
156 東方入狼劇 The Movie
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
うーん、拒否反応ではないのだけれども、敷居が高いイメージは私もあったわね、今考えてみると理由がよくわからないのだけれども…
(613) 2011/10/21(Fri) 15:16:43
むしろ、
強調文とか
邪気眼とか
色文字とか、
それに表情差分とかで、
RPや戦術の幅が広がるんだけどね。。
(-175) 2011/10/21(Fri) 15:18:04
確かに、私みたいなピュアハートの持ち主には敷居が高い印象ありますもんね
(614) 2011/10/21(Fri) 15:19:07
(615) 2011/10/21(Fri) 15:20:27
一番しっくりくるのは、同国での二村重複参加(見学)を禁止にして
国をまたぐ重複はキャパ次第…という形でしょうか
難しいですね
(616) 2011/10/21(Fri) 15:20:55
上級者が集まっていて初心者が入りにくい
常連さんばかりで一見さんが入っていいのかな?とか
とりあえず瓜に参加してても、薔薇の話をしてる人が少ないのでどういうところか分からない?
と思っていたというのはあった気がするのだけれども…
初心者卓を、こちらに立てるのはいい案な気がするわね、最初の一歩が大事な気がするわ。
(617) 2011/10/21(Fri) 15:21:44
(618) 2011/10/21(Fri) 15:21:52
正直、てゐと墓下で会って薔薇6のログを勧められなかったら、今ここにはいなかったと思うわ…
(619) 2011/10/21(Fri) 15:23:05
>>619 bonさん
薔薇6は、面白かったでしょ♪
かなり、熱い戦いだったウサね♪
(-176) 2011/10/21(Fri) 15:25:04
と言うか、異彩を放つ卓だったかな?w
しおりんさんのSSとか、無人さんの中国古典からの引用とか、お遊び要素満載だったし
ゲームの内容もかなり良かったはずウサね♪
(-177) 2011/10/21(Fri) 15:28:08
>>-176
そうね、動画になってもいいんじゃないかしら?と思ったわね、私視点でも狼は1匹しか見つからなかったし、意外性もあるんじゃないかと思うのだけれども…
(620) 2011/10/21(Fri) 15:33:00
そして、瓜6の霊夢が薔薇6のレイセンであり帝国さんだったのには驚いたCO
わたし、特定の人を毎回警戒したりするウサね。。w
今回のbonさんは噛み先誘導しちゃってるし、、で
いや、偶然のはずウサよ?
(-178) 2011/10/21(Fri) 15:35:40
(621) 2011/10/21(Fri) 15:35:52
>>621 bonさん
あれは皆張り切り過ぎたウサね。。w
(622) 2011/10/21(Fri) 15:37:39
>>-178
てゐが参加してなかった10卓でも、真狩人に噛み先誘導されていてわ、成功はしなかったけれども…
そういう運命なのかしらね?
村側にSGにされる程度の能力
(623) 2011/10/21(Fri) 15:39:45
プロの時点で、自らを黒塗りした落胆さんは凄いウサね。。w
(-179) 2011/10/21(Fri) 15:40:13
>>623 bon
あまり嬉しくない特殊能力ウサね。。w
そして、真狩人が如何なったか気になるウサね♪
と言うか、どういった誘導したんだろう?w
(-180) 2011/10/21(Fri) 15:42:58
(-181) 2011/10/21(Fri) 15:44:01
ちなみに成功しなかった理由は狼が対象を、私と真狩人の二人に絞ってダイスを振ったら真狩人が出てたわね…赤ログ見たら
あと噛まれる前の夜に、本決定後におふざけで死亡フラグ立ててたら、狩人なら立てないんじゃないか?と言う判断もあったらしいわね。
(624) 2011/10/21(Fri) 15:45:21
>>624 bonさん
何とも感ともwww
って、瓜10卓は人狼陣営のみ吊ったやつだっけ?
(-182) 2011/10/21(Fri) 15:51:13
>>-180
真狩人の私への考察抜粋
お燐:割と白より。意見もしっかりしているし、>>154多くの提案を考慮しながら考察していたり、>>224妖夢に賛成していたところとかを見ると、場のバランスを保つことを優先に動いている遊撃手のように見えるよ。>>150では輝夜真を予知していたり、割と白っぽいイメージ。
これで私は、真狩人が狩人じゃないかと思ったのだけれどもね…狼は別の所で判断したらしいわ
>>-182
狂人も吊っているわね。
(625) 2011/10/21(Fri) 15:55:09
失礼、人狼陣営だからその通りね
霊能ローラー中断で結果そうなったわね。
(626) 2011/10/21(Fri) 15:56:54
薔薇で初心者村……。
ありね。表参加資格を通常の初心者村に参加出来ると、
薔薇に表で3回以上参加していないにすれば入って来る人も増えるかも。
(-183) 2011/10/21(Fri) 15:57:22
遊撃手www
直接的過ぎるwww
でも、人の事言えないわたしwww
(-184) 2011/10/21(Fri) 15:57:48
【見】バッサリした蓬莱人 蓬莱山輝夜 イェンスは、乱入失礼しました。
2011/10/21(Fri) 15:59:00
>>183 clowさん
薔薇の初心者村は有りウサ?
