情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
新米弁護人 コンラート は 旅人 ニコラス に投票した
音楽家 ジークムント は 器用貧乏 ヴェルナー に投票した
旅人 ニコラス は 寒がり マリエッタ に投票した
遺産相続中の カサンドラ は 未知数 ユーリエ に投票した
新米体育教師 トール は 未知数 ユーリエ に投票した
家出少女 ドロシー は 新米弁護人 コンラート に投票した
眼鏡 ヒンメル は 遅れてやってきた アイリ に投票した
器用貧乏 ヴェルナー は 旅人 ニコラス に投票した
自称小説家 パメラ は 寒がり マリエッタ に投票した
ローゼンハイムの妹 オクタヴィア は 新米体育教師 トール に投票した
遅れてやってきた アイリ は 遺産相続中の カサンドラ に投票した
寒がり マリエッタ は 家出少女 ドロシー に投票した
迷子の ミーネ は 遺産相続中の カサンドラ に投票した
超無神論者 ヴィンセント は 未知数 ユーリエ に投票した
未知数 ユーリエ は 遺産相続中の カサンドラ に投票した
遺産相続中の カサンドラ は村人の手により処刑された。
寒がり マリエッタ は、器用貧乏 ヴェルナー を占った。
未知数 ユーリエ は、超無神論者 ヴィンセント を占った。
新米体育教師 トール は、迷子の ミーネ を護衛している。
超無神論者 ヴィンセント は、寒がり マリエッタ を護衛している。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、新米弁護人 コンラート、音楽家 ジークムント、旅人 ニコラス、新米体育教師 トール、家出少女 ドロシー、眼鏡 ヒンメル、器用貧乏 ヴェルナー、自称小説家 パメラ、ローゼンハイムの妹 オクタヴィア、遅れてやってきた アイリ、寒がり マリエッタ、迷子の ミーネ、超無神論者 ヴィンセント、未知数 ユーリエの14名。
次の日の朝、遺産相続中の カサンドラ は宿泊客たちの手により、
山荘の一室に隔離された。
昨晩とはうって変わって、山荘に変わった様子はないようだ。
しかし、吹雪は静まるどころかよりいっそう激しさを増してゆく。
そんな中、山荘で新たな事件が…!!{5}
1:【犯行声明】
2:【探偵の挑発】
3:【山荘のダメージ】
4:【田中がいる…!?】
5:【こんな所にいられるか!俺はry(立て篭もり)】
6:【そして迷宮へ・・・】
まじかよおぃぃぃwwwwなボクがいます。
・犯人別枠(噺家さんたち)同室
・そうじゃなくって犯人たちが襲撃無しを選ぶってこともあるんかね。ないよねないよね。
・狙撃がGJしたけど狙撃手が人狼になった
この3パタンでいいかなとおもってますが、漏れあれば指摘お願いしますね。
カサンドラお疲れ!
だが麻縄で縛られるのはまっぴら御免なんでな!スタコラサッサ
そんでえーっと。これは共犯襲ったか?
もしくはカサンドラとジークorパメラが犯人かな。
ランダム運悪いし、死ぬと思ってたんだがなぁ…
ともかく、カサンドラはお疲れ様。
昨日の表作成、ありがとね。
で、殺害無し、ね。
ありえるとしたら、
1、噂の警官が悪の道に落ちず、共倒れるもなく、上手くやってくれた。
2、共犯者を襲った。
3、カサンドラを狙った。
4、意図的未遂。
5、パメラとジークが狼で犯行不可。
他に候補、あるかな。
5:【こんな所にいられるか!俺はry(立て篭もり)】
<<迷子の ミーネ>>は、恐怖のあまり個室に立て篭もってしまいました。
==注意==
上記の人物に対しては、隔離(吊)、目撃(占)、護衛、殺害(襲撃)が
全て不可となります。
上記人物が目撃者(占)もしくは刑事(狙撃)の場合、
能力対象は全員可としますが、目撃者(占)で黒を引いたとしても
事件が同室で起こりえないので明日のCOはできません。
また上記人物が犯人(狼)の場合、殺人(襲撃)は不可です。
>>#1 ※補足
通常の自室とは比べ物にならない強固な立てこもりです。
ドアの前に本棚でも置いてしまったのでしょうか。
というような状態とお考え下さい。
ある者は広間で全員で過ごすべきだと主張。
またある者は「こんな所にいられるか!」と自室に篭ってしまう。
あなたは、どうしますか…?
【本日22時22分までに、「広間」か「自室」のいずれかで
過ごすことを宣言し、簡易メモにてご提示ください。】
※広間の定員は先着順で6名までです。
※22時22分までに宣言のない場合は自動的に「自室」となります。
※簡易メモの使い方が分からないor使えない方は、メモにて
ご提示いただいてもOKです。
自室(強制):<<迷子の ミーネ>>
広間(定員6名):
自室(定員なし):
本日の隔離免除者:<<迷子の ミーネ>>
※この人には投票しないで下さい。
あららwww
ラ神は微笑んでくれなかったわねw
でも、つまりは目撃COもできないわけだから。
なるようになるわー。ケセラセラ。
今日もゆるゆるがんばりましょう。
ヒュッテ、タオエン、昨晩はお楽しみだったようねw
コテージもおはよう。
皆、今日もよろしくね。
といいつつ、もう一度寝ますー。
また後ほどノシ
ヴェルナーとユーリエが自由投票のデメリ提示した流れで自由を指示したジークがすごい微妙に感じたんだが、カサンドラと仲間だとするならこの決定は逆に危険か?
自身のヴェルナー票が捨て票になってるところを見てもここが仲間は薄いかなあ。
パメラはマジで票操作に関心無さそうだったな。
カサンドラ≠犯人でいいんかね。
(と言いつつ墓下COはしたければしていいんじゃないかと思う)
保身のために▼ユーリエとか言ってるあたりも白く映ったし。
ユーリエ>>1
>噂の警官が悪の道に落ちず、共倒れるもなく、上手くやってくれた。
あれ、こんな分岐あったっけ。ソーリー
1.「狙撃手と人狼の両方が死亡する」(28%)
2.「狙撃手のみが死亡する」(28%)
3.「人狼のみが死亡する」(28%)
4.「人狼が死亡するが、狙撃手の役職が人狼に変化する」(16%)
いや、やっぱり無いはず。護衛成功してたら必ず1人以上無残な死体が発生するはずだな。
@0よかったねぇぇ(心の中で抱きしめ)
できの悪いQPでごめんねぇぇぇ
正直昨日の動き、ボクがQPなんてわからんかもねぇ
ごめんねぇぇ
でも素直な気持ちを書いたつもり。あまり恋をいしきしないでやってくれるといいな。
ヴェルナーに関しては省エネでごめんwww
でも状況的だけなら最も白いと思うんだけどね。
[ミーネが部屋に立てこもったと聞き、2号室の前に]
ミーネ……そこに居ますの?
貴女が怖がるお気持ち、私もよく分かりますわ。
昨夜は皆でこの山荘に居る方たちを犯人とみなして犯人捜しをしていたんですものね……貴女が誰も信じられなくなっても不思議じゃありませんわよね。そんな貴女の気持ちに気付いてあげられず、本当にごめんなさいね。
でも、これだけは信じて欲しいんですの。
みんな貴女のことを心配してましてよ。トールさん、ユーリエ姉さま、ヴェルナーさん、ヒンメルさん、他の皆さまもみんな、みんな!
大丈夫ですわ……この吹雪が止めば、きっと全てが終わります。貴女のお母様もきっと見つかりますわ。そうしたら、約束ですものね。<b>貴女には私のウチのパイやタルトなど、豪華なお菓子を一緒にいっぱい食べましょう!
そう……みんなお呼びしてもよろしくてよ!</b>
……ミーネ。今は辛いかもしれませんが、気を確かに持ってくださいね。あと、食事はきちんと摂るんですのよ?
[そう言って、ゆっくりと2号室の前から離れる]
旅人 ニコラスは、新米弁護人 コンラート を投票先に選びました。
旅人 ニコラスは、新米体育教師 トール を投票先に選びました。
ドロシーがいちいち可愛いなオイ。
キュンキュン通り越してギュンギュンしている田中。
アッー!何かに目覚めそう。
昨日の部屋割り
【自室】
マリエッタ・オクタヴィア・ユーリエ・アイリ・ヒンメル・ヴィンセント・ヴェルナー
【広間】(先着6名:満室です)
ミーネ・トール・ドロシー・コンラート・カサンドラ・ニコラス
【24時間耐久、朝まで生討論組】
ジークムント・パメラ
[今度は、カサンドラが監禁された一室の前に]
カサンドラ様。お加減はいかがですか?
ミーネが……部屋に閉じこもってしまいましたわ。これも……私たちの責任ですわね。挙句、カサンドラ様にこのような仕打ち。本当に胸が痛みますわ。
カサンドラ様。貴女が莫大な遺産を相続するにあたって世間や貴族社会の様々な仕打ちを受けたことは私も聞き及んでいます。でも、貴女はそんなことも意に介さず、いつも笑って過ごされていました。
でも、いつかのパーティで話してくれましたよね?
人生は楽しまなきゃって。
……本当にとんでもない方だと思いましたが、それでもそんな貴女に、その生き方に私、憧れましたのよ。そんな貴女が殺人なんて恐ろしい真似、するわけありませんよね?
>>1の可能性を潰していくよ。
ケース5、パメラかジークのどちらか片方が犯人の場合。
普通にもう一人が犯行を起こした方がいいから、今日の殺害ミスは意図的になる。
(警官防衛成功時は、二人が黒とは限らず)
んで、【出来れば二人は広間と自室に別れてもらいたい】
片方白ならもう一人も白かと。
昨日の決定回りのジークの気持ちや、パメラの、「なによ、私だって同じこと言ったのにー!ヒンメルばっかり!」って気持ちは被害者側に見えるんで、私はあまり疑っていないんだが、念には念を、な。
カサンドラがまさかの目撃者だったとしても、もう一人いるんで、任せた。
共犯者と恋に落ちてても尾行してください。
意見は常に募集中。
この吹雪が止んだら……きっと貴女の疑いも晴れますわ。
そうしたら、今度こそ私を貴女が仰ってた「カジノ」という場所に連れて行ってくださいませ。
ふふ……その時は私、また家出をしてしまうことになるんでしょうか? でも、カサンドラ様なら笑って許してくれそうですわね。
カサンドラ様。その時を……楽しみにしてますわ。
[そう言って、扉の前を離れる]
ドロシー…!
[崩れ落ちたドロシーにかけより、ただ疲れて眠っているだけということを知って、少しだけホッとする]
…なんで、こんな小さい子がこんな目に遇わなきゃいけないんだろうな…
[やるせない気持ちで、ドロシーを起こさないようにそっとソファーに寝かせた]
空気は吸うものだよ、すうすう。
>>1
ケース4
意図的殺害ミスは何が狙いなのか。
パメラとジークに疑いの目を向けさせる事しか思い付かないんだが…メリット薄いよな。
襲撃さえしなければ、目撃されても怖くない…とは思うが、たとえ山荘生活が気に入った故の作戦だとしても、気の長い戦いだよな。
ケース3。
カサンドラを狙った。
ランダム先を狙うとかないわ。
Eパメラが狙えないからDカサンドラ狙うよ!って感じのおっぱい好きの犯行かな。命懸けだな真おにぃが犯人だな(ネタ
ケース2
共犯者を襲った。
やぁい、やぁい、犯人のどじっ子ー。連携不足ざまぁー。
ケース1
噂の警官が悪の道に落ちず、共倒れるもなく、上手くやってくれた。
お前も私も、運がいいな。
ああ、何のもてなしもしていなかったな。
あまりそういうことに気が回らない性質なもので、すまない。
ええと……何か飲むか?(緑茶こぽこぽ)
1.いい男エキス[[ fortune]]%配合ドリンク
2.[[ allwho]]でも構わず食っちまいたくなるドリンク
3.[[ yamajun]]という気持ちが丹念に込められたドリンク
4.[[ cosm]]のジッパーをおもむろに下ろしたくなるドリンク
5.「私が田中の正体です」と自白したくなるドリンク
6.水
一応、仲人さんにもお知らせ。
初日に様子を見に行ったミーネは人間。
昨日私を気にしてたヴィンセントも人間だったよ。
うーん…
誰だろ…っていうか、CO出来ないのは辛いなぁ…
おはよう、どうにか生き残ったみたいだな。
今日も一日よろしくな。(ぎゅっ
>>@1
人間判定が出る可能性はかなり高いからな。焦らずいけばいいさ。
今更だけど俺らもQPと連携取れるんだよな。どうする?
おはよ。今日は平和だな。でも吹雪はまだまだ全然止む気配ないな・・・。
・・・ってミーネ!?どこいった!?
そこかっ。[ドンドンドンッ!]開けてくれ、ミーネ!一人じゃ危険だ!!
おはよー。
今日は犠牲者なしなんね……!よかった!
カサンドラさんは、よかったらうちのカイロ使っとってや。多分ちょっとは寒さもマシになるけぇ。
>>1
レアケースだけど思いついたのひとつ。
「カサ犯人で、パメラジークが犯人共犯の組み合わせ」
昨日の印象で、カサ以上にパメラジークは白視してるけどね。ニコラスが昨日の晩何か疑問視してるみてぇだが、パメラ犯人側なら纏めである程度掌握できるのをあえて放棄でメリット感じず。ジークも、仮にカサ犯人でそれを分かってる立場なら、むざむざ見逃したりはしないはず。
パメラは単体非犯人・共犯印象。ジークは今日隔離したカサとのラインは絶対ないね。故に挙げたレアケースはほぼないと思ってる。
>>@2
そうだな……どっちでもいいがあんま引き篭もってると疑われそうだよな。俺=恋の可能性見てるやつ結構いそうだし。
ただ、俺自身は昨日どっちでもいいスタイルで言っちゃったし、広間の場合は悪いが先に入ってもらうことになるかもしれねぇ。
―露天風呂―
タオエン!
[先に風呂を上がろうとしたタオエンを呼び止める]
僕を少女しか愛せない変態だと思うなよ。
我慢しているだけで、本当は普通の趣味だってある。
[そう言いタオエンの手を掴み押し倒す]
「ふぅん、やっぱり普通の男の子じゃない」
[そう微笑むと落ちていた石を拾いヒュッテのこめかみを殴打した]
[ざんねん!ヒュッテのぼうけんはこれでおわってしまった!]
とりあえず昨日の夜の様子ザッと見たけど、ジークは夜遅くまで取りまとめマジお疲れさん。結果無責任にマル投げしたのは申し訳なかった。だが混浴の件はマジ許さない。
喉消費しすぎた昨日を踏まえ、今日は大事に行くつもり。
部屋割りは・・・良くも悪くも情報増えてないからなぁ。自身の疑惑解消の為、昨日あまり同室しなかった人が多くいるほうに行くつもりで今の所保留。
ミーネが心配だなぁ・・・。
>>14 あ、本当だ。それ盲点。
てーことは恐らく「殺害したくても出来なかった」系が強いのか・・・。それとも共犯との連携が取れてないのか・・・。
と、あまりの驚きで忘れていた。
カサンドラ、しばらく窮屈かもしれないが勘弁してくれ。
ご飯などは時折差し入れるようにしよう。
……事件が終わるまで縛った方がいいか?
ケース3は…ないわーじゃけど、話し合いの時点で犯人が両方寝とったか、片方カサンドラさん狙いのまま寝てしまって、その殺害先になってしもうたか。
単純に、カサンドラさん殺害対象にするか?という点でも微妙に見えるんよねー。
>>@1 まじでwwwユーリエ占い師かいなwww
読み落としてたか?!
ボク的センスだったらね、眼鏡かドロシーかトールだね。
だからといって同室で溶けてもらっても困るけども。
部屋封じたけどよかったのかな?まずすぎた気がしてならない・・・超ごめん!
んー、共犯者殺害しようとしたんじゃとしたら、連携取れとらんとこにおる?
ざっと思いつくんは、
・共犯者に合図を出さなかったので共犯者がわからないまま襲った。
…あんまりなさそ。あれだけ合図合図話されとるのに合図出さんのは考えにくいし、殺害するんじゃったら共犯者の位置は知っておきたいはず。
・共犯恋しとって、かつ一日目に何らかの合図は出してない。そしてそのまま隠れようとしとったら狙われた。
…共犯恋しとったとして、隠れたまま殺害対象になったら、犯人から恋しとるのがばればれになりそうなんよね。
じゃったら、合図だけは出して殺害されんようにしつつ、犯人が片方死んでからもう一人を疑うのが楽じゃと思うー。
…となって、割とこれも微妙に思えるんよね。
異論あったら聞きたい。
おはよう。まだ雪止んでねぇのか、さぶっ。
今日は殺人はなしか、とりあえずホッと一息だ。
カサンドラが犯人だったのか……?
いや、わからねぇな。だが、皆で気張ってりゃ犯人も迂闊には動けねぇってことはわかった。まだ犯人がこの山荘のどっかにいるにしても好きにはさせねぇぞ。
>>ユーリエ
あ、あのー、お茶漬けは非常に嬉しかったんですが、
起きたら全部汁吸ってご飯だけになってたんだぜ……?
気遣ってくれたのには感謝するけど起こして欲しかったな。
ってか22個もいらねーよ!成長期の息子を思うおせっかいなかーちゃんでもご飯3杯ぐらいで引き下がるわっ!
旅人 ニコラスは、寒がり マリエッタ を投票先に選びました。
共犯の恋は二日目からだからな。
そのケースは犯人も想定してサインを初日にせかす気はするな。
いい夢ゆる気分でまったりしていたのなら連携ミスもありえると思う。
しかしまあ、これはこれで情報がなくてだな。
長い目で見れば犯人の取り押さえに近づいたのかもしれないがあまり歓迎はしないな。
カサンドラは悪いがしばらく倉庫番しててくれな。
飯は運んでやるからよ。俺が作るかはわからねぇけど。
ついでにさみーだろうから。つ 【炬燵】
ミーネが部屋に閉じこもってるって?
[ミーネが閉じこもっている部屋へ。]
やっぱり昨日の負担がでかすぎたか、気にすんなって言っても無理な話だよな。
……ミーネ、落ち着いたら出て来いよ。誰も怒っちゃいねーからよ。
5は…昨日のまとめ押し付けあいを見る限り、両方犯人には見えんかったんじゃけどねぇ。
それに、昨日犯人が両方別室におったんなら、ジークさんが自分がランダム振ってそこに投票にせん理由があんまりないんよ。
共犯者おるとはいえ、両方安全な位置なんじゃけぇ。
ジークさんの、「白取ってるところを出してそこが実際白だったら凹む」っていうんは、かなり心からの苦悩に見えたんよね…。
正直言って殺人が起こってくれないと暗黒面に落ちれないので今日の襲撃なしは痛かったな……こりゃ今日もガチ推理なしでゆるゆるやってけってことか?
