情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
共有になったら魅魔タイプが相方だと安心ですね。
こちらは捻った質問で怪しい部分探しに出向けます。
あの質問連打は中々に疲れましたが
C国初〜〜〜〜長い時間を経て、最近再度、といったところです。
プロバイダ変更でメアド使えなくなり、BBSのほうに参加できなくなってしまったのですよ・・・
プロバイダメールめんどくさくて設定してなかったために。
・・・確かに練習にはいいのですよね。
多弁矯正村な形で旧BBS式があると、面白いかもしれませんね・・・48hなものぐらいしか出れませんが
質問飛ばして意見を引き出すのは難しいよねぇ。
私も、もっと質問飛ばせるようになりたいんだけど、上手くいかないんだよねぇ。
>>632
やり過ぎると相手の考察時間を削ることに途中で気付いたよ
ここは要反省だねぃ
映姫殿へのラッシュは日記が怪しく見えたからさね
狩りの真贋見るなら聞いとかなきゃと思ったんだよ
>>635
面白いとは思うけど、ポイント制主流の人狼劇だと、中庸枠あたりでも喉が足りなくなりそうだね。
ネタはこれでいいとして
真面目な戦術は
お燐案>>-287
小鳥案>>-288下部
レミリア案>>-289
ヤマメ案>>-290
の4つね。
薔薇でも瓜でもBBS式はあるから
その辺はまたうてしさんとか入狼劇とかで要望してもいいかもね。
>>638
うぅ・・・またですか・・・OTL
まぁ、前に狩人日記出した時は自分でも奇妙なものがあるのは重々承知で出しましたし、質問がほとんどないほうが気になったぐらいです。
そういう意味ではあの質問ラッシュは助かるものですね。
何故それを書いたかは、きっちり聞かれたほうがいいものですし。
お燐とヤマメ案が際立っていますね。
統一感を出すため、やはりどちらか、とするのが良さそうです。
ただエルシャダイが分からない人もいるでしょうし、そういう意味ではヤマメ案を推しますが・・・人狼劇見てる人に分からない人がどれほどいるのか、のほうが疑問
日数を経過するごとにカオス化が広まっていく様子は、お燐案なのですよね・・・とても美味しい。
やっぱり見返しても上手いですね・・・
レミリア案は撤回COとか他にない点書いてるけどネタで出しちゃうからやっぱりお燐ヤマメのどっちかかな、と私は思ってる。
お燐のが好きだけどネタわからない人が、という懸念もわかるわ。
>>-368
一番いい狩人を、となってるので、そこは狩人COでもいいと思うのですよね。
見た後の驚きも提供しないと、とかいうネタ精神が。
elonaとMTGが通じる人が案外多いんだね。
ボクは特殊なデッキばっかり組んでたなぁ、鉄の処女デッキとか
上天の裂け目デッキとか。
そう、あれは36万(中略)あいつらは言うことを聞かないやつだったよ
〜見所:戦術面〜
プロローグ:「まとめ無しでで大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」
一日目:「自由占いで大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」
二日目:「霊共ギドラして大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」
三日目:「片白量産して大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」
四日目:「狩人2COして大丈夫か?」「一番いい狩人を頼む」
五日目:「コミットして大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」
六日目:「二連続コミットして大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」
七日目:「そんな投票先で大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」
エピローグ:「あぁ、やっぱりダメだったよ。そうだな、次はコレを見た奴に頑張ってもらうことにするよ」
でいいかしら?
>>-374
んー、この村の説明においてはそこまで重要視しなくてもな部分・・・ですね。
2−2になった、ということなら戦術に書き加えたい部分ですが、ほとんど3−1で占められていますし。
まぁ、私の人狼基礎スタンスは…
舐められて見下ろされた状態から寝首を掻き斬る
なので、基本的に警戒される(良い意味でも悪い意味でも)ポジションは嫌いです。
>>-374
私も入れたかったけど出来て
一日目:「3占の自由占いで〜とかくらいかな。
長いと折角の統一感が薄れちゃうし。
カリスマを発するとか、頼りになるってのは裏返せば常にチェックされてるワケですね?
逆に「コイツは格下」と思わせとけばいつでも寝首を掻き毟れるんですね?
