
160 【もう一度】G375再(再)戦企画【仕切りなおし】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
くノ一 ルージュは、でも少し息抜きでござる。エカイユ氏の前に『ダイヤモンド』とつけたくてたまらないでござる。にんにん。
2011/10/24(Mon) 22:34:49
>>119 ルジュ
回答ありがとう。☆思考が似ておれば、ブレた時に分かりやすいからじゃ。
>>120 変人エレオ
なので、>>94「消極的」。
逆に質問。★>>120アルビン放置枠で、>>103でアルビンに合わせ、宣言した理由はなんじゃ?
>>128エカ >>58は失礼した。読んではおる。回答はありがとう。霊真贋に使うつもりでおった。が、エドの回答が予想の逆だったので、色々考え中
(146) 2011/10/24(Mon) 22:35:14
使者 エカイユは、ダイヤモンド?
2011/10/24(Mon) 22:35:32
占真贋考察でエレちゃんフルボッコタイムが始まる予感
狼さんなら誰かがほんのちょっぴりフォローいれるよね?
完全に叩きつぶしたら霊2CO的にマリちゃん護衛枠外れなさそうだし、要観察。
エレちゃん>>131のアリスさん占ってもいい?っが疑いがえし的な黒狙いだと思考に違和感。白出そう枠に見たならどこが?
不慣れ狂な予感羊羹ヤカン土管
(+139) 2011/10/24(Mon) 22:36:09
くノ一 ルージュは、使者 エカイユ氏、『ダイヤモンドエカイユ』でござる。エカイユを並び替えると!!
2011/10/24(Mon) 22:36:31
(*38) 2011/10/24(Mon) 22:37:11
使者 エカイユは、ちょっと休憩。
2011/10/24(Mon) 22:37:14
☆>>138テオドールさん:回答ありがとうございます。単体決め打ちは困難との発言とも一致ですわね。納得しました。
☆>>141ルージュさん:回答ありがとう!●も▼も無駄にしない執念ですね理解しました。
◆ギィさん
>>102の占霊後回しの灰雑感は狼を探している感じ。まだ発言は少ないけど頼もしい印象ね。議事の読み込みは繊細だし村人なら頼もしいわ。お弁当は勿体無いのでしばらくは灰で見たいと思うの。
(147) 2011/10/24(Mon) 22:37:15
ん〜?
慣れてなくて初回で直▼されそうなくらいならとりあえず
霊能者騙っとけ。・・・ってやつ??
まぁ>>46の「(対抗出た以上)潜伏は無理」ってのは、
個人的には言い回しとして違和感で引っかかる。
「無理」じゃなくて「無駄、意味無し」じゃねって。ね。
(+140) 2011/10/24(Mon) 22:38:20
議事録読んでまず思った事。
エレオ…
「ふるおぉぉぉぷん」の元祖は
わ た し だ (そこかい
(-68) 2011/10/24(Mon) 22:38:20
>>144ルージュ
ああ、ようやっと納得がいった感じだ。可能性の枝葉を折らぬように、見極める姿勢を取る、ということだな。
度々済まんな。有難う。
ルージュは今日の占は要らないと感じる。
彼女の明言したこの姿勢が継続されるかを見ていきたい。
あとはアル・テオだな。ここもよく喋るので今日は放置で良いだろう。特に引っかかりも感じなかったしな。
よし、考察する。だが、その前にちと離席**
(148) 2011/10/24(Mon) 22:38:41
神父 アルビンは、くノ一 ルージュ??ダイヤモンドネタ、わからなかったです。アル世間知らずなのです・・・。
2011/10/24(Mon) 22:38:43
将官 ギィは、ダイヤモンドカユイェ…。
2011/10/24(Mon) 22:39:35
(-69) 2011/10/24(Mon) 22:40:25
【2-2確定確認】全体としてのログは読めてないけど、さっき雑感落とさなかった灰雑感を、できた順で落とすわ。
ギィ:>>111並びに>>118等で対抗エカイユと往復会話。更に>>123下段では表現の行き違い。ここ両狼でこんなやり取りに喉・時間かけるか?という疑問あり。ただ対抗の狂or狼がまだ測れてない上、単体はその他印象は特に無い。
ラインは過信せず、占候補としてありだという印象。
(149) 2011/10/24(Mon) 22:41:08
くノ一 ルージュは、神父 アルビン氏、あのロックなお方をご存知ないでござるか?ダイヤモンド○カイ氏。エカイユ氏見るたび気になって。
2011/10/24(Mon) 22:41:27
ダーフィト:>>32の思考切り替えは自身で考えた上での結論っぽく、姿勢は微白印象。ただその後念押し>>67がややくどい印象。これ必要だったのか?という感じ。>>44下段リーザ評「まとめ立候補案=軽い」がやや腑に落ちず。同じ白印象を抱いたが「軽さ」より「無頼感」めいたものを個人的に抱いたので非共感。他雑感との相対を見たい。
(150) 2011/10/24(Mon) 22:43:45
素直に見ると、ギィさんかなぁ、あと一人。
なんとなく見てて、狼っぽい意見被り感ある。
エカイユ、アリス、ギィさんと予想。
そんな単純に見ていいのかなぁ、とも悩むけどね。とはいえ、この辺は夢村でも一緒だったしなぁ。初日印象は、チェック受けてると被りガチだし。
アブナ・・・誤爆しかけたorz
(-70) 2011/10/24(Mon) 22:43:58
んん…そこまでエレオノーレ偽にも見えないのだがな。
確かに突っ込みどころは多いのだが。
現在比較でマリエッタ真寄りではあるが、真でも偽でもこういうタイプの人間のような気がするのだよな。
むしろこういうタイプはつつかれて思考が出てくると理解しやすくなるから、わからない部分はつついてみて判断すれば良いと思う。
(+141) 2011/10/24(Mon) 22:45:25
村強いねぇ。皆ガチでやると狼視点も合わさって白く見える。
リーザさんは吊れる気がしない。
チョイ赤シャットダウンする。
(*39) 2011/10/24(Mon) 22:46:16
いかん、今日二箱目だ。…少し減らさねば。
さてさて…
面倒な考察の時間がやって参りました
やるのは好きだが、時間がかかるのが難点。ざらっと落とそう、ざらっと。
(-71) 2011/10/24(Mon) 22:46:44
使者 エカイユは、え、考察って全員分しないとだめか?>アル
2011/10/24(Mon) 22:47:51
>>134アル
あれ、逆にアルの思考がわからんくなった。
★相似・一致って何と何が?具体的に言って欲しい。
これだけならなんなので。
>>139エカイユ
っ[お茶漬け]
いただきます。もぐもぐ。ずずず。
(151) 2011/10/24(Mon) 22:49:07
んー、今思ったがこないだ狂人をやった時のオレは
「村(側)を楽しませよう☆」
という気持ちに欠けてたかもしらん。
自分が楽しいのばっか優先してたんじゃねー?
(-72) 2011/10/24(Mon) 22:50:49
少し対抗エカイユの発言をチェックした。
>>27で占2COを確認し非占宣言、その後私の霊COに>>46即座に反応と、比較的最初から霊騙りを前提に動いているように見えるかな。そしてこの動きの慎重さ・様子見感は、赤ログを持つ狼というよりは狂っぽいかなぁとは思えた。
>>115〜始まる雑感は比較的疑惑を振りまく印象。正直今の所ラインがあまり見て取れない。狂印象もある故、ラインはとりあえず無視
(152) 2011/10/24(Mon) 22:51:05
>>+138エディ
一番の問題は、アヴェが私がプリントされた下着を履いてテレビで放送されている試合に出ているらしい事だな。
ガチムチなアヴェのファンに「どのようなご関係ですか」と詰め寄られるのは勘弁願いたい所だが。
…そこまで力説しなくとも。着飾るのは好きではないからな、私は。
まあ、そう思ってくれるのは嬉しいが。ありがとう。
エディだって今でも充分格好良いと思うぞ。
(+142) 2011/10/24(Mon) 22:52:44
・・・それじゃオレだと偽占にしかならんわなー
いやいつも偽占だけどな。
(-73) 2011/10/24(Mon) 22:53:33
【見】自然学者 エディは、神秘学者 アデルに「そういうところが可愛いんだ〜」と抱き付いた。
2011/10/24(Mon) 22:54:24
んー 片白でも情報になりえる
ってのは片白だからといってその白が本当に白なのか黒なのかわからない村思考が抜けてるって考えると「能力持ち」っぽいような気もするかな。
でも斑嫌がってるようなそぶりがね。黒は吊りでSG救済なら斑出ること考えなくっちゃ。白狼狙いでもなさそうだし
でも少なくとも 誰かとお話合いしてるようには見えないかなー。
(+143) 2011/10/24(Mon) 22:54:57
◆キアラさん◆フィオンさん◆アンギーユさん
こちらのお三方はまだ良く分からないので発言が増えるのを待ちます。
が、今日はタイムアップです。ごめんなさい。
【●リーザさん】で提出しておきます。
可能ならなるべく鳩は見るようにしますので質問等ありましたらお願いします。
(153) 2011/10/24(Mon) 22:55:10
エカイユさんAct>
んーと。ご飯とかは、Actでいいのに、って話なのです。
まぁ、情報ほしいなぁ的な気持ちも大きいですが。
いまひとつ、アルはエカさん霊なぁ?と、みんな意見にいまひとつ納得出来てないのです。
見極めれてないだけ?うーん・・・と悩んでるのもあるので、考察ほしい気持ちが漏れたです。
喉きついけど、返答しておくです。
(154) 2011/10/24(Mon) 22:56:24
画家 マリエッタは、ただいま。ログのーびーてーるー
2011/10/24(Mon) 22:56:28
>>+142
試合って、何の試合なんだろうな
万一を考えると視聴率低いのだといいんだけど。
(+144) 2011/10/24(Mon) 22:57:05
齢500歳 テオドールは、必殺看護人 アリスバックに、>>153 アンギーユはダミーじゃ。待ってもこれ以上発言は増えんぞ。
2011/10/24(Mon) 22:58:16
>>+139で 狼ならフォロー はこないとは思うんだけどまだ可能性切る時間じゃない。
村動揺 内訳見えてないけど、狼のために働かなければならない、どういう思考していいのかわからないからブレブレになってる。
って思うのですよ
でも ユーリエはロック激しいタイプっぽいので
一度引っ掛かったからフラットに見えてないだけって気もします
他の方がエレさんどう見るかを注視したいのです
(+145) 2011/10/24(Mon) 22:58:54
探偵 ダーフィトは、必殺看護人 アリスバック最後ゲルト!ゲルト!
