
187 【こんな所で寝られるか!】人狼で吹雪の山荘村【俺は自室に戻らせてもらうっ!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(+158) 2012/01/31(Tue) 18:27:20
では、ここでヒントを一つ。
私が░▓▒▓█共犯者▓░░▓▒だとして、4日目、私がヒンメルに対して自隔離を促したのは何故でしょう?
その辺に、私の最後の思考の鍵がございますわ。
(+159) 2012/01/31(Tue) 18:33:13
家出少女 ドロシーは、モザイクってこういうことでしたのね(汗)←表で使わなくて良かったとつくづく思った(ぇ
2012/01/31(Tue) 18:34:42
(+160) 2012/01/31(Tue) 18:39:14
絶対事件忘れられてる件…!!
なんで田中とか混乱とかでないんだー!!
(-81) 2012/01/31(Tue) 18:43:13
(+161) 2012/01/31(Tue) 18:43:51
>>*22
ヒュッテおはよー!
ゆるゆるだよー!
ゆるゆるー!
(-82) 2012/01/31(Tue) 18:46:00
そうですわね……あえてもう一つヒントを出すとすれば。
3日目。死体が無かったのは何故でしょう?
この辺も明確な答えがありますのよ。
ちなみに解答はエピまでお預けですので、答案を提出したところで採点は致しませんのであしからず(笑)
では。私はこれにて失礼。
[スカートの裾を軽く持ち上げ、お辞儀]**
(+162) 2012/01/31(Tue) 18:47:13
ちくしょー。
明日二択にしよっかなw
田中と迷宮のw
もう事件はやめようと思ってるけどー。
(-83) 2012/01/31(Tue) 18:48:36
ちょっとだけ戻ってきた。
ここ暖かいね。‥‥広間の窓も開けるってダメよね?ね?
現状、あんまり2犯人だとは思ってないのよねー。
それから広間組は話聞いてて隔離したくないの。
信用するならこっちかな。
>>74ヒンメルさん
私も出来たら広間がいいなぁ‥‥
思うところがあるので。
(81) 2012/01/31(Tue) 18:52:00
>>+162 これはまぁ「犯人同部屋」が理由かなとは。おそらく、乗り遅れたのかと。
今だから思う事であって、当時は全然予想つかないかな。
(+163) 2012/01/31(Tue) 18:53:47
(+164) 2012/01/31(Tue) 18:57:41
>>+162はちょっと問題としては正確さを欠いてますわね。
「明確な」ではありませんもの(苦笑)
明確な答えがあるとすれば、それこそ犯人同部屋が正解なんでしょうけど。ま、この辺は許して下さいませ。なにせ、犯人と共犯が強制討論会、なおかつ皆さん、その二人にまとめをお願いしようとなされていたんですから(笑)
皮肉なことにそれがヒュッテの白要素になってるんですから悩ましいものですね。
(-84) 2012/01/31(Tue) 18:59:10
☆>>77
絶対と決断出来る訳ではない。
単体白いのは前から感じてる。
でも、オクタヴィアで終わらなかった以上、どこかで私は白の取り方を間違えている。
単体じゃみんな白いところがあったから、状況から考えてる。
・今日のトールとドロシーの死が不可解。
トールが邪魔なら明日始末すれば安全。
・広間に目撃者らしき人が居ない。
エピ気分で止めを差すのなら、ドロシー尾行はあり。
でも、明日が続いたときの事を考えての部屋割りを押したヒンメル、終わる気がしないと思っていたマリエがそんなことしそうに見えず。
・ドロシーがあからさまにオクタヴィアを庇った理由。
マリエ>>28だけど、目撃者が生存の可能性が高いのに目立った動きをするのは不可解。
それに、共犯者でヒンメル告発するなら目撃者COの方が目撃者も炙り出せる。
オクタヴィア犯人を守りたいドロシー共犯としては詰めが甘い。
(82) 2012/01/31(Tue) 19:14:56
(-85) 2012/01/31(Tue) 19:28:05
(-86) 2012/01/31(Tue) 19:28:52
(*26) 2012/01/31(Tue) 19:31:26
ふぅ、トールとドロシーを埋葬してきた。
ニコラスがいないと大変だな。
ざっと議事を見てたが>>31に噴いた。
1発言中に自己完結は新しい、さすが器用貧乏。
>>69の視点が面白いので読んで組み立ててみる。
>>63ミーネ
クマ以外も描けるじゃないか。
もっこりはもう少し大人になってからな。
>>81アイリ
お任せする。
俺に決定権がある訳でもないので。
>>82ユーリエ
回答感謝。
遅いご飯を貰いながらゆっくり読んでくる。
[>>36{1}>>#3{1}を手に取った]
(83) 2012/01/31(Tue) 19:32:14
(*27) 2012/01/31(Tue) 19:34:15
眼鏡 ヒンメルは、ソーセージエッグマフィンとバターサンドを咥えてまったり。
2012/01/31(Tue) 19:34:42
(続き)
私はカサンドラ犯人のパメラ共犯者だと思ってる。ここは間違いないと思う。
3dのパメラがマリエ投票は隔離の危険があるので、状況的にかなりの被害者要素だと思ってる。
ミーネに犯行は不可能なので除外。
広間に犯人がいるとしたらヒンメルって結論になっただけ。
これは、オクタヴィアの白黒関係なく、ドロシー共犯者なら詰めが甘すぎると考えたから。
>>78
ドロシーを共犯者塗りしておけば、いざと言う時に目撃者COで逃げ切れる可能性あり。
目撃者は最大2人いるし、二人とも生きていての対抗はかなりやっかい。
目撃者に付きまとわれたら邪魔だし、警官に保護される前に殺害すると思う。
LHなら、警官と道連れになったりするのは、特に怖いと思う。
自室に犯人が居たとして、今日トールを殺害するのが一番不可解だと思う。
(84) 2012/01/31(Tue) 19:42:56
(-87) 2012/01/31(Tue) 19:49:17
違うんだなぁ。勝ち筋が警察の犯人化しかないんだよ^^
(*28) 2012/01/31(Tue) 19:50:18
ヒュッテ>>*27
いえ、死んでますわよ?(汗
くれぐれもそのセリフ、表では言わないでくださいませ。
裏読みされたらアウトですわよ……。
>>*28
その通りなんですよね、実際は(苦笑
現在は白犯人視されてるとはいえ、ヴェルナーのように辿りつくことは実は割と容易なこと。最悪、目撃者2人、刑事1人を相手にしなければならないと考えると、アリバイのすり替えが必須。頑張ってくださいませ♪
(-88) 2012/01/31(Tue) 19:56:41
寒がり マリエッタは、眼鏡 ヒンメル を能力(占う)の対象に選びました。
今日はユーリエがどっかでヒンメル黒引いて、今日トール占った占い師の可能性を一応考慮してヒンメルを占う予定。
(-89) 2012/01/31(Tue) 19:58:57
ちょこっと顔出し。
>>70
それ見て意図的失敗では?と思った。
パメラ共犯だとすると僕が目撃者の場合必ず翌日自殺することになる。
その時死体が2個あるとパメラ自殺では?=僕目撃者では?となるだろう。
そうしたら僕は保護される立場になる可能性がある。それは犯人にしてみたら危険だろう。
逆に死体がパメラ一個の場合は僕犯人では?で隔離できるだろう。
共犯者と引き換えに目撃者隔離できるなら美味しいと考えても不思議ではない。
(85) 2012/01/31(Tue) 19:59:44
それにしてもユーリエ姉さまの言葉は耳が痛いですわ。
「共犯者にしては詰めが甘い」
その通りなんでしょうけど、でも実際、刑事最悪2人生存だとして、LHで逃げ切るのは不可能に近いですわ。ここで目撃者を明らかにしても確実に護衛が付きますわ。
入れ替われたら僥倖ですが、返り討ちにあえば即エピ。
なら、まさ秘密裏に入れ替わる方策を取った方が良いと思うのですが、どうなんでしょう?
