人狼物語−薔薇の下国


141 東方人狼劇【薔薇の下6卓目・通常編成】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 不確定名:ぬえ イェンス

やはり得手不得手はあるだろうね。
私には出来る気がしないよ、きっとLWでステルス安定さ。

(581) 2011/09/01(Thu) 20:55:31

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>576
慰めに感謝。
ただ、幻想ライン戦法は自分にはできなさそうだ…

(582) 2011/09/01(Thu) 20:56:25

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

狂人二回で占い騙りは二回やってるけど、
長期で占い師ってやったことないのよね。

とりま狂人としては出来るだけ早く対抗に出たいわ。
占い1は絶対にだめだけど、3-1編成もNEET化するからね。
早めに出て霊能スライドの振りを残せるようにするのも
念頭に置いたほうがいいかもしれないわね。
共有がスライドする前に霊能CO始まったら
それも無理だけど。

(583) 2011/09/01(Thu) 20:56:41

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

何故か俺の素村としてのやり方が狐で完成に近づいた不具合
まぁ狐とかどう考えてもガン攻め素村ポジションがいいと思ってるけどww

(584) 2011/09/01(Thu) 20:56:45

【見】 通訳さん 一輪 ナネッテ

>>-10
寡黙で弱気な魔理沙の成長物語

こんな感じでしょうか
これは個人的な最大の見所としてぜひ入れてほしいですね

(585) 2011/09/01(Thu) 20:57:33

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>584
狐は斜め上に飛んでいく位の方が勝てるね
後ろに下がると、占いに狙い撃ちにされる

(586) 2011/09/01(Thu) 20:58:30

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

>>565
アタイも表参加は瓜と薔薇1回ずつだから、話したことある人はいるけど、割りと外様だよ。
せっかく同村して同じ陣営だったんだから、これからはよろしくね!

(587) 2011/09/01(Thu) 20:58:38

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>567 芳香
確かにそう考えると、そもそも相性が悪い人が多いのかもしれないウサ

大前提に虚栄でも良いので、根拠のない傲慢な自信が必要ウサ

そう言う意味で、『人狼割り』に絶対の自信を持っている手羽先さんが、幻想ラインを使いこなす候補として、わたしの中では上がっているウサ\(//∇//)\

(588) 2011/09/01(Thu) 20:58:43

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>584
ん?狐って狼3人を疑われる前に吊り切るのが狙いだろ?
がん攻めは疑い避け&狼殺しの一石二鳥の手。
使わない理由がないだろ

(589) 2011/09/01(Thu) 20:58:50

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

だからあえての人狼狂人全潜伏プランいってみましょうよw

狼に悪戯兎さんがいれば勝てるプランだと本気で思いますよ
狂人がちょっと辛いかもしれないけど

(590) 2011/09/01(Thu) 20:58:54

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

とりあえずレイセンと魔理沙のゲーム内における
成長度合いが半端ないわね、今回。

6日目の行動を村としてみたら頼もしすぎるわよ、
魔理沙もレイセンも。

(591) 2011/09/01(Thu) 20:59:15

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

>>585
主人公ですからね

(592) 2011/09/01(Thu) 20:59:36

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>588
自分のやり方の欠点があってね…
【素村の自分】に考察まかせちゃうから、狙ったところにライン引けるほど自由自在に制御できないのよ
自分とは別人の、【素村の自分】がしゃべってるわけだから

(593) 2011/09/01(Thu) 21:01:09

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>585 
FEARゲーのPC1だからな!

(594) 2011/09/01(Thu) 21:01:39

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>585
戦術なのかネタなのか悩む
どちらかといえば、ネタ…なのかな?

(595) 2011/09/01(Thu) 21:01:44

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

芳香の本領発揮はやっぱり村よねえ。
隙を見せた時の容赦ない殴り様は恐ろしいわ。
薔薇4とか大妖精泣いてるじゃんよ状態だったし。

でも潜伏狼としての強さも見えたし、
オールマイティにこなせる人なのかしらねえ。

(596) 2011/09/01(Thu) 21:01:53

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

狐は狼と村のどっちの味方をすればいいとかは考えない方がいいですよ
ただひたすら突き進む。状況でコロッコロ移動先変える。
悪目立ちするSG筆頭な振り回され素村の完成

(597) 2011/09/01(Thu) 21:02:46

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

>>594
ラストでジャーム化して次のキャンペーンのラスボスを幻視した。

(598) 2011/09/01(Thu) 21:02:58

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

>>587
ええ、よろしく。
でも私人の名前覚えるの苦手なのよねぇ(酷

(599) 2011/09/01(Thu) 21:03:14

(600) 2011/09/01(Thu) 21:04:53

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

あぁそれと仙人。
私がけーろんに上から目線だったのはいいんです。
けーろん本人が俺に「いっぱいいっぱいだよぅ」って泣きついてきてたからww

もう今回の覚醒で肩並べられちゃったけどねぃ

(601) 2011/09/01(Thu) 21:05:08

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>596
人狼的にはどっちかっていうとブレカナで聖痕者→殺戮者のほうが「ぽい」んじゃないか。
まあ、空気読まずにWoDネタとばしまくってた自分がいうのもなんだがw

(602) 2011/09/01(Thu) 21:05:12

【見】 【独】 不確定名:ぬえ イェンス

/* 瓜11卓に早速HENTAIが居る件。 */

(-11) 2011/09/01(Thu) 21:05:57

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

ちなみに狐ありで自由占いやゾーン占いをする場合は、
狂人は占いゾーンの中にいる全員の占い理由と
結果をぽちぽちと書いておくことね。

狼との意思疎通が図れずに銃殺偽装
(二人死体が出てどっちが銃殺か分からなくする方)
を失敗させたり、真占いの銃殺にねじ込んだりが
できなくなるわ。
ついでに補完占いになったら「ここパンダになったら
狼っぽいなあ」という人に容赦なく●出しね。
お姉さんとの約束よ!

(603) 2011/09/01(Thu) 21:05:57

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

基本見学だろうとなんだろうと村は一度に一つしか見ないぜー
どんなHENTAIが出没したのー?

(604) 2011/09/01(Thu) 21:07:22

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>600
薔薇4卓参照。私が哀れな真霊能に殴りかかってしまった黒歴史が見れるよ…

(605) 2011/09/01(Thu) 21:07:32

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

むー

わたしの戦術参考にしてくれる物好き居ないウサ?
それはそれで寂しいウサね……*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

(606) 2011/09/01(Thu) 21:07:39

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

>>601
ん?
ああ。体育館裏に来いの話?
上から目線云々は言いがかりで、メインはカツアゲの方だから気にしなくていいわよ?

(607) 2011/09/01(Thu) 21:07:51

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>606
参考にした。興味深かった
だが、そもそも「できない」

(608) 2011/09/01(Thu) 21:08:29

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>606
そもそも、真似が出来ないという罠

(609) 2011/09/01(Thu) 21:09:12

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

>>606
私は自分のスタイルすら確立していない未熟者ですから、遠慮しておきますわ。

(610) 2011/09/01(Thu) 21:09:45

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

>>606
あれを参考に実践しようと思ったら、まず根本的な意識改革が必要だと思った。

(611) 2011/09/01(Thu) 21:10:34

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

>>600 華扇
大妖精(本当は真だったけどスライドしたおかげで
偽の疑惑が浮上)に対して、
「心が折れるか破綻するかどっちかを選べ」と
いわんばかりの質問攻勢&突っ込み連打をかましてたのよ。
その後も気になる灰や能力者の行動を見ると
水を得た魚のように陣頭に立って殴ってたわ。
薔薇2の教授が本人の言うとおり「専守防衛」なら
芳香(とうか薔薇4の天子)は「強襲による本陣陥落」
を狙う殴り筋ね。

(612) 2011/09/01(Thu) 21:10:47

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

>>606
正直、参考にしたいけど出来ない、というのが本音です

(613) 2011/09/01(Thu) 21:11:49

やみのつかいルーミア ジル

>>606
あれが簡単に真似出来たら苦労しないのだw

(614) 2011/09/01(Thu) 21:12:38

【見】 不確定名:ぬえ イェンス

>>604
覗けばすぐに判るよ、ふふ・・・。

(615) 2011/09/01(Thu) 21:13:07

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

>>606
あの戦術は自分が打ち出すのではなくて、
悪戯兎さんが作ったラインを有効活用するに限るわ。
本当にきれいに決まれば阿鼻叫喚の地獄絵図だったわよ、
特に薔薇5。
決まらなかったのが未だに残念でならないわね。

(616) 2011/09/01(Thu) 21:13:17

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

天子芳香は結構自分とダブる

カツアゲがメインなついていくわけにはいかないな。
俺の財布の中身はナズーのhiroさんがここにはいないかたけたさんと結ばれた時のご祝儀のためにあるのだ

あとけーろんとtukaさんも

(617) 2011/09/01(Thu) 21:14:01

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

>>612
まぁ面白そ・・・もとい、まぁ怖い。
野蛮ねぇ。
泣いてる子は殴っちゃダメよ〜。泣いても向かってくる子は殴ってもいいけれど。

(618) 2011/09/01(Thu) 21:14:03

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

なに、この人気のなさ。。

イイもん、きっと落胆さんや手羽先さんが、やるって言ってくれるもん!

(619) 2011/09/01(Thu) 21:14:33

【削除】 忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>618
突っ込みどころとは突っ込むもの。
疑惑は質問するもの。
その結果心が折れたとか言われてもそのなんだ、困る

2011/09/01(Thu) 21:15:36

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

人気がないんじゃないってば

出来ないって言ってるんだよ!ww

(620) 2011/09/01(Thu) 21:16:14

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

>>619
逆に考えるウサ!
時代が自分に追いついてないと考えるウサ!

(621) 2011/09/01(Thu) 21:16:18

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

人気の問題じゃなくてだな…
私の狼時の戦術や意識と、根本的に噛み合わせが悪いって話なんだw

(622) 2011/09/01(Thu) 21:17:10

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

>>618
一応泣きながら天子に殴り返してはいたけどね?
ただ真だったから殴り返すしかないだけだったともいう
真が村に殴り殺されるわけにはいかないもんww

(623) 2011/09/01(Thu) 21:18:26

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

>>619
戦術なんてその時々で変化するもの。
頭の片隅に置いておく程度のものでしょう。

(624) 2011/09/01(Thu) 21:18:29

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

>>624
初めから意識しないと絶対出来ない戦術だけどねw
幻想ラインは

(625) 2011/09/01(Thu) 21:19:45

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

良いじゃないかい、ちょっとくらい試しにやってみてくれても!

失敗しても失うのは少ないウサ!
諦めるのはそれからでも遅くないはずウサ!

(626) 2011/09/01(Thu) 21:19:45

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

>>619
特許とっちゃいなさいと思うような戦略よあれ。
少なくとも私なら無からは産めそうにないわ。

(627) 2011/09/01(Thu) 21:19:56

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

いやぁ短期ならまだしも長期の場合
「時間」を大量に失うよ

出来る気がしないものを試すわけにはいかないよ
自分以外の人の大量の時間も含まれてるわけだし

(628) 2011/09/01(Thu) 21:21:19

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

>>625
ええ、そうでしょうね。
だから私はやりません。
カウンターのネタに頭の隅に留めておくだけで十分役に立ちますわ。

(629) 2011/09/01(Thu) 21:21:32

【見】 不確定名:ぬえ イェンス

素手での殴り合いならまだ良いのさ。
ただ、あの時の教授の拳には、
メリケンサックが嵌まっていたんだよ、ふふ・・・。

(630) 2011/09/01(Thu) 21:21:46

灰色の小さき賢将 ナズーリン マレンマ

>>606
先を考えて動くとか出来ません\(^o^)/

でも、騙りをしないといけない状況だと本来はかんがえるものなんだよね・・・

ムズカシイデス

(631) 2011/09/01(Thu) 21:21:50

【見】 通訳さん 一輪 ナネッテ

>>-11
なんのことやら

>>619
あんなの正直めんどいよぅ…w

(632) 2011/09/01(Thu) 21:21:54

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>626
出来そうな戦術とできなさそうな戦術、試してみるなら前者というわけだ、すまない

(633) 2011/09/01(Thu) 21:22:46

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

>>630
すぐそういう事を言う・・・。
あまり吹聴しないでくださいね。噂が一人歩きしてしまいますわ。
私はまだまだ未熟なただの素人なのですから。

(634) 2011/09/01(Thu) 21:24:10

白黒 魔理沙 シェイ

私の素村観(参考にならない
@素村はまずしゃべろうとします(必死に)
A素村は占い真贋を印象で決めうちしようとします
B素村はしゃべっている人を怪しみます
C素村は自分よりしゃべってないか同じくらいの人を探します
D素村はその人を吊り対称に上げます 
E素村はいろんな可能性を相手の印象で考えますほとんどあたりません
F素村は誘導に流されます だから誘導する人は怪しいと考えます
G素村は白い人こそ怪しい人が多いはずだと考えます狼は頭が三つあるからです
H素村は人のせいにしようとします現実逃避します
I素村はこれ言ったら疑われるかもと思ったらいいません だから寡黙になるのに言いません
J素村は寡黙に対して思考を放棄します その人が寡黙じゃなくなったら考察しなおします
K素村は白くて疑問をあげてくる人がきになります 狼かもしれないからです薔薇2が悔しいです
L素村は誰も信じない役職がいると信じたくなります天邪鬼だからです
M素村は理解した瞬間(間違ってても)多弁になります こうなると止まりません ただし終わった後に後悔します
Nこの素村は残念ながらZAPされました 
私はこんな感じかな あれ?狼っぽいような

(635) 2011/09/01(Thu) 21:24:20

【見】 こーりん(?) アヴェ

幻想ラインは長期で試すには
本格的な思考トレースが必要になってくるので
かんっぺきに4日間くらい暇なときでもないと試すことすらできんわ〜

(636) 2011/09/01(Thu) 21:24:52

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>634
いつか舌鋒と撃文をもって殺り合ってみたいもんだ…
負けたらカリスマガード状態になりそうだがねー

(637) 2011/09/01(Thu) 21:26:00

【見】 こーりん(?) アヴェ

>>635
所々、私への非難があるのはなんでだw

(638) 2011/09/01(Thu) 21:26:28

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

>>637
その時は殴ってきてね。私専守防衛型なの。

(639) 2011/09/01(Thu) 21:27:18

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>627 無人さん

因みに、生み出せた理由は、わたしがオフのメタ読みに晒され続け、何故かそこでも人狼役が多く、一日目占い対象がデフォになっていたので、二日だけでも仲間の為にできる事を考え続けた結果、この長期人狼にて開花した戦術ウサね……。
そこでも、【兎狩り】が起きる、わたしにとっては世紀末な場所だったウサ……。。

だから、全く切っ掛けが無かった訳でもないよ♪

(640) 2011/09/01(Thu) 21:27:36

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

>>635
それは本気で素村の思考じゃないよw
参考にすべき点が見当たらないよww
強いて言えば反面教師?ww

(641) 2011/09/01(Thu) 21:28:42

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>639
私が素村で、貴方が騙り役職や潜伏狼に見えたらそうさせてもらうよ

(642) 2011/09/01(Thu) 21:28:45

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

…>>>638

言う必要、ありますか?

(643) 2011/09/01(Thu) 21:29:00

白黒 魔理沙 シェイ

>>638
特に非難なんてするつもりはないぜ
気がついたら書いてただけだし
むしろやなぎさんがいたから白怖いと思えるようになったんだぜ

(644) 2011/09/01(Thu) 21:29:52

灰色の小さき賢将 ナズーリン マレンマ

>>632
一輪って誰?




一輪ディスじゃないよ?中の人のことだよ?

どこかでIDは見た覚えがあるんだけど・・・

(645) 2011/09/01(Thu) 21:30:05

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

素村の場合、一日目は寡黙が楽だわ〜。
二日目以降に考察始めたら多弁になる自信があるし。

下手に初日に占われたりしたらまとめ役とか
お弁当にされて殴りあいや考察できなくて涙目よ。
じっくり自分の中で初日の言動をこねているのが
一番しょうにあってる気がするわねえ。

(646) 2011/09/01(Thu) 21:30:26

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

地味にレイセンもトラウマってるっぽいんだよなやなぎさんのことw

(647) 2011/09/01(Thu) 21:30:44

死天使 サリエル ジークムント

さあて、「月下異変」第六話を投下しますよ。

投下時刻は、21時45分から。45分〜50分の間は、出来れば発言にはご注意ください。
PTは十分にありますから、ご心配なく。

一応、今日と明日とで、今を除いて、後二回、投下できたらなと思いますので、宜しくお願いしますね。

(648) 2011/09/01(Thu) 21:31:54

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>646
ただ疑問に思ったことを聞いてるだけでなんか初日から多弁みたいになってることがちょくちょくあるんだが…
むしろそうならない方法を教えてくれないかねー

(649) 2011/09/01(Thu) 21:32:12

灰色の小さき賢将 ナズーリン マレンマ

>>640
まじでワロタww

そんな極限状態で生み出されたものが他の人に扱えることは無いでしょうw

(650) 2011/09/01(Thu) 21:32:23

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

素村感とか上げてるのね。
素村2回しかしてないけど一応。

@議題に答えます。明瞭に。空気とか雰囲気とかは二の次です。勝つための戦術論をぶちまけます。黒しか狙うつもりがありません。
A狼にアタリをつけます。一日目ですから二人当てれば良い方でしょう。残り一人は翌日以降でも構いません。
B考察します。黒狙いスタイルは崩しません。最後まで崩しません。自分はそういう機械だと割り切って黒しか探しません。頼りになる村人?狼でないならどうでもいいです。
C考察や質問を投下します。黒いと思うところの考察には多少穴を空けた状態が好ましいでしょう。
D黒い所から噛み付かれますから殴り返します。噛み付き返してきたらまた殴ります。大人しくなるまで繰り返しましょう。
E殴っている時意外は極力場の空気を和ませましょう。

ね?簡単でしょう?

(651) 2011/09/01(Thu) 21:33:38

【見】 こーりん(?) アヴェ

>>643>>644
この二人が怖いです

(652) 2011/09/01(Thu) 21:33:50

白黒 魔理沙 シェイ

>>641
やっぱり間違ってる?ww
だよねー
吊られるの怖がりすぎなんだよねー

(653) 2011/09/01(Thu) 21:33:59

【見】 こーりん(?) アヴェ

一輪さんは落胆さんですね

(654) 2011/09/01(Thu) 21:34:46

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

ではサリエルさん終わりましたら飲み物よういさせてもらいますね。

(655) 2011/09/01(Thu) 21:35:01

【見】 こーりん(?) アヴェ

>>640
そんな状況で開花したものを一般人が使いこなせるわけないw

(656) 2011/09/01(Thu) 21:35:31

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

>>640
オフってことは、結構な経験者ですかね。
それならあの戦略や実力も納得するところ。

東方人狼劇みてから始めた初心者には
特殊な戦術は辛いわあ。

(657) 2011/09/01(Thu) 21:35:43

【見】 こーりん(?) アヴェ

>>651
その通りなんだがDが物騒だよw

(658) 2011/09/01(Thu) 21:36:36

【見】 通訳さん 一輪 ナネッテ

>>645
とりあえずHENTAIさんらしいですYO

(659) 2011/09/01(Thu) 21:36:39

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

おおっと、じゃあ飲み物配ろうか

1 大吟醸 宇宙桜
2 眠眠打破
3 ミスティックベリー
4 がぶ飲みミルクコーヒー
5 六君子湯
6 スクリュードライバー

(660) 2011/09/01(Thu) 21:36:40

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

こんなこーりんも最初のころの短期では・・・
げふんげふん。

(661) 2011/09/01(Thu) 21:36:54

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

>>635
参考とは違うけど、気持ちはすごいよくわかる……

(662) 2011/09/01(Thu) 21:37:27

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

ランダムとかせずに普通に4を頂きますね(まさに外道

(663) 2011/09/01(Thu) 21:38:22

【独】 白黒 魔理沙 シェイ

合宿のときやるためにサークルの面子とカード人狼やったんだ 何故か私最初噛まれるデフォだったんだ
初心者だらけだと私って目立つんだね
やったって思った

(-12) 2011/09/01(Thu) 21:38:30

(664) 2011/09/01(Thu) 21:38:57

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

>>660
じゃあ{2}辺りをもらっておくわね。

・・・しかし瓜11C国編成かあ。
狼的には強くなるけど、狂人としては面白くないわ。
やっぱり狂人は見えない狼に恋焦がれて何ぼよ。

(665) 2011/09/01(Thu) 21:39:07

灰色の小さき賢将 ナズーリン マレンマ

>>659
いつもお世話になってるHENTAIさんだぁ♥
参加するの?がんばって〜

>>660{4}
美味い!!もう一杯!

(666) 2011/09/01(Thu) 21:39:16

(667) 2011/09/01(Thu) 21:39:44

(668) 2011/09/01(Thu) 21:40:06

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

ちなみに飲み物の解説はサリエル投下後とする。
それまで一部の飲み物はどんなものかわからないと思うから、wktkしててくれ

(669) 2011/09/01(Thu) 21:40:47

(670) 2011/09/01(Thu) 21:40:59

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

>>660
では{6}をいただきます。

(671) 2011/09/01(Thu) 21:41:07

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>657 無人さん
残念ながら、高校生の時、学友と休み時間にごっこ遊びの延長で遊んでただけウサ♪
戦術とか戦略とか勉強するの嫌いなわたしは未だに戦略wikiすら読んでない無知蒙昧な存在ウサよ

ここに居る殆どの人がわたしよりも正確な人狼の在り方を知ってると思うウサ♪

(672) 2011/09/01(Thu) 21:41:23

(673) 2011/09/01(Thu) 21:41:26

(674) 2011/09/01(Thu) 21:42:07

白黒 魔理沙 シェイ

>>672
え?わたしもwiki
見てないよ

(675) 2011/09/01(Thu) 21:42:49

【見】 不確定名:ぬえ イェンス

>>660
じゃあ{6}を貰おうかい、ふふ・・・。

(676) 2011/09/01(Thu) 21:43:41

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

>>662 チルノ
今回、白く見えてた中ではチルノが一番狼っぽく見えてたわね。
一応灰考察のところでもかいたんだけど、
ほとんど「陣頭にたっての殴り合い(もしくは未遂)」
がない村って、疑われたくない存在、つまり狼
という風に見えてしまうわよ。
軽くでもいいから自分から殴るのをおすすめするわよ。
と、えらそうなことを言ってみる。

(677) 2011/09/01(Thu) 21:44:10

【見】 こーりん(?) アヴェ

>>660
{4}をいただきましょうか

(678) 2011/09/01(Thu) 21:44:24

【削除】 やみのつかいルーミア ジル

>>660
<<歴史喰い 上白沢 慧音 エディ>>

2011/09/01(Thu) 21:44:51

【見】 こーりん(?) アヴェ

>>661
言いたいことは言いなさいw

(679) 2011/09/01(Thu) 21:45:00

(680) 2011/09/01(Thu) 21:45:09

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

戦術だとか戦略だとかそんなもんいらねぇ!
殴り合えばいいんだよっ!!

(681) 2011/09/01(Thu) 21:46:19

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

>>677
ですよねー。
どうも突っ込みにいくのを躊躇っちゃう癖があって、もうちょっと周りと絡まないと逆に怪しく見えるとは思いつつも、つい流されるままという状態でして……

(682) 2011/09/01(Thu) 21:46:27

死天使 サリエル ジークムント

 ●その五


 花。花弁。華。蔓。蔦。根。花粉。胞子。茎。幹。葉。種。
 形のみならず性質まで兼ね備えた弾幕を、霊夢は掻い潜る。
 「流石……!」
 ひゅん、と頬を掠める葉の刃。鋭利な刃に、一滴の血が垂れたのを感触で悟る。
 正面。見える弾幕を、右下に進むように回避。動きを止める花粉と、視界を覆う胞子。まるでメディスン・メランコリーの如き斑模様を描く大気を掻き分けながら、巫女は退魔符を乱舞させる。
 一直線に進む札は、相手の持っていた物に遮断。日光を防ぎ、雨風を防ぐ。特注の日傘が、巫女の攻撃も防いでいた。傘で一瞬、視界を塞いだ隙に――霊夢は距離を詰める。だが、相手もそれを読んでいた。やはり、この程度の小細工では近寄らせてくれないか。
 軽い音が響く。火薬玉にも似た音だ。
 「……なるほど!」
 少し離れた位置で、種子が破裂したのだ。そのまま、連鎖的に破裂した種の弾丸は、霊夢の直ぐ傍らまで。発火点と己の間に会った、無数の胞子と花粉を――撒き散らす。

(683) 2011/09/01(Thu) 21:47:13

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

みんなグラサイ使ってない?
なんでそんな4とか6出るの!?

(684) 2011/09/01(Thu) 21:47:20

【見】 通訳さん 一輪 ナネッテ

>>660
トェェェェイ
{3}

>>666
アベンジあるし見物ですよw

(685) 2011/09/01(Thu) 21:47:35

死天使 サリエル ジークムント

 既に口と目は塞いでいる。だが息を止め、目を瞑れば、その動きは遅くなる。
 ……こっち!
 例え巫女が、感覚で弾幕を回避し、勘で全ての攻撃を掠めるに留めたとしても。
 その隙は、巫女が生み出した隙よりも――僅かに、長い時間だった。
 上空に飛び上がった相手は、くるりと傘を一回転させる。太陽が上にある、昼間の時間。太陽が逆光となり、空を見上げるには目元を覆うしかない。しかし、巫女は見た。
 相手が、唇を吊りあげて、ニイ、と哂った事に。

 ――花鳥風月。嘯風弄月

 傘が回る。ひらひら、くるくると回る。そして、その回転と共に放出された魔力が――弾幕となって押し寄せる。自分に直接ぶつかるのではない。動きを抑制し、抑制した所に弾幕を当てる。一撃で相手を葬れてしまう強者が使う、搦め手だ。
 「やっぱり――やるわねえ!」
 己の軸を回す様に、ロールを挟みながら切り抜ける。服の一部が破れるが、身体を持って行かれないだけましだ。吼えた巫女に、相手は笑顔で返す。

(686) 2011/09/01(Thu) 21:47:43

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

>>679 こーりん
え、短期で投票失敗して
危うく確定真占いをランダム吊りし掛けた
そんな黒歴史を話しちゃっていいの?