2011/10/24(Mon) 22:59:07
2-2なら黒いの占って斑になったら問答無用の即吊りして
(※狩回避があったら▼保留だが。)ライン判明させて、
占2霊2で合計4名の全能力者の中に順位を付けて、
一番信用出来ると思えた奴が居る方のラインを真ラインと見て進めていけば大体間違い起きずに村側勝てる。
(+146) 2011/10/24(Mon) 22:59:24
使者 エカイユは、考察がんばるぞーおー!
2011/10/24(Mon) 23:00:24
神父 アルビンは、探偵 ダーフィトえと、返答決定確認時でもいいです?さすがにちょっと使うと喉足りないです。
2011/10/24(Mon) 23:00:25
ルージュ:>>50の吹っかけは疑い返しだが印象マイナス(まぁ>>125とは言われたけどね)。>>129上段は共感ポイントだけど、白いって訳ではないかな?ただ>>144でも一貫姿勢は悪くない。>>141の会話は感情が見え隠れ、エカイユとの非ライン?まぁこの辺はちょっと過信できない経験則有り。姿勢は対話多目で雑感余り見て取れず、対話・質問も何に使ってるのかいまいち見て取れない。
単体ではちょっと微妙
(155) 2011/10/24(Mon) 23:02:18
テオ>>85
むーっ。希望出したら出したで大抵「多弁に初回占なんて勿体無い」言われるんだもん。だから個人的には占いたいなーって希望の気持ちを出しておいたのっ。
対抗から偽黒出るかもなんて警戒は必要?それにわざわざ「黒が出る可能性」なんて白の人が考えるのかな…。
お爺ちゃんちょっと警戒度あっぷかも。
★エカイユ>>128マリエはエレ白予想だろう、ってどゆこと?
(156) 2011/10/24(Mon) 23:02:51
>>+146 ふむふむ
わからない枠占って のちのちのSG救済より先に手早くライン判明を優先させるですか
最初確白で純灰吊りだと 割れても占-霊繋がりませんしね
1-4と2-3だと 1-4を信じるってことなのです?ふむふむ
(+147) 2011/10/24(Mon) 23:07:12
(-74) 2011/10/24(Mon) 23:09:21
>>156マリエッタ
★(テオの件とは関係なく、誰占っても)自分の白に黒を重ねられるかもしれない事について、警戒はしないのか?
★また、自白に対抗が偽黒を重ねた場合、自白をどうやって守る?
上2つは、エレオノーレにも答えて貰えれば嬉しい。
という訳で戻ったぞと。議事潜り。
(157) 2011/10/24(Mon) 23:09:46
Aさん(占)、Bさん(占)、Cさん(霊)、Dさん(霊)でA(占)+C(霊)とB(占)+D(霊)で繋がって、
信用がC>B>D>Aだったら占い師のAがすげー偽にしか
思えなくてもCと繋がったならACの方が真の可能性高い。
信用がB>D>C>AだったらそれこそBDライン妄信で問題なし超平気w
・・・という訳で2-2においては初回から●は黒狙い
(正確には斑狙い)しかあり得ない。
(+148) 2011/10/24(Mon) 23:10:28
コマンド?
たたかう
うたう
くすり
=>あらわれる
アイテム
(+149) 2011/10/24(Mon) 23:11:42
☆マリエ>>156 「エレ」を「テオ」と読み替えてくれ。マリエはテオが白だと思っていると私は考えていたので(発言見るにちがったようだね)、テオの白知っていたように見えないと。
ついでに対抗から偽黒出るかも?の警戒は必要だと思うぞ。っ特に初日は白に偽黒出して吊縄は1本減らす作戦に出やすいから、白の人が偽黒出されて吊られたらどうしようと考えるのは自然だと思う。
>>156でマリエの印象ダウンだな。
(158) 2011/10/24(Mon) 23:12:10
【見】吟遊詩人 セルウィンは、 颯爽と惨状!
2011/10/24(Mon) 23:13:21
>>+148 ふむふむ
ユーリエは
【怪しい?よろしい、ならば▼処刑だ 怪しい奴は狼だ、怪しくない奴は人間か訓練された白狼だ ほんと人狼は地獄だぜフフハハハァ】
【貴様!何を考えている。怪しいのか白いのかすらわからん、占ってから判断する】
っという思考パターンでしたので 陣形によって方針変える考えはなかったですよ。
いえ ただ経験浅すぎるだけですが(メモメモしとこ〆
(+150) 2011/10/24(Mon) 23:15:44
>>+147
その通り。
1-4だと4次第で若干危なさが残るのでその場合の決め打ちは少し怖いがそれでも大体それで間違ってることはあまりない。
分からない枠を占っての白確は無駄吊り避けられるんで、
それはそれでやっぱり美味しくはあるしね。
(+151) 2011/10/24(Mon) 23:16:30
アリスバック:テオ>>54の「何が」鋭いのか微妙。流れに乗った感はあるかな?>>153●リーザ希望がやや単独感。理由が>>116>>122で>>116下段は非共感も個人の捉え方?一人ひとり雑感を挙げている姿勢は悪くない。
フィオン:>>22議題回答がやや単独感。>>136の自己PR姿勢は・・・いい意味であせりは感じないね。これからの発言に期待しつつ、相対的寡黙占はあまり乗り気ではないとだけ。
(159) 2011/10/24(Mon) 23:16:50
キアラなんだけど・・・前にも言った>>66のウキウキ感が、狼にありがちな緊張感をあまり感じないんだよね。その姿勢は>>143あたりにも、素直に思った疑問をそのまま喋ってるように見える。
とりあえずは灰のまま、色々な情報を得た後の思考が見たい。
時間差し迫ってきたので占希望【●ルージュ】で提出、雑感通り単体で一番微妙な印象かなぁと。
(160) 2011/10/24(Mon) 23:18:04
美術鑑定士 エドワードは、ちょっと休憩〜**
2011/10/24(Mon) 23:18:41
赤復帰。とりあえずアリスは非狩でいいかな。他もちっと吟味します。
(*40) 2011/10/24(Mon) 23:20:07
灰考察続き。
アリス:ここまでの誤読、読み飛ばし、ミスの多さは狼ないんじゃないかと思っておる。もし狼なら、狼陣営個人プレーかお互い全く放置か、よっぽど我慢強いのか。今日は放置でよいが、SGになりかねんのでいずれ対処は必要かもしれぬ。
ギィ:まだ発言が少ないが、若干安定感を感じる。もう少し発言が伸びれば判断可能か?
ダーフィト・キアをもう少しチェックしたい。
(161) 2011/10/24(Mon) 23:23:37
テオさんが一番正解に早くたどり着けそうな気がする・・・。
霊二人とも切れてるっぽいから白く見えちゃうし、何かしら処理したいなぁ。
(*41) 2011/10/24(Mon) 23:25:52
>>156 マリエ
上段はわしの質問の意図ではないが、多弁だろうが占いたければ希望だすべきだと思うぞ。
下段、わしが言っておるのは、わし村人視点ではなくマリエ真占視点として、おかしくないか?と言っておるのじゃ。対抗からは偽黒だけとは限らんぞ。狂人誤爆の黒確だってありうるんじゃないか?なのに白確懸念だけというのはどうなのか?と聞いておる。
今、忙しいだろうから、こちらへの回答は後回しでもよい。
(162) 2011/10/24(Mon) 23:26:26
ただいまー
飲んじゃってるのでこれからランダムプロレスネタ書いて離脱しようかと、全然議事読めてないっす。応援するとか言っておいて申し訳ない。
ごめん、明日からちゃんと議事とか追って推理だけでも参加したい。
(-75) 2011/10/24(Mon) 23:26:39
キアラとベルティルデは発言読み返しても引っかかる発言がないな。ここ占で色ついても判断付かないからとりあえず放置。他灰の情報増えてから考えることにする。
◇アルビン 発言多め、逆に言うと夜対話できなくて残念。>>98アリス黒い=エカ霊に疑問?がしょんぼり、だけど「霊潜伏なら、回避余地など狼利点ある」は理解、など思考に違和感なく読める、純灰。
(163) 2011/10/24(Mon) 23:29:58
★アルビン>>37
素朴な疑問。君は能力者決め打ちにどの程度自信を持ってる?僕は全然ないから3d5COが怖いんだけど。
僕は絶対的な真に見えたら決め打つこともあるけど、そこまででもない場合は無理せずロラ完遂したい派だよ。
そこはベルティルデ>>56下案と考え近そうだね。アルビンへの質問も同感。アルビン>>61の返答も読んだが、これについてはルージュ>>60に割と共感。
…と書いたものの、別段
(164) 2011/10/24(Mon) 23:30:36
アルビンを怪しんでいるわけではないよ。僕との考えの違いがむしろ興味深くてね。今後の発言で白黒判断して行ける人かなと思ってる。
続いて引き合いに出した2人を見直そうか。
ルージュは>>125>>126のエドワード再評価が自然な思考に見えたよ。仲間・非仲間どちらの関係を想定しても中途半端さを感じる。
今後素黒灰に対してどんな行動を見せてくれるか、>>144を踏まえつつ楽しみに見守らせてもらいたいな。
(165) 2011/10/24(Mon) 23:30:59
時間ないので、印象に残った所中心に灰雑感垂れ流しの術。
[ベルティルデ氏]
動きは軽いが、発言も軽い印象。>>3FO希望→>>30占3COなら霊潜伏可→>>40占3CO時の霊潜伏について質問。よく言えば柔軟、悪く言えば流されている。>>30時ほぼ占CO回りきっている中3COなら霊潜伏可と主張する意図が分からなかったでござる。>>56見ると霊複数CO初めてのようなので、少し疑惑晴れたが、
(166) 2011/10/24(Mon) 23:32:52
雑感だよっ
多弁なテオは放置枠へぽいっ!アルとリザも沢山質問してる所がちゃんと議事読んでる感、いずれにせよ明日以降の発言も期待できそうだからココへの占いはいいやっ
ベルはエレオが占COしてた時に非占から回そうとしてたから、少なくともここ両狼は無いと思うなっ
わー時間が無い!仮決定って何時だっけ?