となるとローゼンハイム起点での推理になるか。妄想全開だな。
もし、僕とタオエンが今晩隔離されないなら、タオエンは自殺することになりそうだな。
全員僕と同じ部屋になって犯行を行わずアリバイ作るとか考えたが……なんでタオエンが殺されているんだとかなりそうだな。
カサンドラさんと誰かが犯人で、犯人が未設定のまま寝てて襲撃ミスなんてのもあるけど、非常にメメタァなので出さない。
>>25 マリエッタ
昨日は言う機会なかったんだけどよ。
マリエッタ自身が犯人と仮定してまとめやっていいよって言われたらすぐさま飛びつくか?
パメラの姐さんやジークの性格を考えて犯人だったらすぐ飛びつくっていう前提に至ったならわかるが、一般的な心理としてはむしろ飛びつかないってのが俺としては自然な行動だと思えるんだが。
じゃけぇ、あるとしたら4の意図的殺害なしか、ジークさんパメラさんが犯人共犯の組み合わせじゃったか…に思えるんじゃけど。
意図的殺害なしじゃったら、狙いは容疑者を絞らせんこと、ジークさんパメラさんに疑いを向けさせること、とかかね?
これだとすると、昨日疑いが集中しとったユーリエさんは犯人像には当てはまらん気がする。
ユーリエさん犯人じゃったら、容疑者を増やさん理由がないんよね。ユーリエさんの殺害希望が通れば自分も容疑者じゃけど、対象は増えるし。
タオエンが犯人で、返り討ちになったってケースがあるのか。
ならアリバイ成立という訳ではないか。
ふむ。ままならんな。
と、言ってもパンぐらいしか作れないが朝食だから問題ないだろう。
[{5}をつまむ]
1.[[omikuji ]]入り*クロワッサン*
2.咥えると曲がり角で[[who ]]とぶつかるトースト
3.[[emot ]]な感情を絵にしてみる*あんパン*
4.[[allwho ]]に合うランダム小説を書いてみる*パネットーネ*
5.カサンドラへ一言*乾パン*
6.[[cosm ]]姿で冬の定番ソングを歌いたくなる雪おにぎり
[乾パンを食べながら]
カサンドラ、ギャンブルで勝ったらパイ的な感じの罰ゲームをいつか…と思っていただけに残念だ。
監禁生活での着替えなどは俺が届けるから安心してくれ。
下着は部屋にあるだろうからちゃんと俺が確認しておく。
乾パン…なんか、「吹雪の山荘」って感じじゃねぇ。
カサンドラさん…
もし犯人じゃなかったら、隔離してしまってごめんね。
色々差し入れはするけぇ、そっちでしばらく待っとってね。
1.*半吉*入り*クロワッサン*
2.咥えると曲がり角で<<遅れてやってきた アイリ>>とぶつかるトースト
3.*依存*な感情を絵にしてみる*あんパン*
4.<<不審人物 アヴェ>>に合うランダム小説を書いてみる*パネットーネ*
5.カサンドラへ一言*乾パン*
6. オーバーオール 姿で冬の定番ソングを歌いたくなる雪おにぎり
>>29の{6}をもらうぜ。
>>28 マリエッタ
>消極的にまとめてる風を装う
だろ?だから俺は二人まとめて白に置こうとした>>307には何か違和感あったんだよ。
俺は二人に対する疑惑というよりはここの引っかかりが起点の疑惑を持ってる。
はぁ、まぁ今日殺人が起こってない以上この推理は無駄なのかもしれないけどよ。コンラートに殺人が続くなら本気出すと言った以上、俺は今日も推理する気はほとんどねぇ。
>>29 ヒンメル
お、サンキュー。さっき22杯も食ったばっかだが、俺の胃袋は宇宙だ。
いただきます。{4}
[オーバーオール着用]
こな〜〜〜〜〜〜〜〜ゆき〜〜〜〜〜〜っ
ねぇ!
こ〜こ〜ろ〜ま〜でし〜ろくっ!
そ〜め〜ら〜れ〜た〜ならっ!あっあぁ〜〜〜♪
>>33 トール
じゃあパメラの姐さんが頑なに拒んだというのは自然か?不自然か?
俺の持ってるパメラの姐さんのイメージだと「あら、いいわよ」ぐらいのノリが自然に思えるんだよな。
いや、普段はあんな感じだけど、ピンチになるとあたふたするタイプとかだったら俺のキュンptはかなり高いんだけどよ。むしろそうあって欲しいから単体の印象は黒とは言わないんだがよ。
>>35 あぁ、そういう価値観か。理解。
まぁ>>1:307とか、ザッとしか見てないで喋った感じにしか見えないし、別に間違ってないような気がするがね。
>>38 それはパメラの好き嫌いで、俺らが分かる面じゃないだろ?寧ろ頑なに嫌いな事を拒否したパメラのノリは全然自然なように思えたぜ。
で、現状の結論パメラがいる別枠部屋で、襲撃なしが起こるような条件になってしまってたとは正直思えないんだよな。
連携ミスでの共犯殺害未遂がなんとなく一番有得そうかなと。
うちもなんか早くも喉が半分くらいになっとった…。
昨日喉なくて触れんかったとこ触れて二度寝するわー。
>>2:371ジークさん
ドロシーちゃんミーネちゃん白視の理由じゃけど、二人が犯人でも相方が違う部屋におったら相方に殺害任せればええだけじゃないん?
>>2:388のアイリさんがなんか…軽い。
カサンドラさん、ユーリエさんと犯人同士っていうのはあんまりなさそうな気がしたんよ。
>>2:397ニコラスさん
視点漏れっぽいって、どのへんがじゃろ…?
だったらいいのになーくらいの呟きじゃけど、欲しいなら思考は説明するんよ。
そしてその要素、他に挙げてた他の人の要素よりも大きいものだったん?
