
217 【コア一致】昼夜逆転の村【飛び入り募集】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
(79) 2012/05/15(Tue) 20:29:44
皆さんおはようございます。
とりあえず昨晩飛んできていたものに関してリターン。
(80) 2012/05/15(Tue) 20:31:01
カサンドラさん >>64
そういえば狼はいつでも囁けるということを失念していました。
とはいえ狼1となった今、
赤ログは灰ログ代わりになっているんだろうなぁ…
いわゆる人柱…ですね。
メタ要素になるけれど、さらに加えるならば、
フランツさんの墓下で〜発言(>>27)は非常に白い。
狼ならエピるため、墓下行きはないから。
フランツさん
独りよがりの嘘でひっかき回した上に
鞭打つような言葉をかけてすいません。
ゆっくり休んでください。
(81) 2012/05/15(Tue) 20:32:06
僕も自吊り容認に近い発言をしているのだけれど、
もちろん本心では勝ちに近づくためには
吊られてたまるもんかと思っています。
疑われて吊られるのなら仕方ない。人狼はそういうゲームだから。
(82) 2012/05/15(Tue) 20:32:30
(-66) 2012/05/15(Tue) 20:33:08
>ゲルトさん >>66
そうだよ、人狼というゲームはこういう時でも疑う気持ち
そして同時に信じる気持ちを忘れてはいけない。
今から挽回できるよう、できる限りのことはやるつもりです。
(83) 2012/05/15(Tue) 20:33:29
晴年 ノトカーは、カサンドラさんとシュテラさん、しばしお待ちを
2012/05/15(Tue) 20:33:59
(+204) 2012/05/15(Tue) 20:37:00
村娘 パメラは、>>48自体に関しては朝触れた気がするから飛ばしてっと
2012/05/15(Tue) 20:37:48
スライド祭りに続き、ノトカー判定逆転を確認だよ。
ノトカー>
3日目の判定透けactはわざとだったのかー!
(+205) 2012/05/15(Tue) 20:39:45
>>49 ノトカーの理由
うーんと・・・。
仮に灰吊りでハンス襲撃成功で6人だったとしよう。
狂人の振りしてRPP仕掛けるとして。ここでアイリちゃん(ノトカ真の場合の狼)が乗ってこなかった場合、アイリちゃんを吊るかノトカを吊るか勝負になる。
というか、その状況は狂人が吊られれば勝ちだから、RPPして投票先からあぶり出しなんぞせずに、ノトカーがなんか喚いてる?から、村人に合わせてノトカーに投票合わせようで終わり。
誰得作戦なんだろう?真視点で
(+206) 2012/05/15(Tue) 20:45:08
☆カサンドラさん >>68
1.黙って灰吊りを見ていた。間違いなく。
2.黒を出した占い師ではなく
黒を出された方を吊るべきだと主張した。
3.あまりない…。というより、それは僕が判断できることではない。
4.狼は、守るべき仲間がいる(いた)ということが村と違う。
ラインに関する要素を考慮に入れないのだとしたら、
次ぎに挙がるのは狼は「村と同じ視点であろう」と
”意識”しているだろうということかな。
(84) 2012/05/15(Tue) 20:46:55
>>+123、>>+124
リアルタイムでみていた人たちの混乱が伺える。
感情的に良く推測すれば、フランツの件もあったし、俺狂人だし吊られてもいっか。最終日、灰の殴り合いにしてフラットな場にしよう。
ぐらい思ったのかもね。
(この場合でも上から目線だどーのこーのとかって言われるんだろうけど。)
(+207) 2012/05/15(Tue) 20:59:24
シュテラさん
>>72
今からもう一度狂視点に戻れと言うのですか、さすがに無理です。
狂人が一番大変な役職だという意味がわかりました。
本当にどう振る舞っていいかわからない。
>>73
昨晩は灰の様子を見る暇などなかった。
ずっと言おうか言わまいか悩み続けていたから。
(85) 2012/05/15(Tue) 21:01:05
>>53 お姉さま
はい、わかりますpq
地上の不憫な感じがわかります。
(-67) 2012/05/15(Tue) 21:01:35
☆カサンドラさんを白視する理由
幾分か、(いや、多分に)心理的な要素が入っているけれど、
僕との絡みが多いから。
加えて、ブラフ打って僕の白を試しにかかったところと、
真占マリエッタさんとあーだこーだやってたところから
白寄りに見てますね。
シュテラさんもカサンドラさんも白く映るけれど、
その方向性は大きく異なる。
いつか言った気はするけれど、シュテラさんは傍観者に見える。
カサンドラさんは村に完全に溶け込んでいるように見える。
カサンドラさんが狼なら完全白狼だけれど、
その危惧を除けば黒にとれという方が難しい。
(86) 2012/05/15(Tue) 21:02:28
★お言葉を返しますが、シュテラさんはカサンドラさんの
どこが何故「黒い」と感じるのですか。
彼の行動がオーバーであることは間違いありませんが、
どこぞのお馬鹿さんのキープ役をしっかりと勤めつつ、
ブラフを除けばやっていることに一貫性はある。
(ブラフまで含める方が一貫性があるように見えるのは
僕だけでしょうか)
★なぜシュテラさんを白いと思っている理由を聞かないのでしょう?
自分が白視されている理由は聞きたくないのですか?
(87) 2012/05/15(Tue) 21:03:20
>>86 ノトカー
>>カサンドラさんは村に完全に溶け込んでいるように見える。
ここだけは私の印象は違うなー。
カサンドラお姉さまは陣営問わず浮いちゃってる気がする。
(ブラフとかの振りをフォローしたり拾ったりしてくれる人いないし)
浮いちゃってるが故に、疑われている気がするの。
(+208) 2012/05/15(Tue) 21:05:29
7>5>3>EP
狼がノトカーを狂人と思っていたのなら、今日はハンスor灰襲撃でGJ発生かな?
