
201 【初心者歓迎】突発ガチ村【どなたでも歓迎】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ナス・かぼちゃは夏野菜・・・だったような。
残り二つはワカラン。覚えてない。
(-448) 2012/03/17(Sat) 07:43:32
(-449) 2012/03/17(Sat) 07:44:23
ブロッコリーとカリフラワーは多分あってる。
春か冬。
あれ、キャベツの変異種だったと思うから。
(-450) 2012/03/17(Sat) 07:45:01
おはよ〜
無事に終了したみたいだね
参加のみなさんお疲れ様ー!
村側勝利おめでとー
狼陣営の奮闘も光ってたね!
狩人だけにはすっかりだまされちゃった
それじゃまったねー
(142) 2012/03/17(Sat) 07:47:13
>>-447
なるほど、唐突で伏線みたいなのなかったと言う事か
まぁオレRP自体があんま上手く出来ないので。
切り返しが下手でねぇ・・・どうも。
桃を歓迎〜って雰囲気にも鈍いしね。
(-451) 2012/03/17(Sat) 07:50:17
>>142「狩人だけにはすっかりだまされちゃった」
・・・どうもスミマセンw
おつかれさまでした。
(143) 2012/03/17(Sat) 07:51:51
>>-451
そそー。
ボクもRP苦手だよw
切り返しがねぇ。ホントにねぇ。
桃歓迎なんて雰囲気を出すぐらいなら自分から絡みに行きますっての!
・・・基本相手が告白してくれるように動くけど。
(-452) 2012/03/17(Sat) 07:52:03
騎士 シルヴェストリスは、>>-450なるほど、油菜科か
2012/03/17(Sat) 07:52:48
そういえば前回は本編中にも関わらずバレンタインデーイベントかましたりしたなー。
今回は遊び心が足りなかった!
(-453) 2012/03/17(Sat) 07:54:38
だよね、
告白してくれたことある人にしか告りに行ったことも
なかったし。
ここまで中性なコ見たこと無かったし、
それでかなー・・・
(-454) 2012/03/17(Sat) 07:58:52
(-455) 2012/03/17(Sat) 08:00:03
ああ、ホワイトデーあったんだもんな
・・・きのこ派の陰謀かw
(-456) 2012/03/17(Sat) 08:01:09
>>-455
うん。思いっきり。
しかも一人称が僕で女の子とか、
一人称が私で男・・・ってのとかが一番使いやすいし。
(-457) 2012/03/17(Sat) 08:03:32
>>-457
ボクは男でボクだけどね!
ボクっ娘はホントに魅力が分からないんだよねーw
私で男を否定したら大変なことになるからしないけども”
(-458) 2012/03/17(Sat) 08:08:29
>>-456
ち、ちがいますよーw
2月14日になったと同時にチョコをプレゼントしただけですw
(-459) 2012/03/17(Sat) 08:09:06
【初心者歓GAY】突♂発タチ村【ネコでも歓迎】
村名は決まりね
(-460) 2012/03/17(Sat) 08:09:24
>>-460
ちょっwww
つ、突っ込みどころがない・・だとっ・・・
(-461) 2012/03/17(Sat) 08:13:12
>>-458
性別が在ることを否定してる、っていうか・・・
人間、として、在る
・・・みたいに感じてるからじゃないかなって
男とか女とか関係なく、
その前に。
一人の人間として、・・・みたいにね
(-462) 2012/03/17(Sat) 08:16:45
>>-460
「ネコ」って、
ちょっと前に読んだ漫画の「ネコ」と同じ意味かなぁw
対が「タチ」だったかは忘れちゃったw
(-463) 2012/03/17(Sat) 08:18:51
(-464) 2012/03/17(Sat) 08:20:53
>>-460
オレ(達?)は構わないけど、他の正真正銘の初心者さん達が可哀相なので止めてあげてください
(-465) 2012/03/17(Sat) 08:24:51
>>-465
んにゃー?ボクならかわいそうじゃないっていうの?ふーん(
(-466) 2012/03/17(Sat) 08:27:11
さて、シュテラが居るんで名残惜しいんだけど
この辺でちょっと失礼するね。
アプサラスが居るから沢山遊んでもらってくれ
(-467) 2012/03/17(Sat) 08:29:29
>>-467
はーい、いってらっしゃいませー。
な、なに・・・それ・・・
(-468) 2012/03/17(Sat) 08:30:04
>>-466
オレ自身からは申し訳ないって感じがあるけど、
シュテラは別に平気。って言いそうで。
・・・全然違ってたらごめん、な。
(-469) 2012/03/17(Sat) 08:32:16
(-470) 2012/03/17(Sat) 08:33:18
騎士 シルヴェストリスは、家出中 シュテラ>>-468じゃあまた。夜?にでも。
2012/03/17(Sat) 08:33:35
騎士 シルヴェストリスは、家出中 シュテラをぎゅうぎゅうした。「だろうと思ったぜ!w」
2012/03/17(Sat) 08:34:21
>>-469
私がおしゃべりするのはいいけど
心の隙間を埋めるのはシルじゃなきゃダメなんじゃない?
ねー、幽ちゃん?
(-471) 2012/03/17(Sat) 08:35:30
>シルおにーさん
ふふーんw
いってらっしゃい♪
>>-471
別に心の隙間なんてないですもん!
でも頷いておくのですよ。
(-472) 2012/03/17(Sat) 08:37:01
鳩でざーっと見たけどおめーら元気すぎますxwwwwwwww
ワイン瓶開けたらまわったなんて俺も飲まないうちによわくなったなあしょぼん。
ツィスカさん見たらwwwwwwxwwwwご無沙汰してるっす、その通りっすwwwwwwwwwwのしのし!
(-473) 2012/03/17(Sat) 09:37:51
衆道騎士について改めて聞かれてどうしようかと思っているなう。
>>-429とか……
って、カーク!!!!!(むぎゅっ
(-474) 2012/03/17(Sat) 09:39:33
>>-309シュテラ
いや、殴り合いには自信は有る。ただ、折れやすいのも本当なんだ。
議論したりそれで負ける事では折れないけど、それ以外では弱くてなぁ。
某所で何度か言ってるが、経験数が3桁入ってようやく負けても泣かずに済むようになった。
>>-383アプサラス
何故wwww衆道関係無いwwwww
(-475) 2012/03/17(Sat) 09:40:05
修道騎士 バルタザールは、あ、表情間違えた。まぁいいか。
2012/03/17(Sat) 09:40:15
>>-411アプサラス
>>-413シュテラ
それまでのライン情報をひっくり返すだけの印象が自分にあったかどうか、でしょうねぇ。
そこは私には全く想像がつかない。ははは。
(-476) 2012/03/17(Sat) 09:40:34
暗殺者 カークは、バルタさーん!!むぎゅむぎゅ!
