
141 東方人狼劇【薔薇の下6卓目・通常編成】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
(*105) 2011/08/29(Mon) 23:40:36
(299) 2011/08/29(Mon) 23:40:41
>>297
【本決定了解】なのだ〜…
一応言っておくのだ。狩人COはしない、なのだ〜。当然だけどね〜
(300) 2011/08/29(Mon) 23:40:45
白蓮狩人は決め打って言い気がしてきた。
狩人は自分を守れない。だから、弁当化するのを恐れてるんじゃないか?
そして白蓮はてゐ真でみてる。ナズの意見に一抹の正しさを感じてるとは言え、ここでてゐを真から外す勇気はない…当時の俺と同じ考えなら
だったは、華扇噛みで確定で行ける
(*106) 2011/08/29(Mon) 23:41:01
(+279) 2011/08/29(Mon) 23:41:08
/*
>>278 教授
ここは、RPでの発言を控えせて貰うよ
結構、何処でも言っているけど、わたしは考察が苦手な人や、それ故に寡黙気味になってしまう人が悪いとは思ってないんだよ。
重要なのは、自分に自信を持って発言する事が一番大事だと思うんだよね。
失敗したってそれで責めようなんて思わないさ
>>290にて華扇も言ってるけど、自信がないから抜け道を選ぶのは、根本的な部分で間違っていると思う。
今回の経験を活かして是非次に繋げて貰えると嬉しいです。
*/
(301) 2011/08/29(Mon) 23:41:12
【本決定了解】【占い及び吊りセット完了】【00:05の同時決定も了解】
さて、いつもどおり一度練習しておくわ。
(302) 2011/08/29(Mon) 23:41:20
(303) 2011/08/29(Mon) 23:41:20
>>275 極論を言えば、てゐさんと貴女の2票でもかなり大きいよ。その上で多弁誘導狂人とてゐさんをみた場合、高確率で百にゃんさんが占われるのは否定できない事実だよ。
白っぽい人を占うのは否定しませんが、現状の吊り手数を考えると良策とは思えません。決定に逆らう程ではないですけどね。
(ここから下は反応しなくて良いです)
占はどちらが欠けても占い機能はほぼ破綻します。
一度成功したからといって闇雲に同じ人を守れば良いと言うわけでもないです。
現状は狼から見たら真・偽がはっきりしています。故に真が抜かれたと持っていくことも可能です。
だからこそ、2日目に藍さんが言っていたように今日はランダムでも良いくらいだと思います。それを忘れないで!
(304) 2011/08/29(Mon) 23:41:31
今回は私的に少々へヴィなのが混じってるよ、ふふ・・・。
(+280) 2011/08/29(Mon) 23:41:46
>>290
当然よ。こんな奇策(策と言っていいものか怪しいけど)二度と使うつもりはないわ。
それと、私は「村人ならできるだけ生き残るようにすべき」とは必ずしも考えてないわ。
大切なのは勝つことよ。
そのために犠牲になることは厭わないわ。
(305) 2011/08/29(Mon) 23:41:49
(+281) 2011/08/29(Mon) 23:41:51
(-88) 2011/08/29(Mon) 23:42:02
(+282) 2011/08/29(Mon) 23:42:06
(306) 2011/08/29(Mon) 23:42:24
(+283) 2011/08/29(Mon) 23:42:37
(*107) 2011/08/29(Mon) 23:42:45
(-89) 2011/08/29(Mon) 23:43:00
真っ当な兎詐欺 てゐ カシムは、ガンガンいく僧侶 聖白蓮 スノウ を能力(占う)の対象に選びました。
>>+277
