人狼物語−薔薇の下国


141 東方人狼劇【薔薇の下6卓目・通常編成】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


やみのつかいルーミア ジル

>>150
うーん、それも含めて逆考察してるところかな、なのだ〜
ただ、もう一度言う通り私個人としてはミスチーを白寄りで見てるし、ミスチーの意見が村のブレーキとなってると思ってるのだ〜。

(153) 2011/08/29(Mon) 18:51:41

【墓】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>+152
既にGJ発生後だから、鉄板護衛になっていると思う
もう狩人の護衛は動かない

(+153) 2011/08/29(Mon) 18:52:18

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ、説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエルに、・・・いや、直した後もずれてるわよ?

2011/08/29(Mon) 18:52:47

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

お嬢様のカリスマガードktkr!!

ちなみに今日のGJはむしろるみゃ護衛だと思う

(+154) 2011/08/29(Mon) 18:52:51

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

って、>>1:48で合ってるの?>>1:42じゃなくて?
・・・焦りすぎじゃない?

(154) 2011/08/29(Mon) 18:53:02

やみのつかいルーミア ジル

>>151
軽くカウンターパンチなのだ〜☆
発言を水増ししてる感が出てるって言うけど私の発言を全て書いてるところも意見の水増しに見えたかな〜、なのだ〜

(155) 2011/08/29(Mon) 18:54:14

【墓】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

村人考察を書いたけど、タイミングが悪いな

あと、藍さんの考察も必要かな?

(+155) 2011/08/29(Mon) 18:54:25

やみのつかいルーミア ジル

あと、>>77>>1:48はアンカミスなのだ〜>>1:42に対してなのだ〜

(156) 2011/08/29(Mon) 18:56:31

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

>>155
そこを水増しと言うのには無理があるのでは?
ひとつの発言内に複数の意見がある以上、該当部分を引用するのは発言ポイントをもらっている現状からして当然の気がします

(157) 2011/08/29(Mon) 18:57:47

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

続いて占い方法についてのいちゃもんね。
波風を立てないようにというのはその通りだわ。
波風を立てたがる占い師がいたら、逆に顔を見てみたいわよ?
初日からの繰り返しになりますが「私は村の一番の武器は素村の考察」だと考えています。
ならば村の傾向を見て一番良い手段を採りたいと考えることがそこまで偽要素なのでしょうか?
あと●レイセンまで偽要素扱いされるとは思わなかったわ〜。何でも挙げればいいというものではないわよ〜?

(158) 2011/08/29(Mon) 18:58:07

腰の引けた兵士 レイセン ステファン、あくまで中立の立場で突っ込み役に入るつもりです。

2011/08/29(Mon) 18:58:45

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ、腰の引けた兵士 レイセン ステファンに、私も見てるわ。でも、途中で抜ける必要があった場合、議論停止をレイセンかサリエルにお願いするかも。

2011/08/29(Mon) 19:00:14

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

>>155
あらら、早いカウンターね。
どうせならナズーリンがいる時にもそれぐらいやってくれたら良かったのに。
でもどうせなら全部書き終わるまで待って頂戴ね。細かく殴りあうよりも発言全部出してからのほうが皆も考えやすいでしょうし。

(159) 2011/08/29(Mon) 19:00:17

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

あぁ、もう華扇が教授にしか見えないよ、ふふ・・・。

(+156) 2011/08/29(Mon) 19:00:44

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

あ、この仙人教授だ!w
ちょっといつもの教授っぽさが滲み出てきてる!!ww

(+157) 2011/08/29(Mon) 19:00:47

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

トラウマを負った人が泣き出してる…
墓下にいるのに…w

(+158) 2011/08/29(Mon) 19:02:10

【独】 非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

ああ、隠れてただけでこの華扇もてゐ並に「強い」わ。
これは私が邪推考察出すよりも、
殴りあうに任せたほうがよさそうね。
・・・ええ、一村人として影ながら真視している華扇を
応援するわ。

(-44) 2011/08/29(Mon) 19:03:03

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

そして教授だとするとやっぱり多分騙り占い師だーww

(+159) 2011/08/29(Mon) 19:03:20

【独】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

いや、これ議論じゃないですよー
口論というのが正しいですよー

議論は相手の理論を理解する為のものですよー
歩み寄る事のない議論は、ただの喧嘩ですよー

(-45) 2011/08/29(Mon) 19:03:21

腰の引けた兵士 レイセン ステファン、非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデに有事時の指揮権譲渡了解です卓上指揮官殿!ですが自分は八時以降鳩です!不手際有ったならば謝罪します!

2011/08/29(Mon) 19:03:45

【見】不確定名:ぬえ イェンス、隅でガタガタ震えている。

2011/08/29(Mon) 19:03:53

やみのつかいルーミア ジル

>>158
一日目でのナズーリンの占い先希望が●レイセンだったのだ〜。ナズーリンは狼。少なくともあの時の私でも偽であることは分かっていたのだ〜。ではそれに便乗した華扇が狼陣営に見えないか?、と言われたらそうじゃない、と思うけどね〜。
よって黒要素としたのだ〜。

(160) 2011/08/29(Mon) 19:04:02

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ、腰の引けた兵士 レイセン ステファン構わないわ。出来る範囲内でお願い。

2011/08/29(Mon) 19:04:44

【墓】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>+159
そのメタ推理はどうなのと思うですよー

(+160) 2011/08/29(Mon) 19:04:50

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス、独り言誤爆したけど、気にしていない

2011/08/29(Mon) 19:05:12

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

いやーてゐの悪戯兎さんは確実に狼陣営を希望しないし、教授は逆に狼陣営を希望しそうなんですよね。
ここまでの流れ的に

まぁそうでなくてもてゐ真視してましたけども

(+161) 2011/08/29(Mon) 19:06:19

【削除】 やみのつかいルーミア ジル

>>159
おっと、話し合いをしてると思われたくないからね〜。杉に返させてもらうよー。これで私の真が稼げるんだからね〜

あ、もちろん村や共有から反対があったら止めるのだ〜。

2011/08/29(Mon) 19:06:22

【独】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>160
私はラインとか気にしていないので、何も考えずに●レイセンさんを出したですよー
白結果でもSGが一人消えるので、おいしいのですよー

(-46) 2011/08/29(Mon) 19:06:34

夜雀 ミスティア アイリ

>>153
何度もありがとうだよ♪
そこを含めた逆考察か、納得だよ〜。
そろそろ私は引っ込むねー、灰考察しないと…

(161) 2011/08/29(Mon) 19:07:03

やみのつかいルーミア ジル

>>159
おっと、話し合いをしてると思われたくないからね〜。すぐに返答させてもらうよー。

あ、もちろん村や共有から反対があったら止めるのだ〜。

(162) 2011/08/29(Mon) 19:07:04

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

でも教授は占い師経験あったかな?
ランダムで選ばれたのでない限り、狂人で騙るのはかなり
不利だと思うんだけどねぇ、ふふ・・・。

(+162) 2011/08/29(Mon) 19:07:35

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

ぬえがトラウマを呼び起こされて震えている…w
(面白い…)

(+163) 2011/08/29(Mon) 19:07:38

【独】 非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

じゃあレイセンに投票した人皆狼なのかしらね。
それならミスティアと芳香吊って終わらせましょうか?

(-47) 2011/08/29(Mon) 19:07:50

【墓】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

とりあえず、ご飯食べてきます
地上が終わった頃に、適当な考察投下予定

今回は、白黒とか見てない、遊びの考察

(+164) 2011/08/29(Mon) 19:08:05

やみのつかいルーミア ジル>>157まあ、軽いカウンターって奴なのだ〜

2011/08/29(Mon) 19:08:15

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス、 *席を外した*

2011/08/29(Mon) 19:08:34

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

まあこればかりは本人に聞かないとなんともだね。
まだてゐ偽の目もわずかに残ってる事だし、ふふ・・・。

(+165) 2011/08/29(Mon) 19:08:50

【赤】 忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

ああ、これだ!これぞ人狼だ!
舌鋒と論理の弾幕!
これこそが人狼のあるべき一番の姿だっ!

(*34) 2011/08/29(Mon) 19:08:53

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

カウンター使いに軽いカウンターかますとか何と言う死亡フラグ…と思ったけど今日ルーミア吊りは確定でしたw

(+166) 2011/08/29(Mon) 19:09:56

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

「次、無粋だけど>>1:373。これは狼に対して浮足立たないでねって言うメッセージに見えるのだ〜。」

狼か狂人かはこの時点では決めかねていた私だけれど、てゐが狼サイドを軽く見せたいように誘導しているように見えたが故ね。
この発言を止められたら、村に何も警鐘を鳴らせなくなってしまうわよ。

あとは教授の発言に対してのレスね。
ん?逆にこれをスルーできるの?
ノイズになりかねないじゃないこんな発言を放置したら。
ちょっと無茶じゃない?私に黙れというのかしら〜?
私のスタイルは「なるべくクリアな状態での推理を村に行って欲しい」というもの。その上でこの発言はナシ?