あ、そういえば、学生の友達は上手く取り込めそうウサ?
掲示板で、うてしさんが計画していたみたいだけど、
初めての村が廃村になっちゃうのは可哀想かなって思って待ったをかけちゃったんだよね。
需要が有るなら、うてしさんとわたしで話しを詰めるよ?
落胆さんも協力的だから、痒い所に手が届くし
村建て自体は問題なく出来るウサね
(-185) 2011/10/21(Fri) 16:01:45
>>-184
てゐも、噛み先誘導は「狩人濃厚、触れたくはない」みたいな感じだったわね。
(627) 2011/10/21(Fri) 16:02:47
まぁ、clowさんの友達ばかりで一杯になっちゃうのは、それはそれで問題何だけど、そこはちょこちょこclowさんの方から、注意をリアルで促して貰えば良いウサね
(-186) 2011/10/21(Fri) 16:05:06
>>-185
少なくとも、薔薇の上級者イメージは払拭したほうがいいと思うわね、結構浸透していると思うわ。
人狼劇参加はまずは薔薇からがオススメ!くらい言ってもいい気がするわ、私的には
(628) 2011/10/21(Fri) 16:05:21
(629) 2011/10/21(Fri) 16:06:01
1人は出来るかもだけど
他は無理そう。
その友人も「長期休暇中じゃないとキツい」だから今たてても誘えないかな。
残念ながら。
(-187) 2011/10/21(Fri) 16:08:25
>>628 bonさん
実際は、瓜の方が上級者多いのに
如何してそうなってしまったんだろう?
同じ人が、常に卓を囲んでいたからウサ?
それとも、このバックが暗いからウサ?
薔薇民は、そこら辺理解出来ないんだよね。。
(-188) 2011/10/21(Fri) 16:08:45
>>-187 clowさん
んー、そっか。。
だったら、仕方ないウサね。。w
初心者村48hを建てるにあたって
一応、参加資格持てる人は
bonさん、clowさん、yagiさんなのかな?
加えて、うてしさん
あと、少なくとも4人は確保して起きたいウサね。。
(-189) 2011/10/21(Fri) 16:12:25
>>-189
初心者村参加資格はありますがさっき私が出した条件に引っ掛かりますね。
薔薇参加3回なので。
(630) 2011/10/21(Fri) 16:17:05
>>-188
重要なことだと思うから、思っていることをそのまま言うわね。
私が思うに、まず出ている情報が少ないからだと思うわ。
同じ人が、常に卓を囲んでいたからウサ?
それとも、このバックが暗いからウサ?
に加えて、コミュ掲示板ではほとんど瓜開催の話ですからね、普通コミュ入会>掲示板を見る>瓜へ、の流れが出来上がっているように思えるわ。
あとキャラセットの件
交流掲示板の薔薇スレを見ると、決まった人が分かる人用のトークをしている、常連でなければ入りにくいゲームセンターの様な空気と言うか…非難しているわけではないわ、念のため
私も、薔薇関係の掲示板に書き込みをするのは躊躇いが大きかったわね、
(631) 2011/10/21(Fri) 16:19:48
ちなみに村を建てるのは11月序盤を希望。
後半になると考察と被るのでキツいです。
(-190) 2011/10/21(Fri) 16:19:59
0〜3回までの本参加、または薔薇では参加そた事ない人OKだから、clowさんは前者に該当しない為参加は問題ないウサよ
(-191) 2011/10/21(Fri) 16:20:20
【見】バッサリした蓬莱人 蓬莱山輝夜 イェンスは、ミス 考察× 考査○
2011/10/21(Fri) 16:20:58
瓜の方が上級者が多いというのは同意ですね
敷居としてはこちらの方が低いと思うのですよね
実際、チキンなので瓜にはなかなか参加できません
墓下にはよく行っているのですが
(632) 2011/10/21(Fri) 16:24:47
(-192) 2011/10/21(Fri) 16:26:05
>>631 bonさん
ふむ。。
積もり積もってて感じウサね
元々、交流村自体が落胆さんの善意でリベンジ村様に確保してくれた形だしね。
最近、一言スレに多くの人が書き込んでいるのを見ると、だいぶそれ自体は払拭出来たのだけど、まだまだって事なのかな?
んー、提案してみたいだけど
Freijaさんも瓜で初心者村建てると既に明言しているし、
如何なんだろうって感じも有るんだよね。。
(-193) 2011/10/21(Fri) 16:27:10
>>632
明らかに向こうの方がベテランが多いのが、今なら分かるわね、ゆうさんは両方参加しているけど、向こうには暗黒面さんとか、OUGAさんとか、こーもりさん、空鍋さん、ぴよぴよさんとか本当にベテランがいますからね。
(633) 2011/10/21(Fri) 16:28:22
内輪感は確かにありますね
実際は、人数が少ないから仕方ない流れとは思いますが
それを言ってしまうと瓜の方も最近はそんな感じが出てるような
気がいたします
人数が多いのであまり目立たないのでしょうが
(634) 2011/10/21(Fri) 16:30:48
>>-190 clowさん
了解ウサ
建てるなら、早めが良いウサね。。
人集まらないし。。
(-194) 2011/10/21(Fri) 16:31:05
(-195) 2011/10/21(Fri) 16:36:52
(-196) 2011/10/21(Fri) 16:37:18
>>634
ついでに言うと、薔薇民という言葉があるけれど、同じ人狼劇コミュで、瓜参加しかしいてない人間が聞くと
「ああ、私は瓜民なんだな」
とか思うんじゃないかな?とか思ったりするのですよね。
さっきから、あまり感じが良くない意見ばかりで申し訳ないわね。
(635) 2011/10/21(Fri) 16:37:19
(636) 2011/10/21(Fri) 16:38:51
>>615
ですね!