ああいいえ狂人と断言しているのが気になって、まあ狼の可能性としては低いですけど。
(+284) 2011/08/29(Mon) 23:43:17
アタイも残りの灰の中では白蓮が一番可能性は高いと思った。
決め打ちって断言はできないけど。
でもやっぱりこの態度は狩人っぽく見えるね。
(*108) 2011/08/29(Mon) 23:43:32
よしよし。2秒のズレを修正。
・・・他にやることあるでしょうに・・・。
(-90) 2011/08/29(Mon) 23:43:43
(307) 2011/08/29(Mon) 23:43:44
(308) 2011/08/29(Mon) 23:43:49
(+285) 2011/08/29(Mon) 23:43:58
夜雀 ミスティア アイリは、やみのつかいルーミア ジル を投票先に選びました。
(309) 2011/08/29(Mon) 23:44:13
>>297
【本決定了解】
……したくないんですけどね。
(310) 2011/08/29(Mon) 23:44:22
(311) 2011/08/29(Mon) 23:44:49
>>304
これは酷いですよー
狩人は真占いを護ればいいのですよー
狂人は噛ませるべきですよー
その上で勝てばいいのですよー
(-91) 2011/08/29(Mon) 23:44:55
気分を変えましょう。飲み物どうぞ。
1 やかんのなかの冷えた麦茶
2 ブラッディーメアリ 二杯(ダブル)
3 XYZ
4 徐霊カレー
5 紅茶
6 味噌汁
(312) 2011/08/29(Mon) 23:45:27
【本決定了解】
【吊り先ルーミア確認完了】
【占い先聖確認完了】
何時でもおkさね
(313) 2011/08/29(Mon) 23:46:09
一応、ルーミアさんを、真だと思っているから
ナズさん=狼なので、華扇さんが狂人になる
(+286) 2011/08/29(Mon) 23:46:10
(314) 2011/08/29(Mon) 23:46:18
(315) 2011/08/29(Mon) 23:46:28
重層血塗れメアリか!初めてネタっぽいのを引けたな。
(316) 2011/08/29(Mon) 23:46:58
(+287) 2011/08/29(Mon) 23:46:59
死天使 サリエル ジークムントは、今日の投下は止め。時間もさることながら空気が不穏で、気分ではないでしょう。飴くれた方には謝ります。
2011/08/29(Mon) 23:47:03
私の中での藍さん=狩人の発想は潰えたのです・・
もう誰が狩人かわからないよ…
(-92) 2011/08/29(Mon) 23:47:05
(317) 2011/08/29(Mon) 23:47:21
>>312
ははは、最後は肉が食べたかったなと思いつつなのだ〜。
{1}を貰うよ〜なのだ〜
(318) 2011/08/29(Mon) 23:47:41
>>305
・・・反省の色は無いのね・・・。
まぁいいわ。そういうプレイスタイルだと納得したわ。無理やりに。
ちなみに貴女が吊られて負けたら相当心象が悪くなると思うのだけれど勿論その覚悟はあるのよね?あるならもう何も言わないわ〜。
(319) 2011/08/29(Mon) 23:47:46
(320) 2011/08/29(Mon) 23:47:46
{4}を頂きましょう。
そう言えば、飲み物を貰ったのは初日以降、久しぶりでした。
(321) 2011/08/29(Mon) 23:47:48
(-93) 2011/08/29(Mon) 23:48:00
(322) 2011/08/29(Mon) 23:48:17
味噌汁……うん、好きなんだけど、これだけってちょっと微妙な気分。
(323) 2011/08/29(Mon) 23:48:26
猫チルとかもあるかなー?
