
217 【コア一致】昼夜逆転の村【飛び入り募集】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
質問回答>>115シュテラ
アルフォート食べて落ち着こう。
チョコレートは考察の味方です。
(-42) 2012/05/11(Fri) 00:27:47
☆ゲルト
@潜伏狼が潜伏できそうなら
▲ノトカー>▲エーヴァ>▲アイリ
A潜伏狼が危ない位置
▲アイリ≧▲ノトカー>▲エーヴァ
>>122 ノトカー
スライドがマイナスとか言われると流石にいい気分じゃないですね 実質3−1にしたことで半ばお仕事終了だと思ってますし
■2▼パメラだけ書いておきます**
(125) 2012/05/11(Fri) 00:27:48
■5.占われたくない人は誰?
対象、(灰−シュテラ)+片白+ノトカーさん
現状、
マリエッタ→フランツさん、カサンドラさん、ノトカーさん
アイリちゃん→フランツさん、ノトカーさん
アイリちゃんがノトカーさん占いはありだと思うけど、まだ様子見でいいと思う。精査で追加でるかも。
(126) 2012/05/11(Fri) 00:28:24
今日のアイリの占い希望は、ゲルトとカサンドラの間で揺れ動いてます。
ビー玉は明日考えればいいじゃんと言っているw
(*5) 2012/05/11(Fri) 00:31:24
(*6) 2012/05/11(Fri) 00:34:10
なんだかみていて思ったけど、カサンドラさんのまとめ役リコールブラフに同調した人は、直後にカサンドラさんと叩き合ってるのはどうみればいいんだろう。
・アイリ
>>33、>>34、>>66 あと昨日とかもそうだけど、
無難というか、周りに合わせて動くっていうタイプというのが強く見える。
ここが狼だとしたら、フランツ・ゲルトと合わせれていると思えない。ハンスは白、エーヴァルトも見なし白。あとはカサンドラさんかシュテラさんがLWかなぁ。
偽だとしたら、狂人のほうが濃い、かな。
真≧狂>狼
(127) 2012/05/11(Fri) 00:34:25
■5.占われたくない人は誰?
今のところはカサンドラとシュテラ。二人とも白めに見てるし多弁で質問ガンガン飛ばすタイプだから殴り愛も得意そう。殴り愛苦手な人終盤に灰で残すときついかなっていう。
>>95マリエッタ
☆他力本願だけど質問得意な人にいろいろ質問投げてもらいたい。おれだとうまい質問が思いつかないので…。
素白さが垣間見えるので発言伸ばしてくれて白を決め打てたりしたらもうけものかな、と。
>>114ゲルト
その質問、占い師候補と霊能者候補だけを対象にした方がいいと思うな。
(128) 2012/05/11(Fri) 00:36:06
うーん。明日は長くいれないから今日のうちにできるだけ喋りたかったけど、お眠い、かな。
あと、シュテラみたいに占い師候補ごとに占って欲しい人、ほしくない人だしたほうが良さそうだね。
なんにしても、ZZZzzz
(129) 2012/05/11(Fri) 00:40:20
>>*6
そうなの?
しのださんは堂々と答えちゃってるわね。
彼女は私狂予想だから自然だけど。自分は入れないのかw
(*7) 2012/05/11(Fri) 00:42:12
現状、OFFかハンスかな。
ゲルト占いはちょっと不自然に見えるかも
(*8) 2012/05/11(Fri) 00:42:21
襲撃先の話は狩人話題ですよ。
遠まわしに考察に書くつもり。
(*9) 2012/05/11(Fri) 00:44:18
宿屋の娘 シュテラは、羊飼い ハンス>>128の最下段に追従
2012/05/11(Fri) 00:45:22
村娘 パメラは、お昼寝をするようです。
2012/05/11(Fri) 00:48:31
あ、残りの議題回答はもう少し待ってね。B日程になっちゃっても大丈夫だよね?
そして思い切って聞いてしまおう。
エーヴァルト
★昨日おれ占い第一希望だったけど、簡単でいいので理由を教えてほしいな。コメントなくて寂しかったから…。
(130) 2012/05/11(Fri) 00:53:44
>>115シュテラ
回答ありがとう。
単純にゲルトの見極め方という質問なのね。
明日生きていると仮定して、ゲルト占いはアリかもしれないと思ってきたわ。でも私の脳内の小人さんが、カサンドラを占ってスッキリしようよ、と囁いてる。
いずれにしろ、寝て起きてから考えたいの。眠すぎて。
でもひとつだけツッコミ。
>>126その回答にノトカーを含める必要はないわ。私が霊候補を占うのは、灰狼を見つけて生きていた時のみ。
(131) 2012/05/11(Fri) 00:55:53
羊飼い ハンスは、寝た人達はおやすみーノシ
2012/05/11(Fri) 00:56:00
羊飼い ハンスは、も少し議事録見てるー。
2012/05/11(Fri) 00:57:25
画家 マリエッタは、執事 エーヴァルト を能力(占う)の対象に選びました。
あら、すれ違っちゃったごめんなさい。
ハンス補完かあ。アイリはセオリー重視のストレート派だから、自由占いで補完はないと思っているはずw
でも半分寝言だから、明日ちゃんと理由付きで投下する。
で、カサンドラかハンスに行きたいの?
結果はどちらを出すのが動きやすいかしら。
(*10) 2012/05/11(Fri) 01:00:27
(-43) 2012/05/11(Fri) 01:12:54
村に落ちる情報が、ハンス補完+しのだ襲撃が一番少ないんだよね
ビー玉抜かれた場合、LW像の可能性が多くて村は困るから、それを分かってる狩人ならビー玉護衛になるかと。今日は希望が多い人を占うのが、次の日印象はいいかな
(*11) 2012/05/11(Fri) 01:16:55
そうか、情報はなるべく出し惜しみよね。
希望がハンス補完に向くことを祈りましょうか。
明日は昼間もちょこちょこ顔出せる日だから、時々覗くね。ハンス補完の検討もつけとく。
ハンス片白だから、オセロとかどう?
いや、斑にするのは微妙か。
しのださん襲撃+お仕事終了で即吊りだもんね。
(*12) 2012/05/11(Fri) 01:34:09
(-44) 2012/05/11(Fri) 01:37:26
おはじき狼説で行くなら、ハンス補完ありだと思う。しのだ狼の場合、初日占いで囲ってそうという要素を見つけられるとよりいいかな。補完の場合は白判定で。
OFFは、>>1:168が非狩発言だけど、この人ブラフ発言する人だからなー。自分の推理を信じて、しのだ護衛されるときついよね。
(*13) 2012/05/11(Fri) 01:57:28
この村意図的襲撃ミスできないんだっけ。襲撃が確実にビー玉になりそうなら本当はやりたいんだけどな
(*14) 2012/05/11(Fri) 02:00:39
(*15) 2012/05/11(Fri) 02:01:39
うーんと、意図的護衛ミスって、GJの手応えがあるかどうかってこと?
でも吊り縄増えるのも得策じゃない気がするなあ。
ラムネが構わないなら反対はしないけど。
霊候補見直すような発言したし、そろそろ内訳考察も深めなきゃいけないところよね。その上で、どちらが狼でもハンス狼の可能性に辿り着ければ不自然じゃないか。
結論ありきの考察にならないように気を付けなきゃ。
そろそろ寝落ちると思います。おやすみなさい。
(*16) 2012/05/11(Fri) 02:14:06
意図的襲撃ミスやるなら、メタナイトの判定結果見てからのほうがやっぱりいいかも。黒出たら意図的襲撃ミス+PPでほぼ勝ち。
無理に考察を繕う必要はないよー。無理なくできそうなら期待。
(*17) 2012/05/11(Fri) 02:38:06
あんま進んでなかったー。
>>131 アイリちゃん
灰狼を見つけて生きていたときのみ、なら占い師騙りを占えばいいんじゃないかなー。
今日霊ロラして、明日朝占い黒でたらどうするー?とか考えてたけど、その場合はそうすれば、あぁ・・・時間が。ここまでで
(132) 2012/05/11(Fri) 05:59:22
栞はさめた!ミスりそうで緊張するなあ…。
って喜んでたら電波があまり届かない場所になってしまった。
(-45) 2012/05/11(Fri) 07:51:43
なんでこの村は霊占いやら対抗占いやらが頻繁に話題に出てくるの……。どう考えたって悪手なのよパメラちゃん。
でも素白くならない不思議。
(-46) 2012/05/11(Fri) 07:59:24
>>132パメラちゃん
灰黒出た時点でお仕事終了=あとは村側が能力者の真贋を着けるだけ。
その後生きてるとしたら、灰を占ってもみんな白だから片霊や対抗を消去法で占う可能性はあるけど、私が真だと確定しなければ、情報自体に意味がない。
(-47) 2012/05/11(Fri) 08:11:06
10(▼パメ)(メタ黒)>8(▼メタ)>6
さすがに6になる前にRPP回避でメタナイト吊るんじゃ?