うちに対してそれだけの感想で、うち投票なんがちょっと不思議なんじゃけども。
>>40 トール
さっきからパメラ・ジークが犯人共犯で話進めてるが、犯人無実の組み合わせでも殺害は起こらねぇだろ。残った方犯人確定じゃねーか。デメリットしかねぇ。
ま、推理はしばらくお休みだ、マリエッタもサンキューな、俺の考えを伝えたかったってだけだ。
皆からすりゃ俺も容疑者の一人なんだろ、一応情報出しておかねーとと思ったまでだ。
あと、お前ら大切なこと忘れてるぜ。
犯人が真面目に殺害対象選んでねぇ可能性もある。
無差別犯なら適当に選んでてもおかしくないぜ。
>>41 メンヒル
どんだけ眼鏡ずれてんだよ。焦った上に笑っちまったじゃねーか。
一撃。
>>44 確定はしないぜ。目撃者と共犯の組み合わせが有得る。
ただぶっちゃけ、言われて見れば疑いが強くなるからワザとパスって言う発想はなかったw
「犯人が真面目に殺害対象選んでねぇ可能性もある」
↑これは割と同感。
襲撃パスってしちゃいけないのかと思っていた件。
一応聞いといてよかった。
ここ言われるとメメタァすぎるので言えないね!困ったね!誰も言わないでね!
>>45 ヒンメル
あぁ、そうか。そういうパターンもあるんだな。
考えてなかったわ、さすが眼鏡、やるな。
>>46 トール
この状況じゃ場合分けぐらいしかできねーしな。ま、コンラートがどうにかしてくれるさ。
今更ながら>>35<<遺産相続中の カサンドラ>>に合う小説を考えてみる。
んー…
[コーヒーを半分くらい飲み干し]
やっぱり、恋ってバレちゃダメなのかなぁ。
私たち村側なんだし、互いに隔離されなければいいかな、とは思うんだけど…。
あー、でも、殺害されたら、村は不利になっちゃうんだよね…
[ヴェルナーの隣に座り込み、ぽふん、と頭を肩にのせた]
>>@8
どうなんだろうな?COはできなくても隠す必要はないって感じか。共恋は警戒されてるっぽいけど。
ま、表では今まで通り絡んでていいんじゃないか?バレはバレで犯人から狙われるリスクあるし。犯人からしたら恋は確実に片付けなくちゃならないからな。
それに今でも十分いちゃついてるように見えると思うぞ、俺たち。
[肩を抱いた。]
はー……
アヴェさん中身いらしたんですのねー。
寂しく無くて嬉しいですわー。
わたくしはただの宿泊客ですわよ。
アヴェ>>+9
「ランダムにしたら既に名前が出ている誰かに4票入って、
確実に無実の人が隔離されると思いますわ。」
ですわね。
んー、だからこういう事ですわよ。
犯人側には4票ありますわ。
で、今回自由投票といえど、各自投票先明言してましたわよね?
そして、先に投票されていたメンバーはほぼ1票ずつ、バラけていましたわ。
「自由投票によるランダムで良いじゃないか」
って、提案が出てましたけど
「その前提がある以上、ランダムにはならない。
4票のうち何票か票を重ねるだけで、
既に名前の挙がっている宿泊側を簡単に隔離できる」
って事ですわよ。
つかなー……
「共犯者目撃を危惧しているのに、自由隔離による目撃の無駄遣いについて唱えないのは違和感。」
先に投票先明言して寝てる人がいる以上、
完全自由隔離にはなりえない=目撃無駄遣いは余程の事が無い限りありえませんわ。
先就寝組に目撃者がいた場合は、
統一隔離でも自由隔離でも同じですし。
まぁ、ここは説得出来なかったわたくしが悪い、
もしくは対立陣営としての戦略かなーとも思いますが……
人がさんざん「ランダム吊りはやめたげてよぉ!」言ってるのに、ランダムで投票するとか……
けどランダムで適当な所、じゃなくて一旦ランダム取り下げた後に決定周りに関わるランダムって、意図的ですわよねー?って、発言したら、░▓▒▓█▓░░▓▒経由で「推理要素に取るなー。」ってそりゃねーですわよ……
事件は現場で起こってるんですわよー……
もんにょりしすぎですわー。
これが、ゆるガチなのかしらー。
あー、もう、アヴェさん慰めてですわー……
てゆか、頭冷やしてきますわー……
あー、地上楽しそうですわねー……
ドロシーちゃんとか、声かけてくれてる方ありがとー。
あとでお返事しますわー**
おはようございます。
死体はないようですね。ほっと、しました。
(しかし、広間組を見張るために広間選んだのですが、寝落ちしてしまった。昨日、広間組で怪しい動きをした人がいるかどうか分かりませんでした)
ミーネ……部屋に閉じこもりたい気持ちは分かります。
けど、せめてご飯だけは食べて下さい。
ドロシーも強い子ですね。
>>43
あぁ、それもそうだな。
広間で犯行が起こればという前提がどこかで迷子になっていた。
死体なしということは共殺害かカサンドラ殺害、意図的殺害ミスといったところか?
カサ−パメラで僕を襲えなかったというのは、カサとユーリエがランダムで選ばれたというところから薄いだろう。
ユーリエも同様の理由から犯人とは思えんな。
共殺害だと共がわからなかったのか?
共が恋で潜伏していた、または殺害から守るため恋人を共だと言っていた、とか。
カサ殺害だと隔離先決定する前にカサ殺す予定で寝た犯人が、隔離されているとも知らず探し回っていた。
カサをどうしても殺害したかった、ということかね。
目撃者に見えていた。とか。
意図的ならどうだろう。
共が自殺しそうだったので、犯人と共が別々になってアリバイを作ろうとして失敗。
でも自殺しそうだった共犯者って誰よって感じだ。
ミーネは篭ってしまったのか。
また元気な顔を見れるように願っているぞ。
>>6
ん、ならば僕は今夜は【広間】で寝ることにしよう。
先に埋まってしまうと面倒だしな。
>>29
{3}を頂こう。
しかし、何故今日は死体がでなかったのでしょうか?
まず、意図的に殺人を犯さなかった理由を考えてみます。
これは、組み合わせ的に殺人が不可能、もしくは殺人を犯すと著しく不利になるケースですね。
まず、パメラ&ジーク。
昨日、まとめを嫌がった2名ですが、自由だろうと統一だろうと2人を隔離することはできないので、ここは要素にならないような。
>>6 ユーリエ
うーん、この2名を今日広間に移動してもらうというのはありでしょうか?
