
215 【突発飛び入り歓迎】G国編成【立会い不要・少数発言】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
軍人らしくない カシムは花屋 オクタヴィアに投票を委任しています。
靴職人 フランツは分析官 ウルズに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。
青年 クロイツ は 靴職人 フランツ に投票した
少女 ミーネ は 靴職人 フランツ に投票した
黒魔術信者 カサンドラ は 分析官 ウルズ に投票した
ろっぷいやー ラヴィ は 靴職人 フランツ に投票した
花屋 オクタヴィア は ろっぷいやー ラヴィ に投票した
分析官 ウルズ は 靴職人 フランツ に投票した
軍人らしくない カシム は ろっぷいやー ラヴィ に投票した
楽天家 ゲルト は 靴職人 フランツ に投票した
墓守 シメオン は 靴職人 フランツ に投票した
令嬢 シルキー は 靴職人 フランツ に投票した
領主の息子 エリオット は 靴職人 フランツ に投票した
靴職人 フランツ は 領主の息子 エリオット に投票した(ランダム投票)
靴職人 フランツ は村人の手により処刑された。
黒魔術信者 カサンドラ は、分析官 ウルズ を占った。
青年 クロイツ は、黒魔術信者 カサンドラ を護衛している。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 クロイツ、少女 ミーネ、黒魔術信者 カサンドラ、ろっぷいやー ラヴィ、花屋 オクタヴィア、分析官 ウルズ、軍人らしくない カシム、墓守 シメオン、令嬢 シルキー、領主の息子 エリオットの10名。
(+0) 2012/04/30(Mon) 04:00:24
まったりしてたら死んだw
フランツおつかれ!墓下の皆様、よろしくー
眠いけどログ読んでこよう
(+1) 2012/04/30(Mon) 04:01:42
花屋 オクタヴィアは、領主の息子 エリオット を投票先に選びました。
ゲルトおひさ〜
フランツもおっかれさん
次ラヴィ抜かれたら終わるかもなw
(+2) 2012/04/30(Mon) 04:02:32
>>3:97
これはひどいw
自占箇所に補完白出してほしいとか初めて聞いた
白重ねられて占無駄にされたとかはあるが、自要望とか戦慄だなおい
俺村視点の真なんだが擁護できんわw
(+3) 2012/04/30(Mon) 04:03:06
花屋 オクタヴィアは、ろっぷいやー ラヴィ を能力(襲う)の対象に選びました。
少女 ミーネは、ゲ、ゲルトーー(棒)←BBS風
2012/04/30(Mon) 04:05:42
賭博師 ディークは、占い結果はよ
2012/04/30(Mon) 04:05:43
【析白】。兎補完占い理由が安直に感じたのと、割と花真に見てそうなのに>>3:57で賭狼の想定というか思考トレースがおざなりだったのが気になって占ってみたのだけど…。
ううむ。
(0) 2012/04/30(Mon) 04:06:34
うう…またデフォルトがキャス……
もしも、狼さんでも、占から先に吊っちゃだめです
(-0) 2012/04/30(Mon) 04:07:29
領主の息子 エリオットは、青年 クロイツ を投票先に選びました。
花屋 オクタヴィアは、ゲルトー!(棒読み …文字数調整終わるまで待ってて><
2012/04/30(Mon) 04:08:38
賭博師 ディークは、白黒どっち出すか考えるから待ってて><
2012/04/30(Mon) 04:10:09
領主の息子 エリオットは、ゲルトさん…(´;ω;`)
2012/04/30(Mon) 04:10:21
令嬢 シルキーは、ゲルトは犠牲になったのです…。
2012/04/30(Mon) 04:10:50
ちなみに鳩から書いてたりする。
眠いのと併せて文字数調整する気力はないわね。
(-1) 2012/04/30(Mon) 04:10:56
黒魔術信者 カサンドラは、ゲルトの扱いに涙した。
2012/04/30(Mon) 04:12:38
賭博師 ディークは、立会い不要村でこの立会い率は異常だよなw
2012/04/30(Mon) 04:13:33
GW突入とは言え4時なのに立会人多すぎでしょwww
狩さっぱりワカランwwwww
(-2) 2012/04/30(Mon) 04:13:51
襲撃されてこの反応。やはり神グラは違うな、ククク……
ディークおひさー!
黒でいいのか墓下騙りなのかどっちw
しかし10×100字ってきついなー……何も見えないw
(+4) 2012/04/30(Mon) 04:18:35
これはさすがにオクタ真でも印象悪すぎだよな
おっそいw
>>+4ゲルト
本気でいってんの?w
狼なら狩COしとるやろwあれで吊りもっていくとか村鬼畜すぎわろw
(+5) 2012/04/30(Mon) 04:22:38
黒魔術信者 カサンドラは、ごめん限界…。**
2012/04/30(Mon) 04:25:57
賭博師 ディークは、この村には占い師なんていなかったんだ… スライドさせるの忘れてたけど俺占かも
2012/04/30(Mon) 04:27:25
>>+5 ディーク
さっそく白黒まじってる発言きたwww
そのへんは仲間の立ち位置とかもあるからなあ……あと初手黒はしょうがない。
発言軽いタイプを考察するの苦手なんだよね……墓下見てもよくわからんw
(+6) 2012/04/30(Mon) 04:34:15
まあ俺吊りは問題ないよw
灰にも書いてるけどさ、これだけ占い師が居ない村も珍しいから霊に頼るしかない
少発言だけど本国のノリでプレイしてるのが多いのかな
まさか表発言でアドバイスする羽目になるとはw
(+7) 2012/04/30(Mon) 04:38:25
賭博師 ディークは、さすがに待てないからもう一眠りしてくる**
2012/04/30(Mon) 04:38:50
/魔花|兎軍青少析墓嬢息|賭靴
壱真偽|白灰灰灰白灰灰灰|??
弍偽真|灰白灰灰灰灰灰灰|黒?
(-3) 2012/04/30(Mon) 04:39:06
オクタは黒引き時の投下も遅かったからね……
判定落ちないと村の考察進まないから、鳩一撃でもいいから6時間後には欲しかったな。
しかし占機能がここまで生かされるとなると占(真狼)安定なのかな
(+8) 2012/04/30(Mon) 04:42:52
領に黒でもいいような気がしてきてます…
>>3:99のように見える人も居るようですし。
青はどうにも…賭との仲間っぽさに欠け過ぎに私には、
(*0) 2012/04/30(Mon) 04:44:07
ディークおやすみ。
本国のローカルルール知らない人も多かったし、どうだろう?でもノリはがち本国っぽいね。
僕もそろそろ寝よう。おやすみ!
(+9) 2012/04/30(Mon) 04:45:29
令嬢 シルキーは、花屋 オクタヴィアを正座待機。
2012/04/30(Mon) 04:47:54
少女 ミーネは、 ・・・・・ミーネももう寝るん・・・**
2012/04/30(Mon) 04:48:25
少女 ミーネは、令嬢 シルキーにもふもふ寝**
2012/04/30(Mon) 04:49:11
分析官 ウルズは、少女 ミーネを寝室へ運んだ。そしてお早う。
2012/04/30(Mon) 04:49:46
令嬢 シルキーは、少女 ミーネに手を振った。
2012/04/30(Mon) 04:55:10
令嬢 シルキーは、分析官 ウルズにお辞儀をした。
2012/04/30(Mon) 04:55:33
分析官 ウルズは、令嬢 シルキー をもふもふした。
2012/04/30(Mon) 04:58:29
は占えない。…長々続くけど終了!要求あればで!
黒だったら文字数気にせず黒だって云ってるに決まってるじゃないですか!
【兎です!】ラヴィさんは白でした!
ゲルトさん、フランツさん、おつかれさまです!
(1) 2012/04/30(Mon) 04:58:33
分析官 ウルズは、花屋 オクタヴィアったら寝落ちしたのかしら…?