>>660 >>-376
そうなのよね……。
長くなるのは嫌だし、占い3COより自由占いのほうが珍しいから、あのままでいかしらね。
まさかジムゾンは吊れが、あの時代から変わらず今も受け継がれているとは思いませんでしたこわいですおそろしいです
>>-379
あ、本当ね。
3-1が続きすぎなのよね。今回はある意味3-3だったけど。
瓜23に居たはずなのに紹介文忘れていたわ。
とはいえ好みなのは常に鈍器なのですよね、私(の中の人)。
悔悟の棒的な意味でも。
撲殺、圧殺方面だと、多弁の威力をもっと凝縮させるべきですね・・・
目標は喉の節約をしつつ、多弁の有用性をあげ、徹底的に押し潰す、ですか。
先は長そうです。
>>666
可愛さをアピールして、マスコットポジションを目指すといいんじゃないかしら。
可愛い顔して夜な夜な牙を向くというマスコットを。
例えになるか分かりませんが?
ブリーチのクロツチ マユリ 辺りなんか結構イイカンジで私の人狼スタンスを表現できるかと…
もしくは、誰でしたっけ?どっかの副体長で「侘助」の人…吉良でしたっけ?
あんなんがイイですね?
>>-383
権謀術数は苦手ですからねー。
それに可愛さが足りません。むりむりですよ。
(蝶ぎゅむぎゅむ)
>>-382
私も狼をやってみた感想としては、幻想ラインとかやってる余裕がなかったわね。
まずは自分でラインを読めるようにならないと、作るのは難しそうね。
うーん、寝落ちしそうなので挨拶
明日の朝も来られるか分からないしねぃ
/*
年末の長期戦お疲れさまでした。
今回は混乱をもたらしてしまいすいません。
特に初参加の方も何名かいたみたいで申し訳ないです。
またどこかで同村することもあると思いますが、その時はよろしくお願いします。
(初級者村にはたぶん入れないだろうけど)
*/
>>-385
私が狼をした感想では、狼目線だと意外とラインに溢れているな、という事ですね。
根拠があいまいでの会話追従(に見える)発言というのは、意外とあるものだな、と。
特に自身を見る視点に関してのものは、自身の色が区別された後に引きずりこめる部分になる・・・
もう少し上手く活用できればよかったのですが・・・
あ、噛みはおすすめにセットしておきますので、偽装GJですね。
>>魅魔
まとめなしの中でのまとめ役ポジションは、大変なものだったと思います。
お疲れ様でした。
多少混乱要素もありましたが、比較的安定して村が運営されていったのは魅魔のおかげであると考えています。
ありがとうございました。
また何処かでお会いしましたら、宜しくお願い致します。
人狼はラインとを繋ぐも切るも自在ですよ?
吊られ狼なら白くて鉄壁目な村人とラインを繋いでおいて自分が吊られた時にその鉄壁村人を道連れにできるようになれば完璧ですね?
(要霊能生存)
>>-385
村から白視を得続けてた段階で既に妬ましい…ぱるぱる…
一枚天井をくらえーッ!
ラインとか見れない見る気もないだから私には無理よね。
人外臭さもどうにかしなきゃ。
流石に今回は狼に見えなかっただろうけどね。(ドヤ!
>>魅魔
お疲れ様。
まとめ役やってくれて運営が大分円滑になったわ。
ギドラも混乱という程でもなく回避の難しさを考えればかなり良い策だった。(と思う)
また何処かで…
霊能生存が意外と難しいのですよね・・・
違和のある噛み筋だと霊能判定見せたかった?とか思われそうで。
経験詰まないといけませんね・・・
人のことドMだとか言われてた気がしますね?
「見下した相手」に「手のひらで踊らされていた」コトを知らされた時の気持ちを考えると…
例えるなら調理時間って所でしょうか?
わくわくしますよね?
>>-386
自分のことに精一杯で周りを見ている余裕が無かったわ。
ラインとか見られるようになりたいわね。
>>676
そういうことも、目標としてはやってみたいのだけど、いつになることやらね。
今回だとお燐COが無かった場合、3パターンでしたか。
私素案だと確か、後々まで霊を残したいと言って「占噛み切り」「狩人らしき場所噛んだ名目の星」を考えていましたが、どうしても違和が残るということで魅魔噛みで狼意思統一。
難しい・・・
>>ジムゾン
何のことか調べたら…。
東方作品内でも鬼畜難易度で知られる弾幕のことよ。
>>679
一回で二度おいしいわね。
>>-389の
>何のことか調べたら…
っていうのは調べなさいじゃなくて私が調べちゃったということなので誤解無きようお願いします。
>>677
フッ、それは残像よ!!