2012/03/17(Sat) 09:41:35
>>317
「わからない」←これを解消するなら、当人が上手く発信するか、受信側が噛み砕く必要がある。私はそこ部分のサポートを行う趣旨の村と理解していたな。
おそらく、ここの把握の違いなのだろうなぁ。
シュテラが後者の努力をしないタイプなのは、見ていて伝わっていた。それはまぁ、シュテラの性格でもあるし別段周りが強要する部分でも有るまい。
ただ、わからないと突っぱねる事はして欲しくなかったんだ。自分がサポートに回る気があったから、尚更だな。
と、まぁこんな感じだ。今更掘り返すのもあれなので、こっそり削除。
わからない人案外多いのだなぁ。
逆を返せば、意味をすぐ理解した人は………………コホン。
(-477) 2012/03/17(Sat) 09:44:32
夜中の話しは面白かったwwwwただやっぱ経験者ってただでさえ敷居高いこのゲームの敷居できるだけ下げてやるのも実力かなと思ったり。まあ考えの違いなんでしょーねー。
やめます宣言で一番ひどかったのは、暴言たらしまくり宣言しておいて三回で戻った人かなー。どのツラ下げて感半端なかった。
(-478) 2012/03/17(Sat) 09:45:07
踊り子 アプサラスは、●REC
2012/03/17(Sat) 09:45:29
三回で戻った→三回出戻った
でも安心したらいいっすよバルタさん、シルさんも同じ肩書きっすよ!!wwwwwwwww
(-479) 2012/03/17(Sat) 09:47:15
暗殺者 カークは、ろくがwwwwwwwxwwwwwwwwww
2012/03/17(Sat) 09:47:38
(-480) 2012/03/17(Sat) 09:47:51
>>-478カーク
よしよし。(なでなで)
私はやはり甘いのだろうなぁと思うよ。
ま、こういう村には適しているのかもしれないが。
何だろうなぁ。世話を焼くのが好きなのだよ。多分。
(-481) 2012/03/17(Sat) 09:48:23
修道騎士 バルタザールは、アプサラス……オイ……。
2012/03/17(Sat) 09:48:45
(-482) 2012/03/17(Sat) 09:49:20
なんだろなー。
元いた環境のせいで敷居を下げるのに若干ためらいがあるんだよねー。
まぁどうでもいいことか。
(-483) 2012/03/17(Sat) 09:50:31
>>-475
あー・・・・・
いや無骨な騎士が少年にはぁはぁ言いながら教えを請うてる図を考えるとちょっとねー
(-484) 2012/03/17(Sat) 09:51:59
>>-483シュテラ
そもそも、入村時から敷居を下げてる村だからなぁ。
(-485) 2012/03/17(Sat) 09:52:07
(-486) 2012/03/17(Sat) 09:52:31
(-487) 2012/03/17(Sat) 09:53:22
>>-484アプサラス
何故はぁはぁがついたし。
ふふふ普通に手取り足取りだな……!!
(※ただしカークに限る)
(-488) 2012/03/17(Sat) 09:53:28
>>-480シュテさん
わりとお国柄によっても違うっすよね。瓜はスパルタ系集まりやすいようなイメージ。
>>-481バルタさん
個人的には、好きなんすけどね。なでなでむぎゅー!
世話焼きさんが居ると安心する人も居ますし。もふもふ。
初心者歓迎村にバルタさんほど適してるのもなかなかいないっすwwwwwwwwwww
(-489) 2012/03/17(Sat) 09:53:51
>>-489
えっ?瓜よりぬるい国なんてあるの?
Gは修羅の国でしょー
(-490) 2012/03/17(Sat) 09:55:36
>>-489カーク
そ、そうなのか?>適している
初心者歓迎村って、密かに入ったの初めてではなかろうか。
…………あったっけ?あれ?
瓜はスパルタ多いのだろうか。
瓜こそ初心者歓迎趣旨の村が多そうだと思っていた。(勝手に)
(-491) 2012/03/17(Sat) 09:55:51
そしてまたねむくなってきた...バルタさんにだっこしてもらって二度寝しよう...
(-492) 2012/03/17(Sat) 09:56:04
>>-489
なのかな?
よくわかんないけどw
ボクがいた国はルールも把握せずに入ってくるような奴がザラで「突然死しなければいいほう」みたいな感じだったからなぁ・・・
(-493) 2012/03/17(Sat) 09:56:18
>>-490アプサラス
私は主にぐたかGに居る。
どうぞよろしく。
(-494) 2012/03/17(Sat) 09:56:31
カーくんとバルおにーさんのフラグがどこで立ったのか真面目に分からないww
(-495) 2012/03/17(Sat) 09:57:19
>>-492カーク
よしよし。ゆっくり休むといい。(なでなで)
私も仕事しながらになるので、覗く頻度は大分落ちる。
カークかわいいなぁもう(←病気)
(-496) 2012/03/17(Sat) 09:58:02
カークおやすみなさい
>>-494
ぐたかGなんだー
実はまだどっちも参加した事ないのよね
同村したらよろしくね
(-497) 2012/03/17(Sat) 09:58:17
瓜に初心者歓迎的なのが多いのは単純にそっちのほうが人の集まりがいいからだと思うw
(-498) 2012/03/17(Sat) 09:58:41
>>-495シュテラ
実は私にもわからない。
っていうか、仕方ないだろうwwww
私にとっては、溺愛する愛弟子なんだからな!!!(中身が)
(-499) 2012/03/17(Sat) 09:59:02
>>-499
弟子に手ーだすとか何?
商品に手をつけるみたいな?
泥棒に金庫番させてたみたいな?