2012/04/30(Mon) 04:59:52
いつやっても少発言は色々楽だけど色々苦しいわー!
狼での占騙りも難しいけど!!
(-4) 2012/04/30(Mon) 05:02:47
おはよう、ゲルトとフランツはお疲れ様
えー、カサンからウルズ白出てるの?これは推理盛大に間違えてるみたいね。
(+10) 2012/04/30(Mon) 05:04:53
判定確認です。兎確白ですか。そして息が今日も放置…どっちの占が仮に狼なら見捨てられすぎですねえ。
>>1花 >>3:52の意見はどう思いました?正直兎占っても…と思ったのですが。
(2) 2012/04/30(Mon) 05:05:58
【各々の判定確認】
私占良いんだけど、私もうむむ…。
>>78如何とも。ただ喉尽きた後の>>88下段は村要素だったわ。占い貰う確率の高い狼なら私の占い先興味持つの不合理だしね。確白おめでとう。
(3) 2012/04/30(Mon) 05:06:50
分析官 ウルズは、 アンカーミスった… λ........トボトボ
2012/04/30(Mon) 05:10:47
しかしカサンは白ばっかり出してるわね。
狼騙りだとしてもそろそろ黒出さないとマズイと思うのだけれども…
(+11) 2012/04/30(Mon) 05:16:14
とりま魔と軍は私疑い故の希望だったし伸び期待しても良いのかしらね?
楽襲撃はわりかしありがたい部分
>>3:104を逆に楽へ感じて居た所だったし私の狼候補どんどん居なくなってるわね。
(4) 2012/04/30(Mon) 05:19:53
>>+11アリーセ
落ち着いて
カサンドラ狼は無理があるw
素直に真狂で見ていいんだよ
俺の騙りで疑心暗鬼になってるかもだけど、カサンドラ狼は俺が村でも狼でもほぼあり得ないw
(+12) 2012/04/30(Mon) 05:27:49
賭博師 ディークは、アデル狼よりないとおもうw
2012/04/30(Mon) 05:29:39
>>2二段落目になるほどと思ったわ
真狂想定ないのはあれだけどかなり理に叶った思考方ね
改めて嬢の村打てる発想だと思うわ。
で、そうなると白飽和が完全に始まったわね。
信頼枠の再精査も必要ね。
(5) 2012/04/30(Mon) 05:32:29
分析官 ウルズは、令嬢 シルキー をもふもふした。
2012/04/30(Mon) 05:32:48
分析官 ウルズは、と言う事で再度就職**
2012/04/30(Mon) 05:33:26
>>+12 ディーク
ディークの墓下発言は華麗にスルーさせてもらってるんだけどね。
いや、一応私は狼騙は薄い派なんだけど、アデルとか地上はカサン狼視強いと思うよ、理由聞いていい?
(+13) 2012/04/30(Mon) 05:35:29
【見】准士官 アリーセは、と思ったけどディーク村視点だとカサンは真でしか語れないか、失礼
2012/04/30(Mon) 05:35:55
>>1
しかし、あまりよろしくないんだけれども、これは真らしいんだよね、騙りだとactで在席なんて知らせないで対抗の文章見ていま来ました、と言う感じで文章投下したほうがいいだろうから
(+14) 2012/04/30(Mon) 05:44:03
この場合視点は関係ないんだよな
1CO目で狼占いでるなら、そうとう真取る行動に力をいれないと駄目なんだがそれができないなら3CO目で出たほうが吉
ここまでの行動と照らし合わせても真or狂は揺るがない
(+15) 2012/04/30(Mon) 05:44:22
賭博師 ディークは、1時間も判定出しに迷う真はいねーよw
2012/04/30(Mon) 05:45:26
【見】准士官 アリーセは、オクタ騙りなら判定分は前もって用意してあるだろうし
2012/04/30(Mon) 05:46:39
オクタは2d後半はリア部分除けばけっこう真要素あってよかったよ
ただ3dは灰に触るの怖がってる
真なら1狼引いてLWさっさと見つけるためにどんどん灰に切り込まないといけないんだよ
(+16) 2012/04/30(Mon) 05:47:49
【見】准士官 アリーセは、賭博師 ディーク時間見てなかった、1時間ワロタwww
2012/04/30(Mon) 05:48:10
【見】准士官 アリーセは、賭博師 ディークがねーよ、言ってた理由わかったわw 私一時間後に来たからさーw
2012/04/30(Mon) 05:50:26
アリーセは占い師やったことあるかな?
真でも判定文用意しておくのは普通だよ
問題なのは真は結果騙りはしてはいけないからそのままだすが、騙りの場合は真の占い箇所と結果から考えて出すことができる
(+17) 2012/04/30(Mon) 05:51:03
賭博師 ディークは、ああ自分で気づいたねwよかったよかったw
2012/04/30(Mon) 05:51:21
てかこれみて、すぐ▼オクタって言わない村怖いw
まあ後から起きて来る奴はリアルタイム感ないからわからんのかもしれんけどね
(+18) 2012/04/30(Mon) 05:54:06
私も楽▲は助かりました…>>4を黒い!!
って思ったけど3回読み直したら逆に真っ白になった件(汗
>>2申し訳ないことにそれ、あまり理解が出来なくて…白が助言してくれてたのに…
>>3:78に防御感
(6) 2012/04/30(Mon) 05:54:22
(7) 2012/04/30(Mon) 05:54:48
>>+17 ディーク
やったことあるよ、私は結果見てから書いてたよ
簡潔に人間、人狼しか言わないし、私は
一応、短期出身だからかしらね、判定出したあと別に理由とか言う癖ついているしねー
(+19) 2012/04/30(Mon) 05:59:07
…なるほど、今やっと真っ直ぐにみんなが兎を囲いに見た訳が解った
なるほど。確かに。
カサンドラ=狼で囲ったように見える。
なるほど。
(-5) 2012/04/30(Mon) 05:59:19
いやー、正直この村楽しくなってきたわー
初日から楽しかったけれどね、ディークも村視点で狼予想とかあったら聞きたいわ、スノウ、アデルの考察も楽しいしねー
(+20) 2012/04/30(Mon) 06:03:34
賭博師 ディークは、准士官 アリーセなるほど〜 ちゃんと理由言うの大事よね
2012/04/30(Mon) 06:05:14
おkw村視点だとウルズ(苦笑)
冗談はさておき、ミーネははずせないんだよなぁ
地上いたときの思考のままとまってるのもあるね
カシムは狼なら負けても仕方ない思える故白打ち
フランツは狼だと思ってる
(+21) 2012/04/30(Mon) 06:11:37
カサンドラはフランツ占えなかったのが痛いと思うんだけどな
結局発言で真取れないなら結果出すしかないんだが、白出しマシーンだと余計に信頼が得られないジレンマ
救いは狼ないからロラ先吊りない
(+22) 2012/04/30(Mon) 06:19:14
でもカサンドラ狂だと黒出さないとか仕事してないしってことで真だろって言う奴出てこないかな
もうそれくらいしか望みがないような気がしてきた
(+23) 2012/04/30(Mon) 06:20:21
賭博師 ディークは、では朝飯食って賭博場いってくる**
2012/04/30(Mon) 06:22:22
わは。死んどるー。でも土の中、暖かぁい。
お疲れ様でした。ログをチラッと拝見しましたが、墓下COはNGなんですかね。^^
(+24) 2012/04/30(Mon) 06:35:34
賭博師 ディークは、靴職人 フランツしても大丈夫だよ〜 俺の事は気にしないでw
2012/04/30(Mon) 06:47:20
>>+24 フランツ
フランツお疲れ様、COしないでって人は一人もいなかったはず…したいなら大丈夫だと思うわよ
まあ、出来れば楽しくやりたいからCOしないで黙るよりは楽しくお喋りしたいかな?私的には
(+25) 2012/04/30(Mon) 06:48:40
青年 クロイツは、領主の息子 エリオット を投票先に選びました。
神秘学者 アデルは、ZZZ…ちゃんぽんばんじー…
2012/04/30(Mon) 06:58:39
神秘学者 アデルは、ミネが おはようじょ って言ってくれたらいいなぁ。
2012/04/30(Mon) 06:59:58
神秘学者 アデルは、そうだ!(`・ω・´) とりあえず代理で私が言えば良いんだ!