確かに狼っぽくは無かったし、真だろうとは思えたけど、もっと正攻法を覚えるといいんじゃないかと思うわ。
こんばんわ。休憩なうよ。
>>魅魔
共有まとめお疲れ様。
なんか初日疑っちゃったけど、質問で灰から意見を引き出してくれる共有はとても助かるわね。
魅魔共有ですごくやりやすかったわ。そして地味に二回目同村だったのよね。もっと話したかったわ
またどこかで逢いましょう!
>>529
あわわ、やる夫こわいよー(がくがくぶるぶる
こうか?
[ ...はお節を食べながらログを読みに入った ]
自由占いで確定霊能なら残しても狩人が怖いからですむから問題なさそうよね。今回みたいに。
>>-391
正攻法ね。
善処するわー。でも非占からの占CO以外はある種の正攻法だと思ってた
>>映姫
おやすみー
映姫様が寝たら萃香が来た。
なるほど、多弁は入れ替わりで来る制度になったのね。
>>-394
あたしはあんまり自分が多弁だと思っていないんだが…。
今回占い師(騙り)だったから多弁だっただけで、灰に潜ってた時はそうでもなかったと思う…
>>685ジムゾン
そ、そんな意味な訳ないじゃない!
前向きに検討していきたいと思ってるのよ!善処の検索結果トップが何もしないという意味だったのがびっくり。
というか瓜18に比べれば発言考察は楽だったような?
48hとしては多弁なのか寡黙なのか。
年末だから皆忙しくて発言が安定しなかったのもあるよねえ。
>>-395 萃香
いやいや、あの村も寡黙がいなかったから目立たなかっただけで普通だったらかなり話してるほうだと思うわよ?
あと、自分が多弁じゃないって今回のpt見なさい!!
むぐぐ…
これは、そう!これは部下が推薦した結果なのよ。
つまりイナバが悪いの。私は悪くないのよ!
行政ごっこはもういいや。
>>687
そうなのかな?着席してる子にタイミング合わせたかったのはあるんだよね。
24hと違って変な時間に質問を飛ばすと間隔空いちゃって、待つ側も答える側も間延びするから。
あの村は寡黙がいなかったけど、初日FOだったから考察する人数的には楽だったのかな?
初日に関しては…セーブしようとしてたのになぜかptが減っていて驚きを隠せなかった…(本音)
蝶>>691
蝶も多弁じゃなかったという印象は無かったんだけど、中盤から忙しくなっちゃって発言数が落ちた…というのはあったねえ。
あたしも暇という訳では無かったが。
初日飴食べた回数(占候補)
萃香9回
私3回
ルーミア0回
一回200全て消費とすると萃香は3400使ったということね。
魅魔>>673
今回は一緒に遊んでくれてありがとう。
こちらでも会えてよかったよー。
共霊ギドラは普通に短期なら使う手だったからぜんぜんおkと思っていたけども、あの時間に着席してればフォローアップにまわれてたと思う。
その辺り、任せてしまってすまなかったよ。
また是非あそぼうね。お疲れ様。
>>692
あと、やっぱり狼だと、隠したいって意識が働いくみたいで、発言しづらくなるわね。
特に後半は、それで何を言ったら良いのか分からなくなって困ったわ。
>>-400
そんなに浪費していたのか…
発言は結構削ったつもりだったの無駄が多かったなあ。
気をつけよう。
初日の飴、合計17個
萃香9個
私3個
映姫2個
レミリア2個
イナバ1個
でした〜。
狼陣営食べ過ぎよ。
>>689 姫様
むぅぅなんでも私に押し付けないでくださいよ〜・・・師匠に言いつけますよ?(ニッコリ
>>690 萃香
あー初日FOだったってのはあるかもね。
コア合わないのは48h村ならではよね。ま、間延びするのはリアル的なもので仕方ない・・・と思っていただきたい。おかげで質問を赤ログで相談しても疑われないし
>>691 レミリア
だ・う・と♪
蝶>>694
その辺りはLWになった時の経験数が生きる事だと思うよ。長期で何回やったら慣れるものなのか分からないけど、今回の経験は絶対生きてくると思う。
よく頑張ってたと思うよ。
あたしは灰短期だと狼になるとほぼLWになるのが確定するから結構慣れたねえ。
長期でのプレッシャーはその数十倍に思えるからそこを心配してたんだよ。
重荷に感じさせていたら本当にすまない事をした。
>>402 姫様
集計ありがとうございます。
狼いくらお腹空いてたからって飴まで襲撃しなくても・・・
鈴仙>>695
今回はあたしも多忙時期に重なってたからできなかった事が多かったけど、瓜18の時は発言が落ちてる時に合わせて質問を回したりしてコア合わせを心がけてたかなあ。
間隔が開くのは仕方ないし、あの時は昼間の対応が遅れてしまって霊能に不信感を思わせてしまって申し訳なく感じたねえ。
雛にも一杯かまってもらえたし嬉しかったなあ。
>>-402
灰考察の人数的に…(言い訳
しかしもっと簡潔にまとめないといけなかったねえ。
>>-403
わ、わざとじゃなかったんだよ!