(163) 2011/08/29(Mon) 19:10:50

【見】 【墓】 永遠に紅い幼き月 レミリア エレオノーレ

>>+153 まあ、てい護衛してたら、そうなりそうだけど、
華仙護衛の可能性もあったんだから、自ら潰すのは
どうなのかね?と思ったのよ。

>>+154 霊能に注意を引き付けて真占狙ったけど
失敗しました、って感じに見えるんだよね。

(+167) 2011/08/29(Mon) 19:12:06

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

まあ、ルーミアの考察は少々こじつけが多かったからねぇ。
突っ込みどころには事欠かないだろうさ、ふふ・・・。

(+168) 2011/08/29(Mon) 19:12:45

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

仙人〜RP、RP!
着実に教授RPになってってますよ〜!w

(+169) 2011/08/29(Mon) 19:13:24

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

ああ、私は大穴でレイセンGJだと思うよ、ふふ・・・。

(+170) 2011/08/29(Mon) 19:13:55

【見】 【墓】 永遠に紅い幼き月 レミリア エレオノーレ

それにしても、教授の存在感は凄いわね・・・

(+171) 2011/08/29(Mon) 19:15:21

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

いくらなんでも大穴すぎません?ww

(+172) 2011/08/29(Mon) 19:15:51

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

「次、>>2:91●レイセンはここは昨日狼からレイセンを占おうと言う意思が見えたからそのまま続行してるように見えるのだ〜。
また、▼教授としてるのは>>1:413>>1:438で目を付けていたところを吊ろうとしてますよっと言う真アピールじゃないかしら。もしくは、>>1:438でメッセージを送った後も怪しいから狼じゃないと判断し、安牌なSGにしてやろうとしてるのではないかと見たのだ〜。」+以下の発言について。

うーん、●も▼も素直に考えた結果だからねぇ・・・。
しかし時間が無い時に人狼やるものじゃないわね。
仕事の合間に必死に考えて、頑張って議事録を読み返して出した希望すら黒要素にされちゃうのね。

(164) 2011/08/29(Mon) 19:16:09

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

地上に教授が二人いますからね!w
仙人教授に完璧に食われてますね!ww

(+173) 2011/08/29(Mon) 19:16:42

やみのつかいルーミア ジル

あ、>>162に追記なのだ〜
>>159でなぜナズーリンに突っかからなかったかって意見が出て来ているけど、私はわりとナズーリンに突っかかってるのだ〜。なにより、彼女案外霊能として突っかかれるところが少なかったからね〜。もちろん対抗に噛みつくことで偽に見えると言うこともあったよ〜。
今、答えてるのはもう自分の寿命が今日までだ、と言うことと、質問されたら答えるって言う考えゆえなのだ〜。

(165) 2011/08/29(Mon) 19:16:54

夜雀 ミスティア アイリ

□5.狼の噛み筋
てゐだと思うよ。
てゐ=真 華扇=狂の場合。もちろん占い機能の破壊として十分な理由だよね
華扇さんを真と見る人が少ない現状で狂人である華扇さんに期待する狼さんは少ないと思うよ
てゐ=狂 華扇=真の場合。現状ではてゐさんの信用度の方が村の中ではっきり言っちゃうと上だと思うよ。だから、てゐさんが噛まれた時点で華扇さんの信用は鰻上りの逆、穴の開いたパラシュートと一緒だよ!

逆に、華扇さんを襲撃した場合は、てゐ=真だった場合にてゐの信頼度をそこまで下げられるのか疑問ではあるよ!
華扇さん真だったら襲撃理由には十分だよね。
…あれ?なんか、書いてたら華扇さんを襲撃した方が狼目線から見たら良い気がしてきたよ!

(166) 2011/08/29(Mon) 19:17:03

【見】 【墓】 永遠に紅い幼き月 レミリア エレオノーレ

>>+168 仕方ないとは言え、猛禽に餌を与える形に
なってしまったわね。

(+174) 2011/08/29(Mon) 19:17:37

夜雀 ミスティア アイリ、KYな私は間に議題を投下してるという…

2011/08/29(Mon) 19:18:01

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

>>164 の下段
こういう言い回しがホントyajiさんぽい

(+175) 2011/08/29(Mon) 19:18:31

【独】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

狂の希望はどうやっても考えてになるですよー
否定は無理ですよー

(-48) 2011/08/29(Mon) 19:18:34

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

「次、無粋な推理だけど>>2:233ね〜。これは狼にどうすればいいのかを訪ねていたように見えるのだ〜

次、>>2:242。こえrは純粋に仮決定を延ばしたくなかったんじゃないかな〜と推測するのだ〜。また、ここの▼レイセンは狼がレイセンをSGにしたいとある程度確信したからじゃないかな、と思うのだ。●教授は怪しまれないため、もしくは狼らしい人から反対があれば変える、と言うメッセージに見えるのだ〜。」

むしろここの私の発言から、それに対応している人を狼じゃないか?って要素をつけてくれたら信憑性が増すかしらね。今日吊られるとは言え、貴女は村のために狼を探す義務があるのだからね。
あと私はこの辺の発言はおかしいとは思わないわ。

(167) 2011/08/29(Mon) 19:20:28

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

>>160
華扇が偽だったとして、初日の彼女に霊能の真贋は
判別できないんじゃあないかい?
ナズへの追従が黒要素というのは無理だろう、ふふ・・・。

(+176) 2011/08/29(Mon) 19:21:13

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

そして個人的にミスチーみたいな書き方はちょっと黒要素に思う

書いた後結論変わったんなら書き直せばいいじゃない?
それ結局どっちとも取れる言い方ですよね?

(+177) 2011/08/29(Mon) 19:21:28

やみのつかいルーミア ジル

>>163
上のやつ>>1:373に対しての意見は無粋、とあるように言いがかりに近いのだ〜。たとえ言いがかりでもてゐの信用を上げたいからね〜


下の意見は教授の村人COについてか〜?よく分からなかったのだ〜。アンカを付けてくれると助かるのだ〜。
その上で教授の村人COになぜ考察を出さなかったかと言うと、そこで私が話していたのは■1.の占いの真偽なのだ〜。ここで教授の事を話すべきじゃないかなって思ったから教授には触れなかったのだ〜。

(168) 2011/08/29(Mon) 19:23:39

【独】 夜雀 ミスティア アイリ

...もしかして私の立ち居地ってね
狼がその気になったら簡単にSGにできそうだから、とりあえず今は白よりにしておくかって気がしてきた…
そう考えると私ってかなり危うい上に終盤まで残りそうな気がしてきた…

(-49) 2011/08/29(Mon) 19:24:07

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

>>+177
まあ、結果的に水増しに見えてしまうねぇ。
そこは素直に華扇噛みだと思う、そしてそれを読んだ狩人が
GJを出した、でいいと思うねぇ、ふふ・・・。

(+178) 2011/08/29(Mon) 19:25:38

やみのつかいルーミア ジル

>>164
まあ、忙しいことは分かった上で私は華扇偽要素を見つけて発言してたからね〜。偽要素だと思ったからツッコミを入れさせてもらったよ〜

(169) 2011/08/29(Mon) 19:26:22

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

>>168
言いがかりだと逆に信用が下がってしまう事もあるねぇ。
少なくとも私は疑うよ、ふふ・・・。

(+179) 2011/08/29(Mon) 19:27:40

名誉教授 岡崎夢美 ギィ

申し訳ないけど、仮決定までに箱で見れる時間が取れそうにないわ。

一応、もしものために天子に委任しておくわ。

(170) 2011/08/29(Mon) 19:27:55

投票を委任します。

名誉教授 岡崎夢美 ギィは、非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ に投票を委任しました。


死天使 サリエル ジークムント、私も見ていますよ。追い詰められないと実力を発揮できないのが、私の悪い癖ですね。

2011/08/29(Mon) 19:28:42

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

そして3日目の占い結果にまで噛み付くのねぇ・・・。
リリー黒は事実だからなんとも・・・。

「次、>>3:23の発言。これはなぜ「私の視点で狼2匹が確定しましたね。」なのかが分からないのだ〜。」
この後に>>3:135の発言を引用しているのは流石に凹んだわ。私の発言は粗探し意外は読む価値無しですか。
私は「状況的に狼二人が確定した」としているだけよ。
霊考察は薄いわね確かに。しかし霊ローラーは確定の状況。正直これ以上言う事があるのかしら?

▼リリーも狼の頭数を減らすという明確な目的の元に挙げたわけだしね。

(171) 2011/08/29(Mon) 19:28:47

【独】 やみのつかいルーミア ジル

>>170
いら、ロラ安定だと思うよー。

(-50) 2011/08/29(Mon) 19:29:03

【独】 やみのつかいルーミア ジル

いら×いや○

(-51) 2011/08/29(Mon) 19:29:25

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

まあ、もっともな正論だねぇ。
特に気になる点も無いよ、ふふ・・・。

(+180) 2011/08/29(Mon) 19:33:35

やみのつかいルーミア ジル

>>171
霊能考察は吊られるからいいやと思って書かなかったかもしれないのだ〜とも思うのだ。
ただ、ここの私の発言は「華扇が私狼で見ている」と仮定した物なのだ〜。以降の推理でも使われるよ〜

(172) 2011/08/29(Mon) 19:33:54

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

「次、>>3:211の発言。ここでミスチーを真っ白と置いたのは狼にとって都合がいいと思ったからだと考えるのだ〜。また、教授については「村陣営だと言うのなら、自分を吊らせる事が全くの無駄の一手だと理解できるはずです。」と言ってるけどこれはそっくりそのまま狼に対しての教えのように見えるのだ」

これは・・・灰考察も許してもらえないのでしょうか・・・。
まぁしかしこれはミスティアへの疑いと教授への疑いが晴れたと見るべきでしょうね。
貴女が私の灰考察からわざわざここだけ抜き出したのはここをSGにしたいのかしら?