2012/04/30(Mon) 07:01:23
(+26) 2012/04/30(Mon) 07:01:41
>>+25 ラジャ!!(・∀・)ゞ
じゃあ、戦歴COだけw長期初&短期も初心者同士(経験者数名)3度程度です。まとめサイトや他村ログ読んで勉強したつもりがやってみると・・・
正直、胃を痛めてましたw
(+27) 2012/04/30(Mon) 07:01:42
兎君はやはり白だったな。ほらほら、と思った。
ゲルトも白だったし、襲撃からしてカシムも白なのじゃないだろうか。
ウルズが片白になったが>>3:20を昨日白いかもと思ったのを思い出した。
(8) 2012/04/30(Mon) 07:04:54
靴職人 フランツは、しゅんと俯いた。
2012/04/30(Mon) 07:05:25
あー、これはラビ狩人で、明日落ちてくるパターンですね。
まぁ、今回の展開的に狩人消えてもなんら問題ないのが救いでしょうが。
というかエリって村打てるんでしたっけ?見てこよー。
(+28) 2012/04/30(Mon) 07:07:28
ただまあ、今日終わっていてくれないかなあとちらっと思ったりしたんだが。さすがに甘すぎたか。
そんなわけで今日も純灰吊りでいいんじゃないか。
現状、GSはシメオン>ミーネ>>シルキー>エリオットかな。
(9) 2012/04/30(Mon) 07:10:11
ふむ。
二日目最後の考察は「非常に面白い」でもここだけ見ても
不慣れさんが頑張ったのか/不慣れ狼さんが破れかぶれに頑張ったのか は決め打てない。(6:4くらには思う)
次。
(+29) 2012/04/30(Mon) 07:11:06
【見】准士官 アリーセは、靴職人 フランツ をもふもふした。
2012/04/30(Mon) 07:13:16
へぇこれエリ>>3:107は面白い。
どっちでしょうねぇ。
ていうか占えばいいのにん。絶好の白掬い対象なのになぁ。
ノシ
(+30) 2012/04/30(Mon) 07:14:52
神秘学者 アデルは、アリーセの目つぶしが××××に見えてしまったことは流石に言えないw
2012/04/30(Mon) 07:15:51
>>+27 フランツ
えーフランツ初参加なの?奮闘してたと思うよ。
あと個人的には人狼は胃を痛くなる人のほうが向いてると思うよ、真面目に取り組んでるって証拠だし、慣れれば負担は少なくなると思うわよー
(+31) 2012/04/30(Mon) 07:16:11
>>+31 いわゆる要素取りが実際だと…「なんとなく」以上のものはないし、ソースは同じなんだし、でも、セオリーなんでしょ?だし。
今思うとウルズのおっぱいに気取られてただけのプレイ内容でした。トホ
(+32) 2012/04/30(Mon) 07:23:14
神秘学者 アデルは、フラ>>+32最終行 それは良い目のつけ所ですな。
2012/04/30(Mon) 07:28:34
【見】准士官 アリーセは、神秘学者 アデルが墓下だとすごい件について…
2012/04/30(Mon) 07:29:37
靴職人 フランツは、神秘学者 アデルの中身がオッサソだとはわかってましたよ。このゲームが「人オッサソ」なら即吊りですにゃ
2012/04/30(Mon) 07:31:50
靴職人 フランツは、神秘学者 アデルがイング失踪に絡んでると確信してます(・∀・)ゞ
2012/04/30(Mon) 07:32:53
僕たちの2dはこれからだ!ゲルトーーーーーーー!!
いや、僕って白だったんだ。ほらね。なんで白なんだろ?オクタヴィア人狼なんじゃないの。残狼数把握の都合黒出せない、と。
(10) 2012/04/30(Mon) 07:33:05
ろっぷいやー ラヴィは、モフゥ
2012/04/30(Mon) 07:33:27
墓守 シメオンは、ろっぷいやー ラヴィ を能力(襲う)の対象に選びました。
【見】准士官 アリーセは、神秘学者 アデルのせいかー!(違
2012/04/30(Mon) 07:38:13
賭博師 ディークは、アリーセにこのゲーム向いてないと言われた気がした
2012/04/30(Mon) 07:50:30
アデルはなんだろ
中の人予想当たってるとは思うんだが、墓下とか下ネタおっさんやなw
イメージが崩れてゆく…
(+33) 2012/04/30(Mon) 07:54:17
判定確認。おお、兎白か。有難い。私ぽんこつ乙。
触り心地の方が正解だったんだな。
>>3:80 ラビ狼なら占わないと即吊り出来ん上、誰吊っても村だから関係無い。ので、ラビ白時の狼で考えた。
(11) 2012/04/30(Mon) 07:54:47
墓守 シメオンは、おはよう。ラビは白兎だったんだな!その毛並みは染めてたのか。
2012/04/30(Mon) 07:56:16
【見】准士官 アリーセは、賭博師 ディークはディークで連戦こなせそうだから向いていると思うわ
2012/04/30(Mon) 07:56:54
あれです。
ネタだと振り切れるんですけど、振り切りすぎてしまうので、ネタを言ってる部分は仮想人格です。
ていうか普通に喋ると、くそ真面目なこっちの方しか出ないからつまらないだろうなぁと。
(+34) 2012/04/30(Mon) 08:01:16
少女 ミーネは、おはよん〜〜
2012/04/30(Mon) 08:02:29
イグは美味しかったです。ごちそうさまでした。(-∧-)
(+35) 2012/04/30(Mon) 08:02:42
神秘学者 アデルは、>ミネ そこは「おはようじょ」でしょ!!!!!!!!!!!!
2012/04/30(Mon) 08:03:20
【見】准士官 アリーセは、賭博師 ディークの予想も埋めておくわねー、自信ないけれども
2012/04/30(Mon) 08:03:56
【見】准士官 アリーセは、神秘学者 アデルに本当に仮想人格?w
2012/04/30(Mon) 08:04:42
靴職人 フランツは、神秘学者 アデルに「真面目なんですね〜」と素直な感想を言った。
2012/04/30(Mon) 08:05:03
ディークはあーちゃそさん予想
そう言えば狼見たことないわね。
知らない人なら当たらないからこれでFA
(-6) 2012/04/30(Mon) 08:06:06
神秘学者 アデルは、>アリーセ ええ多分。素はマジorデュミーな程暗いの二択になっちゃうので。
2012/04/30(Mon) 08:06:43
カサ判定は、だからウル白だと…。
ウルはディ>>2:3>>2:52の落とし方から切れ。暫定白扱いでも良いかと。補完要らん。
賭情靴陣営消え。片白襲撃は何狙いか見え辛いんで置き。シル>>2白いな。
(12) 2012/04/30(Mon) 08:07:26
今日もしくは明日終れば綺麗ですよねぇ。
どうなんでしょう。
エリはどっちも拾えてしまいましたねぇ。
というか、この村投票から読めなくて、なかなかそこの観点から攻めるのが苦しい。
(+36) 2012/04/30(Mon) 08:08:38
【見】准士官 アリーセは、神秘学者 アデルに私も今、仮想人格で本来人見知りだから理解できた気がするわー
2012/04/30(Mon) 08:08:49
>>12
ウルはディ>>2:3>>2:52の落とし方から切れ。暫定白扱いでも良いかと。
えー?ディ黒決め打ってるの?ディ黒なら視点漏れ判断したくなるレベル、そこの確定情報は永遠にでないんだけれども
(+37) 2012/04/30(Mon) 08:12:24
靴職人 フランツは、仮想人格も本人格です!経験則(笑)上!(`・ω・´)
2012/04/30(Mon) 08:13:27
おはよう。
菊は判定出しお疲れ様。
さて、後2手ですね。
今日、灰吊りいってくれると有難い。
(*1) 2012/04/30(Mon) 08:21:40
(-7) 2012/04/30(Mon) 08:24:58
ラヴィ一応まとめ進行よろん
賭靴情あるかと思ってたけどねん。
狼は占残し方針らしいの見えたから、占吊どこでやるかだね・・・
>>2同意、占真狼なら今日は囲われていい位置。占真狂か占真狼息白っぽいん。
(13) 2012/04/30(Mon) 08:28:23
すみません、失速というか…もう何話していいか、潜伏の時より見えない。
最低限やってもらえないと困ることってあります?
(励ましは要らないです、最終日まで自分も生き残るつもりで頑張りますので。
(*2) 2012/04/30(Mon) 08:36:33
灰と対話して、判断材料を集めて下さい。
黒引けないから、村に頼ってみる感じで。皆の意見を聞いて、一つ一つ考えてみるんです。それと【ラヴィとカシムに頼って下さい】
ここ、オク視点で確実に味方陣営です。
(*3) 2012/04/30(Mon) 08:40:50
このウルズとシメオン本気で大丈夫か?
ネタでやってるんだよな?
カサ視点、賭ウルズ切れでなぜ白決め打ち?
カサ賭陣営どこで崩れたん
ウルズはゲルト襲撃ラッキーとか正気の沙汰じゃないな
(+38) 2012/04/30(Mon) 08:42:00
黒引く事だけを考えて。
そして、襲撃懸念は常に持って下さい。吊られる事には、一言も触れない。考えてもみない。菊は真占なのですから。
「誰が狼?」迷って疑って信じて。
>>12に納得して見せてもいい。
(*4) 2012/04/30(Mon) 08:44:07
なんかやっぱり、エリオットが気になる
フランツ違うのだとすればこっちあるかもしれんな
ほんとウルズが一手余計だわ
ウルズ吊りで●フランツのが状況整理しやすかった
(+39) 2012/04/30(Mon) 08:47:08
【見】准士官 アリーセは、賭博師 ディークの言うことすごい分かるわ、賭ウルズ切れでなぜ白決め打ちわからないわ
2012/04/30(Mon) 08:48:53
>>+39 ディーク
エリオット気なるといえば、今日act残ってるから更新時いたのよね、発言なしなのー?って感じ
防御感のなさからどちらかと言えば村っぽいけど…
出かけるから落ちるわ、またねー**
(+40) 2012/04/30(Mon) 08:52:51
……寝落ちてました。状況白?のターンがまた始まります?
吊れるから放置、かも知れないじゃないですか…。繋がりもちたくない、とか。でも、結構話してるね、ボクと占い師って。どういう扱い、なんだろ…。
(-8) 2012/04/30(Mon) 08:55:19
…承知。
噛み締めながら、離れます。
アドバイスありがとうございました。
体調…悪いままでしたら、無理しないでくださいね。
(*5) 2012/04/30(Mon) 09:00:19
賭靴黒さと残灰白さから1狼は吊れてる予想、占含む最大狼側数2とすれば今日灰吊りかなん。
息発言読辛っ。
魔真派>>3:101GS白位置狼?→▼靴??
エリオは「白位置狼は誰予想だったか?」をよろん。
(14) 2012/04/30(Mon) 09:12:54
未だに勝てる気がしない小心者な私。
四面楚歌っぷりは伊達じゃなかった。
GLはグッドラックの略。
文字数制限で略したら謎の言葉になった(泣)
(*6) 2012/04/30(Mon) 09:23:23
…おはよう、ございます。寝落ちてました…。
判定、確認しました、キャスさん→ウルズさん白ですか。
ミーネ>>14フランツさん切り捨てられる役、>>1:71〜かみ合ってる?とウルズさん少し疑ってました。
(15) 2012/04/30(Mon) 09:25:21
領主の息子 エリオットは、ゲルトさん、フランツさん、お疲れ様、でした。
2012/04/30(Mon) 09:25:55
領主の息子 エリオットは、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。
2012/04/30(Mon) 09:27:27
>>*0
地味に思った。青って防御感ほとんど無かったからLWにはあわねーんだよな。
ウルズLWとかのが面白い気もするけど、あれはあれで強いから面倒くさい。
いっそ全白でカサ吊り終了とかでも良い気も。
(*7) 2012/04/30(Mon) 09:28:06
10>8>6>4>
大丈夫ですよ。梅。
村側は、吊り手4に対して狼を3吊らねばなりませんが、我々は村を2吊れば勝てるのです。
残狼誤認も起きています。
(*8) 2012/04/30(Mon) 09:30:01
領主の息子 エリオットは、少女 ミーネしゅんと俯いた。
2012/04/30(Mon) 09:33:00
領主の息子 エリオットは、読みづらくて、ごめんなさい。
2012/04/30(Mon) 09:33:21
村に情報を与えない方向でもいいですね。
LWのイメージだったと、私を占ってしまうとか。
私占はブーイングも覚悟で、ですが。
むしろ、明日白の方がいいのか。これは。
(*9) 2012/04/30(Mon) 09:33:44
色々と確認したよ。確白じゃないんだけど…とか思ったが、ウル狼でも灰にはもういないって事だしありがたい。
ウルはシルキーとクロイツ白めに見てるよね?
この辺掘り下げて聞いてみたい。特にクロイツ。
(16) 2012/04/30(Mon) 09:37:03
若干の悪手と理解しつつ提案が有るわ。
今日●青統一で行けないかしら?
私が偽占だった時、一番偽黒お断りの灰は青なのよね。確白ならそれで良し、黒出ても占真贋の判断材料に大きく貢献してくれると踏んでるわ。
(17) 2012/04/30(Mon) 09:38:22
>>16別にクロ村とは見てないわよ?
面白い視点とは感じてるけど、村狼何方と言われれば、クロなら何方でも行けると見ているわ。
村だと打ってるのは、シルミネの2人。
シメと貴方もほぼ村位置なんだけどね。
(18) 2012/04/30(Mon) 09:43:43
(19) 2012/04/30(Mon) 09:50:23
▲神理由に●クロ警戒あるんじゃないか、と思った。
思惑無しに結果を見せたくなかっただけというのもあるから、そこまで重要視出来るとも思っていないんだけどね。
●兎が安直ってのは、そういう意味もあり。
(20) 2012/04/30(Mon) 09:51:38
今気付きました。
私、カシ・ウル・シル・ミネを白で見ているので、エリじゃなければクロになるんですよね。狼。
クロに黒打つのでもいいですよ。
(*10) 2012/04/30(Mon) 10:02:19
>>19 ありがと。
こういう要素をポンと出してくるのを見ると、ミネ白寄りってのは素直に納得。
シルも見直せば白決め打ち出来るかなぁ。
確かアデルも決め打ちしてたはず。逆算すると▲神はシル白要素か。
(21) 2012/04/30(Mon) 10:02:26
ちぃ…ウル黒消されたなぁ。やっぱ村強いね。
ウルの>>4とか良く見りゃ白いんだよなぁ。
別に言うまでも無いけど、こういうの落としてれば疑わないのに。勿体無い。
(*11) 2012/04/30(Mon) 10:06:07
>>17現完灰:青女墓情息。>>18見ると●青統一=息吊前提ん?
一番偽黒お断りの灰は青、は意図が分からなかったん。
占真狼と考えるなら息白ぽ、ここ迷い中なんで返答保留ん。
(22) 2012/04/30(Mon) 10:18:33
少女 ミーネは、そろそろ離れるよん〜**
2012/04/30(Mon) 10:20:13
>>*3
どうでも良いけど、カシムさんはオクタ視点で白だけど、ミスリーしているので役にたたねぇと思われてるダメな子ですw
自覚はしている(キリッ
(*12) 2012/04/30(Mon) 10:20:35
少女 ミーネは、>>17 ×情 ○嬢 漢字変換んん…**
2012/04/30(Mon) 10:26:49
>>22ええ、正直息ムリして掬わずとも私の中で充分村確保出来てるとも言えるわね。
青偽黒お断りの理由は頭の回転が村一だからよ
予測困難な切り込みが多い故に偽黒出しからのカウンターが怖い位置に彼は居るわ
(23) 2012/04/30(Mon) 10:31:45
今気付いた。占い先予告投票?
寝る時に片白いなかったから、オクタに委任しちゃってました。ごめんなさい。
ま、まぁちゃんと結果的には問題無いよね!うん。
(-9) 2012/04/30(Mon) 10:33:32
分析官 ウルズは、 *席を外した*
2012/04/30(Mon) 10:34:19
狼3残り…はなさそうだなー。
息、靴辺りに1+吊られづらい墓辺りに1って構成も無い訳じゃない。
でも、判定出た後の判定が素なんだよなぁ。
やっぱミスリーしてるかも。
(-10) 2012/04/30(Mon) 10:40:59
うーんうーん、ヴィアさんの●兎さん白が、みんなの占内訳真狼予想強く、兎さん吊って終わらない(黒出しても)兎花魔吊り切れ+1余りだから避けた、としか、思えなくて…。偏って考え、よくないのでリセットです。
(24) 2012/04/30(Mon) 10:47:09
そもそも、ヴィアさん視点、ディークさんと兎さん、どこら辺繋がって見えたんです? 逆に怪しい切れあったんです? 1黒知ってて、足がかりに…という姿勢に見えない…。
(-11) 2012/04/30(Mon) 10:49:18
クロイツさん、昨日内訳について、みんなの意見のどこで、霊真狂になったです? >>9終わると、チラリとでも思ったのは何故です? 賭-靴-情ある、はどこからです?
(25) 2012/04/30(Mon) 11:05:53
賭-靴-情なら、真ラインとして魔神プッシュしてどうしたかったです…?
霊真狂の考えの素が、アデルさんの発言なら、情狼考えにくいです……。
(-12) 2012/04/30(Mon) 11:06:57
嬢墓女軍白いからここに1狼なら思考の動きをみんなで監視すれば何とかなると思ってる。ここに2狼の可能性を中心に見ていけば良さそうね。
現状>>17想定。花狼or4人の中に2狼濃厚な要素拾えたら変えるわ。
(26) 2012/04/30(Mon) 11:07:38
シメオンさん、片白襲撃分らないわけない、ので、あえて言及なし、と見てます……。シルキーさん、そろそろ占について結論出ましたです? 見るのスキーと申告有りですが、結論どころかぼかし過ぎで守護さんなのかな
(-13) 2012/04/30(Mon) 11:12:16
領主の息子 エリオットは、ご飯食べて、出掛け、ます。**
2012/04/30(Mon) 11:28:35
析>>23上段非狼ぽ。
白視灰の方が偽黒出しにくい思うけどねん。
両占は再三の息占勧め蹴りは、白説得できるor吊ってヨシどちらかと思うけど。両方前者と言う。今でもそう思うん?
魔>>26息白視いずこ
(27) 2012/04/30(Mon) 11:44:44
少女 ミーネは、次は夜かも〜**
2012/04/30(Mon) 11:45:38
>>3:106見たらゲルトが私を白く見てたのか…。
ちくせう・・・アデルと良い嫌なとこ噛まれすぎ。
狼絶対に弱くない。割と確信してる。
楽に勝たせろ。働きたくないでござる!
(-14) 2012/04/30(Mon) 12:04:28
ディーク、アリーセ>
・カサンドラ真ならば、判定よりウルズ白
・オクタヴィア真ならば、ディークと切れていればウルズ白
ゆえにどちらの占いが真でもウルズは白の可能性が高い……。
(+41) 2012/04/30(Mon) 12:12:00
って事じゃにゃいかの。結論に同意できるかは別にゃがロジック的にはそんなにおかしくにゃいと思ったにゃ。
確かにディーク・ウルズは切れ感あるんにゃよね……。
(+42) 2012/04/30(Mon) 12:14:19
何で▲楽なのかなぁっていうのを考えたけど、さっぱり答えが出なかった。
兎のが思考出て来ない分残ると面倒じゃね?とかそんな気がするんだけど。うーん。
オクタの占い方がフリーダムだから読めなかっただけか?
(*13) 2012/04/30(Mon) 12:20:26
ゲルトは、思考が「こちら側」に無かったからですよ。
村の「物語」の中に居なかった。
そこに白が付いてると、吊れないので急所になる可能性がありますから。
ゲルト位置の方が面倒なのです。
(*14) 2012/04/30(Mon) 12:26:31
うーん、実に楽しく素村しています。
赤で村推理してんなよ!とか誰か突っ込もうぜ。
墓下行きたいなー。アデルと喋りたいなー。
その為にはイングとの仲をまずどうにかしないとな、うん。
(-15) 2012/04/30(Mon) 12:26:56
兎は、まだ巻き込んでますし、確白になっても発言力が上がる位置ではありません。
ついったーですから。
村の発言力は、ウル、私、ミネを中心にカシムとシルが保護位置。
残りが押し出されてます。
(*15) 2012/04/30(Mon) 12:28:18
>>*14
ふーむ。私は狼側の視点が異常に薄いのが欠点だな。
素村最強理論発動した結果白くなったみたいだけど。
喉あれば>>*13も落とすんだけどねぇ。少発言は苦手だ。@9
(*16) 2012/04/30(Mon) 12:29:04
うさたんの言ってるみたいには見えなかったんだが、そういう意味で言ってるなら間違ってはないな
カサンドラは次白狙いのがいいんかね?
帰ってからゆっくり考えるか
(+43) 2012/04/30(Mon) 12:35:19
ウルズ見直した。
賭との発言関連は切りすぎ=身内切り懸念してたけど、賭の>>2:24は決め手に見える。
これは兎白打ったのと同じ理由。
疑惑撒きの切り方って言えば良いかな?多分ライン無いと思う。
(28) 2012/04/30(Mon) 12:56:40
軍人らしくない カシムは、アンカーミス…>>2:42ですorz
2012/04/30(Mon) 12:58:37
ディーク村ならあの思考はすげー分かる。
切られすぎなんだよ。答え知っている狼って思うのも無理は無い。
で、ディーク狼だともうちょい理由つけるべきじゃねーのかなー。
囲い疑惑とか、身内切り疑惑出たら即死
(-16) 2012/04/30(Mon) 13:03:09
>>27
>>3:56時点だと、嬢軍白いと思ってて、次点で女>息くらいに白いと思ってたわ。あの時点では息から白拾えないと厳しいと感じてた。
後に墓白拾えて析白かつ軍嬢女が継続して白いと見てるのが現状。
(29) 2012/04/30(Mon) 13:41:17
ただ、軍嬢女墓2狼だと狼に無理なく逃げ切られそうだから最警戒。次点で花狼を警戒。この場合青息と切れてるし。
息自体は狼故に見えすぎてる可能性はある?という疑問は出てきたわ。
(30) 2012/04/30(Mon) 13:50:55
少女 ミーネは、領主の息子 エリオット を投票先に選びました。
占いどう見ても真狼なんだよなぁ。
魔狂なら昨日の●兎と良い、ウルズに白も疑問。
ウルズって偽黒打つ場所じゃないの?
