情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 11日目 12日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
■1.占い真偽考察
何度も揺れ動いてしまうのは許してほしいわ…
真 諏訪子≧早苗 狂
理由は、すでに指摘のある今朝の一輪白出しが最大の理由ね。
昨日までの彼女のあり方も、寡黙で情報がないかなあ…ぐらいのもので、占いとして説明のつかない行動はとってないし。
あと、これはやや強弁というか穿った推理だけど、狼の噛み筋を考えると早苗狂の可能性はあると思う。
護衛先考察が入ってるから詳しく言えないし、考察が間違ってたら水泡に帰す推理だから上の理由よりは弱い理由だけど。
>>154
地味に見て悩ましいのが、小傘さんに対して吊り票でトドメを刺しているのが妖精さんである事。(>>4:614、>>4:615)
同時に妖精さん自身は、その票によって吊り手を逃れたとも見えるんですよね。
ただ、私はそこで一つ思うのですが。
ここで目先の吊りを逃れた所で、小傘さんの霊能結果は翌日、確定情報として、ほぼ確実に出るでしょう。
(GJも出てるので、狩人が墓上にいないという状況は限りなく低いです)
つまり翌日に、情報が筒抜けになるにも関わらず、そこまで露骨に逃げる狼はいないのでは無いでしょうか?
【なので私は、妖精さんが狼の目は薄いと今日は判断します】
(あくまで一つの要素なので、妖精さんの今後の発言などは引き続き見ていくべきだと思っていますが)
昨日小傘をあげたのは
射命丸文 ▼小傘 ●慧音 09/10 08:14:56
レイセン ▼小傘 ●一輪 09/10 16:15:30
火炎猫燐 ▼小傘 ●妖精 09/10 16:16:30
八雲紫 ▼小傘 09/10 21:04:13
向日葵妖精 ▼小傘 09/10 21:42:41
この中に、確実に一匹狼がいる。
絶対見つけ出す。
生き延びてしまった分まで
じぶんはやらなくちゃいけない。
■5.
私も共有のCOは反対ですね。
むしろ共有が噛まれた時には宣言が欲しい所ですが、墓下までその情報を持っていってもかまいません。
妹紅さんが襲撃を受けた後で出てきた人を無条件で信用して問題無いと思いますし。
あと幾人か言ってますが、対抗が出たらロラで狼陣営が確実に落とせます。
小傘をあげた人の中で、その理由
射命丸→→↓
優曇華→→→→→妖夢とのライン切り(主に小傘の行動から
お燐→→→↑
紫→→→→→→妖夢とのライン切り(主に妖夢の行動から)
向日葵→→→→自身の発言に噛み付かれたため
向日葵だけ理由が浮いてる
この浮きっぷりが向日葵を白く見せている気がする。
単に、殴りかかってきたからやった、という印象を受ける。
リリーさんの発言が少し妙な所がありますね。
>>97なのですが。
リリーさんの考察で>>95を見ると、思考の起点がルーミアさんの真贋にあるように感じられるのですが。
まりささんを吊って真贋を判断しても、リリーさんの考察意見からは絞り出しが出来ないですが。
ルーミアさんの真贋を見ると、『ハーンorまりさ』『射命丸』という方向で、考えが発展すると書かれているんですよね。
>>115 輝夜さん
/*今回、輝夜さんが味方であれ敵であれ、格好のエサになるのもアリだなーと思ってたの
その方がどちらにせよ美味しい気がしてたから…
ただ、あのまとめ役の無能っぷりとCO合戦の混乱と
その辺の本心が出せないまま退場はちょっと予想外だったな*/
お燐…がんばってね!!
わたしには、聞こえない声で応援することしか出来ないけど…
今日は昨日みたいにじゃなく、また楽しく人狼ゲームを
楽しめるといいね!
こんな時、表に居られないのはもどかしいよ…
でもまぁ、表にいても天然狂人視だろうけど…
あとリリーさんの>>3:572に対しての四日目の一連の話なのですが。
『ここで疑わせる為にわざわざ二人を挙げた』
『どちらかブラフで、どちらか本物』
といった考察とかを覆す要素ってあったりしましたか?
>>162とこの意見に対して、リリーさんの見解とか落としていただければと思います
うーん、リミットですね。
これ以上は深度の無い考察になりそうですので、戻り次第にさせていただきます。
>>135 リリーさん
わたしも露骨なメタ推理はよくない派だけど…
ごめんリリーさん、中の人的に考えて(←メタ推理)
精一杯頑張って推理するとたぶん=メタ推理になるんだ…
まあ、メタ推理を表に出さない練習になると良いけどね…
今回が
>>+73 小傘さん
それだけ人狼側にとって脅威だったと考えると良いよっ♪
わたし噛みと同じだねっ!!(キリッ
まあ、エピで人狼側の構成見て、投票した人と見比べてから
投票した人が村側ばっかりだったら、それをアンカーで
引っ張って来て、みんなまとめて焼き土下座だよっ!
うにゅ〜っ♪
あ、もちろんわたしを占いに挙げた人達は焼き土下座決定ね!
リリーさんが人狼側じゃなかったら、特に焼き土下座を要求
しちゃうのっ♪
まあ、たぶんリリーさんは共有者だから
焼き土下座するのはこっちになるだろうけどね…
でもほんと、わたしも同じように動いたけど、あの時は
途中で解除された(相方から共有COされた)から
結果として良かったんだよね
素村視点で、ここまでノイズになるのは予想外だったよ
いや、数人からのノイズ視だけで村を有利に導けるなら
それは良い事なのかもしれないけど、同時に相方が噛まれて
いなくなった時、人狼側に利用されやすいSGな位置なのは
何とも言えないリスクだよね
ただ、それまでの間をただ潜伏するよりは、遥かに有意義だと
認めざるを得ないよ
これでただの素村だったら、焼き土下座を要求するけどね…
主にわたしに対して
だって白確まとめになったわたしに従わないのはいいけど
支えてくれてもいいわけじゃない?
向日葵妖精さんみたいにね…
だってリリーさん視点で怪しいのはわかるけど、でも立場を
考えれば、リリーさんはわたしより怪しまれる灰側であって
村人なら白殴りより、無能なわたしをサポートすることが
一番だったはずだよ
もちろん、纏め強奪がそうなのかもしれないけど、それは
あまり褒められた行為じゃないよね
だってそれで真を稼ぐのは、人狼側の常套手段だもん
おはようございますー。
うーん。狼にも占い真偽は付いてないですからねえ。
諏訪子=真、早苗=狂だと思っている。その意見は変わってませんし。
輝夜さんから指摘が入ってきそうですが、まあ――何とかなるでしょう。取りあえず私は、少し出かけてきます。昼過ぎには顔を出せるかな……?
起きたよ〜。
…諏訪子狂なら黒出し食らってもおかしく無い状況。
これはマズイ。
まあ、狼陣営と食い違えるならいいんだけどね!!
と言うか、この食いつきっぷりは4、5番目に疑ってるじゃなくて1番疑っている状況なんだけど〜。
そこまで寡黙吊りはおかしいかな〜。吊れる人と吊れない人を分けるとココ中盤以降じゃあ吊れない人になるのだけども〜。
悪戯兎さん輝夜だと思ったんだけど、コレ明らかに私幻想ラインの餌食になってる事気付かないのかな〜。下手すると連吊りになってもおかしく無いよ〜。
…まさか幻想ライン成長のための贄になれと!?