あ、皆様おはようございますかーもね。
(637) 2011/10/21(Fri) 16:41:00
(638) 2011/10/21(Fri) 16:41:10
>>635
両方とも参加している私は。
つまり半信半疑あっちコッチ♪
(639) 2011/10/21(Fri) 16:43:02
(640) 2011/10/21(Fri) 16:43:41
個人的には、いきなり初心者村を薔薇に建てても残念ながら集まらないと思うんだよね。
最低8人は確保して起きたいウサ
んで、他に7人来て貰う形が一番現実的で、効果も見込める状況かなって思っているウサ
(-197) 2011/10/21(Fri) 16:44:49
>>-197
提案なのだけれども、交流掲示板で初心者村スレを立てるのはどうかしら?
初心者だから見てみる>そうか薔薇でやるのか>参戦
みたいな流れが作れないかしら?
(641) 2011/10/21(Fri) 16:50:31
【見】小悪魔 コンラートは、鳩が死にそうなのでまた後程
2011/10/21(Fri) 16:50:33
(-198) 2011/10/21(Fri) 16:51:17
神霊の依り憑く月の姫 綿月 依姫 エディは、小悪魔 コンラートに手を振った。
2011/10/21(Fri) 16:51:36
>>641 bonさん
おぉ!
名案ウサね♪
人が集まりそうなら、建てるって形にすれば良いもんね♪
それは良いかも♪
(-199) 2011/10/21(Fri) 16:53:14
幸せ兎 因幡てゐ カシムは、小悪魔 コンラートに手を振った。
2011/10/21(Fri) 16:53:45
(642) 2011/10/21(Fri) 16:54:06
こんばんわ。
ん、比較的真面目な話が続いてるのですね。
じゃあ、ちょっと真面目モードで。
(643) 2011/10/21(Fri) 16:54:43
(644) 2011/10/21(Fri) 16:56:31
(645) 2011/10/21(Fri) 16:58:05
>>642 AIBO
兎狩り村と併用して、RP村の練習してみるウサ?
勝利条件ちょっと別の考えたから、前よりは良いはず
2日目暇で、3日目入らずに必ず終わるけど
2日目は、完全にRPの練習に割り当てる感じで。。
(-200) 2011/10/21(Fri) 16:58:46
私自身が東方人狼劇に参加したルートはかなり特殊だから多分参考にはならないのだけど…
瓜科の別村で遊ぶ→不完全燃焼→東方村発見→入ってみるか
的なルートでした。コミュがどうのというルートではないです。
# ちなみにそのころはもう薔薇に通常卓は建ってない時期だという記憶です。
(-201) 2011/10/21(Fri) 17:00:12
>>-200
RPで中身透けゆゆうでした。
とかいうオチに到着しそうで、その村はw
(-202) 2011/10/21(Fri) 17:00:25
というか瓜が瞬殺すぎて、これは瓜の見学をこっそりやりながらも、肩の力を抜ける村が必要かと。
自分が思ったから建てたいRP村♪
(-203) 2011/10/21(Fri) 17:01:43
(646) 2011/10/21(Fri) 17:04:16
いわゆるRP村って、RP面白い人を残していく村ですよね。
…RP練習村化するくらいの勢いでしたら、それこそ
ダ占占占占狼+悪戯妖精x5とかですかね。
一応勝利する可能性はあるわけですが…。
(-204) 2011/10/21(Fri) 17:04:16
>>641
不慣れな方を誘導するのは良いことですね。
本音いえば、パスワードもかけずに【初心者さん大歓迎】な看板を高らかに上げて村を建てたいところでしょうが…
(647) 2011/10/21(Fri) 17:06:18
多分、瓜科で遊んでいる人が薔薇になかなか来ていないのは以下の理由ではないでしょうか?