花狂で●私→●兎…。これで狂無いわな。
って、事で真狼。まぁ襲撃からも分かるか。@8
(*17) 2012/04/30(Mon) 16:08:49
見直し完了。魔→●墓。
吊るには黒を出すしかない場所な上、花+墓はラインがありすぎ。魔偽なら絶好の黒打ち場所。
(女嬢兎は揺らぎあり魔視点で味方にする場所)
が、これは言えないので●理由は適当に捏造。
(*18) 2012/04/30(Mon) 16:21:48
●同士の撃ち合いっつー展開もちと考えたが、勝負するには早すぎる気も。
変に情報出さないほうが勝てるのかなぁ。GJあると詰む可能性も。
一応魔視点でどこに黒を打てるかをトレースしたって言う感じ@6
(*19) 2012/04/30(Mon) 16:36:23
エリ君>
カシムとシルキーが霊真狂と言っていたのが印象的だった。「どう見ても真狼だろ」→「あれ、真狂もアリか?」のような。そして、今日終了説はフランツ狼説と占真贋ついてなかった説の組み合わせだな。
(31) 2012/04/30(Mon) 16:50:54
オクタヴィアは非狼きめ打つ。初日黒からの▲霊、今日の▲ゲルト(▲兎君でないこと)がかみ合わない。
そしてカサンドラ狼も薄めだろう。霊もいないのになぜ黒を出さないのか不明だ。
占真狼派から意見が欲しい。
(32) 2012/04/30(Mon) 16:58:47
昨日までほとんど空気だったが今日は注目されるかと思えば、そこまででもなかった。
●私統一は別にかまわないが、占い先襲撃されそうなのがネックだ。そのくらいなら回避したほうが占い手を無駄にしない分マシだな
(-17) 2012/04/30(Mon) 17:05:37
>>32確かに今日私に黒出ししなかった事で狂の可能性を垣間見たわ
が、逆を言えばそれだけとも言えるわね。
>>2を請けた上で▼息踏み込むのも確認の一つよ。
むしろ未だ真要素一つも落とさない魔は異常
(33) 2012/04/30(Mon) 17:09:36
だがしかし。
カサンドラでGJ出したその日に彼女から偽黒を出されるという栄誉にあやかりたいため、黙って占われよう。
地雷になりたい。だがただの地雷ではだめだ。GJ出した相手に黒出されるのが素敵なのだ。
(-18) 2012/04/30(Mon) 17:11:51
分析官 ウルズは、青年 クロイツに*著莪*ティー
2012/04/30(Mon) 17:14:57
分析官 ウルズは、を差し出した。
2012/04/30(Mon) 17:19:51
青年 クロイツは、分析官 ウルズに感謝した。ちょっと離席中にて失敬。
2012/04/30(Mon) 17:21:39
>>31,>>32青 2-1から狼情が霊に突っ込むのが理解出来かねるからですね。花狼は2黒目仕事終了吊りがあるので出せなかった可能性が。
(34) 2012/04/30(Mon) 17:46:46
>>33析 魔は勢いがないものの本人らしいところ占ってる感じがずっとしてます。危機感ない気はしますが。逆に花は勢いが占い先に繋がってない感じと賭黒からの伸びのなさで疑わしく見えません?
(35) 2012/04/30(Mon) 17:53:59
>>35全く。例えば自らの白である私に村決め打ちの危険性について警鐘鳴らさなかったり。
嬢少墓軍の中に2狼の可能性を見るのは良いけど青の狼について忘却しているわ。明日自分が襲撃されるかもしれない中ね。
(36) 2012/04/30(Mon) 18:05:36
分析官 ウルズは、喉も無いし席を外すわ**
2012/04/30(Mon) 18:13:09
>>32
兎補完は狼を100%囲えない場所。
花偽ならまだ白しか出せないんだから、それなら狼囲いを狙う状況。
この点から見て花は非狂だと思う。
一応魔も非狂だと思うけど、私の考察が幻想すぎるのでパス。
(37) 2012/04/30(Mon) 18:55:25
賭博師 ディークは、>>+43はどうみても猫やなwなんでうさたんになったんだろw
2012/04/30(Mon) 19:21:06
>>+41スノウ
やっぱ違うぞ
ウルズ補完いらない理由の説明で引き合いに出してるわけだから、占い結果カサンドラ→ウルズ白は含まない
色知ってる狼しかこんな発言できなくね?
>>33 異常=真でおkw
(+44) 2012/04/30(Mon) 19:27:50
えっ えっ
・オクタヴィア視点ディークは黒
・LWはディークと仲間
・ウルズがディークと仲間っぽくない=オクタヴィア視点の白であるので、補完いらにゃい
にゃんか間違ってる?どこで引っかかってるにゃ?
(+45) 2012/04/30(Mon) 20:12:26
【見】ふさねこ スノウは、補完=オクタ視点の黒を探す、だしにゃあ
2012/04/30(Mon) 20:13:42
墓守 シメオンは、ただいま。
2012/04/30(Mon) 20:14:03
オク狼なあ。
序盤、村全体的にアデルの方が信用高かった感じか。
アデル襲撃は、偽占とアデルのラインが切れるのを嫌った襲撃?だよな。多分。
なのに初手で偽黒出すというのが解らん。
白白なら、初手灰吊り
(38) 2012/04/30(Mon) 20:14:43
ろっぷいやー ラヴィは、おかえりもふ。
2012/04/30(Mon) 20:15:04
だったとして、アデルとはラインが切れない。
ラインの無いまま、霊ロラで2手稼げばいいんじゃないか?
その場合、狼占が初手黒出すなら「初回で灰狼が吊れられそう」な場合なんだよな。
で、白囲いして逃がす。
(39) 2012/04/30(Mon) 20:15:19
が、次手占いはカシムだ。
ここ、吊られ位置じゃなかったろう。
カシム本人も、カサ上げたりアデル上げたりと、やってる事が逆行してるという。
オク狼時、何がしたかったのか解らん。誰か説明出来るか?
(40) 2012/04/30(Mon) 20:15:53
墓守 シメオンは、ろっぷいやー ラヴィを、めいっぱいもふもふした。もふもふもふもふ。
2012/04/30(Mon) 20:16:57
分析官 ウルズは、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。
2012/04/30(Mon) 20:19:42
ろっぷいやー ラヴィは、もふもふされてぷるぷる震えた。
2012/04/30(Mon) 20:26:49
ろっぷいやー ラヴィは、ぬけもふ
2012/04/30(Mon) 20:27:18
状況考察すると、喉が取られるんですってば……。
でも、ここは村視点で考察しても変です。
……その変な事をやったんですけどね。
(-19) 2012/04/30(Mon) 20:36:30
>>37前半に同意。オクタヴィアは非狼で非狂、相矛盾しない。つまり彼女が真だろう。
>>34シルキー
霊騙りは寡黙狼の救済策だし、私の考察は「確白を作るなら、なぜ占い先襲撃をしなかったのだろう」だ。
(41) 2012/04/30(Mon) 20:40:20
その視点で狼濃厚なディークを見てみる。
アデル評の勢い>>1:18や占い考察>>1:54を見てみると、彼は感情面では偽装するが考察は素直なタイプで、両占をあまり区別できていない。やはり占真狂だろう。
(42) 2012/04/30(Mon) 20:47:27
ふぅむ。
これ、クロに白出して、明日カサンドラ吊るのもアリですね。
(*20) 2012/04/30(Mon) 20:49:34
ついで灰考察を見るとシルキー、シメオン、ミーネとはラインが薄い。特にシルキー。エリオットのみライン切れ要素はない。
消去法ではあるが、彼が一番白要素拾えないことと合わせて▼エリオットで提出しておく。
(43) 2012/04/30(Mon) 20:50:11
少女 ミーネは、 をもふもふした。
2012/04/30(Mon) 20:57:42
魔狂=賭狼は確定事項。
賭から●出されていた●兎だと囲い狙いには不向き。
析も賭と切れてるなら、囲い狙いの場所じゃない。
黒打つ場所。
と、考えたけど、これだと過程と結果が逆に思えた。特に析。
(44) 2012/04/30(Mon) 20:58:47
靴職人 フランツは、 |д゚)
2012/04/30(Mon) 21:01:23
いまさらだけど、見学者になっておけばよかったな。
まとめや他村ログで俺は何を学んだのかとww
(-20) 2012/04/30(Mon) 21:03:38
(45) 2012/04/30(Mon) 21:13:50
今日息を吊ってくれという状況がなぁ。
思考がふらついているように見えるけど狼要素なのか?
息残しで狼の勝ち手を考えると▼青。だけど>>3:72とか白くも見える。
何とか魔視点での黒を特定したい所。
(46) 2012/04/30(Mon) 21:15:47
まずい。
回避しないといけない可能性が結構あるのに、すでに眠い。とても眠い。寝落ちそう。助けてくれ。
(-21) 2012/04/30(Mon) 21:16:27
少女 ミーネは、ごろごろ待機〜**
2012/04/30(Mon) 21:21:11
分析官 ウルズは、少女 ミーネとおままごと中
2012/04/30(Mon) 21:22:15
墓守 シメオンは、離席してました。もう少しかかります。日付越えるかもです。
2012/04/30(Mon) 21:28:41
出来れば魔の●クロは避けたい。
魔視点であそこを狼にしない手が存在しない。
故に、▼するか他の場所占いさせるかで回避希望。
で、●墓を真面目に考えてるけど、微妙かなぁ。@5
(*21) 2012/04/30(Mon) 21:33:06
ああ、いけない。これだけ。
占い先は、矢張り黒狙い自由の方がいいと思うのですよ。
オク視点、もう1黒引いたら残灰全白ですから、カサが別の灰で白引いたらそこ確白になる。
(47) 2012/04/30(Mon) 21:36:04
>>+45スノウ
オクタ視点ウルズが白なのはわかってるんだが、なぜカサ→ウルズ白で、「だからウル白だといってるだろ」みたいなことが言えるのかが問題ってこと
カサ視点ウルズ狼は十分あったのにってことだ
(+46) 2012/04/30(Mon) 21:39:16
私は、黒受けるのは慣れてますが、手順で吊られますね。
その場合でも、もう1村吊れば勝てますので、出す分には良いですよ。
(*22) 2012/04/30(Mon) 21:40:33
>>44,>>46未だに悩み続ける軍
>>47私を信頼しつつも自分の意思をしっかり持つ墓
ここも問題なく村打って良さそうね。
>>27偽黒出させない事だけが目的じゃないからね。
(48) 2012/04/30(Mon) 21:50:09
ディ>
そういうことにゃんか、ようやく分かったにゃんw
(+47) 2012/04/30(Mon) 22:07:25
>>*22
墓に黒って信じられなーいで終わる気もする。
まぁ実際にどこ占うかはわかんないからいっか。
▲どうする?ウサちゃん?
GJちょい怖い時期だけど。@4
(*23) 2012/04/30(Mon) 22:18:07
慣れてますって!!
良いですよって!!
…なるようにしかならないでしょうけど!
●墓を出すこと自体は問題ないと思う!
(*24) 2012/04/30(Mon) 22:19:48
……………
ウルズにはどこまでばれているのだろう……?
そして眠い。とても眠い。ほんと誰か助けてくれ。
(-22) 2012/04/30(Mon) 22:21:20
>>46カシム
「思考がふらついている」のは私だろうか?
いや割と今回の私は一本道だが。内訳で少し悩んだくらいで。
昨日までほとんどスルーされていた気がするからな。少し注目を浴びてうれしかったりする
(49) 2012/04/30(Mon) 22:23:39
青年 クロイツは、ふわぁと大あくびをした。眠い。
2012/04/30(Mon) 22:24:20
おはよ!
ざっと読んだけど、白扱いされてたところに「襲撃されてよかったー」とか言われていて盛大にふいたw
なんか大した理由の無い白塗りが▲楽フラグに見えて警戒してたんだけど、素だったのかなー
(+48) 2012/04/30(Mon) 22:24:27
青年 クロイツは、花屋 オクタヴィア を能力(守る)の対象に選びました。
襲撃はラヴィで。
ラヴィを護衛しそうな狩人の心当たりありますか?
「読み合い」をした狩人なら、占護衛でしょうね。
(*25) 2012/04/30(Mon) 22:24:30
分析官 ウルズは、青年 クロイツ をもふもふした。
2012/04/30(Mon) 22:24:52
(+49) 2012/04/30(Mon) 22:26:50
青年 クロイツは、分析官 ウルズに感謝した。
2012/04/30(Mon) 22:29:48
少女 ミーネは、青年 クロイツ をもふもふした。
2012/04/30(Mon) 22:30:22
あーちょっと適当すぎたかもw
魔が狂なら、2狼落ちが見えてるのにまだ偽黒出さないとかどういうことだろう
フランツは役職持ちなんだろうか……どきどき
(+50) 2012/04/30(Mon) 22:32:35
青年 クロイツは、少女 ミーネに微笑んだ。
2012/04/30(Mon) 22:34:09
分析官 ウルズは、少し仮眠するわ。24時間
2012/04/30(Mon) 22:40:56
分析官 ウルズは、ミス 24時前後に戻ってくる予定**
2012/04/30(Mon) 22:41:37
楽天家 ゲルトは、靴職人 フランツあ、勿論反応不要だよ
2012/04/30(Mon) 22:47:41
軍人らしくない カシムは、ろっぷいやー ラヴィ を能力(襲う)の対象に選びました。
青:魔→花→花
少:魔→魔→魔
析:花→魔→軍嬢
嬢:花→魔→魔
領:魔→魔→魔 全員狩と仮定して…兎護衛は現段階ではしてこないと思いますが…
(*26) 2012/04/30(Mon) 23:10:50
兎本人が狩人ってのもありえるんだよねぇ。知ってる人だと特に。
まぁ個人的には今の時点で結構満足してる。
勝敗とかどうだって良い。
楽しいは正義!@3
(*27) 2012/04/30(Mon) 23:22:24
私は現状息が浮いてるなという以外灰に違和感特に感じないんですよね。なので明日続いたら占狼が居るんじゃないの?は結構真面目に検討して欲しいところです。霊襲撃から魔よりは花のほうが可能性あったと思いますし
(50) 2012/04/30(Mon) 23:32:36
もうマジでだめだ。
寝る。本と寝る。
今の段階で回避したい。
(-23) 2012/04/30(Mon) 23:34:06
梅…四面楚歌を謳いながら「楽しい」とは…
羨ましい!><
私はいっぱいいっぱいですね今!><
兎▲に依存はなし!
(*28) 2012/04/30(Mon) 23:53:02
ろっぷいやー ラヴィは、令嬢 シルキー を投票先に選びました。
片白を除き灰から吊り灰から占い。占いは、まぁどちらか死ぬでしょ。ちょっとばかすかと白作りすぎな気がする
占いはカシム補完希望
(51) 2012/05/01(Tue) 00:00:19
黒魔術信者 カサンドラは、こんばんは。遅くなったわ。
2012/05/01(Tue) 00:00:58
ゲルト死兎残し理由はまぁ態度見てたらわかるでしょ。
クロイツ統一は割と賛成。
占い師が応じるか、だけどね
(52) 2012/05/01(Tue) 00:01:09
少女 ミーネは、ま〜だ〜?