アイリとカサンドラのやり取りは赤ログ共有してる雰囲気がない。
多分カサンドラ白。
ゲルトも気になるけど、>>3:25で即効で▼アイリ希望なんだよね。
残りは、フランツ、シュテラ、エーヴァルトかあ。
(-68) 2012/05/15(Tue) 21:06:01
アイリさん(狼陣営)からみて
僕の嘘が見透かされていた場合。(真視)
一方で素直に狂だと思っている場合。
どっちもあるんだよなぁ。僕の性格を知っていれば
「あいつならやりかねん」とか思われていそうだし。
(-69) 2012/05/15(Tue) 21:06:02
>>87 ノトカー
「彼の行動」バチコーン
あれ・・・でも、カサンドラお姉さまって良く見ると男の・・・?
(+209) 2012/05/15(Tue) 21:06:40
「最終日」のことを考えているのは狼陣営であることが多い。
(-70) 2012/05/15(Tue) 21:08:12
>>87 ノトカー
一貫性があるのが黒く見えない。
という理屈で言う、とね。
ノトカー君、私にはあなたが一番黒くみえる、のよ。
(+210) 2012/05/15(Tue) 21:10:14
吊り縄残り3つを、どう使うのかなあ。
今回はフランツが来るはず…なんだよね?
(+211) 2012/05/15(Tue) 21:13:12
>>55 カサンドラお姉さま
【お腹空いたCO】はいりましたー。
▼カサンドラ
(+212) 2012/05/15(Tue) 21:13:20
>>84
この人、全く分かってない。
カサンドラはありがとう。ます。
ただいまー。
(+213) 2012/05/15(Tue) 21:13:50
【見】細工師 オズワルドは、議長の息女 アイリ をもふもふした。
2012/05/15(Tue) 21:15:09
>>+211 リュカちゃん
▼フランツ(確定)→▼ノトカ(もしかしたら非狼決打して、灰吊かも)→▼LW狙い
かなー。
(+214) 2012/05/15(Tue) 21:15:12
☆>>87
質問返しに質問返しするけど、「私が、カサンドラさんを黒いと感じてる」と思ったのはどこでなぜ?
ノトカーさんがカサンドラさんを白いと思うから、私もカサンドラさんを白いと思うはずだ、ということ?
カサンドラ白の自信があるなら納得なんだけど、自分の推理に自信はないと発言してたよね。
☆続き
私を白いと思ってる理由は>>62に挙げてると思ったんだけど、他にもあるの?
カサンドラさん白置きの理由に矛盾があると思ったから、質問しました。
(88) 2012/05/15(Tue) 21:15:41
ぺろっ
このオズワルド。アイリちゃんが帰ってくるまでリロード連打していたに違いない。このど変態めっ!
(-71) 2012/05/15(Tue) 21:16:10
>>84 ☆
1.おかしい
2.おかしい
3.真なら自分が頑張らないといけないところだし村に判断を委ねるとか投げっぱなしジャーマン
4.僕が其処に入りますね。やったー! えーとね。村も狼も混乱しているのよ、この状況。村は「エッ真霊だと思ってたら人外なんですけど」狼は「エッ狂人だと思ってたら真霊なんですけど」
君が真霊だと仮定すると、格好の餌食。ですけど。
>>86
僕別に君の御守した覚えねーけど。ですけど。マリエとは「非ライン要素」であって白要素ではない。マリエと赤を共有することだけはないですね、というだけじゃない。
あと君そのシュテラ大方人間だと思うので、何がしたいの。でしょうか。
(89) 2012/05/15(Tue) 21:18:02
■1.灰考察
やっぱりカサンドラ白に見える。後はまだ分からない。
■2.ノトカーの処刑方法
<<画家 マリエッタ>>から足蹴り
■3.アイリちゃんへのお供え物予想
もふもふもふもふもふ
■4.オズワルドの晒し方法
軍服 を着て踊ってもらう。
■5.最終日生き残り予想
<<執事 エーヴァルト>><<靴職人 フランツ>><<晴年 ノトカー>><<羊飼い ハンス>>
■6.狩人予想
<<村娘 パメラ>>
(+215) 2012/05/15(Tue) 21:18:32
>オズワルド
ありがとうございます。
流し読みでだいたい読んだので後でお返事します。
夕飯もぐもぐ。
(+216) 2012/05/15(Tue) 21:19:57
(-72) 2012/05/15(Tue) 21:20:02
>>57 ノトカ
>>あるいは間違った方向進めてしまうのはまずい、
ノトカ真視点でも、偽判定だした時点で能力者とのラインで見ている人たちにとっては完全に違う方向にいっちゃったよ。
シュテラちゃんはノトカ疑ってたからいいけど、それ以外の人は・・・。
(+217) 2012/05/15(Tue) 21:20:06
しかしノトカーが人狼の線はまあ大分薄いとは思うんだけどなー……。あるなら狂人じゃないかなー……。
あとシュテラ、僕そのエーヴァは、アイリ人狼の場合多分SG候補だと思うよ。狂人の場合は兎も角。正直アイリって、純粋にアイリだけを見たらどっちのが可能性高いんだろ? 狂狼。
(90) 2012/05/15(Tue) 21:20:58
>>+215 リュカちゃん
えっ。私から狩人臭でてました?