あと・・・残念だけど貴女は明日の考察が出来ない身だから、今日の内に>>3:215>>3:216>>3:224の発言。も洗いなおしておくといいと思うわよ?
私はここの考察内に狼がいるんじゃないかと疑い始めているから。

(173) 2011/08/29(Mon) 19:34:35

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

ただいま!
ご飯とシャワーとか終わらせたら急いでログ読んで考察落とすよ!

(174) 2011/08/29(Mon) 19:34:43

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

「次、>>4:29の発言。ここで華扇は私偽だと言って無いのだ。もし真ならリリーがそうだったように、ここで私が偽だと一番に言ってるはずなのだ〜。また、私が本当に真だった事に対するショックもあったんじゃないかと思うのだ。」

ショックだったわねぇ。貴女真を推してきてここで狼サイドだと判明したのだもの。ナズーリンに申し訳なくて胸が苦しくなったわ。

(175) 2011/08/29(Mon) 19:36:42

やみのつかいルーミア ジル

また、▼リリーを偽要素として見たのも「私を狼として見ていたのではないか」と言う仮定があるからの発言なのだ〜。もちろんここはフラットな視線で見れば狼を減らそうとしている真占いにも見えるけどね〜

(176) 2011/08/29(Mon) 19:36:42

【赤】 さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

ただいま〜。
仕事中に折りを見て鳩から覗いてはいたんだけど、
ルーミアの考察を見る→あー、これは華扇擁護厳しいな……
華扇のはっちゃけを見て→華扇……(´;ω;`)
あ、なんか無理やりでも擁護したくなってきた

みたいにぶれぶれだったよ!

(*35) 2011/08/29(Mon) 19:37:40

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ、死天使 サリエル ジークムントに、追い詰められれば全力が出るなら丁度いいわ。村としての私の本領発揮は中盤戦だと思っているもの。

2011/08/29(Mon) 19:38:46

やみのつかいルーミア ジル

>>173
下に書いたようにここはあまり不自然な点が無かったからね〜そこだけ唯一気になったから抜き出した、ってことなのだ〜

(177) 2011/08/29(Mon) 19:39:20

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

はぁ。とりあえずここまでですね。
ご飯とお風呂を済ませたら細かい殴り合いを始めましょうか。では行って参ります。

(178) 2011/08/29(Mon) 19:39:20

やみのつかいルーミア ジル、誰かそろそろ飴をちょうだい〜なのだ〜

2011/08/29(Mon) 19:40:05

やみのつかいルーミア ジル

私もそろそろご飯を食べてくるのだ〜
後半戦も腹が減っては戦は出来ぬってやつなのだ〜

(179) 2011/08/29(Mon) 19:41:19

【墓】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

戻りました

一応>>171と、>>175は繋がるね
華扇さんはナズさんを狼と見ていた、という点をあえて隠している
>>3:23の発言は、ナズさんを狼と言っているに等しい
でも、華扇さんはこれを隠したい
だから、変な言い回しになっている

(+181) 2011/08/29(Mon) 19:41:41

【墓】 九尾狐 八雲藍 オクタヴィア

殴り合い大好きですCO。もっとSA☆TU☆BA☆TUとした殴り合いがしたかった!

(+182) 2011/08/29(Mon) 19:42:26

【墓】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

地上が落ち着いたので、村人考察投下

(+183) 2011/08/29(Mon) 19:43:42

【墓】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

・ミスティア
タイプ:中衛、行動者
高い行動力で、変な方向にも走っていく行動者
今回の場合は、村全体の流れに反して役職の真偽を逆に見ている
アタッカーと違い、流れを作る能力が乏しいので、変な人で終わる可能性が高い
発言を見る限り、本人も割と流されやすいように見える
状況次第では、村のブレーキ役になるかもしれない

・岡崎夢美
タイプ:後衛、策謀者
No Date
要するに正体不明
理解されづらく、疑われやすい
何か狙っている雰囲気はあるが、それが何か分からないため疑惑にしか繋がらない

・宮古芳香
タイプ:前衛、アタッカー
良く考え、良く質問し、良く発言し、良く流れを作る
村人の見本とも言うべき、スタイルと行動を取っている人
考察内容や、発言の全てが綺麗に繋がっていて、違和感が無い

(+184) 2011/08/29(Mon) 19:44:19

白黒 魔理沙 シェイ

■3.灰考察
ひじりん 白いけど占うべき 昔ひじりんの位置に狼が混じってて何も気づかないまま負けたことがあるのぜ
だからここらへんでこの位置も占っておくべきなんだぜ 自分の意見あんまり無いきもするし

ミスチー 白 私は一番白いと思うぜ 意見が一極化しないことは村に有利に働くと思うし特に不審な点は増えてないので昨日と変わらず白いかな

芳香 白 今日も突っ込み担当だぜ 殴り合い確かに好きそうなんだぜ わかんないとことか聞いてるところとかは白っぽいぜ
ただ、茨木さんを偽に決め打ちしかけているところは気になるんだぜ
ただし、それは微黒要素か心配なこと程度なんだぜ

教授 ダークホース まだ寡黙気味だと思う 正直わからんぜ 一番黒い ミスチーが怪しい理由は理解したけどやっぱり気になる部分が多すぎるんだぜ
そんで自分吊り希望とかもしてるし途中で吊るべきなのかねえ 
ルーミア吊った後の吊り先かしら 

チルノ 忙しい中考察とか質問とかしてるしいいと思うぜ
ただ、白っぽい人と黒っぽい人に分かれてるから真ん中の灰っぽく見えるぜ
まあ今日の発言しだいでいろいろ変わるかもしれない

GSは ミ>芳≧ひ>チ>教 なんだぜ

(180) 2011/08/29(Mon) 19:44:42

【墓】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

・レイセン
タイプ:後衛、傍観者
自分で流れを作らず、流れに乗って発言するタイプ
故に、疑われやすい
確白になって前に出てきたのは、多分打たれ弱いから
人狼にあまり慣れていない雰囲気

・チルノ
タイプ:後衛、傍観者
自分で流れを作らず、(略)
ただし、こっちはレイセンさんや、魔理沙さんと違って
無難に立ち回った為、疑惑があまり出ていない
発言量的には寡黙は脱している
考察内容も悪くないが、何か隠している雰囲気が見える

(+185) 2011/08/29(Mon) 19:45:05

【墓】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

・聖白蓮
タイプ:前衛、観察者
客観的に他人の発言を聞いて考える人
良く質問をしている為、白く見えやすいが
それが考察に生かされなければ黒くなる
元の役職考察や灰考察が薄い為、進化が常に求められる諸刃の立ち位置

・魔理沙
タイプ:中衛、傍観者、初心者
レイセンさんと同じく、自分で流れを作らずに、流れに乗るタイプ
疑われやすいのも一緒
必死に考えて喋っているのは見えるが、慣れていないせいで白く見られづらい
それでも、頑張っている点は高評価

・八雲藍
タイプ:前衛、変則アタッカー
芳香さんと同じく、発言力、行動力、流れを作る能力があるアタッカー
ただし、その方向性が役職方面に偏っている為、他人から見ると酷くアンバランスに見える
それ故に、初日占いからの即死コンボに繋がってしまった不運の人

(+186) 2011/08/29(Mon) 19:45:31

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ、やみのつかいルーミア ジルに話の続きを促した。

2011/08/29(Mon) 19:46:14

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ、私もご飯を食べてくるわね。

2011/08/29(Mon) 19:46:41

【墓】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

猫の人がどうだった?という話で作ってみた
一応白く見えるけど、ちゃんと考察が伴わないと怪しくなる
私みたいに、棒で突く程度だと考察が微妙でも良いんだけどね
突っ込みすぎるから、その反動が求められる
そんな感じ

(+187) 2011/08/29(Mon) 19:48:26

白黒 魔理沙 シェイ

□5.狼の噛み筋(どこでGJが出たか)
おそらく占いのどちらかだと思うぜ
まあどっちかはわからないぜ

ランダムで決めたのかもしれないぜ
結局どっちが噛まれても占いの信頼度が半減するんだぜ
占い機能が1日残るだけで大きく村が村有利に動くのぜ
だからガードできた狩人は本当にGJだぜ

(181) 2011/08/29(Mon) 19:49:41

死天使 サリエル ジークムント、やみのつかいルーミア ジルに話の続きを促した。

2011/08/29(Mon) 19:51:03

【赤】 忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>181
な ぜ ば れ た !

(*36) 2011/08/29(Mon) 19:55:03

【独】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

会話が止まると申し訳なく思うですよー
投下しなければ良かったかな?