それにしても墓下だと、私思いっきり偽視されてますね。もう私が狂人でいいですよ。
ただし、そう思ってる人はエピで泣きを見ると思いますけどね?
おはようございます…
あんまり寝れてない…眠い…
とりあえず【早苗襲撃死・占い結果・霊能結果確認】
小傘さんは狼じゃなかったですか…
とりあえず昨日出かけた以降のログもっかい見てきます…
さて、挨拶代わりに吊り手計算おいとくよ
現在19名 吊り手9本 狼3匹
灰村8〜9名
白確2 共有2狩霊 生存
白?1占?1
白を吊る余裕は後6回ある
占と偽に黒出しされた村をつる事も考えて置くと後4回は村吊っても大丈夫だ
有効に使って行きたいね
>>4:521
ごめんなさい。これは確かに貴女の言う通りね。
正直、占いは真狂だろうと考えていたのと占い師候補の情報量の少なさから取り急いで真贋を見極めにかかる必要は無いかなと思ってたわ。今回は霊能が確定してるから破綻したら偽だってすぐ分かるしね。
だから3日目のに+αで偽視がまた少し強くなったかな?という所を、追従になっちゃうけど追加するくらいしかしてなかった。
これは私の落ち度ね。素直に謝るわ
ちょっとした話ですが、全潜伏かつ期限も決められてない以上、占い師であることを気付かせないように立ち回らなくてはなりません。
そしてうまく潜伏すればするほど、後々の信用稼ぎが難しくなります。曰く「占い師に見えない」と。
そりゃそうですよ。狼に噛まれないよう、意図して非占いを演じてるんですから!
潜伏戦術だったのに、潜伏が上手く行き過ぎた事が敗因じゃ、初手FOの方がマシでしたね!w
おはよーなのだ〜
>>109
潜伏については>>4:501の前半部分を参照。ここの納得がいかない所があったらどのあたりが納得いかないのか質問して欲しいよ〜。
あと、私は3日目に勇儀を占い先に上げた事を黒要素としているけど、初日の占い先(慧音だった筈)で向日葵ちゃんがどうのこうのってことは書いて無いと思うよ〜。書いてあるならアンカー付きで意見を引っ張り出してほしいな〜。
>>109
ごめん。向日葵ちゃんの言おうとしている事が分かったよ〜!>>4:451の訂正なのだ〜!!
また(これは私もだけど)勇儀を占い希望に上げた所も黒要素だね〜。×
また(これは私もだけど)三日目に勇儀を占い希望に上げた所も黒要素だね〜。○
まぁ小傘と妖夢の殴り合いがあったから、
小傘を疑って妖夢を白く見るのは当然かも知らん
だが、その後で意見を変えなかった?
おかしいだろう
そもそも小傘を占いに上げてた人はともかく…
あぁそれから、メタ推理で私が占い師じゃないと思っている人は考えを改めるべきですね。
それくらいの奇跡を起こせずして、何が現人神ですか!w
と、用事がありますのが私はこの辺りでー。
>>4:521
まだあった。
「とりあえず寡黙に入れてみたら〜のとこ
これはちょっと理解しかねるわ。真占い師が自身が吊り希望出した所が実際に吊られて、そして霊能がそこに黒を出した。それに…焦る?
ここは別に特に何の意図も無くなんかポロッと出ちゃっただけの言葉って見方が出来る事は認めるけど、流石にそれに焦るのがおかしくないとは思わないんだけど…。諏訪子真に見ようとしすぎているようにすら感じるわよ?
私は占い真贋に関しては貴女の言う事にも一理あると思ってる。情報量があまり多くない事も含めて(増えてきたけどね?)どちらが真であってもおかしくないとは思ってる。
だからこそ、貴女にももう少し諏訪子偽の可能性は考えておいて貰いたいわ。
偽が白を出すのは共有罠がある事も踏まえると当たり前といってもいいことなんだし、正直本当にどうしてここまで信用しているのかちょっと分かりかねる。
諏訪子真なら自分が白確になるからっていう心情的な面は理解出来るけどね。これは村であっても狼であっても諏訪子真に動きたくなる所ではあるから黒要素とは見ないでおくけど、今後も謎の信奉を続けるなら諏訪子が破綻した時には真っ先に疑わせて貰うわよ?
おはよう。とりあえず、>>4:463 で向日葵妖精がSGと思った理由というか、向日葵妖精の考察を出しておくわ。
◆>>2:785 狼COは無いわね。ありえないわ。でもまあ冗談ととれなくもないし、何より他の狼に負担を掛け兼ねない発言だわ。狼は無いわ。狼側だとしたら狂でしょうね。
◆>>1:38 でFO希望 >>1:65 でFO撤回 2日目は4日目までの投票COを希望・・・変なところはないわね。
◆>>2:637 >>2:647 で、占い先を何で変えたのかしら?私的にはラッキーだったけど。でも変える前が妹紅・・・ライン切演出でもないし。ただの間違いかしら。
◆>>237 で空が霊かも?説。でも、>>3:422 で自身で空は素村だと思ってるって言ってるから説得力がないのよね矛盾してて。でも、この場合、極端な一例を挙げて説明したかったのだと思えるから、別段黒要素とは取れないわ。
正直、出た結論は素村じゃない?に落ち着いたわ。逆に狼CO・空が霊かも?説だけで狼視して吊りにあげている方がSGにしていると思えてならないわ。
ただし今後の発言で矛盾を抱えた発言や狼COの様な発言が出てくるなら私も吊りを考えるかしらね・・・でもまあ、それって占霊が居なくなってからの話ね。
>>一輪
とりあえず昨日の私の占い先・吊り先の議題提出の時点で一番黒を疑っていたのは貴女よ。
何で一番疑ってる貴女を吊りでなく占いに持っていったかっていうと、私もお燐と同じで昨日の占いと吊りは両方完全黒狙い宣言と勘違いしてたから(確かに見直したら吊りの方は言及してなかったけど、占いをあそこまで今日は黒狙いだからな!って強調されたら誤解もするわよ〜!とは言い訳させて?w)狼と思ってた二人は正直どっちに入れても私的に変わらなかったのと、占い・吊り希望はその人の意思表示という意味での考察対象になるのは分かるけど、黒狙ってやってるんだから希望が通る方がどう考えてもいいわよね?