1. 瓜科だけで特に不便がない
2. 薔薇国メインの人ってなんだか超身内みたいで入りにくい
私は1.の理由で薔薇国には入ってませんでしたが、2.が理由の方も実際に居る気はしますね。
掲示板の空気を見るかぎりでは。
(648) 2011/10/21(Fri) 17:09:13
仕事中なので一撃離脱
18卓のフラグさんの先述はありですよ〜
(649) 2011/10/21(Fri) 17:09:19
>>646
ですね。
キャラらしい、しゃべり方。
あと人間関係を意識してもらえればベターです。
>>-204
もう少しハードルは下げようかと思います。
面白い:といった基準での投票ですと曖昧な上、先に吊られた人が『自分は面白く無いのかも……』という気分に駆られる可能性も考慮したいので。
(650) 2011/10/21(Fri) 17:10:33
【薔薇企画:兎狩り村】
期間:3日間固定
役職
ダミー
人狼:悪戯兎(固定)
夜兎:薄幸兎(固定)
Q:参加者全員
〜ルール〜
プロローグ
悪戯兎が赤ログ内で答えるお題を3つ決める
一日目
皆で適当にRP
※1.悪戯兎は出されたお題3つを適当なタイミングで赤ログ内にて答える
各々好きなタイミングで夜兎(薄幸兎)COし人狼(悪戯兎)が誰か指名し、悪戯兎が答えたお題の答えを述べる
※2.薄幸兎は悪戯兎の指名に嘘を付いてはいけない
※3.薄幸兎は悪戯兎が答えたお題の1つだけ嘘を混ぜても良い
勝利条件:悪戯兎と薄幸兎に恋矢を打ち込む事。またそれとは別に自身にも刺さった矢の数が多い程順位は上
悪戯兎と薄幸兎の勝利条件:2人が恋仲にならない事。(AIBO頑張って。。w
(-205) 2011/10/21(Fri) 17:11:06
(-206) 2011/10/21(Fri) 17:13:45
ゲームとしての駆け引きは、かなりガチだと思うんだけどね。。
所詮、身内村。。
(-207) 2011/10/21(Fri) 17:16:41
まぁ、わたしとAIBOを固定にしなくても良い事に今気が付いたウサね。。w
固定にしなければ、ありピヨ?
(-208) 2011/10/21(Fri) 17:18:56
(-209) 2011/10/21(Fri) 17:19:00
先述の48時間初心者村については、初心者さんのうち、48h村なら入れるのに、という需要があるという話をどこかで聞いた記憶はあります。
ですので、bonさんが上げてらっしゃったように掲示板でどの程度48h村で遊びたい方がいらっしゃるかの募集をかけて、それなりに居らっしゃればその枠で。
そうでないなら、何人かそこそこ慣れた方を…例えば狼と共有に1人ずつ入れて村を引っ張ってもらうとか、そういうプレイもあると思います。
それに、16人村でなくても13人共有なし2狼村とかでもバランスは悪くないと思いますけどね。
(651) 2011/10/21(Fri) 17:19:23
― 訂正 ―
【薔薇企画:兎狩り村】
期間:3日間固定
役職
ダミー
人狼:1名
夜兎:1名
Q:他全員
〜ルール〜
プロローグ
赤ログ内で答えるお題を3つ決める
一日目
皆で適当にRP
※1.人狼は出されたお題3つを適当なタイミングで赤ログ内にて答える
各々好きなタイミングで夜兎COし人狼が誰か指名し答えたお題の答えを述べる
※2.夜兎は人狼の指名に嘘を付いてはいけない
※3.夜兎は人狼が答えたお題の1つだけ嘘を混ぜても良い
勝利条件:人狼と夜兎に恋矢を打ち込む事。またそれとは別に自身にも刺さった矢の数が多い程順位は上
人狼と夜兎の勝利条件:2人が恋仲にならない事。
(-210) 2011/10/21(Fri) 17:23:07
ばんわー
/*モノトーンミュージアム手に入ったわっほい*/
(652) 2011/10/21(Fri) 17:23:24
ちなみに本家で初心者さん大歓迎キャンペーンやってた記憶からすると、初心者さんはどうしても会話に戸惑う傾向にあるので、出来る限り話を聴きだしてあげる姿勢をプロローグから示すことですね。
…あと、初心者卓って見学枠は本当にあったほうがいいのか、それとも無いほうが入りやすいのかも気にはなりますね。
(653) 2011/10/21(Fri) 17:23:48
>>651 うりさん
なるなる
もう少し、検討してみようかな?
先ずは、うてしさんとも相談ウサね
(654) 2011/10/21(Fri) 17:26:34
>>653
参加者が揃ってから見物人席を作るのも手かもしれないわね。
(655) 2011/10/21(Fri) 17:27:06
よし、決めた。
建てる前に悩むぐらいなら。
建ててから悩もうw
(656) 2011/10/21(Fri) 17:27:16
(657) 2011/10/21(Fri) 17:28:33
(658) 2011/10/21(Fri) 17:30:27
こんばんわ。
初心者の中には、自分の発言がセオリーに則ってるかわからなくて、だんまりになっちゃう子それなりにいるみたいだから…
促しを入れていくのはありだと思うわ
(659) 2011/10/21(Fri) 17:31:33
>>653 うりさん
個人的には、無い方が良いかも?
でも、薔薇1の時は、わたしとratさんが落ちて来るまで、墓下の沈黙半端無かったんだよね。。
薔薇が賑やかしが多いのは
薔薇1では、ratさんとわたし
薔薇2では、焔野さんが
墓下多弁だった事が大きいウサね
墓下は賑やかすものって考えがHENTAI勢に多かったのもここら辺の流れがあったり無かったり?
(-211) 2011/10/21(Fri) 17:31:44
>>654
いつまでも初心者の方が15人揃うわけじゃないですしね。
だからといって、人数揃いそうにないからやらないというのはもっと避けたいです。
例えばですが、該当する初心者さん8人しかいないなら、その8人を主役にして村が起こせればいいいと考えますよ。
…ちなみに、東方人狼コミュの過去の初心者卓とか全然見ずにしゃべっていますので、変なところはご容赦を。
(660) 2011/10/21(Fri) 17:32:42
(661) 2011/10/21(Fri) 17:33:31
までも
瓜でたったむらがすぐうまるなら
薔薇も常にひとつむらたっててもいいとおうよ
(662) 2011/10/21(Fri) 17:34:50
>>659 どっぺるPさん
誘導ならお任せ!w
でも、参加資格はないウサね♪
(-212) 2011/10/21(Fri) 17:35:19
>>-211 悪戯兎さん
見学枠のことですよね?
…個人的には見学枠は不要だと思うんですけどね。
もし見学枠を設けるとしても、ただの見学者としてではなく、インストラクター的な役割ができる方を2名くらい配置するとか、そういう形がいいと思いますね。
ただ、地上の疲れを癒すのは墓下のワイガヤなのも事実ですから、悩ましい話です。
(663) 2011/10/21(Fri) 17:36:33
東方人狼にはいれてない人が
このペースじゃおおすぎるかなっておもうね
まぁ人狼やりたいだけなら他もあるけどさ
食べたい料理があって
どこの店でもいいか
ここと決めた店に行きたいかどうかの差ってそこそこ大きいとおもうよ
(664) 2011/10/21(Fri) 17:37:08
(665) 2011/10/21(Fri) 17:37:25
香霖堂の店主? アヴェは、きゅうけいおわり〜
2011/10/21(Fri) 17:38:01
>>660 うりさん
最初は、初心者村と玄人村に分けて開催していたウサ
奇数卓が初心者
偶数卓が玄人
って形ウサね
でも、玄人村に初心者しかいない事が分かって、
統合されたって浅い歴史があるウサね
(-213) 2011/10/21(Fri) 17:39:00
(666) 2011/10/21(Fri) 17:39:00
>>664
やれる場所が欲しいっていうのは同意。
かといって薔薇国にご迷惑かけてはいけませんしね
(-214) 2011/10/21(Fri) 17:39:13
あんまり役にたたない気もするけど、私が本家でやってたキャンペーンとか。
http://www.wolfg.x0.com/index.rb?vid=351&meslog=000_ready
…プロ以外見ないでね恥ずかしいから。
(-215) 2011/10/21(Fri) 17:40:50
>>-214
禁止行為をしない。
霧が出た時に皆でお行儀良くする。
これでとりあえずは問題無いと思いますのです。
(667) 2011/10/21(Fri) 17:41:50
>>-213 悪戯兎さん
なるほど…理解しました。
すいません。ほんと過去全然知らなくてorz
(-216) 2011/10/21(Fri) 17:42:11
>>-215 うりさん
↓の7番目にある機能使えば、リンク貼れるウサよ
<a href=ここにURL>誘導って形ウサ</a
(-217) 2011/10/21(Fri) 17:44:05
(668) 2011/10/21(Fri) 17:44:15
>>667
それに加えてあとは「東方人狼劇コミュニティ」関係の村をたてすぎないあたりまでは自制できるようにしたほうがよさそうですね。
…まぁ、今の様子であれば、こちらに4村も5村もおじゃましかねない状況にはならないと思いますけど。
(669) 2011/10/21(Fri) 17:44:58
>>-217 悪戯兎さん
なるほど…初心者丸出し乙でしたorz
(-218) 2011/10/21(Fri) 17:45:57
>>-668
即inとか中身バレにも程があるので様子見してから検討します。
(-219) 2011/10/21(Fri) 17:48:00
(670) 2011/10/21(Fri) 17:48:39
瓜19卓、見物人で入ってしまったのですが…どうしたものかしら?
(671) 2011/10/21(Fri) 17:50:36
(-220) 2011/10/21(Fri) 17:51:41
>>671
ナンバリング卓じゃないので、ルール上はどちらでも。
あとは、bouさんのキャパが足りるかどうかだと思います。
…が、RP村ですし大丈夫だとは思いますけどね。
(-221) 2011/10/21(Fri) 17:52:45
あああああああああ
間違えた。bouさんでなくbonさんです。
すっごいすいませnorz
(672) 2011/10/21(Fri) 17:53:19
(673) 2011/10/21(Fri) 17:53:20
そろそろキー連打続けるのはダメだと神様がおっしゃってるんでしょう…。
のーみそもそろそろ休めてあげましょう。
…ってことで、ちょっと真面目にトーク終了!
いい加減口調に戻します
(-222) 2011/10/21(Fri) 17:54:23
(674) 2011/10/21(Fri) 17:54:47
>>-221
キャパの少なさには自信があります(キリッ
今回は諦めましょう…興味はありますが
(675) 2011/10/21(Fri) 17:56:27
>>675
私のbonさんならイケるっ!信じてるっ!
(676) 2011/10/21(Fri) 17:58:53
>>668
考査が終わるまで始まってないなんてことになってたら入ります。
(-223) 2011/10/21(Fri) 17:59:45
(677) 2011/10/21(Fri) 17:59:49
>>674 AIBO
そういえば、何のRPするの?
湯煙って事は、場所は地底?
(-224) 2011/10/21(Fri) 18:01:56
>>677
本音いえば、RPとか全く自身ないんですよねー
ロールプレイってなに?仕事で相手の身になって業務の流れを確認するあのロールプレイ?っていうくらいに…
得意な人がうらやましいです…
(678) 2011/10/21(Fri) 18:02:25
>>-224
皆で温泉に遊びに行きましたー。
宴会だー。
ぐらいの気軽な感じで良いかと思いまして。
(679) 2011/10/21(Fri) 18:04:16
(-225) 2011/10/21(Fri) 18:05:08
(-226) 2011/10/21(Fri) 18:05:56
>>679 AIBO
ん、了解ウサね
何か空気読んでない気がしてたけど
温泉なら仕方ないウサね。。w
(-227) 2011/10/21(Fri) 18:06:50
(-228) 2011/10/21(Fri) 18:12:12
これって推理はしなくて良いんだよね?
それとも、名探偵気取ったRPして話し進めた方が良いのかな?
流れに任しちゃう形ウサ?
……っと、質問攻め
(-229) 2011/10/21(Fri) 18:14:43
(-230) 2011/10/21(Fri) 18:16:01
>>676
私は一回の初心者です
証拠:初心者村参加資格有り
(-231) 2011/10/21(Fri) 18:17:39
>>676
私は一介の初心者です
証拠:初心者村参加資格有り
(680) 2011/10/21(Fri) 18:17:43
>>bonさん
初心者卓参加資格があるから初心者だというのは早計でござるの巻。
>>680 bonさん
RP村だから、面白い事言ってれば良いと思うウサよ♪
都市伝説の幕開けか。。w
(-232) 2011/10/21(Fri) 18:20:26
>>-229
何か『こう』って形を押しつけるつもりは無いですけれど。
『推理ごっこ』を楽しめる形で動ければ、ぐらいでしょうか?
(681) 2011/10/21(Fri) 18:23:25
(-233) 2011/10/21(Fri) 18:24:23
ん。複数ID持ちはかなりNGに近いので、ネタでも発言に気をつけておいたほうがいいかもなんだよー。
小言ごめんね
(-234) 2011/10/21(Fri) 18:25:49
>>681 AIBO
火サス風ウサね♪
お空オチが見えるウサね。。w
(682) 2011/10/21(Fri) 18:26:05
昨日、短期のチャットルームで、まだ参加資格あるから今度の初心者卓入ろうかなと発言したら
SNSフレに、参加資格は確かにあるかもしれないけど、初心者卓は通常卓に入るのに躊躇いがある人のためにあるので、参加は遠慮してくださいとガチで注意されたCO
(683) 2011/10/21(Fri) 18:27:25
>>683 bonさん
ごもっともな話しウサねwww
(684) 2011/10/21(Fri) 18:30:33
>>-234
というか、普通にそれやって。
初心者村に今さら自分が飛び込んで、見学の人から中身と推理方法で特定されたら。
痛い子ってレベルジャネーゾ状態ですからねー。
ま、気に障ったならゴメンナサイ。
(685) 2011/10/21(Fri) 18:30:43
こんにちは。明日から休みでちょっと嬉しいソクラテスです。
薔薇での初心者村ですか。――良いですな。吾輩は両方に顔を出していますし、余り敷居の高さを感じた事が有りませんが……。
瓜科で人が溢れ、見物人含めて45人がすぐに埋まってしまう現状、薔薇との両方に参加出来る体制が出来て欲しい物ですな。
/* と言いつつ、明日からの村に思いを馳せる猫であった。 */
(686) 2011/10/21(Fri) 18:32:51
>>685
あ、本気でやるなんて微塵たりとも思ってないのでー。
気に触ったというか、ま、ブラックジョークも多少はライン引いといたほうがいいよねって感じなだけでごじゃる。
こちらこそごめんなんだよぅ。
(687) 2011/10/21(Fri) 18:33:26
(688) 2011/10/21(Fri) 18:33:36
>>685 AIBO
ほぼ特定出来るウサね。。w
RP村は、ランダム機能使ってアリバイ工作出来たら面白そうと思ったCO
(-235) 2011/10/21(Fri) 18:34:36
帰宅さね〜
>>-186薔薇初心者村について
友人に人狼劇やりたいなー、ってことで確実に入ってくれそうな人が2人いるさね。
増やそうと思えばあと1〜3人は増やせるかもさ。
(689) 2011/10/21(Fri) 18:35:39
(690) 2011/10/21(Fri) 18:37:22
>>688
あー、初心者卓ってわけじゃないけど、確白で襲撃されたことない人用の卓、みたいなのは建ってもいいかもしれませんね。
ある意味初級者のバロメータみたいなものですし。
…それでいいなら私は入れる!
(-236) 2011/10/21(Fri) 18:37:28
量産型月兎 ユーリエは、こんばんわのひとこんばんわー
2011/10/21(Fri) 18:38:56
>>-236
むしろ今までのプレイングで。
序盤(4日目)に確実に墓下送りにされてしまう人とか。
そんな人に優しくありたいw
(-237) 2011/10/21(Fri) 18:40:36
蒼天の庭師 魂魄 妖夢 エレオノーレは、こんばしらー
2011/10/21(Fri) 18:40:52
>>689 やつきさん
ふむ、それは嬉しい情報ウサね
普通に2人本当の初心者確保出来るなら、意味は有りそうウサね
(-238) 2011/10/21(Fri) 18:41:12
>>-237
共有でも食われず、狙撃手でも食われず、素村でも食われないポンコツ仕様な私に優しくしてください。
愛が足りません。
(-239) 2011/10/21(Fri) 18:42:32
>>-238
二人とも長期は初心者さ。
で、一人は純正の初心者で、もう一人は短期を二ケタ単位でやっている人さね。
二人目がグレーだけど長期初心者なら大丈夫かえ?
(691) 2011/10/21(Fri) 18:44:25
>>691
さすがに短期と長期ではずいぶん別ゲームだし大丈夫だと思いますよ…。
と、短期未経験者が言ってみる。
(692) 2011/10/21(Fri) 18:45:53
>>691
短期と長期はかなり違うので大丈夫だと思いますよ。
(693) 2011/10/21(Fri) 18:46:41
>>-239
ユーリエ、私の
村側にSGにされる程度の能力に興味が有るようですね。
譲りましょうか?
(694) 2011/10/21(Fri) 18:48:06
(-240) 2011/10/21(Fri) 18:48:44
吾輩も短期未経験である。故に、解らぬ。
何れにせよ人数が増える事は嬉しいです。
(695) 2011/10/21(Fri) 18:48:59
三歩必殺 星熊勇儀 イングリッドは、>>-240了解さ。皆さん返答感謝さね〜
2011/10/21(Fri) 18:50:08
今、交流スレで短期参加者募集していますけどね、私は昨日参加してきました。
(696) 2011/10/21(Fri) 18:51:31
>>694
じゃあ私の放置されスキルと交換しましょう。
(697) 2011/10/21(Fri) 18:55:33
(698) 2011/10/21(Fri) 18:56:29
>>696
あそこもなんか人気なので…やりたい方が優先されるほうがいいかなと思って様子見です。
体験してみたいけど、どうしても〜というわけではないですし。
(699) 2011/10/21(Fri) 18:56:40
(700) 2011/10/21(Fri) 18:57:05
さて、21時からのクトゥルフの観戦もあります。
今日の夜は、長い時間を取れそうもないので……今のうちに、吾輩挨拶をしておきましょう。
次回の薔薇村通常卓に参加出来るのが何時に成るのか、それは不明ですが、なるべく参加をしたいと思っています。瓜科に大多数が流れている現状、吾輩も瓜科に言っている事が必然的に多いのですが、ともあれ。
変則村であったので、苦労が有りました。この教訓は、次回以降に生かしましょう。
そして、魔術師として騙りを頑張りましたが、どうだったんでしょうか?……ある意味、占い騙りの狂人に近かったと思います。評価とかアドバイスが有ったら嬉しいです。
吾輩は垣根がありませんので、就職活動も近くなってきて時間を取るのが徐々に大変になってきていますが、それでも、……両村に、参加はなるべくしようと思います。
又何処かでお会いできたら嬉しいですな。
(701) 2011/10/21(Fri) 18:59:34
>>700
ぜひ最終日に残されて胃を痛めてください!
(702) 2011/10/21(Fri) 18:59:37
(703) 2011/10/21(Fri) 19:01:24
>>701
スノウお疲れ様でした、また別な村で会いましょう。
>>702
昨日それは体験しました、最終日狼と狂人にPPで吊られました。
(704) 2011/10/21(Fri) 19:03:02
>>701
お疲れ様です、参加ありがとうございました♪
また近々、どこかで〜。
(705) 2011/10/21(Fri) 19:04:14
んー、ざっくり見た感じでは、カード人狼とほとんど同じなんですね。短期は。
(706) 2011/10/21(Fri) 19:04:45
量産型月兎 ユーリエは、哲学の猫 ソクラテス スノウ をもふもふした。
2011/10/21(Fri) 19:05:32
今晩は〜♪
>>701
お疲れさま〜♪また、どこかで〜♪
ん?うてしさんの言ってた薔薇初心者建つ流れ〜♪
(707) 2011/10/21(Fri) 19:06:29
哲学の猫 ソクラテス スノウは、あ、別にこれで退席する訳じゃありませんぞ。吾輩。
2011/10/21(Fri) 19:07:03
(708) 2011/10/21(Fri) 19:08:36
量産型月兎 ユーリエは、哲学の猫 ソクラテス スノウを上目遣いに見上げた。
2011/10/21(Fri) 19:09:01
(709) 2011/10/21(Fri) 19:12:15
(-241) 2011/10/21(Fri) 19:15:43
今晩は、なにやら新しく村が建っているようですね
どういったものになるのでしょうか?
(710) 2011/10/21(Fri) 19:15:58
こんばんわっと。
なんだか面白そうな村が立ってるね!
頃合を見計らって参加してみようかな?