10(▼灰)(メタ黒)>8(▼パメ)>6・RPP
10(▼灰)(霊両白)>8(▼パメ)(メタ黒)>6・RPP
10(▼パメ)(しの黒)>8(▼しの)(メタ黒)>6・RPP
PPに持ち込むのは無理だと思う。よくてRPP。
今日の灰吊りはカサンドラがさせないだろうし、今日▼パメしの黒出しでも、カサンドラが▼メタさせると思う。
私が黒出しでも同じ。
(*18) 2012/05/11(Fri) 08:52:25
連勤による妨害ですっかり置いてけぼり喰らっちまったい。こんちくせう。
おもしろい展開にマリっぺとかキャシーとか物の見方が興味深い人もいるってのに、時間をかけて議事録を租借しないと機能しない低スペック脳のシルキーさんはただただ皆の背中を黙って見送るのであった。しょんぼり。
(-48) 2012/05/11(Fri) 09:08:10
今日▼パメ▲OFF しの●ラムネ メタ●パメ
これで明日▼しのに持ち込めればRPP成立かな。
6人になった時点で私が狂人COして
▼メタになれば2生存勝ち。
▼ビー玉ならRPPに賭けて、失敗しても▼メタなら勝ち。
(*19) 2012/05/11(Fri) 09:30:50
もちろんメタ狂人で、しのが●ラムネする前提だけど。
その時OFFがいなければOFF人間確定で、世論をOFFが唱えた黒出した占い師を吊れに持っていく。
それなら私の今夜の占い先はOFFだね。
メタナイトが狂人ってほんとにあるかなぁ…。
(*20) 2012/05/11(Fri) 09:45:13
▼パメ▲OFF しの○灰 メタ○パメなら、
RPP危惧を指摘して▼メタの流れにさせる。
これで占占灰灰灰灰? 灰の内訳は片白片黒含む。
▼パメ▲OFF しの●ラムネ メタ○パメなら、
明日▼しのに持ち込む。占霊灰灰灰灰、▼メタで勝ち。
やっぱりOFF占いの▲OFFが一番よさそう。
(*21) 2012/05/11(Fri) 10:12:28
霊ロラならRPP消えるけど、吊り手消費できるから勝率上がるかなと。
>>*17黒出たら仮定だから、正直メタナイトの判定には期待してないよ。▲OFFは勿体無いかな。それならまだ▲メタナイトがいいかなと
しのだは今日●ゲルトじゃないかな。霊判定白なら明日は灰吊りだと思う。
(*22) 2012/05/11(Fri) 10:24:01
OFF占いの▲OFFは、ビー玉が襲撃だと有効なんだけどね。今回それは不可能。RPP危惧は言及しなくても誰かがやってくれそうだから、私はその発言から村要素、狼要素を見極める考察をする予定かな。
(*23) 2012/05/11(Fri) 10:37:21
ゲルト占いありかもしれないと思った理由は考えておくといいかも。質問に答えなかった理由と繋げればいいと思う。
(*24) 2012/05/11(Fri) 10:47:20
10>8>6>4>2
▼パメ メタがパメ白出しでもRPP回避なら▼メタだよ。
メタが白出すパターンは真or狼の時。
狂なら黒出して内訳誤認させればいいから。
村視点では、メタ黒出し=メタ真or狂。
メタ真視強いけど、安全策ならロラ完遂。
RPPまで二手しかない故だよね。
▲OFFの理由は一番正しい手順を理解してるから。
なおかつ人間確定したOFFの提唱した手順を利用できる。
しのだはメタ真打ちだけど、内訳誤認してるから残しても何とかなりそう。
(*25) 2012/05/11(Fri) 11:52:35
▲メタしちゃうと霊ロラにならないし、狩が占内訳真狼でメタ真打ちの人だと、メタ護衛の可能性もあると思う。
(*26) 2012/05/11(Fri) 12:02:53
この手数で霊ロラに持ち込めるかどうかが鍵だよね。明日片占から黒が出れば、▼はメタ、片黒、黒出し占の三択。
そしたら▲しのorメタで狩との読み合い。
騙りに出た時点で私は捨てゴマよ。
占いも霊も吊れそうなら吊らなきゃ。
一番吊れないのがOFF
(*27) 2012/05/11(Fri) 12:30:41
▲メタナイトはないと私も思ってるけど、▲OFFはもっとやりにくいの(私が)。
▲OFFは絶対抜けるけど、村側すれば灰が減ってありがたい。それに私LW像が浮く。どうして▲ラムネじゃくて▲OFF?と考えると私が怪しくなるからやりたくないかな。
できれば真占いは残したくない。抜けそうなら最優先で抜きたいかな
(*28) 2012/05/11(Fri) 12:46:37
村視点の吊り手順は私も得意だから、解説は省いて大丈夫だよ
(*29) 2012/05/11(Fri) 12:50:46
(*30) 2012/05/11(Fri) 12:57:42
あ、なるほど。そういう理由なら納得。
じゃあやっぱり▲しのだ行っとく?
(*31) 2012/05/11(Fri) 13:17:48
でもそれだとメタナイト吊れないか。
▼ビー玉のメタ護衛になりそう。
ハンス補完で▲ハンス?
昨夜考えたひねりなしのCNは、
リナ、寝落ち、シュー。ひねり無さすぎw
(*32) 2012/05/11(Fri) 13:29:49
▲ハンスやるなら、狩狙いと、狂人への白出し指示とみせる、両方を活かせる戦術練らないといけないかな。以降の戦略は狭まると思うけど、しのだ無理と思ってひよるならありかな。
リナと寝落ちは誤爆したらバレるよねwシューはどういう意図?
(*33) 2012/05/11(Fri) 13:42:38
(*34) 2012/05/11(Fri) 13:46:52
(*35) 2012/05/11(Fri) 13:59:55
●OFFの場合は、OFFと神の色、どっちを見たいかによって護衛も変わりそうだよね。●OFFなら▲しのだ、●シューなら▲シューがいいのかな。
じゃあCNシューで。誤爆したらきっと私と間違えてくれるよ!
(*36) 2012/05/11(Fri) 14:01:26
明日▲しのだでも、即▼ビー玉にはならないと思うな。1日は判定の猶予があると思う。灰か片白吊りで、メタナイトの2回目の判定みたくなるんじゃないかな。
(*37) 2012/05/11(Fri) 14:06:15
OFFはちょっとそっけないと思ってきたから、以降OFFのFの数は任意ということにしましょう。
OFFFFFFFFでもOFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFでもいいよ。
(*38) 2012/05/11(Fri) 14:08:12
【CNまとめ】
ラムネ・ビー玉
おはじき・メタナイト
しのだ
OFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
(´゚д゚`)
神・シュー・???
じゃあ、メリーとかドリーとか羊っぽい感じ?
ポーでもいいよw
CNよりも作戦考えよーぜビー玉さん。
(*39) 2012/05/11(Fri) 14:48:16
(*40) 2012/05/11(Fri) 15:00:22
【CNまとめ】
ラムネ・ビー玉
おはじき・メタナイト
しのだ
OFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
神・シュー・ポー(仮)
(´゚д゚`)
いつも〆は(´゚д゚`)
(-49) 2012/05/11(Fri) 15:01:13
(*41) 2012/05/11(Fri) 15:01:46
うん、靴職人だからシュークリームw
一番由来がすぐに出なそうだから、
羊飼いさんはポーにするかw
ストレイシープ、昔好きだったけど今どうなん?
って思ったら細々と続いてた〜。
http://www.fujitv.co.jp/straysheep/profile/index2.html
(*42) 2012/05/11(Fri) 15:06:06
じゃあやっぱり▲しのだチャレンジで●OFFFFFry
行ってみまーす!
★拾いに行かなくちゃ。
でもお仕事も片付けなくちゃw
(*43) 2012/05/11(Fri) 15:08:01
なるほど、シューズのシューと。
ポーも了解。
昨日は占い不要と言ってたから、さじ加減は気をつけてね
(*44) 2012/05/11(Fri) 15:15:12
●ポーなら白がいいと思うけど、●OFFFFFFなら黒のがいいかもしれないかな。状況を見て考えましょう。
(*45) 2012/05/11(Fri) 15:20:14
【CNまとめ】
ラムネ・ビー玉
おはじき・メタナイト
しのだ
OFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
神・シュー・ポー
(´゚д゚`)
いつも〆は(´゚д゚`)
昨夜ちょっとやりあったし、明日襲撃される可能性考えたら●OFFFFFも自然じゃないかな?
今日はまだ露骨に占い希望までは出さないで、迷いながらOFFFに触ってみる感じで。昨夜寝言で言ってるけどw
あと、第二希望でポーにも行けるようにしときます。
(*46) 2012/05/11(Fri) 15:31:53
(*47) 2012/05/11(Fri) 15:33:08
メモメモ
カサンドラ疑いつつ触ってみる。
ゲルトとハンスを見比べつつ、ハンス疑いに重み
(-50) 2012/05/11(Fri) 15:35:01
>>*47
それは占ってみないと分からないことだからw
リアル時間で明日の夜に決めましょう。
(*48) 2012/05/11(Fri) 15:37:43
(*49) 2012/05/11(Fri) 15:43:29
(*50) 2012/05/11(Fri) 15:45:45
さてと・・・。
今日は遅くまでいれないから全力考察しよう。
(-51) 2012/05/11(Fri) 17:34:56
こんばんわ。昨日はほとんど見れてなかったので一通り読んできました。
>>+4 リュカさん
普通に「占襲撃」じゃダメですか…。
>>28 >>29
マリエッタ→ハンス白 アイリ→エーヴァルト白
両白判定ですか。まぁそうでしょうね…。
ここで偽の黒出しは難しいです。
吊られて真占に護衛が張り付くような事態は避けたいでしょうし。
真もそうそう簡単に黒は引けないのです…。
(+15) 2012/05/11(Fri) 17:37:42
>>35 >>52
カサンドラさんのリコールブラフですか…。
この村は奇策好きばかりのようで。
まぁ見てる分には面白いからいいんですけど…。
灰襲撃に備えて自分のGSを下げにきた狩?とも若干思いました…。
>>51
パメラさんからの霊ロラ提案…。
この状況、おそらくパメラさん自身が吊られるでしょう。
偽なら自身の色を見せたい?
うーん、真意がわかりません…。
(+16) 2012/05/11(Fri) 17:39:10
>>87 ゲルトさん
【占回避はなし、吊回避はあり】でしょうか…。
灰にLWのみという現状、対抗が出れば自動的に残灰が白になります
占いで狩に黒が出れば、COして対抗回して偽確定(対抗なし)、もしくは占狩ライン(対抗あり)ができます…。
そもそも自由占いなら回避できないですか…すみません。
>>107 マリエッタさん
自分で人外PLとか言っちゃうんですか…。
(+17) 2012/05/11(Fri) 17:42:26
ところで、>>1:182とか>>114とか「あなたが狼なら」という質問をたまにみかけますが、これは回答者に何を期待してるんでしょうか…。
・村側なら、自分は狼ではないので、状況を仮想して答えるしかない。よって、適当な答えを返します。
・狼側なら、本当のことを言って狼側だと気づかれてはいけないので、嘘を交え、重要なところを隠し、適当な答えを返します。
どっちにしろ適当な答えが返ってくるので、ちゃんとした考察はできないと思います…。
村側は「自分自身が白である」という情報が、各自が最初から持つ唯一の確定情報なわけで、そこを起点に考察していかなければいけないと思うのです…。
(+18) 2012/05/11(Fri) 17:44:18
(-52) 2012/05/11(Fri) 17:58:30
最終日にノトカーと殴り愛してる未来が見えて胃が痛い
(-53) 2012/05/11(Fri) 18:02:08
能力者は
娘晴画議
真狂真狼:アイリ狼?LW候補はシュテラ・カサンドラ?狭いきがするけどありえるのかな。
真狂狼真:マリエッタはなんで2−2の時点でスライド?意味不明。なさそう。
真狼真狂:狂人が占い師にでると確信して、ノトカーは真とりにきている?