少なくとも、カサ&ジーク、カサ&パメラの組み合わせはなさそうかな。
カサンドラは昨日の様子見る限り、生存欲がちょっと強かったですね。(メタ的に隔離されるのなんて嫌でしょうけど)
カサンドラとジークは90%ないと思います。カサンドラ犯人なら昨日、ジークはまとめ引き受けて、ランダムで統一した方がよかったからです。
パメラさんも、ユーリエに投票して寝ないと、カサンドラ危なかったはずです。
カサンドラ&ジークorパメラはないでしょう。
勝手に広間選択しちゃったけど、どうしよっか。
タオエンがどっちになるかでも変わりそうだよね。
広間に来るなら広間に犯人陣営集まって目撃者ぶっこぬきとか考えたがw
おっそよー!
カサンドラさんが隔離されたんだ。お疲れ様。
死体無し‥‥か、皆元気でよかったけど、
ミーネさんが立て篭もってるのね‥‥。
まだ幼いもの。無理も無いわ。
早く山荘から皆無事帰れるといいわね。
>>27 マリエッタ
これ、読んで思った。
パメラ・ジークに疑いを向けさせるための意図的襲撃あるかも。
そうか、今日誰か死んでたらジークとパメラは非犯人確定するんだった。
容疑者増やす意味では、意図的襲撃ミス考えられますね。
えーい、ややこしくなりました。
私は【広間】でも【自室】でもどっちでもいいわ。
あまってそうだったら広間にしようかな。
昨日自室だったし。
>>29から{2}いただきます。
>>55 おっちょこちょい弁護士
いや、確定はないか。
カサンドラが恋陣営だったり、目撃者が共犯の人間を発見する場合がある。
その場合、死体が出ますね。
……ジーク・パメラ非犯人で意図的襲撃ミスだったのなら、ちょっとギャンブルかな。
可能性だけならあると思うのですが考えにくいのかな。
一応、死体が2つ出たらやっぱり、ジーク・パメラの非犯人が確定するという理由もある。
分かんないや、ゆるゆる〜。
>>55 おっちょこちょい弁護士
いや、確定はないか。
カサンドラが恋陣営だったり、目撃者が共犯の人間を発見する場合がある。
その場合、死体が出ますね。
……ジーク・パメラ非犯人で意図的襲撃ミスだったのなら、ちょっとギャンブルかな。
可能性だけならあると思うのですが考えにくいのかな。
一応、死体が2つ出たらやっぱり、高確率でジーク・パメラの非犯人が確定するという理由もある。
分かんないや、ゆるゆる〜。
‥‥さてと、ひとまず自室に戻って、
かまくら御殿の続きを作成しなくては。
大作なので次に来れるの夜になると思う(もぐもぐもぐ
[トーストを咥えたまま広間から出て廊下の角を曲がった]
‥‥きゃんっ!
あ、ごめんなさいオクタヴィアさんっ‥‥!
ふにゃっ
[びょんっと、ヴェルナーの肩にもたれ掛かっていた頭を直す]
みんなの話を読み返していたら、またうとうとしてた…
コンラートに話を聞いてみよう。
>>59 ユーリエ
んー、昨日の死体なしがこの2名が犯人だったから起こせなかったかを検証したかったからです。
この2名が両方とも犯人なら広間でしか殺人犯せないでしょう。
この2名非犯人であり、犯人が2人に罪をなすりつけるために、広間で殺人を犯すという考えも浮かびましたが、
そもそも、広間で殺人がおきると、情報が絞れますからね。
ありなのかなと思いました。
問題点検証のために、意見求めたわけです。
カサンドラ……まあ落ち着くまで休むといい。
もんにょりする気持ちは分かる。
>>+12
あ、ランダムを[[ who]]のランダムと勘違いしていたようだ。
ありがとう理解した。
まとめ役がいないんで、何も手を打たなければ普通にランダムになっていた状況だと思う。ジークはそうでないように出来たけど、結局「何もしない」という選択肢を選んだ。
カサンドラにしてみれば理不尽な話だろうが、どのみちもともとランダムだったかなという気が俺はする。
で、実際の投票状況だが、思いのほかバラけたという印象を受けたな。カサンドラかユーリエに5票以上は入ってしまったかなと思ったのだが。
2票1票の人も多くいる中3票タイでのランダムなんで、運寄りな部分も大きかったのではないかと思う。
>>60 ユーリエ
少なくとも、広間で殺人が起こると怪しまれるという理由は成り立つかなと疑問です。
なら、両方とも広間選ばないで、最初から自室選んどけよと思います。
カサンドラ犯人な印象ないんだよな。
あの、生存欲は恋じゃないとすると、目撃者の可能性結構ある。
刑事なら自室選んでるだろう。
目撃者は広間選んだ方が生存率高いですもんね。
安全に、広間組を調査するのも手です。
カサンドラ目撃者は結構ありえそう。
そう考えると、もう一人の目撃者には頑張ってもらいたい。
この前提で動こう。
今日、吊られても問題ないですね。
まああれだ、隔離されて寂しいだろうが、俺も寂しかったんでカサンドラが来てくれたのは嬉しいな。
頻繁に顔出せるかどうかが微妙なところだが、まったり推理し合いながら事件を楽しもうじゃないか。
>>63 ユーリエ
目撃者に任せるのも手ですけど、確定情報になりにくいというのがね。
基本、目撃者は好きに動いていいと思うので私は特に目撃者に行動を指示・お願いする気は今の所ないです。
パメラ・ジークを広間に移動させて、自室組の誰かが死んだら、今日の死体なしは、
『パメラ・ジークに、自室組を殺害することは不可能。よって、3日目の死体なしは、パメラ・ジークによる意図的殺人ではない。パメラ・ジークが両方とも犯人じゃない』
という、確定情報が落ちるかなと思ったのですが、>>52の時点では、恋と共犯者が死亡するケースが抜けてました。
まあ、恋は部屋割りの組合わせから。共犯者は目撃者の告発から推理できる要素はありますけど。
ところでアヴェの中身いたのか……ってのは、表の誰かが2PCしてる可能性とかを考えたってこと?