だからより吊り希望が出そうかなと思った小傘の方を吊り希望にしたわ。
話が逸れたけど、文字数オーバーだから分けるわ
(つづく
考察は途中だけど、思考を垂れ流すわ。
意見や突っ込み、間違いや勘違いがあったら
ガンガン指摘して。確定白から疑われてる私に殴りかかっても疑われる心配は無いわ。
寝る前に私は、『小傘に投票した者の中に狼がいる』
と言ったわよね。
妖夢黒によって小傘は白要素を稼いだといえたはず。
でも狼としては小傘を排除したい
だから、この白要素を無視させるために
【妖夢と両方狼のライン切り】というロジックを用意した、と見てるわ。
こんにちはですよー。
質問きてるから、答えるですよー。
>>文さん
>>162
>>思考の起点がルーミアさんの真贋にあるように
その通りですよー。
>>まりささんを吊って真贋を判断しても、リリーさんの考察意見からは絞り出しが出来ない
明日、占い、霊能の両方が生きているとは限らないですよー。
しかも生きている占いが本物かどうかもわからないですよー。
で、私の考えは、>>67 ですよー。
ルーミアちゃん単体で見ると、私は、白だと感じているけど、
まりささん、ハーンさんがが白なら、状況的に黒になってくると思っているですよー。
明日、占い、霊能のどちらかが襲われてる、または、占いが偽の場合も含めて、ルーミアちゃん白黒の判断をしたいがために、
まりささん吊りを押しているですよー。
>>163
>>考察とかを覆す要素
質問の意図がよくわからないですよー。
あの遺言に対しての私の意見は、
『ここで疑わせる為にわざわざ二人を挙げた』
『どちらかブラフで、どちらか本物』
の可能性もあるかもしれないという程度ですよー。
ここにとらわれすぎるといけないとも言っているですよー。
昨日小傘に投票したのは
射命丸 優曇華
お燐 紫
向日葵妖精
の5人
さて、ここでこの5人が三日目に投票した吊先と占い先を上げて見ましょう。
射命丸▼慧音 >>3:503 9/09/22:22:29
●小傘 同上
優曇華▼一輪 >>3:412 09/09/20:56:34
●射命丸>>3:358 09/09/20:07:41
お燐 ▼向日葵 >>3:347 09/09/19:47:02
●小傘 同上
紫 ▼うどんげ >>3:517 09/09/22:33:40
●ナズーリン>>3:414 09/09/21:16:23
向日葵▼ルーミア >>3:463 09/09/21:48:27
●星熊 同上
誰一人妖夢に投票してないのよ。
これを見て、私はさらにこのメンバーの中に狼がいるという確信を強めたわ。
つまり、諏訪子真は十分あり得ると思ってるし、小傘狼が外れだった今、私は私の読み通り貴女が狼だったとしても、まだ灰から二匹狼を探さなくちゃいけないし、この推理も外してたら三匹探さなくちゃいけないの。
だから諏訪子が破綻するか、真贋付かずに墓下に行かない限りはとりあえず貴女はスルーする。前者なら普通に貴女を疑えばいいだけなんだけど、後者だった場合に諏訪子が真だったら、貴女が疑われるのは真占いだった時の諏訪子が浮かばれないわ。だから不用意な発言はあまりしないで、あと諏訪子偽の可能性もちゃんと考えてね?
諏訪子偽の可能性を考えるのは一見自分の首を絞める行為に見えるかもしれないけど、諏訪子真が霊能との結果のラインで確定すれば結局貴女は白確定になるんだし、諏訪子が破綻したりした時は貴女が疑われる要素が減るんだから、結局はどうあっても、貴女自身にはプラスなのよ。
どーせ推理からだけでは諏訪子真を証明なんてできっこないんだしね?
>>メリー
昨日考えてみてね?って言われた件だけど、小傘が吊られてしかも白だった現状、もうあれは考えなくてもいいよね?
間違ってると分かってる推理を考えるのは…貴女が私の思考法を見たいからやってっていうなら議題とかの後で余裕があれば考えないこともないけど…
正直間違っていた事が分かった今、意欲は湧かないわ。ちょっと昨日から体調悪いし
優曇華いるみたいね。
じゃあ、せっかくだから聞いてみようかしら。
昨日私が聞いた>>4:467に、回答あるなら答えてちょうだい
もちろん、小傘白は確定したから「…と、考えてたけど間違いだった」で構わないわ―
じゃあ、>>181を持って回答とさせてもらうわ。
私の判断は、考察で示すことにするわねー
>>+138 早苗
その辺は私も身を持って体験してるからよく分かってるわ。
疑ってかかってしまっていたことは申し訳ないわ。
ただ、諏訪子が人外にしては・・・という見方ができてしまうのも事実ね。
リアル都合含めて、役職者を引っ張り出す戦術とも勿論解釈できるし。
まぁ、なんにせよ私達だって見たままの印象で深く考えずに発言している部分もあるから、
あまり卑屈にならずに過ごして欲しいと思うわ。
時間が経つにつれてようやく見えてくることもあるわけだしね。
入れ違っちゃいましたねww どうします?
昨日ので分かってると思いますけど、自分自身何でロリまりさに入れなかったのかっていう点は疑問ではあったんですよ。
あれを提出した時点ではそこの上手い考え方なんてなかったし、今現在もありません。
正直スルーしていいならスルーして他を考えたいところではあるんですけど
>>179 私、入らないんだ?・・・まあ、いいけど。ライン切を大きく取り上げた訳じゃないのも確かだから。でも、どうしようかしら。言っておくべきかしら?
しかし、あと狼を一匹くらい吊っておかないと通常の村よりも村は厳しくなりそうね。
明日で17人になるとしても、占い機能は破壊され、役職者も一部落ちてる状態。
後半の灰の殴り合いを考えると恐ろしいわ。
・・・これをワクワクできずに恐ろしいと思ってしまう私は、やはりあまり向いてないわねぇ。
STGにしろ格ゲーにしろ、下手の横好きだからいいんだけどね。
楽しめさえすれば楽しんだモン勝ちだからね。
>>72 >>178 >>179
確かに私も一人位は混ざってると思うけど、
【確実に】っていう程ではないと思うわ。
昨日のメリーや貴女も…だっけ?のような追求が来るし、こうして実際小傘が白だった今、貴女のような再追及が来る事は分かりきってる事なんだからね。
まぁそれでもその誰も妖夢を占い吊りに出していないの部分は私は気付いてなかったから確かに怪しいんだけどね。
でも、妖夢を占い吊りに挙げてるかどうかまではまだ調べてないけど、それを言ったら昨日向日葵妖精を占いや吊りに挙げた人達も同様に怪しいと私は思うわ。
格好のSGに出来るという点では小傘よりはよっぽどだと思うし実際に票も集まってた。
こっちの方はどう思うの?
鈴仙は以前と違って広い視野で見ているのね。
まぁ、前は狐目線だったからというのもあるのでしょうけれど。
>>186
小傘と向日葵妖精との最大の違いは、
『白要素を稼いでいたか否か』よ。
すでに白要素を稼いでいた小傘を、無理に吊に上げたように私には見えているわ。
より違和感を感じるほうを優先させてもらっているわ。
って、ごめん。
貴女自身も向日葵妖精を吊り希望に出してるのね…。
質問としてはちょっと意地悪すぎるものになっちゃったかな?わざとじゃないのよ?
貴女も何か結構疑われてる立場みたいだから自分の首を絞めかねないと思うならムリに答えなくてもいいわ。
あ、答えちゃってた…。
ま、いいか。じゃあどうせなら追加
>>187
違和感を感じるからこそ、よ。
狼にしては不用意すぎない?先はまだ長いのよ?
もっと後半でだったら私も理解出来るんだけどね。
無理に小傘を吊りに持っていく必要があるのか?と。
まぁ小傘の勘とやらが大正解で小傘が怪しんでるトコに狼が更にいて、「ヤベェ!小傘ヤベェ!!早く退場してもらわないと全員見付けられるんじゃね!?><」ってなってたんだとしたら理解の範疇には入るかな
貴女はそれも疑ってるってこと?
ごめんよ狼仲間!
勝手に危ない橋渡らせてもらってるよ!!
ただ、旧まりさは他が大分疑ってるから…ここで何とかトドメさせればプラマイ0だと思ってるよ!
…ダメ?w
ログ読み直したら自分の吊り先真っ黒で吹いた
もう私狼でいいんじゃないかな
あ、返事待ってる間に。
もう結論は出てるっぽいけど、一応
■0と■5 なし
付け加えて言う事はありません。
とりあえず落ち着いて?としか
ただ、姫様もそんなオーダー聞くのも嫌だわを強調文ではRP+叱咤激励なんでしょうけどちょっとやりすぎですよぅと思いました。ちょっと怖かったです><
>>189
少なくとも妖夢はドストライクだったわけよ。
そこで脅威に感じられてもおかしくないと思ってるわ。
>>188
…あいや、「ここで向日葵妖精に投票してるまりさはSG作って吊逃れようとしてる人狼!!小傘吊主張者を疑わせるために言ってるだろ!」ぐらいは言ってくれていいのよ。
>>170 ルーミア
>>4:415の中の
詳しく書くと強く追従していたのは初日ね〜。わりとすぐにFO案から潜伏案に移行したところや、【占い先を私から変えたことだね〜。】←これは初日の占いの話じゃないの? なら何処の話なのかな?
後、霊能の潜伏については納得だけど、占いについては潜伏希望じゃないってことはわかってくれたかな?
>>159 文
私は純粋に小傘が怪しかったから投票しただけだよ。とどめになったといわれたら、私がとどめを差したのかもだね。
【東方人狼劇】の後半でスイカもやってたけど、議題を投げかけることによって自分を白視しつつSGを探している狼に見えたからだよー
>>191
皆の意見見返してきたらそう思うかもしれないけど、少なくとも昨日までの段階では私は貴女を疑ってなかったからね。
小傘が白だったという情報も踏まえて精査してからでないとそんな喧嘩は売れないわ。
<s>情報と照らし合わせつつなんてめんどくさいもの
</s>お腹減ったし
>>191
皆の意見見返してきたらそう思うかもしれないけど、少なくとも昨日までの段階では私は貴女を疑ってなかったからね。
小傘が白だったという情報も踏まえて精査してからでないとそんな喧嘩は売れないわ。情報と照らし合わせつつなんて面倒だものお腹減ったし
>>191
まぁとりあえず考えは分かったわ。
確かに妖夢がドストライクだったのは事実だしね。
ご飯食べた後で貴女が吊り逃れで言ってる人狼の可能性はじっくり精査させて貰うわ
>>190 鈴仙
んー、あれはもっと別の意味を持って、わざとああ言う風にして要るんだけど
怖がらせてしまったなら、御免なさいね
優先順位が有ったとしても、もっと配慮すべき点と反省するわ
>>195
他の意図…だと…?
やっぱり姫様は計り知れないですね。
姫様が本当は優しい人なのは分かってるから大丈夫ですよ♪
>>196 鈴仙
まぁ、昨日みたいに私から貴女に対して、難題を吹っ掛ける事は当分ないから安心して頂戴な
昨日のやり取りから、貴女は見事に白を私から勝ち得たわ
今日は、ビクビクせずに伸び伸びと考察してくれて構わないわよ
あと、>>195の意図に気が付けないのも白要素ね
まぁ、此れはおまけみたいな物だけど、村側の立場だから気が付けなかったっと私は見るわ
・・・どうでも良い話しね
>>192
あ、ホントだ言ってた。
そこは初日の占い先を変更した事についてだよ〜。ただし、これは紫から何故昨日向日葵ちゃん吊りを希望したのかを聞かれたから私の三日目の時点での向日葵ちゃん吊りの理由を答えただけだよ〜。
あと霊能潜伏って言っていたけど初日は占いは潜伏すべきではないって言っていたのね〜。>>2:201で投票COと言ってるのでそこで私の認識に間違いが出来ちゃってたのだ〜。すまぬー
まぁでも白獲得はそんなおかしくもないのか?
元々素村でも殆ど同じ動きしてたと思うし
いつもよりネタ発言が減ってるくらいですよ
この人数なら中庸にまだつっかかる段階じゃないと思ってるし
それにしても、輝夜を占っておいて良かったわぁ。
おかげで随分楽ができるわぁ♪
この調子でガンバって欲しいわぁ♪
出来る範囲の協力は惜しまないからねぇ
・・・とか言いつつ、全然楽できてないわぁ。
考察終わらないわよ! どうすればいいのよ?
ちょっと藍? 後やっておいて。
とりあえず
旧まりさを潰す案を考えよう
そしていまだに偽は黒だすとかいってる人は本気なのか。。。
ちなみに俺も小傘白になったらロリまりさにツッコミに行ける状態に実はなってるっぽい
>>179
その論法は狼が霊能を噛んだ場合は正しいんだろうけどね・・・
狩人が初回GJから霊能を守っていたようなら、話は変わってくるけど、恐らく占い守りにいっているであろう状況からは、その論法は通用しないかも
そもそも狂人占いは初っ端の黒出しか永遠に白を出し続けるかどっちかが一番簡単でかつ一番狼の援護になるんだが
人数にもよるけど
>>旧まりさ
>>179 >>187 ん〜・・・3人に含まれてないけど、一応言っておこうかしら。
白要素を稼いでいたと、言うけど、同時に黒要素も稼いでいたわよね?あなたがいう3人は白とも黒ともとれる要素の黒をとったに過ぎないわ。
あなたの主張は理解できるわ。小傘に票を入れた中に狼がいる可能性は私も考えているわ。
でも向日葵妖精を白と見ている私にとって小傘より向日葵妖精を吊るべきと判断した理由が薄すぎると感じるわ。あと、>>3:386 であなた小傘を疑ってるわね?随分な意見返しよね? あなたのスタイルで行くなら小傘吊りの方がしっくりくるわ。だって、>>2:266 でもあなた同じ論法で妹紅を疑ってるわ。自身のスタイルからズレた吊先希望のわりに理由が希薄すぎるのよ。 正直、私には黒く見えるわね。
あ、ロリまりさこれ勝手に落ちてくな
ある意味幻想ラインだな。
超簡易な上に最後の一押し以外は自分からわざわざ墓穴掘ってるけどもw
いや、最後の一押しも自分自身か?w
ただの墓穴か
帰ってきました……。残念な事に、九州への本の入荷は2日遅いそうです。
さて、風呂入って汗流して、多分昼寝します。
ので、次に顔を出すのは夕方です。
今日の噛み先をどうするかとか、何を言うべきかとか、色々考えておきますね。
予定では、▼まりさ。占い先は――●未定。
んー。昨日、私は小傘を白だと主張していたので。その辺を使えば、今日は大丈夫そうです。
明日、まりさの判定によっては危なそうですが。
諏訪子が真なのかなあ……。
諏訪子真だとしても暫くは噛めないからなぁw
とりあえず姫と鬼を排除するまでは基本放置だろう
>>199
白要素を稼いでいた、というレベルでは無いと私は思っているわ。
あの状況で小傘黒と言う為には、まだ中盤であるにも関わらず、狼が最低二匹吊の対象になっていた、という前提が必要よ。それも寡黙吊によってね。
私はそれは無いだろうと思ったから小傘は白と見たのよ。
>>200 旧まりさ
その論拠は何処から来るのかしら?
そもそも、寡黙かどうかを自由に変える事が出来るなら、そもそも寡黙気味の者が出て来る事自体無いのではないかしら?
人狼側の編成次第では、幾らでも寡黙傾向の人狼が居てもおかしくないと思うわ
その決め付けは危ういわよ?
>>200 ん〜〜そうかしら?小傘も妖夢も理由は別として疑われてたわよ?それとも寡黙吊りというところが重要なのかしら?
あと、>>199 後半考察になってたわ〜なので、もう一人考察出しておくわ。
◆ルーミア
>>2:426 寡黙吊り推奨ね。で、>>2:298 で寡黙が諏訪子≧チル姉>妖夢、吊り第二候補が諏訪子ね >>2:649 でチル姉
>>2:678 チル姉霊CO>>2:712 で妖夢に変更。
これ、違和感あるのよね。>>2:298で寡黙狙うなら妖夢でしょう?わざと選ばなかったと取れるのよね。
>>2:712 変更してるけど、投票に影響をなさない変更だわ。つまりライン切の演出と取れるわ。
吊り希望の魔理沙・・・ん〜コレは寡黙吊りは一貫したスタイルで納得できるわ。輝屋ほど黒く見れないわ。
でも他にも選びようはあったと思うのも確かね。私も魔理沙を考察してて寡黙で判断し難いと思ってたけど、同時にあのタイミングでの妖夢吊り希望は大きいわ。それを上回る黒要素は見つけられなかったわ。総合的に黒よりね。
>>201
こればっかりは感覚のようなもので説明しづらいのだけれど…
あの状況で二人以上の狼が釣られかかっていると思うよりは、小傘が白であると考えたほうが納得できた。
狼は今回妖夢除いても3人。
ある程度の票操作が可能な状況で、二人も同時に狼が挙がるかしら…そう思ったのよ。
議題出しておくわ
■2.占い希望
●ルーミア
理由は>>203
■3.吊り希望
▼旧まりさ
理由は>>199
正直、占吊先は逆になっても問題ないのよね。どっちかの結果が欲しいわ。
旧まりさの弁だと
狼は組織票で対抗してるはずだから
2日目の吊3票入ってるとこの投票者を疑わないと筋が通らないな
あちゃー。これはわたし占い本決定で今日諏訪子噛まれて
「こいつが狼だ!」って言われて\(^o^)/になるに違いない。間違い無い。
>>鈴仙さん
早苗さんが噛まれたからには、諏訪子さん偽の可能性も高めに見積もらなければならなくなったことは承知の上です
しかし、寡黙だったという点において諏訪子さんを偽視するのは論拠として弱いと感じる、というのは>>4:517で述べた通りです
この見方に理解を示してもらえるかどうかはわかりませんが、何にせよ今日の占い師の真偽考察においては、私の考察>>3:550及び、昨日早苗さんが>>4:220において私を最白と言ってくれたにも関わらず、>>3:550に関する弁解をしていないという点を踏まえた上で考えてみてほしいと思います
(私が真占の立場だったなら、この部分はすぐにでも弁解謝罪して信頼回復に努めようとするところです)
昨日のみなさんの占い師真偽考察を見させてもらった感じ、私の見解はガン無視して提出してきた人が何名か居たように思います
私は依然として灰の立場ではありますが、一応片白判定をもらうことができたわけで、少しは私の意見も判断材料として活かしてもらいたいです
起きだして鈴仙考察してたら30分かかったぜ。
これをあと12人?無茶だな。
とりあえず浮かんだ質問だけ投げとくよ。
考察材料というよりほとんど興味本位だけどね。
>>鈴仙
>>3:412で迷ってた二人って誰?
>>207
あ、小傘と向日葵妖精で迷ってましたね
わー後から見直して狼っぽい(苦笑
今日はちょっと本気で前にでていっていいかな?
後、まーさが今日も「お燐、中庸無難だから」だけで私に●か▼あげてきたら、失望のあまりガチ説教するかもしんない
>>208
了解
理由があればって思ったけど昨日の灰考察でだいたい出てるか。
灰考察見た感じ黒印象がVIVIT、慧音、妖精しか残ってないのね。
もうちょっと黒の基準下げた方がいいんじゃない?
>>206
諏訪子偽の可能性も考えてくれているのなら別にいいわ
あと、占い真偽考察に関して、なんかずっと一輪の言ってる事が良く分からないからスルーしてるって部分もあったんだけど、言葉の認識がおかしいせいだったのかな?
2日目投票COが夜の内に出てくる事っていうのが意味不明なのよね。
これ確かにちょっと日数の部分の表現の仕方が分かりづらいとは思うけどさ。
根本的に「投票CO」って言ってるんだから、占い師が指定された誰かに投票しておくことで翌日自分が占い師であることを表すってことじゃない。
夜の内に出てきちゃうんじゃ遺言COじゃない。
正直ナズとのやり取りでなんかが食い違ってて話が噛みあってないと思ってたからノイズとしか私の目に映ってなかったんだけど、そういうことなの?
今見直してもごちゃごちゃしてて分かりづらいからこの辺どういう認識の元喋ってたのか噛み砕いてもっかい説明してほしいわ
>>209
分かってるわ。
一気に狼見つけようとしてもキャパオーバーするだけだから、「二匹ずつ」っていつも決めてるのよね。
だから昨日の灰はあんなになっちゃったけど、小傘白だった以上状況が違うから頑張るわ
>>*73
今回の場合、途中からバンバン前に出ても、「初め戦術論ばかりで勝手が違ったから」で結構通ると思うからバンバン行くべし。
ケントは中庸ってだけで占い吊り出されまくってるから奮起したも通用するしな
わざわざ眠れる獅子を起こすとか…
この村は滅びるべくして滅ぶんだよ!!位の気持ちでやっちゃっていいよww
>>旧まりさ
妖夢に投票してないのも黒要素なんにゃね
まず、妖夢を希望にださなかった理由を言わないと納得しなさそうにゃね
2日目の吊希望なんだけども、「ほぼ全員が寡黙吊希望だった」
ここに異論はないにゃよね?
その結果は、諏訪子占CO チル姐霊CO 妹紅共CO で寡黙候補の3人がまず除外されたにゃ
幽香吊は、寡黙ではなかったけど、怪しいと思われた吊希望で吊られたにゃ
で、残ってる寡黙は、まーさと妖夢だったにゃね
で、3日目にゃんだけど
寡黙がある程度いなくなった(盤面整理が終わった)と認識して、寡黙組は除外して
発言内容からの黒探しに姿勢を変えたのにゃ
正直、ここでまだ寡黙だからって理由で吊希望だしてる人は「狼探してるの? 盤面整理も大事だけど、寡黙全員をまずは吊るつもりにゃ?」って気分で眺めてたにゃ
ここは個々人のスタイルだから、それを言及して狼か村かとか言うつもりはないけどにゃ
結果論で言えば、妖夢は狼だったけども あくまでも「結果論」にゃ
狼探しの姿勢として、寡黙の妖夢、まーさを考慮外として発言から精査したのに
そこを黒とか言われても、「旧まりさの信じる狼は寡黙にしかいないのかにゃ?」って感じにゃ
■1を考えようとして他の人の参考にしようとして気付いた事実。昨日までの段階での占い真偽考察…まぁ議題回答表
優曇華院 早苗≧諏訪子 4日目 >>4:214
勇儀 早苗≧諏訪子 4日目 >>4:234
VIVIT 諏訪子=真、早苗=偽 3日目 >>3:322
まりさ 早苗≧諏訪子 4日目 >>4:169
輝夜 早苗>諏訪子 3日目 >>3:483
まーさ すわこ≧早苗 4日目 >>4:418
お燐 早苗>>>>諏訪子 4日目 >>4:155
慧音 早苗≧諏訪子 4日目 >>4:213
ルーミア 早苗≧諏訪子 3日目 >>3:334
文 早苗≧諏訪子 4日目 >>4:157
紫 諏訪子>早苗 4日目 >>4:274>>4:275>>4:276
チル姐 諏訪子≧早苗 3日目 >>3:490
ナズー 早苗>諏訪子 4日目 >>4:383
リリー 諏訪子=早苗 4日目 >>4:262
一輪 諏訪子>早苗 4日目 >>4:514
向日葵 未回答 >>4:606
メリー 早苗≧諏訪子 4日目 >>4:303
妹紅 パス 諏訪子やや偽 4日目 >>4:529
こんにちは。
とりあえず>>209だけ見ての感想だけど、残り狼は3なのだから灰考察で黒印象が3人というのはある意味正しいんじゃないかしら?と思ったり。
早苗は3日目までのログを読んだ印象が真狼だったから、噛まれたことで真だと見ているけど狂人の目はあるのかしらね。
灰考察
今回もメモからの殴り書きよ。ごめんなさい。
文
初日の小傘疑いは兎も角として、それ以降の変更が無いのが疑わしい。
ここまで一貫していると、何らかの根拠があるかただの勘かそれとも意図があるのか。
あと、いわゆる【小傘 妖夢両狼説】を4日目に最初に言い出した人。>>4:158(確認した限り。間違いだったら謝罪)
黒目
うどんげ
いわゆる黒視している三人のうちの一人。
昨日のハーンとの会話でそこいら変の疑惑を認識しているあたりは白め。今日も>>186で答えている。
三人の中では現状再白。ただ、メリーの質問に結局答えてないあたりが気になる
お燐
諏訪子狂人説の根拠が薄いこと、小傘を疑った最初の理由が委任であること(あの混乱状況だと村でも普通にありうる)などが疑問。
二番目に黒
4日目回答していない人がいる
&向日葵妖精は占い真偽考察ガン無視な上に、■1.として謎の自吊り発言はノイズかどうか談義(多分普通に何かの間違いなんだろうけど、何を間違って■1.が付いたのか意味不明。赤会話の裏議題…としても結局謎だし)
私の探しミスがあったら遠慮なく言ってね?
>>213
質問に答えていない、というか
昨日の段階では私自身もそこが引っかかってはいて、
今日考えようとしてたら小傘吊られていたから考える必要性がなくなっただけなんだけども
>>+145
私はまだ遺言のところまで到達してないわね。
狼を当ててかつ白確した人の推理だから参考にしても良さそうよね。
>>206 ん〜〜がん無視したというか、それどころじゃなかったというか。(占吊先決めの考察でいっぱいいっぱいだったし。)
一輪は投票COと遺言COがごっちゃになってると思うわよ?そして投票COするには「占い師は誰に投票する」が決まってなければできないわ。
2日目COという事は1日目にそれらが決まってなければできないのよ?
ちなみに【遺言COなら】2日目の更新される直前にCOするのが正しいわね。でも、遺言COの話は出てなかったと記憶しているのだけれど、見落としてたかしら?
今ちょうど>>4:206を読んで、これは吊られるかもしれないと思ったのは秘密。
狼の動きかと言われると微妙だけど、村人の動きかと言われるともっと微妙ね。
>>旧まりさ
妖夢に投票してないのも黒要素なんにゃね
まず、妖夢を希望にださなかった理由を言わないと納得しなさそうにゃね
2日目の吊希望なんだけども、「ほぼ全員が寡黙吊希望だった」
ここに異論はないにゃよね?
その結果は、諏訪子占CO チル姐霊CO 妹紅共CO で寡黙候補の3人がまず除外されたにゃ
幽香吊は、寡黙ではなかったけど、怪しいと思われた吊希望で吊られたにゃ
で、残ってる寡黙は、まーさと妖夢だったにゃね
で、3日目にゃんだけど
寡黙がある程度いなくなった(盤面整理が終わった)と認識して、寡黙組は除外して
発言内容からの黒探しに姿勢を変えたのにゃ
正直、ここでまだ寡黙だからって理由で吊希望だしてる人は「狼探してるの? 盤面整理も大事だけど、寡黙全員をまずは吊るつもりにゃ?」って気分で眺めてたにゃ
ここは個々人のスタイルだから、それを言及して狼か村かとか言うつもりはなかったけどにゃ
結果論で言えば、妖夢は狼だったけども あくまでも「結果論」にゃ
狼探しの姿勢として、寡黙の妖夢、まーさを考慮外として発言から精査したのに
そこを黒とか言われても、「旧まりさの信じる狼は寡黙にしかいないのかにゃ?」って感じにゃ
>>215
そのときどう考えていたか、ということを書けばよかったんじゃないかな?と思っているだけよ。
まぁ、思いつかなかったならそれでもいいと思うわ。
邪推でしかないんだけど、狼は赤会話でも忙しいだろうし、あと少なくとも議題回答に関しては視点漏れが無いかどうかとかを仲間にチェックしてもらうとは思うんですよね。
だから、赤会話でチェックして貰うように一回書いてそれを忙しかったりなんなりで表に出し忘れたとか十分あり得る話ではあるんですよね。
一回裏には投稿してるから出した気分にはなっちゃうと思いますし
>>217
なるほど。そこは認識論の違いだったみたいね。
三日目は、私はまだ寡黙吊の段階だと思っていたから。
あなたがそういう理由で妖夢を吊に上げなかったことは納得したわ。
それを、言っちゃうと「それこそ、狼からの注意があるはずだけども」が返ってくるー
「狼全員が気付かなかった」は返答するにきびしいし
でも事実として気付いてなかったじゃん?w
それにあくまでもこれは疑惑の種でしかない
ただの仕込みだよ
まあ、大した遺言でも無いから、触れにくいのも事実なんだけどね?
さて、今日も人を驚かすだけの簡単なお仕事が始まるよ♪
>>旧まりさ
で、小傘を「ライン切と難癖つけてSGにした」
ここは、小傘が白確定した事から私にはもう反論できないにゃ
「小傘を疑った理由が委任したこと」
でも、この部分に関しては委任した人を続けて怪しいと思ってみていくにゃよ
うつほが投票COする場合の投票先を決めた議題に対して【賛成】か【反対】で確認とってたのは事実にゃ
村の混乱があったことは認めるけどもにゃ
【確認した事を撤回する行動】は黒要素だと思うにゃよ
狼がどさくさに紛れて、可能性の芽の一つを潰しに来た
そう考えるのはおかしいことかにゃ?
事実、狼の妖夢は>>2:783で委任してるにゃよ?
>>220
ちなみに、私はそもそも妖夢さんを寡黙と思ってはいなかったから希望に挙げませんでしたね。
中庸とは思っていましたが。
中庸を中庸だからステルス狼っぽいなと予想してたら見事に外した事があるのでそれだけで希望に挙げる事は止めました。
どれだけ中庸であろうと終盤までいったら何かしら見えてくると思いますし、それが見えなかったら、それは自分の力不足だと思う事にしてます
はぁ。。。
旧まりさ、めんどいなぁ
ガチで潰しにいこうかなぁ・・・
でも、疑い返しみたいで嫌なんだよなぁ
>>221
正直、あの委任については「検証不能」なことだと私は思っているわ。
実際、もし空が霊能なら普通に遺言COすればよかったわけで。
狼側の潰しの手としては不自然なのよ。やったとしても嫌がらせ程度にしかならないのよね。
後、あの混乱状況は偶発的事態よ。
そこで委任することで嫌がらせを…なんて思いつくか疑問なのよね…
まだ「吊先間違えて疑われたくなかった」のほうが説得力がある気がするわ。
メリー
賢者会議賛成であり、5日目COを推す。
私の所見では【5日目COは狼にとってベストタイミング】
>>2:314で指摘したけどその後反応が無いね。慧音あてで書いたから読み飛ばしてた可能性もあるけど。
>>3:332 占い、諏訪湖≧早苗
諏訪子が潜伏しすぎて寡黙になったというのはちょっと違和感。もとから寡黙な上に微妙な立場になって発言できなくなった辺りだと思うよ。
>>3:345 このフォローもちょっと違う気がする。
>>3:379 うつほのノイズを利用しようとしているように見える。
かもね?くらいの論調ならいいんだけど半ば確信的に言っているのが誘導に見える。
>>3:408 一輪へ文が占いでないとわかった理由を聞く。わかるのは真占いの場合のみなのでほとんど意味のない質問。
>>4:303
対抗への攻撃が黒要素?あたしは対抗にあまり触らなかったら黒いって言われたことあるけどね。
どっちの判断にもならないと思うよ。
あとはまだ読み込めてないけど
>>4:410、>>4:427、>>4:429あたりが誘導にも見える。狙いはまだ見えてないけどSG作成辺りが理由かな。
ちょっと発言の質的にはもったいない気もするけど結構黒要素がたまってるので
▼メリー推させてもらうよ
あぁそういや白確は希望だすの控えたほうが良かったんだっけ?
きっとリアクションが見たかったんだよ。うん、そうしよう。
/*てるよの>>113にまったく同意だよ
白確すると自分をベットして殴れなくなるしな*/
>>224
偶発的な事故、そこは認めてるにゃ
で、狼がその偶発的な事故の中でただ翻弄されるだけって言うのは
楽観しすぎじゃないにゃ?
諏訪子のCOタイミングから開始で20分くらいあるんにゃよ?
頭4つあって、誰も次善策を考え出さずにただ流れに身を委ねた
私はこっちの方が可能性としては低いとみてるにゃ
にゃー、ほんとめんどい子だにゃ(褒め言葉
小箱!!
>>4:210突っ込まれた時の反論よろ
【襲撃失敗・占い霊能結果・議題を確認しました】
村なら
【狩人GJ,占い霊能結果・議題を確認しました】だろ
襲撃失敗とか、狼側の意見だにゃ
どもです。あーなんか調子悪いです。
今日の吊り・占い希望出さないといけませんね……。
ともあれ、挨拶して議事録読んで来ます。
>>225
私吊りに基本的に異論をはさむ気はないわ。
私が確白と言えるほどの立ち位置かというと違うし。
後、占い考察に返事がなくてごめんなさいね。
自分への質問ではなかったこともあって、読み落としてしまっていたわ。
私は潜伏する占いの目線で5日目までなら隠れられそう、と思っていて、白が出続けるなら潜伏し続けたほうが(噛まれることさえなければ)村にとって有利に違いないと思い込んでたわ。いまさらだけど納得できた。
暇なので、他の人の話にちょっかい出してみるですよー。
鈴仙さん
>>212
占いの真偽、誰がどっちの肩を持つかで、灰の白黒をつけようとしてるですかー?
(すでに、私がここを勘違いしていたら、ごめんなさいですよー。)
昨日までの時点では、それに、あまり意味がないように思えるですよー。
占いが真狂の可能性が高い今、狼もどっちが真偽わかっていない状態ですよー。
つっこむなら、小箱が反論しっかり考えてからね
納得できる内容じゃないと、これは一気に流れかねない
>>230
それなら、「答えたくない」とか色々濁す方法はいくらでもあるにゃ
■と□の議題の重さの違いがあるのはわかってるよね?
■を無視っていうのは、思考の放棄だよ
>>224
偶発的な事故、そこは認めてるにゃ
で、狼がその偶発的な事故の中でただ翻弄されるだけって言うのは、楽観しすぎじゃないにゃ?
諏訪子のCOタイミングから開始で20分くらいあるんにゃよ?
頭4つあって、誰も次善策を考え出さずにただ流れに身を委ねた
私はこっちの方が可能性としては低いとみてるにゃ
今日はまだ比較的おとなしめね。
こっちは天気もいいし、出掛けてる子も多いのかもしれないわね。
お燐ちゃん
>>221
委任に関しては、私もそれで疑うのは、?ですよー。
あれは、あくまで偶発的な出来事で、みんなが混乱していた状態ですよー。
それを利用して、委任して、空ちゃんの投票COを潰そうとしたとは、考えにくいですよー。
考えの違いではあるけど、私の考えはこの委任に関しては、白要素も黒要素もつけるつもりはないですよー。
>>229
そこで引かれると情報が落ちないから反論してくれていいのよ?
最後のとこに書いてるけどメリーの発言には力があるように思うから、無駄に吊るのはもったいないと思ってるよ。じゃあ占えよって話だけど、機能破壊された占いに出したところで疑念はつきまとうしね。
あたし的には反論によって白稼いで欲しいんだけど。
>>232
確定白に反論したって黒要素にしかならない気がするけど… そう言ってくれるなら、思いっきりやらせてもらうわ。
…ただ、ちょっとだけ時間ちょうだい。具体的には夕飯と考察の時間を30分ぐらい
>>231
身をゆだねてたか、というと違うと思うのよね…
正確に言うと、狼側がここでそういうことをしてくるメリットをほとんど感じないのよ。
委任して遺言CO出来なくなる?
それにはうにゅほが役職もちじゃないと意味が無くて、しかも普通に遺言すれば問題ないのよ。
現にうにゅほは>>2:812で遺言タイミングの発言をしているわ。
そこまで拘って疑わなければならないほど、狼がやって利益のある行為には見えないのよね…。
>>232
そう言ってくれるなら、思いっきりやらせてもらうわ。
…ただ、ちょっとだけ時間ちょうだい。具体的には夕飯と考察の時間を30分ぐらい
こんばんわ。昨日はあまりしっかり発言、考察ができなくてすまなかった。
そういった意味でもなるべく灰考察を進めたいな。
/*夕方まで寝てたら大分マシになりました。ご迷惑をおかけしました。心配してくださった方はありがとうございます。*/
先に■1,5に答えておこう。
■1、占いの真偽
>>4:213と昨日の印象から、今日早苗が噛まれたことを加味すると早苗の真に少し傾いた感じだ。
いや、正しくは諏訪子の真が下がったので相対的に早苗真が上がったと言うべきだな。
素直な見方をしすぎかもしれないが、2日目諏訪子が噛まれず、空が噛まれたのは諏訪子狼で噛めなかったという理由もあったのでは?と一つ可能性を考えてみた。あくまで可能性の一つだが。
結局早苗≧諏訪子だ。
■5.共有CO
現状灰は13人、片白1人だが、まだする必要性が感じられないな。まぁ共有トラップなぞ期待していないが、わざわざまだ灰が多い段階でCOさせて狼の噛み対象にするのは悪手に思える。
仮に妹紅が噛まれて共有の騙りが出ればローラーすればいい話だ。残り3匹の現状騙りに出る可能性は低いと見るがな。
では灰考察が全然進んでないのでそちらを進めるためにまた潜るよ。(今日のログも全然読めてないorz)
/*一人当たり30分掛かるとか私どんだけ馬鹿なの死ぬの?*/
どうせ確定白に何か言ったとしても、黒要素にしかならないもの。
確定白は、審判者・裁定者の役割を担えるのよ?
それに真っ向から噛みつきに行く奴なんで、狼にしか見えないじゃない。
何を言っても「確定白に何いってんだこいつ」になるぐらいなら、吊られて霊能判定につないでもらうとして、遺言に注力したい気分だけどね…
・占い
諏訪子、早苗
・霊能
チル姉
・共有
妹紅
・白確
うつほ、輝夜、幽香、勇儀、小傘
・黒確
妖夢
・白
魔理沙、鈴仙、一輪(片白)
・微白
ルーミア、紫、妖精
・灰
ビビット、文、慧音、お燐
・微黒
ハーン、ナズーリン
・黒
まりさ
今灰の人って13人で、内訳は恐らく
「狼3、共有1、狩人1、村人8」で良いのよね?
多分狩人も共有もまだ残ってるでしょうし
気になった人を読み返してみよう
的確にここの部分が怪しいと言えるか分からないけど
■1.占いの真偽考察
ん〜。考察結果は、真偽つかなかったわ。
もう少し状況証拠的な物はないかしら・・・。
とりあえず、偽は狂>>狼だと思うわね。
妖夢を吊り希望しているのが決め手ね。
歴史喰い 上白沢 慧音 エディは、科学世紀のオールド・ロマンサー マエリベリー・ハーン シルキーまとめる時間だけ見るとね。実際はもっと掛かってるよCO
! ̄\
.i≡===ヽ、
(\i リノルレリ
(ヾノリi ゚ ヮ゚ノi
''//く//つT(つ
(/(く_,_,_λ>″
し'ノ
■5.共有はCOすべきか。
必要ないと思うわよ。いろいろ含めて。
まあ、共有トラップ残しておきましょう♪と言っておきますか。
もし偽者が出てきたらラッキーよね。
■1.
片方が欠けてしまったので、純粋に諏訪子の発言のみを再度洗ってみた。
他の人との重複もあるかもだけど、気になったとこ全部書く。
他の人の意見参考にしようと思って上の表の頑張って調べたけど振り回されそうだからあえて無視!!(え
諏訪子 狂>真
>>2:283 最初FO派だった事も含めて真であれ狂であれ早目に出たがっているように見受けられる
で、その後寡黙吊りされないように確かに頑張って書いてはいる。それは認める。
でも、そうなると逆に…コアタイムの都合であまり喋れないということを皆に認識させていかなかったのは何故か?という疑問が湧く。
真占いがいきなり吊りに出されるなんて大問題です。だったら、他にも時間帯合わない人何人かいるんだし、それを言っておけば多少は「時間帯合わないからしょうがない」っていう人も出てくるんじゃないでしょうか。
確かにこの方法はちょっとズルい気もしますが、人狼において占い師は重要なポジションです。これ位してでも生き延びようとすべきだと私は思います。それをしなかったのが=吊りにだされたら回避COすればいいという狂人の考え方なんじゃ?と考えます。そうすれば真占いも炙り出せますし
あとは諏訪子の占い吊り希望先ですね。
凄く無難な印象を受けるんですよ。二日目の私への占い希望だけちょっと?ですけど、初日は私も多くを喋れてはいませんでしたし…寡黙や中庸に偏ってる感じがします。確かにこういう所に狼がいたりするもんではありますけど、少なくとも四匹全員が寡黙中庸なんてまずないじゃないですか。占い師としてある程度納得してもらえそうな、でも実際には狼が当たらなさそうな所を狙っていってるように見えてしまいますね
>>233
だから、それは結果論で「うつほが遺言COタイミングで発言してるのに遺言で霊COしなかった」から言えることにゃよ
あの段階なら、十分可能性の一つと、うつほがテンパってことも含めて、そういう行動をとる価値はあるはずなんだにゃ
今の確定した結果を元に考察するのは大事な事だと思うにゃ
でも、確定してない状態の時の行動を考えないっておかしくにゃいか?
だって、もしも「うつほが遺言タイミングで霊COしてたら」私の言ってる推論は、投票COを潰してきたという「事実」に置き換わるんにゃよ?
旧まりさが「うつほが遺言COタイミングに遺言COしなかった」までの時点で「うつほが狂人かもしくは真霊、真占ではない」と確信してたのなら話は別にゃよ
>>230
いえ、そういうことではなく。
何で議題に回答してないの?って点です
ルーミア
初日まとめで白稼いだ感じでそのあと殆ど疑われてないよね。
そして>>1:74についてスルーされてるし
>>2:298寡黙吊り推奨
寡黙な村が減ってくれれば狼側としては助かる?
盤面整理は必要だけどそれだけを求めるのもまた違う気がする。
三日目はまとまった発言が3つしか無いね。回答は無難な感じで特にいうことはないかな
4日目
灰考察や質疑で結構白印象を稼げてる感じ。
ただ、灰考察の黒が見たまんま"怪しい"ひとを挙げているのがちょっと引っかかるかな。
"怪しいけど黒じゃない"とか"怪しくない黒"とかそういうところも探して行かないとLWは見つからないと思うね。
書きそうと実際に書いたことがあるは違うにゃ・・・
薔薇2.4.5で実際に墓下でもいいから書いたことあるにゃら
その言い訳は通用するけどにゃ
>>242
確かにやる意味はあるかもしれない。
もしも「うにゅほが狼目線で霊能に見えるなら」やっていたでしょうね。
でもあの状況で役職もちに彼女が見えたかしら?
前衛に張りすぎて疑われて占われたのが初日
その後は村をかき回すタイプの役職をやっていたわ。
そして「役職COしたら疑われても仕方ない」という趣旨の発言をしている。
…霊能には見えないわね。
仮に彼女が遺言タイミングでの発言を出来なかったとしても、『もし霊能ならなぜどんな手を使ってでもCOしなかったのか』で終了よ。
うにゅほが実際に霊能である+COに失敗する
この二つの要素がそろってこそ、狼側にとって意味のある行動になると思うのだけど?
あったようななかったような
そもそも薔薇2はGJなかったよね?
薔薇4もなかったきがするよ
と言うか、どこかに行っていた事を黙って村から離れてしまったんだけど帰って来たCOすべきだろうか?
下手すると吊られかねないこの状況だから何とかしなければ。
まあ…占いは回避出来そうに無いけどね!!
こう見ると、空ちゃん、村に混乱しか招いていないですよー。
ただの素村なら、何がしたかったのか、結局わからないですよー。
何より許せないのが、どう見ても、白な輝夜さんを占ったことですよー。
他の人狼の空ちゃんは知らないけど、
今回に関しては、村に対して、何の役にも立っていないどころか、足を引っ張っただけですよー。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 11日目 12日目 エピローグ 終了 / 最新