(-500) 2012/03/17(Sat) 10:00:08
>>-499
なるほどねぇ美しい師弟愛なわけね
バルは長期3桁かー
うん、やっぱりそれくらいの力はあるよね
私も90以上あると思うの
(-501) 2012/03/17(Sat) 10:02:22
>>-500シュテラ
失礼な。光源氏計画で、自分好みに育ったんだから。
美味しくいただかない訳がなry
コホン。
>>-497アプサラス
最近はもっぱらあのID公開村のユーリーが建てた村とかでガチってるな。面子的にも面白いぞ。
機会があれば、是非。
(-502) 2012/03/17(Sat) 10:02:39
>>-501アプサラス
あぁ、3桁という程ではないというか。
この村で102戦目かな。
もう少ししたら、戦歴-100して詐称するんだ…。
(-503) 2012/03/17(Sat) 10:03:44
>>-502
____
/ \
/ ─ ─\
./ (●) (●) \
| (__人__) |、
r―n|l\ ` ⌒´ ,/ ヽ
\\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | ._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
(-504) 2012/03/17(Sat) 10:04:55
(-505) 2012/03/17(Sat) 10:05:20
>>-505
幽さんの発言にはことごとく騙される私も、流石に引っかかりすらしないな。
(-506) 2012/03/17(Sat) 10:06:07
えーやだー
今回のボクを見たら信じざるを得ないはずじゃないですかー
(-507) 2012/03/17(Sat) 10:06:56
(-508) 2012/03/17(Sat) 10:09:04
>>-502
ああ、mayseaさんの村かぁ
瓜のインターフェイスが使いやすくてねー
もっぱら瓜なんだけど、機会があれば覗いてみるわ
バルが衆道すぎるwwwww
(-509) 2012/03/17(Sat) 10:09:40
(-510) 2012/03/17(Sat) 10:10:18
>>-509アプサラス
えぇ、機会があれば是非。
やはり贔屓にする国ってありますよねぇ。
>>-510シュテラ
狼で、しかももう吊られたがな(´・ω・`)
(-511) 2012/03/17(Sat) 10:13:03
(-512) 2012/03/17(Sat) 10:14:05
家出中 シュテラは、 にゃ-**
2012/03/17(Sat) 10:15:51
でも薔薇の表情チップも素敵よね
なかなか楽しいわ
>>-503
長期はそんなものだと思う
少し誤差はあるだろうけど
私のスカウターに狂いはなかったわ
(-513) 2012/03/17(Sat) 10:17:24
アプサラスはスカウター標準装備なのか……。
こわいなぁ(がくぶる
(-514) 2012/03/17(Sat) 10:21:39
>>-514
ええ、だから言ったじゃない
バルは絶対同じくらいの技量があるって
初心者村って割と狼が勝ちやすい気がするんだけどねー
村で油断してたら普通に負けるわ
(-515) 2012/03/17(Sat) 10:24:20
まぁ読み切れなかったからスキル負けねぇ・・・・
今回も普通に詰み手になっただけだもの
(-516) 2012/03/17(Sat) 10:27:19
表情チップ楽しいのですが、すぐ表情変え忘れるんですよね。
でも、他の国に無い機能でとても楽しい。
あぁ、国主さんは霧対策など色々ありがとうございました。
ここで何ですが、改めてお礼をば。
>>-515アプサラス
私はそこまで自信は持てなくて。ははは、本当羨ましい限りです。
いや、まぁ進行については本当お恥ずかしい。
初心忘れるべからずですね……。はぁ。
(-517) 2012/03/17(Sat) 10:32:15
(-518) 2012/03/17(Sat) 10:37:40
だから今度貴方にあって狼の時は優しく吊ってあげたい
(-519) 2012/03/17(Sat) 10:39:47
>>-519アプサラス
ちょっ、顔!! 顔怖ッ!!!
いやいや、驕ってなどおりませんよ。まさしく実力通りかと。
ライン予想もまさにその通り。
しかも、貴女を噛んでしまうと、自分が噛まれない事が浮き彫りになる。
本当、困った状態でした。
赤を見ていただければ、どれだけ舌を巻いていたかわかっていただけるでしょう。
(-520) 2012/03/17(Sat) 10:46:26
(-521) 2012/03/17(Sat) 10:51:19
でも割と悔しいのは本当よ?
私なりの賛辞として受け取ってね
結局貴方が狼だという根拠を出せなかったんだから
感謝してるわバル
(-522) 2012/03/17(Sat) 10:55:46
>>-521アプサラス
それはもう。
私小心者の狼ですからねぇ。
でも、その分楽しかった。
貴女からの質問が本当に鋭くて。
回答ミスったらすぐ疑われるだろうなという、あの綱渡り感がまた本当に面白かった。
(-523) 2012/03/17(Sat) 10:56:05
>>-522アプサラス
いえいえ。
そう言っていただけるなら、こちらも光栄です。
ありがとうございます。
(-524) 2012/03/17(Sat) 10:58:08
>>-523
一応私なりにアラを探しに行ったんだけどねぇ
かわされちゃった・・・
大好きよバル また夜にね**
(-525) 2012/03/17(Sat) 11:01:44
>>-525アプサラス
えぇ、探られてる感じはひしひしと。
ありがとうございます。
私も少々仕事に本腰を。
また覗きに来ます。**
(-526) 2012/03/17(Sat) 11:03:21
アプサラスさんとバル殿がイチャガチな件。
和やかに見えて実は相当綱渡りな探り合いとか堪りませんね!
しかしこのやり取り具合。
アプサラス×バルタザール ……です、か。
(-527) 2012/03/17(Sat) 11:36:07
ぴょんぴょんぴょーん。
かーく?ごめんね、ラヴィ…見逃してたぴょん。
[…がさごそ…どこぞからスーツとロマンスグレーのカツラを取り出し、すちゃり]
あーあー、こほん。
久し振りだな、学園魔王ノブナガくん。
ロマンスグレーのミチナガ!だ!
ははは、G404再戦ではお世話になった、というか食い殺されたな、フフフ。
あの時以来、鳩で「の」をフリックする度に先頭が「ノブナガ」で固定されてしまっているのだよ。
そして今回は「か」=かーく?だな。
birdmenさんは、どれだけ私の鳩を調教するのだね?www
というわけで、birdmenさん、お久し振りでございまーす。いやー、カーくん凄かったです!一日同じ人で喉を費やした事、今では非常に貴重な体験でした♪
出来ればもっと議論をして行きたかったです。(変なのにイチャモンつけられてご迷惑かもしれませんでしたが…ふふふ…ぐふっ…泣いてなんかないやい。もっと上達したいなあ…
まだログを読み終えてませんので、チョロチョロと進めながらお話ししたいですね♡
では、お仕事もどりまーす!
(144) 2012/03/17(Sat) 11:37:09
わーい、りはると?ぴょん。
お疲れ様でしたー♡
もふもふぴょんぴょん!
すれ違いでごめんなさい。また後でお話し出来ると良いね?ぴょん♪
(145) 2012/03/17(Sat) 11:39:02
LOVE IT!! ラヴィは、助祭 リヒャルトに、ちゅー♡
2012/03/17(Sat) 11:40:18
>ラヴィさん
>>144 豹変ぶりに噴いた件wwwwwww
鳩調教されますよね人狼。
私も「は」フリック一発目が「バル殿」になりました(笑)
ラヴィさんともすれ違いが多かった印象が。
また会いましたらじっくりと是非!
(-528) 2012/03/17(Sat) 11:51:24
助祭 リヒャルトは、LOVE IT!! ラヴィ をもふもふした。
2012/03/17(Sat) 11:51:43
>>-527助祭殿
いやいや、私にはカークという可愛い子がだな…!!
って、こんな事言ってるからまた衆道言われるのか。コホン。
>>-528
それは光栄すぎるwww吹いたwwww
(-529) 2012/03/17(Sat) 12:02:10
いろいろな国があるのですわね
G国並に建って突然死が殆ど無くて標準編成の国を希望しますわ
(146) 2012/03/17(Sat) 12:56:13
>>146
いいですね。
標準でガチる感じが望ましいです。
まったり48h村とかも、生活に無理せずできるので魅力的です。
(-530) 2012/03/17(Sat) 13:25:22
>>146
リア充国いってらっしゃい。
多分ここしか条件満たしてるとこナイ。
「G国並に建って」っていうのはね、
クローンの大半が「自分で村を建てて」なんだから。
クローンで遊ぶなら、
自分で村を建てるとこから始めるしかないね。
(147) 2012/03/17(Sat) 13:30:17
(148) 2012/03/17(Sat) 13:36:04
まぁ自動生成村は1村しか募集中にならない仕組みだから
更新時間が何時間移動だったか覚えてないけど、
タイミング悪いと朝の4:00更新とかで人集まらなくて
ずーっと募集中になっちゃったりしてるけどねw
(-531) 2012/03/17(Sat) 13:38:01
>>-531
朝4時更新は立会い不要で集まりそうですけどね
立ち会い必須は廃墟に向かいますわ
この村は初心者的要素以外での白い人が多いですわね
いつもは全員黒すぎだから吊ればいいじゃない!思考なんですが文化の違いですかしら
(-532) 2012/03/17(Sat) 13:41:28
あ、二人とも居るんなら
シュテラ>バルト で飴投げといて。
喉の補充コミットした時間になるだろうから。
(149) 2012/03/17(Sat) 13:45:49
うすい本作家 ローズマリーは、家出中 シュテラに話の続きを促した。
2012/03/17(Sat) 13:46:58
うすい本作家 ローズマリーは、修道騎士 バルタザールに話の続きを促した。
2012/03/17(Sat) 13:47:05
(-533) 2012/03/17(Sat) 13:48:08
(150) 2012/03/17(Sat) 13:52:32
・・・全員黒いてかなりすごいよ
まぁ一つ言うと、他者の白要素を挙げることで自身も白くなっていく人の場合、黒い奴しか居ないと自分が白くなること出来んのよね
(-534) 2012/03/17(Sat) 13:53:31
(-535) 2012/03/17(Sat) 13:56:09
>>-534
この村では白い人が多かったから白要素の取り方がわかった気がしますわ
気のせい
いつものところより視点が広い人が多いからですかしらね
ロック怖い
(-536) 2012/03/17(Sat) 13:58:36
>>-535
初回は瓜雑談スレから飛んだ記憶がありますわ
人狼SNSの村建て情報にもたまにありますわね
(151) 2012/03/17(Sat) 14:00:19
>>-536
そうだねー、自分で勝手に白くなってく人居ると、
色々お手本になるね。
この辺で、また失礼。
(-537) 2012/03/17(Sat) 14:01:50
(152) 2012/03/17(Sat) 14:03:53
一撃(ササッ
>>-473カーク
あ、合ってたようでなによりっす!
(-538) 2012/03/17(Sat) 17:26:17
(-539) 2012/03/17(Sat) 17:32:31
翻訳家 ツィスカは、家出中 シュテラに話の続きを促した。
2012/03/17(Sat) 17:32:56
翻訳家 ツィスカは、家出中 シュテラに話の続きを促した。
2012/03/17(Sat) 17:33:10
翻訳家 ツィスカは、ササッ**
2012/03/17(Sat) 17:39:05
医師 ジークムントは、家出中 シュテラに話の続きを促した。
2012/03/17(Sat) 18:06:33
医師 ジークムントは、家出中 シュテラに話の続きを促した。
2012/03/17(Sat) 18:06:45
今回の村の場合、2-2は狼から仕掛けたものではなかったけれど
2-2になった場合で、今回のように初回で仲間狼が占いに掛かった場合の狼側ベスト手順てどれなんだろう。1GJまではどんとこい前提で。
@3d斑吊りを受けての真占襲撃、4d仲間占吊り+真霊襲撃(GJ上等)、以降共>吊れない白優先で襲撃
A3d斑吊りを受けての真霊襲撃、4d仲間霊吊り+共襲撃、以降残り共+吊れない白襲撃
B3d斑吊りを受けてのライン戦で共襲撃、4d斑吊り+共襲撃、5d霊ロラスタート+以降吊れない白襲撃、5d霊吊り+以降吊れない白襲撃
C3d斑吊りを受けてのライン戦で吊れない白襲撃、4d斑吊り+共襲撃、5d霊ロラスタート+吊れない白襲撃、5d霊吊り+共襲撃、6d占いロラスタート+吊れない白襲撃
おしえてエロイ人!
自分だったらこれを選ぶ、でも良いので〜
(-540) 2012/03/17(Sat) 18:07:39
医師 ジークムントは、じゃーちょっと手術してくるね!!**
2012/03/17(Sat) 18:08:02
あ、飴ありがと。
なんかごめんw
ジークジオンおにーさんの「じゃーちょっと手術してくるね!!」がじわじわ面白い件w
(-541) 2012/03/17(Sat) 18:55:52
>>-540ジーク
@はLWが一人で生き延びる作戦になるな。初手で占われた仲間も、対抗襲撃を受けた占騙りも吊られる事になる。
ただ、4d即仲間吊りとなるかどうかはまた別か。ライン戦に自信が無ければ、占抜きは有用。
黒出されて真占を吊る自信が無い人向けの、わりと定番な形。
(-542) 2012/03/17(Sat) 19:14:22
Aは今回のような立ち会い不要村で無い場合、これが一番良かったりする。
何故なら、狂が霊騙りをしていると、誤爆で占確定の可能性が出てくる。
2-2の霊騙りは護衛の可能性が薄目。破綻防止の意味合いも兼ねて、霊襲撃は狼視点の安全策。
ちなみに、私はこれを怠って真占を確定させた事が二度ほどある(キリッ
…………二度で良かっただろうか……。
立ち会い不要村なら、発表順は特に定められない事が多い為、狂に様子見して貰う事も出来るからな。それが今回霊噛みしなかった理由でもある。
(-543) 2012/03/17(Sat) 19:16:58
BCはまぁ襲撃を吊れない白にするか共にするかという話だな。
吊れない白といっても、潜伏が私なら自分が処理枠に落ちる事はあまり考えていなかったな。コホン。
GJを避けつつあまり灰を狭め過ぎない程度に噛むといった感じか。
カーク噛みに行ったのは、ダーフィトに狩COされた場合が厄介だった事(LWの私が対抗で露出する訳には行かなかったので、確定した場合はベル偽が確定して厄介)
あと、占に対して他者よりフラットだった事が理由だな。カークが生きていたら、助祭殿の真印象をより拾っていただろう。
おっと、話が脱線した。
(-544) 2012/03/17(Sat) 19:20:11
灰噛みがあれば狩COがあったとしても確定はしない。そのまま噛まずに居れば、噛まれない狩人という状況黒要素が不着するからな。
あそこでの灰襲撃は助祭殿を拾われるのを防ぐ&狩確定させないという二つの意味合いが含まれている。
カークは処理枠からも遠かったからな。ははははは。
(-545) 2012/03/17(Sat) 19:22:01
んで、どれがいいかという話か。