真狼狂真:2−2のままいけば真勝負できそうなマリエッタがスライドする必要あるのかな。
真狼真狼:狂人が語ってきたらどうするのこれ。なさそう。
真狼狼真:同上、かとおもったけど、この場合ならマリエッタスライドCOの意味はあるかな。
(-54) 2012/05/11(Fri) 18:16:19
(-55) 2012/05/11(Fri) 18:23:41
@ノトカー:狂人 アイリ:狼
アイリの性格とCOタイミングから(>>127)、LWをカサンドラさんやシュテラさんと仮定すれば、ありえるかなといった感じ。
マリエッタさんから、二人に白判定がでるようなら潰していいと思う。
襲撃筋からも見やすそうな組み合わせかなぁ。
(-56) 2012/05/11(Fri) 18:28:16
質問っていうのは、目に見えるものをだけを得る手段ではないよ。
得手不得手は当然にあるけど。
んーと、答えそのものではなく、性格や反応や感情をみるためにされるものもある。
質問者が得たいものは必ずしも同一ではない。
意図がわかっている質問は合わせやすい、と俺は思う。
たとえば同じ質問でも、自分で考えて得ようとしたものと、どこかで見聞きして使用したものでは効力は違う場合がある。
意図が知られている可能性、意図を汲み取りきれていない可能性、などなど。
んー、抽象的すぎるだろうか。
(+19) 2012/05/11(Fri) 19:03:54
シューちんの小悪魔的一面が垣間見えた気がしたシルキーさんであった。
>>71→(>>82)→>>90→(>>103)→>>115のとこ。
きっとアイりんがそう感じたように、私にも何故か自分だけがダメ出しされてるみたいに受け取れたから。
(曖昧な私のイメージだけど)何となく初日はエーヴァ、ゲルト、ハンスから占ってほしいみたいな場の雰囲気を感じただけに村の意向?にも沿った無難な占い先だと思えたけど、どうなんだろう。
(>>31)マリっぺのように初日からの過程を積み上げた末の占い先ではなくて、無難な占い先を"無難な理由"で占ったように見えたのが、シューちんのこういう質問に到る差になってるのかな。
(+20) 2012/05/11(Fri) 19:14:34
見やすく書き直し。
娘晴画議
@真狂真狼
A真狂狼真
B真狼真狂
C真狼狂真
D真狼真狼
E真狼狼真
@LW候補が狭いきがするけどありえる、かな。
Aマリエッタの性格的にこの状況でリスクを冒してスライドする必要はなさそう。霊候補ポジションからでも占い先は誘導できそう。
B狂人が占い師にでると確信して、ノトカーは真とりにきている?
C2−2のままいけば真勝負できるし、悪くてもローラーに持ち込めそうなマリエッタがスライドする必要あるのかな。
D狂人が騙ってきたらどうするのこれ。なさそう。
E同上、かとおもったけど、この場合ならマリエッタスライドCOの意味はあるかな。
(-57) 2012/05/11(Fri) 19:19:15
Aノトカー:狼 アイリ:狂人
アイリ狂人は違和感なし。ノトカーはカサンドラさん以外の灰との絡みがほとんどなく(あっても戦術的な話しが多い)、場を操作できる・しようとしているようには見えない。
ゲルトやカサンドラさんみたいに、●にかかりにくいポジションいる人がLW?
(-58) 2012/05/11(Fri) 19:28:59
何にせよ、アイりんは初日のスライド周りの出来事が灰考察やらに加味されていないように見えるのがずっと気がかりだったり。
マリっぺは自分でスライドを起こしただけあって、初日誰よりも早く状況を交えた雑感を口にして推理の足がかりにしていたし(>>1:89>>1:97)、それだけで私はマリっぺが霊→占にスライドするようなことした理由として納得できちゃうなぁと思ったくらいだから、逆にそのことを灰を見る上で考慮してなさ気なアイりんが腑に落ちないシルキーさんですよっと。
(+21) 2012/05/11(Fri) 19:38:34
■灰考察
・灰
ゲルト
>>114の質問内容はそれを知ってどうするの?という感じです。
>>76のRPPについての持論も>>1:77と同じく狼がやりそうな発言なんだけど、ゲルト村なら、初日からデメリットを理解していない発言が多すぎる。ある意味素村発言。ただそれが素村発言だからといっても狼の可能性は普通にある。素村にみえる狼かもしれないし、演技かもしれない。ただどういう人なのかは見えてきたから、占いで色は見ておきたいかな。放置なら吊り候補。黒より灰。
(-59) 2012/05/11(Fri) 19:42:25
カサンドラさん
>>74>>88あたりの対話で、アイリちゃんとの両狼はなさそうと思いました。マリエッタさんの意見>>107も参考にした感じ、カサンドラさんはマリエッタさんと仲良さげで偽視してないし、確かに2人の方針には見えないかな。マリエッタとの両狼はまああり得るのかなという感じです。
今ちょっと怖いのは、ノトカーさんとの両狼。>>52ブラフが2人の演出とすればいくつか噛み合う点があります。ノトカーさんの早めの占い希望>>121は、カサンドラさんと切りつつ、私占いにしたい?>>120片白になった途端、2人の警戒を解いてるのは謎。やっぱりノトカーさん素黒いなあと…。
あと、カサンドラさんのスライド祭りでのテンションの上がり様が、ノトカーさんが一時的に確霊したことによるもの?と考えたらしっくり来てしまうんです。ちょっと警戒。白より灰
(-60) 2012/05/11(Fri) 19:46:09
フランツさん
放置で最終日判断枠。質問投げれば返ってくるし、時間取れそうなら議論に参加して欲しいです。灰
★>>1:48で、「可能性が少しでもあることなら考えてしまう」「他の方が確信できるようなことでも疑ってかかってしまうかもしれない」と言ってるよね。
>>108>>109パメラ真はほぼなくて、ノトカー狂狼はよく分からないというのは文面上矛盾してるように見えるんだけど、>>1:48に当てはまる少しの可能性って、例えば今回の村ではどういうこと?
それとも既に少しでも考えた結果、可能性はないと見たということ?その場合、今後パメラ真だと思うことはないと思う?
質問に応えるのは、ログ読んでからでいいよー。
(-61) 2012/05/11(Fri) 19:47:25
・片白
ハンスくん
位置的には狼ありそうな人。でも質問すれば返ってくる答えは村っぽい。ちょっと質問増やします。
★>>1:70
素村の吊り回避はどれくらい信じる?つまり、仮決定後の反応をどれくらい重視する?その観点で今のパメラはどう映るかな?
★パメラの発言>>44、シュテラ、カサンドラさん、ハンスくん人物雑感はどう思う?
★占いが統一でなくて自由になったけど、占い当たるなら統一が良かった?エーヴァルトさん補完したい?
(-62) 2012/05/11(Fri) 19:48:14
エーヴァルトさん
アイリちゃんと両狼ならこのタイミングで囲うのがベスト?
>>116補完占いしたくないは私も思うし、>>120白判定なら白視しちゃってる人もいるね。
でも昨日指摘したまとめ役できないについて>>1:136や、ハンスとノトカーの取り違えがあったりでなんとなく村。もちろん狼でもそういうミスはするし、時系列でも誤読癖がありそうなので性格的にはどちらもあるのかな。
>>75「ノトカー真と決め打って進めるには怖い」は共感できます。霊能者の発言次第ということだから、今後のノトカー考察に期待です。やや白
(-63) 2012/05/11(Fri) 19:53:23
Eノトカー:狼 マリエッタ:狼
奇策だけど、この組み合わせならありえるかな。
1日目の占1(議)−霊2(晴画)になったあと、
狂人が占CO、真霊が霊CO⇒2−3体制、マリエッタが撤回CO。
タイミング的には霊確定を狙った村側の騙りと言える。
万が一初日に占われてしまっても、ライン戦になるだけだし、狂人視点で狼の位置もわかるメリットがある。
狂人が潜伏、真霊CO⇒1−3体制、マリエッタスライドCO
真霊が真度高くなるけど、どっちかが吊られても、黒判定がでて、残りは狂人要素が強くなる。縄数の関係で、決め打ちしてもらって残りの吊りを灰につぎ込んでもらえれば勝ち。
(-64) 2012/05/11(Fri) 19:55:41
これだけじゃ、どうかなーって思うけど。ここにゲルトが狂人だと仮定して見ると普通にみえちゃう。
>>1:140でノトカー真と信じきっていて、>>63ここでもそれが変わってないように話しているのに、>>76ではそうじゃないの?
霊ロラをしないように振ってみたり(>>76、>>87)、狩人の居場所を推定しやすくなる質問振ったり(>>87、>>114)ととってもわざとらしくて。ちなみに、非COは2−2埋まってからなのでその点でもありうる。
自分で考えててEパターンにロックオンしてるみたいでなんかやだなぁ。
(-65) 2012/05/11(Fri) 19:55:57
■能力者真贋
アイリちゃん
初日の占い先希望は未提出。
アイリ真の場合、占いそうなところは、>>1:105>>1:106からエーヴァルトさんかハンスくんなら自然という感じ。>>33霊候補の希望からエーヴァルトさんを選んだというのは真要素。相方を意識しているのは初日から一貫してます。
アイリ狂の場合、村視点で怪しそうなエーヴァルトさんにとりあえず白を出したという感じだよね。でも割とエーヴァルトさん白意見もあったから、狂人なら偽黒で両吊りに持って行くほうが自然という感じもします。逆にエーヴァルトさんは吊れそうだと思っていたなら、白を出すのはエーヴァルトさん守ることになるよね。狼にとってはやりにくいだろうから、占い先をずらすんじゃないかな。
(-66) 2012/05/11(Fri) 19:56:39
アイリ狼の場合、エーヴァルト狼なら囲いで白出しは自然。エーヴァルトさん村なら片白でもSGに出来ると思ってる?