ごめんなさい。狩人でも霊騙りできるって証明したくて・・・。
(+218) 2012/05/15(Tue) 21:23:51
>>90 お姉さま
アイリちゃんだけどみると、狂人臭のが強いかなー。
なんかもー、絶対余計なことは言わないぞー的な。
(+219) 2012/05/15(Tue) 21:25:21
>>+216アイリ
あ、とくに返事はなくてもよいよー。
戦歴多くなくても長くやってるとそれなりの事態には遭遇するわけで。
もふもふしたかっただけなのだー(もふもふ
(+220) 2012/05/15(Tue) 21:25:59
(+221) 2012/05/15(Tue) 21:26:48
村娘 パメラは、議長の息女 アイリ をもふもふした。
2012/05/15(Tue) 21:26:56
そういえば今回の赤窓は、作戦会議以外は全員のCN付けに終始しておりました。
地上参加の皆様は、エピをお楽しみに〜。
(+222) 2012/05/15(Tue) 21:27:12
最終日、エーヴァルト、ノトカー、ハンスは普通にいるかも。
狩人はパメラだったのかー。
(+223) 2012/05/15(Tue) 21:27:19
村側能力者が判定を偽るのは宜しくない。
って言われる理由がやっと身に染みたかも。
ここまで積み上げて考えてきたものを壊されるはきつい。
(+224) 2012/05/15(Tue) 21:28:11
羊飼い ハンスは、おはようーノシ
2012/05/15(Tue) 21:29:00
魔導師 カサンドラは、羊飼い ハンス をもふもふした。
2012/05/15(Tue) 21:31:26
(-73) 2012/05/15(Tue) 21:32:20
村側霊が判定騙りするのはだいぶ限られるかなー。
初日突然死があったりとかで、霊1COだけど確定せず等々、いろいろ被って最終日に狼側に狂人だと思わせたいとき。とか。
言えることは、やらなきゃ負けそうって時だね。
(+225) 2012/05/15(Tue) 21:32:51
議長の息女 アイリは、細工師 オズワルド をもふもふした。
2012/05/15(Tue) 21:34:43
>>+128 めぇ
最近はこういうのが流行りというわけじゃないですよね?
自分もレアの一端を担っておいてあれですけど。
ところで希望は毛皮でしたっけ?ジンギスカンでしたっけ?
(+226) 2012/05/15(Tue) 21:35:37
議長の息女 アイリは、村娘 パメラをもふもふもふもふ!
2012/05/15(Tue) 21:35:47
村娘 パメラは、議長の息女 アイリにすりすり。
2012/05/15(Tue) 21:36:50
>シュテラさん >>88
逆です、逆。
シュテラさんはいつも僕と意見が反対になるから。
ついでにいえばその思考過程に納得はいってない。
シュテラさん「AだからBです」
僕「ええ?ちょっと待って、そこAバー(否定)ならBでしょ!」
となる。確定でない情報に対する見方というか
思考の組み立て方が僕とは驚くまでに逆。
多分シュテラさんが素直な方で、
僕があまのじゃくなだけだろうけど…
ああ、繰り返すけれど推理に自信はない。
だから強要もしない。強いて押しつけるならば
自分の知っている事実まで。
僕が推理すると大体は間違ったところを見ていてるし。
カサンドラさんについては、僕が見る限りは白く見える。
ここに嘘はない。
でも毎度のごとく違うかも…とメタな側面から
心のどこかで思っている自分がいるのです。
(91) 2012/05/15(Tue) 21:37:23
議長の息女 アイリは、村娘 パメラにぴとっとくっついた。
2012/05/15(Tue) 21:38:03
>>59 ノトカ
「確霊でも嘘をつくんだぜ!と言ってみたかった。」?
確定霊なら嘘ついても、狼にとっては嘘ついてるとわかるので意味が・・・。
(+227) 2012/05/15(Tue) 21:38:09
どうしよう、このノトカー。
突っ込みどころが多すぎて突っ込みきれないの。
(+228) 2012/05/15(Tue) 21:38:50
>>+224リュカ
すべてをひとくくりにしてしまうものでもないと思うかな。
これは自分を守るためでもあるのだけれど。
メリットとデメリットと自分の力量をしっかりはかってできる人もいるから。
慣れていない人は奇策を思いついたことにとらわれてメリットにばかり目がいっているパターンのほうが多い。
(+229) 2012/05/15(Tue) 21:39:12
村娘 パメラは、議長の息女 アイリにされるがままのようだ。
2012/05/15(Tue) 21:39:13
>>89
信頼というのは自分で勝ち取るものじゃないよ。
人狼は信じてもらうゲームじゃなくて、信じるゲーム。
残り狼は1。なのになんで疑いの目が先に出てくるのだろう。
疑わないで済む人が1,2人出るだけで
人狼側に勝ち目はないと言うのに。
ここで誰かを疑いの目でみなくてはならない人がいるとしたら、
それは狂人である僕くらいだと思うんだ…
(-74) 2012/05/15(Tue) 21:39:21
>>+229 オズワルド
1日目序盤の私の灰ログに言ってあげたい、です。
(+230) 2012/05/15(Tue) 21:40:38
そういえばノトカーさん。
あなた今ほとんど、首に縄かかったようなもんなんですけど、何か思い出すことないですかね?
枕元に立ちますよ?
(-75) 2012/05/15(Tue) 21:42:00
メタメタうるさいノトカーだわー。
あとで折檻ですね。
(-76) 2012/05/15(Tue) 21:42:05
楽天家 ゲルトは、おはよう ログ見てくる
2012/05/15(Tue) 21:42:22
議長の息女 アイリは、村娘 パメラをぎゅうぎゅうした。
2012/05/15(Tue) 21:43:10
村娘 パメラは、ぎゅぅぅ〜
2012/05/15(Tue) 21:45:15
魔導師 カサンドラは、 をもふもふした。
2012/05/15(Tue) 21:45:40
魔導師 カサンドラは、しまった。まあいいや。 誰か★ください。
2012/05/15(Tue) 21:45:59
>>85
…………。
この人何のためにやらかしたの?
