情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 11日目 12日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
現状で諏訪子が疑わしいことも、その諏訪子に一輪が妄信、追従と呼ぶべき態度なのもそうだと思うわ
ただ、吊りに一輪を上げるかというと違う。
紫の言ってるとおり、一輪吊りは早苗真決め打ちを決めた時にすべき一手だと思うの。
決め打つか否か、そこを決めずに一輪を吊るのは反対ね。
>>258
昨日までの段階ならそうですけど、実際に既に向日葵妖精さんが自身の黒視を省みずに片白であるルーミアさんを吊り希望としてあげています。
暫定まとめである姫様も片白を吊り希望に挙げる事をよしとしています。
私は待って村が詰みの状態になるかもしれないならもうここは攻めに転じるべきところだと考えているだけです。
本当に吊れるか吊れないかは皆さんの認識次第です。
私は吊れると思ったから、そして吊るべきだと思ったから、そうしているまでです
私はどちらかというと片白をまだ吊るべきではないと思うかな
早苗決めうちに出来る理由がない上
すわこをほうっておいても信頼しなければデメリットはない
だからまだ放置でいいと思うぜ
後おりんの意見には反対だぜ
それこそ無視すればいいのにすわこから削る理由がないぜ
じゃあもう決め打って下さいって言っていい?
皆及び腰だなー負けるぞ?そんなんじゃ
まぁ攻める気が無いなら別にいいけども。占いが半壊してる時点でもう村は逃げてたら負けるって認識が何で出ないのかね?
>>262 吊れると・・・思うのね。そう。了解したわ。なら、これ以上は平行線でしょうから、この件に関しては言う事はないわ。
>>260
なるほど、道理の問題か……どうりで(←回避不能)
諏訪子さんは破綻せずにこのまま白を出し続ける事も可能なので、悩ましい所だとは感じますね。
とはいえ、私は一輪さんを今日は吊り希望に出すつもりも無いです。
(もう6日目なのに、灰はまだ多くて、精査出来てない灰の人もいて大変です)
レイセン、いいかしら。
私は一輪吊りの提案は、決め打ちしたいという提案に見える。そう理解してかまわないかしら?
今の状況を三行で♪
一輪VS鈴仙。
諏訪子「私のために争わないで!」(言ってないけど)
鈴仙、ラストスパート。
瓜7では一刀両断されたけど、今回は割と賛同者いるなぁ。
それだけ諏訪子の信用がないってことなのかな?
いや、この場合、占い師の信用度は関係ないか。
>>まーさ
諏訪子を無視することに問題はないにゃ
でも、削る事に問題はないってどういうことにゃ?
現在17人残ってるにゃ
GJがこれ以上でない限り
17-15-13-11-9-7-5-3で人数は推移していくにゃ
まだ、PPまでの日数はあるし
諏訪子が狂人だと思っても、放置しておくってことかにゃ?
さて、諏訪子さんを信頼していない私が占い希望を出すという行為も少しナンセンスさを感じているのですが。
■2.■3.
【●ハーン ▼リリー】
でしょうかね、今日の意見としては。
あと昨日から継続して【自由占い、頑張って黒を出してね】というのも、提案を続けますね。
非常に迷いましたが
■1.占い先 ●紫
ただのうっかりさんだと思う事にしていたのですが、「寡黙吊り」として私に吊り希望出したり、私を疑っている人は誰だったか?などと不必要に私に目が行くように仕向けているように見える発言をしていたり…
私をSGにしようとしている狼なのではないか?と思えるようになってきました。
諏訪子偽と思ってるので正直占って白が出ても結局灰として扱うつもりですが…占っておきたいところですね
ちなみに、迷った相手は射命丸です。結局白だったロリまりさの言い分である小傘吊り希望に狼が一人はいるんじゃないか説、まぁ実際二人とはいかないまでも一人はいてもおかしくはないと思いますし、その彼女が最黒としていましたし。
ただ、一人はいるんじゃないか説でいえば、あの日は小傘吊り希望より向日葵吊り希望にいたんじゃないか?とは思いますけどね
>>まーさ
追記にゃ
諏訪子を狂人だと決め打って、吊るならどの段階が一番望ましいと感じてるのかも述べてほしいにゃ
今晩は。遅くなりました……。
……昨日の反省を生かしましょう。まずは議事録の読み込みと、議題への解答ですね。
>>266
そうだね
まだ吊る必要はないと思うかな
狂人か真っぽいんだぜ?
もうすこし置いておいても邪魔にはならないと思うぜ
ああ反対なのは占いを片白より先に吊ることのほうだぜ
可能性はないわけじゃないしな
>>267
諏訪子狂によりつつある私が効くのもなんだけど…
占いに挙げた理由、教えてもらってかまわないかしら?
個人的には何でこの吊り先がこんなに反論されるのか理解に苦しみます。
占い機能半壊されて二日も経過してるのに、まだ攻めに転じないんですか?私はこの守りの態勢の限界は明日でギリギリだと思いますよ?
だからこそ、まだ諏訪子偽決め打ちで今日吊ろうと言い出さなかったというのもあるくらいなんですけど…もう今日決め打て位言わないと皆さん変わってくれない感じですか?
って言っていい?
>>269
今日しだいだと思うぜ
今日片白を抜くながれになるならそれをみてだな
ならなくても多分あと数日だろうと思う
これは言わないぜ
言わないほうがいいと思うから
まーさはまだ勝ちに行く気満々だな。
偉いわ
思考放棄してるように見えるなー。片白吊らないって人達は。じゃあいつなら偽と判断するんだ?
まぁ狼的にはこのままでいてくれたほうが楽だからいいけど
今向日葵に次いで村で勝とうという意欲を見せてるのに…まーさかわいそすw
そしてリリーさん吊りの理由に加味ですが。
>>204
『なぜですかー? 霊能が噛まれる可能性もあるですよー?』というのは、これは前日にリリーさんが【▼旧まりさ】とやった時と条件は何も変わらないんですよね。
まりささんを吊ろうが、ルーミアさんを吊ろうが、霊能の生存率は変わりません。
そしてリリーさんは『また、まりささんを吊って真偽を確かめることは、逆説的にルーミアちゃんの真偽を確かめることになると思っているですよー』とも言っていますが。
これは>>5:176で『>>思考の起点がルーミアさんの真贋にあるように。 その通りですよー』となっているので、ルーミアさんを吊る事で逆説的にまりささんの真偽を確かめる事も肯定されています。
リリーさんはルーミアさんを吊りに挙げる事に関して、頑なに拒むように。
意見のねじまげを意図的に行っている、という所を今は明らかに感じられますね。
>>260
あとさ
すわこの真があとで判明すれば困るって言ったけどさ
すわこ先吊っちゃったら真かどうかもわからないんだぜ?
どうやって真かどうかわかるんだぜ?
>>267 射命丸
諏訪子が忙しくないのなら、その考えも理解出来ない事もないのだけど、現状難しいわね
ちゃんと情報の精査が出来ないでしょうから、自由占いから、何故占ったのかと言う情報が落ちて来にくいと思われるわ
判断材料にしにくいのではないかしら?