(-90) 2012/01/31(Tue) 20:00:57
>>#3{2}をいただこう。
>>63
この二つを合わせれば僕がリクエストした目がやらしい熊が出来上がるな。
(86) 2012/01/31(Tue) 20:01:11
(87) 2012/01/31(Tue) 20:02:29
>>82ユーリエ
・トールの返り討ちの可能性もある。殺害無し検討>>72についてはなんとも。
・俺は暗に誘導するより尾行履歴を場に出す方が大事だと思うので意見が違うな。
というより目撃者は告発こそがこの山荘での醍醐味だろう。
・上段にも繋がるが目撃者COして対抗出たら尾行履歴の露出を恐れた。
という可能性はないか?
(88) 2012/01/31(Tue) 20:03:07
未知数 ユーリエは、音楽家 ジークムント>>85 もうこの人白でいいと思う。
2012/01/31(Tue) 20:03:07
ユーリエ姉さま……正論だけに申し訳ないですわ(泣)
(-91) 2012/01/31(Tue) 20:04:47
(*29) 2012/01/31(Tue) 20:08:10
まあ駆け引きとか得意でないんで、なんで固執するかというとユーリエが仲人に見えている。
今朝から考えが合わないな、と思っていたのだが>>75を見た時に論拠が薄くて恋守り、部屋割りについても今朝昨日のままと言って>>76から恋狼か?と感じた。
なので俺は昨日個室組から希望を出すつもりでいるがユーリエに投票希望するつもりは今の所なく思っている。
>>72
あれ、なんでユーリエ殺害しようと思ったんだっけ。
1.殺害するなら目撃者がいない可能性が高い今
2.そこに少女がいたから☆
こんなところか。
(*30) 2012/01/31(Tue) 20:10:23
恋疑惑もあるけど、それは考えたら今落とす必要はない。
最後でいい。
(*31) 2012/01/31(Tue) 20:11:44
ヒンメル>>88
これも大正解。
私が騙りCO出来なかった理由の一つですわ。
ただ、
「目撃者は告発こそがこの山荘での醍醐味」
その通りなんですけど、この告発条件が意外とシビア。
強制部屋割りもあったり、特に今回は就寝場所の宣言が皆さん早いんですもの……代えてくれって言い出すのもなかなか難しいですわよ?恋人陣営もあるのですから。
いつだったか、「誰も目撃していない」みたいなことをヒンメルさんが言い出した時には卒倒しましたわよ。「えー! これで回り始めたら最悪ですわー!」
みたいに(苦笑)貴方を残したくなった理由の一つですわ。
(-92) 2012/01/31(Tue) 20:11:46
まあ駆け引きとか得意でないんで、なんで固執するかというとユーリエが仲人に見えている。
今朝から考えが合わないな、と思っていたのだが>>75を見た時に論拠が薄くて恋守り、部屋割りについても今朝昨日のままと言って>>76などからそう思った。
マリエッタ>>38「犯人恋人あるんかなぁ」という所から>>43の回答から犯人恋人隠してるのかと絶賛邪推中。
なので俺は昨日個室組から希望を出すつもりでいるがユーリエに投票希望するつもりは今の所なく思っている。
(89) 2012/01/31(Tue) 20:12:24
これで宿泊客同士に疑い合いだったら辛い所なんだがな。
まあ結果はキニシナイ。
(90) 2012/01/31(Tue) 20:14:27
あーやっべ、仲人が別に生きていたら恋PPになるのか……?
狼村仲恋恋
いや、恋襲撃があるから狼を吊らないといけない。仲視点2択恋視点3択。
悪くないか。
(*32) 2012/01/31(Tue) 20:17:22
素村で気楽にやってるといつも誰かからロックオンされるんだよなあ。
いつもの事ならユーリエ素村。
もうこの負のスパイラル抜け出したい。
(-93) 2012/01/31(Tue) 20:17:30
とにもかくにも、ヒンメル白犯人化は大失敗。
これは完全に私の力不足でもあります。いえ、相手が悪すぎたと言った方がいいかもしれませんわね。ヒュッテやシュネーには本当に申し訳ありませんわ。まさかここまで素宿泊客全開で白視取るとは思いもしませんでしたもの。正直、完敗の気分ですわ(ため息)
(-94) 2012/01/31(Tue) 20:17:42
あと個人的にはネタップル作る以外は他人の桃見たら爆発させてやるーとか思うので、ユーリエ-ヴェルナーなら自打ちじゃないかと思ってたり。
(*33) 2012/01/31(Tue) 20:19:27
眼鏡 ヒンメルは、ユーリエ飴投げていいか?言いたい事もあると思う。
2012/01/31(Tue) 20:19:48
ガチって本気で申し訳ない。
ユーリエが魅力的過ぎてうずうずしてしまった。
後悔はエピでする。
(-95) 2012/01/31(Tue) 20:21:47
>>88
・返り討ちの可能性もあった。ここは抜けてた、ごめん。
でも、事件を起こすのはリスキー。
すごく納得した>>85だけど、相手は慎重派。
ドロシー共犯ならトールが死んだのがますますワケわかんないわ。
・ヒンメルと意見が違うの把握。
でも、告発したいのなら、共犯よりも犯人尾行するでしょ。共犯疑惑が強かったドロシーを尾行する理由にはならない。
・共犯者は対抗出すのも一つの仕事よ?
RP色の強いドロシーの場合、部屋割りさえ間違えなければ履歴なんてなあいくらでも作れそう。
自分が偽物だってバレても、目撃者一人を炙り出せるのはでかい。
(91) 2012/01/31(Tue) 20:23:57
未知数 ユーリエは、眼鏡 ヒンメルうん… くれるとありがたい。
2012/01/31(Tue) 20:25:00
眼鏡 ヒンメルは、ゆるりにペースダウン、*小凶*。
2012/01/31(Tue) 20:25:40
眼鏡 ヒンメルは、未知数 ユーリエに話の続きを促した。
2012/01/31(Tue) 20:25:54
(*34) 2012/01/31(Tue) 20:26:53
(*35) 2012/01/31(Tue) 20:27:30
(-96) 2012/01/31(Tue) 20:28:45
こんばんは、何やら場がすごく盛り上がっていますね。
[...は今日の被害者をみて]
ああ、また今日も尊い命が…。
とりあえず、腹ごなししてきます。
(92) 2012/01/31(Tue) 20:29:41
>>ヒンメル
ありがとー ごめんね、飴消費しすぎて…
>>90が、私が思ってる反応と違うくて悩ましいなう。
(93) 2012/01/31(Tue) 20:29:58
>>*27
ね…www
ちょっと変態にマラカスで殴打されただけだよねーw
あれで死んじゃうなんて、ゆるすぎるwww
(-97) 2012/01/31(Tue) 20:31:43
うーっうーっ
とぉぉぉぉぉぉるのぶぁぁぁぁぁぁぁぁかっ!