ほんとに純粋にRPP投票のみを狙ったと?
(+231) 2012/05/15(Tue) 21:46:39
>>+130 まりっぺ
勝利を目指す作戦として強引にみるなら、自分を釣ってもらうことでLW狙いの吊り縄を1つ減らすことでしょうか。
判定ひっくりかえしたことで、狼からみて狂人だーと安心してみれなくなってしまったので、自吊りしてもらうのがノトカー狂人の場合の最良手。
(-77) 2012/05/15(Tue) 21:47:27
【見】案内人 リュカは、アイリとパメラを ┃電柱┃_・)ジー
2012/05/15(Tue) 21:49:23
>>+277パメラちゃん
それ以前に確定してないってことに気付いてないんだよね。まあその辺り、真の視点漏れと見えなくもない。
(+232) 2012/05/15(Tue) 21:49:38
>>90
私もアイリちゃんとの両狼は薄いのかなとは思いました。>>12
能力者真贋予想は外れることが多いからどの場合でもケアしたい主義ですね。ノトカーさんは発言で真狂狼どれもありそうで分かりません。アイリちゃんもスキルありそうだし真狂狼全部あり得るかなと。
3d霊判定と襲撃で狂≧狼≧真かなと思ったけど、判定はどちらが本当なのか分からない現状、状況考察は難しいですね。
偽なら昨日の投票先は占いセットブラフかなくらいには思ってました。それくらいスキル高そうで分からない。
(92) 2012/05/15(Tue) 21:49:44
>>62
わーるいんだ、わるいんだー。せーんせいにいっちゃーおー。
せんせー、のとかーくんがふらんつくんをなかせたー。
(-78) 2012/05/15(Tue) 21:50:10
議長の息女 アイリは、案内人 リュカをつんつんつついた。
2012/05/15(Tue) 21:50:13
(-79) 2012/05/15(Tue) 21:50:34
(+233) 2012/05/15(Tue) 21:51:35
村娘 パメラは、案内人 リュカに手を振った。
2012/05/15(Tue) 21:52:02
★カサンドラさん
僕をどうしたい?その心は?
(なかでも、一番優先している理由)
★灰の中で一番色がわからないのは誰?
(93) 2012/05/15(Tue) 21:52:06
>>92シュテラ
わはは、ごめんねアレ腹いせw
私吊られる時は、一番腹いせしたい人に投票するよ。
たとえそれが確白でも。
(+234) 2012/05/15(Tue) 21:53:30
>>92
ああごめん、見落としてた。
でも能力者真贋はこの状況やとどれも有り得て怖いね。現在「人間」も「人狼」も混乱しているやろから、多分双方ともノトカーを吊りたいんだろうなあ、とは思ってるんだ。だから安易に吊っていいのか悩む。僕は彼を人狼とは思っていないから。だが、だが、こう、ちょっともう信じるのは難しい、なあ……。
占いセットブラフか。なるほど。確かにそれのが有り得るな。アイリ真は再考する必要があるかー……。
ただどちらにせよ、エーヴァ人狼が有り得るのはアイリ狂人の時だけになるやね。その場合霊真狼、かー……。
(94) 2012/05/15(Tue) 21:54:53
まあ、まだ狼の時しか吊られたことないんですけどね。
(+235) 2012/05/15(Tue) 21:55:41
ひどい腹いせ。
私は一応、自分視点で偽だと確定している人、対抗騙りや自分に黒出しした占い師とかにしますねー。
最後っぺの投票から偽や人外決め打ちされてもいやなのでー。
(+236) 2012/05/15(Tue) 21:56:08
議長の息女 アイリは、カサンドラが急に関西弁w
2012/05/15(Tue) 21:57:28
>>94 お姉さま
すごく、混乱、している、のですね?