しかし、村人の中で白っぽいのが全然いないですよー
(-94) 2011/08/29(Mon) 23:48:35
さて時間がないけれども、いくわよ。
ネタが今日にも尽きる思いつつひねり出す
「比那名居天子の人狼で使えるかもしれない中国古典の名言」
のコーナーよ。もうゴールしたい。
今日は中盤以降の思考硬直時に思い出したい一言。
「人の患は一曲に蔽われて大理に闇きにあり(荀子)」
物事の一面にとらわれて、全体を把握できない、
これが人間の欠点である という意味ね。
(324) 2011/08/29(Mon) 23:48:42
(325) 2011/08/29(Mon) 23:48:46
「心が惑わされるのは好悪の感情に左右されたり、
物事の一面にとらわれてしまうからである」
とといているわ。偏見こそが心が惑う原因ということね。
中盤以降は情報が色々と見えてくるし、考察も進むわ。
でも、新しい情報が出た時に偏見を持ったままでいると、
自分にとって都合のいい一面ばかりを見て、
大きなサインを見逃し、大局的な判断を失うことがある
と言っているのね。
自分の中で「きっとこうだ!」と思考が硬直しそうなら
一度今までのログをぼーっと俯瞰してみてはどうかしら。
考察をがんがん進めている間には気づかなかった
有用な情報がそこにあるかもしれないわ。
何事も前に集中しすぎて側面や後からの危機に気づかない、
それで痛い目を見ることは避けたいものね。
・・・言っててなんて難しいことかしら、って思うわね。
私自身全然やれてないような気がするわ〜。
(326) 2011/08/29(Mon) 23:48:57
(+288) 2011/08/29(Mon) 23:49:02
(+289) 2011/08/29(Mon) 23:49:04
>>312
{3}を貰いましょう。少々頭に血が上ってしまいました。私もまだまだ未熟ね・・・。
(327) 2011/08/29(Mon) 23:49:07
やみのつかいルーミア ジルは、…お茶…最後の飲み物が…お茶…
2011/08/29(Mon) 23:49:10
とりあえずテンゾーもげろって言っておけばいいんだな?
(328) 2011/08/29(Mon) 23:49:34
夜雀 ミスティア アイリは、やみのつかいルーミア ジルに、白黒 魔理沙 シェイを差し出した。
2011/08/29(Mon) 23:49:41
>>+286
なるへそそうでしたか。
そういえばルーミアもリリーさんにしろ判定でしたね。
確認不足でしたすみません。
(+290) 2011/08/29(Mon) 23:49:42
ブラッディーメアリはトマトジュースとウォッカのカクテルです。特別に二杯用意しました。
XYZ は使うラム酒の色によって出来上がりが変わる、ハードボイルド作品でネタにされたカクテルです。ホワイト、ゴールド、ダーク、お好みでどうぞ。
カレーはもちろん飲み物ですネー
おカレーさまですから、徐霊ぐらい出来て当然ですネー
(329) 2011/08/29(Mon) 23:49:45
(+291) 2011/08/29(Mon) 23:49:59
あまり気分変えられても困るのですが……。
白狙いの占いは初日にやって、それで藍さんを襲撃されやすい場所に引っ張り出して。
それで藍さんが、真っ先に襲撃されてしまった。
その事実を、村の人はもう少し考えて下さい。
狼の人は今の状況を、確実に笑い飛ばしているのですから。
(330) 2011/08/29(Mon) 23:50:10
(+292) 2011/08/29(Mon) 23:50:19
さあてえ……
教授は今日護衛先を変える勇気を持ってるかな?
(*109) 2011/08/29(Mon) 23:50:36
除霊カレーって、除霊したカレー? それとも除霊するカレー?
何方にせよ、わたしにとっては普通のカレーさね
(331) 2011/08/29(Mon) 23:50:40
死天使 サリエル ジークムントは、非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデに拍手を送った。今回は力作だったのに、文量も多くて落とせないのが残念です。
2011/08/29(Mon) 23:50:51
(+293) 2011/08/29(Mon) 23:50:52
やみのつかいルーミア ジルは、おお!!最後に人肉を食べさせてくれるってことか!?
2011/08/29(Mon) 23:50:58
>>312 いただきます
{6}
一回やってみたかった♪
*吉*
(332) 2011/08/29(Mon) 23:51:03
【見】不確定名:ぬえ イェンスは、ドリンクから正体不明の種を取り除いた!
2011/08/29(Mon) 23:51:08
>>+278 の続き
というわけで、そろそろ答え合わせをしよう。
今日のドリンクは以下の通りだよ、ふふ・・・。
1.白ワイン
2.苺ジュース
3.<<歴史喰い 上白沢 慧音 エディ>>の黄金水
4.バリウム
5.墨汁
6.酢(結局用意した)
そして私の分は{5}を貰っておこうか。
しっかり飲み干しなよ、残さずにねぇ、ふふ・・・。
(+294) 2011/08/29(Mon) 23:51:22
教授じゃねえ、白蓮だ
…それはともかく、ここまで言うなら噛んであげたほうが楽になる気がしないでもない。
まあ噛まないけどな
(*110) 2011/08/29(Mon) 23:51:29
(+295) 2011/08/29(Mon) 23:51:33
(*111) 2011/08/29(Mon) 23:51:50
ガンガンいく僧侶 聖白蓮 スノウは、ぬこ鍋に入るしかやる事が無いようだった。
2011/08/29(Mon) 23:51:56
それともう一つ。
私は考察が苦手だとか、人狼そのものに自信がないとは一言も言ってないわ。
自信がなくて抜け道を探してる、なんて言うのはやめてもらいたい。
私はこの一連の行動に信念を持ってやっているのよ。
確かにノイズになったかもしれない。それは謝るわ。
だけど、これが村の勝利の助けになると思ったから、今までやってきた。それは理解してちょうだい。
(333) 2011/08/29(Mon) 23:52:02
(+296) 2011/08/29(Mon) 23:52:13
白黒 魔理沙 シェイは、夜雀 ミスティア アイリを焼き鳥にするため釜を用意した
2011/08/29(Mon) 23:52:16
(+297) 2011/08/29(Mon) 23:52:18
【見】不確定名:ぬえ イェンスは、口から墨汁をだばっと吐いて倒れた。
2011/08/29(Mon) 23:52:55
>>330
笑いやしないさ、白蓮
貴方もいい強敵(とも)だった。
ただ、少しばかりあわてすぎた。
悪いけど明日、噛ませてもらう。
(*112) 2011/08/29(Mon) 23:53:12
投票を委任します。
やみのつかいルーミア ジルは、非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ に投票を委任しました。
夜雀 ミスティア アイリは、やみのつかいルーミア ジルに、そこの人間は美味しいよ♪と食欲を促した。
2011/08/29(Mon) 23:53:35
(+298) 2011/08/29(Mon) 23:53:35
(-95) 2011/08/29(Mon) 23:53:41
除霊カレーとは。
カレー=神の食べ物、という理論から。
→ カレーを構成するのは神の食物である。
→ 故に、スパイスや材料は全て、神の加護を得ている
→ 要するに、カレーは神の加護を得ていて、その力を使えば色々な用途に使用できる。
「そんな時はカレーですねー」の一言で、迫りくる幽霊船を浄化した。そんな話があるのですよ。
(334) 2011/08/29(Mon) 23:53:53
んーどうも白蓮さんとは意見が会わないようですが…
むしろ狼は今何とか占いを抜こうと四苦八苦してるはずです。白確占いを笑っている余裕はないと思いますよ。
(335) 2011/08/29(Mon) 23:53:59
忠実なる僵尸 宮古芳香 カサンドラは、白黒 魔理沙 シェイに後ろから忍び寄っている…
2011/08/29(Mon) 23:54:37
やみのつかいルーミア ジルは、白黒 魔理沙 シェイに、ゆっくりと迫って言った
2011/08/29(Mon) 23:54:45
白黒 魔理沙 シェイは、夜雀 ミスティア アイリを釜で焼く
2011/08/29(Mon) 23:54:51
/*
>>333
了解です。
それなら、わたしからも、もう言う事はありません。
これはプレイスタイルの違いという事で、わたし自身も教授の考えに納得しました。
*/
(336) 2011/08/29(Mon) 23:55:20
夜雀 ミスティア アイリは、真っ当な兎詐欺 てゐ カシムに、「疑うと書いて友と読むんだよ♪」と、意味不明な事を言った。
2011/08/29(Mon) 23:55:24
白黒 魔理沙 シェイは、何?私噛まれるの?喰われるの?
2011/08/29(Mon) 23:55:39
腰の引けた兵士 レイセン ステファンは、>>331 徐霊するカレーです。
2011/08/29(Mon) 23:55:44
死天使 サリエル ジークムントは、ルーミアと芳香のコンビネーションに驚いた。僅か8秒差である。
2011/08/29(Mon) 23:56:04
>>333
苦手じゃないのに考察も何も落とさずに、村人COするのは印象最悪ですよー
無駄吊り1も、益とはいえないですよー
むしろ村にとって害ですよー
(-96) 2011/08/29(Mon) 23:56:04
最後に遺言。
どうかてゐを真だと見て欲しいのだ。あと、占い機が最後まで持つとは考え辛い。だけど占いは【真狂】になってるのだ。つまり狂人をー華扇を噛むこともあり得るのだ。噛まれた方が真では無いのだ。それを分かってなのだ。
あとまとめ役はいざ灰が埋まらないと思ったら投票COさせて灰を削るのもアリだと思うのだ。最終日までLWが残った時に灰が埋まって無いときついのだ。
おわりに、私をこの日まで生かしてくれてありがとう。そして村の勝利を願ってます。せめて聖者の加護がありますように。なのだ〜
(337) 2011/08/29(Mon) 23:56:10
忠実なる僵尸 宮古芳香 カサンドラは、白黒 魔理沙 シェイに、いーただーきまーーーーーすっ♪
2011/08/29(Mon) 23:56:26
白黒 魔理沙 シェイは、やみのつかいルーミア ジル私より焼き鳥がおいしいよっといってミスティアを差し出して逃げた
2011/08/29(Mon) 23:56:39
(+299) 2011/08/29(Mon) 23:56:45
>>335
少なくとも、今日一回分の占いが狼に矛を向いていないというので。
多少は四苦八苦してようが、楽になった要素の一つではないかと思いますが。
(338) 2011/08/29(Mon) 23:56:51
やみのつかいルーミア ジルは、ははは、食べ物に対して目が無い仲間なのだ〜
2011/08/29(Mon) 23:57:03
>>330 聖
本人を前にこういうのもどうかと思うんだけど・・・
今回のは、少なくとも私は「白確狙い」ではなく、
「白目の位置にいる潜伏狼狙い」として指示してるわ。
それで白確定ならそれはそういう結果ということよ。
(339) 2011/08/29(Mon) 23:57:18
やみのつかいルーミア ジルは、ぱっくりもぐもぐ
2011/08/29(Mon) 23:57:44
ごふ・・・ふふ・・・、もうすぐ夜が明けるね。
今日の犠牲者は誰になるんだろうかねぇ、ふふ・・・。
(+300) 2011/08/29(Mon) 23:57:49
>>337。解ってますよ、ルーミアさん。
またエピローグか墓下で会いましょうね。
(340) 2011/08/29(Mon) 23:58:01
(+301) 2011/08/29(Mon) 23:58:34
まさか二連続で慧音先生を引くとは思わなかったよ、ふふ・・・。
(+302) 2011/08/29(Mon) 23:58:37
しんみりした空気になって話そうとしたら
なんか食ってるー!?
台無しだー!!
(341) 2011/08/29(Mon) 23:58:44
>>>>398
逆に狼は退路を絶たれたとも見れます。
真綿で首を絞めるが如く。
(342) 2011/08/29(Mon) 23:59:01
やみのつかいルーミア ジルは、聖者は十字架に貼られました…
2011/08/29(Mon) 23:59:14
(+303) 2011/08/29(Mon) 23:59:15
>>338
では聞くけど明らかに黒いところに潜伏狼っているものなんだぜ?
私はそうは思わないんだぜ
潜伏だし
(343) 2011/08/29(Mon) 23:59:17
>>337
ルーミア、達者でね、エピで会おうね♪
ルーミアが真だったら私を戦犯にしてくれて構わないよ!
(344) 2011/08/29(Mon) 23:59:21
狼である私たちはむしろまりさ占い
自業自得だ、悪く思うな
(*113) 2011/08/29(Mon) 23:59:39
>>337
死に逝くものには敬意を示す。
ルーミアはお疲れ様。
でもその理論私とてゐ入れ替えても成り立つ事を忘れないでね・・・?
(345) 2011/08/29(Mon) 23:59:57
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る