私も昨日は>>1:133で判定結果に期待という感じ?と言ったけど、>>43のスタイル通りの動きだと思ったかな。
今日の占い先に期待しておきます。
真=狼≧狂
マリエッタ
初日の希望は●ゲルト◯ハンス
ゲルト除外の理由は少し?>>1:29のどれかに当てはまるとは思えないかな。ハンスくんを一番占いたいと思って除外したという理由が本筋だとは思うし、>>36の意見には同意できます。自由占いの理由としては妥当かな。
(-67) 2012/05/11(Fri) 19:57:19
>>125「3-1にしたことでお仕事終了」は印象良くないよ…、やや狂要因。マリエッタ狂の場合、黒狙いでハンスに白出したという可能性は有りそうと思いました。性格的に狂人なら初回は白しか出さない人に見えるかも。スライドは非狂要因だけど、狼に「私かアイリ、好きな方を襲撃しなさい」と言ってるようにも見えて、昨日よりは狂視が強くなりました。
マリエッタ真なら、昨日はスライドで真狼アピして、今日は発言で狂アピしてる真はあり得るかな。
マリエッタ狼なら昨日から霊真狼予想だし、狂アピは能力者真贋を誤らせる作戦だと思う。策士印象が強い人だから、真意はまだ読めない感じです。
不等号に等号がついた感じ。真=狼≧狂
(-68) 2012/05/11(Fri) 19:57:53
ノトカーさん
警戒はしてるけど、現状真視はしてます。なので質問だけ。
★私のカサンドラさん考察について、私が疑問視してる点に反論があればどうぞ。
★>>120
「寡黙なんだけど白く見えます」と言ってるけど、寡黙ゆえに白く見えるではないの?こういう論議好きそうだから自由にどうぞ。必要なら飴あげます。
(-69) 2012/05/11(Fri) 19:59:12
パメラ
>>51は言い訳にも聞こえるけど好印象。>>70霊放置してRPP覚悟で吊り手増やすという意見も出してたよね。霊としては1回でも仕事したいという意見に見えなくはないかな。
★灰吊りなら誰吊りたい?理由もお願いします。
(-70) 2012/05/11(Fri) 19:59:29
村娘 パメラは、連投用意しているようです。(まだ時間かかるっ)
2012/05/11(Fri) 20:02:29
魔導師 カサンドラは、むくり。さて、今日は何時で喉が切れるかな。
2012/05/11(Fri) 20:03:05
議長の息女 アイリは、魔導師 カサンドラに話の続きを促した。
2012/05/11(Fri) 20:04:09
羊飼い ハンスは、まだ考察がアイリしか出来てない(´;ω;`)
2012/05/11(Fri) 20:07:42
魔導師 カサンドラは、議長の息女 アイリありがとおおおあいしてるううううううう!!!!
2012/05/11(Fri) 20:08:34
魔導師 カサンドラは、アイリ!!! 結婚しよう!!!!
2012/05/11(Fri) 20:08:43
魔導師 カサンドラは、さて、じゃあ連投させてもらうよ。途中やけどね。
2012/05/11(Fri) 20:08:54
グーテンモルゲン、僕の子羊たち。
飴食い虫ことカサンドラ先生が20時をお知らせしてあげよう。はっはっは。いやあ、僕が死ぬまでに飴が幾つ消費されるか楽しみだな。
ログを読み返したが、昨日大事なところいくつも取り落としているなあ。拾いつつレスポンスをしていこう。
☆ >>16
僕を占おうものなら多分占い師自身が偽視されるだろうので、有り得ないね。また占われたら占われたで、というか白を出されたら出されたで、顔面を強めに殴る用意が幾らでもあった。
やだねえ、ブラフ漬けの人間って。ははん。
☆ 「占われたくない人」
単純に占われたリアクションが薄い人間になる。シュテラ、フランツは白なり黒なり出されても感情の起伏がないだろうから、占うことが無駄。
(133) 2012/05/11(Fri) 20:09:15
★ >>47 エーヴァ
昨日すっかり忘れてたけど、これおかしいよね。君さあ、灰で「僕を一番疑っている」んだろ。
なんでその「LWだと思っている僕に同調するの」? LWがリコールなんて言い出すってことはさあ。ノトカーが真ってことなんじゃねーの。でも君はその想定をしていない。「僕を疑っているにかかわらず」、「僕のリコールに同意した」。
どういうことなの。君は僕を何だと思ってるの?
☆ >>68
ダンケ。両白なので真狼、という推理には概ね同意するよ。
★ >>73 エーヴァ
ダンケ。「無難に白を出す」って、アイリが偽だとしたら何に見える?
(134) 2012/05/11(Fri) 20:09:30
☆ >>110
なるほど、誤読していた。僕が悪かったよ……。
ああ、否定したいんじゃなくてね。僕は要素を拾えない(実際拾っても一つも掠っていないのであろ。 あれ、割と僕全力で拾いにいったのだけど)から、他の人に頼んでもいいかなって。役割分担。どうせ村にいる八割は味方なんだから、そういうつもりだったので、理解したくない拒絶ではないよ。
「まとめ役として不適合」は理解したよ。成程、そういうことな。真否定ではないんだね。
因みにパメラは奇策だけではなくその後の言動がおかしいので、僕はヘイトでもって彼女の真を切ってるよ。
(135) 2012/05/11(Fri) 20:09:56
アイリを読みなおしたんだけど、あんまり印象が変わらないなあ。ああでも話した感じ、「根気強い」「スタンスを崩さない」というのは感じた。几帳面というか、きちんと整頓するのが好きそう。
マリエは感情で走りがちだけど、アイリは淡々としているね。ちょっとシュテラに似てるかもな。
アイリが狼だと仮定すると、多分フランツやパメラが窓にいてもぎすぎすせず、しゃーないやな。となるんじゃない。多分気性が荒いタイプではないんだろう。
しかし感情の起伏が超薄い、全く見えてこないのは変わらずかなあ。スライドにせよ僕のブラフにせよ、超他人ごと。一歩引いて高いとこから眺めている感じ。が、するよ。
(136) 2012/05/11(Fri) 20:10:06
★ >>114 ゲルト
その質問はちょっと有り得ないので撤回してほしいですね……。僕は答えないよ、それ。しかも村にも答えてほしくないです。
★ >>33 アイリ >>120 ノトカー >>84 エーヴァ >>128 ハンス
超疑問なんだけど、「僕を占わずに色が取れる」ってマジで本気? という気分。
正直この村で純粋に発言から僕の色を取れるのってシュテラくらいじゃないの。
初日から見ていれば分かると思うが、僕の発言はブラフだらけ。まだ回収しきれていない伏線もあるし、常に「イベントを起こす側、試す側」なので「起こされている側」はリアクションするのに精一杯なように見えるんだけど。特にノトカー。
僕は初日から割と人の倍喋ってるけど、これだけ情報と思考を落としているけど、まだ色が取れないというあなたたちは占わずに最終日までに色が取れると思ってるの。
危機感が足りないと思うんだけど。
(137) 2012/05/11(Fri) 20:10:47
おはようございます。まだ、帰宅中。
>>132パメラちゃん
私が灰狼見つけた時点でお仕事終了=あとは村側が能力者の真贋を見極めるだけ。
その後生きてるとしたら、灰を占ってもみんな白だから霊や対抗を消去法で占う可能性はあるけど、私が真だと確定しなければ、村側にとっては情報自体に意味がない。
★私やマリエッタがノトカーを占ったとして、白と黒どっちが出たら誰をどう思うの?
あなたの視点ではノトカー偽ということしか確定していないので、たとえば私がノトカー白と言っても、私が本当のことを言ってるかどうかは分からないはず。
(138) 2012/05/11(Fri) 20:11:15
しかもこれ僕が言うことではなく、誰かが指摘するべきなんだけど、誰も言わないから僕が言うしかない。
「自分で自分占いを希望してるけどあいつアホなの?」という非難を受けても自分で解説しないといけないかなしみ。
今の僕って「渾身のギャグを披露したのに誰も笑ってくれないので仕方なく1つずつ説明」している状態なんですよ。泣くぞ。
本当は僕を疑っているエーヴァやノトカーがこの役目をやるべきだったと思うんだけど、あのひと本当に僕のこと疑ってるの。
(139) 2012/05/11(Fri) 20:11:26
魔導師 カサンドラは、連投終了。いやあ、貰った二つの飴が一瞬で消えたね。
2012/05/11(Fri) 20:12:10
魔導師 カサンドラは、アッ、アイリ挟んじゃった。すまなかった。アイリサンド。
2012/05/11(Fri) 20:12:30
>>+19 オズワルドさん
なるほど、回答そのものではなく、反応を見るためですか…。
なんとなくわかったような気がします。ありがとうございます。
あと、返答にはアンカーつけてくれると、私はとってもうれしいな、って。
すみません…。
>>+20 シルキーさん
シュテラさん小悪魔説…。
きっと絆は<<執事 エーヴァルト>>と<<議長の息女 アイリ>>です。たぶん。
(+22) 2012/05/11(Fri) 20:13:24
おはよー。考察で疲れ気味なシュテラです。
連投するよー
(140) 2012/05/11(Fri) 20:19:19
■灰考察
・灰
ゲルト
>>114の質問内容はそれを知ってどうするの?という感じです。
>>76のRPPについての持論も>>1:77と同じく狼がやりそうな発言なんだけど、初日からこういう発言多い。ゲルト村なら、たぶんデメリットを分かっていない。ある意味素村発言。ただそれが素村発言だからといっても狼の可能性は普通にある。素村にみえる狼かもしれないし、演技かもしれない。ただどういう人なのかは見えてきたから、占いで色は見ておきたいかな。放置なら吊り候補。黒より灰。
(141) 2012/05/11(Fri) 20:21:19
カサンドラさん
>>74>>88あたりの対話で、アイリちゃんとの両狼はなさそうと思いました。マリエッタさんの意見>>107も参考にした感じ、カサンドラさんはマリエッタさんと仲良さげで偽視してないし、確かに2人の方針には見えないかな。マリエッタとの両狼はまああり得るのかなという感じです。
今ちょっと怖いのは、ノトカーさんとの両狼。>>52ブラフが2人の演出とすればいくつか噛み合う点があります。ノトカーさんの早めの占い希望>>121は、カサンドラさんと切りつつ、私占いにしたい?>>120片白になった途端、2人の警戒を解いてるのは謎。やっぱりノトカーさん素黒いなあと…。←ここノトカー評
あと、カサンドラさんのスライド祭りでのテンションの上がり様が、ノトカーさんが一時的に確霊したことによるもの?と考えたらしっくり来てしまうんです。ちょっと警戒。白より灰
(142) 2012/05/11(Fri) 20:22:22
おはようございます。
少し諸用があるので、今日は少し早めに落ちるやも知れません。
>>130☆ハンス様
あ、あれ。理由を上げたとすっかり思い込んで居りました。
そうですね、「希望を上げた時点で」、最も色が取れなかったのが貴方でした。
考察はしっかりされているのに、少し村よりも一歩引いている印象があったので。
>>134☆カサンドラ様
前者について。
…んー、コレを貴方に面と向かっていうのは正直迷うのですが。
貴方って凄く要素が取れないんです。凄く喋れるし、"イベントを起こす"側に立っている。
推理内容に筋も通っており、灰とも積極的に交流をとっている。
なので、村だと思われる要素は多い、のですが。
"村に近いが白狼があり得る"枠に置いています。
これだけ話せるのに、何故ここまで積極的に村に対してイベントを起こしているのか、と言う点から。
(-71) 2012/05/11(Fri) 20:22:59
アイりんはツンツンツンツンツンデレくらいにガードの堅いところが最高にイイんだけど、何気なーくポッと出てしまった一言っていうのかな、言うなればノトカーくんの(>>1:78)「この騒ぎでも確霊なら一息吐けますねフヒヒサーセンw」的な気の抜けた部分が見受けられなくて損してるところってあるよね。
自分の発言をよく吟味してから喋っていて、理論武装してから土俵に上がってるというか何処か感情が見えづらいというかさ。
もっとシルキーさんみたく人生前のめりに勢いで突っ走ろうじぇ。
そう、あの真っ赤に暮れなずむ夕日に向ってレッツラゴー。
>>+22
傍からみればフッツーに相性良さ気な感じのカップルになりそうだけど、却下ッ!!