(-52) 2011/08/29(Mon) 19:56:12

【見】 【墓】 こーりん(?) アヴェ

仙人の言葉の節々が、教授になってるなぁ

(+188) 2011/08/29(Mon) 19:57:03

ガンガンいく僧侶 聖白蓮 スノウ

早く戻って来れたにゃ〜。
ログをうにゃうにゃっと読んできます。

(182) 2011/08/29(Mon) 19:57:13

【見】 【墓】 こーりん(?) アヴェ

猫かわいいなぁ猫

(+189) 2011/08/29(Mon) 19:59:28

【独】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

RPをすっかり忘れていたですよー

まぁ、スキマだから問題無いですよー

(-53) 2011/08/29(Mon) 19:59:38

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

吊りでも噛みでもいいから早く来て欲しいよ、ふふ・・・。

(+190) 2011/08/29(Mon) 20:00:49

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

ふむ、いい感じに切れたようですね。
…もう少し様子を見てからあげたいところですが…
【あくまで仮決定であり、今後の動向で変動させます】
■1,2
現状の占い、霊能考察は「てゐ−ルーミア」or華扇 という状態であろうと思います。
…色々と悩ましいですが、
華扇≧てゐ
としたいと思います。
何故なら、てゐが多弁誘導型狼の可能性を否定しきれない事、そしてルーミアの華扇への発言がいちゃもんとしか言いようの無いレベルだったことが理由です。
(本人もある程度自覚しているようですが)
特に、教授の自吊りについてのコメントあたりですね。
あれは村として当然行うべき発言であり、あれを「狼に対しても…」と言うのはいかにも無理があります。
そうなると、ナズーリン≧ルーミア となりますね。
ですが、ですがこれは確定できるものでは有りません。
これもいちゃもんレベルの話でしかありません。
ですから私はどちらが真でも勝てる戦術を探して行きたいと思います
両方目線から見て、灰狼を見つければ勝ち その状況は動いていないのですから。

現状、こういう風に順位をつけましたが、自分の中の信用はほぼ同率。今後とも村は難しい状況に立たされそうです

(183) 2011/08/29(Mon) 20:05:02

夜雀 ミスティア アイリ、ガンガンいく僧侶 聖白蓮 スノウ をもふもふした。

2011/08/29(Mon) 20:05:06

【独】 腰の引けた兵士 レイセン ステファン

まりさお久しぶり確定
どSェ

(-54) 2011/08/29(Mon) 20:05:52

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

>>183
プロローグの面影は何処に行ったんだい?ふふ・・・。

(+191) 2011/08/29(Mon) 20:07:14

【墓】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

むしろ>>3:254のレイセンさんはどこへ

(+192) 2011/08/29(Mon) 20:09:00

【見】 【墓】 通訳さん 一輪 ナネッテ

(忙しないです…w)

私が占いたいのは相変わらずミスティアさんなんですよねぇ
ブロリーさんが>>+184で言うように、ちょっと発言に違和感を覚えてしまうんですよ

次に気になるのがぬこ姐さんですかね

(+193) 2011/08/29(Mon) 20:09:03

【赤】 忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

今日の噛み筋まとめ
1 狩人狙いパターン
  華扇に食いついてくる村が狩人の公算が大きい
  現状、GJ出した狩人はてゐ真の確信を深めているはず
  (そうであると信じたい…)
  とすれば、てゐ真の中で、狩人らしい動きをしているものを探すべき

2 占い狙いパターン
  ここは今日も博打
  だけど、今華扇を噛むことは不可能じゃないはず
  狩人目線では華扇の発言は苦しい言い訳になっている
  可能性が高い。まだいける

(*37) 2011/08/29(Mon) 20:10:00

【墓】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>+193
あの考察は、どういう人かを書いただけで、白黒は関係ない
あと、ブロリーは何かやだ

(+194) 2011/08/29(Mon) 20:10:41

【見】 【墓】 通訳さん 一輪 ナネッテ

>>+194
カカカカカカカカカカカロットー!
では普通に黒リリーさんとお呼びしましょうw

(+195) 2011/08/29(Mon) 20:13:48

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

ミスティアさんは占うより吊る
先に猫占わないと危険すぎるので

地上の方々と違ってマリサを占いにも吊りにも出さないでいいと思ってるからこそだと思いますけどね

(+196) 2011/08/29(Mon) 20:15:05

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

>>+193
流されやすいからこそ流されまいように頑張っている、
私にはそう見えたねぇ。
ただスタンスのブレは疑われる要素だね、ふふ・・・。

(+197) 2011/08/29(Mon) 20:17:43

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

私はひょいひょい流されますよー!

いや薔薇5は流されてもいい狐だったのと、上海さんの空気作りが凄すぎただけかもしれないと言い訳

(+198) 2011/08/29(Mon) 20:20:44

夜雀 ミスティア アイリ

■1.華扇>てゐ
華扇さんの昨日の灰考察。>>3:211 >>3:215 本人がいってるとおりに正直、かなりちぐはぐだと思うよ。
私と百にゃんをLWだったら怖いから占たいと言いつつ、色が見えないから狼っぽくないけど占いたいというまりささんが同位置なのもいまいち、?な感じがするよ。
でも、これは狼による視点のぶれというよりは、
誰が村かわからないっていう華扇さんの心の声の気がしたよ。
てゐさんは逆に筋が通っており、真占だったらもう拍手喝采だよね♪
筋が通っていることは凄いことだけど、
狼はこう動かそうと筋を通すのも多々あることだから、華扇さんを真よりに見るよ

(184) 2011/08/29(Mon) 20:21:10

夜雀 ミスティア アイリ

■2.ナズ>ルーミア
ルーミアは昨日の段階で何度か1日だけでも残して情報を残したいといってるよ!
この時点でパンダだからルーミアが狼だったら占の真贋はついてるよね。
で、信用度の高いてゐが狂人だとわかっていたら余計にラインを結びたくなるよね。単純に情報を残したい霊能にも見えるけど、
>>3:293で1日だけ生き延びれれば良いといっている点が信用度の高い偽同士でラインをつなぎたいように見えるよ!だから私的にはかなりの黒要素。
4日目の>>85>>162 特に前半のがんばりは良くわかるよ。凄いと思う。けど、真霊能なら、じっくり華扇さん偽の要素を挙げて欲しいと思うよ。狼で相談してると思われたくないって極力アピールしている点が逆に黒く見えちゃうよ!

(185) 2011/08/29(Mon) 20:22:13

【見】 【墓】 通訳さん 一輪 ナネッテ

私は姐さんこそ即吊りでいいと思ってますよ
主に墓下での需要的な意味でw

(+199) 2011/08/29(Mon) 20:23:10

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

墓下の需要的にはねーw

(+200) 2011/08/29(Mon) 20:24:43

【見】 【墓】 永遠に紅い幼き月 レミリア エレオノーレ

確かに私もみすちーは、黒さが出てきたと思うけど、
だから、ほっておいてもいいと思うのよね。

やっぱり猫占いたいわね。

後は、今日ローラーじゃないなら教授吊りたいわね。
ローラーならもう最後まで放置するしかないけど。

(+201) 2011/08/29(Mon) 20:24:48

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

ただいま戻りました。
うーん、殴り合いというほど踏み込めませんでしたね。
お互い役職者の肩書きがあるせいでしょうか?
でも得るものはありましたね。
殴り返す為にルーミアの発言を読み返していましたが、やはり>>83での私の灰考察への突っ込みが怪しいですよ。
私偽を植え付け、ミスティアと教授を相対的に黒くしようとする動きに見えますね。
これはミスティアを白と決め打ってもいいのかしら・・・。
教授は・・・うーん。私の視点でここがLWとか有り得ないと思うのよね・・・。そうでなければリリーがあれだけ素直に占われるかしらとも思うのよね・・・。
ちょっとGSを調整するわ。

夢>ミ>魔>チ>白>芳

ミスティアと教授を白決め打ちの形。
ルーミアがこんな露骨な行動に出たのは、私の信用が落ちていたからついでにやってやれかしら?
うーん・・・でもやはりミスティアは占いたい・・・。ここにLWは有り得るのよ〜。悩ましい。

(186) 2011/08/29(Mon) 20:25:40

【見】 【墓】 永遠に紅い幼き月 レミリア エレオノーレ

需要で吊るんじゃないw

(+202) 2011/08/29(Mon) 20:26:13

夜雀 ミスティア アイリ

■1.に追記
黒を見つけられない占は相対的に信用度が下がっていくと思うよ。
もちろん真であるなら黒が出ないのは本人のせいじゃないよ。占い先も統一だから狼が有能である証拠だよね。
だけど、てゐが偽なら、既に華扇さんが黒だししてる現状で黒を出したらLWだけってことになっちゃうよね。だからこそ出せない。そう考えると日にちが立つにつれて状況的にてゐの信用度が下がっていくのは否めないよ

(187) 2011/08/29(Mon) 20:27:36

夜雀 ミスティア アイリ

/*相手を見るんじゃない。場を見るんだ!って誰かが言ってたような気がしないでもないような気がしない。
私が擁護する相手は必然的に信用度が下がってる気がするよ、このスタイルで行ったら私とのライン=死亡フラグになりそうな気がす…ぱた*/

(188) 2011/08/29(Mon) 20:30:55

【赤】 忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

うーん
ACいる? 