尾行した私もっとばかぁぁぁぁぁぁぁ!!
せっかくヴェルが忠告してくれてたのに… くれてたのにー!!
(@37) 2012/01/31(Tue) 20:32:23
(*36) 2012/01/31(Tue) 20:33:12
>>*30
2>>>>>>>>>>>>>>[深い川]>>1
でしょ。
ムリしなくていいからw
(-98) 2012/01/31(Tue) 20:34:19
今日の三人は恋人ではないようですね。
それならドロシーかトール殺害された、自殺した、返りうちにあった、そんなところですね。
ドロシートール両者自殺のパタンもありますね。
昨夜時点ドロシー共犯の確率高いので、ドロシー自殺の確率が高い。
でも、目撃者いるならドロシー自殺させるより犯人見つけることが大切なんじゃないでしょうかね。
ぐるぐるしてきました。そしてご飯探してきます。
(94) 2012/01/31(Tue) 20:34:19
>>91ユーリエ
共犯より犯人なのは基本だが尾行候補は限られている。
ユーリエはオクタヴィア非犯人を考えればドロシー尾行が妥当という意見は通す気はないのだろうか。
確かにマリエッタ犯人なら俺は懐柔されているので危険なのだが今日を見ていてもそうは見えない。
共犯は対抗出すのも一つの仕事と言っているが共犯者が必ずしもそう思っている訳ではあるまい?
総合的に読んでユーリエの説はユーリエの想像上の手強い犯人を想像しているのでズレがある気がするのだな。
俺がゆるいだけか?
(95) 2012/01/31(Tue) 20:34:51
(-99) 2012/01/31(Tue) 20:35:53
>>93ユーリエ
どう言われても俺は宿泊客だからな。
素の反応でしかない。
(96) 2012/01/31(Tue) 20:37:01
表どうしよっかなー。
あまり推理の邪魔したくない。
でも顔ださないのもそれはそれであれだし。
むー。
(-100) 2012/01/31(Tue) 20:38:27
眼鏡 ヒンメルは、超無神論者 ヴィンセントおかえり、議論議論ですまないな。眼鏡いるか?
2012/01/31(Tue) 20:40:25
あ、今日はもちろんおまかせ。
7人にして翌日マリミネの目撃者の方殺害。
最後ユーリエかヴェルナー殺害。
ここ恋ならヴェルナー警察は今日分岐起きなかったのでない。
(*37) 2012/01/31(Tue) 20:41:00
まあ>>89を出したのでな。
もし当たっているなら反論して眼鏡を割りにくる人間が犯人ではないかとかチラリと思っていたりする。
(97) 2012/01/31(Tue) 20:42:14
ユーリエ>>8が共感できますね。
もう恋人残ってるとしたらネタ的にもヒンメルーマリエッタかユーリエ―ヴェルナーぐらいしか思いつきません。
犯人が恋人になったパタンかなぁ。うーん、今日の死因が気になります。ドロシー自殺ならなぁんでドロシー尾行するのかが分かりません。犯人だと思ったのでしょうか…。
とりあえず、ヒンメル隔離したら面白いことになるんじゃないかなとネタで考えています。
(98) 2012/01/31(Tue) 20:44:27
>>95
犯人はかなり手強いって感じてるよ。
私、昨日で終わるって思ってたもん…
そーいう意味でのヒンメルとのズレってのは、あるのかもしれない。
>>96
じゃあさ、ヒンメルが最終日にマリエッタと残されたら、マリエッタが犯人の可能性を真剣に考えてくれる?
これはヒンメルと残された場合のマリエッタにも言いたい。
(99) 2012/01/31(Tue) 20:44:45
超無神論者 ヴィンセントは、眼鏡 ヒンメル議論は構わないですよ。ただ眼鏡はいらん。
2012/01/31(Tue) 20:44:54
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2012/01/31(Tue) 20:45:11
超無神論者 ヴィンセントは、そうか、仲人の存在があるのか!
2012/01/31(Tue) 20:45:13
--------------ここから墓下で仲人CO---------------
\ヒンメル恥ずかしい!/ \眼鏡大外しっ!/
(-101) 2012/01/31(Tue) 20:47:02
オクタヴィアさんがいなくなって途端にアイリさんが気になってきました。もやもやしてくるこれは…恋!?
いえ、私の恋人はお金ですね。
(100) 2012/01/31(Tue) 20:48:09
(-102) 2012/01/31(Tue) 20:49:08
>>99ユーリエ
最終日なら疑わざるを得まい。
マリエッタ決め打ちはしてないがな。警戒しようにも不審な点は下着ぐらいしかない。
ここ犯人なら天晴れだな、ぐらいには思っている。
(101) 2012/01/31(Tue) 20:51:07
>>@33 >>@37
よしよし、一緒に頑張ろうな。
>>@35
そだな、俺も結論ありきでやってるところはある。
まぁユーリエのおかげで情報はかなり持ってるからな。当てずっぽうってわけじゃねぇ。どうにか上手いこと持ってかねぇと。
(@38) 2012/01/31(Tue) 20:51:43
ユーリエはヒンメル=犯人予想か。ってことはもう一人はオクタヴィアか?カサンドラ?
俺の方は今のところジークだ。どっちが合ってるか、賭けでもしてみるか?
(@39) 2012/01/31(Tue) 20:52:05
あー、しまった非目撃だと思われるかな
いや、とっくに思われてますからー!残念!
(-103) 2012/01/31(Tue) 20:52:25
迷子の ミーネは、器用貧乏 ヴェルナー を投票先に選びました。
(-104) 2012/01/31(Tue) 20:56:31
>>101
考えてくれるのなら、今は、それでもいい。
でも、最終日が来たら、私の発言も考慮してほしい。
最終的に、犯人さえ隔離出来れるのならそれでいい。
これは、一般客のヒンメルにお願いする。
(102) 2012/01/31(Tue) 20:56:56
おかえり。
正直、生存勝利は諦めかけてる私ですが、許してくれますか…?