>>272
こちらは端的に、リリーさんによるスケールの位置が大幅移動したから。
といった理由になります。
(リリーさんがルーミアさんを吊りに挙げない事で、ルーミアさんを占いに挙げようかと思考がよぎったのですが。ルーミアさん片白になっていますからね)
>>256
お燐やっぱり白っぽい・・・
これは感覚だけど、わざわざ文にここまで割くのは得じゃないしね。
/*
お昼寝してた
*/
ここで手数計算を行ったという時点で、
お燐の白度が上昇中
やっぱりあやかうどんげのどちらかにいる気がするわ…
>>まーさ
>>5:365を見るに、まーさは
諏訪子≧早苗でみてたにゃね
なら、諏訪子を吊りたくない
ここはいいにゃ 何の問題もないにゃ
何が問題かって
>271「ああ反対なのは占いを片白より先に吊ることのほうだぜ」にゃ
真とみてるなら、ここは両方反対すべきとこにゃ
なんで真占とみてるのに、片白吊るのはいいのか理解に苦しむにゃ
で、@数日は様子をみたいって言ってるけどにゃ
具体的な日数を聞いてるんだにゃ
いいかにゃ?
@5日までの間に、狼が占いに囲われていて、狼が吊られていない場合、7人残った状況でPPは開始されるにゃよ?
更に言えば、狼が囲われてる場合
占先をライン切で普通に仲間にいれれるにゃ
これは日数伸びた方が、占先の考察がノイズにしかならないという弊害も生むんだにゃ
その辺まで考えてるにゃ?
>>276
確かに、諏訪子さんの方から情報の精査が出来ないというのは悩ましい所ではありますね。
それに関しては輝夜さんの指摘通りだと思います。
ん〜。
とりあえず今日は【自由占い案は引っ込める】方針でお願いします。
諏訪子さんの携帯状況が芳しくないようですし。
実際には囲われている狼はいないわけだが、それでも諏訪子は明日には切り捨てないと村はまず勝てないんだがねぇ。理屈的には
実際には真だったら勿論話は変わってくるんだけど
>>275
だからにゃ
諏訪子真で、片白吊って、諏訪子が狼占えたら、どっちにも謝らないといけないにゃ
諏訪子を偽と決め打って違った場合と、片白吊ってから諏訪子が真と判明した場合じゃ
村側の精神力に多大な負荷かかるにゃよ?
で、諏訪子から吊るべき理由は主に>>279の中盤から書いてるにゃ
まーさもちょっと怪しく見えるな。
鈴仙はいつも通り寡黙って言ってるけど、
今回のまーさはいつも以上に寡黙のような気がするんだ。
まあ多人数村だから慣れてないだけで、後半に覚醒でも
すればまた違うのかもしれないかな。
>>279
そっちこそ何を考えてるんだぜ?
具体的な日数言うとその日に黒だしするだけだろ
そしたら単純に一日増えるんだぜ?
その黒出されたのを吊らざるをえなくなるからな
リスクに関してはわかってるぜ
時間がないことも
だから最悪占いなんてきにしなければいいって言ってるぜ
それと基本的に反対なのは最初に言ったぜ?
おりんの意見でどこに対して反対かで反対なのがそこだってだけだぜ
やっぱまーさ頭いいな
ていうかもっと頑張れよw
潜在能力絶対俺より高いぞww
>>282
・・・ああその場合だと確かに黒出しされないように占いから吊ったほうがいいな
片白から吊ってると次の日に黒出しされるかも知れん
一発黒抜きは出来ないだろうしな
うどんげがどうして片白を吊りに出したがっているのかちょっとわかんないな・・・
>>237で何か言ってるけど、単純に別の部分で黒と見てるから吊りたいだけなんじゃない?
ほうっておいた方がよほど村のプラスになると思うのはわたしだけかな?
いまだに占いが真狼構成と考えてるなら、わからないでもないけど、別に諏訪子が真であろうが狂であろうが、どちらも勝利条件の人間に含まれる以上、占いは放置してればいいと思うんだけどな・・・
つまりは真偽は後回し。
どうせ狼自身も、まだ真贋はついてないはずだから、いざ自分達が占われる段階になると、自ら噛むでしょ?
>>282
言ってることおかしいにゃよ?
具体的な日数いったとしても
例えば
まーさが@3日後と言ったとするにゃ
で、その日に実際問題黒だしするかどうかは『まったくの別問題にゃ』
まず第一に狂人なら狼かもしれないのに黒だす必要性はない 狼でも必要なし
第二に、まーさの危惧通り狂人で黒をだしたとしても、そこが村でも霊生きてるなら、自分と村で2吊り消費 狂人として損はない 狼なら村に黒はださない
第三に、危惧通り黒だして、まさかの狼的中
この場合ほぼ狂でも狼でも真視されるにゃね
で、それまでに囲われてる狼がいたとしたら安全圏突入にゃ PPは起こらなくなるけども破綻する最後まで白って言ってればいいにゃ
なので、まーさの言ってる事は的はずれにゃ
日数いっても、偽なら黒だしする意味があんまり無い
わぁい、寝起き過ぎて最初の文章と結論が上手くつながってないww
言いたかったのは
片白は置いておいて、後々占いの真偽がはっきりしたら処分を考えればいいだけ。
占いが真偽つかずに噛まれてから、初めて片白に対して動き出せばいい気がするって感じ?
あんまり占いが放置されるようなら、どこかで見てもいいけど。
さてと、まずは
■3.の灰考察で気になったところを。
鈴仙
各方向に質問、考察、ツッコミをしている印象は
変わらず。相手の返答や反応、考察を見ながら
自分の中で噛み砕いている印象。
ただ、ここで▼一輪を持ってきたのが少し違和感。
意地でも吊りに出そうとしている印象も受けるが
片白相手にこれは少しスタンドプレーが過ぎる。
諏訪子偽、一輪狼を本気で疑う村の思考と見た。
よって白寄り灰の印象は変わらず。
ビビット
戦術に対する意見をしっかりしている印象があり
冷静に考察を進めて言っている印象を持っていたが、
見返してみると占い理由や吊り理由を除き
灰全体に対する考察らしい考察はほとんど行っていない。
また、周囲との関わりも質問への回答のみで
自分からの質問とかは特に見当たらない。
情報を抑え、他の人との関わりを断っている印象派
かなり潜伏狼らしい動きに見える。
黒寄りに変更。
お燐
昨日受けた白印象に加え、>>109の質問は
狼を警戒しつつ疑問を提起しようと苦心する印象を受けた。
ここはまず白だろうと思う。
紫
向日葵妖精SG説とその根拠は白要素。
だがやはり考察をあまり落としている印象がなく
質問も突っ込んでは行っていない印象。
>>5:304のような意見をわざわざ表で発言している。
中庸・寡黙の印象を持つところからのこの発言なので、
鈴仙に目を向けさせたいと考えているようで微黒印象。
結果としてステルス印象が強く、黒寄り灰とみる。
メリー
発言にそこまでの違和感はないのだけれど、
勇儀が黒狙いで▼メリーを出した次の日に噛まれたのが
少し気になるところ。
何か勇儀が狼に都合の悪い考察をしたのか、
このタイミングで噛むことで勇儀の怪しんでいるところを
SGにしようとしたのかは分からない。
現状では単体で黒視する発言は見当たらないし、
もっと黒視しているところがあるので微白と見るが
今後の発言は注意深く見ていきたいと思うよ。
■1.占い希望と■2.吊り希望だが、
【●紫 ▼ビビット】でお願いする。
どちらも黒寄りで見ている二人だが、
見返してみた結果で若干の白要素が見えた紫と
考察以降ほとんど白要素の見当たらないビビットの差で
このような形を希望した。
>>283
それなら
ちゃんと言ってくれれば良いニャ
私は片白も片占吊ることも是と言ってるのにゃ
ただ、道理の問題で順番逆じゃない?とは言ったけどにゃ
で、そこでの反対理由がそれなら
「え?言ってる事おかしいよ?」と受け取られるのは仕方ないと思うにゃよ・・・・
□4.占い師について
これは>>5:303から全く印象が変わっていないな。
真 早苗>諏訪子 偽 のままだ。
まーさがんばるなぁ
立派に殴り合いできてるから
こっちとしては成長に喜んでいいやら
さっさと折れろよと思えばいいのやら複雑だw
えーと私が思ってたこと
すわこ狼の場合
白を一人道連れに出来る
それくらいの操作はしてくると思うぜ
まあ占い先が黒だった場合は別だがな
すわこ狂の場合
それでも狼吊れたら信頼されるし
その後食われてもいい
白で破綻しても一手無駄にする
正直相手決め打たれるのが変わらないなら破綻してでも
手を無駄にするだろ
残った灰考察ね
・射命丸 文
4日目の小傘吊りを真っ先に主張し、>>4:158で小傘妖夢の相互ライン切りを主張したのは黒要素
(のちに撤回してるけど、最初に上げてる点は黒い)
…とまあいちゃもんをあげて言ったけど、全体としては軸のぶれがなく、(RP以外)信頼できる考察者に見える。
リリーへの追及も、
灰
・VIVIT
昨日旧まりさ吊りの理由から疑ったけど、その後改めて読み直して思ったわ。
紫以上に、ステルスとして丁度いい位置だって。
そして、>>2:185はそれなりの黒要素。
疑惑を持って接することを許してほしいわ
黒より灰
・レイセン
今日の一輪吊りはかなり驚いたし、私には肯定できかねる。
ただ、これが狼要素か…というと、微妙なところね
一輪への疑いにこだわりすぎな気もするけど…その一輪が3日目以降ほとんど真らしい発言してないのよね
小傘疑惑回りの不自然さはまだ残ってるから、全体として灰印象ね
灰
ここまでしかできなかったわ…
本当にダメダメね
メリー
初日から見返してみた。戦術論周りの発言はどれも村目であると思う。
二日目ラストの妹紅への相方提示発言は…確かにこういう混乱時こそ素の思考が出てしまうとは思うが…言われて妹紅がほいほいと相方をバラすとも思えないし単純に慌てふためいてただけに見える。
占いの真偽考察がコロコロ引っくり返っているのも白要素かな。村であれ狼であれ真偽は分かっていないと思うけど、だからこそここをコロコロ変えるのは悪目立ちするだけだと思う。
総じて議題回答・他者への質問や他者からの質問の返答もしっかりしていると思うので、白寄り灰
これ逆に出さない方がいい気がしてきたんだがどうだ?
何故か白要素に取られてるし
>>+163
魔理沙の方の魔理沙はまーさで魔理沙じゃない方の魔理沙は
まりさもしくは魔理沙(旧)で魔理沙の方の魔理沙は
魔理沙(新)とも呼ばれていてうふふの方の魔理沙は
吊られてまーさの方の魔理沙は表で頑張っていて
うふふまりさは幻想ラインを操っていると思われて
魔理沙は寡黙だけどまりさも多弁と言うほどでもなく
魔理沙(旧)はうふふな黒歴史の方なんだよ♪
分かったかな?
■2.占い候補
●紫
今の占いがどれほど効果があるか微妙だけど・・・
占っておきたいところがどこかと言われれば個々かしら
■3.吊り対象
▼VIVIT
申し訳ないけど、ステルス狼の疑惑が晴れない。
吊りに選ばせてもらうわ
向日葵妖精
一気に白くなった人。
色々と引っかかる発言が多かったのはたしかなんだけど…今日のルーミア吊り希望は取られようによってはこれまでの疑われとの累積でもって一発で吊り対象にされてもおかしくはないと思う。
その上でのこの攻めの発言は本気で勝ちを得ようとしている村なんだと信用出来る。白寄り灰
>>291で「説明しようか」って言ったところはすっごいかっこよかったのに・・・
>>293がどうにもよくわかんないや・・・
>>298
番号間違えてたから訂正するわ
■1.占い候補
●紫
今の占いがどれほど効果があるか微妙だけど・・・
占っておきたいところがどこかと言われれば個々かしら
■2.吊り対象
▼VIVIT
申し訳ないけど、ステルス狼の疑惑が晴れない。
吊りに選ばせてもらうわ
>>まーさ
まず一個目にゃ
諏訪子狼で 村に黒といって一緒に吊られる案ね
狼と素村のトレードが本気で狼に有利になると思ってるにゃ?
共とのトレードでも微妙なのにゃよ?
狩人COがあってそことのトレードならまだしもにゃ・・・
二個目
すわこ狂の場合
黒だしで真視する可能性
これは>>284の第三で私が触れてるにゃ
でにゃ
狼が囲まれてないなら占を噛む理由はあるにゃ
でも、囲われてた場合噛む理由はなんにゃ?
狼が囲われてたら噛むのは無駄にゃ
それでほぼ真視確定させられるってのはあるかもしれないけどにゃ
でも、その場合狩人が護衛につく可能性が高まるにゃ
なのにわざわざ噛みにいくにゃ?
灰考察・続き
ナズーリン:灰。
議題に答えている。質問にも応じている。けれども印象が少し薄いのは、周囲が目立っているからだと思いましょう。私の人の事は言えませんから。
……あと、そうですね。比較するのも何なんですが、他者から何かを指摘された時の反応が他より鋭い感じです。三日目の一輪さんとか。四日目の慧音先生とか。黒か白かはは解りませんが、気に成る点ではあります。
リリー:灰。でも『黒くないから灰色』って感じでしょうか。正直、一番解らない人です。2日目の纏めの行動は――言及しません(感謝はしますが、お燐さんと同様に、だからと言って白視の要素にしてはいけ無い気がします)。
灰色では他者に質問をする事も多いです。前に出ていますし、これは白く見える部分。その一方で、色々な人に絡んでいる。うーん……。占いたい所ではあります。
一輪:灰。
白、から段々と下がってきてこの評価です。個人的に疑ってはいませんが――他の人からの指摘を見ていると段々と黒く見えて来てしまう。御免なさい……。
個人的に同意できる部分は多いです。諏訪子を真視している所とか。でも、思考が固定されがちな感じもしていますし。……誘導の可能性を考えるとここも占いたいです。
あと二人。こんな感じでどうでしょう?
それと、流石に私も疑われてますね……。占いなら兎も角、いきなり吊りだったらきついかな……。
リリー
ルーミア基点考察さん。ロリまりさが白だった事で今後行動に大きな変化がありそうですね。
一貫した行動基準を設けてブレていないのは非常に好印象。
纏めに対するフォローをし続けているのも好印象…だが、ん〜…もうこれ言っちゃっていい?共有だと思ってたわけなんですけど、違ったら纏めに対するすりよりしてた人ってことで一気に黒くなる
うん。ださんほうがいいとおもうww
何で狼要素ととられなかったんだろう?ww
>>301
そっちこそおかしいぜ
そもそもすわこを吊る前提で話を進めてるんだろ?
飛車を守るために取られる予定だった桂馬と歩を交換するようなものだぜ
2個目は確かに噛む必要はないかもしれない
▼どうしよう・・・
このままじゃ、まーさになるぜ・・・
というか、殴るのに熱入りすぎて考察できてない・・・
>>+167
偽なら真が噛まれた時点で後は村に吊られれば仕事完了、といったところかしら。
諏訪子狂人なら、ある程度納得出来る意見ね。
狼の場合は厳しいけど。
ナズーリン
ちょっと気になってきた。
>>20 とかが何か凄くわざとらしく見える。勿論勇儀さんが本当に狼にとって不利になる考察をしていた可能性は否めないけど…確白で役職不明というだけで狼が襲撃するには十分な理由だと思う。わざわざこれを言って勇儀さんの発言を皆に意識させて何かしらの誘導を図った?
一輪さんとも壮絶にライン切り出来ている事も含めて一気に黒寄り灰といったところ
>>302
「そもそもすわこを吊る前提で話を進めてるんだろ」
私、ずっと諏訪子を偽でみていて
今日一貫して明日も白でるなら、狂人だと思って吊るべきっていう意見を展開してるはずなんだけどにゃ・・・
そりゃ、私の意見がその前提の下に組まれるには必然にゃよ
ここで、諏訪子真の可能性を言及して吊らないようにするなら、私の今までの意見なんだったのにゃ
それなら、まーさは私に対しての議論ではなく
村に対して、というか諏訪子偽とみてる人や片白を吊りたいといってる人に対して
諏訪子が真の可能性
ここで吊るデメリットを述べて
納得させて吊らせないように動くべきにゃよ?
私は偽と思ってるから、偽で残してるとこういうデメリットが存在していて
残すメリットはないと思ってると自論を展開してるんだにゃ
>>300
ダメwwwwもうこれゼッタイ村人じゃんwwwww
>>+168
今の段階でまだ占いに狼の存在を考えてることが、すんなり入ってこない理由かな?
射命丸
ロリまりさの遺言で最黒の人。
また、諏訪子狂だったとして、一応気付いてくれていなければいいなっていうずっと白出しすればいいをサラッと言っちゃった人でもある。
片白はもう普通に灰と考えていいんじゃない?という発言はいいのだが、それ以外は疑惑の目が出てきた印象。
現状私の中で三番目に黒い人。
さて。■2.吊り希望を出すわ。
▼ナズーリン を希望するわ。
理由はまず、ナズーリンの吊先希望からの考察ね。
>>3:409 妖夢、魔理沙辺りも気にはなっていたのだが吊りを小傘希望 一番ノイズになりかねない寡黙気味ということで。
>>4:380 寡黙でありながらノイズ目立ちをしており、狼らしくない 小傘白視
>>4:384 吊り 向日葵妖精 4:379 チル姉の霊能者真視を揺るがそうとする発言に見える
>>5:387 吊り まりさ 向日葵妖精を外した理由が3日目の発言を見落としていたから。私も結構こういうことを言って疑われた経験はあるからね。
と、なってるわね。吊り希望を挙げては次の日には撤回。吊り理由も占い先をあげるような軽い理由に感じられるわ。そして撤回理由も同じね。向日葵妖精を吊り撤回した時の「疑われた経験」発言は疑問ね。そんな経験があるなら、なぜ吊り候補に上げた時、考慮しないのかしら。 どうにも「みんなが疑ってる処に投票」としか取れないのよね。
(つづくわ)
>>305
ああ
なるほど
空回りしすぎだな私w
言われるまで気づかなかったぜ
とりあえず落ち着いて考えてくるぜ
クールになれ圭一
って考察かけてないぜ
そっちも急いで仕上げるぜ
やばいやばいやばい
ルーミア
占い希望吊り希望には確かに少し疑問が出てくる。
また、今見返してみて気付いたんだけど、幽香吊りの日、投票数は妖夢と幽香は同じ2だったはずなんだけど、妹紅の共有CO回避の後で、ルーミアが太字で幽香って言ってるんだよね。妖夢吊りを避けようとした?
片白だけど黒寄り灰
>>278
あ、誤解があるようなので訂正しておきます。
『私のGS順ではなく、今日のリリーさんがロックオンを外した』という事で、占いに挙げた程度なので。
GSで弐番目に黒いから挙げたという訳ではありません。
こんばんは
取り急ぎ
□4.占い師に関して
今のみなさんの心象的に、諏訪子真の可能性を高めるには、占黒→霊黒の順で結果を出さなければならないように思います
また、▼一輪or▼ルーミアとして霊黒の結果が出れば、偽であることが証明されます
この意味において、私が吊られることでみなさんにとっての大きな判断材料となるなら、それを拒む理由はないということだけは言っておきます
■3.灰考察(全員でなくてもいい)
私目線で白度80%以上の人にだけ触れておきます
お燐
>>5:110の印象のままです
その後も発言に際して度々感情をのせています(別に批判しているわけではありませんからね)
リリー
>>5:323の印象のままです
ただ、まりささんも疑っていた鈴仙さんを>>210で私と同水準の白さで見ている点には少し疑問がわいてしまいました。それでも白度95%から90%に落ちた程度です
ルーミア
私が真視を継続している諏訪子さんが白を出した相手を黒寄りに見る理由は現状ありません
向日葵妖精
色んな意味で、さすがに白でしょう
「逆に」ということを考えたらきりがありません
メリー
>>3:366の印象のままです
よく見てしっかり考察してくれてます
にゃ〜
議論に熱くなりすぎて全然吊り考察できてないにゃ・・・
■3.▼まーさ で提出させてもらうにゃ
殴りあった感じ村のような気がするんだけどもにゃ
反対意見の論をしっかりと展開してこないのに、その意見はおかしいと言われてもにゃ・・・
1〜4日目までの●▼投票先とも皆の意見や発言みて無難なとこを選んで投票してる感じだにゃ
自分の意見の元というよりは、他への追従意見が目立つにゃ
ここの希望が通るとは思ってないので、「納得させたいならしっかり自論持ってきて、説得するよう心がけて欲しい」というハッパの意味も込めて希望させてもらうにゃ
もうこれでいいかなぁ・・・・
こんばんわ。遅くなってすまない。
/*一晩寝て汗かけたのか予断はできませんが、今のところ大丈夫そうです。>>114>>120すみません、ありがとうございます。*/
結局また2人分しか灰考察書けなかったが、投下しておく。昨日に引き続き、長いのでメンドクサイ人はまとめを読んでくれ。
■1.占い希望
●文
▼小傘希望連発は悪目立ちし過ぎているので、これは私の中では白要素なのですが、白だったまりささんは最黒と見ていました(>>5:314)
諏訪子さんの真偽判断にも役立てられる面がある占先希望だと思うので、まりささんの意も汲んで●文とさせていただきます
■2.吊り希望
▼鈴仙
▼一輪としてきた相手である以上、私としては鈴仙さんを挙げるしかないでしょう
まりささんも鈴仙さんを黒と見て、昨日は●鈴仙としています(>>5:355)
偽疑いが強まってる諏訪子さんの占い結果を見るよりも、願わくば霊能結果を出せることにより、村側への判断材料としたい考えです
けーね
昨日の占い希望吊り希望からでは特に新しく見えてくるものがない…。
体調が悪いとの事なので(私もですが)とりあえず静養していただいて明日以降頑張って頂きたい。灰
向日葵妖精:白より灰。
まりさ(旧)が白だったと認識した上で、議事録を読み返しました。御免なさい……。正直、まりさに囚われ過ぎていたかもしれません。もっと占い希望を考えてあげればよかったです……。
今迄の言動に、確かにあれ、と思う部分はありましたが――、一回思考をフラットにした上で、>>160のお燐さんに対する態度を初め、昨日今日の言動を確認した結果、普通の村人ではないのか、という結論に落ち着きました……。
メリー:白より灰。
素村の中で一番白視していると言っても良いです。素村への考察や戦術、どれを見ても優秀です。中盤に入った昨日までも、意見を翻す部分はありますが、そう黒視をしていません。
ただ、議事録を見かえすと……私をかなり黒視しているんですよね。理由も書かれているので、噛みつきはしませんけど。うーん。誤解を持たれているのは悲しいですが、やっぱり白とみます。
文さん
>>216
ん?共有COに関して、私が勘違いしてるですかー?