取り急ぎ●ルージュ
理由もちょっと待って(わたわた
(167) 2011/10/24(Mon) 23:32:58
>>104もっと喋って枠からの灰考察の意図も不明でフリーダム印象。狼でも村でも同じような動きになりそうなため、見極め困難とみて占いたい枠。
[フィオン氏]
>>22占潜伏案は面白かったでござる。が、これはすぐ考え付くものではないし、G国だと能力者COがすぐ回りやすいことを考えると、初動の遅さが気になるでござる。>>31見るに戦術明るいと思われるから、少し違和感を感じたでござる。占有り。
(168) 2011/10/24(Mon) 23:33:51
みんな表情変えられて楽しそうですね まる
・・・いじけてないもん
(-76) 2011/10/24(Mon) 23:34:33
[アリスバック氏]
初動の遅さはやや気になるが、>>52の指摘はもっとも。あと丁寧な灰雑感と質問投げが好印象。で微妙だが>>153のうっかり要素が・・・狼ぽくないでござる。
[ギィ氏]対話してこちらはあまり意見を聞いておらず、回答のみなのだが、なんだか話したせいか村に思えて困る。とりあえず今日は放置。
暫定【●ヴェルティルデ氏】希望でござる。残り時間でできるだけ考察するでござる!@3
(169) 2011/10/24(Mon) 23:35:11
>>161テオさん
逆にアルはミス多さは、アリス狼度強く感じたです。
白ログに集中出来てない印象あるので。狼なら触れるはず、も変に触れたらライン見られるだけじゃないです?ちょっと疑問なのです。
☆>>151ダフィ
そのままの意味なのです。
アルは狼さんの長所も、短所もは相談できる事だと思うです。赤相談での思考が、白にも出やすいと思うのです。対象次第で、要素取るかは違ってくるですが。
(170) 2011/10/24(Mon) 23:36:29
マリ>>82→テオ>>85→マリ>>156→エカ>>158を追ったけど、このやり取りにおいては、テオに分があるね。
テオ>>85の言う通りで、黒が出る可能性が抜けているのは流石にマイナス。ただ、偽黒懸念は、自分から一歩離れる事象だし、手落ちだけど、まぁ良いんじゃないかな?
マリエッタを見るに占い師の経験は少いと思うので、占い師視点や村視点がごったになってそう。ハードルは下げた方が良いと思う。
(+152) 2011/10/24(Mon) 23:37:01
いやー皆白い・・・。いかにでっちあげるのがつらいか、ようくわかる・・・。
ホント、僕の狼はダメダメだなぁ・・・。
(-77) 2011/10/24(Mon) 23:37:34
先ほどから議事録を読んでおりました。
とりあえず、直近のエカイユさん>>163、占ってパンダの場合、あなたには吊って霊判定を見るという手段があるはずですが。
お夕飯>>+129を頂きます。
今日はこちら{3}に致しますね。
(+153) 2011/10/24(Mon) 23:38:07
箱前復帰。
雑感流してく。ただ、増えた分は詳しく見れてない。
>アルact
アルはそんな違和感覚えなかったし、そのタイミングでok。
ベル:>>30下段,>>40の>>37アルへの「狼の思うツボ」ってあたり俺と考えが似てるかなって思った。
ブレたらわかりそう。今日の占はいらない。
テオ:>>54の質問は面白いなって思う。残ってくれたらいろいろ情報引きだしてくれそう。ここも今日いらないかな。
(171) 2011/10/24(Mon) 23:39:46
さっきから占い希望がちょくちょく出てるけど、
見事なほどにバッラバラだね。
纏まりがなくて、大丈夫なんだろうか。
(+154) 2011/10/24(Mon) 23:40:41
確率2分の1を外すとは……
い、いえ! ハズレだなどとんでもない!
和風ハンバーグ、美味しゅうございます。
このソースは醤油ベースでしょうか。
乗せられた紫蘇が、良いアクセントになっていますね。
アルビンさん>>134は初めて見る意見です。
私は襲撃挟むまで占霊考察に価値なんてないと思っていますので、地上にいたら思いっきり疑われていたやもしれません。
(+155) 2011/10/24(Mon) 23:41:37
◆ダーフィト
>>10で出した己の案から>>32でぱっと思考転換できる辺りは軽い。「新たな見解を得た村人」という演技、と解釈出来る範疇だが、ダーフィトのそれから演技ぽさは感じなかった。よって微白要素。解らないことは解らないと素直に言っている印象。狼であれば、素白感から騙されそうではあるが、同時にボロも出やすいと思う。明日以降に期待。
(172) 2011/10/24(Mon) 23:42:39
詩人殿>>+154
正確さに自信はありませんが、アリスさんとルージュさんが2票ずつ、アルビンさん、リーザさん、ベルティルデさんに1票ずつ入っているのは確認しています。
さて、立候補まとめを検討されていた方の動静が気になるところではありますが。
(+156) 2011/10/24(Mon) 23:45:20
護衛官 ベルティルデは、とりあえずフィルタで上から順番に灰考察していたら希望が間に合わないことに気付いた・・・orz
2011/10/24(Mon) 23:45:34
gdgdのままに自由占になったら それはそれで面倒ですねー
どっちかに黒出てくれるならいいですが
両片白だと・・・相互にするです?
マリちゃんの偽黒警戒薄かったのは 斑ったらテオおじいちゃん味方について頼もしい的な意味もあったのかなーっとか思ってたですよ。
つまりマリはテオを白目に見てたって読んでたですが、>>156以前は結局どっちだったんでしょう。頼もしいと白いって別物ですよね?
(+157) 2011/10/24(Mon) 23:45:58
せめてできたところから!
ルー:>>9を見る限り白狼に警戒感が強い?>>50は正直メタいなー。後であっさり引っ込めてる分エドに黒塗った感有。霊の真贋はともかく、この2人は切れてる感じね。
気になったのは>>60ロラ前提〜の意味がよく分からなかったわ。喉の余裕があったらそこのところ噛み砕いてくれるとありがたいわ;
今のところ対話が多いので、対話した結果どう考えたのかルーの考えを見たいところね。灰。
(173) 2011/10/24(Mon) 23:46:48
再登場なのです。
★>>142 アリスバック
>>52でチェック入れましたです。ベルに質問しながらモロリの印象も下げてるですよ。>>122で片白量産で情報が増えないって言い切ってるのも、村人の発想には見えなかったです。
ってことなですよー。>キアラ>>143
(174) 2011/10/24(Mon) 23:47:23
【見】自然学者 エディは、吟遊詩人 セルウィンにおかえりー、他の人も集まってきたね。
2011/10/24(Mon) 23:48:02
ヴィクトリア>>+153
あぁ、そこは同じ事を感じたよ
霊能者的にはパンダ歓迎だよね。
とはいえ、多弁でこれから喋ってくれそうな人が、斑即吊りになるのは避けたい、という気持ちも分かるんだよね。(いや、この人白でしょ白でしょ、ほら白じゃんもうー的な)。怪しい発言だけど、ここ単体で偽!とはちょっと言い難い
(+158) 2011/10/24(Mon) 23:48:38
◇アリス なんつうかA型ぽい印象。きっちり発言追うタイプ。狼ならほっとけば綻びが出そうなので、今日は放置枠。
そういえば★アル アリス>>109のアルへ質問の答え私も気になる。喉きついようなのでまた明日。
◇フィオン ザ・寡黙。判断しようがない。
(175) 2011/10/24(Mon) 23:50:41
ダーフィト:基本受け身姿勢で狼を探す姿勢がまだ見えない。単独感は薄々感じるのじゃが、まだ色は見えない。いずれ占いたい。
フィオン:>>136は理解できる範疇。特に再下段はわしもそう思うので。出遅れた焦燥感はない。後々見えてきそうな気がする。
キアラ:正直わからん。>>143「狼さん探しに行く」といいつつ、>>167の雑感。今日はここ占い希望しようかと思っておる。
(176) 2011/10/24(Mon) 23:51:05
>>146 変態テオドール
ぽっぽめりゃーで覗いた時は、なんだかアルビンが気になったです。でも最初から追っていったら、一貫してる独自の主張で狼さんはなさそうかなって思ったなですよー。
☆>>157 ギィ
警戒してもしょうがないのです。むしろ、ライン勝負なら判定割れどんとこいです。自白はわたしは守りません!(きりっ
守るんじゃなくて一緒に戦うですよー。
(177) 2011/10/24(Mon) 23:51:06
>>170アル アルの言い分も分からないでもないが、アリスの場合は、ライン云々以前の勘違いが多い。むしろ今日のところは、わしにはアリスよりもキアラの方が白ログに集中できていない印象が強いな。比較的ログ読んでいるはずなのに、雑感があの程度じゃし。
なので、今日の希望は【●キアラ】にしておく。
ようやく文字に空きができたので、エカイユのご飯をいただくとしよう。はむはむ。
(178) 2011/10/24(Mon) 23:51:36
ベルティルデは発言の勢いで補正がかかって白く見えてしまうが、今後もこのペースが続くか見ていきたいな。
>>56で「基本決め打ちはしない派」と言いつつ3d5COに対する>>39>>40は…もしかして偽黒が出る分が計算に入ってない?それこそ真占が決め打ち取れるくらいでないと厳しいと思うけど。
ルージュ>>168
要するに、FO以外の提案をするときはプロローグ中に原稿用意して開始直後にすぐ貼れとでも?