>>696
初狼にしては十分できていたかしら。
良い経験をさせて貰ったと思っているわ。
謝る必要なんてないわよ! むしろ感謝しているわ!
蝶>>698
うん、頑張ってたと思うよーあせあせしてる蝶に物凄い墓下から萌えていたとかあるわけないじゃんね。
うん、経験が生きてくると思うよ。
逆に一回狼やると狼の思考が読めてくるというし、村役職になった時も生きるんじゃないかね。次こそ狂人になれたらいいねえ
>>697 萃香
だって可愛いかったんだもん!
あとあそこの霊能は鋭すぎて怖かった・・・
>>-405
恩を仇で還さないでくださいよ!!・・・はっ!そういえば初日は姫様真視していたのに・・・
>>699
ありがとう。
この経験を活かせるように頑張るわ!もう、あたふたしないわ!
役職は一通り経験してみたいわね。それにしても狂人は人気がありすぎよねぇ。
鈴仙>>700
本当、あの時雛がいなかったらいろいろと心が折れてたと思うよ…。
[ ...は鈴仙にはぐはぐした。 ]
雛もナズも大きく成長してるし、あたしも頑張って本参加して伸びていきたいなあ。
確かに色々怖かったねえ。
初日以降はこういう人なんだなーとなんとなく察する事ができたけど。
ジムゾンおやすみ。
>>700
貴女があげたのは萃香よ。
上の文意はイナバが飴もらったからってことよ。
ほら、私以外はほぼ狼だからね。
あと私も眠いのでおやすみなさい。**
>>-407
狩人の動き方が良く分からないのよね……。
好き勝手しゃべっていたら狩人誤認で噛まれたことならあるけど……。
>>703 萃香
[...は萃香にはぐはぐしかえしながら]
いやいや、萃香のほうが成長してるじゃない!
今回久々にまみえた瓜8同村者もだけど、周りの成長速度が恐いわ・・・おいてかれてるのは私のほうよ!
>>-408 姫様
あ、なるほど。じゃあ次からは姫様が飴をあげる相手は村なんだということを覚えておいてくださいね♪
おやすみなさいませ。
>>704 レミリア
大丈夫、大体そんなものよ。(好き勝手やってたら狩人っぽく見られる
鈴仙
>>-40
鹿が狩人COするのも想定に入れてブラフ打って動いてたからねえ。蝶はそこまで気回ししなかったのかもしれないね。
>>705
ニート考察から何も変化してない…。とりあえず『アンカーつけた方がいいんじゃね?』って学んだくらい…。
お前はのびてたし、あたしが村側なら芯が通ってて心強いと感じてたと思うよ。
蝶>>702
どっかで漏らしたけど『SGにしてくれてありがとう(真顔)』くらいの気迫でいいと思うよ。
初日のFOにかける情熱みたいなのみたら、どっかりしてても違和感ないと思うし。
役職を色々やってみるのはいいと思うー。人気役職は当然あると思うけど。
狂人、人気だったねえ。
あたしは狂人はちょっとやり飽きた感があるけど、長期でも経験してみたいし今度希望してみようかなあ。
狂人で占い騙るのあんまりいい思い出ないんだよなあ。
動き的に妖狐と誤認させて、狼に狐ケアを怠らせた苦い前世の記憶が…。
C狂村で霊に出たいなあ。
うぅぅ仕事に戻らなくちゃ、朝もこれるかわからないから挨拶を。
今回は初級者(笑)村ということで、全く初級者とは思えない中で揉まれてとても愉しかったわ。
薔薇国メインでプレイしてる人達とも絡むことが出来てすごい良かった。本当にお疲れ様。
どの人妖とももう一度やってみたいわね。それくらい愉しかった。
見学のみなさんもいつか本戦で交われる時を楽しみにしているわ。・・・その時は私ももう少し巧くなってると思う。次は初心者村参加のつもり。チートがいないことを祈るわ。
それじゃ、またどこかで逢ったらよろしくね。愉しかったわ、ありがとう!