わかります。同情します。明日から墓下でおしゃべりしましょう。
(+237) 2012/05/15(Tue) 21:58:42
>>93
◆ノトカーの処遇
「明日の襲撃を見て考える」が、現状「もう君を信じることは出来ない」。
僕はね、見ていれば解るだろうが、真として信用を取る気が無い人。真をアピールしない人の真を切っている。抑々本人が信用を取る気がないなら、例え真でも村の勝利はありえない。
よって君が「真贋は村に任せる」と言った瞬間、もう君の事は信用出来なくなった。ただ吊りたくない理由もあるよ。>>94やね。
◆灰不明
ゲルト。消去法だ。シュテラは人間にしか見えないし、エーヴァはアイリ狂人の場合を除き只のSGじゃないかな。
(95) 2012/05/15(Tue) 21:58:47
パメェ
>>+208
メェも同じ感想だメェ。正直、浮いてると思ったメェ。
でも、多弁で不器用な白に見えるメェ。孤独だメェ。
ブラフをかますスタイルは得てしてそうなるメェ。
でも、メェはカサンドラは応援しとるメェ。
>>+226
長期二戦目の初心者に聞かないでメェw
皮と肉は別物だメェ。どっちも好きなだけやるメェ。
ただ、村側の騙りはやってはだめよって初心者講座に書いてたメェ。
村が嘘をつくかもしれないという前提がないパターンでのコレは村人さん『OH!MY!GOD!!』状態に陥るのがよくわかったメェ。キツいメェ。
(+238) 2012/05/15(Tue) 21:58:48
村の総意は、「あなたは確霊ではない、
だから自分の色を見てもらえるように思考開示セヨ」
だったはずだ。「真霊らしく仕事しろ」じゃなかったと思うぞ…
(-80) 2012/05/15(Tue) 21:59:02
>>+263
ああ、うん、最初の腹いせは真占だったし、
その次の腹いせ? は対抗占だったよw
(+239) 2012/05/15(Tue) 22:00:17
>>+229 オズ
>メリットとデメリットと自分の力量をしっかりはかってできる人もいるから
それに加えて、
村側が奇策を受け止められるかを適切に判断できる人なら、って感じかな。
滅多に成功しないから「奇策」って言われるのかなとかぐるぐるする。
奇策された経験がほとんど無いから免疫低いかも。
一括りにしちゃってごめん。
(+240) 2012/05/15(Tue) 22:03:44
【見】案内人 リュカは、皆まとめてももふもふした。
2012/05/15(Tue) 22:05:32
ただいまです
奇策は弱者が強者に勝るためにやるものだと思ってます
今回でいえば私はco流れがなければアイリに負けてたと思いますし
(+241) 2012/05/15(Tue) 22:05:36
あー。ごめん、これ奇数進行か……。そうか……。忘れていたよ……。
7>5>3>EP
_靴_晴_灰
_靴_灰_灰 晴狂の場合最終日最悪PPか。
(96) 2012/05/15(Tue) 22:06:30
>>236 めぇ
やっぱそうだよねぇ。
ちなみに古いけど20戦近く参加した中で、
スライドCOは0回。
村側能力者の偽判定は1回だったよ。
偽判定は、確定占い師兼まとめ役が最終日に私(村人)に黒判定だしてきて、私のリアクションを確認してた。(ちなみに私はブチ切れた)結果としては、勝利へのダメ押しだったんだけど、みた瞬間は『OH!MY!GOD!!』状態だったねぇ。
(+242) 2012/05/15(Tue) 22:08:23
>>+240リュカ
村の状態をはかれるか、も含めての力量だよ。
ひとくくりにしちゃってごめんというよりは、遭遇した時の心構えの問題かな。
(+243) 2012/05/15(Tue) 22:09:02
>>+206 パメラさん
違いますよ。たぶん。
自分に投票することはできないので、適当な村人vsアイリさん(狼)の投票になるはず。
灰吊り(アイリ生存)+襲撃成功で6人になりました。
ノトカーさんが狂COをして、アイリさんに投票委任することを表明。
アイリさん(+ノトカーさん)とLWは適当な村人に投票。
村人はアイリさんに投票。
で3:3になるところを、ノトカーさんがアイリさんに投票して4:2になり、
アイリさん処刑+村人に投票したLW炙り出し。
間違ってたらすみません…。
(+244) 2012/05/15(Tue) 22:09:04
偽確定占いやって確定霊に黒だして次の日自分に黒出して遊んだことなら(
(+245) 2012/05/15(Tue) 22:10:00
執事 エーヴァルトは、のそのそと起き上がった。ログを読んでいる。
2012/05/15(Tue) 22:11:09
(-81) 2012/05/15(Tue) 22:11:35
>>96
そうです、僕吊らずに最終日が来るとPPです。
(-82) 2012/05/15(Tue) 22:11:38
>>+241 マリっぺ
うん。偽なら〜〜だろうなぁ、は予想はしたけど。
真はどっちか決めれはしなかったなー。
アイリ狼 ノトカ狂だとしたら、私が霊3CO目にでてた可能性が高いし、そこからスライドされると、「とりあえず、▼まりっぺ」って言う人がいそう。
(+246) 2012/05/15(Tue) 22:12:29
うーん、辛いな。勝負としてではなく、ゲームとしてだな。
人狼系ゲームは、理解するのが目的じゃない。
「あいつは普段ああいう奴だから、こうするのはおかしい!」
と指摘し合うのが主旨のゲームのはず。
「理解できないからとりあえず消えろ。」じゃないんだよ。
そうしていれば、当然ながら自分が考えやすくはなるよなぁ。
(-83) 2012/05/15(Tue) 22:12:46
魔導師 カサンドラは、執事 エーヴァルト をもふもふした。
2012/05/15(Tue) 22:13:26
私、村騙りはそこそこ遭遇したけど、スライドとか初めてだわ。真の偽判定なんて一度もないよ!