>>701 ソクラテス
下手なりにアドバイスをしてみるなら、天狗と勇儀の狼陣営COの時に、時間的に遅くてもいいから乗っかって、私以外の誰かの判定を捏造してみても良かったかもね。
大勢は変わらなかったかもだけど、多分村側はもうちょい混乱したと思うよ。
またどこかで巡り会える事を楽しみにしてるよ。
(711) 2011/10/21(Fri) 19:18:57
(-242) 2011/10/21(Fri) 19:19:09
(712) 2011/10/21(Fri) 19:22:00
(713) 2011/10/21(Fri) 19:24:00
さて、エピって今夜でおわりかな?
もう眠すぎて死にそうなのでおやすみなさい宣言しておこうかなとも。
おやすみなさい!
(-243) 2011/10/21(Fri) 19:24:47
>>-24
ユーリエ、おやすみなさい、また別の村で会いましょう
(714) 2011/10/21(Fri) 19:27:48
(715) 2011/10/21(Fri) 19:27:59
エピは今夜で終わりだね。
薔薇7村では、エピ終了時間を勘違いしてて最後に顔を出せなかったんだよねぇ・・・w
(716) 2011/10/21(Fri) 19:28:17
親愛なる隣人 河城にとり アルビンは、量産型月兎 ユーリエに「おやすみなさい」
2011/10/21(Fri) 19:29:50
(717) 2011/10/21(Fri) 19:30:03
いや…一応寝落ちするまで起きてます。
…つまりもうすぐ寝落ちするという意味でもありますが…。
(-244) 2011/10/21(Fri) 19:31:49
薔薇で次に建つ通常の人狼劇の卓はどのような編成でしたか・・・
やはり初心者村にするのでしょうか?
(718) 2011/10/21(Fri) 19:33:07
(719) 2011/10/21(Fri) 19:33:12
(720) 2011/10/21(Fri) 19:43:49
初心者村を通して、もっと薔薇にも参加者が来てくれるといいねぇ。
(721) 2011/10/21(Fri) 19:47:06
寝る人お休みウサ〜♪
リアル予定入ったので、これから最後まで出れないかも
先にさようならしとくウサ〜
今回も楽しかったウサ
また、どこかの卓でよろしくウサ〜
(-245) 2011/10/21(Fri) 19:50:34
寝る人、退席する人はお休みなさい。
吾輩も退出しましょう。
よしんば、皆さまとの再度の御縁が有りますよう。
では。
(722) 2011/10/21(Fri) 19:52:03
>>-245 悪戯兎
こちらこそ楽しかったよ。
またどこかでね!
・・・出来れば同じ陣営でw
(723) 2011/10/21(Fri) 19:56:43
>>722 ソクラテス
あたらめてお疲れ様。
またどこかで会いましょう!
(724) 2011/10/21(Fri) 19:57:29
出る人お疲れ。
話が止まってきたわね。ネタに走るべきか否か・・・。
(725) 2011/10/21(Fri) 19:57:38
あ、そうだ最後に一言。
>>AIBO
向こうの村にRP村のマーク入れといた方が良いウサね
おそらく、忘れてそうなので、言っておくウサ〜
(-246) 2011/10/21(Fri) 20:00:22
(726) 2011/10/21(Fri) 20:02:46
自分も、そろそろ早めのご挨拶を。
今回、バランスも何も考慮されていない。
こんなカオス村に参加していただき、ありがとうございました。
改めて皆様に感謝の意を♪
また今後ともよしなに。
(-247) 2011/10/21(Fri) 20:24:40
(727) 2011/10/21(Fri) 20:28:26
>>-247 薄幸兎
こちらこそ楽しい村をありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう!
(728) 2011/10/21(Fri) 20:34:20
(729) 2011/10/21(Fri) 20:40:28
しばらく退席するので挨拶をば
カオス村、お疲れ様でした
またどこかの村で皆様と会えることを願っています
*それではまた*
(730) 2011/10/21(Fri) 20:48:02
私も、寝落ちしそうなので挨拶を
薔薇初参加、本戦参加も久しぶりでしたが参加してよかったと心から思える、楽しい村でした。
これからも薔薇で立った村には積極的に参加したいと思っていますので、同村された時はよろしくお願いしますね。
皆さん、お疲れ様でした、また別の村でお会いしましょう。
(731) 2011/10/21(Fri) 20:48:08
(732) 2011/10/21(Fri) 20:59:33
(733) 2011/10/21(Fri) 21:04:00
寝、寝落ちてたわ
退出したヒト、お疲れ様
カオスだったけど、楽しい村だったのは間違いないわ
。。。また、どこかの村で逢いましょう
(734) 2011/10/21(Fri) 21:04:13
さて、私も眠くなってきたから、念のため挨拶しておこうかな。
途中で通常参加が出来なくなっちゃったのが心から勿体無いと思えるくらい楽しい村でした。
今後、薔薇主体でちょこちょこ参加したいなぁと考えています。
それでは、またどこかで再び相いまみえましょう!
(735) 2011/10/21(Fri) 21:08:05
流れにあわせて挨拶を。
初めて(だったはず)の特殊役職入り村の見学、なかなかためになりました。
いずれどこかで同村できる日を楽しみにしています!
(736) 2011/10/21(Fri) 21:20:10
(737) 2011/10/21(Fri) 21:49:35
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る