>>706
なるほどね。
この村の狩人も好き勝手にやっていたみたいだしね。
……いや、あれは参考にはできないわね。
鈴仙>>708
お疲れ様ー。初心者や初級者関連ってチートが毎回多すぎる気がするんだがなんでだろうか?
また会おうね!嫁に行くー☆
あたしも初心者村に行きたい…夜勤一週間くらい休もうかなあ。
さて。
多分明日起きれるとは思うけど、ここの所昼間に起床が続いてるからあたしも挨拶を念のため落としておくかな?
初級者の胸をお借りする形で今回お邪魔させて頂いたわけだが、レアケ陣形や奇策にも触れられて面白い体験、苦々しい経験をさせてもらったよ。
バネにして頑張りたいね。いろいろ皆ありがとう。
次回同戦する時は経験を少しでも逝かせるように頑張りたいなあ。
その時はまた胸を貸してくれたら嬉しい。
一緒に遊んでね!
ああそうそう。
エピ終了後、エピに時間が合わなかった子・話し足りない子がいたら、
東方人狼劇短期村〜雑談兼待機チャット〜
こちらもどうぞ。
規約順守してくれてれば雑談から質問まで好きに使ってくれて構わないよ。
それじゃあ、おやすみ。**
今日も私情があってまともに来れないので挨拶を
何か参戦する村全てで黒歴史作ってる気がする。気がついたら戦術紹介の殆どがアタイのを少し手直ししただけだし……
何か初日の灰考察で魅魔に疑われてたみたいだけど、【鳩から一時間以内】で出したから尻窄みになっちゃったんだよねぇ…。やっぱり考察は箱からに限るよ
次回の目標は
■1.ネタに走らない
■2.中の人透けさせない
■3.これ以上黒歴史を作らない
これ等を頑張ってみるよ。そこ!出来ないフラグとか言わない!
おはよう。寝落ちしてたわ。挨拶終わった人に挨拶を。
>>魅魔
お疲れ様。魅魔のまとめはとても良かったと思うよ。各個人が外してた可能性に対して再考を求める促しについては非常に助かったと思っているわ。私の灰2Wに対しての疑いはあれが起点だったよ。
>>鈴仙
お疲れ様。振り返ると鈴仙は3人の中で1番白かったと今にして思っているよ。変な判断してごめんね。残ってもらったら、結構心強いと思ったよ。
>>お燐
お疲れ様。狩人COにはびっくりしたけど結果的に良い展開になって良かったと思うわ。お燐に関しては何より中身を透けさせないことね。あとガチとの配分間違えなければネタやっていいと思うよー。バレない範囲で。
その他夜の議論について
>>飴について
狼陣営には村運営に携わって貰ったからあれだけど、今回は飴配り過ぎたかな。あと48h飴2個でさえああだから48hで飴10個の促し戦にしなくて本当によかったよ…。
>>狂人希望について
う〜ん、通らなかったか、という感じ。ただ、わたしの狂人の構想は霊能とか潜伏狂人とかなのでご主人様滅ぼす可能性もあるので注意。多分次回は狂人選ぶかもしれないし、役職選ぶかもしれないし、狼選ぶかもしれないし。素村は絶対選ばないけどね!(→また素村か…)
おはようございます。
個人的に気になっているのは狼希望が私しかいなかった、という事ですね・・・
確か狂人をやった時も狂人希望私だけ。
狩人やった時も狩人希望が私だけ。
・・・何か流行の逆を行く性質でも持ち合わせているのでしょうか。
あと、すでにご挨拶をされてる皆さまへ。
お疲れ様です。
また何処かの村などでお会いしましたら、宜しくお願い致します。
おはよう。そして、お別れの人はお疲れ様。
皆のおかげで良い正月を過ごせたよ。
今回私は寝落ちが多すぎるのが問題だったねぇ。
とりあえず、次の目標は寝落ちしない事だねぇ。
・・・最後まで寝落ちしてたよ。
可愛くないのです。
可愛いとは可愛い人に使わなければいけません
あとタグって何処のタグロックする気ですか!
>>719
元々は狼で参加するつもりだったけど、仕方ないとはいえプロローグで中身特定できるくらい戦歴を明かしちゃったからねぇ。
これで狼やるのはちょっと不安だなぁと。
>>723
戦歴要素とられると怖がられるかもしれないですからね・・・
ただあまり気にしない人が多かったようでした。
私もほとんど気にしませんし
えー・・・ そうですね。
にもじ・・・
全部・・・は証拠ではない!といわれてしまいますね。
うーん・・・ 【語尾】?
>>-416
お燐がきてくれるのは大変嬉しいですが意味がわからないのでやめてください!
(なでなでなで
>>724
そうだねぇ。
プロローグだけじゃ、どういう人妖なのかわからないからねぇ。
まぁ、次回くらいはいい加減狼で入ってみたいねぇ。
・・・その前に占い師をやるべきかな?
>>725
占い師と霊能はやってみたいですね。
占い師騙りはしましたが、占いをやはりしてみないとどうにもこうにもです。
きょうゆうしゃはこわいのでいやです
>>-418
ダウト。
語尾だけが萌要素ではない。
そも、閻魔様の主な萌要素はギャップ萌えに通じる甘えたがりと寂しがりと対可愛いモノへの反応なので無関係。
霊能は楽しいよ。
結構好き勝手できるからね。
偽視されたらどうするか?
大丈夫!対抗がいればローラーしてくれるよ!
まぁ、この村で萌え要素と無縁なのは私くらいだね。
私の発言の萌え要素は全てこいしちゃん成分でできてるから。
因みに、黒猫さんの萌え要素は、普段は興味無さそうに気まぐれな行動をしてるのに、いざ獲物を発見すると急に生き生きとして獲物いじりに精を出す、そのまんま猫っぽい行動だね。
>>731 ヤマメ
いやいや、アタイの方が萌え要素と無縁だよ?!
こんなアタイに萌え要素を感じたらその感覚は必要ないな、天舞宝輪で五感を破壊してやろうか?
>>-422
いやいや、全力でネタに走って、全力で言いたいことを言ってる姿は、素直で可愛いわよ。
こういうことを言い過ぎると、罪を被ることになりかねないわね。
ただいまもどりました。
なにやらすでに逃げ場がないですね・・・
のんびりお茶を飲みましょう(ずずー
まりちゃんは可愛いですね。
立証ですか? 不必要と判断します。
(蝶もまりちゃんももふもふ♪)
ただいまっと。
白黒さんの可愛さは既に語る必要もないね。存在がかわいい。
お嬢様の可愛さも既に出尽くしてるね。赤ログ参照。
干し柿おいしいです。
>>-423
くっくっく、自らの萌え要素を認識したようだねぇ。
そう!黒猫さんの萌え要素を否定することは、猫全体の萌え要素を否定するも一緒!
さぁ、絶対無敵の萌神お猫様と同じ萌え要素を否定してみるといい!
>>744
そんなノリにのってくるヤマメも可愛いですね♪
こいしちゃん成分から甲斐甲斐しさも感じ取れますし、実に姐御ならぬお姉ちゃん肌な素晴らしさ。
ふむ、なるほど。
自分ではなかなか判らないものだねぇ。
こんな私にも萌え要素があるとは。
とりあえず、狩人2CO後の状況考察については、誰か気付いて突っ込んでよ、と声を大にして言いたい。
おはようございます。
お別れの挨拶がお済になった方、お疲れ様でした。一緒に時間を過ごすことが出来て心から楽しかったです。機会があれば、またぜひ会いましょう。
それと、
【本決定:ヤマメさんは可愛い】了解しました。
ミスティアは凄く、大変、非常にかわいいと思います。
全体を見て発言を返してくれますし、大変律儀な気性。
攻める時も言葉づかいを選んでいるところなど、相手の事に気遣いができるところなどからも、こちらもお姉ちゃん肌に思います。
・・・しかし、私は微妙に恐れを抱いているので遠くから見守る可愛さですね♪
>>753
もう、ダメだよ、他人の状況考察を鵜呑みにしちゃ。
私が狼だったらどうするつもりだったのさね。
>>757
いや、貰ってから精査はするのだけどね。
あと自分でもちゃんとやってるけど非常に遅いのよ。
状況考察整えるのに灰考察5人くらいできるペースなのよ。
とまぁ、このように他人の行動を萌塗りすることもできるわけだ。
萌えは世界を巣食う。なんて的確な言葉だろうね。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新