まあ、まだ真か分かりませんけど。
(+247) 2012/05/15(Tue) 22:14:24
ちなみにその村騙りのひとりがこちらです。
たぶん。きっと。あのノトカー。
(-84) 2012/05/15(Tue) 22:15:57
あれ、打ち間違えていた。
うーん、辛いな。勝負としてではなく、ゲームとしてだな。
人狼系ゲームは、理解するのが目的じゃないのか。
「あいつは普段ああいう奴だから、こうするのはおかしい!」
と指摘し合うのが主旨のゲームのはず。
「理解できないからとりあえず消えろ。」じゃないんだよ。
当然そうしていれば、自分が考えやすくはなるよなぁ。
(-85) 2012/05/15(Tue) 22:16:19
(+248) 2012/05/15(Tue) 22:16:57
非占非霊した人が、後で占い師COしたことはあったなあ。
何で非占非霊したの?と他の村人から突っ込まれてた。
真能力者が偽りの判定出したのは初めて。
(+249) 2012/05/15(Tue) 22:17:02
(+250) 2012/05/15(Tue) 22:19:06
>>+244 ツエちゃん
その場合は、RPPせずともLW二人が生き残ればいいのだから、わざわざ狂人COもする必要がないと思うの。
ノトカー狂視点、黙ってアイリに委託だけつけて、灰LWが吊られそうなときだけ使ってくださいぐらいな。あとは、狼っぽく動いて、ノトカー自身が吊られれば御の字(翌日4人で狼2残りで勝利)、アイリ吊りになったらわからない、灰LWに吊りがあたった場合のみRPPって感じになるんじゃないかなー。
(+251) 2012/05/15(Tue) 22:20:44
(+252) 2012/05/15(Tue) 22:20:45
そういえば占い5coとか見たことありますね
真狂狼霊共の
(+253) 2012/05/15(Tue) 22:21:23
(+254) 2012/05/15(Tue) 22:23:03
>>+243 オズ
それも力量のうちか。
力量ある人の奇策を見てみたいなあ。
地上にいたら、冷静に議事録読めたかどうか怪しい。
この村で少しは免疫つけたいな。
(+255) 2012/05/15(Tue) 22:23:53
>>+247 アイリちゃん
私真視点。
村人の能力者騙りは何度もみたことあるから、今回もそのパターンが濃厚かなーって思ってた。
(+256) 2012/05/15(Tue) 22:23:57
というかノトカーの作戦のメリットが真偽にかかわらずわけわからないですね
ノトカー真なら狼見つける妨げになるし 真偽おいといて黒くなるだけだし
強いてメリットあげるなら ノトカー真で ハンス非狩が2dの時点でわかっていてハンスに護衛付けさせたならわかる
というか吊られてもいいとかなんなの?私のノトカー必死の護衛のお願いはなんのためだったの?と
(+257) 2012/05/15(Tue) 22:25:51
>>250コンスタンツェ
二回しか共有入りしてないけど、どっちも普通にまとめしてたなぁ。そしてどっちも相方が初回で抜かれてたw
(+258) 2012/05/15(Tue) 22:25:56
>>+253 254
占い5COとかみたら、私wkwkしちゃいそう。
>>+255 リュカちゃん
耐性はつくのかなー。どっしり構えすぎちゃうのもあれかもしれないよ。
(+259) 2012/05/15(Tue) 22:26:23
魔導師 カサンドラは、ちょっと邪神を召喚してくる。**
2012/05/15(Tue) 22:26:31
(+260) 2012/05/15(Tue) 22:27:23
(+261) 2012/05/15(Tue) 22:29:02
(+262) 2012/05/15(Tue) 22:29:40
>>+260 まりっぺ
ノトカー狂人の場合。灰のLWの居場所不明。よって、PPできるかも不明。(全員がPPをスマートにできるとは限らない)
なので、自分が吊られることでLWへ向かう吊り縄を1つだけにしたい。
ぐらいしか思いつかないかなー。
ノトカー真の場合は・・・えっと・・・メリット思いつかないです・・・。ブラフでなにか得るものがあったのなら、それを村側に説明・説得までしないと意味ないかな。
(+263) 2012/05/15(Tue) 22:30:16
>>+261アイリメェ
狩人が占い騙るのってどういう意図メェ?
この村関係ないけど。気になったメェw
(+264) 2012/05/15(Tue) 22:32:35
>>+255リュカ
とりあえず、あんまり慣れてないなら下手に考えすぎずに自然にやるほうがいいと思うよ。
イレギュラーなんてやってりゃそのうち遭遇するだろうし。
>>+259パメラ
自分が騙ってたんだよ・・・。
信用取るつもりで4COめに狼で。
そしたら妖魔が騙ってきやがった・・・・。
あれはしんどい思いしかしなかった気がする・・・。
(+265) 2012/05/15(Tue) 22:33:27
(-86) 2012/05/15(Tue) 22:34:15
>>+264 めぇ
ぱめらちゃんの超予想たーいむ。
占い騙り→撤回。黒印象が付く→襲撃されにくくなる、占われてパンダになりやすくなる。
うまくいけば・・・いい方向にもっていけるかも・・・?
(+266) 2012/05/15(Tue) 22:34:53
>>+261 アイリ
その狩人、その後はどうやって立ち回ったの?
多分疑われるよね?
(+267) 2012/05/15(Tue) 22:35:37
あーノトカー狂ならRPPにしようと言うこともできなくもないのか
納得 狂なら
(+268) 2012/05/15(Tue) 22:35:54
>>+266パメパメェ
吊られないかメェ…?w
顛末が気になるメェw
(+269) 2012/05/15(Tue) 22:37:09
>>+265で思い出したけど、
今回のアイリちゃんの立場の狼で、狂予想されて(ロケットCOと発言から)、灰狼全部全員釣られて、最終日に妖魔COしたことあるなー。とふと思い出した。
(-87) 2012/05/15(Tue) 22:38:25
>>+262>>+264マリエッタ、めりーさん
本人曰く、間違えたんだって。
ランダムの希望役職自動決定のシスメ見て。
普通に村騙りとして撤回した。
(+270) 2012/05/15(Tue) 22:39:23
>>+269 めぇ
顛末はアイリちゃんに聞いてね!たぶんエピか独り言で言うわーって言われそうな気がするけど。
(+271) 2012/05/15(Tue) 22:39:46
>>77
ブラフを貼りまくっていて影響力の強いカサンドラ
推理に一本筋が通っていてそつがなさそうなシュテラ
この二人がLWだと厄介だと思ってみていました。
シュテラさんは4日目になっても気になる点が特に見当たらなかったので白を強く
カサンドラはブラフをとっぱらったのが3dからなのでまだ様子見状態
エーヴァは消去法で上がってきた感じになります。
>>2:55でパメラ狂を少しでも覆そうとしている?