(*38) 2011/08/29(Mon) 20:30:57

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

>>186
略称は「白」より「聖」の方がいいよ。
いつかの幽白みたいな勘違いの元だからねぇ、ふふ・・・。

(+203) 2011/08/29(Mon) 20:31:53

夜雀 ミスティア アイリ、今からやっと灰考察だよ…急がないと。とぼやいた

2011/08/29(Mon) 20:32:18

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

聖を連れて来るにも順序があるだろう。
まずは占いだ、そうすれば噛まれるにせよ吊られるにせよ
すぐに墓下へ落ちることになる、ふふ・・・。

(+204) 2011/08/29(Mon) 20:34:20

【赤】 さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

ごめん、必死に考察書いてた。

噛みに関しては華扇もありかなとは思う。
あとは、もし占い先に狩っぽいのが来たら、どうせ華扇はすぐには黒は出せないから確白になると思って占い先噛みってのも考えた。
ただ、それを読まれると華扇狂の可能性がさらに上がるけど……

(*39) 2011/08/29(Mon) 20:35:08

【墓】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>+203
下手すると、私も「黒」になるしね

(+205) 2011/08/29(Mon) 20:35:15

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

猫さんは可愛いから墓下に来るべきそうすべき

(+206) 2011/08/29(Mon) 20:35:45

(189) 2011/08/29(Mon) 20:35:45

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

だが確白ならそのまま放置される可能性もあるねぇ、
非常に悩ましいよ、ふふ・・・。

(+207) 2011/08/29(Mon) 20:35:53

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

>>+205
同じ村に白と黒が同時に存在したら略称はどうすれば
いいんだろうねぇ、ふふ・・・。

(+208) 2011/08/29(Mon) 20:37:16

【赤】 さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

■1.占い真贋考察
占い単体で見たら昨日(>>3:168)言ったように華扇>てゐなんだけどね。
一応昨日ロラ推進の意見を出したときも言ったけど、ルーミアの“判定”はあまり信用してないよ。
でもルーミアの>>77以降の“考察”は参考になると思った。
考察見てて思ったんだけど、アタイは華扇真寄りで見てたからか、ちょっと発言の精査が甘くなってたかもって思った。
基本は華扇の信用下げなんだけど、中には「あ、そう言われれば違和感があるな」って部分もあったよ。
指摘されてた中で>>29の華扇の反応、真だったら「あら、霊に潜んでた狼はルーミアだったのね」くらいの反応の方が真っぽいと思うよ。
ルーミア狼と見て合わせてくると思ったのにアテが外れたとか、やっぱり真で予想通り自分に不都合になってへこんでる狂っていう感じにも見えたね。
本気で状況がまずいなっていう心配をしている真って見方もできなくはないけど、ちょっと微妙な反応だったと思うよ。

(*40) 2011/08/29(Mon) 20:38:08

【赤】 さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

あと、これは真贋とは絡ませないけど、>>122の「『私はこの情報に価値を見出せる』とは思いません」はルーミアの判定じゃなくて発言にかかってるんだよね?
アタイは“判定”は信用しないけど、“考察”は見るべきだと思うよ。
一応その後やりとりが発生してるみたいだからこれ以上は言わないけど、真視点であれば考察からルーミアの狼要素も読み取れるはずだしね。

昨日の段階では華扇>てゐだったんだけど、アタイが最初に華扇真を意識した切っ掛けになった「頼れる能力者」っていう立脚点がちょっとぶれたのと、昨日てゐとやり取りした中で、>>3:234が「正統派ではない」と認めたうえで自分のスタイルを説明した=手の内を明かしたっていう部分がアタイ的に好印象だったので、差が縮んだね。
でも、まだ狂としたらてゐかなって思いは強いから完全にひっくり返りはしないよ。

真 華扇≧てゐ 偽

(*41) 2011/08/29(Mon) 20:39:02

夜雀 ミスティア アイリ、説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエルをぽかぽか叩いた。

2011/08/29(Mon) 20:39:17

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

リリーブラックではないのに、共有相方がリリーホワイトだった為にブラックと呼ばれていた俺が通りますよ

ローゼンハイムさんが死んだ!?おのれゴルゴム!
ゆ゛る゛さ゛ん゛!!

(+209) 2011/08/29(Mon) 20:39:55

夜雀 ミスティア アイリ

>>189
/*占い師が最後まで生き残れるなんて甘い考えを持っちゃだめですよー♪*/

(190) 2011/08/29(Mon) 20:40:06

【赤】 さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

■2.霊能真贋考察
状況的にはルーミア真で見てたんだけど、今までの考察通り基本的にはナズーリンが自分で信用を落としたってのが大きいと思ってるよ。
ただ、昨日のロラ延期の要望はちょっと真っぽいかなとは思った。
でも印象だけといわれればそこまでなんで、そこで判断は難しいかな。
んー、占いの真贋で華扇を真寄りと見るとルーミアは偽になるんだよね。判定逆だったら悩まなかったんだけど……
>>77以降の考察は、華扇を見るうえで見落としてた部分も見えたから参考にはなったけど、状況的に華扇真でルーミア狼なら当然、逆もまた然りな内容だと思ったから、真贋が大幅に動くってことは無いね。

ここは一応アタイなりに重視した占いの真贋に従って
真 ナズーリン≧ルーミア 偽
ってするよ!
ほんと、判定逆だったら悩まなかったのに……

(*42) 2011/08/29(Mon) 20:40:09

【墓】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

●聖さん→レイセンさんは放置したい→占い先噛み合わせ
これが、最短ルート

(+210) 2011/08/29(Mon) 20:40:26

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

最短ルートはそうじゃないですよ
狼「墓下が癒しを求めてそうだしなんとなく狩人な気がするから噛もう」
ほら、最短。一発

(+211) 2011/08/29(Mon) 20:42:19

【削除】 夜雀 ミスティア アイリ

■3.
取り急ぎの灰考察。
芳香 百にゃん チルノ
基本的に皆白くみえるよ。だから、私はこの中の誰か1人に狼が居ると見てるよ。
この中で芳香さんと百にゃんさんは白すぎて占いたいとか意見がでてるよね。逆にチルノちゃんは怪しまれてても露骨に占いたい人がいないような気がするよ。この位置だったら狼さんとっても上手だよね。

マリサ
追従気味意見が大目。本人も嘆いている気持ちは私も同感だから良く分かるよ。
ただ、まりささんが白だった場合に置いて、終盤まで残った場合に狼と討論して勝てるかというと少々不安。
白黒だけに終盤までに占うか吊るかで白黒はっきりしたいよ。

2011/08/29(Mon) 20:42:55

【見】 【墓】 こーりん(?) アヴェ

猫やっぱ人気ですね〜

/*みょん、卓空いたよ〜/*

(+212) 2011/08/29(Mon) 20:43:26

【見】 【墓】 こーりん(?) アヴェ

>>+211
その最短ルートはなんかおかしい

(+213) 2011/08/29(Mon) 20:43:59

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

だぁから仕事あるんですって
麻雀打つ時間は多分無い

(+214) 2011/08/29(Mon) 20:44:09

【見】 【墓】 こーりん(?) アヴェ

残念

(+215) 2011/08/29(Mon) 20:44:43

夜雀 ミスティア アイリ

■3.
取り急ぎの灰考察。
芳香 百にゃん チルノ
基本的に皆白くみえるよ。だから、私はこの中の誰か1人に狼が居ると見てるよ。
この中で芳香さんと百にゃんさんは白すぎて占いたいとか意見がでてるよね。逆にチルノちゃんは怪しまれてても露骨に占いたい人がいないような気がするよ。この位置だったら狼さんとっても上手だよね。

マリサ
追従気味意見が大目。本人も嘆いている気持ちは私も同感だから良く分かるよ。
ただ、まりささんが白だった場合に置いて、終盤まで残った場合に狼と討論して勝てるかというと少々不安。
白黒だけに終盤までに占うか吊るかで白黒はっきりしたいよ。印象としては黒よりの灰

GS □ 教授>百にゃん>チルノ>芳香>マリサ

■4.チルノちゃん
理由は取り急ぎ灰考察からだよ。

(191) 2011/08/29(Mon) 20:45:01

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

>>190
/* 流石にそこまでは望みませんけどね。まぁ命果てるその日まで精一杯やるだけです。 */

(192) 2011/08/29(Mon) 20:45:09

夜雀 ミスティア アイリ、説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエルを抱きしめた。

2011/08/29(Mon) 20:47:01

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

>>+214
いつも仕事大変だねぇ。
人狼の片手間にやっているんだからたいした物だ、ふふ・・・。

(+216) 2011/08/29(Mon) 20:47:15

夜雀 ミスティア アイリ、出先から家に帰った。

2011/08/29(Mon) 20:47:39

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル、夜雀 ミスティア アイリの頭を撫でた。

2011/08/29(Mon) 20:47:47

【見】 【墓】 こーりん(?) アヴェ

遊戯>>>>>>>仕事

という超えられない壁

(+217) 2011/08/29(Mon) 20:48:49

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

当たり前じゃないですか!
遊ぶ為に生きてるんであって
働く為に生きてるわけじゃないんですから

(+218) 2011/08/29(Mon) 20:50:46

【赤】 忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>*40>>*42
ざっと読んだが違和感なし
言っちゃっていいんじゃないかな

(*43) 2011/08/29(Mon) 20:51:25

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

>>+218
全面的に同意するよ。
仕事する理由なんて「遊ぶ金欲しさ」だね、ふふ・・・。

(+219) 2011/08/29(Mon) 20:52:36

【見】 【墓】 永遠に紅い幼き月 レミリア エレオノーレ

さすがね・・・

(+220) 2011/08/29(Mon) 20:53:01

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

■1.占い考察および■2.霊能考察を、華扇とルーミアの会話を読み直しながら書き直す。
まとめの人見てたら訂正するから、よろしくとだけ言わせてくれー

(193) 2011/08/29(Mon) 20:53:05

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ、そして誰か飴をクレー

2011/08/29(Mon) 20:53:17

【赤】 さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

サンクス赤ペン先生!