村が勝てればいいって思う私は嫌いですか…
(@40) 2012/01/31(Tue) 20:58:26
ごめんなさい。正直に言います。
私、ヒンメルとユーリエ姉さまに恋矢が刺さってたら、
負けても悔いはありません!!(ぇ
……もう、恋人同士の言い合いにしか見えないのです(ぉぃ
(+165) 2012/01/31(Tue) 20:58:41
これヒンマリ恋なのか……?うんわっからーん。
ゆーるりーゆるゆらゆりー
(*38) 2012/01/31(Tue) 20:58:53
マリエッタが犯人だったら二人とも負けだね。
そっか。トール襲撃で目撃者生存のドロシー共犯者の可能性もあるんだろうけど、
私はジーク犯人は考えられないなぁ…
(@41) 2012/01/31(Tue) 21:00:31
朝食でマリエッタ>>36{6}をもぐり。
部屋割はユーリエーヴェルナー、ヒンメルーマリエッタを離してもらいたいとか。べ、別に2d(初日)からずっとこの二組が同じ部屋で羨ましいとか思っていないですよ!?
と思ったら>>43の可能性もあるんですね…。むーん。
アイリがなー、アイリでなー、アイリなんですよねー。アイリに感覚で釘付けです。
(103) 2012/01/31(Tue) 21:01:10
(104) 2012/01/31(Tue) 21:01:21
未知数 ユーリエは、音楽家 ジークムント を能力(占う)の対象に選びました。
超無神論者 ヴィンセントは、 コック服 で食べるあんぱんはまた格別の味ですね。
2012/01/31(Tue) 21:01:48
超無神論者 ヴィンセントは、まともな格好に感動した!
2012/01/31(Tue) 21:02:59
超無神論者 ヴィンセントは、そして一人ゆるゆるで申し訳ない。といいつつあまり反省していない。
2012/01/31(Tue) 21:03:25
迷子の ミーネは、超無神論者 ヴィンセントに、「コックさん、何か作ってください!」
2012/01/31(Tue) 21:03:57
>>*38
ねー。ただ、そこ恋ならネタで落とされかねないから、ニコがマゾすぎるw
ゆらゆるゆりー
……!?
ゆり!?ゆりまりなの!?(ただの勢い
(-105) 2012/01/31(Tue) 21:05:03
>>102ユーリエ
解った。そうなったら忘れるまでは覚えておこう。
ただ君の推理正しい(昨日広間組に犯人)ならマリエッタかミーネが犯人という事なので明日君が生きてると思うが。
そして俺の推理が正しい(昨日個室組に犯人)なら俺が生きているような。
明日俺の方で事件起きて「すまん、こっち犯人いるわコレ」とか言いたくないぞ。本当。
(105) 2012/01/31(Tue) 21:05:58
>>79 マリエッタ
マリエッタはドロシー共犯じゃないと思ってるのか?
襲撃するならなぜミーネにしなかったかが疑問だ。最悪マリエッタかヒンメルにするだろ。ランダム襲撃だったってことは一応可能性としちゃ残るけどよ。
どちらにせよジークへの疑いはドロシー共犯じゃなくても変わらねぇ。候補にミーネが入るだけだ。
☆>>80 マリエッタ
俺のパメラの姐さん疑いは3dの襲撃無しから来てる。前提は「カサンドラ=犯人」だった。
もしパメラの姐さんが相打ちだとしたらすでに終わってる。そんでもって姐さん襲撃よりはコンラート襲撃の方が妥当と見る。だから姐さん=共犯となった。
俺が相打ちというの可能性を残したのはどうしても殺害なしという状況が気になってたからだ。
あの時点では犯人の可能性はパメラ>ジークだったからな。
今は>>69 >>70からジーク犯人の可能性が高いと見る。
(106) 2012/01/31(Tue) 21:09:34
>>103
客観的に見た場合、恋は
ヴィンセント、ユーリエ、ジーク(2d強制個室により)、アイリ、ヴェルナーの誰か二人。
もしくはヒンメル−マリエッタ。
の二種類になる。
>>104
なんでもないよ。(なでなで)
でも、こんな胸でも女の人だよ。
(107) 2012/01/31(Tue) 21:10:02
(@42) 2012/01/31(Tue) 21:10:55
>>103ヴィンセント
それやっても「ごめん、ルール上離れられない」って言えないからな。(COと同義)
強制できまい。
(108) 2012/01/31(Tue) 21:11:28
ドロシー目撃者のオクタさん被害者って場合も考えられるんですね。
初日ドロシーがオクタさんを尾行して、3d自室の誰かを尾行する。そこで犯人見つけたら…告白できるから、そこでは見つからなかった(もしくはパメコンが自殺した)。
思いつきで喋ってます。既に誰かが穴を指摘していたら意味がないですね。
(109) 2012/01/31(Tue) 21:12:49
超無神論者 ヴィンセントは、迷子の ミーネに■khakiの*プレッツェル*を作ってあげた。
2012/01/31(Tue) 21:13:49
>>105
ミーネ犯人はなー…想像がつかない。
部屋割りが昨日と同じなら明日は死なないのは知ってるよ。
むしろ、今日は襲撃なしの可能性が高いと思ってる。
あと、私は考えたことすぐ忘れるから、言える事は忘れない内に全部言いたい。
なるべく分かりやすく書いてるつもりなんだけどにゃー
(110) 2012/01/31(Tue) 21:15:49
迷子の ミーネは、美味しそうなプレッツェルを食べている・・・。
2012/01/31(Tue) 21:16:31
ただいまー。
よく考えたら、今日トールさんが死んだんは、トールさん刑事じゃったからという可能性もあるんじゃった。
トールさんは多数から人間視されとったけぇ、普通に殺害対象になるのはまぁあり得るとこなんじゃけど。恋人狙っとらんように見えるのが気になる。
この場合、
1.トールさん犯人で刑事に返り討ちにされた
2.トールさん犯人で、刑事が護衛成功して犯人になった
3.トールさん刑事で護衛成功したけど自分だけ死んでしまった
の3つの可能性があるんじゃね。
1は、うちはオクタヴィアさん犯人じゃったと思っとるけぇ、もう終わっとるはず。
2は、トールさんがそもそも犯人には見えんかった。
じゃけぇ、あるとしたら3かな、とか。
(111) 2012/01/31(Tue) 21:17:15
>>103ヴィンセントさん
あら?ヴィンセントさん私とカードでもする?
ぶっちゃけ恋居るならヒンメルさんマリエッタさんか、
ユーリエさんヴェルナーさんだと思ってるけど。
まぁなんとなく後者かなって思ってるわよ。私。
なんとなく。リア充っぽい気がするから!
(112) 2012/01/31(Tue) 21:20:53
(+166) 2012/01/31(Tue) 21:21:35
あと思ったんが、犯人-無実の恋じゃった場合で仲人も生きとったら、今日隔離逃れたら半数が犯人側ということになってしまうんじゃね。
それも頭に入れといたほうがいいかもしれん。
(113) 2012/01/31(Tue) 21:23:01
>>@42
ありがとー!
私も、ヴェルと一緒に過ごすの、楽しいよ!