アイりんにはその身を擁するアイアンメイデンを叩き壊すような身も心も焦がすようなアツーイ恋をしてほしいの。そうね、スタンツィーもそういう恋をした方がいいよ♥
(+23) 2012/05/11(Fri) 20:23:29
フランツさん
放置で最終日判断枠。質問投げれば返ってくるし、時間取れそうなら議論に参加して欲しいです。灰
★>>1:48で、「可能性が少しでもあることなら考えてしまう」「他の方が確信できるようなことでも疑ってかかってしまうかもしれない」と言ってるよね。
>>108>>109「パメラ真はほぼなくて、ノトカー狂狼はよく分からない」というのは文面上矛盾してるように見えるんだけど、>>1:48に当てはまる少しの可能性って、例えば今回の村ではどういうこと?
それとも既に少しでも考えた結果、可能性はないと見たということ?
その場合、今後パメラ真だと思うことはないと思う?
質問に応えるのは、ログ読んでからでいいよー。
(143) 2012/05/11(Fri) 20:23:42
・片白
ハンスくん
位置的には狼ありそうな人。でも質問すれば返ってくる答えは村っぽい。ちょっと質問増やします。
★>>1:70
素村の吊り回避はどれくらい信じる?つまり、仮決定後の反応をどれくらい重視する?その観点で今のパメラはどう映るかな?
★パメラの発言>>44、シュテラ、カサンドラさん、ハンスくん人物雑感はどう思う?
★占いが統一でなくて自由になったけど、占い当たるなら統一が良かった?エーヴァルトさん補完したい?
(144) 2012/05/11(Fri) 20:24:21
■1.今日の占い先と占い方針の希望
昨日と同じく、自由占い希望。
占い先の希望をいうなら、
マリエッタ⇒カサンドラさんorシュテラ
アイリ⇒カサンドラさんorゲルト
■2.今日の吊り先と吊り方針の希望
霊ローラー希望(>>51)、もちろん▼ノトカーからで。
灰から吊るなら、▼ゲルト
■3.能力者真贋
状況から、霊騙りは狂人じゃないかなって言っていた昨日とだいぶ違うけど、
画真・議狂・晴狼>画狼・議真・晴狼>画真・議狼・晴狂
ぐらいに思ってるー。
マリエッタ真を強めにみてるってことだね。
(-72) 2012/05/11(Fri) 20:24:33
■4.灰考察
フランツ:割愛
エーヴァルト:>>116
ハンス:マリエッタから白判定
ノトカーやアイリ狼の場合、あまりにも危険な位置なのに援護なし。
弱めに見なし白とみています。
ゲルト:わからない人すぎるけど、ここが狼のパターンは限られると思う。
カサンドラさん:他に黒い人みえなすぎて、優秀な白狼にみえてしまう。
シュテラ:>>1:202からかわらず。黒い人みえなさすぎて、白狼かと思ってしまう。
■5.占われたくない人は誰?
フランツ:狼とは思えない
エーヴァルト:見なし白とみている
ハンス:弱めの見なし白とみている
(-73) 2012/05/11(Fri) 20:24:48
エーヴァルトさん
アイリちゃんと両狼ならこのタイミングで囲うのがベスト?
>>116補完占いしたくないは私も思うし、>>120白判定見たとたん白視しちゃってる人もいるね。
でも昨日指摘したまとめ役できないについて>>1:136や、ハンスとノトカーの取り違えがあったりでなんとなく村。もちろん狼でもそういうミスはするし、時系列でも誤読癖がありそうなので性格的にはどちらもあるのかな。
>>75「ノトカー真と決め打って進めるには怖い」は共感できます。霊能者の発言次第ということだから、今後のノトカー考察に期待です。やや白
(145) 2012/05/11(Fri) 20:25:18
■能力者真贋
アイリちゃん
初日の占い先希望は未提出。
アイリ真の場合、占いそうなところは、>>1:105>>1:106からエーヴァルトさんかハンスくんなら自然という感じ。>>33霊候補の希望からエーヴァルトさんを選んだというのは真要素。相方を意識しているのは初日から一貫してます。
アイリ狂の場合、村視点で怪しそうなエーヴァルトさんにとりあえず白を出したという感じだよね。でも割とエーヴァルトさん白意見もあったから、狂人なら偽黒で両吊りに持って行くほうが自然という感じもします。逆にエーヴァルトさんはSGになりそうだと思っていたなら、白を出すのはエーヴァルトさん守ることになるよね。狼にとってはやりにくいだろうから、占い先をずらすんじゃないかな。(続く)
(146) 2012/05/11(Fri) 20:26:51
アイリ狼の場合、エーヴァルト狼なら囲いで白出しは自然。エーヴァルトさん村なら片白でもSGに出来ると思ってる?
>>1:133で判定結果に期待という感じ?と私は思った件は、見た感じ>>43のスタイル通りの動きだと思ったかな。
今日の占い先に期待しておきます。
真=狼≧狂
マリエッタ
初日の希望は●ゲルト◯ハンス
ゲルト除外の理由は少しハテナ。
>>1:29のどれかに当てはまるとは思えないかな。ハンスくんを一番占いたいと思って除外したという理由が本筋だとは思うし、>>36の意見には同意できます。自由占いの理由としては妥当かな。(続く)
(147) 2012/05/11(Fri) 20:29:39
>>125「3-1にしたことでお仕事終了」は印象良くないよ…、やや狂要因。マリエッタ狂の場合、黒狙いでハンスに白出したという可能性は有りそうと思いました。性格的に狂人なら初回は白しか出さない人に見えるかも。スライドは非狂要因だけど、狼に「私かアイリ、好きな方を襲撃しなさい」と言ってるようにも見えて、昨日よりは狂視が強くなりました。
マリエッタ真なら、昨日はスライドで真狼アピして、今日は発言で狂アピしてる真はあり得るかな。
マリエッタ狼なら昨日から霊真狼予想だし、狂アピは能力者真贋を誤らせる作戦だと思う。策士印象が強い人だから、真意はまだ読めない感じです。
不等号に等号がついた感じ。真=狼≧狂
(148) 2012/05/11(Fri) 20:30:59
後者。
そうですね…。昨日からも言っているように、占いの内訳を真-狼だと思っているので、"もしアイリが偽だったら"狼なように思います。
■灰
ゲルト:>>17、>>24で今まで疑念を向けていた分少し印象は上がったのですが、
>>63で「占い襲撃は無いように思える」。
>>114の質問の意図が、なんとなくですが目的が分からない。
ので、やっぱり今一番怪しいと思っております。
それ以外に要素は拾えそうにないかなあ。
シュテラ:全体的にフラットで足取りが軽い印象を受けます。
飄々…と言うかのびのびとしている。
先日の質問、考察も彼女のスタイルに一致しているように思えるので、ココは今凄く白く映ります。
ハンス:片白。2D現在ではまだ印象がそうは変わりませんね。
やっぱり少し一歩引いている印象があります。質問にはしっかり答えて下さっているので今後の発言次第、と言うところでしょうか
(-74) 2012/05/11(Fri) 20:31:05
ノトカーさん
警戒はしてるけど、現状真視はしてます。なので質問だけ。
★>>142のカサンドラさん考察について、私が疑問視してる点に反論があればどうぞ。
★>>120
「寡黙なんだけど白く見えます」と言ってるけど、寡黙ゆえに白く見えるではないの?こういう論議好きそうだから自由にどうぞ。必要なら飴あげます。
(149) 2012/05/11(Fri) 20:31:58
OH、Yes!!! ブラボー!!!
さっすがキャシーだ 分かり易いじぇ。
私の(>>+23)もキャシーの(>>136)みたいな言葉で表現出来たらいいのに!。
いいないいなー。
(+24) 2012/05/11(Fri) 20:32:14
パメラ
>>51は一意見として好印象。>>70霊放置してRPP覚悟で吊り手増やすという意見も出してたよね。霊としては1回でも仕事したいという意見に見えるかな。
★灰吊りなら誰吊りたい?理由もお願いします。
連投おわりー。お待たせしました
(150) 2012/05/11(Fri) 20:33:29
魔導師 カサンドラは、宿屋の娘 シュテラ をもふもふした。
2012/05/11(Fri) 20:34:36
村娘 パメラは、自分の短いのを連投というのが恥ずかしくなりました。↓
2012/05/11(Fri) 20:36:13
おはようございます〜。
と、いうわけで。今日は遅くまでいれないから。いまのうちに頑張ります。
たぶん、23時ぐらいまでと、夜明け前にちょっと顔出すぐらいかなー。
(151) 2012/05/11(Fri) 20:37:41
私視点での、能力者の内訳
娘晴画議
@真狂真狼
A真狂狼真
B真狼真狂
C真狼狂真
D真狼真狼
E真狼狼真
@LW候補が狭いきがするけどありえる、かな。
Aマリエッタの性格的にこの状況でリスクを冒してスライドする必要はなさそう。霊候補ポジションからでも占い先は誘導できそう。
B狂人が占い師にでると確信して、ノトカーは真とりにきている?
C2−2のままいけば真勝負できるし、悪くてもローラーに持ち込めそうなマリエッタがスライドする必要あるのかな。
D狂人が騙ってきたらどうするのこれ。なさそう。
E同上、かとおもったけど、この場合ならマリエッタスライドCOの意味はあるかな。
(152) 2012/05/11(Fri) 20:38:43
>>+22
んー、これってわかりやすくするための”手段”だよね。
直近にあってわかりにくい?
鳩だとアンカー引きにくいんだよね。
よっぽど分かりにくいってんなら善処するけど。
返答だからって理由だけならご勘弁願いたい。
あと、質問だと思ってなかったから返答というより自分の意見かな?
(+25) 2012/05/11(Fri) 20:39:11
@ノトカー:狂人 アイリ:狼
アイリの性格とCOタイミングから(>>127)、LWをカサンドラさんやシュテラさんと仮定すれば、ありえるかなといった感じ。
マリエッタさんから、二人に白判定がでるようなら潰していいと思う。
襲撃筋からも見やすそうな組み合わせかなぁ。
(153) 2012/05/11(Fri) 20:39:21
Bノトカー:狼 アイリ:狂人
アイリ狂人は違和感なし。ノトカーはカサンドラさん以外の灰との絡みがほとんどなく(あっても戦術的な話しが多い)、場を操作できる・しようとしているようには見えない。
ゲルトやカサンドラさんみたいに、●にかかりにくいポジションいる人がLW?