(*44) 2011/08/29(Mon) 20:53:58

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

■1.占い真贋考察
占い単体で見たら昨日(>>3:168)言ったように華扇>てゐなんだけどね。
一応昨日ロラ推進の意見を出したときも言ったけど、ルーミアの“判定”はあまり信用してないよ。
でもルーミアの>>77以降の“考察”は参考になると思った。
考察見てて思ったんだけど、アタイは華扇真寄りで見てたからか、ちょっと発言の精査が甘くなってたかもって思った。
基本は華扇の信用下げなんだけど、中には「あ、そう言われれば違和感があるな」って部分もあったよ。
指摘されてた中で>>29の華扇の反応、真だったら「あら、霊に潜んでた狼はルーミアだったのね」くらいの反応の方が真っぽいと思うよ。
ルーミア狼と見て合わせてくると思ったのにアテが外れたとか、やっぱり真で予想通り自分に不都合になってへこんでる狂っていう感じにも見えたね。
本気で状況がまずいなっていう心配をしている真って見方もできなくはないけど、ちょっと微妙な反応だったと思うよ。

(194) 2011/08/29(Mon) 20:55:02

【墓】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

そして、仕事中も鳩で人狼をやる

まさに 外 道

(+221) 2011/08/29(Mon) 20:55:33

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

あと、これは真贋とは絡ませないけど、>>122の「『私はこの情報に価値を見出せる』とは思いません」はルーミアの判定じゃなくて発言にかかってるんだよね?
アタイは“判定”は信用しないけど、“考察”は見るべきだと思うよ。
一応その後やりとりが発生してるみたいだからこれ以上は言わないけど、真視点であれば考察からルーミアの狼要素も読み取れるはずだしね。

昨日の段階では華扇>てゐだったんだけど、アタイが最初に華扇真を意識した切っ掛けになった「頼れる能力者」っていう立脚点がちょっとぶれたのと、昨日てゐとやり取りした中で、>>3:234が「正統派ではない」と認めたうえで自分のスタイルを説明した=手の内を明かしたっていう部分がアタイ的に好印象だったので、差が縮んだね。
でも、まだ狂としたらてゐかなって思いは強いから完全にひっくり返りはしないよ。

真 華扇≧てゐ 偽

(195) 2011/08/29(Mon) 20:56:00

【見】 【墓】 永遠に紅い幼き月 レミリア エレオノーレ

しかし、ちょっと休憩のつもりで見に来たのに、
見てると参加したくなってくるから困るわね・・・

(+222) 2011/08/29(Mon) 20:56:15

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ、説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエルに話の続きを促した。

2011/08/29(Mon) 20:56:21

【見】 【墓】 永遠に紅い幼き月 レミリア エレオノーレ

>>+221 え?普通よね?

(+223) 2011/08/29(Mon) 20:56:47

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

■2.霊能真贋考察
状況的にはルーミア真で見てたんだけど、今までの考察通り基本的にはナズーリンが自分で信用を落としたってのが大きいと思ってるよ。
ただ、昨日のロラ延期の要望はちょっと真っぽいかなとは思った。
でも印象だけといわれればそこまでなんで、そこで判断は難しいかな。
んー、占いの真贋で華扇を真寄りと見るとルーミアは偽になるんだよね。判定逆だったら悩まなかったんだけど……
>>77以降の考察は、華扇を見るうえで見落としてた部分も見えたから参考にはなったけど、状況的に華扇真でルーミア狼なら当然、逆もまた然りな内容だと思ったから、真贋が大幅に動くってことは無いね。

ここは一応アタイなりに重視した占いの真贋に従って
真 ナズーリン≧ルーミア 偽
ってするよ!
ほんと、判定逆だったら悩まなかったのに……

(196) 2011/08/29(Mon) 20:56:56

【赤】 忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

そして素村目線でもルーミアの態度に違和感を覚えたので書き直しの旅に出る
うーん、自分が村だったらを演じ過ぎた

(*45) 2011/08/29(Mon) 20:57:21

【墓】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>+223
いや、その反応はおかしい
多分

(+224) 2011/08/29(Mon) 20:58:43

【赤】 忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

自分、素村でこの状況だったらてゐ‐ルーミアラインを決め売っちまうだろうと思うんだよ
だから、つい決め打ちたいとか書いちまった、

(*46) 2011/08/29(Mon) 20:59:37

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

>>+211
え?それが普通だろう?ふふ・・・。

/* 私は見るだけで発言してなかったけど、考察や議題の
メモを職場の箱で作ってた。 */

(+225) 2011/08/29(Mon) 21:00:29

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

え?仕事中でも隙を見て鳩から参加は普通ですよ

(+226) 2011/08/29(Mon) 21:00:31

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル、忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラに話の続きを促した。

2011/08/29(Mon) 21:00:46

【赤】 さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

あ、決め打ち発言はアタイの灰考察でも「ちょっとてゐ−ルーミア決め打ちは現状怖い意見だとは思った。」って書こうと思ってた!

(*47) 2011/08/29(Mon) 21:01:27

【見】 【独】 不確定名:ぬえ イェンス

なにこの息の合いっぷりはwww

(-55) 2011/08/29(Mon) 21:02:35

【独】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

とりあえず、チルノで1狼だと思うですよー
言動的に怪しくなってきたですよー

霊能結果云々はただの言い訳ですよー
結論ありきのこじつけですよー

(-56) 2011/08/29(Mon) 21:03:20

【赤】 さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

■3.灰考察
・ミスティア
気になるところは突っ込んでるし、議題にもちゃんと考えて答えてるように見えるね。
ちょっと独自路線な部分もあるけど、狼にしては微妙な動きだよね。
やっぱり黒さは感じないかな。白。
あ、でもアタイを炭火焼きにしようとしたのは黒要素

・夢美
昨日の発言も「ん?」って感じはあった。
占うくらいなら吊れ、っていうのはちょっと村としても狼としても変な印象だね。
狂人潜伏説があるなら吊り縄消費を狙った狂人って言う線もあるけど、現状潜伏は無いと思うから、やっぱり意図が掴めないよ。
混乱の元っていう意味で吊るか、占って白黒ははっきりさせたいとは思う。
現状最黒。

・魔理沙
発言は増えてきた感じ。でもちょっと流れに乗ってる印象。
白黒なのに灰。白黒だから?
黒かといわれると微妙かなー。誘導臭とかは感じないし、わりと無難な発言と考察だと思うね。
でもステルスポジションだとここが一番怪しいかなとは思うよ。
微黒。

(*48) 2011/08/29(Mon) 21:03:40

【見】 【墓】 永遠に紅い幼き月 レミリア エレオノーレ

>>+226 私はデスクワークだからいいけど、
あなた、よくそんな暇があるわね・・・

(+227) 2011/08/29(Mon) 21:03:55

【赤】 さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

・白蓮
突っ込み姿勢は変わらず、意見を引き出そうとしているのはずっと印象はいいんだよね。
ただ、他の人が言う「だからこそ色が見えない」とか「ここは終盤吊れない」っていう懸念も妥当な意見かなと思う。
でもやっぱり黒とは思えないんだよね。
白かな。

・芳香
考察も殴り合いもなんでもござれな感じだよね。
ちょっとてゐ−ルーミア決め打ちは現状怖い意見だとは思った。
でもてゐ真と見てる人の立場に立つと言いたい事はわかる。
ちょっと怖いから昨日より黒寄りかな。

GS 白 ミスティア≧白蓮≧芳香>魔理沙>夢美 黒

(*49) 2011/08/29(Mon) 21:05:31

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ、はぅぁ、あめなげるばしょまーちがーたー...orz【どぢっこCO】

2011/08/29(Mon) 21:06:13

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー、灰考察まとめてるからもうちょっと待ってね。あ、占い希望も出さないと……

2011/08/29(Mon) 21:06:21

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル、非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデに「アレ?これ間違いだったのですか!?」

2011/08/29(Mon) 21:06:53

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ、芳香が飴をクレーって言ってて、反応してなぜか華扇に飴をあげてたわ。

2011/08/29(Mon) 21:08:00

【見】不確定名:ぬえ イェンス、 アンカーミスった… λ........トボトボ

2011/08/29(Mon) 21:08:29

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

風俗街にある焼肉屋の深夜なんて滅茶苦茶暇ですよ
客0も時々あるくらいには

(+228) 2011/08/29(Mon) 21:09:03

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ、まあ華扇も喉削れてたし、結果オーライね(ムフー

2011/08/29(Mon) 21:09:40

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

ただいま、戻ったさね

先ず、ログ読みから始めるさね。
灰考察と手数計算は仮決定までに間に合わせるのは難しいかもしれないさ
今日中には落とすようにするから、待ってて欲しいさね

迷惑をかけるさね

(197) 2011/08/29(Mon) 21:10:35

【見】 【墓】 永遠に紅い幼き月 レミリア エレオノーレ

そうなんだ。
まあ、確かに深夜に焼き肉はちょっとねw

(+229) 2011/08/29(Mon) 21:10:52

ガンガンいく僧侶 聖白蓮 スノウ

>魔理沙さん
疑問が沸いたのですが、リリーさんの結果が割れた事によって、狼は確実に真偽が判明しているかと思うのですけれど。
占い師が襲撃されたと考える場合、狩人との読み合いがそこで発生しているかと思うのです。
ランダムで簡単に襲撃先を決めたとしても、狩人がそれを読めば止めてしまう事がある。

藍さんが襲撃された日に、占いの真偽が判明してない状況なら、ランダムで襲撃を選ぶというのもわかるのですけど。

魔理沙さんが何故今日、ランダムと考えたのか。
もう少し理由を詳しくお願いします。

(198) 2011/08/29(Mon) 21:11:37

【見】 【独】 永遠に紅い幼き月 レミリア エレオノーレ

・・・響子?