参加COせずに滑り込んでしまったのだが、今からでも村建てさんに連絡しておくべきだろうか。
なんかそれって……中身バレバレじゃね!?的な何かが俺の心を邪魔していたのだが、まあ、どうでもいいか。
楽しいけど、喉もないんでズバッと言うわ。
二人を一ヶ所にまとめても、殺人が起きなきゃ証言出来ない。
殺人が起きても、広間に目撃者が居なければ意味がない。
そして、目撃者が同じ場所で寝ても、殺害されたら意味がない。
ジーパメが犯人だった場合、二人を離ればなれにさせることで、襲撃幅を広げさせるという事は、それだけ目撃者保護にも繋がるの。
無論強制はしないし、疑う場所が無かったらここ尾行してくださいお願いします程度の気持ちね。
>>65 ユーリエ
ふむ、了解しました。
意見、ありがとうございます。
……私は、今日『自室』選びますね。
では、また後で。
ミーネさん?
大丈夫よ。安心してね。
私、今日はここにできるだけいますから。
無理にでてくる必要はないけど、何か欲しいものあったら、いってくださいね。
[…はミーネの部屋の前で、座り込んだ。]
/* 次にくるのは夜になりそうです。すみません。 */
>>67 ユーリエ
まあ、仮に広間で犯行が起こった場合、広間のメンツに犯人がいるという情報は絞れます。
そもそも、広間のメンツがどうなるかという疑問もありましたし。
広間、フルメンにならなくて、広間で殺人やっちゃったらかなり絞れると思ってました。
私の認識がずれてたみたいね。ヒュッテの殺害の件だけど。
でも意外といい方向に向いてる感じ?読み込めてないのだけど。
できるだけ早く戻るよう頑張るわ。
シュネーお疲れ様。
どうやら今日僕とタオエンを別の部屋にするという提案が出ているのだが、どうだろうか。
僕はシュネーと同室し、タオエンに自殺してもらうとか考えたが。
まぁ、殺害の認識についてはどちらでも構わないだろう。
むしろ狂気の沙汰ほど面白い、とか言いたくなる。
変にあらがわず、従うのでいいんじゃないかしら?あなた達が別室のメリットとデメリット、特に思いつかないし。
昨日のまとめ放棄と合わせて白印象かせぎましょ。
というか考えることおおすぎねw
あぁ、するかしないかについては灰に完全に任せるつもりだ。
その時普通に殺害を行うか、僕とシュネーが同室して犯行パスを選択し、タオエンの自殺に賭けるかどっちがよいかの提案だ。
私はヒュッテと同室でも別室でも構わないかな。
どう推理が転ぶかやってみなきゃ分からないのが今日分かったのと、時間的な都合で…m(_ _)m
ゆるゆるー
あ。でもタオエン自殺せずに、私とヒュッテ同室して殺害か隔離で恋が落ちた場合を考えると、かなり危険だから、別のほうが無難かしら。
ごめんなさい、りせき**
/*
ヒンメル:NGさん
トール:おっぱい星人
シュネー:みゆゆさん
コテージ:なっつさん?
タオエン:らいかさん?
ナカノヒトよそー。
今日、投票どうしようかな?
ニコラス、非恋と思ったけどジーク・パメラと繋がる可能性あったか。
ヒンメルは、犯人じゃなさそうだな。彼が犯人なら、共犯を誤って噛む理由が全然分からん。
ここは、結構白打てると思うんだよな。
正直、誰が目撃者か分かってない現状だと吊られたいんだけど……。
は、腹が減りました…。
カサンドラが隔離部屋に…。私の下僕が…。一体今日は誰を下僕にすればいいのでしょうか…。
とりあえず、腹ごしらえをしてきます。
ヒンメル>>29の{1}を食べつつ。
本日は被害者がいないのですね。めでたい事です。
単純に考えれば共犯者殺害未遂かと思うんですが。
ユーリエ>>1の1は除外。
3のカサンドラ狙いは今日のランダム見るとあり得なさそうですね。昨日の残留思念を後でたどってみましょう。
5はパメジク両狼なら勿論できないですし、カサとパメジクどちらかが狼の場合、即残り逮捕で脱出になりますね。5は4にも繋がりそうです。
4は殺害できるチャンスがあるのになぜ殺害しないのか、その感じが分かりません。
そう考えると2>5(4)>>3かなと。
運がついてますね。*小凶*クロワッサンうまし。
そもそも共犯者のサインって何なんでしょうね。それがイマイチ想像できないので、犯人が共犯者と知らずに殺害しようとしたんじゃないでしょうか、とゆーのが私の単細胞な考えです。
★そして、本日の隔離決定についてですが、明言するんでしょうか?昨晩色々すったもんだがあったようですが、皆で投票先をそろえるのか、自由投票式にするのか、自由の場合は明言するのか否か、そのあたり早めに決めておいた方がいいのではないかなと。
昨夜もう決まっていたらスルーして下さいね。
残留思念を読みとってきました。
んー…昨晩まとめ嫌がったパメラとジークはその点がやはり白いですよね。カサとの両狼ならこれ幸いとさりげに動かせそうな気がしますし…。>>267時点誰が隔離されるか全く分からない状況ですし。
それと同時に共犯者の確率も低いでしょうか。犯人に当たらないように操作できるチャンスですし、まとめにより疑われ処刑されることが彼らの使命でもありそうですし。
あ、共犯者のサインについてニコラス>>2:396でなるほど。犯人からの指示に沿えばいいだけで、その指示に従わなければ共犯者は恋している可能性が高いんですね。
ユーリエ>>6パメジクの部屋を分かれて貰って片方白ならもう一人も白っていうのはどうやって分かるんですか?
コンラート>>55私もマリエッタ>>27になるほど、と思ったけれど、ジークパメラのどちらかは犯人だという可能性は残りますので、非犯人確定するとは限りませんね。犯行は相方が行えばいいですし。
むー…頭ばーんですね。そういう時は呪文「ゆるゆる〜」を唱えます。
なんだかラ神を使うのはアレなようなので、今日はとりあえず広間で寝てみますね。広間行きたいという方がいらっしゃればいつでも代わりますので。
ミーネ、静かにゆっくりと休んでおきなさい。[...は<<遺産相続中の カサンドラ>>等身大人形をそっと彼女の部屋の前に置いた]
>>76 ヴィンセント
ですねー。
なんか、勘違いしてました。
ジーク・パメラが非犯人で意図的に襲撃しなかったのなら、確かにこの2名に容疑を向かわせることは可能ですけど、弱いですね。
>>77 ミーネ
……大丈夫ですよ。
カサンドラさんはしぶとそうな人でしたし。
はやく、事件を終わらせて助けにいきます。
(私、超うっかり弁護士ですけど)
お腹、すいてませんか?