(154) 2012/05/11(Fri) 20:39:56
Eノトカー:狼 マリエッタ:狼
奇策だけど、この組み合わせならありえるかな。
1日目の占1(議)−霊2(晴画)になったあと、
狂人が占CO、真霊が霊CO⇒2−3体制、マリエッタが撤回CO。
タイミング的には霊確定を狙った村側の騙りと言える。
万が一初日に占われてしまっても、ライン戦になるだけだし、狂人視点で狼の位置もわかるメリットがある。
狂人が潜伏、真霊CO⇒1−3体制、マリエッタスライドCO
真霊が真度高くなるけど、どっちかが吊られても、黒判定がでて、残りは狂人要素が強くなる。縄数の関係で、決め打ちしてもらって残りの吊りを灰につぎ込んでもらえれば勝ち。
(155) 2012/05/11(Fri) 20:40:31
これだけじゃ、どうかなーって思うけど。ここにゲルトが狂人だと仮定して見ると普通にみえちゃう。
>>1:140でノトカー真と信じきっていて、>>63ここでもそれが変わってないように話しているのに、>>76ではそうじゃないの?
霊ロラをしないように振ってみたり(>>76、>>87)、狩人の居場所を推定しやすくなる質問振ったり(>>87、>>114)ととってもわざとらしくて。ちなみに、非COは2−2埋まってからなのでその点でもありうる。
自分で考えててEパターンにロックオンしてるみたいでなんかやだなぁ。
(156) 2012/05/11(Fri) 20:41:01
■1.今日の占い先と占い方針の希望
昨日と同じく、自由占い希望。
占い先の希望をいうなら、
マリエッタ⇒カサンドラさんorシュテラ
アイリ⇒カサンドラさんorゲルト
■2.今日の吊り先と吊り方針の希望
霊ローラー希望(>>51)、もちろん▼ノトカーからで。
灰から吊るなら、▼ゲルト
■3.能力者真贋
状況から、霊騙りは狂人じゃないかなって言っていた昨日とだいぶ違うけど、
画真・議狂・晴狼>画狼・議真・晴狼>画真・議狼・晴狂
ぐらいに思ってるー。
マリエッタ真を強めにみてるってことだね。
(157) 2012/05/11(Fri) 20:41:22
■4.灰考察
フランツ:割愛
エーヴァルト:>>116
ハンス:マリエッタから白判定
ノトカーやアイリ狼の場合、あまりにも危険な位置なのに援護なし。
弱めに見なし白とみています。
ゲルト:わからない人すぎるけど、ここが狼のパターンは限られると思う。
カサンドラさん:他に黒い人みえなすぎて、優秀な白狼にみえてしまう。ゲルトなみに腹の中が見えにくい、かな。
シュテラ:>>1:202からかわらず。黒い人みえなさすぎて、白狼かと思ってしまう。
■5.占われたくない人は誰?
フランツ:狼とは思えない
エーヴァルト:見なし白とみている
ハンス:弱めの見なし白とみている
(158) 2012/05/11(Fri) 20:42:22
村娘 パメラは、「とりあえず、ここまでー。」
2012/05/11(Fri) 20:42:56
村娘 パメラは、「カサンドラさんに喉あげれば結婚してもらえ、る?」ドキドキ
2012/05/11(Fri) 20:49:14
フランツ:先日は居られませんでしたね。
今日の考察を期待。
カサンドラ:先程も上げましたが、やはり"白狼がありえそう"な位置だと思っております。
なんというか、無理にでも何か質問を飛ばして居るように思えます。
質問の内容はすごく筋も通っており、納得は出来るのですが、そこまでブラフを貼る意味とは。
…過剰な防衛にも見えるんですよね。
警戒はしています。
(-75) 2012/05/11(Fri) 20:54:51
■能力者
-霊能-
ノトカー:
>>80の視点は凄くフラットに見えます。
此方の方が真には思えますが、決め打つには少々怖い。
真拠りには見ています。真>狼>狂人。
パメラ:>>51や>>58はあんまり真の目線には見えない。
ので、騙りを前提として。
狼よりは狂人の動きに見えます。
全体的に無難な発言、戦戦兢兢としているイメージがあります。
考察や戦術論を見る限り、もっと堂々と出来るプライヤーさんだと思うのです。
狂人>狼≧真。
(-76) 2012/05/11(Fri) 20:55:12
-占い-
マリエッタ:>>94等で私に疑問を投げたりする様子は真らしく映る。
しかし、ライン推理は少々早計に思います。
現時点、カサンドラ様の議題の投げかけ等もあり、あんまり目に見えたラインというものが無いように思えるので。
…必要以上にラインを気にしている、と言うか。推理、性格要素の範囲なのかもしれませんが、そこは少し引っかかる部分です。
狼=真>狂人。
アイリ:第三者視点で全てを見ているかのような印象を受けます。
が、私占いで少し印象がダウン。真には近いと思うのですが、騙りが占い易い場所ではあったと思うのです。
真なら、まあ占い理由に納得は出来る。前日の発言からも矛盾は無いように思います。
騙りなら、狂人なら黒特攻してもおかしくない。それに、彼女が狂人のようにはやはり見えにくいんですよね。
なので、やはり印象はそう変わらず
真=狼>狂人。
(-77) 2012/05/11(Fri) 20:55:20
おはようございます。
少し諸用があるので、今日は少し早めに落ちるやも知れません。
>>130☆ハンス様
あ、あれ。理由を上げたとすっかり思い込んで居りました。
そうですね、「希望を上げた時点で」、最も色が取れなかったのが貴方でした。
考察はしっかりされているのに、少し村よりも一歩引いている印象があったので。
>>134☆カサンドラ様
前者について。
…んー、コレを貴方に面と向かっていうのは正直迷うのですが。
貴方って凄く要素が取れないんです。凄く喋れるし、"イベントを起こす"側に立っている。
推理内容に筋も通っており、灰とも積極的に交流をとっている。
なので、村だと思われる要素は多い、のですが。
"村に近いが白狼があり得る"枠に置いています。
これだけ話せるのに、何故ここまで積極的に村に対してイベントを起こしているのか、と言う点から。
(159) 2012/05/11(Fri) 20:56:10
後者。
そうですね…。昨日からも言っているように、占いの内訳を真-狼だと思っているので、"もしアイリが偽だったら"狼なように思います。
■灰
ゲルト:>>17、>>24で今まで疑念を向けていた分少し印象は上がったのですが、
>>63で「占い襲撃は無いように思える」。
>>114の質問の意図が、なんとなくですが目的が分からない。
ので、やっぱり今一番怪しいと思っております。
それ以外に要素は拾えそうにないかなあ。
シュテラ:全体的にフラットで足取りが軽い印象を受けます。
飄々…と言うかのびのびとしている。
先日の質問、考察も彼女のスタイルに一致しているように思えるので、ココは今凄く白く映ります。
ハンス:片白。2D現在ではまだ印象がそうは変わりませんね。
やっぱり少し一歩引いている印象があります。質問にはしっかり答えて下さっているので今後の発言次第、と言うところでしょうか
(160) 2012/05/11(Fri) 20:56:35
フランツ:先日は居られませんでしたね。
今日の考察を期待。
カサンドラ:先程も上げましたが、やはり"白狼がありえそう"な位置だと思っております。
なんというか、無理にでも何か質問を飛ばして居るように思えます。
質問の内容はすごく筋も通っており、納得は出来るのですが、そこまでブラフを貼る意味とは。
…過剰な防衛にも見えるんですよね。
警戒はしています。
■能力者
-霊能-
ノトカー:
>>80の視点は凄くフラットに見えます。
此方の方が真には思えますが、決め打つには少々怖い。
真拠りには見ています。真>狼>狂人。
(161) 2012/05/11(Fri) 20:57:04
パメラ:>>51や>>58はあんまり真の目線には見えない。
ので、騙りを前提として。
狼よりは狂人の動きに見えます。
全体的に無難な発言、戦戦兢兢としているイメージがあります。
考察や戦術論を見る限り、もっと堂々と出来るプライヤーさんだと思うのです。
狂人>狼≧真。
-占い-
マリエッタ:>>94等で私に疑問を投げたりする様子は真らしく映る。
しかし、ライン推理は少々早計に思います。
現時点、カサンドラ様の議題の投げかけ等もあり、あんまり目に見えたラインというものが無いように思えるので。
…必要以上にラインを気にしている、と言うか。推理、性格要素の範囲なのかもしれませんが、そこは少し引っかかる部分です。
狼=真>狂人。
(162) 2012/05/11(Fri) 20:57:30
アイリ:第三者視点で全てを見ているかのような印象を受けます。
が、私占いで少し印象がダウン。真には近いと思うのですが、騙りが占い易い場所ではあったと思うのです。
真なら、まあ占い理由に納得は出来る。前日の発言からも矛盾は無いように思います。
騙りなら、狂人なら黒特攻してもおかしくない。それに、彼女が狂人のようにはやはり見えにくいんですよね。
なので、やはり印象はそう変わらず
真=狼>狂人。
…ふう。連投になりました。申し訳ない。
(163) 2012/05/11(Fri) 20:58:00
魔導師 カサンドラは、寝そう。パメラもふもふ。
2012/05/11(Fri) 21:02:48
宿屋の娘 シュテラは、1時間ほど離席**
2012/05/11(Fri) 21:02:59
>>136 キャシー
あー…うー… 耳痛ったいね。
いつだって薄々そう感じつつもそーゆー風なことを口にしてる私。
私が判断出来なくても最後に残ったら人が判断出来れば良いと何処かで思ってるのかもしれない。実際にいつも吊られるか占われるかされちゃうし。
私がキャシーの白を取るとしたら、「自ら積極的にブラフを蒔いて、自分を疑わせてまで相手の判断要素を拾おうとする姿勢が狼らしくない。自ら疑われにいく姿勢は狼がそんなことをするはずがないって一言で白視されるのを狙うにしても実際にどう転ぶか分からないし、これだけ喋れるキャシーがわざわざそんなことをする必要がないから今のところは白で良いと思う」みたいな判断に落ち着くと思う。
(+26) 2012/05/11(Fri) 21:03:57
本当ならキャシーの白黒を判断するのにはキャシーの技量に合わせた白の取り方が出来ないといけないから、大事なのは「狼ならしにくい」とかそーゆー話どころではなくて、
「キャシーが狼ならこの発言にはどんなメリットがあるか?」とか「村人として見るならどのように推理に生かされてる?」とか「発言は変ではないけど、周囲の目を誰かから遠ざける意図はないか?」とか発言の真意に着目して考えなければいけないはずなんだけど、そこまで深く掘り下げるだけの頭だったり時間だったり色々足りなくて。
結局のところ、そういう自分の技量以上の人物を何処か村人だと思いたいっていう先入観に追いやられて先送りにしてしまうのが現実なのかな。
(+27) 2012/05/11(Fri) 21:04:39
【見】令嬢 シルキーは、でも安易にそれに流れないだけの努力はする。とは思う。きっと。
2012/05/11(Fri) 21:05:45
こんばんは 進行希望とひとこと
とりあえず狩人に霊護衛鉄板絶対希望ね
シュテラがベーグルがどうのこうのと少し期待外れなこといってますが噛みたければ噛んでいいんですよ実質3−1の占いなんて
@パメラ狂なら?占い師襲撃発生したら残り狼ですよね
パメラ狂だったら占いロラも視野に入れるんでしょ?だったら噛んでもらったって▼アイリになるんだし(客観視点▼マリエでも可)吊り2灰5でカサ白打てば灰4でしょ
Aパメラ狼なら?