(-57) 2011/08/29(Mon) 21:11:46

【見】 【独】 永遠に紅い幼き月 レミリア エレオノーレ

ああ、そうだ。この天子、響子だ。

(-58) 2011/08/29(Mon) 21:13:51

【赤】 さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

■4.占い希望
昨日と同じく夢美と魔理沙で迷っているの図。
最悪夢美は吊りかなって考えるとここは●魔理沙かなー。

□5.狼の噛み筋
占いのどっちかだとは思うけど、どっちだろう?
アタイが狼だとしたら、噛みやすそうなのは華扇かな?
村の流れ的にはてゐ−ルーミア真視が強いから、華扇の方が噛みやすそうに見えるよね。
そうなると藍が言ってた「真視をしている方を安直に守るな」っていうのはあたりだったってことかな?

(*50) 2011/08/29(Mon) 21:14:47

腰の引けた兵士 レイセン ステファン、メモを貼った。

2011/08/29(Mon) 21:15:40

死天使 サリエル ジークムント、非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデに、そろそろ私もGSを投下するつもりですがOK? 占い・吊り希望は後回しにするので。

2011/08/29(Mon) 21:16:44

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

>>198
きっと魔理沙は深く考えてないよ、ふふ・・・。

(+230) 2011/08/29(Mon) 21:16:50

【見】 【独】 永遠に紅い幼き月 レミリア エレオノーレ

あら、もう一つの東方村始まってるわね。

(-59) 2011/08/29(Mon) 21:17:06

腰の引けた兵士 レイセン ステファン>>107 で張った

2011/08/29(Mon) 21:17:21

【独】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

占い師が倒せない ※狂人視点(エアーマンの替え歌)

気が付いたら 潜伏狼吊ってる
そして狂人誤爆で止めを刺す
諦めずに 狼キープを叫んでみるけど
すぐに呪殺で負ける

霊能COすれば 霊能両吊りに出来るけど
何回やっても 何回やっても
占い師が倒せないよ

あの呪殺 何回やっても遅れる
理由をつけて対抗するけど
言動怪しく吊られる

黒出し連打も試してみたけど
真霊相手じゃ意味が無い

だから次は絶対勝つために
僕は潜伏だけは最後まで取っておく

(-60) 2011/08/29(Mon) 21:17:23

ガンガンいく僧侶 聖白蓮 スノウ

でも正直な所。
『過去のトラウマ』とか占いや吊り理由にされた場合。
これ説得する要素が見つからないから困りますね。

(199) 2011/08/29(Mon) 21:19:14

腰の引けた兵士 レイセン ステファン>>107 で張った、確占いごとの吊りてと現状編成まとめをメモに張っておきました。参考にどうぞ。

2011/08/29(Mon) 21:19:36

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

>サリエル
ん、サリエルのタイミングに任せるわ。

(200) 2011/08/29(Mon) 21:19:53

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

マリサ「ぜ!?……ゼヘヘェ〜」(笑ってごまか…せそうにないなぁ)

(+231) 2011/08/29(Mon) 21:20:08

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

トラウマを植えつけた張本人と思われる人が今同村してますけどね!!ww

(+232) 2011/08/29(Mon) 21:21:14

【見】 【墓】 永遠に紅い幼き月 レミリア エレオノーレ

>>198
>ランダムで簡単に襲撃先を決めたとしても、狩人がそれを読めば止めてしまう事がある

って言うのも、なんか変な感じね。
まあ、言いたいことはわかる?気がするけど。

(+233) 2011/08/29(Mon) 21:21:23

やみのつかいルーミア ジル

帰ってきたよー
その上で私の>>77以降が当てつけだ、や、てゐが真に見えるところを発言しろよって意見があったので少し反論、と言うか考えてほしいところがあるのだ〜。
例えば私がてゐの判定と一致したとしててゐの真の部分を取りだして装飾してそれがてゐの白ポイントになるか?ってことを考えてほしいのだ。きっと狼陣営同士で装飾したに違いない、とかそんな感じの意見が出て来ておしまいなのだ。だったら判定が一致しない、つまり敵である方の偽っぽい発言を突っ込んだ方が結局判定が同じ方を助けたことになる、と思っているのだ。
もうひとつ。当てつけだと言う意見があったけど(もちろん本文で説明している通りそれは当てつけと見てくれていいよ)当てつけなら2時間もかけてptを半分以下までしてあんな長ったらしい文章は書かないよ、と言っておくのだ〜。

(201) 2011/08/29(Mon) 21:22:11

【見】 【墓】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

さてバイトいってきます

(+234) 2011/08/29(Mon) 21:24:26

【墓】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

メタ推理は好きじゃないけど、魔理沙さんに、あの質問はちょっと酷いよね

(+235) 2011/08/29(Mon) 21:24:33

【独】 真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

正直、わたしが人狼側だったら、もうとっくに皆罠に嵌めてるタイミングさね。。
後、どうでも良いけど、わたし、占い師だと良く長生きするのは、何かの宿命なのかな。。

(-61) 2011/08/29(Mon) 21:24:36

(+236) 2011/08/29(Mon) 21:25:43

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

>>+234
ああいってらっしゃい、ふふ・・・。

(+237) 2011/08/29(Mon) 21:25:49

【赤】 さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

ご飯食べるといいつつ考察に必死でご飯食べてなかった……

(*51) 2011/08/29(Mon) 21:25:53

【見】 【墓】 永遠に紅い幼き月 レミリア エレオノーレ

>>+234 いってらっしゃい。

(+238) 2011/08/29(Mon) 21:26:17

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

>>201
・・・だから。こうなるから今日の霊能結果はアテにはできないとしたのですが・・・。
いや・・・、これも村の総意ですからこれ以上は何も言いませんが・・・。

あと○○なら○○しないよの理論はわりと信用されにくい言い回しなので気をつけたほうがいいと思います・・・。今後のために一応、老婆心ながら。

(202) 2011/08/29(Mon) 21:26:59

【独】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

喉に余裕があると思ったら、2000ptもあるですよー
全然減らないわけですよー

でも、既に半減ですよー
喋りすぎですよー

(-62) 2011/08/29(Mon) 21:27:08

【赤】 さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

ネファンディも自分の考察で忙しいと思うから、自分の分は投下しちゃうね。
まずったらごめんね。

(*52) 2011/08/29(Mon) 21:27:15

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

魔理沙の言うトラウマ(?)って、多分メルランと幽香の
どっちかの事だろうねぇ、ふふ・・・。

(+239) 2011/08/29(Mon) 21:28:54

やみのつかいルーミア ジル>>202まあ気を付けることにするよ〜。最も今の私は白だけどね〜。

2011/08/29(Mon) 21:29:12

【独】 真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

んー、相変わらず、ルーミアは防御が上手くないさね。

っても、共有者しかやった事ないから仕方ないか。。
共有者なら立ち回りを意識する必要性ないし、そこら辺のバランスがまだ未経験と考えるベキさね

ここで、勉強してくれるともっと上手くなれるよ、ルーミア♪

(-63) 2011/08/29(Mon) 21:29:36

(+240) 2011/08/29(Mon) 21:30:26

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

■3.灰考察
・ミスティア
気になるところは突っ込んでるし、議題にもちゃんと考えて答えてるように見えるね。
ちょっと独自路線な部分もあるけど、狼にしては微妙な動きだよね。
やっぱり黒さは感じないかな。白。
あ、でもアタイを炭火焼きにしようとしたのは黒要素

・夢美
昨日の発言も「ん?」って感じはあった。
占うくらいなら吊れ、っていうのはちょっと村としても狼としても変な印象だね。
狂人潜伏説があるなら吊り縄消費を狙った狂人って言う線もあるけど、現状潜伏は無いと思うから、やっぱり意図が掴めないよ。
混乱の元っていう意味で吊るか、占って白黒ははっきりさせたいとは思う。
現状最黒。

・魔理沙
発言は増えてきた感じ。でもちょっと流れに乗ってる印象。
白黒なのに灰。白黒だから?
黒かといわれると微妙かなー。誘導臭とかは感じないし、わりと無難な発言と考察だと思うね。
でもステルスポジションだとここが一番怪しいかなとは思うよ。
微黒。