カロリーメイトです。
ドアの隙間に置いておきます。
もし、よかったら食べて下さい。
少しだけ戻った。悪ぃが本格的な顔出しは大分遅くなりそうだ。
とりあえず今日も広間で寝ようかと思ってる。現状で昨日一緒じゃなかったヴィン・ジークがいるんでな。
むぅ・・・ミーネの泣き声が微かに聞こえる・・・。
ミーネ、心配しなくても大丈夫だ!先生が絶対安心させてやるからな。
俺を自室に戻したいなら言ってくれ。締め切りまで見れるかどうか分からんが全然譲ってもいい。
殺害なしという現実だが、目撃者を出さない為、わざと襲撃しなかったって言うのはあるかもしれないなとふと考えた。結局、殺害者がでないと目撃者が出てこないという当たり前な話だしな。
>>71ユーリエ 上段は褒め言葉として受け取っておく。中段はユーリエ視点だと自然だな。
はっきり言って、誰が怪しいかすら強く特定できないもどかしさ。
とりあえずパメラは色々言った理由を元に単独だと思っている。何しろEカップだし。
昨日隔離希望したユーリエだけど、色々な可能性を模索してくれて頑張ってくれてるので、弱い理由で隔離希望したいとは思わなくなってきた。
ヴェルナーも何となくもう少し様子みたい。昨日多少なりとも好印象取ったニコラス・コンラート・ヴィンセントも現状は同様。ジークも隔離したいとは思わない枠。
以上、やや反対枠だけ列挙してみた。
ミーネちゃん……
あの年頃の子にこんな状況は酷よね。
なんか弁護士君の言うこともユーリエの言うことも分かる気がして、どうしたら皆にあたしが犯人じゃないと分かって貰えるのか分からない。
んー……でもそう思うってことは何も分かってないのかしらあたし。
全員男のグループがあれば迷わずそっちに行くのに
ロリコンさんが犯人かは
皆が言ってるけどあたしにまとめバトンタッチされた時の反応が。
あたしが彼の立場で尚且つ犯人なら一度断っても、更にまたあたしが拒否した時に、仕方ないなって感じでやりそうな気がするの。
投下し忘れ
>>14
把握していなかった。ありがとう。
>通act 08:11
おっぱいに挟まれて窒息しろ。
>>19
お前が縛られろ。眼鏡で。
>>21
合図合図言われてて、アピール出来なかった可能性もあるんじゃない?
で、組み合わせると、
・一日目ではなく、二日目にアピールしろと犯人の指示。
・しようと思ったけど合図合図言われてて出来なかった。
ここまで書いて、気になったのは遅く帰ってきたヴェルナーなんだけど…
ここ、普通に何食わぬ顔でアピールしそうな気がするのよね…
昨日の夜バタバタしてた時の隔離先決定の主張を読み返してみたけど、案外普通。
ただ、私個人としては隔離先に対する>>2:336以降の主張は好印象だし、「今日は浦島太郎状態だから推理しないって決めた」は犯人なら無防御かなぁと。
ある女がいた。若く美しく、気立ての良い彼女は大富豪からの求婚を受け入れる。
大富豪には今は亡き前妻との成人を過ぎている息子がいたが、彼女は彼を実の子のように愛し、また彼も母として彼女を認め、良好な関係を送っていた。
だが、父と子の関係は再婚の時期を境に溝が生まれ始める。溝は次第に大きくなり、やがてはたがいに恨み合っているかのようにさえ見え始めた。
ある晩、大富豪の家に強盗が押し入り、彼は殺されてしまう。犯人たちは数日後に盗んだ宝石類を処分しようとしたところで足がつき、逮捕された。
犯人によれば、金品を漁っている最中に男が階段を下りてきたため、とっさに殺してしまったという。
また捕まった犯人たちの供述によれば、「あの家のセキュリティは完璧だが、なぜか金曜の夜だけ裏口が開いている」という裏での噂を知り、犯行に及んだらしい。
実際に裏口は開いていたようであり、鍵はこじ開けられた形跡はない。指紋は息子のもののみ採取された。
息子はその日、父親に自分が時折父の金を盗んでいると言われ口論になり、部屋で酒を飲んで寝ていたという。裏口の指紋については度々使用していたことを認めたが、前日にしっかり閉めたはずだとの証言がある。
妻は、先に寝室で休んでいたらしい。
息子、妻、どちらも騒ぎには気づかなかったと証言している。
警察は息子に対して強盗幇助の事情聴取をすることを決定した。
だが、息子に同行を求めると、息子は気が違ったかのように暴れだす。
「お前らは何もわかっちゃいない!俺は何もしてない!金も盗んじゃいない!俺は母さんの言う通り悪い子なんかじゃない!」
狂乱した息子は私物であった銃を取り出し発砲した。警察はやむなく息子を射殺したという。
こうして残された哀れな女は大富豪の遺産の全てを一人で相続することになる。
豪邸の一室で彼女は冷たく笑うのであった。
「あなた、わたくし、喉が痛くて。お水を一杯持ってきていただけませんか?」
「お母さんはあなたを信じているわ。悪いのは全て警察よ、警察は何もわかってない。あなたは悪い子なんかじゃないのよ。」
−ある刑事の立ち話−
「警部、今回の事件なんですが、少し気になるところがあるんですよ。」
「なんだ?言ってみろ。」
「はい、死亡した大富豪は夜遅くまで仕事をしていたようであるとの奥さんからの証言があるんです。そのせいで物音に気づいたのではと。ですが、遺体は顔面を殴られた跡がありました。にもかかわらず、彼のかけていた眼鏡は壊れるどころか傷一つありません。」
「……つまり、どういうことだ?」
「はい、要するに、あの眼鏡は相当頑丈ということです。僕の眼鏡は犯人と取っ組み合いになったりするとすぐ割れてしまうので、一体どこの眼鏡だったんだろうなー、と。」
「そんなことか、どうせお前には買えんよ。金持ちの眼鏡だからこそだろう。」
「そうですよね、失礼しました、ははっ」
こうして事件は幕を閉じた。
ヴェルだー!
(むぎゅり)
あんま上手くまとめられないけど、なんかトールは疑いを弱めてくれたみたいー
やった!
今から広間宣言してくるよー
ま、リスクはあるが仕方ねぇ。死んだら死んだでその時だ。
だからよ、一日一日、一分一秒、俺たちの時間を大切にしていこうぜ。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新