(179) 2011/10/24(Mon) 23:52:19
ルージュ:>>53は素直に村のこと考えてる印象。好感は持てる。>>9への質問に対する返答>>129,>>141,>>144から後々色見えそうかなぁとは思うけど、この村にそこまで素黒い人いるんかな、とも不安にはなる。実践されない可能性が。占にはやや消極的だけど反対はしない。
アル:>>75情報欲しい村側ってする。自分から白アピ的に言わず質問来てから言ったってのも好印象。白より。
(180) 2011/10/24(Mon) 23:52:27
◆リーザ
>>64見る限り、票を投じた事よりも票を投じるに至った思考の流れ等を重視するタイプか。下段からは、取り敢えず情報を多く収集したいという意思が見えるように思う。質問で考えの補足を得ていることに繋がるか。
けれど>>97下段から、元々は受身な方か?質問の増減は要素に出来なさそうだ。
自身の思考は出しているものの、少々判断つけにくく思う。占は有り。
(181) 2011/10/24(Mon) 23:52:57
灰の人材は多様かつ個性的ですね。
テオドールさんは早い時間帯からの速攻が目立ち、私見を明確に示されるため、議論のリーダーとなり得る人材と見ました。
アルビンさんも同じく前衛多弁型ですが、議場の中央に陣取るテオドールさんに対し、こちらは錐の如く突き進む一番槍タイプ、というところでしょうか。
戦術論からの独特な追及が目立ちますね。
(+159) 2011/10/24(Mon) 23:53:04
【見】吟遊詩人 セルウィンは、自然学者 エディ やぁ と手を振った
2011/10/24(Mon) 23:54:23
なんか議事読んだらアデルと変な感じなってるwww
というかちょっとアデルさんに申し訳ない、そんなつもりは全く無かったんや…どんすんべこれ、適当にセルウィンラヴとか言ってればいい?
そしてネタ書いてる途中だけどガチな感じで投下できる雰囲気じゃない俺オワタww
何やってんだ俺orz
(-78) 2011/10/24(Mon) 23:54:39
議事の中盤あたり読んで戻ってきたら…自分の発言にびっくり!間違ってる間違ってる!
【●アリス】だよっ!
たぶん皆とルジュのやり取りを見てて勘違い…したのかな?自分でもどうして間違えたか分かんない!ごめん!
可愛い天然要素があちらこちらで見られるんだけど>>52アリスの質問とか…所々ちらっと赤ペン先生の気配を感じないでもないんだよね…
初日だし真っ黒な人が見つからないから微妙な所にあてるよっ
(182) 2011/10/24(Mon) 23:55:02
ところで >>174見てやっぱり
全然わかんないんで意見求めたいんですけど
【片白量産で見える情報ってなんでしょう?】
片方だけでも白て、純灰より吊りにくいイメージある(吊ってやはり白だったらガッカリ感強すぎ)ですし、
喰われても占真偽の大きな足しになるとも思えません
結局その人信頼していいのかわかんない分 視野広がらないと思うですよ
ハムいないんで銃殺もないですし;;
(+160) 2011/10/24(Mon) 23:55:47
曲芸師 キアラは、議事の波に揉まれ大海で溺れてるなう(鳩不調なう
2011/10/24(Mon) 23:56:25
希望・・希望・・・迷うな。
●リーザ○テオドールで。
多弁だけどいまいちよくわからない所がある2人。
リーザは結局「興味ない」戦術の話ばっかで灰考察が見えなかった点。
テオドールも私の回答を考慮した考察が間に合わず不明のままである点。
以上だな。
(183) 2011/10/24(Mon) 23:56:37
>>179 フィオン氏 そういうわけではない。本当に占潜伏策したかったら、まず非COから回さないで、的なことを言うべきかと思ったでござる。不快にさせてしまったならすまん。
☆>>145 エカ氏
霊潜伏案等は確かに狼側の意図が入る可能性はあるが、致命的にはならない。●▼については>>63下段どおり。信頼できなければ決定は任せるつもりは無い。エカイユ氏にはもう少し議事読み込んで欲しいでござる。
(184) 2011/10/24(Mon) 23:57:55
わー影響力強いテオさんに●出されちゃった…
まぁあんまり喋ってないもんねwwww
テオさん、前村の眼鏡男子…えっと…ベリアンだっけ?ぽく見えるけどどうだろう?
仕事中には沢山いい質問とか提案とか思い浮かぶのに家に帰るとすっかり忘れちゃうジンクス…
(-79) 2011/10/24(Mon) 23:59:59
誰もやってなさそうだから、集計してる・・・。>>135にて略称を参考
集計途中
妖画|美使|神看曲く齢将探護宝従
看_|く宝|看宝看護曲_____● ※抜け・間違いあったら教えて!
(185) 2011/10/25(Tue) 00:00:04
アリス:ドジっ子。2COで潜伏は独自ね。私は灰広すぎ頭パーン!てなるから嫌だけど。>>109のアル評が謎。典型的黒塗りスタイルだと潜伏する気ないってよく分からないわ?むしろ狼って黒塗りするものじゃない?ここ補足欲しいわ。あと>>127の私評も?私のアル評って議事流し読みでも出てきそうなレベルだと我ながら思うんだけど…でよく分からない3人を放置して●リザ。正直一番思考が読みづらいわね。発言で判断でき
(186) 2011/10/25(Tue) 00:00:10
将官殿は質問先行のアタッカー。
フィードバックはこれからでしょうか。質問量の多さは答える側の喉が心配になるほどでしたが、あれらを消化して考察に変えるのはご自身の喉にも負担でしょう。
頑張って下さい。
キアラ殿は省エネモードなのか、考えていることはあっても全てを出そうとはされませんね。
隠し事があるというよりは、議事の勢いに押され気味という雰囲気。流れに負けないで!と激励を贈りたいと思います。
(+161) 2011/10/25(Tue) 00:00:38
時間ないので駆け足でー。
キアラ:楽しそうなとこと軽さが村っぽいかな。微々白。
ダーフィト:エカイユ寄りって印象が強い。>>32あたりは村っぽいかな。灰。
アリス:>>34■2の2CO霊潜伏が特殊な感じ。3d2-2でも吊り縄は辛いような?>>36の占CO者の言い間違えはさすがに狼っぽくない。灰。
ギィ:うーん、重たい?吟味して発言してるような印象を受ける。色全然見えない感じ。
【●ギィ】
(187) 2011/10/25(Tue) 00:01:24
狼でも、結局集計係をやっている村建てなのであった・・・。
まぁいいや、喉使い誤魔化せる。
(-80) 2011/10/25(Tue) 00:02:15
発言で判断できる気しないので占ってみたいところね。
フィ:おっとりさん。3d5CO懸念指摘は改めて考えてもやっぱり白く感じる。あと初日なんて〜に関して白視稼ぐぞ!みたいな潜伏狼としての意気込みが皆無。明日以降に期待してもいい枠だと思うわ。このまま伸びずに寡黙になるようなら別として。
パッと見た感じ。ギィは考察で始めた感じ?なら明日に期待してもいいかな。
希望は【●アリス○ダー】で。
(188) 2011/10/25(Tue) 00:03:55
まぁ、マイナスにならないだけで。
比較して、エドワード霊だよねって思ってるんだけどね
>>149から、対抗ラインの観点で灰を見てる点、アプローチはOK。対抗の正体・占い師真贋を踏まえた上での、考察に期待が持てる(2d以降、思考が広がっていきそう
占い師が結構悩み所なので、ライン決め打ち視野に入れる為にも、早く黒引いて欲しいなぁいう思い(←表でこれを言うと、狂人黒出せ指示に見えるとか言われる)
(+162) 2011/10/25(Tue) 00:05:25
アリスは自分と思考違い過ぎて発言判断できなさそう。ダーは思考が固くて色が見えないから。アリスの方が第一希望なのはダーに>>104で述べた印象があるため
言ってなかったけど、私の占使い道はリザとほぼ々「色が見えない所に」派よ。占えば、見難い所を占の真贋印象からも考察できるようになるから。
(189) 2011/10/25(Tue) 00:05:38
詩人殿>>+158
真だからって自分の能力をフルに把握されているとは限りませんからね。
これだけで偽視していたら、真なんて残らなくなりそうです。
銀髪のお嬢さん>>+160
例えば、真寄りの占い師が自分の白視先に黒を出した場合に、その占い師や占われた人を見直す契機になる……
というような情報は、いかがでしょうか。
占と灰の組み合わせから見えてくる情報が、統一占いの2倍、手に入るというわけです。
(+163) 2011/10/25(Tue) 00:07:52
ライン無視と言い聞かせてたけど、さすがに>>184下段まで見せられたら、エカルージュ両狼はないだろうって気になってきた・・・。エカの色は正直測りかねるけど・・・。
集計途中
妖画|美使|神看曲く齢護将探宝従
看将|く宝|看宝看護曲看____● ※抜け・間違いあったら教えて!
(190) 2011/10/25(Tue) 00:09:06
あ、フィオン抜けてた。
フィオン:>>22■2が特殊。>>31>>112で「僕の希望とは違う」を繰り返し言ってる点が気になった。
一歩下がって俯瞰してる感じがするんだけど、現状怪しくは見えないかな。灰。
☆ギィ>>157
えと、統一占ライン戦になりそうに思うんだけど、それならどこかで偽黒が出ちゃうのは覚悟の上というかむしろ情報増やす為出て!、なんじゃないの?って思えるんだけど。
(191) 2011/10/25(Tue) 00:09:06
アリスさん人気っぽいですね
>>188 ここで駄目押しは アリス-ベルティのライン切れたでしょうか?