たとえば、
今日吊られようとしている狼Aがいるとするですよー。
で、潜伏している共有Bがいるとするですよー。
仮決定で吊りがAとなったときに、
A「共有CO。」
B「Aは偽者で私が本物です。」
と出るんじゃないかと心配してるですよー?
もし、妹紅さんがいれば、Aの共有COの時点で、
Bは出なくても、偽者と判断できるですよー?
これって、私の勘違いですかー?
気になったことが見えたから、ちょっとだけ顔出してみるよ。
諏訪子本人を吊る前に諏訪子の白を吊るのは、基本的に無駄吊りなんだけどねぇ。
諏訪子真なら完全に無駄手だし、諏訪子偽でも村に白を出すことは普通にあるからね。
だったらグレーから先に狭めて、完グレが減ってから諏訪子偽を疑えばいいんだよ。諏訪子真ならそのうち黒引くだろうし、諏訪子偽でもまだ3Wいる状況なら、近いうちに黒を出さないと切られるだろうしね。
文
1日目
某TRPGの影響か、一部幸福過ぎるRP。コミーの疑いあり。
まとめ役にルーミアを推薦。
占霊CO派(妥協案2日目の投票CO)その後も灰噛みによる情報欠けを懸念している。一貫性有り、微白要素
●小傘 共有騙りに関する発言から。特に不自然には思わない理由である。
自由占い派 理由の説明を割愛してる。
個人的には狐もいないのに何故自由占いなのか分からない。しかもメリデメリの説明割愛。微黒要素。
その後は何人かの発言に対して意見を言っている。戦術面での意見も大小あるがそれなりに的確で、初日からこういう行動は好印象。微白要素。
ただ>>1:408とか本人も言っているがRPは腹黒い。オオクロイクロイ。そのせいか特に理由も無く3名の占候補に、自業自得である。(ちびまるこちゃんのナレーション風に)
(つづいたわ)
後、考察で4日目から私を疑ってるわよね?なのに、何も私に言ってこないのは、なぜかしら?流石に不思議なのよね?疑問を抱いた一輪には討論を仕掛けてるのに。
↓これね。
>>4:379 殴り合いを仕掛けた感じでは独自視点により考察、言動をしていることが見えた。
流石に考察で2日間も書いておいて、不自然に感じるわ。私をSGにしたいのかしら? ただまあ、今日は占い希望なのよね。そこだけは白く感じるわ。
あと、これはナズーリンに限った事ではないのだけど、
妖夢の発言スタイルを推察するに、妖夢は考察関連の発言の際に他の狼をあげないタイプとみてとったのよね。
口数少ないなかで、わざわざ仲間にスポットを当てるタイプではないわ。
で、妖夢が考察で名前を出さなかった灰を黒要素と見てるの。ナズーリンも当て嵌まるのよね。
以上の理由で吊り希望とさせてもらうわ。
このタイミングで片白を吊る考えって、どういう理念からなんだろ?
片白吊って、霊能白だったら結局意味ないし、片白が白の可能性のほうが圧倒的なんだけど・・・
2日目
あくまで目安のつもりだったが、私の確率表示>>2:128に意見。初日に引き続き情報の確実性を優先している模様。
役職CO、●小傘は初日と同じ内容。
▼妹紅 占希望の提出の仕方が乱暴、推理や発言の加味がないと言う理由から。まぁ確かに、結局妹紅のそれは共有故の強気な行動だったわけだが。特に不自然な理由では無い。
ただ、投票COのやり方を提案していたが、多少ほころびの見受けられるもの>>2:354だったので微黒というかは軽率な発言だったように思う。
3日目
リアル事情があり更新時間帯に居られなかったらしい。
それは仕方ないのでさておき。
占い師を輝夜、早苗と勘違い。忙しいみたいなので普通に間違えたのだろうと察する。よって深くは捉えない。
考察と関係ないところのRPは相変わらず腹黒いところが見え隠れw
お燐とルーミアの灰考察、および▼慧音を提出。
考察内容はまだ初日、2日目のみということで大きく白黒としていることはなく性格分析、印象を述べた感じとなっていると読んだ。
私自身への評価に対して返したが、あの後返答が無かったので一応納得はしてくれたのだろうか?
4日目
3,4日目とリアル事情もあってか発言量が若干減ったように見える。
文もお燐とほぼ同時に投票先から諏訪子狼の可能性が低いことを指摘。
妖夢の遺言に挙げられており、これに対しては>>4:156
すまん、結局比喩的過ぎて何が言いたかったのか分からなかった。
●慧音▼小傘 票数のことを触れつつも小傘単体の黒要素を見過ごせない様子。これは少し小傘を意識し過ぎているのではないか?小傘が白だったことを受けて微黒要素。
(しかし、リアルのことでメタ読みをすると、初日の的確な意見が3日目以降その的確さを欠くのも納得するところではある。)
灰考察も小傘のみ。これはもう恋をしているレベルだな。文×こが・・・ありピヨね!
ゴホン、考察内容は初日のように的を射たものとなっているように感じた。
5日目
やはり今日も忙しいようだ。
>>5:159で4日目の投票に狼の露骨な票操作は無いとの可能性を考えているが、私はこの意見は微妙だな。
確かに露骨すぎる逃げはともかく、常になるべく辻褄を合せながら吊られそうなら逃げようするのが狼だと思うがな。
そういった点では妖夢が吊れた3日目は高確率で票操作が入っていると私は見ている。(←自分の首絞めてるw)
>>5:373自由占い案、これも何だかな。皆の占い希望理由等も立派な考察材料になると思うのだが。
リリーの発言に疑問を挙げる。この後の占い真偽もそうだが、指摘していることはやはり結構的をいている感じなんだが・・・うーん。
そもそも諏訪子の白を吊る前に、先に諏訪子を吊らないといけないからね。そして諏訪子を今切れるかと言われると、微妙なところだと思うねぇ。
まだ完グレが10人以上いるんだから、そっちを先に絞ってからでもいいと思うんだがね。
>>319
その前後で、魔理沙さんの方と話しているのですが。
『私は妹紅さんの負担なども含め、仮に妹紅さんが動けなかった場合』なども含めているという事なので。
(あと余談ですが>>211周りなどの件は、リリーさんの考察に加味してません。共有に対しての促しや意見なのでフラットに見ています)
紫
1日目
占、片共有初日CO派。FOには反対。
共有1COで騙りが出たらローラーすればよいと考えたようだ。
その他特に目立った発言は無い(ように感じた)。ログ読みが追いついてないのかその場での疑問に思ったことまた、無難な発言が多い。頑張って発言しようとしているかのように感じた。
●妹紅
2日目
黒を出さないCOを促す。これは好印象。
私の占いCOリミットの5日目に難色、が占いを噛ませたくない気持ちは分かるので反対は無い。とのこと。
初日と意見が変わり(おそらく意味的には)2、3日目のC投票COとなっていた。ログからはどういう考えの変化があったのか読みとれなかったので不思議に思った。
●輝夜 >>1:143の発言から白黒見たかった
▼妹紅 初日の占い先理由が無いこと。
これは十分に納得できる理由だ。紫にしては素直すぎるけどな
3日目
空噛みの反応>>3:3 これはなんか村っぽく感じた。
>>3:326、>>3:343、>>3:375
空が噛まれた理由や妹紅に意見を求めたことなど、発言量は少ないが紫なりに意見は持っているようだ。また一部その場での自己添削していない垂れ流し意見っぽくも感じた。どうにも狼っぽくない。
●ナズ▼鈴仙 自分判断で寡黙吊り
その中でナズは意見が鋭いように感じられたから。
鈴仙は妖夢と迷ったが、妖夢が占い先に●紫を挙げたから。
寡黙に見えるかどうかはその人の主観によるところだから、何とも言えないが、▼鈴仙とした理由がどういう考えのプロセスを経てそうなったのが正直分からん!
4日目
>>3:7 なんとも言えない反応・・・
>>3:240、>>3:348 そうか、昨日の▼鈴仙、一応の理由はあったが時間も無く印象論に近いものだったと。うーん。
占考察は両占の発言をしっかり見返した様子。
●ルーミア >>4:471これは妖精リーザが素村に見えたから妖精リーザが疑っているルーミアを希望したでいいのだろうか?
▼小傘 妖夢のライン切り
何とも希望選定理由がいまいち弱い気がする・・・。
5日目
●ルーミア▼まりさ
に対しては3日目の占い真偽に続いてきちんと考察してきた様子。
すまん。ちょっと時間が迫ってるのでまたちゃんと読む。
>>307
ふむ、撤回が多いことは認めるね。
そこに対して違和感をもたれることに異論はない。
で、質問だが、それに投票順序は考慮されてるのかね。
▼まりさは確かにギリギリだったから疑われるのも
やむなしとして、
▼向日葵妖精は二票目、▼小傘は一票目に投じているんだが。
疑い筋に乗ろうとしているというには少し無理がないかね?
お燐
昨日のロリまりさとの殴り合いで白っぽいを勝ち取り、
今日はまーさと殴りあった猫。今日も軍配は猫に見えた。
私とは若干異なる意見だが、そろそろ諏訪子の様子をいつまでも見てはいられないという危機感を強く抱いてくれているようだ。今朝の偽が何で黒出してくれると思ってるのか発言も含めて凄く白くなった。白寄り
じゃあリリーは薄くなるけどいいやで出す
後で文句言われてその時リリーが共有として表に立ってたら共有透けすぎて書きづらかったって素直にいうw
まとめ
文
自身が疑問に思ったことなど考察等は的を射た意見が多かったが、(メタ読みをすると)リアルの事情があったせいか初日からその精密さが失われ、段々と白寄り→黒寄りに流れていった感じだ。
結局白だった小傘に執着し、振り回された。初日からの行動の流れをそのまま見ると黒っぽい。
が、考察内容が的確で忙しかったことを考えると村に翻弄された村にも見えなくない。よって黒寄りの灰。
紫
5日目がまだきちんと読めてないが、全体的に発言が少なく、また内容も独自の考えは持ってはいるが分かりづらく、占吊り希望等もどうにも理由が弱いように見える。
ある種典型的なステルス狼だが、村ならログが追い切れず、結果として曖昧な発言、発言量減少になってしまった。と言ったところだろうか。何にせよ。占うところ寄りは吊るところだと私は思う。
文さん
>>274
私の説明がわかりにくかったですよー。
ルーミアちゃんの真偽を見るために、昨日の吊りは
ルーミアちゃん、ハーンさん、まりささんのだれでもよかったですよー。
3人のだれかの霊能結果がわかれば、ルーミアちゃんの真偽がわかると、私は思っていたからですよー。
(これは、何度も言ってるので、説明省くですよー。)
で、昨日の吊りをまりささんにしたのは、これも何度も言ってるけど、
昨日の時点でルーミアちゃんをまだ白く見てたからですよー。
で、次に占いをルーミアちゃんにあげているわけですよー。
これも、占い先をルーミアちゃん、ハーンさんのどちらでもよかったですよー。
ここの理由は、まりささんの霊能結果次第で、どちらかが狼の可能性が高いと思っているので、
それの判定で、占いの真偽がわかると思ったからですよー。
これは、どちらを占いにあげるかは、かけですよー。
偽占いは、白をあげることを考えて、
霊能でまりささんが白の場合、ハーンさんを占いにあげて、占い結果が白の場合は、
占いの真偽つかずで、逆に霊能結果でまりささんが黒出て、ハーンさんの占いが白だった場合、
私は、占いが偽の可能性が高いとみてたですよー。
>>ルーミアさんを吊りに挙げる事に関して、頑なに拒む
今日、ルーミアちゃん吊りでも一向に構わないですよー。
昨日の霊能結果で、今日出したGS通り、私の中でルーミアちゃんと文さんが最黒なので、
どちらから吊りでもいいですよー。
■1、■2、■3、全部纏まりましたので連投しますよー。
占い希望は●ナズーリン。
吊り希望は▼射命丸です。
■3.灰考察
メリー
初日から見返してみた。戦術論周りの発言はどれも村目であると思う。
二日目ラストの妹紅への相方提示発言は…確かにこういう混乱時こそ素の思考が出てしまうとは思うが…言われて妹紅がほいほいと相方をバラすとも思えないし単純に慌てふためいてただけに見える。
占いの真偽考察がコロコロ引っくり返っているのも白要素かな。村であれ狼であれ真偽は分かっていないと思うけど、だからこそここをコロコロ変えるのは悪目立ちするだけだと思う。
総じて議題回答・他者への質問や他者からの質問の返答もしっかりしていると思うので、白寄り灰
向日葵妖精
一気に白くなった人。
色々と引っかかる発言が多かったのはたしかなんだけど…今日のルーミア吊り希望は取られようによってはこれまでの疑われとの累積でもって一発で吊り対象にされてもおかしくはないと思う。
その上でのこの攻めの発言は本気で勝ちを得ようとしている村なんだと信用出来る。白寄り灰
リリー
ルーミア基点考察さん。旧まりさが白だった事で今後行動に大きな変化がありそう。
一貫した行動基準を設けてブレていないのは好印象。
纏めに対するフォローをし続けているのも好印象。白
灰考察です。
優曇華:白より灰。RPの多さは相変わらずですが、考察もしっかり言っている人です。その特性が羨ましい。
まず、昨日のまりさ(旧)が白結果だった事を踏まえると、四日目と五日目の態度の変更は、昨日私が>>5:389でかたったライン斬りという可能性は薄く感じます。
納得した意見には流れてしまいそう、という特徴を感じさせますね。言いかえれば、狼に利用されているのではないかとも思わせます。勿論、逆の可能性もあるんですけれど……今は白よりで。
魔理沙:白より灰。ただし飽く迄も状況から白いと判断できるだけの話であり(自覚はある様ですが)寡黙な印象は拭えません。
しかし他者とのやり取りを見ていると、時折に鋭い指摘が飛ぶ事が有ります。村に取っては非常に有益な、同時に信頼できる相手ではないか、というのが私の意見ですね。
占い希望は、半分かけてる今だからあまり意味がないと思うけど、敢えてあげるなら紫かな。
たゆたっているように見えるよ。
細かい引用は鳩からじゃ、厳しいかな。
/*タブレットがエラー多すぎて使えないってどうなの!?*//
■1.占い希望
●魔理沙 でお願いするわ。
正直、妖夢吊り希望 以外で判断つけれる要素が見つけられてないわ。メタ推理してる人がなぜか白視してるけど、私には意味わからないし。後半に残るなら少しでも判断材料が欲しいわ。
燐:灰。プレイヤーとして真剣にやっている事は伝わってきます。ただ、それが狼ではない証明では有りません。そう思います。……というか、発言に粗がないんですね。どれも思考の要素に入れて良いのか、迷います。
妹紅さんへの態度や、四日目吊り希望への反論。確かにプレイヤーとしては納得できます(本人も言っているように盤外と捉えるのが一番かもしれません)。
>>109からの指摘は、差し引き零といった印象です。指摘をする。その指摘に不安を覚えた言及を強くする。白要素にも見えますし、白稼ぎにも見えます。
思考要素とするならば、疑われた以降の日からの態度が、意外と強気と言う部分ですが……これも判断に困ります。占っても良い場所。
>>+174>>+176
そうそう、片白や割と白っぽいところなんて、序盤は放置して中盤以降の動向を見て考えればいいんだよ。
真の目がある占い候補の暫定白吊って霊結果白だったら完全な村側1手無駄だし、そもそも黒が出る可能性のほうが少ないんだよ。
序盤はどうせなら、完グレの黒っぽいのを先に吊っていかないとね。
にゃ〜
議論に熱くなりすぎて全然吊り考察できてないにゃ・・・
■3.▼まーさ で提出させてもらうにゃ
殴りあった感じ村のような気がするんだけどもにゃ
反対意見の論をしっかりと展開してこないのに、その意見はおかしいと言われてもにゃ・・・
1〜4日目までの●▼投票先とも皆の意見や発言みて無難なとこを選んで投票してる感じだにゃ
自分の意見の元というよりは、他への追従意見が目立つにゃ
ここの希望が通るとは思ってないので、「納得させたいならしっかり自論持ってきて、説得するよう心がけて欲しい」というハッパの意味も込めて希望させてもらうにゃ
「正直、なにやってんだお前」だにゃ・・・(自分に対して
こんばんは。
ずいぶんと楽しそうなことになっていますね。
>>+176 厳密には悪手ではない、でしょうね。
お燐さんが言うような懸念も確かに存在する以上、
諏訪子吊りもなくはないです。
ただ、片白から吊る、はないですね・・・
一輪さん
>>315
>>まりささんも疑っていた鈴仙さんを>>210で私と同水準の白さで見ている
理由は、>>5:135
の考察に書いてるですよー。
/*
(時間が足らず、議題返答程度しかできていなくて申し訳ないです…。本当は慧音さんの>>324のように、考察の中にもユーモアを織りまぜていきたいのですが、なかなか難しいです…。もちろんゲーム自体には全力で臨んでるつもりですが、今回私の発言振り返ってみても糞面白くも何ともなくて、このログを補完しなければならないことを自分自身残念に思ってるところです…)
*/
慧音:灰。初日はかなり白く見られていましたが、徐々に減速傾向にあります。体調不良も重なっていると思うので、今後に期待します、というのが率直な所ですね。/* 気を付けて下さい。本当に。私も気を付けます。 */アンカーを張って細かく発言を精査している部分も好印象です。
黒要素を上げるならば▼魔理沙を希望した部分ですけど……まりさ(旧)さんも白かった以上、慧音先生はどうなんだろうかと思いますし。占いたいですが、狼狙いで占うなら微妙です。
射命丸:灰。段々と真面目になって来たという感じです。初日からやっていれば皆から懐疑的に見られる事も無く、勘で希望に出されもしなかったのでは、と思いますが……。
議事録を読み返すと、意見や考察自体は、意外と真っ当なんですね。RPが皆の不興であっただけで。
まりさ(旧)さんは射命丸を黒く見ていました。あと今日の魔理沙さんとの会話は、少し黒要素に見えます。
>>125。は……リリーさんを射命丸が疑っていて、その上で二人とも言及してしまってますからね……。ミスだと信じたいですが。
黒狙いで吊り希望です。
ナズーリン
ちょっと気になってきた。
>>20 とかが何か凄くわざとらしく見える。勿論勇儀さんが本当に狼にとって不利になる考察をしていた可能性は否めないけど…確白で役職不明というだけで狼が襲撃するには十分な理由だと思う。わざわざこれを言って勇儀さんの発言を皆に意識させて何かしらの誘導を図った?
一輪さんとも壮絶にライン切り出来ている事も含めて一気に黒寄り灰といったところ
射命丸
ロリまりさの遺言で最黒の人。
また、諏訪子狂だったとして、一応気付いてくれていなければいいなっていうずっと白出しすればいいをサラッと言っちゃった人でもある。
片白はもう普通に灰と考えていいんじゃない?という発言はいいのだが、それ以外は疑惑の目が出てきた印象。
現状私の中で三番目に黒い人。
ルーミア
占い希望吊り希望には確かに少し疑問が出てくる。
また、今見返してみて気付いたんだけど、幽香吊りの日、投票数は妖夢と幽香は同じ2だったはずなんだけど、妹紅の共有CO回避の後で、ルーミアが太字で幽香って言ってるんだよね。妖夢吊りを避けようとした?
片白だけど黒寄り灰
>>321
これに関してははっきり言わせてもらっていいかい?
「だったら殴りにいくかどうか判断できるくらい
考察を落としてくれ」
>>5:304に関してもメリーが突っ込んだ結果
>>236のような答えだったわけだ。
殴りにいかないほど納得がいったのではなく
殴りにいけない程度にしか内容のある発言がないと
見ているんだ。
「内容が薄いんだけどステルスですか?」なんて口調で
殴りにいけとでもいうのかい?
紫:灰。まりさ(旧)を疑っていたので親近感です。似せてる訳ではないでしょう。疑いのアプローチも違いましたからね。そこからの印象とすれば、しっかりと考えて持論で動いている人です。
反論も丁寧ですが、……でも>>99の自吊り発言は止めて欲しかったですね。
ナズーリン:灰。
議題に答えている。質問にも応じている。けれども印象が少し薄いのは、周囲が目立っているからだと思いましょう。私の人の事は言えませんから。
……比較するのも何なんですが、他者から何かを指摘された時の反応が他より鋭い感じです。三日目の一輪さんとか。四日目の慧音先生とか。黒か白かはは解りませんが、気に成る点ではあります。
狼だから警戒しているのかな、と睨んで占い希望です。
リリー:灰。でも『黒くないから灰色』って感じでしょうか。正直、一番解らない人です。2日目の纏めの行動は――言及しません(感謝はしますが、お燐さんと同様に、だからと言って白視の要素にしてはいけ無い気がします)。
灰色では他者に質問をする事も多いです。前に出ていますし、これは白く見える部分。その一方で、色々な人に絡んでいる。うーん……。ここも占いたい所ではあります。
>>+178
そうだね、諏訪子を先に吊ってから判断するべきだよ。
諏訪子の白を吊るってことは、諏訪子偽決め打つって意味だからね。
最近、片白を白出した占いより先に吊ろうとするのを、ちらほら見るのが怖いねぇ。
吊りの回数も限られているんだから、しっかり考えてもらわないとね。
さて、少し用事を片づけてくるよ。また後でね。
向日葵妖精:白より灰。
まりさ(旧)が白だったと認識した上で、議事録を読み返しました。御免なさい……。正直、まりさに囚われ過ぎていたかもしれません。もっと占い希望を考えてあげればよかったです……。
今迄の言動に、確かにあれ、と思う部分はありましたが――、一回思考をフラットにした上で、>>160のお燐さんに対する態度を初め、昨日今日の言動を確認した結果、普通の村人ではないのか、という結論に落ち着きました……。
メリー:白より灰。
素村の中で一番白視していると言っても良いです。素村への考察や戦術、どれを見ても優秀です。中盤に入った昨日までも、意見を翻す部分はありますが、そう黒視をしていません。
ただ、議事録を見かえすと……私を黒視しているんですよね。理由も書かれているので、噛みつきはしませんけど。……誤解を持たれているのは悲しいですが、やっぱり白とみます。
けーね
昨日の占い希望吊り希望からでは特に新しく見えてくるものがない…。
体調が悪いとの事なので(私もですが)とりあえず静養していただいて明日以降頑張って頂きたい。灰
お燐
昨日のロリまりさとの殴り合いで白っぽいを勝ち取り、
今日はまーさと殴りあった猫。今日も軍配は猫に見えた。
私とは若干異なる意見だが、そろそろ諏訪子の様子をいつまでも見てはいられないという危機感を強く抱いてくれているようだ。今朝の偽が何で黒出してくれると思ってるのか発言も含めて凄く白くなった。白寄り
まーさ
猫に殴られてやっと喋り始めたがなんとも空回り。
ん〜…ちょっと狼仲間がいるからこそ下手な事言えないって縮こまってるようにも見えてきた? 白寄り灰に下落
>>341
無難とか内容ないとか言われたら
そりゃ奮起するにゃ!
中盤なら、意見だしてこないとこは「粗発言したくない狼だから無難」とか言われて希望だされても
その状況になっても意見言えてない自分が悪いから仕方ないにゃ
2日目で盤面整理終わったと(個人的に思ってただけだけど)思ってたのに、まだその理由だけであげられるとか、我慢ならなかったにゃ
で、やっぱり奮起したら、こうやって「疑われた以降の日からの態度が、意外と強気と言う部分」とか言ってくるのが現れるんだにゃ
■1.占い希望
占い希望は●メリーで
これは昨日と同じ
+状況的にメリーが昨日よりも黒っぽくなったから
■2.吊り希望
吊り希望は▼あやや
正直怪しいんだぜ
忙しいのもわかるんだが
あややははじめから気になってたし
何かかくしてそうな印象があるのぜ
だから今日は吊りあややかな
というか吊る人があまり見当たらない
白かったらごめんだぜ
灰考察はまにあわないっぽゐ
ついでに一人考察追加ね。
◆鈴仙
最初、RPの方のイメージが強く、それ以外の印象がなかったわぁ。
自身の戦略に関しては一切意思表示を出さないけど、戦略談議には参加してるわね。
今日、ログを読み返して気付いた事は、私と発言の仕方が似てる気がしてきたわ。
(1回の発言量は多くないが発言回数は多いスタイルとか、好みの基本戦略は無く、
周囲の戦略から同意できるできない部分に関し発言をしていくところとかとかetc)
メタ読み発言は意味不明ね。あれで白主張し続けたら吊ろうかと本気で考えもしたわぁw
昨日の向日葵妖精を吊先に選んだのには、まいったわぁ。私が向日葵妖精を吊先したら疑う宣言してても主張するのは逆に白と取りたくなったわぁ(まあ、「はっ!?紫?あんなのに疑われたから何?あんなの路上の石ころでしょetc・・・いいわぁ」とか思われてたら別だけど)そして、今日の片白吊り希望。あそこまでやると狼には見え難いわねぇ・・・位置的に私を疑ってるのも納得行くわぁ。
■1.占い希望
占い希望は●メリーで
これは昨日と同じ
+状況的にメリーが昨日よりも黒っぽくなったから
■2.吊り希望
吊り希望は▼あやや
正直怪しいんだぜ
忙しいのもわかるんだが
あややははじめから気になってたし
かくしてそうな印象があるのぜ
だから吊りあややかな
というか吊る人があまり見当たらない
白かったらごめんだぜ
灰考察はまにあわないっぽい
VIVIT
ちょっと灰考察が少なめで判断がしづらくなってきたと言おうと思ってた矢先になんかずらっときた。でもごめん私自身がもう時間なくて見る暇無い。 今日の分は保留でお願いします><
あと、私の考察少ないという人思う人へ一言言っておくわ。
斜め読みの印象だけでいいなら考察出すけど役に立たないわよ?キチンと考察したら180度変わってもおかしくないから。正直、単品の会話だけで見ると黒要素と取れる人なんて全然いないもの。そんな人いたら皆から黒視されてるでしょうね。なので、考察が十分にできてない人は考察あげてないのよね。既に考察出した人で、イメージが変わった人は随時更新はするわぁ。それで宜しくね。
>>358
昨日は『まりさorハーン』という論調で書かれていて。
その論調を額面通りに受けとる場合『まりさ白でも、ハーンには黒の可能性がある』とも読み取れる訳ですよ。
ですが、今日の意見では、リリーさんはハーンさんの位置が大幅に変更されたように見えましたので。
ロックオンが外れた、と称しました。
>>355
戦術論云々に関しては帰って来たらもう意見出揃ってるからっていうのが正直大きいのよ
毎回こんなだから自分でどういう戦術が自身の性に合ってるのかって点は未だに掴めてないわ
ううむ、吊られたかもしれない……。
いいや、そうなったら墓下で応援してます。
少なくとも、昨日の占い希望で●優曇華だった以上、ここを狼視はしないんじゃないかな……。
まだ解りませんけど。
あ、あと噛み先は姫様にセットしました。
幻想科学の夢機械 ビビット ベルティルデは、月夜の姫 蓬莱山輝夜 シメオン を能力(襲う)の対象に選びました。
どうでもいいけどビビットさんの灰考察、黒寄りも微黒も存在しないんですね。
灰位置で吊り希望で黒狙いとか斬新な発想です。
>>紫さん
>>360
私も今のところ、同じ方法をとってるですよー。
4日目に全員分の考察書いたので、
そこから、印象変わった人だけ、随時書いていくですよー。
もっと、人数が減ったら、また全員分書くかもしれないですよー。
どうでもいいけどビビットさんの灰考察、黒寄りも微黒も存在しないんですね。
灰位置にある私を吊り希望で黒狙いとか斬新な発想です。
5鈴ビ輝魔燐諏慧ル文紫チナリ一妖メ妹
役−−白−−占−−−−霊−−−−−共
占紫ナビ@ビ@@メメ@@紫ナ文@紫@
吊一文紫@魔@@ビリナ@ビ文鈴ルビ@
【仮決定】
●紫 ▼ビ
>>360
なんとなくわかります。
適当な灰考察とかしてお茶を濁す事とか、失礼ですし。
自分も偏っている所がありますので。
>>356
間に合わないなら、せめて吊り占いの希望に出している二人分だけでもやってみたらどうでしょう?
何故、その人を吊りたいと思って希望を出したのか。
それは他の人にとっての情報になりますからね。
5鈴ビ輝魔燐諏慧ル文紫チナリ一妖メ妹
役−−白−−占−−−−霊−−−−−共
占紫ナ@@ビ@@メメ@@紫ナ文@紫@
吊一文@@魔@@ビリナ@ビ文鈴ルビ@
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 11日目 12日目 エピローグ 終了 / 最新