2012/05/01(Tue) 00:01:45
本来なら今日ロラスタートにゃんだけどね……。
今日占吊らないのが予想外だったんじゃにゃいかにゃ。
(+51) 2012/05/01(Tue) 00:02:56
僕まとめないよ。
僕生きてる時点で推理間違ってんだろうしね。
(53) 2012/05/01(Tue) 00:04:01
>>36 下段はその場合は違和感見つけて吊ってくれると期待。警戒レベルとしては低目。
>>50最後の霊襲撃から魔よりは花の方がというのは?
>>51今から嬢軍女墓洗ってくるけど、理由はどんな感じ?
(54) 2012/05/01(Tue) 00:10:17
>>54魔 村視点占判断つかない場合1黒引いてるほうが守られにくいです。靴息へのフォローが無い辺りで花狼の吊り稼ぎよりは花狂アピの可能性が魔視点高いのでしょうけど。
(55) 2012/05/01(Tue) 00:14:15
軍人らしくない カシムは、限界近いので喉枯らし。ごめんね。
2012/05/01(Tue) 00:24:35
>>49
内訳関係だから息もかな。占真狂は理解出来たんだけど、>>2を見て出してきたのなら▼エリの思惑があるのかな、と。
魔真時のケア吊りって希望だから、あまり推奨出来るものじゃないんだよね。
(56) 2012/05/01(Tue) 00:27:16
【見】ふさねこ スノウは、賭博師 ディークに話の続きを促した。
2012/05/01(Tue) 00:27:44
エリオットシルキークロイツ辺りをごにょごにょしてたら勝てる気がする
(-24) 2012/05/01(Tue) 00:31:30
(+52) 2012/05/01(Tue) 00:34:45
分析官 ウルズは、<●><●>
2012/05/01(Tue) 00:37:21
楽天家 ゲルトは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2012/05/01(Tue) 00:37:40
領主の息子 エリオットは、こんばん、は。おそくなりました。
2012/05/01(Tue) 00:37:57
楽天家 ゲルトは、同じく、寝落ち準備万全〜
2012/05/01(Tue) 00:37:58
墓守 シメオンは、戻りました。遅くなってすみません。
2012/05/01(Tue) 00:38:42
領主の息子 エリオットは、墓守 シメオンをぎゅうぎゅうした。
2012/05/01(Tue) 00:40:03
領主の息子 エリオットは、ろっぷいやー ラヴィを抱き上げてもふもふもふ。
2012/05/01(Tue) 00:41:24
【見】ふさねこ スノウは、楽天家 ゲルトをぎゅうぎゅうした。
2012/05/01(Tue) 00:43:50
墓守 シメオンは、領主の息子 エリオットの頭を撫でた。
2012/05/01(Tue) 00:43:51
花真の時の狼どこだ?的な事も思いつつ。
魔→●青or墓辺りかなぁ。他は占い真偽割とぶれてる感じがする。
まぁ割とライン的な理由。
(57) 2012/05/01(Tue) 00:44:57
シルキーの吊り先が出てないか。
>>2の後、エリ吊り案が出てるけど、シル自身は今日どこ吊りたい?
今日のシルは、オク狼しか訴えてないよね。
>>38>>39>>40はどう思う?
(58) 2012/05/01(Tue) 00:45:06
墓守 シメオンは、と、飛ばしても居ない……?(汗
2012/05/01(Tue) 00:45:31
花屋 オクタヴィアは、おかえりなさいラッシュ。こんばんは。
2012/05/01(Tue) 00:47:19
青年 クロイツは、01時まではがんばって起きてるつもり。
2012/05/01(Tue) 00:47:57
>>58墓 ▼息で異存ないんですが、楽が花真狼派だったな、とか昨日を見直して気づきました。なので占内訳に迷いが生じてます。花狼だと断じてるというよりも占真狂でも真狼でも否定材料があって判りにくいです。
(59) 2012/05/01(Tue) 00:48:11
令嬢 シルキーは、領主の息子 エリオット を投票先に選びました。
>>27喉数的に説得は無理じゃないかと…それに私自身が白を確信までは出来ていないので。
魔が占うと言うのなら統一で〜とは考えますが、今日も気になる所優先には…
青は見直してきますが白いので●も▼も…
(60) 2012/05/01(Tue) 00:53:55
えっと、シルキーさんって占見るのすきって言ってましたよね? 他の人の考察に流されて迷うんです?
シルキーさんの結論、そろそろ聞きたいなあ、と思ってたんですけど…。
(61) 2012/05/01(Tue) 00:54:17
軍人らしくない カシムは、あー。私は文字数で泣いてて良かったのかな?再考中。
2012/05/01(Tue) 00:54:33
兎>>53じゃあ進行役くらいはやってん。
息見直してるけど・・・結局質疑応答多いのに回収されて見えないん。基本村主流に後乗りぽく見え、魔真視主張が目立つ感じ。
>>15真視魔から析白にコメントなし。
(62) 2012/05/01(Tue) 00:57:16
領主の息子 エリオットは、軍人らしくない カシムを慰めた。
2012/05/01(Tue) 00:57:25
(-25) 2012/05/01(Tue) 01:00:59
>>59 判り難い、か。了解。
内訳はいいとして、今はどっち真と考えてる?
吊りはエリにセットしてる。初日に感じた「質問ステルス」疑惑が、結局拭えないまま。
視線がバラけたままで収束しない。
(63) 2012/05/01(Tue) 01:03:20
キャスさん真視って言うか、ボクとみんなのズレって、ディークさん村視が捨てきれない所かと。
ディークさん起点で灰狼探すように見えないヴィアさん真なんです? 自由占いで、明日死ぬかもな時に統一ボクです?
(64) 2012/05/01(Tue) 01:03:44
>>61息 現状具体的には7:3ぐらいで魔真目に見てるんですけどね。でも反対意見多いし賭も黒いとなると揺れますよ。占真狼も占機能より先に楽襲撃の段階で私は強めに見てます。
(65) 2012/05/01(Tue) 01:04:13
>>61見てエリのかっこ良さに感動した。
●嬢希望。>>59見てラインどこだよとか思ったけど、冷静に見直したら▼息に異存無いってのが。
でも、これだと花である必要性なくなったなぁ。
まぁ占いに任せる。
(66) 2012/05/01(Tue) 01:04:49
回答いただきましたけど…じゃあ、ヴィアさん視点、能力者のうち誰狼です?
リッドさん「しゃべれない狼」です? じゃあ騙り役がすることって縄消費ですができてないです。初日だんまりじゃないです。本当に狼?
(67) 2012/05/01(Tue) 01:08:24
軍人らしくない カシムは、投票は兎に委任しておやすみ。喉って大事だよね(泣)**
2012/05/01(Tue) 01:08:33
投票を委任します。
軍人らしくない カシムは、ろっぷいやー ラヴィ に投票を委任しました。
>>66軍が相変わらずでむしろ安心な私。
>>50の発言も見て上げなさいよ。
ここで慎重に悩むのは貴方も嬢も私に言われれば村なんだけどね。>>49で青も迷ってるのは貴方だと言ってるわ。▼息でセット済み
(68) 2012/05/01(Tue) 01:11:23
分析官 ウルズは、領主の息子 エリオット を投票先に選びました。
占い結果白かな?敵作る必要性って無い気がするし。
まー、自由ならそれっぽいとこ占いで。
素直に正しい事を喋れば大丈夫っしょ。@2
(*29) 2012/05/01(Tue) 01:12:17
>>66 シル、花真→魔真の動きで、カサ視点の狼なん?と思ったら喉が無かった。
シル狼あるとしたら、オク視点では。
>>67 霊狼の突然死。私、実際にされた事あるよ。それ非狼要素じゃない。
(69) 2012/05/01(Tue) 01:13:39
まあ、昨日もアレでぐだぐだ感があるけれども、ちょっと私も限界なので考察途中のエリオットには申し訳ないが、エリオットは回避があるならそろそろして欲しい。
(70) 2012/05/01(Tue) 01:14:07
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る