えっと、なんかね、白いなぁって思う。
まあ、今日同じ部屋割りで隔離されなければ尾行するから、あまり考えていないってのも、あるのかもー
>>85だけど、逆に考えれば、ジークカサンドラが犯人だったから襲撃出来なかったのもあるんだなって思った。
(@43) 2012/01/31(Tue) 21:25:55
ユーリエ>>107
今紙と鉛筆で把握しました。確かにその通りですね。
ヒンメル>>108
強制できないですよねぇ。だからこそのプレッシャーなのですが。ルール違反だったらごめんなさい。
昨日と同じ部屋割にするなら、ミーネが広間から出てきたらいいと思うんですが…。
といいますか、昨日の広間、ヒンメルにとっての天国では…。
(114) 2012/01/31(Tue) 21:26:53
>>110ユーリエ
言ってる事は理解できるが内容がそう思わないだけで、これは俺の考え方の問題だな。結果はキニシナイが反省はする。
殺害無しは同意だがもうそっちで事件起きろよ、と思ってる俺だ。
(115) 2012/01/31(Tue) 21:27:00
>>113マリエッタさん
そうそう。
犯人が恋仲の場合RPPになっちゃうのが嫌なのよねー。
で、皆環境変えたがらないわよね。
恋は生きてるのよ。
仲人さんも生きてる可能性あると思う。
(116) 2012/01/31(Tue) 21:27:49
自称小説家 パメラは、<<未知数 ユーリエ>>に抱きついた
2012/01/31(Tue) 21:29:00
トール殺害を言っている人を怪しく思えばいいのか、トール殺害じゃないと言っている人を怪しく思えばいいのか。
ぱーんぱーんぱーん!
(-106) 2012/01/31(Tue) 21:29:06
自称小説家 パメラは、すみません間違えました(真顔)
2012/01/31(Tue) 21:29:20
眼鏡 ヒンメルは、喉飴を誰かくれまいか?気付かなかった…。
2012/01/31(Tue) 21:30:06
アイリ>>112
いいですね。負けた方が恥ずかしい格好をするとかどうですか?
(117) 2012/01/31(Tue) 21:30:25
超無神論者 ヴィンセントは、眼鏡 ヒンメルに話の続きを促した。
2012/01/31(Tue) 21:30:43
眼鏡 ヒンメルは、超無神論者 ヴィンセント感謝する。
2012/01/31(Tue) 21:31:51
>>85 ジーク
死体がパメラ1個だからジーク=犯人とはならないだろうよ。俺はそう思ったがヒンメルは逆に目撃者だと思うと言ってる。
あからさまにジークが犯人とわかるような殺害を犯人がするわけがないという考え方は言われてみれば一理ある。それで目撃者と見られれば犯人としては好都合だろうよ。
ついでに言うと、その理屈だとパメラが共犯ということを犯人は知ってたということになるな。
それだけ連携を取っていたのにも関わらず、なぜパメラはまとめを拒否したのか?
これもジークが犯人だとすると姐さんが2dにまとめを頑なに拒否したのに理由がつく。
姐さんだったらまとめても全く不自然なところじゃない。むしろ逆に流れとしてはあんなに拒否するというのは不自然だ。
(118) 2012/01/31(Tue) 21:32:01
(119) 2012/01/31(Tue) 21:33:48
というわけで勝手に【広間】行くわね!
>>117ヴィンセントさん
ふふん?いいわよ。
トーガ か 道化師服 の恥ずかしい方で今日一日過ごしてあげる!
(120) 2012/01/31(Tue) 21:33:53
遅れてやってきた アイリは、ふむ、負けたら道化師服かな‥。
2012/01/31(Tue) 21:34:52
例えば性格的にも強気に近くてよく喋り、推理も中心にいる眼鏡君が拒否したら確かにそう
でも推理面ではあまり出来てないあたしは違うんじゃないの?
日常での性格は事件が起きた時の行動と関連するとは思えないわ。
まあ、あたしが寝た後の流れ見て悪かったなぁとは思ってたわよ。
(+167) 2012/01/31(Tue) 21:36:36
>>103
[ユーリエさん:ヴェルナーさん]、
[ヒンメルさん:マリエッタさん]
初日からずっと同じ部屋なんだ・・・。
どぅして別々に眠らないのかなぁ?
>>114
そういうミーネも、ひとり部屋は・・・恐いょ・・・。
(...は恐くてお部屋に戻れずにいる)
(121) 2012/01/31(Tue) 21:37:36
(122) 2012/01/31(Tue) 21:38:00
なんだかなぁと思うわ。
まとめって票集計だけじゃないでしょ?
(+168) 2012/01/31(Tue) 21:38:13
自称小説家 パメラは、まあ、自分でこんなこと言うのは見苦しいわ。
2012/01/31(Tue) 21:38:50
迷子の ミーネは、広間があと1人だから、ユーリエさんが来れば良いと思った。
2012/01/31(Tue) 21:39:34
音楽家 ジークムントは、遅れてやってきた アイリ を投票先に選びました。
>>82ユーリエさん
一応もう一度言っとくけど、うちの考えは>>24じゃったよ。
あとは、目撃者が昨日の隔離を間違っとったら自分が殺害される、と思っとったとしたら、共犯者の可能性があってもドロシーちゃん尾行するのはおかしくないと思うんよ。
あと、共犯者ドロシーちゃんが目撃者騙り→本物が対抗→オクタヴィアさん隔離される、ってなったら最悪じゃし、目撃者引っ張り出してそこを殺害したら、自動的にドロシーちゃん偽者が確定する。
殺害せんかったら、本物に堂々と尾行先宣言されてしまうんよ。犯人を選ばれたら殺害するしかなくなる。
そして、二人ともが犯人じゃなかったと証言した場所があれば、そこが非犯人確定もする。
そのほうがデメリットだと思うんじゃけどなぁ。うちは。
(123) 2012/01/31(Tue) 21:40:53
>>115
あーうん。
明日こっちで事件が起こる?まっさかーって思ってたけど、完璧に否定できない可能性があったって事に今気付いた。
うん、びっくりした。
(124) 2012/01/31(Tue) 21:41:36
眼鏡 ヒンメルは、そろそろ部屋割りを考える時間か。
2012/01/31(Tue) 21:42:12
もどりました。
皆さん、頭いいですね。
私はもう、なにがなんだか、さっぱり。
あら。疲れてるのかしら。
パメラさんの亡霊が見えるわ…
[…は頭をぶんぶんふってみた。]
(+169) 2012/01/31(Tue) 21:42:18
(@44) 2012/01/31(Tue) 21:42:49
あー。マリエッタ目撃者だろうな。
匿名メモも、マリエッタの白なんだろーな。
匿名メモ、忘れないでくれてありがとー!
違うかもだけどw
(-107) 2012/01/31(Tue) 21:44:10
ごめん。
もしかしたら、トールは本当に襲撃されたのかもしれないって可能性が頭からスパーンと抜けてた。
マジすまん。
喉とか無駄に使ってこれとか笑えねぇわ…
(125) 2012/01/31(Tue) 21:44:52
(*39) 2012/01/31(Tue) 21:44:58
>>124
解らん。
もうユーリエ被害者側なら判断任せるぞ。
(126) 2012/01/31(Tue) 21:45:08
(127) 2012/01/31(Tue) 21:45:13
自称小説家 パメラは、ローゼンハイムの妹 オクタヴィアの周りでふわふわしてる。幻じゃないわよ
2012/01/31(Tue) 21:45:26
超無神論者 ヴィンセントは、スリーカード!!!
