat) 22:43:15
投票を委任します。
宿屋の娘 シュテラは、晴年 ノトカー に投票を委任しました。
>>64 ノトカー
狂人CO下ろす気がないなら、▼ハンスで【コミットもしたよ。】ぐらい言ってねっ!
(+242) 2012/05/19(Sat) 22:44:06
>>62シュテラ
んー…ノトカー真霊ってあり得るのかな?
結構気を使ってくれたりするタイプっぽいのでさすがに真霊でみんなを混乱させるような策を打つとか思えないんだけどなあ…。
狂人とか狼だったら素直にすごい。
(-60) 2012/05/19(Sat) 22:44:09
宿屋の娘 シュテラは、羊飼い ハンス を投票先に選びました。
>>64
狩人偽装なんて訳の分からないことしないよ
なんか前にも狩人COが偽装だと考えたって言ってたけど対抗COでてない時点で確定でしょ。
投票COじゃなくても真狩の信用取れる自信あるわ。
だいたいあのシーンでの狩人COは狼側が騙ってもメリットないじゃんか。
(+243) 2012/05/19(Sat) 22:46:45
>>+242
それでも狼どうしたらいいの…。
ハンスがどこに入れるか分からないし、やっぱり真霊が訳分からんことをいい続けてるようにも見えるし。
LWが不憫過ぎて泣きたい。
(+244) 2012/05/19(Sat) 22:48:32
議長の息女 アイリは、わおーん。
2012/05/19(Sat) 22:49:15
>>+244
悪くてもRPPで▼ハンスにすればいいのだけど狂かどうかわからないので普通に困るw
(+245) 2012/05/19(Sat) 22:49:51
(+246) 2012/05/19(Sat) 22:50:08
>>+244 アイリちゃん
うん。
散々いってるけど、投票までに狂アピを済ませておくか、
ハンスの▼先発表をみてから言うかすればいいのに。
(+247) 2012/05/19(Sat) 22:50:50
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る