票数的に まだ他に向ける余地ありそうな気がしますが・・・・元々切るつもり、かつ考察違和感でない優先したなら ラインありえるですけど
ベルティさんの雑感 他に占い先の余地なかったですかね?見れてないのでどっちかわかんないですけど
(+164) 2011/10/25(Tue) 00:09:09
間に合う気がせん。先に出す。
【●キアラ○リズ】
残りの考察も急いで出す。エド、集計有難う。
(192) 2011/10/25(Tue) 00:09:19
比較的どんな役職でも、集計係をやることが多いです。
・・・でも、まさか狼の立場で集計やってるとは・・・。
(*42) 2011/10/25(Tue) 00:09:59
人間国宝 リーザは、きたーく。どうせ間に合わないしのんびりいくぜー
2011/10/25(Tue) 00:14:19
しょーじきライン戦経験ないんでセオリーが分からない。
あと自白の守り方?上記の続きでライン戦で守れるの?って気もするんだけど…
僕ががんばって真視取るのが一番いいんだろうなとは思ってる。
☆ルージュ>>126
えーと、それどうやって答えればいいんだろ。白さスケールでいくとアル微白>ベル微白寄り、のつもり。
(193) 2011/10/25(Tue) 00:14:24
ベルティルデさんは、発言量的に多弁ではありませんが、前に出ることを厭わぬタイプですね。
切り込みに遠慮はなく、疑いをかけることによる反撃も気にかけない豪快な方に見えます。
リーザさんは可愛らしい外見に反し、熟練の風格が漂っています。
ポイントを突いた質問を得手とされていそうであり、現状のコアズレが惜しまれてなりません。
(+165) 2011/10/25(Tue) 00:14:25
気がつくと更新まであと1時間切ってる…全員見るのは無理かな。
ダーフィトは僕の>>31に対する>>32の手応えが白っぽかった。確白でもない僕の意見に追従する必要はないと思う。
ギィは特に目を引くところがないというか、よく言えば自然・悪く言えば無難といった感じ。今日のところは様子見にしたい。
テオドールは自分の中に明確な白黒判断基準を持っているタイプのように思う。こちらも今後の考察を見たいな。
(194) 2011/10/25(Tue) 00:14:59
>>187マリエッタ。
テオドールはどこにいったんだ……
僕が希望を出すなら、ダーフィト・アリスかな。
読み込んだら変わりそうだけど。ダーフィトは初動が重たかったし、アルビンからも幾らか突っ込みを受けてた。割と黒出る期待があるけど、確白になったらなったで嬉しい場所。直吊るド黒い訳でもなく
アリスはちょっと掴み難い印象が(読み込めてない
(+166) 2011/10/25(Tue) 00:15:07
妖精 エレオノーレは、人間国宝 リーザにどーん!
2011/10/25(Tue) 00:15:51
フィオンさんは出足の遅れを気にした風もない、マイペースな御方。
視野を広く持っている風はあり、近接戦闘スタイルの多そうなこの村では貴重な後衛役に回られるのやも。
ルージュさんは自身からも積極的に話されていますが、それ以上に周囲からのツッコミが多く、対応に苦労されているご様子。
ペースが乱れてしまっているようにも見えますので、体勢の立て直しが急務でしょうか。
(+167) 2011/10/25(Tue) 00:16:07
美術鑑定士 エドワードは、人間国宝 リーザおかえりー
2011/10/25(Tue) 00:16:11
アリス:>>52の質問の意図がちょっと見えないかな。質問の形式取ってるけど自分の主張言ってるだけで、黒塗りしてるんかなぁと思った。今日はここ占いたい。
リーザ:>>86
【●アリス】で
ギィ、フィオン、キアラはちょっと見切れてない。ごめん。
(195) 2011/10/25(Tue) 00:16:26
>>+163 んー
つまり黒が出て 場が動くまでは>>+160の懸念のまま視野が広がらないままなのでしょうか?
その転機で一気に情報が来るとして、それまで思考停滞しそうかもですね
真目に見てた占さんが 黒めに見てた灰を白判定だったとして SGだったかなあ で納得しそうな気がします
よっぽど強い黒目に見てたなら これも転機になりそうな気がしますが
好みの問題なんでしょうかねえ???
(+168) 2011/10/25(Tue) 00:16:29
>ベル
リーザはいいですか?まとめ立候補とかで気にはしてたみたいですけど。
ルージュが守りに入ってる気はするです。
狼さん探そうぜなのですよー。
(196) 2011/10/25(Tue) 00:18:23
あいやー
アリスさん 若干目についてたんですけど
SGな波動感じるですかねー
でも とりあえず今日の占い先はほぼ確定ですね
時間も時間ですし
んーむ
(-81) 2011/10/25(Tue) 00:20:17
★>>195 ダーフィト
黒塗り、誰に黒塗ってる思うですか?
(197) 2011/10/25(Tue) 00:20:23
妖精 エレオノーレは、必殺看護人 アリスバック を能力(占う)の対象に選びました。
>>196 実はそんなルージュさんが唯一狼占いを希望してますw
二人とも、よく頑張ったー。すごいー。
(*43) 2011/10/25(Tue) 00:20:45
(-82) 2011/10/25(Tue) 00:21:02
A見つかった!良かった!
>>107ベル.もともと僕はあまり陣形にこだわらず>>45で書いたとおり本人の意思を尊重する派。勿論護衛幅も大切だけど、まとめ役とかが苦手な人なら潜伏してほしいなーって思ってたのがこの時。>>66はその時にこんな風に思っていたんだけど…あぁ…潜伏が苦手なのね…みたいな話っ。昔の話だよっ!
…ふわぁーあ、眠いな寝てi(ry
ごめん…今日は更新時間までいられないか…も…
(198) 2011/10/25(Tue) 00:21:09
とりあえず一息。
なーんも考えずに希望出しちゃったけどいいのかな。
多分これ自分が村人だろうと確白だろうと変わんないんだけど……。
急に発言伸びてあと1時間とか見返す時間もないわー。
(*44) 2011/10/25(Tue) 00:22:14
そして、現在占希望ナンバー1のアリスバックさんですか。
個別の灰考察にかなりの喉を割かれており、その中で質問も飛ばされていますが、対話の分量は少なめですね。
ドジッ子と言われていますが、それを萌えと取るか黒ぇと取るかは人によりけりな様子。
2番人気はリーザさんとキアラさんであり、アリスさん自身はエレオノーレさんの希望先でもあるので、マリエッタさんが占い先をどう考えるのか、注目です。
(+169) 2011/10/25(Tue) 00:22:42
曲芸師 キアラは、なんなんだ…この冒頭のAは…
2011/10/25(Tue) 00:23:16
くまー。>>197には反応しといたほうがいい。確かに疑問はわかる。
(*45) 2011/10/25(Tue) 00:23:22
>>198 またA・・・
コピペ・・・意見まとめてる別のメモ帳みたいなものと関係あるのでしょうか?
何かの印にしても・・・・どういうミスなんだろう
気になる
(-83) 2011/10/25(Tue) 00:23:24
妖画|美使|神看曲く齢護将探宝従
看将|く宝|看宝看護曲看曲看__● ※抜け・間違いあったら教えて!第二希望は悪いけど省略。
最多票は現状で5票集めたアリスバック
ところで、無心に集計してるけど、占は統一でいいんだよね?あと発表順とかどうするの?@2
(199) 2011/10/25(Tue) 00:24:04
◆キアラ
灰をどう見ているかの思考が追いにくい。結論だけ記した形だからな。
それと…まぁこれはうっかりだろうが、占いたい相手というのは大なり小なり気にかけるもの。それを間違うのに疑問符。
今後私が彼女を見る際、「●アリスにするために票を重ねたのではないか?」等と思ってしまいそうだからな。村のためと云うより、自分のための占希望だ。完全ロックかかる前に思考を晴らしたい。
(200) 2011/10/25(Tue) 00:24:36
それにしてもこれ・・・アリスで偽黒でないと明日きつくなるかも・・・。
(*46) 2011/10/25(Tue) 00:24:57
テオ>>162
多弁占いで気になるのは白確しちゃってお弁当じゃないのかな。偽黒出ても撥ね返す可能性が高めだし、ホントに黒なら「やったー」だし。
狂人誤爆の黒確になるならむしろウェルカムじゃない?デメリが分からない。ラインにならないこと?それでも一狼判明するんだからいいんじゃないかな…?
なんか頭ぽんぽんってたしなめられた気分……
(201) 2011/10/25(Tue) 00:25:06
えっとまずはごめんなさい、いくらなんでもこんな遅くなるとは思ってなかったんよ。
あ、占い希望は無理してまで出さない派なので、期待しないどいて下さい。
じゃ、ログいってきまー
(202) 2011/10/25(Tue) 00:26:12
色のつけ方なんて正直僕もよく分かりません!
独り言って14回もあったんだね。もっと使えばよかった(そんな暇ねぇ!
(-84) 2011/10/25(Tue) 00:26:22
マリエッタ>>193
こういう占い師としての悩みの
感情発露は凄く真っぽいと思う。
自分も占い師の時困った覚えがあるし、とても応援したくなる
これが演技だとすると、能力的にすごくアンバランス(騙りは下手なのに、感情偽装が超得意)だと思うので、やっぱりマリエッタ真じゃないかなぁ…うーん、でもエレオまだ見てないんだよね
(+170) 2011/10/25(Tue) 00:26:27
これは・・・
希望出しとともに議題内容に
【発表順について】の意見求めるのも必要な項目に感じますね
夜明け後すぐに同時、占いの自由にさせる、こっちで固定させるにかかわらず、暗黙の了解が絶対できてるわけじゃありませんし
さぁ、地上の皆忙しくなってきましたよ
(+171) 2011/10/25(Tue) 00:27:41
>>197エレオ
>>52でアリスがベルに対する質問してたんだけど、その質問がベルのこと知りたがってるんじゃなくて、あら探ししてるように見えたんだよね。
(203) 2011/10/25(Tue) 00:27:51
【決定(?)了解なのです】
マリさん→エレオさん順で希望なのです。
より狂予想ある人、先が良いと思うです。
☆>>109アリス>>175エカさん(ごめ、見落としです
本決定後に回避発生で真狩吊られ経験あるからです。
後、余裕とれば、狩真偽判断する時間取れるです。
☆>>164フィオン
それなりに自信あるですが、間違えた事も幾度か。アルは決め打ち派ですが絶対じゃないです。判断つかない時あるですし
(204) 2011/10/25(Tue) 00:27:57
【見】吟遊詩人 セルウィンは、 あ、失言でした……orz 下手→苦手そう
2011/10/25(Tue) 00:28:02
うぅ…灰考察苦手だよぅ…
気になる所は全部質問済で僕の手の届かない位置にまでどんどん進んでってる
あたまぱーん!だよっ
あートランプやりたいなー(死亡フラグ
(-85) 2011/10/25(Tue) 00:29:07
妖画|美使|神看曲く齢護将探宝従
看将|く宝|看宝看護曲看曲看__● ※抜け・間違いあったら教えて!第二希望は悪いけど省略。
多数決なら、最多票は現状で5票集めたアリスバック、未希望残り二人が二位のキアラに投票したとしても順位覆らず。【●アリスバック統一占 本決定】で皆OK?
なんだかんだでもう喉が・・・@1
(205) 2011/10/25(Tue) 00:29:20
残り4人、と思いながら数えてみたら3人だった。そういえばフルメンバーじゃないんだっけ。
リーザとキアラは特筆するほどの要素拾えなかった。もっと時間かけて読み直したら何か見つかるかもしれないが。
アリスバックは考察がちょっと、厳しい目で見ているというよりは疑い撒き気味のように感じたよ。
希望は【●アリスバック○ルージュ】で出しておくよ。
エドワード>>199
発表順の希望も募るのはどうかな?
(206) 2011/10/25(Tue) 00:30:05
神父 アルビンは、曲芸師 キアラアンサーのAです?
2011/10/25(Tue) 00:30:09
あ、ちなみにダー希望は、ダーがやたらエドに冷たいような気がするのも含み。初日で霊真贋ってそんなに語れる?というのが自論なので、やたらエカイユを庇っている気がするのよね。ここもし黒出たら霊占ライン考察にも役立つかなぁという打算も含みよ。
>>140ダー
なるほど。ダーの思考は理解。霊本人の好きにして?という意味だった解釈でOK?もう1つ質問★>>180ルージュ評でこの村に〜実践されない可能性が。っ
(207) 2011/10/25(Tue) 00:30:25
てーか村側、誰か集計しようw
対抗のエカさんは、確定人外に集計されて不安じゃないのかな・・・?
(*47) 2011/10/25(Tue) 00:30:45
銀髪のお嬢さん>>+168
片占の白判定だけでSGだったかと考え直せるなら、それはそれで大きな収穫だと思いますよ。
各占い師視点での狼チームを想定する場合などにも、自由占いは面白いかもしれませんね。
占い回数が増えるほど、想定の幅も狭まりますし。
(+172) 2011/10/25(Tue) 00:30:56
>>201 あ・・・
うん これこれ こういう感じだと思ってた
現状マリちゃんのがポイント高いなー
マリ真>狂 エレ狂>真 で予想
(+173) 2011/10/25(Tue) 00:31:39
(>>199に補足)統一でOKじゃろ。順は悩むな。同時?
|妖画|美使|神看く齢曲護将探従宝
●|看将|く宝|看宝護曲看看曲看看_
○|__|_齢|_____探宝___
看6宝2.5曲2齢1.5護将く1探0.5(第二希望加味なら)
能力者考察:ライン戦決め込んだのじゃから、ある程度判定でてからでも遅くはないじゃないか大げさだな。ということで明日真面目に考える。
@1
(208) 2011/10/25(Tue) 00:31:51
あっ。
も、申し訳ありません……
灰雑感、探偵さんの分を忘れておりました……
なんというか、そのぅ……
探偵さんはカジさんってことで、いいんじゃないでしょうか?
つまり、裏切りの陣営だったのですね!
(+174) 2011/10/25(Tue) 00:33:52
>>203 ダーフィト
ありがとのですよー。んー、同じなのです。
>マリエッタ
希望先、だいたい揃いましたですよ。
誰にしますか?
(209) 2011/10/25(Tue) 00:34:35
>>+160
2-2じゃ存在しないでしょ。オレが表に居たなら即却下☆
●先になるってのは「(あくまで)疑わしい存在」だから
●先に『なってしまう』のであって、
疑わしくて●先になったことによって片白となってしまった怪しい身なのに「白かもしれないから」の理由でそいつは▼先に出来ず、故に片白の状態で放置が続く・・・とか意味無いどころかノイズになり得るだろ?!
って思うぜー?w
(+175) 2011/10/25(Tue) 00:34:45
「く」でずれるなら、くのいちを表す女で良いじゃないか大げさ、だ。
/|妖画|美使|神看女齢曲護将探従宝
●|看将|女宝|看宝護曲看看曲看看_
○|__|_齢|_____探宝_女_
能力者票を抜いたとしても、アリス最多票だな。
アリスで本決定で問題ない。
発表順は、マリエ→エレンを希望する。
(210) 2011/10/25(Tue) 00:34:47
(続)って意味がよく分からなかった。解説欲しい
>>196エレン
答えが予想の範囲内だったのが1つ。そして、立候補がいたとして、立候補者からも要素を拾っていこうっていう姿勢が好印象だったのが1つ。併せてリザは多弁で思考もしっかりしてる(立候補といい独自の考えもあるみたい)十分発言で判断していける人物と判断したわ
(211) 2011/10/25(Tue) 00:35:07
神父 アルビンは、齢500歳 テオドールその台詞は死亡ふらぐなのです・・・。
2011/10/25(Tue) 00:35:14
>>177エレ
回答有難う。一緒に戦う、か。アグレッシブな姿勢とぶれないな。エレンはそう答える気がしていた。
>>191マリエ
回答有難う。覚悟の上か。いや、セオリーが分からないと連呼して居るのだから、通常思考なんでは?(=偽黒警戒するのでは)という予測をしていたのだが。成程な。
>>193も見た。考えは理解。
ふむ。エレンは「ガンガンいこうぜ」マリエは「いのちだいじに」な印象だな。
(212) 2011/10/25(Tue) 00:36:13
>>+172 ふむふむ たびたびご意見ありがとなのです♪
ユーリエは 自分の考察能力への自信の薄さから
「客観的に見て絶対確定」な情報欲しい子なので
その収穫 大きくても不安感が勝ってしまいそうですね;;
チーム想定 いろいろ考えられるようになったら その選択肢を選ぶ勇気が出るのでしょうか
(+176) 2011/10/25(Tue) 00:36:21
判定文つくらねば。
画家らしく絵で占おうと思うのだ。
(-86) 2011/10/25(Tue) 00:36:50
占い決定は私の希望通りですね。
探偵さんから指摘が出ましたが>>203、アリスさんの指摘、前半に考察した人たちに対してはあら探し的な部分が多く、後半の人たちにはやけに甘くなっていました。
単純に、発言数が多い人ほど精査しやすくて色々言えた、ということかもしれませんが、疑問を持たれるポイントが、私とかなり違いまして。
例え村側だとしても、占って色を付けてもらいたい方です。
(-87) 2011/10/25(Tue) 00:37:31
>>206フィオン それなら私はマリ→エレかな?さすがに喉枯れなので、それは誰か別の人が集計して欲しい。
>>208テオ 同時でも反対しないけど、肝心の占二人ができるかどうか。
★占候補二人【01:05同時発表とかは対応可能?】
喉枯れ、寝落ちしたらごめんね。
(213) 2011/10/25(Tue) 00:38:21
本気で何故ルジュに●出したか自分でも分からない…
うわ、皆に突っ込まれそう…
めげるな私!元村のカタリナやトーマスから教わった事を思い出せ!どこまでも諦めるなっ!
携帯も自分も調子が悪いとか、言い訳にならないからなっ!
だからいつまでも独り言じゃなくて表で喋れって話だよな!うん…
ふぅ・・・とりあえず、表考察終了〜♪
赤切ってたので、反応なくてごめんなさいね;
熊とエカイユさんに偽ライン繋いじゃった♪
これでもしエカイユ真視されるようなら、熊の白度が上がるんじゃないかと予想。
そして、もし熊吊られるようならエド真視アップしないかと画策中・・・
とりあえず、今夜の占は回避できそうね♪
(*48) 2011/10/25(Tue) 00:38:37
3-1は[確定白]っていう情報と[確定黒]っていう情報が手に入るけど、
「2-2」ってのは『灰』目線だと[確定白]って情報しか手に入らない。
[確定【黒】]って情報を『村に与えない為に』狼側が選ぶ陣形なのだから、当然ね。
(時々誤爆とかで確黒出るけどさ。
だから●▼希望が集まるような奴はきっちりしっかり判定にかけて、
灰からがんがん【除外】していくべきなのがライン戦。
(言い方悪いがw
(+177) 2011/10/25(Tue) 00:38:52
アリスバックにガンガン票が集まってるんですが。
狼あるのかなぁ…
まぁ、狼じゃなくても占先としてはアリアリ
ルージュも第二希望で結構票が入ってた気がするけど。何でだろう。エカイユに対する反論は最もだと思ったし、考察力ありそうで占い当てるのはちょっとと思うんだけど
(+178) 2011/10/25(Tue) 00:39:02
本気で何故ルジュに●出したか自分でも分からない…
うわ、皆に突っ込まれそう…
めげるな私!元村のカタリナやトーマスから教わった事を思い出せ!どこまでも諦めるなっ!
携帯も自分も調子が悪いとか、言い訳にならないからなっ!
だからいつまでも独り言じゃなくて表で喋れって話だよな!うん…
(-88) 2011/10/25(Tue) 00:39:04
齢500歳 テオドールは、神父 アルビンに、わしはいつ死んでもおかしくない年じゃからな、わはは。
2011/10/25(Tue) 00:39:14
初回占避け、ねずみとくま、お疲れ様でしたー。
正直、霊真贋劣勢でごめんよ。明日ももっと頑張りたいなぁ。
(*49) 2011/10/25(Tue) 00:39:34
>>+175
ですよねぇ・・・
吊れないジレンマに加え、その片白のノイズを引きずって
真占が怪しく見えてしまう可能性がありますです
今のユーリエだと 混乱深まりそうなのですよねー
(+179) 2011/10/25(Tue) 00:39:43
たぶん、ここ狼は、あってると思うけどなぁ。
確白なったら、考察やり直しだにゃー。
その時は、ちょっとやばいかもにゃー。
まぁ、ロックしたからには、しょーがないんだにゃー。
覚悟なしに、攻めちゃだめなんだにゃー。ごろごろ。
(-89) 2011/10/25(Tue) 00:39:44
残りが間に合わなかった等。
アリス・フィオン・ベルに関してはしっかり読み返せては居ないが、ベルはまだ発言から見れる方だと思っている。ので、取り敢えず放置枠。
発言から判断する枠(●▼様子見):テオ・アル・ベル・ルージュ
今後期待枠(●▼有):リーザ・キアラ・ダーフィト
保留枠(未精査):フィオン・アリス
こんな感じだな。
(214) 2011/10/25(Tue) 00:39:45
【決定了解】エド氏、テオ氏、かたじけない。結果発表は占2人が大丈夫なら夜明け後できるだけ早く出して欲しい。真贋みて順序決めたいが判断つかない。
★>>189 ベルティルデ氏
>>56で能力者見極めに自信ない>>189で占真贋から灰見るが矛盾て程じゃないが見れるでござるか?だったら黒目希望して結果見たほうが分かりそうでござるよ。
>>196 エレオ氏
それは激励でござるか?黒塗りでござるか?
(215) 2011/10/25(Tue) 00:40:03
とりあえず、SGになりそうなトコにはラインつないでったつもり。逆にリーザ・テオはちょいきついね。
灰襲撃ならテオが一番かなぁと思う。リーザよりも狩の可能性がありそう。
(*50) 2011/10/25(Tue) 00:40:50
美術鑑定士 エドワードは、あー眠い!誰かコーヒー煎れて・・・
2011/10/25(Tue) 00:41:52
【本決定確認したよ】
最多票だし希望どおりだし、異存は何もないよ。黒が出れば大きな情報になるし、確白ができても多数の疑いを晴らせることになるから悪くないと思う。
提案した手前、発表順希望も出しておくよ。単純に真寄りに見える方を後発表ってことで、【マリエッタ→エレオノーレ】にしておく。集計担当しようか?
同時発表できるならそれでもかまわないが、時計を合わせられないなら無理しないほうがいいだろうね。
(216) 2011/10/25(Tue) 00:42:58
銀髪のお嬢さん>>+176
これだけ話しておいて何ですが、私は自由占いに否定的です。
片占いによる情報は、おっしゃるとおり、確定ではありません。
途中で占候補の誰かが襲撃された場合などは、それらの情報も加わって、考えられるパターンは膨大になります。
確霊下なら霊判定で絞り込めますが、2−2ですとそれも望めず、手に負えなくなることの方が多いかと。
よく推奨されるのは、3−1での使用ですね。
(+180) 2011/10/25(Tue) 00:43:04
神父 アルビンは、美術鑑定士 エドワードつ【珈琲】【砂糖】【ミルク】
2011/10/25(Tue) 00:43:39
曲芸師 キアラは、神父 アルビン…僕の鳩が不調なのと、確認画面で気付かなかった僕も不調。
2011/10/25(Tue) 00:44:14
帰り道、駐輪してた自転車が突如パンクしてたCO
だれだよ、こんな嫌がらせ・・・泣
(-90) 2011/10/25(Tue) 00:44:16
美術鑑定士 エドワードは、神父 アルビンありがとー。私はミルクのみ派。胃を痛める前はブラック派だったけどね・・・
2011/10/25(Tue) 00:44:54
>>213 エドワード
寝落ちなければだいじょうぶなですよ!
>>215 ルージュ
そこで黒塗り警戒を表明するのが防御感なことですよー。
後ろ暗いものがなければ、どーん!で狼さん釣り上げておしまいです。自分の疑惑晴らしなんていらないなです。
(217) 2011/10/25(Tue) 00:44:58
エディ>>+175
同感だねー。多弁で戦力になるからと残された灰が、怪しい片白より先に吊られていくのです。
>>+177も同感で、3-1なら確霊の判定で、片白が灰に戻ったり確白になったりで、2-2よりは片白の情報の価値が増すよね
(+181) 2011/10/25(Tue) 00:45:21
齢500歳 テオドールは、美術鑑定士 エドワードに、つ【10倍濃縮カプチーノ】
2011/10/25(Tue) 00:45:29
【●アリスバック、セット済み】
エド>>213 1:05同時でも一応対応は可能だよ。何秒とかのズレまで厳しくみないでね。
ルージュ>>215夜明け後できるだけ早く、って意見もあるけど、これ誰か決めてくれるのかな?
(218) 2011/10/25(Tue) 00:46:01
美術鑑定士 エドワードは、齢500歳 テオドールそれ、胃を一撃で壊しそう・・・
2011/10/25(Tue) 00:46:03
占い師については、大体皆さんがおっしゃるとおりですね。
画家さんの方が真ぽく、エレオノーレさんからは真要素を拾えていません。
画家さんについてはもう、詩人殿の言葉をそのまま引用したいくらいですね。
雰囲気的に、どちらも信用にガツガツしているようにも見えず、占真狂で良さそうでしょうか。
(-91) 2011/10/25(Tue) 00:46:22
更新まであと15分程だな。
しばらく離れている間に議事が増えているな…少々潜って来るとしよう。
(+182) 2011/10/25(Tue) 00:47:05
これ、エレが普通に真っぽい。
そして、狩鉄板っぽい。
(*51) 2011/10/25(Tue) 00:47:15
【本決定了解】
>>211ベル
自分がきちんと見れた中で素黒いなーって思える人があんまいなかったんで、そういう人きちんと見たいって言ってるルージュがポーズなのか本心なのかを実際にやってるところ見て判断付けることできなそうって意味。
発表順はあんま見れてないんで希望なし。同時できるならそれで。
(219) 2011/10/25(Tue) 00:47:16
神父 アルビンは、曲芸師 キアラ鳩さんは、たまにあるです・・・。アルも誤字やら文章変なのいっぱいだったですorz
2011/10/25(Tue) 00:48:02
美術鑑定士 エドワードは、ごめん、限界。やっぱ寝る・・・
2011/10/25(Tue) 00:48:44
【本決定了解】
揃うか割れるか…
明日の占い結果が楽しみなんだけど…
ちょっと限界。とりあえず20分後にアラーム設定した。
(220) 2011/10/25(Tue) 00:48:52
エレオノーレさんは直近だと>>217が激しく印象悪いのですね。
自分から防御感なんて黒塗りを仕掛けておいて、指摘されたらそれが防御感だとか、言葉遊びですね。
くのいちさんが受け身にならざるを得なかったのは、複数人から繰り返し質問されたため。
そのあたりへの配慮も見えず、村を見定めたいというよりSGにして良い相手を見つけたという感じが強くします。
(-92) 2011/10/25(Tue) 00:49:29
>>173 ベルティルデ氏
>>60は能力者をただロラするのではなく、出来れば決め打ちにもって行きたいということでござるよ。FOで3-1になって霊or占抜かれるよりは、なかなか起こらない3-2を気にせず霊潜伏案を採るのが好みでござる。
>>217 エレオ氏
なるほど。了解したでござる。正直防御一方であったのは否めない。が●▼無駄を省くため、自分の考えを伝えたい事は理解して欲しい。明日は攻撃忍法!
(221) 2011/10/25(Tue) 00:49:33
くノ一 ルージュは、画家 マリエッタ氏、あいすまぬ喉枯れ・・・!喉残ってる人に任せるでござる!
2011/10/25(Tue) 00:50:36
家鴨もお疲れ様ー。
真贋は先陣切ってぶった切った自分にも責任が……。
>>*51
きっつうううーー
(*52) 2011/10/25(Tue) 00:50:51
本当に休みます。
ねずみ、くま、おやすみー。ありがとねー。
(*53) 2011/10/25(Tue) 00:51:12
…ふるおおおおぷん!早々に多数派で、夜明け直後で役割分担済んでるですね。役割分担済みの狼さんな線あるです。
エカイユは出るつもりぷーんぷんで、狂人なら騙るは占い師は誰か言ってたですね確か。エドワードは、偽者なら役割分担終わった狼さん思うです。
…発表順希望出してる人、占い師真狂予想でいいですか?
(222) 2011/10/25(Tue) 00:51:17
くノ一 ルージュは、そうそう、これだけはやっておきたかったのでござる!
2011/10/25(Tue) 00:51:35
発表順希望を集計してみたよ。駆け足だからもし間違えてたらごめん。
画→妖:神将美従
妖→画:(なし)
同時:齢探
意見なし:く
当事者2人は同時もできるけど指示に従うってところかな?
まだ意見出してない人も何かあれば早めにね。
(223) 2011/10/25(Tue) 00:51:57
神父 アルビンは、曲芸師 キアラきっと起きれないに、アンギーユさんのトランプを賭けるです。
2011/10/25(Tue) 00:51:58
妖精 エレオノーレは、美術鑑定士 エドワードがずるいのどーん!
2011/10/25(Tue) 00:52:18
【●アリス確認。統一占で間違いない・・・よね?】発表順は時間指定同時希望よー
>>215
見極めに自信ないけれど、「見ない」とは言ってないわよ?>>56で述べた通り努力はするつもりだし。自信ない=全く見ない、とは繋がらないと思うけれど?
うーん、>>215の最下段が疑いに過敏な狼に見えてすごーく微妙。普通に激励以外に取りようがないと思うんだけど…黒塗りって過敏過ぎじゃない?…いや、フィルタよく
(224) 2011/10/25(Tue) 00:52:20
>>196 ・・・唖然
希望出し 怪しいとこ狙いでしたっけ?
あれ?受け取り違いなだけで 斑歓迎な人でしたっけ?
あれ?あれれ?
いや、●りたいとかじゃなくて、明日以降の▼候補な人を雑感で探してたんでしたっけ???
エレちゃんが正直 本当によくわからない
なんなんだろう これ
(-93) 2011/10/25(Tue) 00:52:23
んじゃまー占い先っぽい必から行きましょうか?
必:慣れてる感はありかなー、それだけになんか>>116あたい評だけ浮いてねー?能力者か灰かなんて特に何も考えてないでござる。
全体的に白要素拾い型の考察なだけに、強引に押し込まれた感あって微妙。ちょっと黒いかな、占いは外したい。
☆>>122>
いや特に警戒しない。いつまでたっても狼吊れないまとめなら、途中で切る。
(225) 2011/10/25(Tue) 00:52:24
薔薇影の騎士 アヴェ VS **職人 フランツ
アヴェ「や ら な い か ?」
フランツ「出でよ、わが最強の武器T**GA!」
・・・アッー!
○薔薇影の騎士 アヴェ(62分19秒 超絶回転*露草*4指突き)**職人 フランツ×
勝利者インタビュー:アヴェ「これでぼくもかくれ((瘴狼))とさよならできたみたい――ムフフ!」
(-94) 2011/10/25(Tue) 00:52:26
ふむ。占い先はアリスバックか。狼もあり得そうな所だ。
>>+153ヴィクトリア
同意する。自身霊でこの視点は若干疑問を覚えるな。
単体でもエドワードの方が好印象であり、霊はエドワード真に傾いているな。まあ議事は読み込めていないのだが…。
(+183) 2011/10/25(Tue) 00:52:32
くノ一 ルージュは、巡査部長 アンギーユ氏とトランプ21で勝負するでござるよ!拙者は
にんにん!
2011/10/25(Tue) 00:52:34
くノ一 ルージュは、巡査部長 アンギーユ氏のカードは・・・!

2011/10/25(Tue) 00:52:52
アリスさんへの判定が割れた場合、かなり答えが見えてきそうですね。
狂人は白を出しそうに思います。
占真狼なら分かりませんが……どちらかというと、狼は霊にいそうな雰囲気ですね。
素晴らしきかな、勘だけでの発言。
裏取りもせずに主観でものを言える快感。
本参加でなくて良かったと思う瞬間です。
(+184) 2011/10/25(Tue) 00:53:05
エレオノーレはもしかしたらSG先に『狙われてる』のから
占ってって、片白量産することで灰に居る
(●先になるのを避けきっていた)白狼を▼で(一気に)
処理しようって考えなのかもしれんけど、
(※つまり、2-2ってのは大半は怪しいのから●▼されて行くわけであって、
灰に居るLWは自然とかなり白い奴であることが多い。)
真の能力者って孤独でね。
(+185) 2011/10/25(Tue) 00:53:21
真狂予想ではないが、単に真っぽい方を後にしてみただけだ。
眠い。
(226) 2011/10/25(Tue) 00:53:43
>>222 いや、自ら志願した・・・そう見えないってことは、力量が伴ってないって事だね・・・悔しいけど。
(*54) 2011/10/25(Tue) 00:53:57
大半は(心細さゆえに「絶対」の味方が誰か知りたくて)
相方がどっちか知りたがるからラインが繋がることを望むもんだよ
(+186) 2011/10/25(Tue) 00:54:05
神父 アルビンは、アルも、勝負混じるです。

2011/10/25(Tue) 00:54:22
くノ一 ルージュは、巡査部長 アンギーユ氏に勝ったでござる!!!(
2011/10/25(Tue) 00:54:22
(*55) 2011/10/25(Tue) 00:54:23
くノ一 ルージュは、神父 アルビン氏にも勝ったでござるよ!にんにん!
2011/10/25(Tue) 00:55:06
これを墓下に落としていいものかぶっちゃけ解らないwww
アヴェマジどこまでやっていいのかわかんねwww
つか推理もせんと何してんの俺www
・・・ごめんよorz
(-95) 2011/10/25(Tue) 00:55:07
んー アリスさん吊って 斑って
マリ-エド
エレ-エカ って繋がったら完全にロックしそうですねー(マリ−エド真で)
いやはや どうなることやら
(+187) 2011/10/25(Tue) 00:55:41
霊はエドワードさん優勢。異論ありません。
私自身が指摘した点もそうですが、エドワードさんの方が気負っていないように見えるのですね。
自然体の真というか、にじみ出るオーラがあります。
……………
すみません。実は灰と占い師ばかり見ていて、霊の考察は読み飛ばしがちでした。
エカイユさんがずいぶん細部までご覧になっていたのは、好印象だったのですが。
(-96) 2011/10/25(Tue) 00:55:47
ああ、
だからつまり、エレオノーレ=狂はないんじゃないかな。
主人の首絞めるだろこれじゃ。
エレオノーレ(真か狼)・・・故に、
マリエッタ(真か狂)
(+188) 2011/10/25(Tue) 00:55:56
…トランプか。
墓下参加してみよう。

(+189) 2011/10/25(Tue) 00:56:11
そも、アリスは>>133で「能力者見分けようって思考」とか言うのになんであたいだけ「狼より能力者みたい」とか言われるのだ…
んー、なんかぶれてるって言うかやっぱあたい評だけ浮いてる気がします。
(227) 2011/10/25(Tue) 00:56:15
ずるいって言われても・・・眠いんだもん。
ごめんね、エレオノーレさん。
エレ、なっつかも・・・。
(-97) 2011/10/25(Tue) 00:56:16
再掲:【二人が対応できるなら01:05同時希望】
20秒の保護時間があるから、相手の見てから変更はかなり難しいと思うので。画→妖でも反対はしないが。
>>218できるだけ早くというのは、明日の朝まで待てないとかそういう意味かと思うぞ。
あとは、占い二人に任すべきかと思う。@0
(228) 2011/10/25(Tue) 00:56:20
もう時間がないね。これ以上意見が出ないなら、多数決に従って【マリエッタ→エレオノーレ】の順を指示してもいいかな?
下手に引っ張りすぎて占い師たちが混乱してもいけないし。
(もう十分引っ張りすぎてるけどね…2人ともごめん)
(229) 2011/10/25(Tue) 00:57:20
ライン勝負なら、割らせるもありと思うですけどね。
早出し勝負にもなるかもなですよー。
【アリスバック、セット済み】です。
(230) 2011/10/25(Tue) 00:57:35
>熊
うふふーw潜伏狼はね、どちらか生き残ればいいのよ。
そう、故に仲間さえ踏み台にして、生き残っていくほかないのよ!
というわけで、私は逆にエドを庇ってる感じかな?
これで私と熊の間のラインも薄くなりつつある・・・
何か質疑応答もっとして、噛みあわなさ感を演出するかな…無理のない範囲で。
そう。リザだったかキアラだったかが言った「ベル狼ならかなりあざとい」は真実なのです!
(*56) 2011/10/25(Tue) 00:57:40
エディさん>>+186
その心理は痛いほどよく分かります。
信用負けした真占さんの「仲間が欲しい!」という叫びによって、逆転されそうになったり、本当に逆転された記憶が、私の過去生にはありまして、ね。
(+190) 2011/10/25(Tue) 00:57:40
あ、片白について 考えてくれた記者さんはじめ
皆さん(夜明けまで時間ないので名前割合
本当にありがとありがとです♪♪
やっぱり 自由はあんまり好きくないって結論になっちゃいましたが 参考になったのです
2dも 何かわからない点が出たら ぜひぜひよろしくお願いしますなのですよー
(+191) 2011/10/25(Tue) 00:58:02
キアラの>>220は村っぽいと思った
占い真狼なら単純に非狼要素。占真狂-霊真狼&キアラ狼で、ライン戦突入か?という一場面に楽しみを見出す狼もなくはないけど
それよりは、純粋に楽しみという表現が、アリスの正体を知らないが故に出てくる感情に見える。
(+192) 2011/10/25(Tue) 00:58:41
神父 アルビンは、くノ一 ルージュ負けたーなのです。うー・・・残念なのです。
2011/10/25(Tue) 00:58:43
画家 マリエッタは、意見がいろいろで困ってる;
2011/10/25(Tue) 00:58:51
(+193) 2011/10/25(Tue) 00:58:54
……
>マリエッタ
1:02同時はダメですか?
頭ぐららーんなです。
(231) 2011/10/25(Tue) 00:59:13
うむうむ、もう更新近いのに意外と喉残ってる人いるんだなあ
さてアリスバックさんどうかな
普通に確白でしょう、狼がライン線やる気かというのもあるが出方的には占真狂だよねえ
また明日読み直すけど
(-98) 2011/10/25(Tue) 00:59:21
それにしても、テオドールさん>>228の堂々たるまとめっぷり。
名誉白確賞を差し上げて、このまままとめ役を務めて頂いてもいいのでは?
などと、お気楽に考えている現地特派員のヴィクトリアでした。
(+194) 2011/10/25(Tue) 00:59:27
(*57) 2011/10/25(Tue) 00:59:54
時間なかったです。
【1:05同時】
これでいくですよー!
(232) 2011/10/25(Tue) 00:59:54
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る