(203) 2011/08/29(Mon) 21:31:23

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

強調されてもねぇ、疑念しか湧かないよ、ふふ・・・。

(+241) 2011/08/29(Mon) 21:32:15

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

・白蓮
突っ込み姿勢は変わらず、意見を引き出そうとしているのはずっと印象はいいんだよね。
ただ、他の人が言う「だからこそ色が見えない」とか「ここは終盤吊れない」っていう懸念も妥当な意見かなと思う。
でもやっぱり黒とは思えないんだよね。
白かな。

・芳香
考察も殴り合いもなんでもござれな感じだよね。
ちょっとてゐ−ルーミア決め打ちは現状怖い意見だとは思った。
でもてゐ真と見てる人の立場に立つと言いたい事はわかる。
ちょっと怖いから昨日より黒寄りかな。

GS 白 ミスティア≧白蓮≧芳香>魔理沙>夢美 黒

(204) 2011/08/29(Mon) 21:32:35

【独】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

村負けも見えてきた気がするですよー
素村で狼の味方をしている人が、複数人いる気がするですよー

そんな村で勝てる気がしないですよー

(-64) 2011/08/29(Mon) 21:36:12

ガンガンいく僧侶 聖白蓮 スノウ

>ルーミアさん
確かナズーリンさんの時にも私は感じて言った所があるのですけど。
ルーミアさんから見て、華扇さんが偽なのは状況的にわかるんですよ。
ただ、そこからの灰考察に思考が伸びず、華扇さんへのカウンターばかりの発言が気にかかります。

意訳
【もっと私達の方を見て下さい。私達より、そんな女に夢中なのですか……南無三です!!】

(205) 2011/08/29(Mon) 21:36:53

【見】 【墓】 こーりん(?) アヴェ

トラウマウエツケ?
ワタシハナニモシリマセンヨ?

(+242) 2011/08/29(Mon) 21:37:05

やみのつかいルーミア ジル>>205灰考察を今書いてるのだ。ちょっと待ってて〜!!

2011/08/29(Mon) 21:38:48

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

■4.占い希望
昨日と同じく夢美と魔理沙で迷っているの図。
最悪夢美は吊りかなって考えるとここは●魔理沙かなー。

□5.狼の噛み筋
占いのどっちかだとは思うけど、どっちだろう?
アタイが狼だとしたら、噛みやすそうなのは華扇かな?
村の流れ的にはてゐ−ルーミア真視が強いから、華扇の方が噛みやすそうに見えるよね。

(206) 2011/08/29(Mon) 21:39:19

白黒 魔理沙 シェイ

>>198
偽がどちらかはわかっているといても
どっち噛みにしても状況はそれほど変わらないし
(結局占い機能が怪しくなるわけだから)
狩人のガードがどっちにあるかわからないんだから結局その狼の勘に頼ってるんだと思うぜ?
だったらランダムとそんなかわんないんじゃないかなって思ったんだぜ


>>199
あ そうだねー
それは悪いかもしれないぜ
ごめんなのぜ
まあその真っ白な位置が怖かったんだぜ

(207) 2011/08/29(Mon) 21:40:12

【独】 非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

■3.灰考察
白 教>聖>芳>ミ>チ>魔 黒

ミスティア
今の今まで独立独歩をつづけているところを見ると
嫌でも目立つ分、狼としては微妙な立場よね。
さすがに白視してきたわ。
占い候補から一旦外そうかしら。
白よりの灰。

教授
どう考えても実力を隠している人。
なんとなく、村人COにも何か意味があるように思える。
気になるのは自吊り発言だけど・・・
これで「よし吊ろう」なんてことになったら
狼的には痛手よねえ。白より。
残るようなら疑惑浮上かしら。

(-65) 2011/08/29(Mon) 21:41:29

【見】 【墓】 不確定名:ぬえ イェンス

>>+242
君が植えつけたのは『早苗=常識にとらわれないAA』の
イメージだよ、ふふ・・・。

(+243) 2011/08/29(Mon) 21:41:35

【削除】 非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

芳香
情報整理能力は高そうな気がするけれど、
少し自分の考察に凝るタイプ? 私もか。
でも、別の情報があれば再考する能力はあるし
見ている限りでは考察も突っ込みも出来る
マルチな村人のイメージよね。白より。

チルノ
相変わらず思考がクリア、かつ考察がしっかりしてるわ。
ただ、ちょっと周囲と距離をとっているイメージが
あるかしら。
そういう意味では突っ込まれづらい場所をゲットした
狼のタイプにも見えるわ。
周囲とのからみがないところを加味して黒より灰。

2011/08/29(Mon) 21:41:53

【削除】 非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ


初日の占い方法で目立っている分
どうしても個人的な占いの俎上に乗せづらいタイプ。
白に見せられる狼ならこの位置もあるけれど、
それならチルノや芳香のほうが上かしら。
少なくとも私からは今日の占い先を希望しないわ。
白ね。

魔理沙
この多弁村ではどうにも目立つレベルの寡黙よね。
内容的には無難な中で進むのだけど、
妙にその中でうかつな発言をする時があるわね。
ランダムとか。
もしこのまま黒が見つからずにルーミア→教授と来たら
その次に吊る場所に思えるわ。
・・・いや、教授よりも先の可能性も。
現状、黒より

2011/08/29(Mon) 21:42:08

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

>>201
アタイの考察の中でも言ったけど、突っ込みは真贋がどっちでもある意味当然の内容だったよね。
だから真贋の参考にはあまりしなかったけど、華扇を見る視点に関しては参考になったよ!

(208) 2011/08/29(Mon) 21:42:40

【削除】 非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

■4.
私個人としての占い先はチルノね。
他の人との絡みが考察ベースでないのが気になるわ。

2011/08/29(Mon) 21:43:17

【独】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

□5.狼の噛み筋
てゐさん噛み以外にないぞ

真→真噛み
偽→ルーミア生存の為にかみかみ

偽のルートは、私が先に吊られている時点で、既におかしいんだけどね

(-66) 2011/08/29(Mon) 21:44:04

【赤】 忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

■1.占い考察
今のところ、てゐ真、華扇狂なのは変わらない。
>>1:245の統一占い希望や>>3:83 >>3:84なんかは大きなてゐ真要素だし、逆に>>2:90なんかは華扇の狂人要素だと感じてるのは変わらない。
ただ、後で書くがルーミアの考察の分での真視してたのが消えた分、ちょっと差が縮まってる。
てゐ>≧華扇

(*53) 2011/08/29(Mon) 21:44:42

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ、死天使 サリエル ジークムントに、一応アクションでも。GSを出すタイミングは任せるわ。そろそろ出しても構わない時間だし。

2011/08/29(Mon) 21:47:30

【独】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

チルノ、ミスチー、夢美さんの3人から村人を探せという高難易度ミッションですよー
無理ですよー
白要素なさすぎですよー
状況証拠とかマジでありえないですよー

(-67) 2011/08/29(Mon) 21:49:37

【見】 【墓】 永遠に紅い幼き月 レミリア エレオノーレ

>>+243 「常識にとらわれない」の部分は先駆者がいたけどね。

(+244) 2011/08/29(Mon) 21:50:06

【見】 【墓】 通訳さん 一輪 ナネッテ

ぐぬぬ…眠気と疲労感が天元突破してるので、今日は更新時間に居られなさそうです

(+245) 2011/08/29(Mon) 21:51:07

死天使 サリエル ジークムント、了解。今、大体……7割くらいです。直に出せるかと。占い・吊り希望は、全員が出揃った所で。

2011/08/29(Mon) 21:51:18

【独】 名誉教授 岡崎夢美 ギィ

村人宣言に始まり、占うなら吊り発言。
狂人と考えればしっくり来るかもね。

ただ、村人宣言は占いCOの後、霊能COの前。
狂人だったとすれば、霊能を騙らないことをこの時点で決めてしまう事になり、明らかに人狼サイドが不利。

このことをどう考えてるんだろ。
あとで聞いてみよう。

(-68) 2011/08/29(Mon) 21:53:04

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アイリ
73回 残5195pt(4)
ステファン
65回 残5672pt(4)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
オクタヴィア(3d)
5回 残7262pt(4)
スノウ(6d)
75回 残5493pt(4)
カシム(7d)
139回 残3137pt(3)
ジークムント(8d)
36回 残7216pt(4)
ベルティルデ(9d)
86回 残4759pt(4)

処刑者 (8)

マレンマ(3d)
18回 残6984pt(4)
ニコラス(4d)
64回 残5520pt(3)
ジル(5d)
30回 残6658pt(4)
ギィ(6d)
5回 残7270pt(4)
ドロシー(7d)
65回 残5795pt(4)
ミヒャエル(8d)
96回 残5042pt(4)
シェイ(9d)
63回 残5894pt(4)
カサンドラ(10d)
137回 残3899pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (11)

イェンス(1d)
33回 残6598pt(3)
ナネッテ(1d)
9回 残7126pt(4)
クロート(1d)
2回 残7357pt(4)
ゾフィヤ(1d)
2回 残7321pt(4)
フィオン(1d)
0回 残7400pt(4)
キアラ(1d)
189回 残3093pt(0)
アヴェ(1d)
104回 残5043pt(4)
マリエッタ(1d)
26回 残6778pt(4)
ツィスカ(1d)
6回 残7249pt(4)
エディ(1d)
0回 残7400pt(4)
エレオノーレ(1d)
1回 残7380pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby