情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
ばるたざる?りょうかーいぴょん
ちょっと見直して来るぴょん。
あ、これだけだともったいないから…
★かさんどら?
かさんどら?が今一番黒いと思う灰はだあれ?
同じくこの人白い!と思う人だあれ?
この人判断つかない!ぜんぜんわかんない!という人だあれ?
各一人ずつお願いしますぴょん♪
>>105
>バルタザール
☆どちらかというなら後者かしら
私は別に白くなかったと思うわ
リヒャルト狼の場合潜伏狼
昨日私に占い票入れた中に一人はいると思うのよね
でもアプサラスとカークは昨日のリヒャルト狼押しから違うと思うわ
だからコリドラスとダーフィトの最低どちらかは狼だと思うわね
>>*30朧
敵意を持ってる自覚はないんだけど…
単純に相手を理解しながら矛盾点突いてるだけですね
私は理解するされるのと相手を言い負かすのが好きなタイプだと思うわ
論破姿勢が出ると、それ自体が敵意と受け取られる事もあるからなぁ。
少し柔らかめを心がけてみるといいのかもしれないな。
とか言いつつ、私は柔らかすぎて「敵を作らない」と言われ、それがまた狼視の理由になったりもする。
難しいよなぁ……。
…白狼って…言ってる人が多い…なら…ちょっと考え直した…ほうが…いいかも…って…思う…かな…
嘘つきさんが…どこにいるの…か…分からなくて…怖い…から…手探り…で信じれる…人を見つけ…て…手を繋ぐゲーム…だと…思って…る。
だから…どんな…に…白い人…でも…信じられ…ない…様になって…しまう…その言葉は…おかしい…気がす…る?
というどうでもいい話
>>*32
単純に打ち合うなら勝ちたいって思考なのよね…
昨日の問答に関してはあれ以上は口調変えるしかない気がするわ
>>55
なんか…無駄っぽいから…もうやめよ…う。
んー…困った…な。
りひゃるとおにーさん…が黒を出した時に…ぱっと思った…のが…ね。
生きたがり…の…エレおねーさん…の為…の…黒か…な…とか思ったんだ…よ。ね。
一時的…ローラー…ストップ?
で、ムダに…エレおねーさんが…ただ…ただローラー嫌で…ござるって喚い…る…のも「リヒャルトおにーさん一人じゃ信用が取れないと判断したからライン戦に持ち込みたかった」から…じゃな…いかな…とか。
エレおねーさんが…どっちの…占いが…真だと…思うと…か…言って…ないか…ら…そっちからは…わかんない…け…ど、リヒャルトおにーさんは…ボクを真視してた…みたい?
だったら…指示と受け取って…も…いいんじゃ…ない…かな?…とか…。
一番…しっくり…来るのが…両狼なのが…困る…所…なんだ…けど…ね。
うだうだ言ったけ…ど…一言で言えば…
なんかエレおねーさんの思い通りになったみたいで気持ち悪い。
はとちらなんすけど、すんません、ラヴィちゃんさんの言ってることが多分全然理解できてない。誰か通訳お願いします。バルタさん意味わかるようだったら是非。
バルタさんの質問です黒狙いととった理由は?
暫定アプサラスさんは白狙い?
でも撤回前のシルさんは黒狙いすよね?なのに白圧殺>黒狙いなんすか?すんません、ここらちょっと解説をば。
あとだんちょーさんのノリ楽しそうで、バルタさんがそうでないと判断した具体箇所はどこでしょ?
んんー、いや俺もめちゃくちゃ相性悪いし、こんだけ広場に降りてこない人も始めてでどうしたらいいかわかんないっすよー!
ラヴィちゃんさん、もしかして無理にテンションあげてます?いや斑とかそう言う意味でなく、口調的な意味で。それがノイズになってるのかなぁ。
ちょっと掴めるまでお付き合いして頂いていいっすかね?
で、説明…しやす…いラヴィくん…白の…説明…だけ…して…風邪と共に猿…
ただし…完全ボク基点の…考察?…なので…説得とかは…微塵も…。
まず…狼側はライン戦がしたい!
と仮定。
これは…今日の黒が…どうとか…じゃなく…エレおねーさんの…しっつけー態度から…。
ライン戦になった時…片方の…能力者…の…どちらか…の…信用さえ…落とせば…必然的に…もう片方も…信用が落ちる…よ…ね。
だったら…ボク真という必要がない…し、占い機能を…持ってない…ボクに…擦り寄る必要…も…無い。
ただ…真っていう…だけなら…そこまで…なのだけ…ど。
>>1:379 わざわざ…本人が…本兎が…「偽装できると思ってる」と…言ってる発言…を…偽装じゃないと思う…とか…言う必要…ない…でしょ…。
まぁ…後…は…「狼にブレインはいる」とか…そんな…思い込みも…見えないならでは…かな…とか。
いないことって…多々ある…よ。
>>106☆ばるたざる?
順当に見ればだふいと?への票入りを懸念しての対抗で●かさんどら?としたならば、怪しい位置に居るのはあぷさらす?とばるたざる?なのぴょんよねー
ばるたざる?は第二希望での投票ぴょん。派手にとは言わないけど、同率が起きた場合参考となる票ぴょんね?
ただそうなると…あぷさらすはねー…彼女は正論というか、落ち着いているというか…穴が少ないぴょん。
わざわざ疑われる位置に降りて来る?と考えちゃうぴょんよ?
ラヴィちょっとだけ、かさんどら?を白かなーとか思ったぴょんよー。票絡まりだけ見るとねー、ぴょん
とりま>>94のテンプレ。
1:
ラヴィちゃんさんとカサンドラさん。これ昨日のでいいっすかね?まだ今日ほぼ話してないんで。
2:
安定型白:バルタさん
理論的白:アプサラスさん
感覚的人視:だんちょーさん
っすかね?
安定型はそつない実力者視、理論的は納得できる理論の展開からの共感、感覚的は前述。
3:
これが難しいんすよねー。
昨日まではベル真派だったんすけど、今日は助祭さん真に傾いてます。
霊はどっこいどっこいですねガチで。現場エレさん真寄りっす。
ここら申し訳ないんすけど、わりとCO状況からパタンロック入ってます。
単体好みで言うなら、ベルさんシュテさん。
あ、そうだ。
結局、アプサラスさんとシルさんについて今どう思ってるかお願いしますー!
あとラヴィちゃんさんは占霊どう思ってましたっけ?鳩からだから追いきれてないかも。
ん?ん?昨日のログじわじわよんでるんすけど、アプサラスさんには脅しで、本気ではなかったんすかね?
後に撤回予定あったって事っすかね?
リヒャルト考察
>>1:120
「やや狼側有利になるのでは?」これがよくわからないわね
ベルティルデ、バルタザールの二人を黒塗りしているように見えるわ
>>1:242、>>1:336
この二つを見る限りラインができるという前提で話しているように感じられるのよね
でも初回吊りから霊ロラという意見が村では出ていた
これは初回から偽黒を出すと決めていた視点漏れだと思うわ
>>0
考察をよく出しているから占いたいというのがよくわからない
思考開示が多ければ判断しやすいと思うのだけれど
有能という意味でなら確白になれば噛まれやすくなるのでデメリットが大きいわね
斑で吊る流れになる危惧がないのも気になるわ
あ、そだベルさん、連投の流れから見たら、俺とかダーフィトさん助けるために●カサンドラしたように見えません?特に感想なしかな?
戻ったけどご飯なので顔出しはこちらのみにしよう。
うーむ、カークのラヴィへの考察次第では、二人セットで残していいかもしれないなぁ。
襲撃先、カークか団長殿かといったところか。
寒いので煮込みハンバーグ食べる。mgmg
>>115かーく?
んー、テンションについては結構下げてるぴょんよー
いつもはもっとハイテンションぴょんねー。
んーんー…広場に降りるってどうすればいいぴょん?
人と絡めばいいぴょん?
☆1ばるたざる?の質問を黒狙いと思った理由
村の雰囲気が白狙いの利点に懐疑的だったからぴょん?
黒狙いなら、と入れてた方が良かったぴょんねー
☆2あぷさらすへの占希望理由
これは発言促しが一番の理由ぴょん?たまたま直近での一発言で居たから挙げただけぴょん?
撤回についてはログ伸びてからーと、思ったけど…結局時間無くて白紙に戻したぴょんよー。
で、じくむんと?も最後に希望挙げると思ってたから委任したぴょん
☆3しるべすとり?を選んだのは何故?
しるべすとり?は黒狙い、だんちょ?は白狙い。両方の場合を想定して挙げたっぴょん。一般的には白狙いよりも黒狙いの方が主流っぴょん?だから●しるべすとり○だんちょにしたぴょん。
まあ、所詮50発言だけで、しかも未発言の人多い中なのでなーんの根拠もないのだぴょんねー。
ここについては、前に当たったらラッキー!初日はランダムと同じ位ーとかラヴィ言ってた筈だぴょん?
☆4だんちょ?とばるたざる?の違い
んー、感覚?としか言えないぴょんよー。
二人とも数発言しかしてないぴょん。でもばるたざる?は議題周り、だんちょ?は質問から入ってたぴょんね。
だからだんちょ?の方が白狙いとして適当であると判断したぴょんよー
あと口調ノイズになってるぴょん?
だとしたら変えてもいいぴょんよ?
[…は、にんげんのことば翻訳機、を取り出した!]
ラヴィ、どっちでもいいぴょんよ?
>>120
んー、村の性質上騙りからのスライドはあんまり考えなかったぴょん。結構メタな事だから言わなかったぴょんが…
狼ロケットで1-3?ラヴィ、しゅてら?を狼だとは言ってないぴょんけど…あるとしたら真狼、だけどラヴィはしゅてら?を真寄りに見てると言ってる筈ぴょんよ?
☆狼陣営がライン戦を選んだとすれば、えれおのら?は狼の可能性が高いと思うぴょん。狂人の霊騙りは敷居が高いっぴょんよ?下手したら真占確定とか目も当てられないぴょん。
ただ今ログを追いながら、質問に答えるわ。
>>97バルタザール
そう、彼が話に来てみるまではという意味。
印象的にかなり決め打ちが凄いの。
視点がアプサラス狼黒決定に見えるのね。
普通だったら突っ込んできている村人なのかなと思うけど、
今日の判定もあるし…
話しに来るまでは微黒で見ようかなと思ったの。
まあこう視野がまっすぐすぎる感じ?
だから感覚で…かな。
今日は遅くまで居るから話したら違うのかもしれないけど。
ごめんなさい敷居が高い所に飛び込みました。
まあ、私的には両方吊ってくださいなのよね。
ご主人様が私を噛みに来ても、
シュテラを噛みに来てもオールおっけー。
後は、兎さんも一緒に逝こう(にっこり)
助祭 リヒャルトは、黒魔術信者 カサンドラ を投票先に選びました。
助祭 リヒャルトは、騎士 シルヴェストリス を能力(占う)の対象に選びました。
鳩から失礼します。
とりあえず、▼カサンドラさんでセットしました。
すいません、仕事が立て込み。本格的な発言は22時ころからになりそうです。
申し訳ありませんが、質問の回答はそれまでお待ち下さい。
一応ここから発言出来なくなる可能性があるので、じくむんと?の議題返答
□3基本統一で、利点が勝れば自由でもいいぴょんよ?
ただ、メリットはヨロシクなのぴょん。
□4▼かさんどら?●かーく?
かさんどら?はごめんぴょん、役職の判断材料にさせてもらうぴょん
かーく?は、やっぱりモヤモヤ晴れないぴょんよ?この際だからハッキリさせておきたいぴょんねー
★みんなへ
ラヴィの発言読みにくいぴょん?あれば[翻訳機]つかうぴょんよ?あ、これは別に反応してもしなくてもいいぴょん。喉かあくと?余ってる人だけでいいぴょんよー?
とりあえず居る時間安定しなくて申し訳ないっすうにゃー
>>125ラヴィちゃんさん
ああ、意図して下げてるんすか。もしかしたらそれを感じたのかなあ。
なんかね、ラヴィちゃんさん、なんかフリをしてる?って感じだったんすよー。村を楽しむタイプの人(考察好きそう)が、話見てる感じ楽しいってようには見えない事が割りとあったりして。それが抜けなかった。
★ハイテンションだとどこがどう違う感じすか?
多分、広場は俺がピンときたら勝手に出てくるんで、もうちょっとお付き合い下さい。
アプサラスさんに関しては理解しました。有難う御座います。
>●シルさんに関して。
自分の軸(白狙いの圧殺狙い)をまげてでも、主流にあわせようと思ったんすよね?ここの心理を御願いします。
>>126
ああ、口調がノイズなんじゃなくて、口調っていうか、話の中に混在するテンションがノイズなのかな?って思ったんすよー。
ハイテンの質問あたりお答えいただければ、それで大丈夫っす。
最悪また聞きまくるんでw
>>127だんちょーさん
んーと、ここは経験則的なものも含むんですが、霊はロラされやすいから霊騙るべきって思ってる狂は、狼が霊に出るなんて無駄だって思ってる(=霊COロケットでするわけない)って思ってる事多いんすよ。
それに、狼思考として霊確定してもいいって思ってる事わりと多いんで、不思議じゃないと思うんすよね。
>>128ラヴィちゃんさん
いや、其処は非狂要素として取られてるあたりの事を言ってます。
狂が霊ロケットはしないで様子見している→ロケットしたシュテさんは真狼、って思考でしたよね?
俺は、其処で非狂は取れないと思ってる、って話っす。
シュテラさんの真贋についてはここに関係ないっす。
あと、占いについての御考えはどこらなんだろう・・・?
暗殺者 カークは、黒魔術信者 カサンドラ を投票先に選びました。
霊にとりあえず出て占いにスライドする狂人の可能性が考えられるなら・・・
占いにとりあえず出て霊にスライドしたほうがそれっぽいし大事にも備えられると思わないのかね。
一撃離脱なんすけど、ラヴィちゃんさん。
白狙い圧殺が好みなのに、なんで俺占い?黒視してるんすよね?
そこらへんの心理がげせぬ…**
暗殺者 カークは、栞を挟んだ。
>>かーく?
一人で白狙いの希望だしてても意味ないぴょんよ?
みんな白狙いぴみょいと思うなら、黒狙い希望に変える方がスマートぴょん。
【ラヴィはこれから黒狙いで占い希望出しますぴょーん♪】
ごめんね?混乱させて、ぴょん♪
>>123 カーク
票の流れの話ねー、ちょっと読み難いかもだけど勘弁ねっ。
仮定:●カサンドラが狼の仕業かもっ。
カサンドラさんを疑う流れができてたから、誰が●してもそんな不自然じゃないのだよねっ。ベルは第二希望の扱いって理解できないから、第一希望を中心にみるのっ。(まとめが第二希望の扱いを明確にしてた場合は別だけどっ)
対象はカーク、コリドラス、アプサラス。
だけど、アプサラスは>>1:162時間推理でダーフィトへの疑念を早い段階から示していて、仲間切りとはなんか違うかなって。時間推理は反論のしかたもよくわからんし、そこまでして無理に切らなきゃならんかった段階だったかというと否かなってっ。
[
よう。
ドロシーがもう寝ちまったんで俺様ラビの出番だぜ。
とりあえず現状把握。FOで2-2のカサンドラパンダだな。
ゆるゆる読むか
]
そろそろ良い時間になってきたので希望を投下しておくぞ。
【▼カサンドラ】
【●アプサラス○シルヴェストリス】
カサンドラは斑なのもあるが発言内容から白に見えなかった。
この理由から霊能者はリヒャルト真、ベル偽と考えとる。
ついでに占い師について言うと、すまんがCOの流れ的にシュテラ偽、エレ真に見える。占1霊1の状態での霊COはエレ狂・エレ狼共に無理があると思うからだ。この考え方に穴があれば誰か指摘してくれ。
アプサラスは、昨日はともかく今日の意見の走りっぷりが気になった。
シルヴェストリスは全体的に気になるが特に灰吊り発言かな。
しかしこの二人がともに狼と言う可能性は低い気もする、感覚的に。
カークは逆にあると思うよっ。
エレへの>>1:201>>1:231、カサンドラへの>>1:212は誘導の可能性っ。
しかもね、カークは今日の結果を見てリヒャルト真寄りに動いてるけど、その中にカサンドラ狼なら呑気に>>1:237で再評価してみる、とかそれを素直に受け取って>>1:256●ラヴィとかしちゃってることが、あんまり考慮されてないのかなーって思ってるんだっ。
団長はダーフィトさんを気になっていた理由が>>1:135(>>1:99>>1:114)他の人とはちょっと違う(&質疑で解消されたと言ってる)。んで、そのあと占い希望>>1:251で●カサンドラにしてるのは、2人の対立構図比較してカサンドラが気になったって理由なのねっ。なんだけど、団長がここに注目してたっていうのがそれまでの発言から伺えないんで、唐突感っ。
・・・説明難しいんだけどー、最初の疑問が解消されたのは、マイナスが0になっただけ。対立のところで両者にマイナス、だけど結論として●カサンドラに至るまでのストーリーが見えないのねっ。
戻りました。
>>108カサンドラ
ふむ。確黒上等でという程、助祭殿が博打に出るような性格と判断出来ているなら、教えていただけると助かります。
>>115カーク
ん?白狙いと希望出し&撤回についての部分だろうか。
後でまとめてみるので、少し待って欲しい。
>>117ラヴィ
ふむ。そういえば、ラヴィさんは占い師はどちらを真寄りに見てましたっけ?
カサンドラさん単体のみでなく、そちらも絡めてどう見てるか教えていただけると嬉しいです。
>>129エレ
なるほど。話をしてみて確認という感じでしょうか。
印象についても、ありがとうございます。
さて、ちょっと潜ってきます。
ちょっとベルの発言読み難くってごめんねっ。
日本語の崩壊が著しいっ。これがゆとり教育っ。
そもそも。カサンドラさんじゃなくて、狼が当時別のところに●が集まりそうって考えてたとしたら、●カサンドラだけ見てもしょーがないのだけどねっ;;要素の一つとして考えてみたっ。
以上だよっ。
>>134
それは無いぴょんよ?
ただ、今日はかーく?としか話してない事に気付いたぴょん。折角だから占って貰って白黒ついたら良いなーと。
白なら白で質問能力フルに使えるぴょんよー?
黒なら黒で一匹減って万々歳なのぴょん。
かーく?の質問能力を買ってるとも言えるぴょんよー
まあ、後で希望変えるかもしれないぴょんけどね?
遅くなりましたが、議題に答えていきます
まず灰考察を
シルヴェストリス殿
色々な戦術や戦略を考えている様子。狼側の思考を裏読みしようとしていて、そのためなのか独自の戦術を持ち出すことが多い。
その戦術についての効果のほどを説明するまでに至ってないので、現状何をしたいのかが少し分からなくなってしまっている。
>>1:276のアプサラス嬢への考察については、村とは逆の見方をしていて鋭いな、と思うが、アプサラス嬢の白視を薄めようとしている可能性があるので何とも言えない。
精査すると思考開示が凄い。今日に関してはLWがどこになるかの警戒をしていて、昨日と同じく鋭い分析だと思う。しかし、色が気になる存在である。占い候補。
灰
バルタザール殿
全体を把握して、村の話を円滑に進めようとしている。
まとめを除いてその位置に付けれるのはこの人だけなので、貴重な人であると思う。
ただ、狼だとしてもそんなに良い位置かと言われると、少し疑問ではある。終盤噛まれない時には真っ先に疑われそうな気がするからだ。
だから、狼なのだとしたら少し出すぎている気がする。
白
>>85 ダーフィト
そっか、だよね。
質疑ってみんなが当たり前にしていることだから、わざわざアピるところなのかなって思っちゃったんだっ。
ダーフィト・カサンドラの疑い濃度の差(ダーフィトを優先した理由)は、ベルが直接対話したのがダーフィトさんだからだよっ。
もちろん全員と対話というのは喉の都合上無理な話ではあるけど、直接対話した相手から取った要素の方が信じられるからねっ。
なるほど。
ベル的にはね、ダーフィト・カサンドラは対立軸ではあるけど、両白のパタンも当然あって、それは他の人視点でも同じだと思っているのっ。
だけど、ダーフィトさん自身からは、ダーフィトの動きとカサンドラの色とか真贋?が関係しているんですよって感じの発言が出てきたのが不思議だったのっ。ライン戦覚悟で、気合い入っちゃったのかなって。
個人的に、普通迷いがあって当然だとは思うんだけど、ダーフィトさんはあくまで一貫性を保つことで疑われないようにしたかったんだね、了解。
アプサラス嬢
全体的に鋭くて、要素を見つけるのも上手い印象。
戦術や戦略も述べているし、上手な立ち回りだけれど、今朝の灰吊りのポイントを言ったり、特に一人に質問をしたり、みたいなのは無いので、潜伏狼の可能性はあると思う。
でも、白い印象もある。
何かシルヴェストリス殿とアプサラス殿は探偵気質な気がする。二人とも、お互いをけん制する動きがあるし、どちらかを占いしてみたくはある。
灰寄り白
カーク
全体的に質問を飛ばしていて、印象見たり、動き方とかで推理をしている。
そして、自身がそういうタイプであることも>>67で言っていて、思考開示している気がする。
ただ、感覚とか印象が強いみたいだから、一度白っぽく思ってしまったところは、何かが無い限り、あまり疑ったりする様子がないところは気になる。けれど、カサンドラと対立したり、他にも白い人を白と言う姿勢は狼だとしたら出すぎな気がする。
全体に質問を投げたりするのは潜伏したい狼にはプレッシャーがかかるだろうし、重要な人物。
白
ラヴィ
昨日の印象とそう変わらずだけど、気になる所に質問をぶつけていくタイプな感じがする。
質問の質の良さや、発言を引き出したいところに声をかけたりする動きも良いと思う。
少しカークとやりあっているけれど、二人のやり取りを見ていると、お互いの疑問にお互いともがちゃんとした理由を挙げていて、村人同士で言い合いをしているように見える。
そして、確かに文字が見づらい所はあるのだけど、それも個性的だし、それを変えるのも少し寂しい気はする。
白
ツィスカ
昨日は灰考察を挙げて、そこから占い考察を
ただ>>1:248の占い希望先を消去法で考えてたりするところが気になる。
当たり障り無く動いて、目をつけられたくない潜伏狼な気もする。
しかも、カサンドラについては保留とある。どうしてだろう。
そして、>>26はやっぱり気になってしまうなぁ。
微黒
コリドラスさん
基本忙しそう。そのためか全体的なコメント数は少ないけれど、見るところは見ているし、質問も良く飛ばしている。
ただ、全体的に返答を貰ったらすぐに引いてるところが当たり障りのない感じを受ける感じはする。
灰
>>86 エレオノーレ
過敏に反応←→ヒートアップした村、で対立概念として書かれているから、狼要素村要素と読めるよっ。違うなら、ここは何要素ですってはっきり書いた方がいいと思うっ。
ローラー嫌・猶予を下さいって言うなら、狼を占いに当てるのが正解なんだよねっ。
なのに、>>86黒濃厚からあの3人を上げたわけではない、色を見るために占いに挙げたのに>>87黒に当たるはずがないという構え。
斑狙ってたなら、そこを吊れば真贋がわかるから、昨日占のこと全く考えてないっぽいのも霊視点かなって思ってたんだけど。
そうじゃないとなると、エレの目的がよくわかんないんだっ。ただ真と思われたい人って感じになっちゃって。
>>146 アプサラス
ベルは全然いいと思うよ〜。
>>133最下段
>>142
んー、ラヴィ、正直言うとあんまり占見てなかったっぴょん。
昨日は質問返答と霊起点の話ばっかりだったっぴょんよ?
占に対する姿勢はべるてるで?に多少の利はあると思うぴょんよ?
でも状況的には、りはると?偽だったとして、いきなり黒だすのー?なのぴょん。
ラインがどう繋がるかで判断すれば良いかなー?とか思うラヴィが居るぴょんなんだけど。
ライン繋がってからでは遅いぴょん?だめ?
一応ラヴィとしては状況優先してみるぴょん。
りはると?≧べるてるで?かなー?でもあまり差は無いのが本音ぴょんよ…
>>148
それは困るぴょんよ?
だんちょ?の考えは、だんちょ?しか表現出来ないぴょんよー
ラヴィだって、ラヴィの考えが正しいかどうかは誰も分からないぴょん!
だからだんちょ?も自信を持って話して欲しいっぴょん!
間違えてたらエピで謝ればいいだけぴょんよー?
占いに関しては僕も個別に指定or自由がいいと思ってる。
ので、占い希望は余裕あればベルとリヒャ、別々に希望挙げて貰えると嬉しいかな。
いやいや統一続行の方が利点ありますお、という場合は意見聞かせてねー
護衛官 ベルティルデは、助祭 リヒャルト を投票先に選びました。
カークの求めに応じて、ラヴィを重点的に。
>>1:31>>1:46提示戦略は立ち会いやコアずれを踏まえて妥当。
>>1:63で第二を白狙い希望を出している。
カークが気にする「白狙いで何故私じゃないか」という観点に関しては、私の発言はこの>>1:63より前の物というと>>1:23>>1:26>>1:34>>1:45とこれしかない。よって、この時点で「白狙い候補に何故私が入ってないか」というのはある意味仕方ないんじゃないかな、とは。
また>>1:341で団長殿の質問姿勢への着眼が見れる。よって、その部分への期待からという事でも、人物チョイスは無理ないんじゃないかなと思います。
>>1:67の票変更は発言促しの意という事で、>>1:356で説明済。発言が少なかったアプサラスに希望を出し、その反応を見るという目的ならば狙いとして納得が行きます。
基本、白評価の捉え方自体が、カークとラヴィで大分違うのだろうなと思います。
>>1:345で白狼への懸念有り。>>1:65でも黒引けたらラッキーと有る。
団長に関しては>>1:358で単独感から白取ってますが、私に関しては>>1:383と灰評価。そもそも白狼懸念が強い人であれば、私のようなタイプは簡単に白としないのではないかと思います。
あと、着眼点でしょうか。ラヴィは票の入り具合等確定要素を重視する傾向にあるのではないかと。>>1:356の発言(初日の占い希望〜という部分)を見てもわかる通り、発言印象より他に目が向いている印象を受けます。
だけに、各人の印象や村内での立ち位置から探るカークとは相性が悪いのだろうなぁと。
ラヴィの特性「ロジカル重視」「白狼警戒強め」「発言印象より状況重視」
こんな感じに見えます。よって、カークとのすれ違いはもうこれは相性なのだろうなぁと。
>ラヴィ
どこか「ここは違う」という処があれば、指摘願います。
…んー、判定だけでこんなにも真贋があれであれするなんてっ。
そもそも、初日占いにかかるような人の白判定見ちゃったんだから、当然と言えば当然なんだけどっ。
くやしいからもう一度言っちゃうっ。
カサンドラ狼と考えてる人に言いたいのは、1日目の>>1:256●ラヴィって、自分にそこそこ●が入った段階で、呑気すぎるんじゃないのっ!ベルを偽だって言うんなら、そこんとこどう考えたのか言って欲しいんだけどなっ。
お風呂いてきます**
>>158ジーク
私も方針はそれで構いません。
希望は
【ベル→●探偵さん、助祭殿→●シルト、▼カサンドラ】
でお願いします。
ベル視点ではやはり探偵さんは濃灰。色付けあった方がいいでしょう。
助祭殿への希望ですが、シルトは「ここは何故?」と思う部分があっても、思いつきの発言だったりして掴み所がなくなってきました。ロジック面からの判断が難しそうなので、能力に頼らせていただければと。ベルにもお願いしたい処ではありますが、優先順位としては探偵さんの方が勝るなぁと。
■2.は少し時間がかかりそうなので、先に3と4を
■3.は>>158の共有の発言を見て、了解ですよ。
反対はしません。私的には、リヒャルト真寄りに見ていますので、そちらを黒狙いさせるのならば、有りだと思っています。
■4.
▼カサンドラ
[リヒャルト ●ツィスカ ○シルヴェストリス]
[ベルティルデ●カーク ○ラヴィ]
ツィスカは当たり障りの無い感じがどうも気になるのと、気になる発言がいくつかあったため。
それについては私の灰考察で。
第二希望はコリドラス、シルヴェストリス、アプサラスで迷ったのだけれど、シルヴェストリス殿にしました。
理由は灰考察の中にある、アプサラス嬢の白視を下げるために疑いかかったのかな、という懸念と、裏読みなどの能力が村側なら強力だから、色を知りたいと思ったからです。
ベルティルデさんの占希望先は、何となくベルさんが意見を飛ばしていたのが私を除くとその辺りくらいだった気がしたからです。
カサンドラ→←ダーフィト
アプサラス→←シルヴィ
ラヴィ→バルタ←カーク
ツィスカ コリドラス
仲裁入ってるバルタは白め。
カークも「相手を理解したい」姿勢が強く村印象。
ラヴィは昨日の占い希望回りで白印象
ツイスカと共に昨夜の決定後の動きは白め、+ツイスカ今朝の判定誤読が素っぽく。
>>139>>141ベルさん
ふむふむ。
●ラヴィが黒覚悟でライン切りの可能性もあるんで、あまり強くは見て無いっすね、悠長さ。
疑われ方から言って、霊ロラ中の占いまたはロラ後に吊りにかかる可能性が高かったと思うんすよ、カサンドラさん。
其処も含めると。
★対抗狼視点で危うい位置に狼>>25って言ってますが、二匹とも危ういと思いますか?
だんちょーさんの>>140とか>>148がもう人にしか感じなくて困るwwwwwww
>>146アプサラスさん
異論ないっすー!
>>161>>162バルタさん
ふむん…>>161バルタさんじゃない理由についてなんすけど、俺>>1:26>>1:34がかなりスキル持ちって見えたんすよ。それは感じないのかなあって思ったと言うか。
>>1:63の前のだんちょーさんって>>1:50>>1:61>>1:62っすよね?ここで質問姿勢って取れるっすか?
んんー………まあ確かに白狼は甘えって思ってるタイプっすけども。
個人的に俺状況も見てるんすよ?特に能力者。つか、能力者とか状況しか見て無いとも言うけど。
★ところでバルタさんって、俺が占い誰真視してるって昨日わからなかったっすか?
ラヴィ
まずラヴィに感じたのは疑いの向きなのね
>>398カークに注目してる
>>383カサンドラ、バル純灰 ツィスカ微白
>>374シュテラ真
カークもバルも白いと思われてる所だし、シュテラ真も理由がガッツリあるわ
なんかね、この子は疑いの向きが場に迎合してないの
なんて言えばいいかな・・・・・面倒な事をしているの
特にラヴィが狼なら昨日カークを疑いに選ぶ理由がわからないというか
私から見てカークのような強弁を最初から相手にとって戦う狼ってあんまいないと思うのよね
フリーダムで雲のような男だけど、白いからね
実際白視も多く見られてる
こういう飄々としたタイプを狼が初回相手取るのは勇気がいる
>カーク
★実際ラヴィと触れて貴方のパッションは何か感じてる?
>>168カーク
自分の発言見てもそれ普通の事じゃとしか思えないので、別段スキルは感じないなぁ……うぅむ。標準回答という印象…。
団長殿もこれだけ見たら別に白くはなかったなwwただ、団長殿の方が視線が外に向いている印象は受ける。私はその部分だけだと自己完結だな。そういう点は有るか。
当人曰くは>>93との事だが。
☆昨日のカークの占評?
ベル真視だが終盤助祭殿の評価も上がってきたという風に見ていたよ。
リヒャルト
>>1:264占い希望は白狙い?
それよりも下段対抗考察襲撃懸念辺りは納得。
>>1:299は相変わらずクエスチョンマーク。
2日目は何も拾えなかったけど…。
朝にぼくが言ったのかな?
リヒャルト狂だとしたらここで偽黒は出してこなさそう
、これは言いすぎたかなと。ぼくも遠い昔初手偽黒撃って痛い目にあった。
ただ、リヒャルトの狂は薄いのではないかとは思ってる。
狼が騙りの部分で賭けを打った、ということになるからね。
リヒャルトは真狼>狂。
ベルに関しては…うーん。霊含めたCO順で単純に考えると何でもあり。まあ今の所ベル真で見てる。
>>175団長殿
ベルの疑いってカークより探偵さんに向いてません?
>>172カーク
.o0(私からもも強弁に見えますが……コホン)
となると…、昨日の夜明け前垂れ流していた部分に目をやりたくなるわけで。ってぎゃー!駄目だー!時間なさすぎ笑えない。
ベル真視→カサンドラ白?
(カサンドラは正直昨日見きれていない)
なのでやはりダーフィトが気になるお年頃。
>>178カーク
スタイルの違いでお互い理解出来ていなさそうに見えるな。
お互い「黒いー!」っていうより「わからないー!」じゃないのか?
両方白く見えるだけに、勿体ないなぁという印象を受けている。
>>180同
>>1:93>>1:98>>1:100シュテラ宛、>>1:201>>1:231>>1:239エレ宛、>>1:195>>1:212>>1:241>>1:258>>1:270>>1:289>>1:302>>1:315>>1:320カサンドラ宛
と、特定対象に対して納得行くまで質疑を求める姿勢かな。十分昨日からガツンとしてると思うぞ…。
>>182団長殿
そこはもう黒予想ですか。ふむ、なるほど。
真贋予想を加味して、ベルが偽で探偵さんをSGにしようと見えているという感じでしょうか?
それとも、ベル真の場合は探偵さん色見るまでもなくほぼ狼だろうと予想している?
>>190団長殿
ふむ、それだけもう真贋差がついているという事ですか。
アプサラスさんとも被りますが、真贋要素出していただけるようならば是非。
白視の方向性、および戦略性で私と狼がここまで被るとは思えない
なので信用してるわバル
貴方から気づいた事があればこっそり教えてね☆
ただいまっ。
ん、カーク暫定セットで大丈夫と思う。
無理はしないでねー。
リアル大事にだし、表で希望出したら寝ちゃってもいいかなって思うよ。
大丈夫、いつ寝てもいいようにもう希望は出してあるww
まぁ、早めに寝たなら6時前には起きれるだろう。
通常、6:20にアラームセットしているし。
襲撃先変更した方が良いと思うなら、残しておいてくれれば。
いやまだ起きてるけどな!!
>>193アプサラス
気付いた事というか聞きたい事になりますが。
シルトからのロックはどう感じてます?
当事者だけに何か思う事や感じた事があれば、聞いてみたい。
桜も、夕飯の後にロールケーキを食べるという大罪を…。
罪深い胃袋から眠気が立ち上ってくるっ。Zzz...
団長はねー、白いけどうっかりしてるから残した方が波乱を呼ぶかなって。
ツィスカ、アプサラスは桜を真視してくれてるし、残ったら声の大きい方に乗っかるかもしんないっ。
というもくろみっ。
>>164シートについて
ぴょん。かーく?の立体視がラヴィ苦手だったから、ラヴィの視線まで降りてきて貰うのに使ったっぴょんよ?
あれでかなり、かーく?の事を分かったつもりになれたぴょん。
でも結局は700pt位使ってもボンヤリー。こーいうものなのかなー、とか思い始めてきたぴょんよ?
でも無駄では無いと思うぴょんよ?
☆ロックかどうか?
ラヴィ、結構ロック体質だけど(かーく?とのやり取りで分かるかな?)、しゅてら?についてはそこまでガチロックしてないぴょん?
えれおのら?単体で見るとソツが無いけど、ロジック的にしゅてら?の方に分があるぴょんよー。
だから今日のラインがどう繋がるか、とっても興味あるぴょんよー
ふむ。ならばこのままセット継続しよう。
私、いつもなら深夜更新の立ち会い必須の村にも平気で入るんですけどね。
どうしてここ数日はこんなに眠いのだろう。
春が近いせいだろうか……。
って、そういえば昨日は夜中に赤ログ書いてたっけ。
普通に夜更かししてるから次の日眠たいのか…。
>>184ツィスカさんツィスカさん
★ベルさんも言ってるけど、俺が●カサンドラでダーフィトさんと票が拮抗したんすよね。(昨日のジークさんのメモ参)
そこらで昨日、いい位置に俺の名前上がってたんすけど、そこらへんどう思います?
★昨日●だったラヴィちゃんさんについて、今はどう思ってます?
>>186アプサラスさん
ああ、弁が強いって理解っすかね?
ちょっと萎縮させたら悪いなあと思ってたんでよかったwww
>>187バルタさん
そうっすね、ラヴィちゃんさんは俺のコト黒いって言ってますけども。俺はずっと理解できない派っす。
ええー…あれガツンでしたか…むむん。
>>カーク
失礼、いきなり質問で申し訳ないのだけれど
カーク的に、色が見えない人と言うと誰だろうか。
私を含めて、何となくでもいいので聞いてみたい。忙しいようだったら気にしないでくれ。
>>196団長殿
ふむ、発言の一貫性ですか。私は助祭殿は不慣れとは思わなかったのですよねぇ。
少なくとも戦略的に「こうなるのでは」と印象を固める程度には経験があるのではないかと。セオリー違いに関しては、文化の違いかブランクによるものではないかと踏んでおりました。
箱で確認出来るようになりましたら、不慣れと感じた部分等教えていただけると助かります。
>>198カーク
カークが私の発言を見て高スキルと評価してるのと似てるんじゃないかな。
私はカークの発言には力があると見ているよ。
理由は以下ですね。
>シルトさん
>>11
で、黒確にはならないと断言しているのが気になります。
この時点でベルさんの発言は無かったのですが、まるで既に結論を知っていてお話されているような確定の仕方に思えました。
もしかしたらベルさんと連携をとれる立場にあったからの発言では? とも取れましたのが一つ。
また、1手目で斑というホットスタートであり、まだ吊数に余裕があるにも拘らず灰吊を一考として挙げている点。
>>50
1日目で斑となりますと、吊られる流れは自然では無いでしょうか。
少しでも情報を多く、ということでも、カサンドラさんに出来るだけ質問などに答えて頂いた後、霊の結果を見ることで得られる情報もあるかと思うので少々違和感を覚えました。
意図はわからないけれどとりあえずこういうやり方もあるよ、という意見にも見えますが、総合的にベルさん寄り、カサンドラさんの吊を少しでも遅らせたいが為の発言とも取れるかな、と。
上の続きです。
>ベルさん
こちらは私から見まして偽ですので、疑いは当然ですね。
昨日は狂寄りかと思っていましたが、現時点では狼>狂かなと見てます。
理由は先のシルトさんの発言などからなのですが、この二日目から妙にお二人の連携が取れているように思えましたので。
また、ベルさんは初日から多弁で大量に意見を出されている事には非常に関心します。
しかし、私から見ると1日目の情報が少ないうちから随分強弁なようにも思えました。
私から見ると、必死に自分に有利な方へ誘導しようとしている、という風にも見えます。
総合的に決め付けが多い、といいますか。
1日目もそうですが、まだ2日目で霊の結果すら出ていないのに真偽見極めようとするのは、無理があるのではと個人的には思うので。
疑われてる人を棒で叩くんじゃなくて、ちゃんと>>174>>176発言から判断を下してるツィスカは、とても素敵だと思うのっ。冷静だしっ、ここで狼がベル真視したところで、なんの得にもならないと思うっ。だって、流れに乗じてカサンドラ狼って言っておくほうが随分楽だし。
初日にもの凄く白印象を稼いでいるわけじゃなくて、今日もそんなに顔を出せてないツィスカという立ち位置で、敢えて流れに逆らうのって非狼要素なのっ。
団長>>140の希望の出し方は、思考が浅い。>>175>>190がねっ、ベル真パターンのフォローをしましょうっていうアプサラスの>>37提案と、それを組んだジークの>>158意図を全く理解してないでしょうっ。
>>196エピで謝罪してもらってもなんにもならないから、せめてどっちが真でも勝てるよう序盤のうちに考えるべきなのっ。発言が少なきゃボロが出ないのは当然だよっ。そんな曖昧・漠然・不鮮明な理由で、エピまで突入しようとしてるんかいっ。
>>160はベルの発言に対する返答だけど、思考過程を議事に落とせない後付けは、追従後乗せサクサク傾向と合わさると黒いのっ。
続きまして質問などへの返答です。
>ジークムントさん
■1.灰単体考察
→長くなりますので分けます。
■2.能力者考察
→ベルさんは上記。霊のお二人は今のところちょっと判別が難しいです。
■3.占い方法(統一or自由or個別指定)
→基本的に私は占ですので、皆さんの総意に従います。
■4.占吊希望
▼カサンドラさん
●個人的にはシルトさん、ではありますが皆さんの意見に従いますよ。
>ダーフィさん
☆占い希望をひとまとめにした理由
ジークムントさんの纏めてくださった占い希望を纏めて出しました。
第一、第二ともに一纏めにしたのは「占ないたい先を二つ挙げるなら、誰?」という視点であげられている人物と考え、占いを希望されている数として纏めてカウントしてしまったためです。
取り急ぎでざっくりまとめるのに分けるのが面倒だったという物ぐさな理由もあるのですが、そこはなんというか、申し訳ありません……。
とりあえずここまでです。連投申し訳ない。
>>199アプサラス
なるほど、柔軟さか。そういう捉え方も有るのかな…。
ありがとうございます。
>ALL
うぐぐ、ちょっと眠気が本格的にヤバいので、寝落ちてたらすみません…。
>>168 カーク
拾ってもらえないかもしれないライン切り>初手狼占、って考えているのかなっ。
霊ロラ中の占いやロラ後の吊りにかかるほうが、この状況よりまだよっぽどいいはずだけど、それでもそっちを選んだってこと?
この二つを比べて、前者(ライン切り)を選んだ根拠って何かある?
カークの想像する狼陣営がこのときどういうふうに動いてるのかサパーリ。
☆1狼は少なくとも低い位置に、ってだけ。両方かどうかはわからないよっ。
>>154
うーん本当にあれは感覚的なものだから
初日には当たると思っていなかったと言うしかないの。
だから余裕を持ってくれと言ったのは、
3日以降に時間がかかると思っていたから。
だから初日は本当に気になる人であげて
私が特に気になった人が当たったのに驚いたの。
んーこうだとは言えないのだけど、
私は自分が霊能だと皆に分かって貰うのに、
本当に時間がかかると思ってた。
だからのんびりにベルティルデには見えたのかもしれないわね。
霊能が力発揮できるの3日目からだと私は思ってる。
それまでは皆の中から色を自分なりに見つけていくのだと思うし。
あっ、カークー
>>214に追記追記っ!
スキル的に、ロジック強そうな人たちの中に狼は居なそうって今おもた。
>>206リヒャルトがね、対抗の「偽」要素挙げしてるのね。
ベルが強弁で決めつけがどーのこーの、これって、対抗の立場でいう意味がどこにあるのか?っていうのは、ふつーなら誰でもわかるよね、ない。
んで、団長さんあたりが仲間だから、そういうの教えてもらえる状況じゃないのかなーって、思ったんだ。ダーフィト、団長、リヒャルト、とかだと手慣れた強そうな人がいなーい。
赤でサポートできる人って意味でね。
ダーフィトは昼間の気合いの入り方から、恐らく自分で手一杯、団長はそもそもそういう補助ができる感じではない。
>>214ベルさん
つーか、昨日●探偵さんのままだったらカサンドラさんそれだけでガン黒いじゃないっすかぁ。
吊り占いにかかりそうな狼が仲間を切るのは狼心理として当然って思うっす、俺。
ちなみに2−2の利点は、初手狼が占いにひっかかっても占い騙りが破綻しづらい事。若干の白アピ(=●ラヴィ)でも行っておけば、ライン決め打ちできないと言う理由でのロラ進行に移行できる可能性が高い。全ロラ仮定すると、4手も稼げますし、黒側。
はっきり言って、カサンドラさん黒で昨日切っておけば、真占い目線かなり白上がりするっすよ。カサンドラさん黒観点から言うと、普通にありえると思ってるっす。
回答は有難う御座いました。了解っす。
今日はかーく?と一日過ごすのも良いかも?とラヴィ思い始めたぴょんよ。これが…恋の始まり?
シートについて
1.疑われてる事については了解ぴょん
2.
安定白型ばるはざる?については保留。あくと?以外であんまり絡んで無いぴょん。明日以降あったら絡むぴょんよ?
理論的白型あぷさらす?については同意。理論で攻めるタイプとしてあぷさらす?は2d更新以降白視は持ったぴょんよ?現状灰の中では最白に見てるぴょん
感覚的人視こりどらす?についても同意。白黒ではなく人っぽいという判断は十分理解
ラヴィ、自分の感覚を通してしか判断しないっぴょんよ?こうして見ると、結構似通ってる所はあるぴょん。
3.占の真贋について
ラヴィ、昨日は占あんまり見てなかったっぴょん。だからタイプの違う人の意見が欲しかったっぴょんよ?
結果りはると?≧べるてるで?の構図に落ち着いたっぴょんが、これはかーく?と同じっぴょん。
あれー?大体の思考が同じ方向向いてるのに、何ですれ違うのか不思議ぴょんね…
ただ違うのが占霊の狼狂の内訳っぴょんよね?
ラヴィ:占→真狂、霊→真狼
かーく?:占→真狼、霊→真狂
これで合ってるぴょん?
>>212カーク
攻撃力だな。影響力は、周囲からの白視を考えればそれなりにはあるだろうが、そこだけ見るとおそらくアプサラスや私の方が強いだろうなとは。
自分で言うなは禁句だ。ははは。
Zzz……。
これ、シュテラ狂ならわかってそうだなぁ。
カークを噛むか、霊を噛むか。
霊襲撃はせず、狂に任せるか…?
焦らず判定を待ってくれれば確定は避けられるが。
リヒャルトからライン考察
>>1:120「ベルティルデ、バルタザールのお二人の要望から」
何故シュテラが入ってないのかしらね
両狼だと狼2騙りになるから薄いとは思うのだけれど
灰考察出来たところコリドラス ド爺
全体的に忙しそうな分発言少なめな印象あるわね
>>1:183この着眼点は私にはないものだったわ
>>148安定のド爺クオリティかしら
>>160結局私を狼視した理由がよくわからないわね
>>182合理的ではあるけどそう思うならはっきりさせた方がいいと思うわ
踏み込みが浅いのが敵を作りたくない狼っぽく見えるわね
思考開示が少なめなのも気になるところ
微黒
ダーフィト
>>1:27
「とりあえず対抗する役職が居ない所がまとめを」
「現状、共有は潜伏でいいと思いますよ」
これはシュテラ狼だと言いにくそうですね
>>1:70
「まず私の狂人の動き方についての考えなんですが〜」
これはラヴィの>>1:66を受けたものみたいね、内容的にはベルないしシュテラへの偽塗りとも取れるけれど
>>1:37からベルに食いついてるわ…でもリヒャルトへの突っ込みは弱いわね
>>1:89で「なるほど」と言っているのに>>1:222でシルの>>1:202、>>1:204に乗っかってるのは便乗感あるかしら
>>75は今後の展開考えてる感じがするわね
>>77
ベルに対して「>>59.>>60.>>61.>>62にて私を黒視して、理由などを述べているけれど、基本的に昨日の行動を見ての考察が目だっている気がする」?、今日になってから>>75まで発言してないし仕方ないんじゃないかしら
(続く)
(続き)
>>85
「私はそれとはブレずにカサンドラ嬢が狼であると信じて、行動して、周りに疑問を持たせないようにすることが大事」なんていうかちょっと村人思考とずれている感じがするわ
>>149〜
灰考察では動きに重点をおいてみている姿勢を感じるわね…ここら辺の思考は>>75で自分の動きを考えていることも含めて一貫性を感じるわ
占い師への当たりで温度差を感じる…リヒャルトに甘い印象
黒より
そろそろ一旦占い先を希望。
【助祭さん:●シルヴェストリス
ベルティルデ:●ダーフィト】
今のところシルヴェストリスが来ないので
助祭さんに占って貰って、
ベルティルデは一番彼女が疑惑だと強い黒を言っている
ダーフィトが良いかしら。
第2希望は今から予想中(もんにょり)
>>203バルタザール
すまん今日は多分箱は無理だ。。
体調的に厳しくてな。本当に申し訳ない。
文化の違いという可能性もあるのか。その観点は全くなかった。参考にさせて貰うよ。
>>217アプサラス
の意見も勉強になる。ありがとう。
>>207ベル
浅いと言われてもなあ…。
わしはわしはなりに頑張って考えているつもりなのだが。
二人に回答した時も、あくまでわしの考えでは…という前提で話したつもりだし、誰にも「だから一緒にベル偽目しよう」と言った訳でもなし。
疑われて腹が立つのは分かるがちと当たりがキツ過ぎるのではないかの?
後付け?の件は、元々思考過程を披露する方じゃないのだよ。ヒントを与えたり軌道修正されると困ると考えとるからな。だから皆がどんどん喋るのを見てただただ圧倒されとるわい。
わしのスタンスとしてはそんな所だ。
ところで…バラに…するなら…占っても…完全に…色…見えるわけ…じゃ…ないの…で…「色が見えず」…占いは…ムダもいい所…だと…思うんだけど…
>>*43
キャー、さすがシュテラ!
(とか言っといて真だったらどうしようとも思っている)
おもちろいから狂任せでいっかなーって。
難易度の高い2−2の狂霊に出たってことは、それくらいは弁えてるかもー。
ん、団長さん体調悪いんでしょうか。
初日ほど生き生きしてないなーって感じに見えたんですけど…ならしょうがないかな。
ふむ。ならば任せてみるか。
真占が確定したなら確定したで、そんな経験一度じゃないしな。
はははは。
そして眠気が酷いので表の発言切り上げてて申し訳ない…。
もっと考察出したいのだが……Zzz……。
うーん、ちょっと殺伐。
なんだかのう。
浅知恵ですまんとしか言えんぞ。ここ初心者歓迎村じゃないのか?いい加減わしが不慣れだってことくらい分かると思うのだが。。
ちなみに自分なりに頑張って考えている、は心からの本音なのです。
心折れそう(苦笑)
吊り希望は…灰吊りよりは霊ロラかしら
▼シュテラ▽エレオノーレ
占い希望は
ベルは●ダーフィト○コリドラス
リヒャルトは…偽だけど指定する意味あるのかしら??
どこ占いにしたら村に情報落ちるのかしらね…ひとまず保留で
>>236
………。
………
あーもうこの喋り方めんどくさいなー。
その1.昨日の時点で役割が決まった。つまりここで吊られる事は予定調和。
その2.今日の時点の彼女の仕事は白くなり吊られ、ラインの補佐になること。
その3.つまり、全員から容赦なくつり希望を挙げられようと気にすることなく白くなれるなれないはともかくとしてなろうとする事が最重要。折れてる場合じゃない。
その4.励ましてくれる仲間がいるのに勝手に折れるとか意味わかんね。
つまり折れるのは村人側のほうが可能性が高いと思う。まる。
ていうか折れてない可能性もあるしおすし。
………。
………なんて…ね。
>>239怒ったかと思ったら>>240デレたよこの子。
弦、お疲れ様。
シュテラのフォローもあるし、今の具合だと印象稼げそうだな。
>>239シュテさん
めんどくさいなーとかwwwwwwふいたwwwwwwwww
あ、仲間いたら折れないんすかね?
わりと(まあ俺のせいなんすけど)ぼっきりやっちゃった事があttげふん。
今の様子見てたら、折れたわけじゃないみたいっすね>>238
こういう意見はわりと白く見えるっすよ。
>>238カサンドラさん
★ところで、俺めっちゃ助祭さん真ラインでいいやーみたいな感じの事言ってるように見えると思うんすけど、占なわなくていいんすか?
>>240
いっちゃってから、アウトだったら申し訳ないと思った次第だったり。
趣旨的にアウトだったらホントごめんなさい。
どうだろう。
シュテラは希望されてる本人だしなぁ。
まぁ弦視点では▼助祭殿がベストではあるのだが、村視点いきなり占い吊りはなかなか通らないだろうしな。
そう考えると、この希望で良いとは思う。
ま、立場的な部分もあるさ。
霊視点では、霊判定という情報を得るなら灰吊りの方がと考えるだろう。
が、灰吊りは白吊りの可能性、最悪の場合狩吊りに引っかかる可能性がある。
そういう点を意識しておけば、特に問題は無いと思うよ。
まぁ、攻めるなら灰吊り有りなんだろうけどね。はははは。
>>*56朧
リヒャルトへの占い希望どこにすればいいかわからないわ
自分視点偽占の人に占わせるべきなのってどういう人かしら?
>>ゴリちゃん
現実重視だから箱が無理なら無理でいいですわよ
私も昨日来れなかったですわ
>>217アプサラスちゃん
頭が切れるのはわかるけどそれを全員にわからせることは同じくらいに重要ですわよ
ベルさんベルさん。
だんちょーさんね、初日からずっと、くすっとする程度のミスでもうわぁぁぁってなっちゃうタイプなんすよ。
だから、もっと優しく楽しく話しましょ。
俺相手だったら当たり強くしても大丈夫っすから、ぶつけたいのは俺に回したらいいっすよ。
あとぽっきんなべいべーで泣くほど笑った…
おなかいたいっす、マジで…
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新