こちらも噛みたければどうぞよ ▲アイリなら勝手に狂落ち▲私なら対抗は黒出した瞬間そこ吊って破綻 ハンス確定白に 吊り手ギリギリな時だけが懸念 ただし誤爆等考えた上でどうにかすればいいと思う しかもアイリが狂coしない限り意思疎通のとれたRPPは発生しない そのうえアイリ狂coしても狼視点確実に信用するかもわからない
(164) 2012/05/11(Fri) 21:07:10
☆ >>159
僕についての印象は分かったが解答が全く要領を得ない。
つまり「本当は疑ってるし白狼だと思ってるんだけど、気を抜いたらついうっかり信じてしまうからなんだこいつ」って思ってるってこと?
(165) 2012/05/11(Fri) 21:07:38
特にパメラ狂と思ってる人が狩人なら占い師なんて抜かせなさい というか吊られる可能性と襲撃される可能性天秤に掛けたら襲撃してもらうほうがいいのくらいシュテラに考えてほしいですね
ちなみにこの発言にあんまり反応しないでね 狩非狩透けるから はいちゃんとログ読んできます
3−1にすればお仕事半分終了はもっとみんなしゃべりなさい!って意味もあるんだけど ハンスゲルトフランツあたりに言ってることね
(166) 2012/05/11(Fri) 21:08:15
魔導師 カサンドラは、なんというか人がいないよな。リア充多いな……。
2012/05/11(Fri) 21:08:34
画家 マリエッタは、魔導師 カサンドラ仕事だったんですよ!!
2012/05/11(Fri) 21:09:59
>>138 アイリちゃん
考えている前提がちがったのかもー。
今晩占って、灰から黒がでて、その翌日にノトカー占うって状況にならないと思ったから。
霊に手をつけていないか、ノトカー真決め打ちして残してるってことになる、から。
(167) 2012/05/11(Fri) 21:10:31
村娘 パメラは、読むの追いつくまでゆっくりでいいかなと思っていました。
2012/05/11(Fri) 21:11:31
魔導師 カサンドラは、画家 マリエッタ お疲れ様でした。なでなで。ご飯を食べよう。パメラもおいで。
2012/05/11(Fri) 21:11:33
とりあえず
★フランツ
寡黙吊りするならあなたになるけどあなた自身そのことについてどう思う?
★all
今日も自由占いで問題ない…よね?
(168) 2012/05/11(Fri) 21:12:22
村娘 パメラは、魔導師 カサンドラにすりすり。ご飯を期待しているようだ。(そういえばシュテラちゃんメニュー・・・)
2012/05/11(Fri) 21:17:43
▲シュテラ
▼パメラ
アイリ●カサンドラ
マリエッタ●シュテラ
狼:マリエッタ ノトカー
狂人:ゲルト
狩人:ハンス
半分以上当たったらほめてっ!ほめてっ!
(-78) 2012/05/11(Fri) 21:21:25
★エーヴァ
狼陣営予想を組み合わせで希望
またシュテラがのびのびとしているから白ならカサも白になるかシュテラもここ怖いという発想がないのはなぜ?
>>111 明日の襲撃を見て決めて見たいと思っている部分があります ★霊死んでたらどうするの?真狼決め打ちなの?
あなたみたいなのいるから霊護衛鉄板って言ってるんだけど?
(169) 2012/05/11(Fri) 21:24:01
魔導師 カサンドラは、村娘 パメラをなでなで。よしよし、今日のご飯はエーヴァのソテーだよ。
2012/05/11(Fri) 21:25:46
★エーヴァ
ってか明日私襲撃されてパメラ黒なら疑われるの必然的にあなたよ?なんでそんな悠長なこと言ってるの?
(170) 2012/05/11(Fri) 21:25:48
☆>>115
自分の意見が的を外れていたり、感情を出すような発言は少ないかなと思ってるので疑われているのかなと。
それに疑っているのはシュテラだけでなく他の皆様も同様らしいので反応としてはおかしくないと思います。
挽回しようとは思いますが、いかんせん白アピールは苦手ですので困りましたね。
それにこれだけ疑われた状態でのアピールは逆効果になる可能性もありますし。
疑い返すといいますか、もとから注視しているのはカサンドラとあなたです。
質問や進行役をこなしている人はどうも胸の内が見えないので。
(171) 2012/05/11(Fri) 21:26:07
マリエッタ&カサンドラ
vs
エーヴァ&アイリ
人 狼 関係なく、対立しがちだよね。
(-79) 2012/05/11(Fri) 21:26:53
なんでこのマリエいっつも僕に乗っかってくるんですかね。
(172) 2012/05/11(Fri) 21:27:16
エーヴァのソテーって・・・?
エーヴァの作ったソテー・・・?
(-80) 2012/05/11(Fri) 21:28:22
マリエが理論で僕を白と置いたのは理解したけど、貴方目線僕は灰。信じすぎじゃない。
君のその行動の所為で僕は君の信用がガンガン落ちていくんだけど。
日程Aから乗っかりすぎなんだよ。僕が疑った先を一緒になって疑っているように見える。
★ ――ところでマリエは、「僕が本気でエーヴァを疑ってるとでも思ってるの?」
(173) 2012/05/11(Fri) 21:30:00
のっかったって?
と思ったけど言われてみればのっかっているように見えるのが私…
いやあなたが先取りしてるんでしょうよ(
(174) 2012/05/11(Fri) 21:30:45
☆カサ
そんなの知らないけど?カサが誰疑ってるかって私ないめーじくらいしかないよ
だってあなたアイリ真気味に見てなかったかしら?ならエーヴァ白になるんでしょ?
(175) 2012/05/11(Fri) 21:32:15
カサンドラお姉様はわからなすぎて、いちいちリアクション取らないようにしてる。
あーん。狼ならエーヴァのソテーたべたいなー。
(-81) 2012/05/11(Fri) 21:32:39
☆>>156
>>76は説明のために俺視点からでなく村の誰か視点で話しているのでノトカーの名前がでてないだけですよ。
それにロラをはじめる前に現状をひっくり返すようなミスをする可能性も無きにしも非ずですので。
しかし、いま霊ロラするならあなたに一票を入れますよ。
(176) 2012/05/11(Fri) 21:33:56
マリエッタの話しは、わかってるよねって感じで端折ってるのがちょっと触るとき迷っちゃう。
いや。疑い合いだから、言葉じりで変な風にとりたくないなーとかいろいろ思っちゃって。
(-82) 2012/05/11(Fri) 21:34:09
ぶっちゃけカサが誰疑ってるかなんていちいちみてないわよ
そんな自意識過剰なこと言われても知りませんし
偽と見られて結構ですが 信用とかどうでもいいですし
(177) 2012/05/11(Fri) 21:35:39
>>175
>>65 どう考えてもマリエを真だと思って生きてきたんだけど……。
じゃあ貴方が人間だと思ってる僕がアイリを真だと思っているなら、自分が真だって説得してよ……。
(178) 2012/05/11(Fri) 21:37:39
>>177
あなたは自分が人間だと思った僕や、自分目線人間であるハンスの推理を一切見ないの。あなたにとってハンスは唯一目に見える仲間だと思うんだけど、全部自分一人でやるの。
あと信用がどうでもいいって、あなた目線唯一の人間であるハンスが死ぬけど、いいの。
(179) 2012/05/11(Fri) 21:39:32
(180) 2012/05/11(Fri) 21:39:33
マリエは霊を重要だと言っているが、僕は占いの方が重要だと思うんだよね。そこに齟齬があるかもな。
だからこそしつっこく「占いは真狼だ」と言っているのだし。
(181) 2012/05/11(Fri) 21:40:28
画家 マリエッタは、ちょっと気分転換してくる
2012/05/11(Fri) 21:40:32
(182) 2012/05/11(Fri) 21:42:57
ハンス吊られるとかそんなこと考えてないし
吊るならそこまでの村だったんじゃない?別に勝ちたいと思えないと勝ちに行けないタイプだし
それログ精査した後のことで諸
帰宅早々気になったとこから言ってる私にそんなこと言われてもまだよみきれてるわけないじゃない
(183) 2012/05/11(Fri) 21:43:19
魔導師 カサンドラは、僕が悪かったよ……。
2012/05/11(Fri) 21:43:20
真狼ならなおさら占いは襲撃されていいんじゃないの?
残った方は狼なのだから吊ればいいじゃない
(184) 2012/05/11(Fri) 21:44:31
>>150 シュテラちゃん
>>157で一回出しちゃったけど、灰から吊るならゲルトさん希望です。
他に疑ってる二人は、消去法で白狼かもって言ってる程度だけど、ゲルトに関しては狼側じゃないか?と疑っているのと(今日の私の連投より)と、寡黙なみに判断に困る言動からですね。あと狩人じゃないでしょ。
自信があるわけじゃないので、あまり強くプッシュできないです、けど。
(185) 2012/05/11(Fri) 21:45:51
村娘 パメラは、エーヴァのソテーはまずそうだ。シュテラちゃんのご飯まだかなー。
2012/05/11(Fri) 21:46:36
村娘 パメラは、画家 マリエッタ をもふもふした。
2012/05/11(Fri) 21:49:06
村娘 パメラは、魔導師 カサンドラ をもふもふした。
2012/05/11(Fri) 21:49:13
>>183 帰宅直後に突っかかったのは、僕の配慮が足りていなかった。すまない。
で、僕は重要度を占>霊と考えているので、賛成出来ない。まあほぼ真霊だとは思っているけどね、彼。だとしても占いの方が大事だよ。死んで落ちる情報なんてどうせ誰かが「え? ベグりじゃね?」とか言って有耶無耶になるねん。マリエが死んだ瞬間、ハンスの片白なんて肩書きは屑になり、何故か「え、片白だけどやっぱり狼じゃない?」とか言って吊られ、狼が勝つんだよ……。嫌過ぎる。
死ぬ事に危機感を持ってくれると嬉しい。
(186) 2012/05/11(Fri) 21:50:36
というか真狼と思われて霊が襲撃され私が狼疑念で吊られるのが最悪のシナリオなの
だから襲撃される方がまし
(187) 2012/05/11(Fri) 21:51:11
ベグり ってなんだろ。たすけてgoogle先生!!!
・・・・ひ、人の名前しか出てこないよっ!わからないよっ!助けてっ!
とりあえず、ノイズとか騙りとかきっとそんなニュアンスだよね。
(-83) 2012/05/11(Fri) 21:53:30
>>169>>170☆マリエッタ様
そうですね…。この段階で組み合わせまで考えるのは少々難しいです。
まだ漠然と"この発言は引っかかる"、"この発言は妙だ"などと精査している段階です。
もし、"占い師or霊能者が噛まれれば"、その噛み先の情報からも真贋を見ることは可能です。
…あまり私個人として得意ではありませんが。
そうやって見た結果が、先述の考察でした。
もし私を占った占い師が偽であっても、その時はその時では無いでしょうか。そこまで私が必死になるのも不自然では無いですか?
(188) 2012/05/11(Fri) 21:55:06
執事 エーヴァルトは、私のソテーとは一体…。カサンドラ様は人肉を喰らうことに抵抗がない。
2012/05/11(Fri) 21:55:51
>>187
んにゃ。それは安心していい。
「この村で占いを生存させて勝てる人狼って誰だと思う?」という質問で片が付く。
あと多分「真狼だと思わせるために」だと思うよ。そこは。
エーヴァは僕の質問に答えてね。
(189) 2012/05/11(Fri) 21:58:39
魔導師 カサンドラは、エーヴァって人間だったの? マジで? (どやがおで
2012/05/11(Fri) 21:59:06
>>155
この発言がすごく気になる
パメラのCOはかなり後のほうでそれまでずっと1:2だった
そしてこの推理があるのならなぜ霊にCOしなかった?
実際に占にCOして残りが非COだったため、一度も1:3の状況は生まれてない
他にも2:3の狼側の露出は狼側にとって怖いと思います。
狼の二人が霊で、しかも2,3人目に連続COは無謀だと思いますが。
(190) 2012/05/11(Fri) 22:00:23
村娘 パメラは、エーヴァの作ったソテーだと思っていたようです。(どっちにしろ、まずそう)
2012/05/11(Fri) 22:00:29
これもしかして僕がおかしいのか?
自分が真だと思っている占い師が死んだら狼狽するし、死なせないためにブラフを張るし、自分を占った占い師が偽なら「なんで占われたのか」「何を考えているのか」と慎重に考え灰狼を探すべきだと信じて生きているよ……。
(191) 2012/05/11(Fri) 22:01:09
>>162 エーヴァ
「全体的に無難な発言、戦戦兢兢としているイメージがあります。
考察や戦術論を見る限り、もっと堂々と出来るプライヤーさんだと思うのです。」
過大評価しすぎだよばかぁぁぁぁ
(-84) 2012/05/11(Fri) 22:02:42
(-85) 2012/05/11(Fri) 22:02:52
カサンドラvsマリエッタ…?
これもブラフ的なものなんでしょうか。
(+28) 2012/05/11(Fri) 22:03:33
>>190でゲルトがなにか言ってる。
受けた質問は全答えするって宣言してるしもちろん答えよう。読むのがおいついてからっ!
(-86) 2012/05/11(Fri) 22:05:13
(-87) 2012/05/11(Fri) 22:05:29
>>165
…おっと、見落として居りました。
ええ、端的に言えばそんな印象になります。
(192) 2012/05/11(Fri) 22:07:04
執事 エーヴァルトは、私とて、ソテーの一つや二つ…。
2012/05/11(Fri) 22:07:21
明日、こっちに来るのはパメラかな。
襲撃は、ノトカーかカサンドラで予想を出してみる。
>>+15 コンスタンツェ
「占襲撃」だけだと、意味が完全には伝わらない気がする。
狼が真狂の内訳が分からないうちに、片方または両方を襲撃するという意味だったと思うから。
私は発言少ないから、略語?は使わず、上の言葉をそのまま言ってもptに支障ない。けど、沢山話す人はpt節約したいのかも。
(+29) 2012/05/11(Fri) 22:08:38
えー、なにこれ。帰ってきたら反面教師村になってるんだけど
(*51) 2012/05/11(Fri) 22:08:57
>>+25 オズワルドさん
今は直近に見えても、エピで灰や赤が挟まれて離れてわかりづらくなる、ということもあるので…。
まぁ、鳩からアンカー引きづらいというのはわかりますので、無理にとは言いません。
返答だからというわけではないですよ。
表や他の墓下発言に対するツッコミも同様です。すみません…。
(+30) 2012/05/11(Fri) 22:09:15
>>168 マリエッタちゃん
自由占いでいいと思うー。
統一占い・・・というか、今日の場合は、補完占いかな。
私は反対。
(193) 2012/05/11(Fri) 22:12:40
あー、それわりとわざとだから直す気ないわ。
興味をもったものだけが分かればいい。
(+31) 2012/05/11(Fri) 22:15:39
あぁ、自由占いの結果として、補完占いになった場合はいいと思うー。
(194) 2012/05/11(Fri) 22:16:18
襲撃、どうやって決めるのかなあ。
11人編成。GJ1回で手数4から5に増える。
占い師襲撃したとして、
ノトカーがパメラの霊判定を出すと、占内訳確定に等しい。占い師襲撃通った場合でも、パメラ白判定なら、残った占い師は狼視される。パメラ黒なら残った占い師放置で灰吊り。
もしシュテラさんが襲撃されたら、カサンドラさんを気を付けて見る必要があるかな?
(-88) 2012/05/11(Fri) 22:16:58
(+32) 2012/05/11(Fri) 22:18:11
えっと、帰ってきたら反面教師村になりそうな流れになってるんだけど…
カサンドラさんとマリエッタのどちらが正論か投票でもします?
(195) 2012/05/11(Fri) 22:20:41
(-89) 2012/05/11(Fri) 22:22:16
村娘 パメラは、宿屋の娘 シュテラにご飯を期待しているようだ。
2012/05/11(Fri) 22:22:33
>>195
マリエは死なせないよ……。
いや、素直に僕が悪かった。彼女の事情を考慮せず突っかかった僕が悪い。
(196) 2012/05/11(Fri) 22:27:30
>>135>>136カサンドラ
感情の起伏が見えれば満足するの?
そうね、あなたが>>136で挙げてきた性格要素は割とリアルでも言われがちなことね。そして私はそれに対して苛立ちを覚えている。几帳面[そうに見える]ことで押し付けられる不向きな仕事を何とか無理矢理こなしたら、以後その仕事が全て私に回されるような理不尽さ。
少しは伝わったかしら?
あまり関係のない話になってしまったわね。
でも俯瞰しているように見えるのも同じことでしょう。
またコアタイムに乗り遅れてしまったわ。
己を振り返らざるを得ないところをつつかれて落ち込んでいたせいよ。
(197) 2012/05/11(Fri) 22:27:58
マリエッタもカサンドラもブラフとか奇策でやってくるから表で喧嘩してもライン切れないから困るbなうどぇあsdふぇgqgfq2gswrw;lk
(-90) 2012/05/11(Fri) 22:29:20
>>197 アイリちゃん
いやぁぁぁぁ、油注がないでぇぇぇぇぇ。
シュテラちゃん!ご飯はよう!はよう!
(-91) 2012/05/11(Fri) 22:30:22
村娘 パメラは、議長の息女 アイリ をもふもふした。
2012/05/11(Fri) 22:30:40
>>197
する。感情が見えないと不安になる。僕がブラフを撒く理由は偏に其処にある。
えっと、そうですね。なんかこう、僕が悪かったよ……。僕が悪かったよ……。
(198) 2012/05/11(Fri) 22:30:41
村娘 パメラは、あわあわした。
2012/05/11(Fri) 22:33:35
カサンドラの白黒をどう取るか…
コアずれやリアル事情で中々話せない人からも、何とか情報を引き出そうとする姿勢。どうやっていけばいいかな、と迷いつつ発言している様子が村っぽい…って感じかなあ?
(-92) 2012/05/11(Fri) 22:34:49
(199) 2012/05/11(Fri) 22:35:12
村娘 パメラは、なかなか落ち着いて読めないようです。
2012/05/11(Fri) 22:35:50
☆エーヴァ
ならなおさらライン見て探してる私を怪しいという権利などない あなたの言っていることは私は狼探せません 探している人は人外です くらいになる あとシュテラに関しての質問回答も希望ね
いやいやあなた狼パメラ狼なら▲私=真占は透けてるんだから襲撃されたんじゃ?とかいわれるのよ?偽だったら偽ですむ問題なの?
★ゲルト
あなたの発言を見ているとパメラばっかりに突っかかっているのだけどパメラ真考えている?
灰に関して白い人黒い人あげてほしい
>>189 ☆カサンドラ
それで霊が死んでいたら結局黒吊ったのかもわからないし対抗が狼なら特にそれだけでなんとかなると思わない
占いが重要なのは勝ちにいくならわかる
でもパメラというほぼ確定人外がいるなら負けない戦い方をしたい たぶんこの差だと思ってます
(200) 2012/05/11(Fri) 22:41:22
うぅ・・・
シュテラちゃん
カサンドラさん
もう、ゲルトでもいいや(死
フランツだと嬉しいな
誰かなんか喋ってよpq
(-93) 2012/05/11(Fri) 22:41:44
議長の息女 アイリは、ちょっとお風呂に入って頭切り替えてくる。**
2012/05/11(Fri) 22:41:57
>>+29 リュカさん
「人狼が2日目夜から、真贋定かでない占い候補の片方を噛む戦術のこと」だそうです。
なるほど、少し意味が違いますか。ありがとうございます。
(+33) 2012/05/11(Fri) 22:42:52
渦中にいなければ(ハンスくんやシュテラちゃんぐらいの位置)ならたのしいんだけどなー。(ぇ
で、ノトカーまだこないの。
赤ログでどっちかなだめてるとかないよねっ!?
(-94) 2012/05/11(Fri) 22:44:08
ちょっとリアルに落ち込み中…。
ごめんなさい。
ほんとに頭切り替えてくるわね。**
(*52) 2012/05/11(Fri) 22:45:56
さて
★アイリ
交渉よ 補完占いしない?
>>199 ▼パメラ以外あり得ません
(201) 2012/05/11(Fri) 22:48:40
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る