2012/01/31(Tue) 21:45:39
(@45) 2012/01/31(Tue) 21:45:40
眼鏡 ヒンメルは、超無神論者 ヴィンセント見事、ツキが回っているな。
2012/01/31(Tue) 21:46:25
そういや、信じる心ってあれだよな。
メモに匿名でやりゃいいんだよな?
簡易メモに匿名って無理じゃね?
(@46) 2012/01/31(Tue) 21:46:52
ローゼンハイムの妹 オクタヴィアは、自称小説家 パメラをおさわりしてみた。さわさわ。
2012/01/31(Tue) 21:47:16
超無神論者 ヴィンセントは、後から運がついてくる方なのかもしれませんね>スリーカード
2012/01/31(Tue) 21:47:54
>>127ヴィンセントさん
くっ!負けたわ‥‥‥。
[道化師の衣装に身を包みながら]
ていうかこれよりよっぽどバニーの方が恥ずかしいわよね。
>>ミーネさんact
ふむ。ミーネさんは確定ぼっちだし非仲人っぽいね。その発言。
(128) 2012/01/31(Tue) 21:48:04
(+170) 2012/01/31(Tue) 21:48:26
未知数 ユーリエは、眼鏡 ヒンメル>>126 マジですまんかった。頭悪いけど、被害者側なのは確かなので、そこだけは信用してくれ。
2012/01/31(Tue) 21:48:57
迷子の ミーネは、未知数 ユーリエに「飴あげるね。昨日は抜けちゃってごめんなさい、今日ミーネと一緒に眠ってくれますか・・・?」
2012/01/31(Tue) 21:49:44
>>@41
マリエッタ犯人の場合はたしかに辛いな。
可能性は0じゃないが、そうなっても最終日までいけば勝負にはなる。
犯人一人隔離できてるってことがわかればまだ余裕あるんだが、二人残ってる可能性を潰したいと考えるとな……
(@47) 2012/01/31(Tue) 21:49:49
迷子の ミーネは、未知数 ユーリエに話の続きを促した。
2012/01/31(Tue) 21:50:04
>>@46
そそ。
たしか他にも誰かやってたと思う。
匿名はメモだけ。
(@48) 2012/01/31(Tue) 21:50:34
約束通り、恥ずかしい格好をしてもらいましょう、アイリ。
部屋割、どうするべきでしょうか…。ここで私が広間に行ったら面白いですが。
昨日と同じ部屋割にするメリットをあまり理解していません。毎度のことです。
広間があと一人ですか。
それなら、私は【広間】を選びます。
(129) 2012/01/31(Tue) 21:50:40
遅れてやってきた アイリは、迷子の ミーネさん、でも強制はできないと思うのよ。それぞれ居たいところに居ればいいの。
2012/01/31(Tue) 21:51:03
(@49) 2012/01/31(Tue) 21:51:21
信じる心は正直にユーリエで出そうと思う。
ここで嘘ついたら恋人じゃないしな。
ユーリエはそれでいいか?今恋人バレると吊られそうだけど。
(@50) 2012/01/31(Tue) 21:51:31
(-108) 2012/01/31(Tue) 21:51:38
(@51) 2012/01/31(Tue) 21:51:46
迷子の ミーネは、遅れてやってきた アイリに「そっかぁ・・・。」(しょぼぼーん)
2012/01/31(Tue) 21:51:59
(@52) 2012/01/31(Tue) 21:52:15
超無神論者 ヴィンセントは、メモを貼った。
2012/01/31(Tue) 21:53:55
迷子の ミーネは、超無神論者 ヴィンセントに、眠るときに[等身大お人形]貰えるかなぁとドキドキ・・・。
2012/01/31(Tue) 21:54:06
無理に出す必要はないよ。
私たちが隔離されるのは村の為にはならない…
(@53) 2012/01/31(Tue) 21:54:34
自称小説家 パメラは、ローゼンハイムの妹 オクタヴィアをもふもふしてみた
2012/01/31(Tue) 21:54:35
超無神論者 ヴィンセントは、迷子の ミーネが望むなら用意しますよ。
2012/01/31(Tue) 21:54:50
>>*39 ヒュッテ
ねちゃえ、ねちゃえーw
ゆーるるるん。ゆるるんるん。
(-109) 2012/01/31(Tue) 21:54:54
ローゼンハイムの妹 オクタヴィアは、Σびくんっ
2012/01/31(Tue) 21:55:26
ヴィンセント、ミーネ???
ヴェルナー、ユーリエ、ジーク
(-110) 2012/01/31(Tue) 21:55:37
きゃー!パメラさんー!!
成仏してください!!
あっちの世界の兄さん、さしあげますからー!
(+171) 2012/01/31(Tue) 21:56:48
(130) 2012/01/31(Tue) 21:57:24
こっちで信じてくれるなら、私はそれでいいよ。
ごめん、ちょっと抜けるね。
(@54) 2012/01/31(Tue) 21:57:28
……ふぅ。帰宅ですの。
どうも恋人も可能性は残り2択ですわね。
でも、候補云々より端から見てたら確定ですわよね、もう。
ちょっと強引でしたし(苦笑
ニコラスさん的にはどうなんでしょう?(笑)
(+172) 2012/01/31(Tue) 21:57:48
家出少女 ドロシーは、あ、そうですわね。私、死んでるんですのね(汗
2012/01/31(Tue) 21:58:25
個人的にヴェルナーさんかユーリエさんと同じ部屋になりたかったんですけどね。
まあ、ヒンメルのハーレム阻止に貢献したと考えておきましょう。
アイリ、道化師の服より 浴衣 の方が似合うと思いますよ。
(131) 2012/01/31(Tue) 21:59:15
家出少女 ドロシーは、ウラメシヤー ヘ( ̄ー ̄ヘ)〜〜〜〜〜〜・・・・・
2012/01/31(Tue) 21:59:21
超無神論者 ヴィンセントは、女性に贈る時はまともな服が出るって素晴らしいですね。罰ゲームになりませんが。
2012/01/31(Tue) 21:59:44
(*40) 2012/01/31(Tue) 21:59:45
さて、ヴィンセント投票する気マンマンだったがどうするかな
(-111) 2012/01/31(Tue) 21:59:58
(*41) 2012/01/31(Tue) 22:00:09
(+173) 2012/01/31(Tue) 22:00:29
超無神論者 ヴィンセントは、迷子の ミーネ を能力(守る)の対象に選びました。
超無神論者 ヴィンセントは、遅れてやってきた アイリ を投票先に選びました。
>>131ヴィンセント
ハーレムと言っても昨日はドロシーとミーネだから実質堪能できたのはマリエッタだけだ。
(132) 2012/01/31(Tue) 22:01:07
>>*40
ちょっとやなかんじよねwwwww
ファイトー!!
今隔離部屋は、犯人陣営が占領している!
そちらもがんばれ!!
(-112) 2012/01/31(Tue) 22:01:41
すみません、席を外します。たぶんにゃーにゃーにゃーにゃーには戻ってこれないと思います。
すみません。
[...は*掌中の珠*な気持ちになる 着流し を着てその場から去っていった]**
(133) 2012/01/31(Tue) 22:01:59
(+174) 2012/01/31(Tue) 22:03:14
まぁヴィンセントさんもぼっちだよね。
非仲人とも非犯人とも思わないけど。
容赦なくこっち来た当たりちょっぴり仲人かなーと。
変えようとしないヒンメルさん>>130もぼっち。
>>131ヴィンセントさん
ありがとう。素敵な浴衣!紳士ね。
>>132マリエッタさん逃げてー!
(134) 2012/01/31(Tue) 22:03:18
[...は着流しのヴィンセントを見送った。]
>>132
たんのう・・・?
(135) 2012/01/31(Tue) 22:03:35
ヒュッテ>>*40>>*41
よそ見してるからですわ。
もう、この際、殺害現場を目撃されて告発されてしまいなさい(ため息)
(-113) 2012/01/31(Tue) 22:04:18
ごめんなさい!ごめんなさい!
かみさま、ほとけさま、アヴェさま、たなかさまー!!!
(+175) 2012/01/31(Tue) 22:04:25
さて、ユーリエと話していて仲人に見えなくなった件。
もし色々考えている者がいるなら俺が変わる事も検討してもいいぞ。
(136) 2012/01/31(Tue) 22:04:47
今日はかなりガチに寄っちまったな。
ただ3dの殺害なしがスッキリできそうだったもんでね、勘弁してくれ。
しばらく休憩だ。
>>アイリ >>ヴィンセント
実はハイリスクに見えてそうでもない賭けだったな。
部屋はもう広間埋まってんのか。
広間の組み合わせについては異論ねぇ。
今日ジークの動きしか追ってねぇし。
(137) 2012/01/31(Tue) 22:04:51
(+176) 2012/01/31(Tue) 22:06:23
ち、炙ってしまったかなあ
恋が村−村ならRPPで村オワタか
(-114) 2012/01/31(Tue) 22:06:49
【見】不審人物 アヴェは、ムッ!おばけ?
2012/01/31(Tue) 22:07:05
>>+175 オクタヴィア
ちょ、あんた、何、危ないのにすがってんのw
まあ、あれですよー。
あなたが、すがってるの一般の幽霊より危ない類だから。
(+177) 2012/01/31(Tue) 22:07:22
0.ユーリエとヴェルナー恋ほぼ確定
1.今日ユーリエとヴェルナーは隔離不可。(マリエッタ目撃の場合殺害あるなしにかかわらず証言可能)
2.マリエッタ殺害不可(ヴェルナーユーリエ目線僕犯人確定)
3.つまり尾行されているのわかってて放置。
(*42) 2012/01/31(Tue) 22:07:23
【お化け:現在5名】
ローゼン・コンラート・パメラ・トール・ドロシー
(+178) 2012/01/31(Tue) 22:07:28
炙る必要があるのは仲人
狼は未だ個室の可能性が高いな
(-115) 2012/01/31(Tue) 22:08:04
新米弁護人 コンラートは、>>+176 本当に出てきたw こんばんは〜
2012/01/31(Tue) 22:08:42
目が、目がー!!
(目が痛い、喉も痛い、咳も・・・たぶん風邪です。)
(-116) 2012/01/31(Tue) 22:08:51
(+179) 2012/01/31(Tue) 22:09:04
ミーネ目撃の場合は尾行されているというわけではない。
ふむ、明日の動き見てマリエッタの目撃非目撃を洗うか……。
そもそも明日あるのk(ry
(*43) 2012/01/31(Tue) 22:09:35
(-117) 2012/01/31(Tue) 22:09:48
<恋人だと思ってる枠>
ユーリエさん&ヴェルナーさん
<仲人か犯人なんじゃないかなー枠>
ヴィンセントさん
(-118) 2012/01/31(Tue) 22:10:02
ヴィンセント・ヴェルナー・アイリ・ユーリエ
この4人ってずっと同室でしたよね。
だから、この4人の中の2名が恋だと思うのですが。
(+180) 2012/01/31(Tue) 22:11:30
あ、広間にしたいなーと言ったつもりで言っとらんかった。
まあ自室でも別にええけど。
>>85ジークさん
あー…なるほど。
なかなかに納得のいく回答。
>>99ユーリエさん
んー……うち、なんでユーリエさんがカサンドラさん犯人を確信できとるのかがいまいちわかっとらんのよね…。
カサンドラさん犯人より、オクタヴィアさん犯人のほうがしっくりくるんよ。
下段については、もちろん考える。
現時点ではかなり信用しとるとはいえ、可能性は存在しとるけぇ。
(138) 2012/01/31(Tue) 22:12:00
【見】不審人物 アヴェは、ローゼンハイムの妹 オクタヴィア>>+175を ウェイトレス服 姿で慰めた。「このままじゃおさまりがつかないんだよな」
2012/01/31(Tue) 22:12:10
ただいま。
直近だけ見て。
部屋割りは決まったのか。僕は自室ね。了解だ。
>>132
余ったのを僕によこすんだ
(139) 2012/01/31(Tue) 22:12:38
コンラート>>+180
いえ、もうあのペアで確定でいいと思いますよ?
表で、もしかしたら、ヒンメルさんは気付いてそうですが。
(+181) 2012/01/31(Tue) 22:13:47
[オクタヴィアが無残な姿で発見された]
さて、ぶっちゃけ今日の表ログを1_も読んでいないので、少し潜ってこようと思う。
(+182) 2012/01/31(Tue) 22:14:53
ローゼンハイムの妹 オクタヴィアは、>>+176 田中発見(キラーン
2012/01/31(Tue) 22:16:15
>>134アイリ
うーん、ヴィンセント仲人とか同意するんだがここから投票をどうするかだな。
いかん、頭整理する時間がないし喉もない。
最悪
村−村 村村村恋狼狼
狼−村 村村村村狼恋
いけるか?
(-119) 2012/01/31(Tue) 22:16:37
(+183) 2012/01/31(Tue) 22:16:56
家出少女 ドロシーは、不審人物 アヴェ……(;¬_¬) (なんですの?あの不審人物?)
2012/01/31(Tue) 22:17:19
(140) 2012/01/31(Tue) 22:17:26
たなかーーーー!!
お前のせいで、オレの兄さんが!!
兄さんがぁぁぁぁぁぁ!!
兄さんをかえしやがれーーーーーーーー!!!!!
(+184) 2012/01/31(Tue) 22:17:48
(+185) 2012/01/31(Tue) 22:18:15
>>138マリエッタさん
あー私も変わりたければ変るわよ。
どっちでもいいんだ。本当。
うーん。ヴィンセントさんの動きが仲人っぽいから、
今日【隔離希望するのはユーリエさん】かなー。
恋人&犯人狙いで。
視野が広いはずなのに、昨日で終わると思ってたりとか
一番わけわからなかったもの。
一部自分の都合の悪いところ
わからないふりするところ、あるよね。
>>139ジークムントさん
変態が二人も残ってることに気づいた‥‥
(141) 2012/01/31(Tue) 22:18:29
(+186) 2012/01/31(Tue) 22:18:50
(-120) 2012/01/31(Tue) 22:19:05
>>95
ドロシー共犯の目強く見てるのに目撃者がなぜ尾行したとかそういう件についてはヒンメルにまるっと同意。
目撃者目線ドロシー以外白の可能性もあるし、そもそも目撃者にプレッシャー与えてどうするのって考えな僕様ちゃん。
(142) 2012/01/31(Tue) 22:19:06
(*44) 2012/01/31(Tue) 22:19:58
ローゼンハイムの妹 オクタヴィアは、不審人物 アヴェ(真田中)を無残な姿にしてやった。勝利のおたけび<「俺は((共鳴者))だって構わず食っちまう((智狼))なんだぜ」
2012/01/31(Tue) 22:20:34
>>+181 ドロシー
今日の部屋割り確認してなかった。
ヴェルナー&ユーリエかアイリ&ヴィンセントのどちらかだと思うけど、分かってない。
ヴェルナー&ユーリエで合ってる?
よく分かってない。
ゆるゆる〜。
(+187) 2012/01/31(Tue) 22:21:16
(-121) 2012/01/31(Tue) 22:21:24
ローゼンハイムの妹 オクタヴィアは、新米弁護人 コンラートの髪の毛をついでに青く染めておいた。で、たてておいた。
2012/01/31(Tue) 22:22:02
やべえちょうやべえwwユーリエ隔離はまずいwwww
(*45) 2012/01/31(Tue) 22:22:32
(+188) 2012/01/31(Tue) 22:23:36
新米弁護人 コンラートは、ローゼンハイムの妹 オクタヴィアact そんなキャラ知らないですよw 青い服用意して下さいよ
2012/01/31(Tue) 22:24:24
/*
一人称僕様ちゃんはRPの元シリーズ玖渚友から
(-122) 2012/01/31(Tue) 22:24:26
>>*45
ヒュッテくん。あきらめたら、そこで試合終了だよ。
今こそ華麗な庶民シュートを!!(いみふ
(-123) 2012/01/31(Tue) 22:24:29
アイリに懐柔されてる気がするなあ
ヴィンセントとユーリエの連携はなんなんだ?
こんがらがる……
ジーク白だけ動かさないで考えるか?
(-124) 2012/01/31(Tue) 22:24:54
コンさん>>+187
ニコラスさんがいるので私の口から言うのはちょっと。
でも、ニコさん。これ、恋陣営で本気で勝ちに来てたんじゃありませんこと?
(+189) 2012/01/31(Tue) 22:25:12
>>+187 ゆるゆる〜 ^^
ヒント:ヴィンセントマジカッコイイ
(+190) 2012/01/31(Tue) 22:25:54
>>+188
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
[…の悲痛な悲鳴が山荘に響き渡る。そう、田中は、本当にいたのだ…]
-BAD END-
(+191) 2012/01/31(Tue) 22:26:03
>>106ヴェルナーさん
いや、思っとる思っとる。
うちはドロシーちゃん共犯の自殺、トールさんは殺害関連(刑事の護衛含)じゃと思っとるよ。
ドロシーちゃん共犯がこれを言ったんは、実際は意図的なのを共犯狙った疑惑に誘導したいのか、自身が応えとらんかったドロシーちゃんが「自分が狙われた」と思ってこれを言ったのか……とか思ったんよね。
下段はありがとー。
回答は了解。共犯両方死亡と思っとるなら、どこからパメラさん共犯と思ったんじゃろ?というのが気になった。
流れとしては違和感なしじゃね。
まあ、うちオクタヴィアさん犯人と思っとるけぇ、>>34な理由でヴェルナーさんはあんまり疑っとらん。
(143) 2012/01/31(Tue) 22:26:09
オクタヴィアact>
田中負けたっ!?
どうでもいいが俺は((銀狼))だぞ。
遅くなったがオクタヴィアもドロシーも、お疲れ様!
(+192) 2012/01/31(Tue) 22:26:18
>>+189 まあそのへんはあとのお楽しみですね。
・・・ボクのヘタレっぷりをご堪能ください(◞‸◟)
(+193) 2012/01/31(Tue) 22:27:27
ユーリエ村なら勘違いを抜けば論は非常に解る
ここ犯人はない
(-125) 2012/01/31(Tue) 22:27:29
(+194) 2012/01/31(Tue) 22:28:49
>>141アイリさん
ありがとー。でももう締め切り過ぎたしこのままでええよー。
す、すみませんどなたか飴を…。
(144) 2012/01/31(Tue) 22:29:41
>>141アイリ
ユーリエか、仲人じゃないと考えるとよく解らん勘違いを抜けば話していた感じは被害者側に見えるのだが。
俺は現状ユーリエは考えていない。
(145) 2012/01/31(Tue) 22:29:44
器用貧乏 ヴェルナーは、俺がやるよ。被るなよ?絶対被るなよ?
2012/01/31(Tue) 22:30:53
(-126) 2012/01/31(Tue) 22:31:20
(+195) 2012/01/31(Tue) 22:31:44
器用貧乏 ヴェルナーは、寒がり マリエッタに話の続きを促した。
2012/01/31(Tue) 22:31:51
寒がり マリエッタは、器用貧乏 ヴェルナーさん、ありがとー!
2012/01/31(Tue) 22:32:23
>>+191
快感・・・(ry というローゼンさんの妹らしいといえばらしいかもしれない・・・
(+196) 2012/01/31(Tue) 22:32:42
>>+190 ニコライ
ヴィンセントとアイリなら、結構違和感カップルなんですけどね。
本当に?
(+197) 2012/01/31(Tue) 22:32:46
(-127) 2012/01/31(Tue) 22:33:26
器用貧乏 ヴェルナーは、寒がり マリエッタうん、すまない、実はそれエアー飴なんだ。
2012/01/31(Tue) 22:34:23
器用貧乏 ヴェルナーは、寒がり マリエッタに話の続きを促した。
2012/01/31(Tue) 22:34:34
>>+197 もうひとつのヒントも書いたほうがいいってことかな・・・
ヒント:カサンドラナニイッテルンンダ
(+198) 2012/01/31(Tue) 22:34:51
寒がり マリエッタは、言われて気づいた。ひどいや…(しくしく
2012/01/31(Tue) 22:35:10
寒がり マリエッタは、今度こそありがとー!
2012/01/31(Tue) 22:35:24
眼鏡 ヒンメルは、器用貧乏 ヴェルナーうん、解ってた。飴減ってなかった。笑った。
2012/01/31(Tue) 22:35:37
ヴェルナー隔離希望出すしかないんだけど出したくない。
ミーネ目撃であってくれwwwって祈るしかないの。これ。
(*46) 2012/01/31(Tue) 22:35:56
>>145ヒンメルさん
そうなの?じゃあ恋だからの違和感なのかしら。
今居る中でたまに思考に別の要素かかってる?って思うの、
ヴェルナーさん、ユーリエさん、ヴィンセントさんなのよね。
でも確かにヴェルナーさん、ユーリエさん単体だと
恋っぽいところを除くと被害者側っぽい‥‥。
(146) 2012/01/31(Tue) 22:36:15
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る