おそらく一番楽に進められるのは、仲間切りをした上で@に持ち込むパターンだな。
カサンドラにむしろトドメを刺す勢いにしておいて、助祭殿襲撃。
黒出し占は基本護衛が付きづらい。また、早い段階では発言印象的にもベルが勝っていた。
勝ち筋として狙うならば、おそらくそこが一番無難なように思う。
ま、それをせずに純粋なライン戦となるなら、なるべく灰を狭めないようBCで進めていくしか無いな。ははは。
(-546) 2012/03/17(Sat) 19:26:57
いやー。
やはりGに慣れてると、Fはキツイなー。
結局ライン戦を覚悟した時点で、探偵さんの狩COがあった時の事を警戒して初手カーク噛みを選んだ訳だが。
その後の襲撃筋に関しては、占判定が増えて行くので、そこと共とをちまちま噛んでいけばって感じじゃないかな。
吊れない白? そんなものはない(キリッ
まぁ、自分吊られ位置にならなくても、詰んだらどうしようもないんですけどねー(涙目
(-547) 2012/03/17(Sat) 19:33:25
(-548) 2012/03/17(Sat) 19:37:31
(-549) 2012/03/17(Sat) 19:40:03
護衛官 ベルティルデは、修道騎士 バルタザールに話の続きを促した。
2012/03/17(Sat) 19:40:42
護衛官 ベルティルデは、家出中 シュテラに話の続きを促した。
2012/03/17(Sat) 19:40:56
(-550) 2012/03/17(Sat) 19:41:02
家出中 シュテラは、 あ、ありがとー
2012/03/17(Sat) 19:41:25
個人的には最終日にバルタちゃんとアプサラスちゃんのガチ殴りあいがみたかったですことよ
(153) 2012/03/17(Sat) 19:42:06
>>-550シュテラ
相変わらずの獅子っぷりだ。
私の印象でライン評価もある程度は覆せたのだろうか。
なかなか冷静な判断というのは出来ぬなぁ。
うぅむ……やっぱりカークが居ないとダメだなぁ。
私にとっては精神安定剤にもなるのだ。
誰だよカーク噛んだ奴……。
(-551) 2012/03/17(Sat) 19:44:32
>>-547
Fって今思うとゆとり編成だったよね。
あの頃はプロローグで投票COを使いたくないという人の気持ちがわからなかったけど(あるものは使えばいい派)、今ならわかるっ!あれは狼PLだっ。
(-552) 2012/03/17(Sat) 19:44:37
>>153ローズマリー
残る村人が気の毒ではあるがなwwww
多分かなり苛烈になるんだろうなぁ。
(-553) 2012/03/17(Sat) 19:45:23
2−2にしてまで占い師襲撃するくらいだったら、
最初っから3−1にしときゃいいと思ってしまうベルは、
戦術論には加われないのであった。完。
(-554) 2012/03/17(Sat) 19:46:43
>>-552ベル
ゆとり編成wwww
ただGはGで13とか村側がきっついよなー。
(-555) 2012/03/17(Sat) 19:47:15
>>-553
バルタちゃんとアプサラスに挟まれる団長
いい絵ですわね
他人事だですし
(154) 2012/03/17(Sat) 19:47:31
>>-554ベル
ま、それはそうなんだがな。
私も3-1に持って行くが。
ベルと狼やって3-1になった試しが無いから、もう仕方がない。
基本、戦術論など全部うっちゃって、自分が最後まで生き残ればいいと思っている。
LWに必要なのはそれだけだ。
(-556) 2012/03/17(Sat) 19:48:56
Fだとやはり初回占い抜き安定ですかしらね?
この村をみるとライン戦を無性にやりたくなってきましたのに占いが抜かれると面白く無いですわ
(-557) 2012/03/17(Sat) 19:49:02
>>154ローズマリー
なぜ団長にしたwwww
それ、アプサラスにひたすら言われ続ける団長の姿が想像ついて困るだろうwwww
団長にするなら、やっぱりシルトにするかな…またはツィスカか。
(-558) 2012/03/17(Sat) 19:50:23
(-559) 2012/03/17(Sat) 19:51:49
>>-557ローズマリー
初回真占抜きは、編成問わずに狼にとっての良策の一つだなぁ。
むしろライン戦はそれぞれに踏ん張る力がないと、流れが出来た時点で一気に勝負が決まってしまう恐れがある。
意外と大変なのだよ、ライン戦。
(-560) 2012/03/17(Sat) 19:52:41
>>-560
占い騙りが真視を集めておいての占い抜き
占い騙りをする人がLW担当
どっちがいいのですかしらね
(155) 2012/03/17(Sat) 19:54:42
>バル殿or分かる方
今さらながらに基本質問失礼しますが、GとかFって何の略なんでしょう?(駄
(-561) 2012/03/17(Sat) 19:56:55
占騙りがLWとなる事はわりと少ないとは思うがな。
両ライン露出の後、どちらのラインを決め打たせるかになるだろうし。
ラインが見えたなら、役職ロラ完遂の後灰狼候補の決め打ち勝負となるか。
(-562) 2012/03/17(Sat) 19:58:40
じーとかえふとかはー、
人狼BBSっていう国のことだよっ。
そのとき稼働してる国によって、編成が違うんだよ。
(-563) 2012/03/17(Sat) 20:02:52
>>-561助祭殿
あぁ、すまない。GとかFというのは、人狼BBSの時代や編成を示すのだ。
今の人狼BBSはGというアルファベットがついていて、Gになってからの役職編成はこちらのG部分を見ていただければ。
F編成は今回のようなフルメン16人で共有が入る。
(-564) 2012/03/17(Sat) 20:03:41
(-565) 2012/03/17(Sat) 20:04:55
初回占抜きは狼にとっては常套手段かと。
寧ろ今回私が最後まで生き残っていたのが不思g(げふんごふん)
初心者村ということでの加減もあった印象ですね。
ライン戦は楽しいんですが、よく見ていると何気につながりが分かったりするので狼側は扱う情報に神経質になる印象です。
>>-540 ジーク殿
良策はその時の状況によりけりの水ものなので何ともですが、今回に限って言えば私が狼ならばざっくり斑切り落としてのA選択ですね。
霊はこの時点では比較的防御可能性が低め。 霊をノイズ処理させてしまえば、占は語り易くなりますので囲い込みが楽になります。
後は考察鋭い灰噛みと共有齧って引率を消し、偽占が誘導する感じでしょうかね。
(-566) 2012/03/17(Sat) 20:06:45
>>155
LWは最初から決めずに状況から判断がいいと思いますが、役職釣り考えますとLWは灰潜が個人的には好いかなと思っています。
占いが余程便が立ち、信頼が得られている状態で真占を消せたなら別ですが。
>>-564 バル殿
おお、説明ありがとうございます。
(156) 2012/03/17(Sat) 20:09:43
>>156
占い師を襲撃しちゃったら
いくら信用があっても占い騙り狼は吊られるから、
LWは無理だねーw
(-567) 2012/03/17(Sat) 20:11:39
言いたかったのは自信がある人がLWをやるか占いを騙るか、なのですよね
今回だとバルタちゃんが占いやってたらアプサラスちゃん即噛みで安定でしたかしら
(157) 2012/03/17(Sat) 20:13:39
わあバルトありがとう!!そしてありがとう!!
F編成の場合、ライン戦メインはやっぱ結構厳しいって事だね。
というか僕まだ赤ログの戦術部分熟読してないから、カーク襲撃の理由がダーフィト狩COの場合の保険と、狩COあった場合の確定避けだって気づかなかったよ〜
しかも自分でも1dからダーフィト狩はないなーと思い込んでたもんで…
Fなら3-1か2-1が無難かなあ。2-1は共有出て来ないと怖いけど…
>>-549ベル
ううん、包○手術(にっこり
(-568) 2012/03/17(Sat) 20:13:47
うすい本作家 ローズマリーは、医師 ジークムントをオリハルコンハリセンで殴った。
2012/03/17(Sat) 20:16:17
護衛官 ベルティルデは、医師 ジークムントをセラミックハリセンで殴った。
2012/03/17(Sat) 20:16:18
護衛官 ベルティルデは、ローズマリーとのアクションが1秒差だったっww
2012/03/17(Sat) 20:17:35
うすい本作家 ローズマリーは、護衛官 ベルティルデ をもふもふした。
2012/03/17(Sat) 20:17:49
(-569) 2012/03/17(Sat) 20:18:49
護衛官 ベルティルデは、うすい本作家 ローズマリー にNice Rose!
2012/03/17(Sat) 20:19:15
助祭 リヒャルトは、オリハルコンとセラミック、だと…!?(戦慄)
2012/03/17(Sat) 20:19:23
しかしここ、色々な役職があって面白いですね。
賢者入りとか白狼入りとかやってみたい気がしますw
(-570) 2012/03/17(Sat) 20:20:18
>>-566リヒャルト
うん、霊が一番護衛順位低そうだもんね。
占い騙りが信用取れてれば周囲に占真狂と思い込ませての占抜きも良策…ではあるのかな。
その場合、真霊が霊騙りの判定見れちゃうとアウトだから、やっぱり霊襲撃安定か…
(-571) 2012/03/17(Sat) 20:20:23
(158) 2012/03/17(Sat) 20:21:13
医師 ジークムントは、すげえ瞬発力でダブルハリセン喰らったぜ…(吐血
2012/03/17(Sat) 20:21:19
ま、勝ち筋なんて騙りがどの程度信頼取れてるか、またLWがどの程度潜伏出来そうかでも変わってくる。
こういう話はカークが得意なのだがなぁ。
弟子とか言いながら、何故か襲撃先決めたりするのは私より得意なんだ。(何故か自慢気)
(-572) 2012/03/17(Sat) 20:21:37
反応が後手になった件について。怒涛の長文。
>>5:-36コリドラス
ありがと!大丈夫だよ!
なんか腹冷えてただけみたいあははーw
風邪と思ったけどやっぱ馬鹿は風邪ひかないらしいんだぜ☆
>>-290バルト
きっちり思考切り替えできてて凄いなあって思ったんだ。
決定後の時間の雑談て割とフリーな場合が多いし、(赤のある)狼がわざわざ雑談に混じらないでしょ、という変なフィルタも正直あって…
ベテランさんの場合は関係無いんだろうね、赤で盛り上がりながら表でも盛り上がる、これが出来たら最強だと思ったよ。
(もちコアの問題が大きいんだけどさー)
>>-328シュテラ
ほんとそう思った。
アプサラスマジパネェ…
>>-354シルヴィ
だからジークたんやめられないのよね…w
経験者騙りは成功した!うれしい!w
>>-358アプサラス
ひどい初心者騙りを見たww
(-573) 2012/03/17(Sat) 20:23:07
>>-572
私は勝手にバルタちゃんを師匠認定して白を目指しますわ
(-574) 2012/03/17(Sat) 20:23:30
基本、ライン戦でガチンコしたいとかでない限り、真霊襲撃は安定かなぁ、という気がします。
信用度見て、霊と占はどっち噛むかは決めてもいいかもで。
あああ狼やりたくなってきましたよ!?(笑)
(-575) 2012/03/17(Sat) 20:23:36
>>-366アプサラス
ちょっとそこのおっとこまえをしばいてくださいよ姉さん…(涙
>>-429シルヴィ
ピュアハートが居た
衆道(男色)と修道を掛けていますとマジレスしてみる
>>-437ツィスカ
まちがえた
ユキタンじゃなくて\ユッキターーン!!!/だた
そういえば次も一緒だね!一ヶ月くらい連続同村かこれはww
次もよろちくび!
>>-459シュテラ
それ見たぞ 超見たんだぞ
激ツンツンツンデレなクロ…
>>-459アプサラス
第二段参加挙手! ノ
墓下からGAY達をニヨニヨ見守るメガネ娘でもいい
>>-478カーク
あ、なんかすごい胸に響いた、上段
(-576) 2012/03/17(Sat) 20:23:37
>>-575
霊はローラするものじゃないですの?
割りと本気でローラするものだと思っていますのですが
(-577) 2012/03/17(Sat) 20:26:11
>ジークさん
潜伏狼の場合、切り分けがきちんと出来るなら寧ろ、雑談には参加したほうが白印象を得られるかと。
赤で罵りながら表ではいい笑顔とか普通じゃないでしょうかwwwww
(159) 2012/03/17(Sat) 20:27:22
>>-576
見られてたぁ!
や、恥ずかしい。
ていうかツン多いなw
(-578) 2012/03/17(Sat) 20:32:47
>>-577 ローズさん
昔私のいた村での話ですので、今の環境とは合わないと思ってくださいね。
ついでにぼんくらぶりには定評があるのでなんともはや(ぁ
ブランクありの思考ですので突っ込み上等で。
で、霊ローラーは鉄板だと思います(きりっ)
ただ、まー。
今回のように霊狂の場合は結構アリかな、と思ったりも。
私の村では結構霊狂ってちょくちょく出たんですが、今の様子みると占がセオリーですよね。
(-579) 2012/03/17(Sat) 20:33:30
>>159
んー、僕その辺上手く出来ないから尊敬するなーって感じなのね。
狼2回しかやってないからアレなんだけど、力み過ぎて村の空気?とかネタに反応とかをぱっと出来なくてさ。
素村なら全然出来るんだけど…
しかもバルタは結構いろんな人に手助けしてたから、「はい村」って白打って視界から消えてたしねww
>>-578
だってそのくらいの分量だったじゃんww
ドエスとドエムのいいカプだったよw
(-580) 2012/03/17(Sat) 20:34:51
>>-580 ジークさん
切り分けは難しいところがありますものねぇ……
ネタには即ツッコミすべし! とか思います。いたらw
バル殿はなんだかんだと手助けしていた印象ですね。
今から見ると、あれだけ気がついてフォローしているのに、明らかに初心者と見える団長さんへのフォローが薄かったのが違和感になるんですけれども、何せいまさらですwwww
かく言う私もフォローできればよかったんですが、なにぶんログの海に溺れていましたので……
その辺りでは苦労させてしまったなぁ、と思います。反省。
(-581) 2012/03/17(Sat) 20:38:12
>>-580
デレなんてなかった!
いいかぷでしたかーwなんかどうもw**
(-582) 2012/03/17(Sat) 20:38:27
師匠ってwww教えるような事はあまり無い気もしつつ。
私にはカークという目に入れても痛くない愛弟子がだな……コホン。
>>-580ジーク
手助けとか村の進行を気遣ったりってのは、どちらかというと性格要素が大きい気がするんだよなぁ。
私はこんな性格だから、村でも狼でもこんな感じだ。ははは。
見知った人には、「はいはい通常運転」と言って最終日くらいまで放置される。
(-583) 2012/03/17(Sat) 20:38:59
>>-581助祭殿
団長にはカークからフォローがあったからなぁ。ははは。
というか、表に出ている時間にあまり居合わせなかったような印象も。ふぅむ。
団長殿は考えが凝り固まっているというのが要素でした。
でも、それもエレ真(CO状況)からでしたからね。
それはそこを重視するんだろうなぁという感じでまったり見てました。てへ。
(-584) 2012/03/17(Sat) 20:42:20
>>-581リヒャ
うん、即反応大事!寧ろ僕これでしか白印象稼げないからww
団長はなあ… というか団長もリヒャも"初心者"には見えなくて、出身国が違うだけ=セオリー違いの人だと思ってたなー…
意見頼られてる感あったから余計に、自分の思考晒す事を躊躇してしまったという…
タイムリーで会話さえ出来ていれば、それがきっと団長にとって不安解消になってたんじゃないかなって僕は思ってるよー
(-585) 2012/03/17(Sat) 20:47:06
>>-583バルタ
あー、なんかそれ解るなww
流れに乗れてない人いると気になるし、そこバルトの性格に僕もちょっと似てるかも。
だからこそ団長のCO順からの真贋精査とか自分が理解出来てなくてくやちい!と思ったww
世話焼きお母さんを見かけたらバルト。うん、ジークたんもうおぼえた。
(-586) 2012/03/17(Sat) 20:52:18
>>-586ジーク
なんで私が他村でお母さんと呼ばれていた事がバレたのかと。
その時も男キャラだったんだけどな…(遠い目)
CO順からの真贋精査なぁ。
エレに関しては、まぁだいたい>>3:179に書いた通りかな。
これは状況部分で利があったなぁと。
(-587) 2012/03/17(Sat) 20:55:07
>>-587バルト
うお当たってたんだww
あと質問流星群+バンバン白打ちしてく人はカーくん。
前回のノブナガも凄かったけど、今回は村だけあって白度パネェかったww
1dなら喋る事あんまないから重視するの解るんだけどさ、結局CO順なんて「なるようにしてなった。まる」としか思ってないから…
誰か言ってたけど「可能性」の話なだけだから、そこを上手く説明するの僕には無理だったよママン…
エレがそこで霊に出る度胸があったか、とか占いを騙る自信が無かったかとか不確定要素でしかないじゃんと思ってしまうんだよねー
(-588) 2012/03/17(Sat) 21:10:13
>>-588ジーク
結局は各人がどこを重視するかという話だからなぁ。
団長殿がそこを重視するなら、それはそこへの着眼比重が強めなんだろうなと。
私はそんな風に見ていたな。
発言印象、状況要素、それぞれに重く見る物は違うしなぁ。
発言取らない人というのは、本当発言取らないからな。うむ。
(-589) 2012/03/17(Sat) 21:12:26
>>-588
私もわりと発言はとらない派ですね。
わりと体調とかでどうとでもなるので。
ただ、狼会話とかがありますので状況次第では、よく出てくる時間とかは見ますけれど。
(160) 2012/03/17(Sat) 21:18:42
>>-589バルト
団長はきっと状況からLW追うのが得意な人になっていくよね。
得意分野を伸ばしていけば慣れるの早いと思うし〜
僕は状況とか手順とか苦手だから、パッションを磨くんだ!←
磨くのはパッション黒/白を言語化する能力だね。
アプサラスはどっちも凄くて怖いww怖すぎるww
(-590) 2012/03/17(Sat) 21:19:49
>>-590ジーク
私も実は発言より状況の方が取りやすい。
発言は結局スキル次第だからなぁ。
まぁ、状況も操作が入るので、どちらが良いという訳では無いのですが。
発言で白取ったらそこが狼だったなんて、わりと良くある話ですからねぇ。(目逸らし)
(-591) 2012/03/17(Sat) 21:46:23
>>160リヒャ
リアル事情で発言出来ない日とかね、確かに。
そこを思考の伸びが無いと取ると難しいかもな…
時間はあんまり考えてなかったや。ちょいメタっぽいから考察には使えないかもだけど、総合的に見る場合はアリかもね〜
>>-591バルト
状況で考えた方が楽しかったりする場合もあるよね、襲撃考察とか。
結局はよっぽど強い要素が無い限り、いろんな要素で総合的に判断するのが良いって事なのかな。
下段、ええと…
( ´¬`)σ)д`)
(-592) 2012/03/17(Sat) 21:59:51
>>-592ジーク
あぁ、襲撃考察は楽しいなww
結局はケースバイケースでもあるし、各人の得手不得手もある。
村は皆が考察を持ち寄るんだから、その中で良いと思った考えを支持するようにしたらいいさ。
と同時に、自分の考えも出すような感じでな。
(-593) 2012/03/17(Sat) 22:27:44
>>-593バルト
ああそうだよね。自分一人で戦ってるんじゃないし、文殊の知恵って奴だー
そういや今回バルトがリヒャ―シュテライン派だったら「じゃ、決め打つよー」って言ってたかも。
バルトがベル真寄りだったから、自分の考えに自信持てなかったんだよね…
まとめとして決め打つ自信あったか、っていうとまた難しいんだけど。割とパッションで狼当たるタイプなんだけどねーw
(そして同時に狩も炙ります。今回それなかったのはシルヴィの手腕だと…)
(-594) 2012/03/17(Sat) 22:40:38
医師 ジークムントは、んじゃちょっとお風呂!またねー**
2012/03/17(Sat) 22:41:19
(161) 2012/03/17(Sat) 22:45:16
間違えて表にしてしまったなど
実は酒入ってるからへらへらーってしてるかm
(-595) 2012/03/17(Sat) 22:46:05
>>161カーク
・カーク可愛い
・お前が弟子で誇らしいと思うよ
・愛してるぞ
こうか(キリッ
(-596) 2012/03/17(Sat) 22:48:49
うすい本作家 ローズマリーは、修道騎士 バルタザールをハリセンでぱちこーん。
2012/03/17(Sat) 22:51:38
修道騎士 バルタザールは、はっはっは!!(何故か誇らしげに笑っている)
2012/03/17(Sat) 22:53:35
>>-596バルタさん
は、はずかしいじゃないっすかー!
でもぎゅむーー!
(-597) 2012/03/17(Sat) 22:55:25
(162) 2012/03/17(Sat) 22:56:15
>>-597カーク
だってなぁ。
もう可愛くて可愛くてどうしようかとry コホン。
なでなで。
>>162ローズマリー
オイwwwwどういう意味だwwww
(-598) 2012/03/17(Sat) 22:58:27
>>-598
やっぱりアプサラスお姉様とシュテラちゃんが全員を調教する展開が一番絵になりそう
(-599) 2012/03/17(Sat) 23:02:45
>>-598バルタさん
わーい!なでなでされたー!
ぎゅむぎゅむー!
[ぴょんぴょんしてよろこびちゅう]
そしてざーっと見てたけどラヴィちゃんさん相変らずwwwww
サーセンっしたwwwwwwww鳩調教の鬼wwwwwwwww
(-600) 2012/03/17(Sat) 23:09:42
>>-599ローズマリー
それむしろ怖い……っていうか、洒落にならない……。
>>-600カーク
よしよし。なでなで。むぎゅっ。
そういう処が可愛いというのに。
あーもうな……!!
(-601) 2012/03/17(Sat) 23:21:48
>>-601バルタさん
えっへっへ、かわいがられるとうれしーっす!わあい!
バルタさんもかわいかっこーっすよー!もふもふ!むぎゅ!
(-602) 2012/03/17(Sat) 23:49:10
>>-602カーク
かわいかっこーって何だwwwもうwww
いや、こうな。
もっといい処を見せられれば良いのだが。
最近どうにも勝てないしな……。
カッコイイ姿を見せたいというのになぁ。はぁ…。
(-603) 2012/03/17(Sat) 23:52:47
>>-603バルタさん
なんか抜けてたwwwwえへへへへwwwwかわいかっこいーって感じって事っすwwww
いやーでも今回はガチで墓下から手が掠った程度だった。
マジで。
ぐぬぬ/・・・
(-604) 2012/03/18(Sun) 00:16:35
>>-604カーク
なんでぐぬぬする……。
もうな、もうな……。
はー、お前にこんな姿を見せるのが一番嫌なんだよもうっ
カッコイイお師匠様でいたいのだが。
上手くはいかないものだ。
(-605) 2012/03/18(Sun) 00:31:10
>>-599
ボクがそんなことするわけないじゃないですかやだー
(-606) 2012/03/18(Sun) 00:38:00
>>-605バルタさん
いやぐぬぬするっすよ!!
こっちこそもうなーー!!!
バルタさんカッコイイお師匠様っすよ?
なでなでもふもふ!
つーかガチで今回は絡まらなかった…ぬーーーーー
(-607) 2012/03/18(Sun) 00:49:22
>>-607カーク
どこがだー!!!
ここ最近どうにもこうにもなぁ。うぅむ。
もっと惚れ直させたいものなのだが。
なかなか上手くいかんな。
(-608) 2012/03/18(Sun) 00:59:53
(-609) 2012/03/18(Sun) 01:01:33
>>-609
してません。
ちょーっと肩を無言で叩いただけです。
(-610) 2012/03/18(Sun) 01:10:08
>>-610シュテラ
肩叩いた後にこっち向かせてガン見、くらいじゃないか?
(-611) 2012/03/18(Sun) 01:11:49
(-612) 2012/03/18(Sun) 01:12:22
護衛官 ベルティルデは、ガン見ワロタwwwwww
2012/03/18(Sun) 01:12:56
寝る前にご挨拶〜っ。
やったことのない役職をやるために
初級者向けの村を探していたので飛び入らせて頂きましたpdfと申します。
村建てさん並びに参加者のみなさん
温かく迎えて頂きありがとうございました。
またどこかで同村することがありましたら、その際にもどうぞよろしくお願いしますっ。
それでは、失礼しますっ!
(163) 2012/03/18(Sun) 01:17:06
家出中 シュテラは、 がんみじゃないもんw目そらすもんw
2012/03/18(Sun) 01:18:45
(-613) 2012/03/18(Sun) 01:19:18
護衛官 ベルティルデは、家出中 シュテラをなでなでした。今回はとってもかっこよかったわ!**
2012/03/18(Sun) 01:23:44
家出中 シュテラは、護衛官 ベルティルデ ありがとー!このまま路線を捻じ曲げられるようにがんばるのです!
2012/03/18(Sun) 01:26:25
>>-608バルタさん
おいおい俺はryっすけどねwwwwwwww
いやーほんとにもうねー
にゃふん。
次はまけないっすーーー!!><
(-614) 2012/03/18(Sun) 01:29:14
そして俺も酒が回ってふわふわーってしてるんで、ご挨拶。
birdmenです。
初心者さんとやるのはタメになるって聞いて、思わずとびこんじまいました。不慣れっぽい人とお話して白とっていくのは確かにすげー勉強になったっす。
ちなみにナカノヒトはRPで動きが変わっちゃうので、次に会う時はもっとキョーレツかもしれないっすwwwww
どこかで御会いしましたら、宜しく御願いするっす!
バルタさんは敬愛する俺のお師匠様でして。
どーだーいいだろーっすよ!!
それじゃあ皆さん、御疲れ様でした!!
(164) 2012/03/18(Sun) 01:31:01
桜、お疲れ様!
色々とありがとう。
また一緒に狼やりたいなぁ。次こそは、だな…!!
あれはどう見てもガン見だと思うんだ(まがお)
(-615) 2012/03/18(Sun) 01:34:15
>>-614カーク
オイオイ、負けたのは私の方なんだぞ。
ありがとう。
本当に、自慢の弟子だ。(なでなでむぎゅぅ)
(-616) 2012/03/18(Sun) 01:35:18
カーク、ベルお疲れ様ー
なんかよくわかんないけど誰かを調教する流れなの?
(165) 2012/03/18(Sun) 01:38:46
(-617) 2012/03/18(Sun) 01:41:12
(-618) 2012/03/18(Sun) 01:43:58
>>165
バルタちゃんとカークちゃんなら本気で調教してくださってもよろしいですわ
団長なら手加減しないと死んでしまいますわね
(166) 2012/03/18(Sun) 01:45:40
(-619) 2012/03/18(Sun) 01:47:44
(-620) 2012/03/18(Sun) 01:48:24
>>166ローズマリー
私がカークを調教させると思うか。
(-621) 2012/03/18(Sun) 01:48:59
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る