(97) 2012/05/15(Tue) 22:40:38
>>+270 アイリちゃん
なぁるほどねー。
まるで今回の私じゃん
(+272) 2012/05/15(Tue) 22:41:02
>>+270アイリメェ
納得だメェ。奇策じゃなかったメェね^^
>>+271パメエ
だそうだメェ。
(+273) 2012/05/15(Tue) 22:41:59
(+274) 2012/05/15(Tue) 22:42:13
村に放置され、食い損ね、GJ二回出て詰んだ。
トラウマ。
(+275) 2012/05/15(Tue) 22:43:17
(+276) 2012/05/15(Tue) 22:43:53
色んな村があるんだねー。
個性的な村への本参加はそのうち…。
もうすぐ墓下ログが地上ログの3倍になるよ。
狼は誰をもぐもぐするの?<<羊飼い ハンス>>?
(+277) 2012/05/15(Tue) 22:45:42
(+278) 2012/05/15(Tue) 22:47:06
まぁ、GJでても問題ないし、ハンスもぐもぐ狙いでいいんじゃないかなー。
(+279) 2012/05/15(Tue) 22:49:15
狼誰か分からないいい。
狼は<<執事 エーヴァルト>>と<<案内人 リュカ>>
狂人は<<執事 エーヴァルト>>
(-88) 2012/05/15(Tue) 22:49:35
その狩人が、今地上で霊判定騙ってますよ…。
アイリ誰だろう…?
(-89) 2012/05/15(Tue) 22:49:38
(-90) 2012/05/15(Tue) 22:50:34
>>+132のめぇにほろり
(いまだに今朝の議事録追ってるとか突っ込みはいれない。)
(+280) 2012/05/15(Tue) 22:50:38
そういえば、地上の3倍発言だ・・・ん?
あー!アイリちゃんに指定(>>+232)されてた>>+277とれなかったー!
リュカちゃんめぇ。
(+281) 2012/05/15(Tue) 22:52:15
(+282) 2012/05/15(Tue) 22:53:46
>>97 ゲルト
そこで要素とるなら、パメラ狂の決め打ちをされて霊ローラがとまるのを嫌がった狼 かな。
(+283) 2012/05/15(Tue) 22:54:08
カサンドラ:なにこの墓ログ多すぎワロタw
っていわれそうね。
(-91) 2012/05/15(Tue) 22:54:58
(+284) 2012/05/15(Tue) 22:56:40
(-92) 2012/05/15(Tue) 22:56:51
【見】案内人 リュカは、村娘 パメラに話の続きを促した。
2012/05/15(Tue) 22:56:59
【見】案内人 リュカは、村娘 パメラに話の続きを促した。
2012/05/15(Tue) 22:57:10
村娘 パメラは、案内人 リュカが仲間だと感じた。
2012/05/15(Tue) 22:57:26
【見】案内人 リュカは、そして寝る。お休みー
2012/05/15(Tue) 22:57:52
飴ありがとうっ!
でも、今日はたぶん喉つかいきらないかなー。
フランツとノトカーの件以外は表でほとんど話しがないからねー。
(+285) 2012/05/15(Tue) 22:58:50
村娘 パメラは、案内人 リュカ をもふもふした。
2012/05/15(Tue) 22:59:04
(-93) 2012/05/15(Tue) 23:00:53
>>+251 パメラさん
いえ、ノトカーさんが本物の狂人ならその行動でよいですが、狂人に見せかけた真なら、>>+244の手順という作戦なんじゃないの、という話です…。
(+286) 2012/05/15(Tue) 23:06:02
(+287) 2012/05/15(Tue) 23:06:26
(+288) 2012/05/15(Tue) 23:08:17
偽co自体は狂狼言わなければ村視点狂吊る可能性もあるし
(+289) 2012/05/15(Tue) 23:11:17
狩人の占騙り…
私が直接見たわけではないですが…
【5首(占霊共狩村)ギドラ】とか、【狩人の素村CO】とかは風の噂で聞いたことがあります…。
(+290) 2012/05/15(Tue) 23:17:18
晴年 ノトカーは、靴職人 フランツ を投票先に選びました。
>>+286 つえちゃん
>>+244のだと、
1.アイリちゃん、狼側が狂COを信じるとは限らない
2.灰狼が吊り先に上がってない時点でRPPする必要がない
(灰吊り1回でも失敗すれば狼勝ちなんだから)
3.2を踏まえたうえで、灰狼探し精度を下げる必要がない
私が狼側の立場で、ノトカーに狂COされても信じないし、RPP前提にするよりかは、灰狼が吊られるぐらいならRPPのがいいや、ぐらいのタイミングしかありえないかなー。そのためには、灰狼を吊り先にあげなきゃいけないわけで、そのときにはあぶり出すもなにも吊り先にあがっているんだから意味ないよね。
(+291) 2012/05/15(Tue) 23:20:52
ノトカー様のブラフの件は…
"ブラフを張っていた"と言う前提でしたら、先日までの違和感も確かに頷けます、が。
…やはり、ケアの意味で可能ならば吊っては置きたいかな、と思います。
現時点では割と
●ゲルト≧カサンドラ>>シュテラ○
と言った印象でしょうか。
★ゲルト様
カサンドラ様は"様子見"と言う見解ですが、どちらかと言うと、どう思われるでしょう。
暫定的な印象でも構いません。
素直な貴方の印象を聞いてみたい。
…カサンドラ様のGSの理由が"エーヴァはSGに見えるから"で少しがっかり…と言うと語弊がありますが。
さて、私も今日は少し早めにお暇します。
ログは覗いて居ります故。
また、明日お会いしましょう。**
(98) 2012/05/15(Tue) 23:23:19
地上静かすぎるー。ねむーい。
議事録>>+160までしか読めてなーい
(+292) 2012/05/15(Tue) 23:23:49
(-94) 2012/05/15(Tue) 23:24:38
(-95) 2012/05/15(Tue) 23:25:59
>>+291
前提条件が違うと思うよ。
・私吊られ濃厚
・パメラ黒判定で狂アピ済み
まあRPPに賭けるのはたぶん、LWが止めてたと思う。
(+293) 2012/05/15(Tue) 23:29:02
(-96) 2012/05/15(Tue) 23:30:27
込み入った戦術の話になると本当に初心者であることが透けてしまう…
>>+290 補足
その村=狩人占騙りの村
この国の198村
(-97) 2012/05/15(Tue) 23:34:03
>>+293 アイリちゃん
前提たぶんあってるよー。
私がLWだとしたら、アイリちゃん吊りの時点でRPPなんてしかけない、っていうところが違う感じがする。
確率だけでいえば、ノトカ狂と信じて75%勝つのと。
ノトカはなんでもいいから、灰3人から吊られない様にする(33%負ける)うえで、だめだーってなったら狂っぽいノトカに呼びかけてRPPにする(16.5%負ける)かな。
(+294) 2012/05/15(Tue) 23:38:44
>>+294 なので、
アイリちゃん吊りの時点で呼びかけられても、
「お前はなにをいってるんだ」状態になっちゃう。
(+295) 2012/05/15(Tue) 23:40:29
>>+294
ごめん、もう一個抜けてた。
真の判定騙りなんて可能性全く考慮してなかった。
(+296) 2012/05/15(Tue) 23:41:43
>>+288 マリエッタさん
確白のハンスさんが生きているなら、それでもいいと思います…。
うん、だんだん考えるのがめんどくさくなってきt
>>+293 アイリさん
まぁ、RPPでも村側が25%で勝てますからねぇ…。
どこかでノトカーさん自身が言ってた気もしますが。
(+297) 2012/05/15(Tue) 23:42:26
>>+170付近はスルーしてっと・・・これで議事録読み終わるのはやくなるはず。
(-98) 2012/05/15(Tue) 23:45:18
よしっ。議事録読みおいついたーっと。
それじゃ寝る用意しようっと、もふもふ
(+298) 2012/05/15(Tue) 23:48:40
ところでみんな、【指差し確認CO】してあるのかな?
ちょっぴり不安です。
(+299) 2012/05/15(Tue) 23:49:29
シュテラとカサンドラは疑おうとするとSG作ってる感覚になってくるレベルで白に見てる…。で、狩人は多分ゲルトとして疑いが残るのはノトカー>エーヴァルト。と微妙に思考停止気味…。よくないなあ…。
まとめ役はフラットにー!
(-99) 2012/05/15(Tue) 23:55:01
(+300) 2012/05/15(Tue) 23:55:18
というか決定早く出しすぎたせいでみんなの思考が停止気味だし…。もー…突っ込み所多すぎるよー…。
あと▼フランツに関してはデリケートな部分があったと思うのでエピでちょっと意見を聞きたいな…。
(-100) 2012/05/16(Wed) 00:01:56
うん、何度もしちゃうよね。
それじゃ動きなさそうなのでねよーっと。
また夜明け前後にー
(+301) 2012/05/16(Wed) 00:02:19
(+302) 2012/05/16(Wed) 00:09:59
怒りはエピまでに収まりそうだけど、伝えるべきとこはちゃんと伝えなきゃ。
(-101) 2012/05/16(Wed) 00:46:58
フランツさんは、まぁ白でしょうね…。
ノトカーさんの正体は結局何なんでしょうか…。
まぁ判定騙ってたのならGJ先はノトカーさんではなさそう。
ならハンスさんでGJかなぁ…?
明日になれば狩人がわかり、必ず襲撃できるので、今日はGJがでてもよい場面。
なので再びハンス襲撃で。護衛もハンスさん鉄板で。
4d:霊白灰灰灰灰灰 ▼灰▲GJ
5d:霊白狩灰灰灰 ▼霊▲狩
6d:白灰灰灰
もし万が一ハンスさんが抜ければ
4d:霊白灰灰灰灰灰 ▼灰▲白
5d:霊狩灰灰灰 ▼霊▲狩
6d:灰灰灰
(+303) 2012/05/16(Wed) 00:56:38
そうそう、明日墓下にフランツさんが来たら、皆で暖かく迎えてあげましょうね…。
【ノルマは1人1もふもふ、で】
まさかフランツさんも、死んでいった人たちが揃って墓下でここまではっちゃけているとは思うまい…
(+304) 2012/05/16(Wed) 01:08:06
【見】病弱ドジっ娘 コンスタンツェは、おやすみなさい・・・**
2012/05/16(Wed) 01:08:59
寝オチた…orz
そして四日目B日程挨拶しかしてない…><
襲撃どこ来るかな…灰狭めないために襲撃無しもあるかな。
襲撃ある場合可能性高いのはシュテラ。ほぼ白視されてる、狩人の可能性があることから。
実際ノトカー真で判定偽ってたとしたら今日のGJハンスGJの可能性が高いのかな。
ノトカー盲信して真占襲撃→確白襲撃だとしたら素直な襲撃筋。
落ち着いて信用取りにきていたアイリとペアに当てはまるなら誰か?
(-102) 2012/05/16(Wed) 04:22:08
あとノトカーの奇策について。単純に見るとすごく狂人っぽく見える。
けど霊潜伏とか霊地雷とか二日目の占い発表指定についてとか、かなりロマンに溢れてるタイプだと思うので性格的には違和感ない気もしている。
逆に狼側でまとめ乗っ取り出来そう、という珍しい策が決まりそうな所を辞退してるのが違和感出てきてしまうという。
うむー…。とりあえず二度寝しよう…。
(-103) 2012/05/16(Wed) 04:40:24
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る