(687) 2011/09/01(Thu) 21:47:44

死天使 サリエル ジークムント

 『太陽の畑』。
 夏に成ると一面の向日葵が咲き誇り、まるで無数の太陽が地上に発生したかのような錯覚すら与える、《幻想郷》の花畑。『人間の里』から西方に向かった先にあるその花畑は、一人の妖怪のテリトリーだ。
 妖怪の名を、風見幽香。
 妖怪最強を八雲紫とするならば――妖怪最凶とも言われる、怪物である。


 「……風見幽香は解ります。月面戦争で、私が打ち抜いた妖怪ですよね?」
 三名の中で、豊姫が知っているのは彼女だけだった。
 懐かしいわねぇ、と言いながら紫が肯定し、他の二名の説明をする。
 「そうそう。その風見幽香で正解よ。魅魔は、悪霊。博麗神社の祟り神をやってる。幻月は悪魔。正体は不明だけど――多分『魔界』とは無関係な方の“悪魔っぽい種族”ね」
 「永琳様? 如何思われます?」
 「……そうね」
 慎重なのか、遠回しになのか、話を精査する賢者たち。
 それを横目に、話を提供した霊夢は、もう用は無いとばかりに立ち上がった。

(688) 2011/09/01(Thu) 21:48:10

死天使 サリエル ジークムント

 「取りあえず私は、幽香の所に行くわ」
 「……何故、風見幽香に?」
 疑わしげな眼をする月の姫に、霊夢は、自分の『勘』を語った。
 「幻月はないわ。来る途中、『夢幻館』も見て来たけれど、様子は並みのまま。平常運転どころか向こうから接触を絶ってるわ。――で、魅魔はもっとない」
 霊夢は、でてくる前の神社の様子を思い浮かべて、大きく溜め息を吐く。
 「昨日、一晩中エレンと酒盛りしてたの。良い気に成って魔法理論の構築がどうとかで盛り上がってたわ。お陰で居住空間は酷い騒ぎよ。る〜ことが朝からせっせと働いてくれなければ、今頃足の踏み場もなかったわよ」
 神社を出てくる際、岡崎夢美特性のメイドロイドは、土間や寝室の掃除をしていたが。
 他の場所は、掃除をしようにも悪霊と魔法使い(最古)は邪魔で出来なかったのだ。
 「取りあえず、サラが起きたら話を聞いておいて。私は行くわ。……全く、昨日は騒がしくって、カナがいなかったら確実に睡眠不足だったわよ。……後宜しく」
 「あ、ちょっと霊夢」
 待ちなさい、と言った紫の言葉も聞かず、博麗の巫女は飛び出して行った。

(689) 2011/09/01(Thu) 21:48:32

死天使 サリエル ジークムント

 かくして、今に至る。
 結局、二人の決着がつくまでに、一時間半もの時間が必要だった。
 両者共に体力が十分にあり、しかもスペルカード数が少ない風見幽香が、色々と粘ったからだった。本来のパワープレイに走らず、『搦め手』も使用した幽香は、植物の特性と相まって異常に強かった。
 八方竜殺陣で動きを閉じ込め(その結界も拳で割られかけた)。
 陰陽玉で傘を弾き飛ばし(傘など無くとも腕で防がれたが)。
 無双封印を直撃させ(それでも損傷は服だけだった)。
 それでやっと、何とか勝ちを治めたのだ。
 「……ふう。やるわねえ、やっぱり」
 痛いわ、と言いながらひょっこり身を起こした風見幽香だ。因みに、霊夢も同じ位の損傷を負っている。いや、怪我自体は少ないが、疲労自体は、紫や永琳や神奈子や映姫や、空や白蓮や神子――の三名は、そうでもないか。ともあれ、正真正銘の怪物たちと相対した時と同じ位だった。
 流石、嘗ての大いなる敵。
 『夢幻館』を治めていた頃の実力は、衰えていないらしい。

(690) 2011/09/01(Thu) 21:48:59

死天使 サリエル ジークムント

 「で、出会い頭に攻撃されたけれど、何の様かしら?」
 出会い頭でも何でも、興が乗ったら喧嘩を買う。そう言う事が出来るから、風見幽香は怖いのだ。
 「とぼけないで。……昨日の話よ」
 「あら」
 昨日がどうしたの? と白々しくとぼける彼女に、巫女は指摘する。
 大体、彼女ほどの実力者が、昨日の満月の問題に気が付かない筈がないのだ。
 「……ふんふん。それで?」
 「幽香。――貴方昨日、マスタースパークを発射していたでしょう」
 「……何のことかしら?」
 にこり、と笑顔で否定される。だが、霊夢の眼は誤魔化されない。その笑顔は、まるで仮面の様な表面的だけの笑顔だ。真意を隠す笑み。
 ビンゴね、と内心で頷いて、巫女は祭儀棒を突き付ける。
 「目撃情報もあるわ。観念して、事情を説明しなさい!」
 凛々しく突き付けた霊夢に――。
 幽香は、やれやれ、と言うかのように息を吐いた。

(691) 2011/09/01(Thu) 21:49:46

死天使 サリエル ジークムント

 「……さて、霊夢が常の如く、早とちりして出て行ったところで、先程の話に戻りましょうか。先程の、八雲紫が心当たりがある存在に関して」
 「そうね。――玄爺の言葉に、つい勘違いしてしまいそうだけれど……。『魔界』の門が壊されたのと、満月に異常が生じた事に、因果関係があるとは限らないわ」
 「で、神と言う事でしたが」
 豊姫の話に、紫は、ええ、と頷いて。
 「一柱、おられますわ。八坂の軍神や、八意永琳が《幻想郷》に来るよりも前に、この地に――いえ。正確に言えば、『地獄』に住んでいた神。――満月の力を受け止められる実力。不吉さを示す“冥府”に関わる者。名前こそ、知られておりませんが――」
 紫は、その存在の名前を語った。

 その姿は、まるで鏡。
 鏡の中で、祈りを捧げるその姿。
 祈りを捧げ、相手を縛り、月をも括る力を持つ一柱。


 「菊理媛神。……キクリ姫、ですわ」

(692) 2011/09/01(Thu) 21:50:20

死天使 サリエル ジークムント

取りあえず、第五話は此処まで。
幽香の行動の裏に何があったのかは、次回に回します。

第六話と第七話は……明日、二話連続で投下出来れば良いなと思っていますので、お楽しみに。

(693) 2011/09/01(Thu) 21:51:45

【見】 こーりん(?) アヴェ

>>687
あったなぁ・・・(遠い目

(694) 2011/09/01(Thu) 21:52:14

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー、死天使 サリエル ジークムントに拍手した

2011/09/01(Thu) 21:52:51

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル、死天使 サリエル ジークムントに拍手を贈った。

2011/09/01(Thu) 21:53:30

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

サリエルの投下予告を見逃して途中で発言が被った……orz

(695) 2011/09/01(Thu) 21:53:33

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

>>681
じゃあ殴ってきて。殴り返してあげるから。
みょんは強い子だからやめてあげないけど。

(696) 2011/09/01(Thu) 21:54:34

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ、拍手に我を忘れた

2011/09/01(Thu) 21:54:56

腰の引けた兵士 レイセン ステファン、死天使 サリエル ジークムントパチパチパチパチ

2011/09/01(Thu) 21:55:19

【見】 こーりん(?) アヴェ

みょんに敬礼!!
わざわざ鬼神に挑みにいかんでも。。。。

(697) 2011/09/01(Thu) 21:56:17

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム、死天使 サリエル ジークムントに拍手した。

2011/09/01(Thu) 21:56:35

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

1 最適な酒造りの環境を目指し、宇宙で作られた日本酒。
  あまりの美味しさに思わず叫びたくなること請け合い
2 テスト勉強や仕事、そして人狼のお供。
  メガシャキは不味いけど、こっちは美味しいと思う。
3 ブルーベリーの香りを持つ果実酒
  女吸血鬼が部下に作らせたもので、魔術的な力を秘める
4 みんな大好きなミルクコーヒー。
  とにかく甘い。そこがいい
5 朮、人参、半夏、陳皮、大棗、甘草、生姜、茯苓を含む
  生薬。体力が衰えてる人によく作用する薬だが、苦みと
  酸味に似た独特の味を持つ。良薬口に苦しー
6 ウォッカとオレンジジュースのカクテル。
  レディーキラーとか呼ばれたりもする

(698) 2011/09/01(Thu) 21:56:51

死天使 サリエル ジークムント

チルノ……一輪……天子……。
いえ、此方ももっとはっきり、時間を言うべきでした。明日は気を付けます。だから、貴方がたも気を付けて下さい。

やっぱり無理があるかなあ……。

(699) 2011/09/01(Thu) 21:57:48

やみのつかいルーミア ジル、拍手!!

2011/09/01(Thu) 21:58:33

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>669
サリエルが上げたい時間を、あらかじめ提示しておくのお勧め

(700) 2011/09/01(Thu) 21:58:55

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

鬼神にも偽なら殴りかかりますよ
逆に偽じゃない時の鬼神が出してる「隙」ってわざとっぽくて行く気がしない
白と分かってる所をわざわざ殴る理由ないものw

(701) 2011/09/01(Thu) 21:59:23

(702) 2011/09/01(Thu) 21:59:54

【見】 不確定名:ぬえ イェンス

やっぱり次こそは役職持ちが良いねぇ。
もう素村はしばらくゴメンだよ、本当に、ふふ・・・。

(703) 2011/09/01(Thu) 21:59:56

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

いやサリエルは時間言ってたよww

(704) 2011/09/01(Thu) 21:59:57

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

ああいや、残り2話分?をいつ上げたいか、今もう行ってしまってはどうだろうと思ってねー

(705) 2011/09/01(Thu) 22:00:58

【見】不確定名:ぬえ イェンス、死天使 サリエル ジークムントに拍手した。

2011/09/01(Thu) 22:01:11

【見】 こーりん(?) アヴェ

【眠眠打破飲んで仕事中(立ち仕事)に爆睡したCO】

あれはもう効かない強壮薬入りです

(706) 2011/09/01(Thu) 22:01:21

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

わたしの素村だった場合の目標は、最後まで生き残る事かなぁ。。(ムリか。。

(707) 2011/09/01(Thu) 22:01:56

死天使 サリエル ジークムント

いえ、残り二話が――まだ書けてない……。
で、更に言えば二話で完結するとも思えない……。

一応、半分は終わったんですが。やっぱり、一日目と、プロローグと、三日目。ここで投下するべきだったと思いますね。ネタ技と言えども、技に昇華するのは前途多難だと思います。

(708) 2011/09/01(Thu) 22:03:18

白黒 魔理沙 シェイ

>>707

じゃあ占われることを目標にしようか
私は
けどパンダやだなー

(709) 2011/09/01(Thu) 22:05:55

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

>>701
えー・・・。みょんにそれが見抜ける〜?

(710) 2011/09/01(Thu) 22:06:42

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

さてと、宣告道理こちらからも飲み物を出します。
一部除いてネタドリンクの詰め合わせ状態なのでお覚悟。

1 XYZ
2 やかんの中の冷えた麦茶
3 ブラッディーメアリ 二杯
4 輸血用血液
5 ベルンカステルワイン チーズを添えて
6 メッコール
7 ドクターペッパー
8 月兎軍訓練事水分補給飲料
9 メコン川の水
10 感謝の気持ち

(711) 2011/09/01(Thu) 22:07:48

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

さて、私も投稿しようかしら。
「比那名居天子の人狼に使えるかもしれない中国古典の名言」
のコーナー、番外編よ。
今日紹介するのはこれ。

巧言令色、鮮(すく)なし仁(論語
言葉巧みで顔つきもにこやかな人物にかぎって、
徳の少ないことが、おうおうにしてある、という意味ね。
てゐ偽視のまま墓下に行ったらドヤ顔で言おうとしてた物ね。
実際には違ってたけど、まあ考察の役にはたつと思うので。

昔から人を騙そうとする人は優しい顔をして
聞こえのいい言葉で心を掴みにくるもの。
人狼の騙りも同じようなことが言えると思うわ。
騙りの行動としてよりよい行動は村を混乱させること。
でも最上の方法は疑いなく村を信じ込ませることよ。
詐欺師の手法って騙りに役立つわよね。

(712) 2011/09/01(Thu) 22:08:11

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ


自分からのさりげない白アピ、まとめ役に対する提案。
筋道を立てた考察による誘導、
確定白でないのにオピニオンリーダーとして活躍しよう
と奮闘する姿勢。
一見白そうに見える行動も、それがあまりにも強すぎると
逆に疑いの目で見る必要があるわ。
勿論、白そうな人を全部が全部疑いの目で見る必要はないわ。
でも、うまい騙りや狼は真よりも真っぽく振舞う。
そのことは頭の念頭においておいても損はないと思うわよ。

ということを書こうとしたらてゐ真だったよ!
はずかしーうーわー まあそういうこともあるのよね。

(713) 2011/09/01(Thu) 22:08:25

(714) 2011/09/01(Thu) 22:08:54

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

>>仙人
少なくとも今回は見抜いてたよ?

(715) 2011/09/01(Thu) 22:09:31

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

>>711
では(10)を頂きましょう。

(716) 2011/09/01(Thu) 22:09:41

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

(麦茶を飲みながら)
天子、そういうこともある。
悪魔は硫黄の息ではなく、美辞麗句を吐くものだって誰かが言ってたしな。その言葉そのものは、間違いなく正しいと思うぞー

(717) 2011/09/01(Thu) 22:10:34

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>711 レイセン
(10)を頂くウサ♪

(718) 2011/09/01(Thu) 22:10:42

やみのつかいルーミア ジル

>>711
(09)で。

ちなみにドクペは化学薬品の味(なんだそれ)しかしない気がするよ

(719) 2011/09/01(Thu) 22:10:45

(720) 2011/09/01(Thu) 22:10:55

【見】 こーりん(?) アヴェ

(05)をいただきますー

(721) 2011/09/01(Thu) 22:12:26

やみのつかいルーミア ジル

まwたwメwコwンw川wwwwwww

たのむ、上流であってくれなのだ〜

(722) 2011/09/01(Thu) 22:12:29

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

素村だったときの目標?
決まってるわよ、村の勝利よ。
勝つためなら考察もがんばってするし、
気づいたり持っていたりする情報はどんどん出すわ。
そのために自分が吊られたり噛まれたりするなら本望ね。

逆に狂人だったり狼だったりする場合は
そのままそれが狼陣営の勝利になるだけね。
要は自分の勢力が勝つならツールでいいわ、ツールで。

(723) 2011/09/01(Thu) 22:13:04

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>713 無人さん
まさかのわたしオチとは予想してなかったウサ♪

(724) 2011/09/01(Thu) 22:13:23

(725) 2011/09/01(Thu) 22:13:45

【削除】 説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

>>715
あらそう?成長したのねー。
もう二日目に死ぬ癖は抜けたのかしら?二日目に怪しまれて吊られたり、共有透けて噛まれたりしてる姿しか見たことが無かったから、素直に嬉しいわ〜。
自陣営のためにその成長を生かして頂戴ね。墓下多弁王さん。

2011/09/01(Thu) 22:13:59

(726) 2011/09/01(Thu) 22:15:16

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

ごめんなさい、訂正するわ。

>>715
あらそう?成長したのねー。
もう二日目に死ぬ癖は抜けたのかしら?二日目に怪しまれて占われそうになってそのまま噛まれたり、共有透けて噛まれたりしてる姿しか見たことが無かったから、素直に嬉しいわ〜。
自陣営のためにその成長を生かして頂戴ね。墓下多弁王さん。

(727) 2011/09/01(Thu) 22:15:23

【見】 不確定名:ぬえ イェンス

>>711
じゃあ(07)を貰うよ、ふふ・・・。

(728) 2011/09/01(Thu) 22:15:25

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

>>724 てゐ
というかそれくらい真占いとしては
怪しい動きだったんだってば。
なによ「そのラインは自然に潰しておいた」って。
自分からそっと出しの白アピにしか見えなかったわよ。

(729) 2011/09/01(Thu) 22:15:40

(730) 2011/09/01(Thu) 22:15:40

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

基本的には解説ずみのネタばかりです。

しんねたは、
月兎軍訓練事水分補給飲料は、昔八意様がレシピを作られた、もっとも水分補給に適しているらしいドリンクです。ちょっとしょっぱい味がします。

感謝の気持ちは感謝の気持ちです!いつもおせわになってます。そのきもちをこっぷにアフレルほど注ぎましたが、からにみえます。でも零れるほど入ってるんですよ!!

(731) 2011/09/01(Thu) 22:16:23

(732) 2011/09/01(Thu) 22:16:53

【見】不確定名:ぬえ イェンス、ドクペ・・・。

2011/09/01(Thu) 22:17:12

【見】 不確定名:ぬえ イェンス

ところで。
私のドリンクは必要かい?ふふ・・・。

(733) 2011/09/01(Thu) 22:17:51

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>729 無人さん
だって、その通りだもん(勿論、意図した真稼ぎです)

(734) 2011/09/01(Thu) 22:18:11

(735) 2011/09/01(Thu) 22:18:44

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

二日目襲撃死はもう脱してますよ

(736) 2011/09/01(Thu) 22:18:49

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

メコン川の水は
ジョウリュウデスヨ

(737) 2011/09/01(Thu) 22:18:54

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

しかしまあ、共有の経験をつむために選んでみたけれど、
この立場は本当にしんどいわね。
表立って考察できないし、殴り合いに行きづらいし。
何度も言っているけれど、私のようなタイプは
まとめ役なんてやるものじゃないわ。

(738) 2011/09/01(Thu) 22:19:09

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

兎詐欺繋がりで、こういう言葉もあるね

二流の詐欺師は嘘をついている自覚があるが、
一流の詐欺師は自分が本当の事を言っていると確信している。

嘘をついていると自覚があると、そういった雰囲気が表に出てしまう
本当の事として喋られる嘘は、既に偽りではない
それは、紛れもない本心であり、そこに偽りの雰囲気は存在しない

要するに、騙りや潜伏狼の基本の部分って事だね

(739) 2011/09/01(Thu) 22:20:03

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

>>734
私自分の口からでる白アピールは一つも信用しないから。
他の人が気づいて言って初めて白い言動なのよ。

え? 気づいてくれないかもしれない?
その時はあきらめましょ。

(740) 2011/09/01(Thu) 22:20:59

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>740
個人的には、信頼しても良いと思うけどね
白い発言は、結局白いんだから
自分で言うか否かは、また別の問題

(741) 2011/09/01(Thu) 22:25:15

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>740 無人さん
ん?
だけど、村の雰囲気を崩し切る事出来なかったでしょ?

やなぎさんもさっき誤解してたけど、全員の思考を完璧にトレースする必要はないんだよ
村全体の雰囲気をトレースすれば、一気に負担が軽減されるからね
結局、村という集合体では、一人の意見はノミのようなモノでしかないウサね♪

(742) 2011/09/01(Thu) 22:25:58

(743) 2011/09/01(Thu) 22:27:05

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

ほんとこの兎怖いわ
やっぱロラしよう

(744) 2011/09/01(Thu) 22:27:42

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

ま た メ ッ コ ー ル か!

(745) 2011/09/01(Thu) 22:27:51

【見】 不確定名:ぬえ イェンス

というわけで用意させて貰ったよ。
皆のお楽しみ、狂気のドリンクタイムだ、ふふ・・・。

1.不確定名:透明の液体
2.不確定名:赤色の液体
3.不確定名:黄色の液体
4.不確定名:白色の液体
5.不確定名:黒色の液体
6.不確定名:色も不明な液体

今から10分後を目安に正体を明かそうか、ふふ・・・。

(746) 2011/09/01(Thu) 22:28:53

やみのつかいルーミア ジル

>>738
でも無条件で疑われない立場ってやっぱりいいなあ、と思ったのだ〜。

(747) 2011/09/01(Thu) 22:29:29

(748) 2011/09/01(Thu) 22:30:10

(749) 2011/09/01(Thu) 22:30:21

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

>>745
いや、美味しいですよ。メッコール

(750) 2011/09/01(Thu) 22:30:28

(751) 2011/09/01(Thu) 22:30:48

(752) 2011/09/01(Thu) 22:30:52

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>746 孫八さん
・・・。
{5}を頂くウサ……。

(753) 2011/09/01(Thu) 22:30:58

(754) 2011/09/01(Thu) 22:31:08

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

輸血用パックは咲夜RPでお嬢様にあげよう

(755) 2011/09/01(Thu) 22:31:28

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

>>741 リリー
うーん、発言自体が白いのは白と見るのよ。
なんていうか、こういうところが私白いですよー
という発言は信用ならないということね。

>>742 てゐ
そのあたりは今回まとめ役をやってかなり理解できたわ。
色々気づくことのあったいい村だったわね。
そういう意味でいろんな役職はするものねえ。
ただ、ランダムやお任せだと狂人引いてきそうなのよね・・・

(756) 2011/09/01(Thu) 22:31:42

(757) 2011/09/01(Thu) 22:31:59

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

>>750
アタイにはまだ早かったみたいだよ……

(758) 2011/09/01(Thu) 22:32:04

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

>>746
今日は飲み物が多いわね。
{2}をもらうわ。

(759) 2011/09/01(Thu) 22:32:20

(760) 2011/09/01(Thu) 22:32:38

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

だって狂人は無人さんの天職だし

(761) 2011/09/01(Thu) 22:32:59

【見】 こーりん(?) アヴェ

>>746
{3}をいただきます

(762) 2011/09/01(Thu) 22:33:37

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

文字面見てると褒められてるように思えない。

(763) 2011/09/01(Thu) 22:33:47

(764) 2011/09/01(Thu) 22:33:56

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>747 やつきさん
やつきさんは、暫く共有者は封印した方が良いよ。。w
弁論する上で、真証明出来る共有者では成長が望めないし、エリーみたいな強い精神力を持った共有者になる為にも、この条件はクリア必須だと思うしね。

(765) 2011/09/01(Thu) 22:35:11

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>756
気持ちは分かるですよー
でも、良い事言っても、スルーされると悲しいですよー
そういう時は自分で言いたくなるですよー
むしろ、言うですよー

(766) 2011/09/01(Thu) 22:35:53

【見】 こーりん(?) アヴェ

>>742
全員のトレースというか
雰囲気をトレースして
そっからの、自分の思い描くような連鎖GSを行うには、ある程度の各人の行動トレースは必要じゃない?と思ったのよ
そうしないと、仲間もGSの被害者になってしまうと思ったのだが

(767) 2011/09/01(Thu) 22:36:05

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

誰も気付いてくれなきゃ自分の白要素を言うはアリだと思うよ
俺は狐でないかぎり多分しないけど
狐ならする
むしろしないとダメだw

(768) 2011/09/01(Thu) 22:38:01

【見】不確定名:ぬえ イェンス、ドリンクから正体不明の種を取り除いた!

2011/09/01(Thu) 22:39:32

【見】 不確定名:ぬえ イェンス

>>746 の続き
そろそろ答え合わせをしよう。
今日のドリンクは以下の通りだ。
使い回しなのは御愛嬌さ、ふふ・・・。

1.白ワイン
2.<<忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ>>の生き血
3.生ビール
4.甘酒
5.黒カレー(激辛)
6.煮えたぎった油

そして私の分は{2}を貰っておこうか。
では全員で乾杯だ、ふふ・・・。

(769) 2011/09/01(Thu) 22:39:45

【見】 不確定名:ぬえ イェンス

いや、生きてないだろうに、ふふ・・・。

(770) 2011/09/01(Thu) 22:40:12

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

自分の血か―…
キョンシーだからな。少しぐらいなら取られてもかまわないぞー。もってけもってけー

(771) 2011/09/01(Thu) 22:41:11

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

白ワインですよー
ところでキョンシーの生き血ってあるのですかー?

(772) 2011/09/01(Thu) 22:41:16

腰の引けた兵士 レイセン ステファン、ジタバタしている

2011/09/01(Thu) 22:41:42

【見】 こーりん(?) アヴェ

>>772
干からびてないから、身体の中にある程度の水分は保有されてるとおもうよー

(773) 2011/09/01(Thu) 22:42:43

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

激辛カレーはゆゆ様にあげよう

(774) 2011/09/01(Thu) 22:43:17

【見】 こーりん(?) アヴェ

生ビールうまー

(775) 2011/09/01(Thu) 22:43:26

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アイリ
73回 残5195pt(4)
ステファン
65回 残5672pt(4)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
オクタヴィア(3d)
5回 残7262pt(4)
スノウ(6d)
75回 残5493pt(4)
カシム(7d)
139回 残3137pt(3)
ジークムント(8d)
36回 残7216pt(4)
ベルティルデ(9d)
86回 残4759pt(4)

処刑者 (8)

マレンマ(3d)
18回 残6984pt(4)
ニコラス(4d)
64回 残5520pt(3)
ジル(5d)
30回 残6658pt(4)
ギィ(6d)
5回 残7270pt(4)
ドロシー(7d)
65回 残5795pt(4)
ミヒャエル(8d)
96回 残5042pt(4)
シェイ(9d)
63回 残5894pt(4)
カサンドラ(10d)
137回 残3899pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (11)

イェンス(1d)
33回 残6598pt(3)
ナネッテ(1d)
9回 残7126pt(4)
クロート(1d)
2回 残7357pt(4)
ゾフィヤ(1d)
2回 残7321pt(4)
フィオン(1d)
0回 残7400pt(4)
キアラ(1d)
189回 残3093pt(0)
アヴェ(1d)
104回 残5043pt(4)
マリエッタ(1d)
26回 残6778pt(4)
ツィスカ(1d)
6回 残7249pt(4)
エディ(1d)
0回 残7400pt(4)
エレオノーレ(1d)
1回 残7380pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby