人狼物語−薔薇の下国


141 東方人狼劇【薔薇の下6卓目・通常編成】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


夜雀 ミスティア アイリ

>>378 
うふふ、てゐさんの偽要素を探してたら時間がかかりすぎてまともに考察できなかったのは秘密っ、こじつけレベルなら見つけられるけど、説得力を持たせるのは厳しいと思ったんだよっ。それよりは華扇真要素の抽出に全力を注ぐべきだったとおもふ。
でも、私がやりたいプレイスタイルは殴りあいなんだよね…初めての素村でいくらか感触はつかめたとおもふ。次はけーろんさんと殴り合って勝つ!

>>344 私はひっそりとやってるから間違いなく間違った偶像崇拝だと思いますよっ
薔薇2のアイドルはまりささん、薔薇4は大妖精さんだと思うのですよー

(388) 2011/09/01(Thu) 15:39:55

白黒 魔理沙 シェイ

>>387

それは神展開だけどあなた笑えないでしょww

(389) 2011/09/01(Thu) 15:40:40

白黒 魔理沙 シェイ

>>388

薔薇2のそれは絶対ない

(390) 2011/09/01(Thu) 15:41:53

夜雀 ミスティア アイリ

>>385 途中までの感想だと、あの防衛側のUFOもどきが素敵だよねって思ったよzzz

>>387 それはちょっと面白いかなって思って、最終日に私が黒っぽい発言をしてたのは秘密…zz

(391) 2011/09/01(Thu) 15:42:32

ガンガンいく僧侶 聖白蓮 スノウ

>>389
いや、むしろ逆に面白くて、それはそれでアリなんじゃないかと思ってたりしますよ。
薔薇最後の村として、参加者全員の心に残るという意味でも♪

(392) 2011/09/01(Thu) 15:43:07

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

>>388
薔薇2に関しては本当にミスチー以外ありえないよ

薔薇4は人によって違うだろうけど

(393) 2011/09/01(Thu) 15:43:42

死天使 サリエル ジークムント

あ、ところでミスティアさん。
開催中に探していた、私の作品、発見できましたか?

(394) 2011/09/01(Thu) 15:43:58

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

薔薇四のヒロインは自分の中だと大妖精ですね…

ホントウニ アイツノセイデスマナイ

(395) 2011/09/01(Thu) 15:45:32

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

薔薇4の私的ヒロインはすてらさんですけどね!
結婚してください

(396) 2011/09/01(Thu) 15:47:43

白黒 魔理沙 シェイ

薔薇2も薔薇4もtukaさんでいいと思うんだ
薔薇6は誰だろうレイセンかみすちー?

(397) 2011/09/01(Thu) 15:48:28

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

薔薇6のヒロインは聖…ヒロインっていうのとはちょっと違うし猫は反則か

ん〜…誰だろう。まぁやっぱミスチーかレイセンだよね。
ヒロインという名目と対を為す存在としての「ヒーロー」はどう考えてもマリサ
異論なんて一切認めない

(398) 2011/09/01(Thu) 15:52:44

(399) 2011/09/01(Thu) 15:54:44

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

認めないって言ってるじゃん

薔薇6のヒーローがマリサじゃなければ、俺の感動の涙はどこからきたというんだ

(400) 2011/09/01(Thu) 15:57:08

ガンガンいく僧侶 聖白蓮 スノウ

>>398
後半に覚醒するあたりも、主人公資質ですよね

(401) 2011/09/01(Thu) 15:58:25

白黒 魔理沙 シェイ

魔理沙が主人公であることは確定的に明らか

けど中の人はPC4あたりなんだぜ

(402) 2011/09/01(Thu) 16:00:29

【見】 どっかのチル姉  ツィスカ

コミットで終わったようだな。みんなお疲れさん。

(403) 2011/09/01(Thu) 16:02:04

【見】 こーりん(?) アヴェ

>>悪戯兎さん

いや、だって
私と違って貴方、目立ちすぎですよーw
私は、薔薇2民とその系列には警戒されてるみたいですけど
貴方は薔薇民、全てに警戒されてますもんw
有名税って感じですねw
同村したいけども、敵対はしたくない
そんな感じですw

(404) 2011/09/01(Thu) 16:03:04

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

悪戯兎さんを警戒しないとか
同じ陣営であることを確信している狼か共有の二択だな

って位には警戒してます

(405) 2011/09/01(Thu) 16:09:54

白黒 魔理沙 シェイ、出かけてくるぜ まあ鳩から見てるw

2011/09/01(Thu) 16:09:55

ガンガンいく僧侶 聖白蓮 スノウ

でも、てゐは警戒するという心理まで狙い打ちにしてくるプロなので。
なるべく平常心で立ち向かいたい所ですよねぃw

(406) 2011/09/01(Thu) 16:12:37

ガンガンいく僧侶 聖白蓮 スノウ、おでかけニャー

2011/09/01(Thu) 16:13:15

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

兎ローラーしたいくらいですけど、どちらも味方だった場合が超頼もしい仲間であると同時に、兎が同陣営になることが少ないからロラ出来ないジレンマ

(407) 2011/09/01(Thu) 16:16:40

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

ヤンジャン立ち読み&飯購入にいてきまー

(408) 2011/09/01(Thu) 16:18:43

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

なんで俺がいなくなったらコメ止まってんだよww

(409) 2011/09/01(Thu) 16:58:28

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

帰ってきても止まってんのかよ

(410) 2011/09/01(Thu) 17:15:55

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

時間が時間ですし…
(TRPGのシナリオ作成中)

(411) 2011/09/01(Thu) 17:21:13

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

昼間は、なかなか喋れない

(412) 2011/09/01(Thu) 17:22:52

【見】 どっかのチル姉  ツィスカ

いろんなところのログを漁ってたあたいが通りますよっと。

(413) 2011/09/01(Thu) 17:25:00

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

TRPGいいなー
俺もやりたいなー

動機の半分がすてらさんと遊べそうだからになりつつあるけど

(414) 2011/09/01(Thu) 17:28:21

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>404 やなぎさん
>>405 焔野さん
何か納得いかいないウサ\(//∇//)\
あ、でも、やなぎさんもちゃんとチェックしておくウサ(((o(*゚▽゚*)o)))

>>406 AIBO
霊ロラされても、場を弄れるって、タネは見せちゃってるし、今回は信用取りの為にも事細かく解説しちゃったしで、ネタ切れ気味なんだけどね。。
そもそも、今回は参加するつもりが、無かったから、前回の薔薇5みたいに、アベンジ用の伏線(今回でご破算)も張ってないわで、もうスッカラカンだよ。。
ここまで警戒されると、勝負以前の問題な気がするウサ\(//∇//)\

でも、一つだけやってみたい戦術があるウサ(((o(*゚▽゚*)o)))
潜伏狂人は是非にもやってみたいウサ\(//∇//)\
(人狼側に迷惑? そんなの知らん)

(415) 2011/09/01(Thu) 17:29:29

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>9:+61 天子さん
ちなみに、▼リリーからの、リリー黒出しを言い出したのは私
ナズさん狼だし、それくらい読むよねという思考で、割とすんなり考えてみた
単に私を村人と見て、打ってきた可能性もあるけど

(416) 2011/09/01(Thu) 17:31:02

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

ふふふ、キャンペーンシナリオの最終作ってる最中。
PCの一人が勝手に複線増やすから纏めるの大変だったけど、
何とかなりそうだ…

(417) 2011/09/01(Thu) 17:31:34

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

私次もランダムで希望しますけど、人狼になれたら三潜伏を提言しようと思ってたんですけどww

悪戯兎さんの狂人とかちあったら大変な事になりますねwwww

(418) 2011/09/01(Thu) 17:32:37

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>397 けーろんさん
ヒロインはわたし以外あり得ないウサ\(//∇//)\

(419) 2011/09/01(Thu) 17:33:06

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>418
完全に狼終了フラグだね
切り捨てられやすいけど、騙りは大事です

(420) 2011/09/01(Thu) 17:34:06

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

そういえば仙人見てるかな

探すのめんどいからアンカーまで貼らないけど、
6日目のサリエルに対する「人事を尽くして天命を待つところではないのよ」って指摘。
あれ自分の首しめてるよ。

その前に自分はもう信じてくれとしか言えないって言った状態であれはないよ。私偽ですって告白と同義だよ

(421) 2011/09/01(Thu) 17:35:03

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>418 焔野さん
人狼陣営全潜伏とか前代未聞過ぎるwww

(422) 2011/09/01(Thu) 17:35:11

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

>>420
初手で狩人噛めれば何とか・・・・
ないわー

(423) 2011/09/01(Thu) 17:35:42

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

>>419
お前のようなヒロインがいるか

(424) 2011/09/01(Thu) 17:35:48

【見】 こーりん(?) アヴェ

>>415
私チェックしてもなにもでてこないよw

(425) 2011/09/01(Thu) 17:37:05

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

前代未聞すぎて逆にちょっとやってみたいよね。
真占い&真霊能なのに、どちらかは逆に信じられない可能性が出てくるよねww

いや普通に負けるとは思うけどさ

(426) 2011/09/01(Thu) 17:37:20

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

やなぎさんは強いけど、別にこれといった特徴はないから、実際チェックしたところで特に何も出てこない気はする

強いて言えば、中の人が透けやすいくらいか

(427) 2011/09/01(Thu) 17:38:43

【見】 こーりん(?) アヴェ

瓜11卓の編成なら全潜伏もありかもしれんなぁ
上手くFOにもってけば、占、霊、共2、C狂、狼3が
狼陣営視点で割れるから、狩人を1/7にかけての一発抜き、できなくもないなw

(428) 2011/09/01(Thu) 17:40:32

【独】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

テンプレートぺたぺた
ネタは、とりあえず例のGSですかね?

東方人狼劇【薔薇の下6卓目・通常編成】
◇見所(戦術面)◇

◇見所(ネタ)◇

http://lup.lunare.org/sow/sow.cgi?css=default&vid=141

(-5) 2011/09/01(Thu) 17:41:07

【見】 こーりん(?) アヴェ

>>427
んー
「段々白くなっていく」
とか
「悪ふざけが目立つ」
程度しか特徴ないよねー?

(429) 2011/09/01(Thu) 17:41:51

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>424 焔野さん
なぜAIBOがヒロイン候補で、このキューティクルスーパーミラクルデンジャラスビューティトップハイパーウサウサラビットのみんなのアイドルにして、余りの可愛さから嫉妬され、未だ専スレが立たない、てゐちゃんがヒロインにならないなんてあり得ないウサ!(((o(*゚▽゚*)o)))

(430) 2011/09/01(Thu) 17:41:53

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

吊>>>占
最白====最白
これは絶対外せないよねww

(431) 2011/09/01(Thu) 17:42:23

【見】 こーりん(?) アヴェ

>>430
「AIBOがヒロイン候補で」まで読んだ

(432) 2011/09/01(Thu) 17:43:39

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

うおー、墓からこんばんわ。
狼陣営としては、ネタ枠にd20vs狩人をぜひおしたい

(433) 2011/09/01(Thu) 17:44:21

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

いやぁだって悪戯兎さんは狙ってやってるもんそういうとこ
ヒロインは天然でないと

猫は狙ってないのか?と問われれば狙ってる部分も見受けられるけど、悪戯兎さん自身も独り言で言及していたようなドジがあるからいいのだ

(434) 2011/09/01(Thu) 17:44:35

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

ネタ部門か戦術部門かは分かりませんが、

最後に残された確白 ロラするだけなのに精神崩壊寸前
は誰か入れて…

(435) 2011/09/01(Thu) 17:46:23

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

段々白くなって来るって事は、yukさんと同タイプで立ち回りが上手い防御タイプかな。。
わたしの幻想ラインが発動するキーマンになってくれる存在ウサね(((o(*゚▽゚*)o)))

是非一緒にやろうウサ\(//x//)\
やなぎさん起点に5連SGを打ち出してみたいウサ☆*:.。. o(≧x≦)o .。.:*☆

(436) 2011/09/01(Thu) 17:47:16

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

帝国さんは精神崩壊と絶叫が大好きですね!

(437) 2011/09/01(Thu) 17:47:20

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

狼てゐが五連SGをするも、狩人鈴仙が五連GJをするのであった

(438) 2011/09/01(Thu) 17:48:37

死天使 サリエル ジークムント

瓜科のC国狂人村は、観戦にしましょうかね。
syu様主催のTRPGもありますし、その後はAVENGE村です。

ああ、でも「月下異変」を書き終えて、「異人ミナカタ」を更新して、序にAVENGE村でのシナリオか……。

良いですねぇ。こうして予定がギッチリ詰まっていると、何だか燃えてきます。

(439) 2011/09/01(Thu) 17:48:41

【独】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

適当に修正中
これ、直したい人が、修正していけば良いと思うんだけどね

東方人狼劇【薔薇の下6卓目・通常編成】
◇見所(戦術面)◇
最後に残された確白 ロラするだけなのに精神崩壊寸前

◇見所(ネタ)◇
d20vs狩人
新しいGS 吊>>>占 最白====最白
毎日連載、共有二人のSS&中国古典講座

http://lup.lunare.org/sow/sow.cgi?css=default&vid=141

(-6) 2011/09/01(Thu) 17:52:29

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

中国古典講座とキャラアイコンのせいで天子がMGSのメイ・リンに見えた人素直に挙手

(440) 2011/09/01(Thu) 17:53:50

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

>>437
HAHAHA!!
狼が 交渉+芸術:人狼+熱狂+ゲシュタルト崩壊+死に至る病+アートバトル
強烈な精神攻撃を仕掛けてきましたよ・・・ orz
リアクション(回避)に失敗したので直撃。
ダメージ軽減に失敗してたら精神崩壊ですよ。
/*精神攻撃はゲーム的な意味でもHENTAI的な意味でも大好きですよ。精神崩壊よりも洗脳のほうが好みだけど。*/

(441) 2011/09/01(Thu) 17:54:03

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>441
ひどい言いぐさだな
交渉+コネ:帝国+電脳+虫使いでキー効果使ったつだぞせいぜい。

(442) 2011/09/01(Thu) 17:55:49

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>438 焔野さん
それ、ほぼ灰吊りで終わるウサ\(//∇//)\

(443) 2011/09/01(Thu) 17:56:01

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

あとネタ的には、5連続○NEET占い もほしいところですね。

(444) 2011/09/01(Thu) 17:56:02

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

てゐ自身の希望先であったとはいえ、占いは村の総意だ
てゐがNEETという表現は好ましくない

(445) 2011/09/01(Thu) 17:57:48

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>444
ん、どちらかというと、戦術かな?

ちなみに、白だけしか出さない占いも、普通に強い
灰の減少量が違うから、それはそれで狼にはきついんだよ

(446) 2011/09/01(Thu) 17:59:20

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

それにこういうとアレだけど、狩人の護衛先詐称もその後の人狼達の潜伏先を惑わした要素ではあるよね

あれで教授とミスチーか教授とチルノと誤認したよ俺は

(447) 2011/09/01(Thu) 18:00:10

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

ニートじゃない。働いてた
ただ、狼センサーの不具合があっただけで…
だから、【五連続白判定】で十分じゃないかと

(448) 2011/09/01(Thu) 18:00:45

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

例:最後がミスチー白ではなく、黒結果だと、てゐさん視点で詰みにならない
こういう場面だと、白結果が効力を発揮するね

(449) 2011/09/01(Thu) 18:01:44

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

今回の場合:共共占狂白白灰灰灰

仮定の場合:共共占狂白黒灰灰灰

これだと、詰まなくなる

(450) 2011/09/01(Thu) 18:03:36

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス、 *席を外した*

2011/09/01(Thu) 18:04:12

腰の引けた兵士 レイセン ステファン、スイマセン。ネタ枠だからちょっと表現あれでもいいかなって思ってました。orz

2011/09/01(Thu) 18:04:17

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

実際霊能が既にいなくなっているのなら、占いは白出しでもいいといえばいいよね
ただし長生きが条件だが

(451) 2011/09/01(Thu) 18:05:09

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

/*
そして、何故かみんなから擁護されたわたしも、別に気にしてなかったりする。。
*/

(452) 2011/09/01(Thu) 18:07:20

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

よし、今からみんなは、わたしをMVPにしてわたしを祭り上げるべきウサ\(//∇//)\

よく考えたら、AIBOがわたしを護るのは当然の事で、つまり、GJも当然であり。
また、わたしが白を出し続けた事で勝てた訳だから、わたしMVPでもう良いんじゃね?

(453) 2011/09/01(Thu) 18:14:17

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

残念ながら俺の中でのMVPはマリサなのです

(454) 2011/09/01(Thu) 18:15:48

(455) 2011/09/01(Thu) 18:17:30

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

と言うか、こんだけ皆から警戒されているのに、未だにMVPに輝けないわたしって一体。。orz

(456) 2011/09/01(Thu) 18:18:39

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>456
悪く思うな、てゐは頑張りすぎたんだ…

(457) 2011/09/01(Thu) 18:21:09

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

うんあれだ、初々しさっていうのは結構プラス評価につながるものなんだな
…今度狼やるときは意識してみるかな?

(458) 2011/09/01(Thu) 18:23:40

【見】 こーりん(?) アヴェ

>>456
警戒「だけ」されてるからなぁ

輝かしい実績ではあるんだけど
そもそも「胡散臭い」から警戒されてるのであって

「てゐ」もしくは「紫」のRPが一番輝くであろう人なんだけども
やっぱり胡散臭いからなぁ
MVPとはまた別系統だよね

(459) 2011/09/01(Thu) 18:23:40

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

むしろ、今更、考察とか手を抜いて寡黙ステルスとかすると、むしろ何か有るのではと、皆から警戒され吊られそうなので怖過ぎて出来ない罠。。

喋っていても、勿論警戒されるし、わたしにどうしろと。。w

(460) 2011/09/01(Thu) 18:25:20

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

そうだね。
むしろ悪戯兎さんというだけで序盤無駄に警戒させてしまっているともいえるしねww

(461) 2011/09/01(Thu) 18:26:18

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

新しい項目を作るベキと提案してみるウサ\(//∇//)\

わたしもちゃんとした称号が欲しいウサ(((o(*゚▽゚*)o)))

(462) 2011/09/01(Thu) 18:27:35

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

もう、悪戯兎臭を完全に消して、自分以外の誰かの思考を完全にトレースすることを狙ってみたらどうだろう?

(463) 2011/09/01(Thu) 18:27:42

(464) 2011/09/01(Thu) 18:28:19

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

悪戯兎さん自身に出来る事はもうなにもないと言えるよ

周りが追いつくのを待つしかないよww

(465) 2011/09/01(Thu) 18:29:02

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

いやもうそのものズバリ【てゐ】でいいと思うよ
称号【てゐ】

(466) 2011/09/01(Thu) 18:29:33

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

ちょっとお昼寝しよう

(467) 2011/09/01(Thu) 18:30:00

死天使 サリエル ジークムント

そうでないなら、今回の私のような『共有の相方』が一番気楽じゃないですかね。すっごく楽ですよ。相方に纏めを押しつけて、自分は白確定で、只管寡黙にならないように色々発言していれば良い訳ですから。
……まあ、人狼を存分に楽しめるかと言えば、もう少し良い方法はあると思いますけどね。

(468) 2011/09/01(Thu) 18:33:03

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

あー、前回の上海とかは気づいていない人半分位いたと思うよ
勿論、気がついてた人も幾人かいただろうけど

そもそも、幻想ラインって、罠自体を把握出来ない程、大きくして誰にも全容を気がつかせずに連吊りSGする手法だし、そもそもわたしの生死や言動は関係ないウサ
誰かがその一部分の可能性を考慮し始める様に、ちょこっと隙を作るだけだしね
二日先の場を設定して動くから、先ず予測されないかなぁって、自信も有るし

(469) 2011/09/01(Thu) 18:36:06

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

まじめな話、悪戯兎の考察読んでると思考が完全に狼のものだと思ってた。
「自分が狼ならこう動く」「騙りならこう動く」
的な……ね。
それを悪いこととは言わない。
だけど、それで村を引っ張る態度が若干胡散臭いから、素直に考察を読んで、素直に黒要素を探して、素直に突き付ければ……
あー待て、それは悪戯兎臭がなさ過ぎて黒いのかw

(470) 2011/09/01(Thu) 18:36:40

【見】 こーりん(?) アヴェ

【トリックスター】があるなら
悪戯兎さんに捧げるべきなんだけど

参加するたび、毎回この称号かっさらっていきそうだよw

(471) 2011/09/01(Thu) 18:36:40

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

何度も言うけど、わたしに素村の思考法を、誰かわたしに分かるよう説明して欲しいウサ\(//∇//)\

んじゃ、今回の【トリックスター】賞は戴いていきますね♪
みんな、有難うウサ(((o(*゚▽゚*)o)))
(なんで、人狼陣営じゃないわたしが【トリックスター】賞授与されてるんだよ。。)

(472) 2011/09/01(Thu) 18:42:16

【見】 こーりん(?) アヴェ

素村の思考法なんて
貴方の掲げる幻想ラインとかと比べたら到ってしんぷるだよw

黒探すだけなんだからw

(473) 2011/09/01(Thu) 18:44:14

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム、/*ご飯行ってくるウサ\(//∇//)\*/

2011/09/01(Thu) 18:44:14

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>472
逆に問うけど。
ラインとか自分全く意識しないし、今回人狼やってた間も全くラインつなぎとか切断とかしようとしてしなかった(素村目線で考えたらライン切りみたいになったことはあった)から、ラインとかどういう風に考えて操れるのかまったくわからん。教えてくれー

(474) 2011/09/01(Thu) 18:45:55

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

素村の思考法byレイセン
@ 素村は村の発言を読みます。ですが、全てを読みきれるとは限らなかったりします。
A 素村はとりあえずよくしゃべってる人の発言を読みます。基本的に 黒 黙る人<しゃべる人 白
B 素村はしゃべる人が疑っている人の発言を読みます。基本疑わしい目で。火のない所には煙は立たないのです。
C 素村は誰かを疑っているしゃべる人の発言を読みます。言いがかりだったら心の中で黒塗りします
D 素村はやけにいろんな可能性を妄想して悩みます。『この発言、こうとも読めるけどああとも読めるし、裏読みすればこう読めるかもしれないけど言いがかりっぽいし…』
E こうしてあれこれ悩んでしまうため、特に序盤は灰の発言を精査とかできません。発言そのものが多いと、拾い切れないからです。その結果、一部の発言に絞った考察をすることになり、怪しい考察として黒塗りされます。

F 気がついたら序盤には疑われています。 

(475) 2011/09/01(Thu) 18:49:23

【見】 こーりん(?) アヴェ

>>475
いや、それ本気で自分自身のことじゃないですかw

(476) 2011/09/01(Thu) 18:51:40

夜雀 ミスティア アイリ

私、5日目で今こそ白を狙うべきだっていってるのに、その前の手順説明ミスで一番言いたいところがつたわってなかった…(しくしく

そして、幸せだけに死合わせって・・・誰も突っ込んでくれない親父ギャグなんて…(泣脱兎

(477) 2011/09/01(Thu) 18:55:14

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

G 上記の傾向は鳩だとさらに加速します。ログ読むにも書き込むにも時間がかかるため、冷静な考察が難しくなります。

H 最初は『これいったら疑われるかも』とかあんまり考えてる余裕がありません。で言って疑われます。
 さらに後になると、疑われている状態で何言っても疑われる気がします。でも言います。黙ってるよりはましだと思いますしね。

I これは割りとだめな村人である自分の思考法です。参考にしないでください。

(478) 2011/09/01(Thu) 18:56:45

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

>>477
気がついてましたが、ギャグというよりうまい言い回しだな…と真剣に感心してました。中二病末期ですね

(479) 2011/09/01(Thu) 18:57:58

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>475
じゃあ、自分も書いてみようか…
芳香的素村思考法
@素村は他人の発言を読みます。基本的によくしゃべる人は情報を落としてくれるので歓迎します
寡黙な人は序盤だと警戒します

A素村は占い結果や霊能結果に注目します。
すごくわかりやすい情報なので、占いや霊能の真偽は重要な問題です。時に灰考察を忘れるほど真偽考察に熱中することさえあります

B素村はとりあえず疑問に思ったときに質問します
質問の答えが納得できないなら再度質問します
質問回数に比例して疑惑は上昇します

C素村はとりあえず(特に序盤は)とりあえず考察を読んで納得できる人を白く見ます

D素村はとりあえず奇策を警戒します。奇策はリターンがわかりにくいことが多く、素村には誘導に見えることが結構あります

E素村はとりあえず狼臭い発言をした人を黒く塗ってみます。特に序盤は、その人数を機にしないことも結構あります。その結果、後半最白に塗ってた人が怖くなってくることも時々あります

F大体こんな思考の私は、いつも灰の中に長く残って胃が痛くなります。

(480) 2011/09/01(Thu) 19:00:23

(481) 2011/09/01(Thu) 19:02:34

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

…二人の典型的素村の思考を読み比べると、あるいは何か素村的なヒントがわかるのかもしれない…

(482) 2011/09/01(Thu) 19:05:10

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

自分がダメ素村思考、宮古が優秀な素村思考の参考にどうぞ

(483) 2011/09/01(Thu) 19:06:43

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

エピを迎えたことにより、アタイの食欲は戻り、仕事もはかどって身長も(ry

というわけで今日は定時に上がれた!

(484) 2011/09/01(Thu) 19:09:11

夜雀 ミスティア アイリ

>>479 そんな!? 感心するところなんて何もないよっ!?
どうみてもただの親父ギャグだよっ

>>481 だよだよっ、誰にも突っ込まれなくて私の馬鹿で本気で後悔してたよっ!

あ、リリーに質問

>>6:+237 で一風変わった目線って言ってるけど、そんなに変わってるかな?村人全員これくらいは考えてるとは思ったんだけど…やっぱり私ってずれてるの?

(485) 2011/09/01(Thu) 19:10:04

夜雀 ミスティア アイリ

チルノちゃん、仕事お疲れ様ーっ
1つ聞きたいことがあったよっ!


>>6:*95で、私がいままでそういう部分があったけどって言ってるけど、そんなことって今まで1回もあったかなっ?

(486) 2011/09/01(Thu) 19:11:48

【見】 こーりん(?) アヴェ

んじゃ私も

@議題にまずは答えます
A自分の議題と意見が異なる人に質問します
Bそこから、自分との賛同者と反対者にまずは勢力を分けます
Cかといって、反対者が即ち黒というわけではありません
Dそこから、意見に追従してるだけの人と自分の意見を持ってる人に分けます
E更に自分の意見を持ってる人の中から、言ってることに矛盾がないかを調べていきます
Fこの時の噛みつき及び反論はブーメラン上等です
Gで、怪しいとこに目星つけたら、次は寡黙勢力をみていきます
Hあとは粗探しを開始していき、ココって思ったタイミングでガブリと噛みつきます
Iなお、自分の言いたいことは全て言ってしまいます
思考の隠し事は行いません
J間違ってるかも?という思考は放棄します
K黒とみたところがあってればOK、間違ってても追従者に狼がいる可能性は高まります
L自分の黒塗り行為には頓着しません、狼のSG候補上等です
Mただし、自分の想定行動以外からの黒塗りには噛みつきます

こんな感じですかねぇ

(487) 2011/09/01(Thu) 19:11:52

夜雀 ミスティア アイリ

私の素村思考は正直偏屈すぎてたぶん、他人に言ったら笑われるかな…(遠い目

(488) 2011/09/01(Thu) 19:12:41

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

ただいまっと。
芳香に5日目の時点で一度引っ掛かりを覚えていたのに
ミスティアの逆張り中庸具合とチルノの他人非接触具合に
完全に思考を閉ざされていた件。
あの時点で発言精査してれば芳香占いGOできた
かもなのに。

ちなみに引っ掛かりってのはアクションで言ってた
>□5.噛み筋考察 ちょこちょこ書いてたやつが、
 白蓮の護衛先提示の結果大外れだったことが分かった件。
ってやつね。
そっと出しな上、わざわざこんなこと書く必要あるかな〜
白アピっぽいな〜とはとで読んでた時に思ってたのに。

(489) 2011/09/01(Thu) 19:13:37

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>489
ああ、そこに引っかかったか…
あーうん、愚痴みたいなもんだった
白蓮のCOした噛み先がこっちの知る噛み先と違うから、
【噛み先予想】の内容を破棄する羽目になったとこまでは事実なんだwwwwww

(490) 2011/09/01(Thu) 19:16:11

夜雀 ミスティア アイリ

>>489
おかえりなさいっ!

(491) 2011/09/01(Thu) 19:16:14

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

おおっと…AC、じゃなかったチルノこんばんわー
お疲れ様、たがいによく頑張ったよ。

(492) 2011/09/01(Thu) 19:17:01

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

私の、黄色い白線も、気付かれていないですし

>>485
それ、褒め言葉なんですけどね
多角的に見た結果、という言い方の方が良いかな?

私個人は、割と発言で真偽決めちゃうので、やったりやらなかったりですが、人によってはきちんと考えるので、ずれているとはちょっと違うと思います

(493) 2011/09/01(Thu) 19:17:54

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

>>383 レイセン
確定白になる前は怪しんでたし、
独り言誤爆の時には大丈夫かな〜と思ってたんだけど、
私の中では司令官補佐として立派に支えてくれたと思うわ。
とくに6日目、私が箱の前にいない段階で、
「決め打ちしない場合の提案」を打ち出してたときは、
「あ、もし私とサリエルが噛まれてもレイセンが
きっちり運営していってくれるわ」と、
全幅の信頼を寄せられるようになったわね。
6日目の冷静さと運営能力を見ている限りでは、
十分まとめ役がとして立てそうな感じがしたわよ。
レイセンがまとめ役の村がどんな感じになるか、
それが見れることを楽しみにしたいわね。

(494) 2011/09/01(Thu) 19:21:52

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

>>486
えっと、例えば>>4:304とか、丁度GJ出されたところの逆張りをしようとしたときに言われた!
微妙にこっちの動きにあわせた発言がでてきてドキッとすることがあったよ!

(495) 2011/09/01(Thu) 19:22:15

【独】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

書こうと思っていて、忘れていた事を思い出したですよー

共有の英断
@私吊り
狼視点で真霊能のルーミアが残っているので、私吊りは嬉しくない行動なのですよー
あの決断は、狼にとって嫌な決断だと思うですよー

Aてゐ真決め打ち
最終的に狼を詰ました決断ですよー
言うまでもなく、これで村勝利が確定したですよー

(-7) 2011/09/01(Thu) 19:23:47

夜雀 ミスティア アイリ

>>493
うっ… ごめんね、きっと余裕なかったんだよ!(脱兎

あ、違うのっ、貶されてると思ったわけじゃないよっ!
ただ、手順をじっくり考慮にいれる6日目のあのタイミングなら皆もそれくらいは考えてるかなって思っただけ。
正直、かなり頭の固い私が、他の人にそういってもらえると思ってなかったからびっくりしただけっ
わざわざ回答ありがとうだよ♪

(496) 2011/09/01(Thu) 19:25:28

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

>>492
芳香お疲れさま!
いやぁ、白猫は強敵でしたね……

今日一日、>>4:*39で自分で言ってたやつをもっと真面目に考えるべきだったー!とひたすら後悔してたよ……
あそこで白蓮→てゐの順に噛んでたら、大分状況がよかったと思った……

(497) 2011/09/01(Thu) 19:26:31

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

>>494
自分まとめ…だと…
負けそうな気しかしない…
今回の最後の決定ですら(すでに決まっていたローラーを完遂するだけ)ひどい事になってたからなぁ

(498) 2011/09/01(Thu) 19:28:35

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

>>300
/* どうも多弁王、よくお目にかかります。【薔薇墓下常連CO】 */

はい、お久しぶりです。薔薇2見学のAC美鈴ですよ。
おっと、薔薇3HENTAIリベンジの墓下常識人枠、星熊勇儀だ。
エピにあまり顔を出せなくてごめんなさい!薔薇4見学の椛です!
あれ?一回喋った気がしたけど、気のせいかな?薔薇5見学の美鈴ですよー。

そして瓜6狐入りで、そこのウサギさん演じるお姫様に疑われまくりの西行寺幽々子よ〜☆

最後にアタイ登場!
やっぱりeasyモードじゃ駄目だったねー。

毎回違う方向のキャラ選んでるけど、正直ネタが尽きそうです!

(499) 2011/09/01(Thu) 19:28:51

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>497
そこを言うなら、てゐ真であるという狼側知識に引っ張られて3日目に華扇噛みに行くべきと言わなかったことを自分は後悔してる。気付けてたのになんでそうしなかったのか…

(500) 2011/09/01(Thu) 19:28:58

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

ちなみに私の考察方法はこんな感じね。
【占い・霊能編】
@ロケットCOをする候補はその後の言動に注目。

A最初白いほうは往々にして偽。

B村として情報を出そうとする姿勢は真要素。
 ただし、考察段階で道筋を誘導する人は偽要素。

C共有潜伏状態を除いて、●出しは要素に含めない。
 破綻直前まで白しか出さなかった狂人も知ってるからね。

D相手が疑っている時に無難な態度を取っているのは
 相手の自滅を狙っている偽だと考える。
 それに乗っかって相手の黒度を引き出そうというのも
 偽要素ね。
 真贋なんて勝手に他の人が決めてくれるわ。
 ある程度意見を出したら灰考察に注視してるほうが
 占い希望先を探そうとしてる能力者っぽいわね。

(501) 2011/09/01(Thu) 19:29:13

夜雀 ミスティア アイリ

>>495
そこらへんの本能発言なんだねっ
私、考察した発言以外は本能で淡々としゃべってるだけだから全然考慮してなかった…

(自分の発言を見直したらかなりちぐはぐなんだろうなぁ…)

(502) 2011/09/01(Thu) 19:29:18

やみのつかいルーミア ジル

>>498
一回共有者を希望してみるのもアリかもしれないのだ〜。
マゾくて面白いよ〜

(503) 2011/09/01(Thu) 19:31:01

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

噛みで思い出した
占いが真狂確定なら、灰+ミスチーを全部吊って、終わらせるのも可能だったんだよね

一応、これ護衛記録偽装の弊害なので
てゐさんが偽だったら、酷い事になっていたので、あまり偽装はお勧めできないです

(504) 2011/09/01(Thu) 19:31:48

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

共有希望ならやってみたいのが「一役職を二人の共有が騙る」
ただ、共鳴じゃなくて共有だから難しいかも。

(505) 2011/09/01(Thu) 19:34:08

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

あ、そうだ、ログ見ててリリーに一言言いたい事があった!

(506) 2011/09/01(Thu) 19:34:29

夜雀 ミスティア アイリ

>>504
えっと、その可能性は一応考えてみたんだけど、
その作戦だと灰の吊り手順によっては最後の最後で狼がわにPPされて終わるかもって思っちゃったんだけど、どうなのかな?私の勘違いだったらよいんだけど。

(507) 2011/09/01(Thu) 19:34:32

【削除】 腰の引けた兵士 レイセン ステファン

霊能ならともかく、占いならこれ成功させたらかなり勝てる気がする。

2011/09/01(Thu) 19:35:04

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

>>4:-18
逆流乙!
いや、結構本気吹いたよ!

アタイのCNのACっていうのも、たまたま近くにあったACfAのパッケ見て思いついたネタだったから。

(508) 2011/09/01(Thu) 19:36:23

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>507
ん、狼の噛み先と、占い結果にもよるかな?

てゐさんが残ると面倒だけど、噛まれると完全な詰み
てゐさんが生き残って、白結果が出ても完全な詰み

案外詰みになるルートは多い

(509) 2011/09/01(Thu) 19:37:52

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

あ、CNで思い出した

宮古、そのCN、もしチルノかナズが表で言っちゃってたら
【少なくとも自分にはメタ読みで貴方狼と分かるんだけど】 …CNとして意味なしてるか微妙じゃない?

(510) 2011/09/01(Thu) 19:39:26

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

【灰考察編】
@基本寡黙は放置。意見が伸びなければ吊るから。
A独自視点を持って考察する人、独自の戦略を展開する人は
 まずは白よりに置く。
B狼は一人は絶対に白いと見ておく。
 もう一人は白かったり、LWを残す為にわざと
 黒いことがあると考える。
Cどうでもいいことに注視して質問を飛ばす人は
 SGを探している狼臭。
 逆に考察は進むのに他人との接触がほとんどない人は
 自分の臭いをきれいに消しているステルス臭。
Dその日の状況で意見ががんがん変わる人は
 新しい情報を得て意見がぶれる村人っぽい。
Eちなみに私は戦略回答自体からは狼と思わない。
 セオリー読んでいれば理想的な答えとその場合の
 狼のメリットを知っているはずだからね。
 注視するのは灰考察。理由の見えないGSと
 誘導臭いGS詳細は黒に見るわね。

(511) 2011/09/01(Thu) 19:39:32

夜雀 ミスティア アイリ

>>505
それは私も思ったよーっ
ついつい初日に独り言で両方同じだったらよかったのにーってついつぶやいちゃったw

(512) 2011/09/01(Thu) 19:39:41

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>508
それ、生きていたら、そのまま言ったかもしれないですね
スキマだったので、独り言でつっこんでおきました

まぁ、あーまーどこぁ的なネタですが

(513) 2011/09/01(Thu) 19:41:17

灰色の小さき賢将 ナズーリン マレンマ

やぽーん☆

墓下では何か漏らすのが怖くて顔出せなかったナズだよ〜♪

(514) 2011/09/01(Thu) 19:41:41

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

>>505
一日目の昼に、
「あ、占いCOした霊能者の振りするのも手だったかも」
とか思っていた私が通りますよ。
うん、なんというか色々とあとで別の戦略思いつくよね。

(515) 2011/09/01(Thu) 19:42:36

夜雀 ミスティア アイリ

>>509 ああ、そうだねっ。納得だよ。
ごめんね、鳥頭だから理解が遅いのっ

そういえば、占い狼の可能性といえば、5日目にかなり酷い考察をしてたなぁ、メモちょうに書いてあるから投下してみようっ! 酷すぎて絶対に表じゃ投下できなかったけど・・・w

(516) 2011/09/01(Thu) 19:42:50

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

>>512
悪くない手だとは思うのよ。共有の片方がCOを確認した直後に、「もう片方も同じ所にCOする」
うまくいけば能力者が確定する。何せ、狼目線から見たら狂人と共有に見えるだろうし、狂人目線から見たら狼と共有に見えるから。

(517) 2011/09/01(Thu) 19:42:51

死天使 サリエル ジークムント

では、執筆の合間を縫って私もポリシーみたいな物を答えましょうか。

@・COに関しては、時間では判断しない。「偶然」その場を離れていた可能性もありうるのだ。
A・疑問に思った事。あるいは「狼と素村では答えが違いそうな事」を質問する。役職に質問する場合は、答えが分裂するような質問をしたい(とは言っても、大体は揃う事が多い)。
B・慎重に、且つ臆病にならずに発言する。
C・確定情報以外を思い込まない。
D・後半に入り、突然に声が大きくなって来た人には注意。覚醒したか、狼の誘導のどちらかである。後者の場合、往々にして発言の積極性と行動の積極性が吊り合わない。
E・殴られたからと言ってその人を疑う必要は無い。ただし、疑いが複数向けられた場合は、中の一人は大体狼。
F・喉は節制。無駄話は余裕があった時にしましょう。補充前提で話のは、良くないです。

さて、「月下異変」の続きを書かないと。

(518) 2011/09/01(Thu) 19:43:34

夜雀 ミスティア アイリ

占い、霊能に両方狼が混ざっている線を考えたよ。ほとんど極薄だけどね。
ルーミアとナズ、この場合どちらが偽でも良いのでそこは考慮しないでいくよ。
で、占いの真偽だけど、狩人GJが出た時点でてゐ真が決まるよね。
そして、潜伏の中に占いで結果がでる狼が1匹しかいないわけだから必然的に黒も出にくくなる。そう考えると妥当な所なんだけど、てゐ真路線しか突っ走れない上に、ネタレベルなのでゴミ箱にぽいだよ。

(519) 2011/09/01(Thu) 19:43:57

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

>>515
白蓮CO後に、本気で狩人COしようか悩んだ自分が通りますよ…

(520) 2011/09/01(Thu) 19:44:01

夜雀 ミスティア アイリ

ゴミ箱にぽいしたままだと意味がわからなくなるのでもうちょっと突っ込んでみる。
これはてゐ、ルーミアが偽とした前提なので理論としてなりたってないかもしれない。
初日にてゐの占いCOから始まって霊能のCOも始まったよね。
狂人が霊能を騙ろうと思ってて、3-3の状況になってしまったが故にCOできなかったと仮定すると、
狂人候補が3CO後に確認した、チルノ、マリサ、ミスティア、百にゃんの4人
今までで死んでった人の中で狩人候補は藍さんだけだけど、私は藍さんを最初狩人だと思ってたのでそこに違和感はないかな。
そこで重要なのは、わざと意図的失敗を2回してまで(吊り縄を1回増やしてまで)する意味は?となる。
そのうえ偽狩人2GJCO作戦を行う為には、狼が素村に紛れた狂人を見つけている。狂人も狼がどちらかわかっている上に、
なんらかの方法でメッセージを送っているというほぼありえない前提をこなさなければならない。私はその方法を探してみた…見当たらない…多弁ならではの方法を取っているのかもしれないが、私に見つけられない以上、百にゃん真狩人と見ておくべきかな。
駄文過ぎて何もいえない…

(521) 2011/09/01(Thu) 19:44:09

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>510
あーうん。わかってつけてた。
タダ、[証明困難]だし、最終日の狼COのための伏線だし、CNから宮古狼に決まってる!とか主張しても誰もついてこないだろ? だからいいと思って。
そこから精査されて、狼臭を嗅ぎつけられたら諦める

(522) 2011/09/01(Thu) 19:44:50

夜雀 ミスティア アイリ

こんなどうでも良いこと考えてたら灰考察の時間すらなくなってしまったといふ・・・穴があったら入りたい出来事2(泣脱兎

ナズさん、こんばんわっ
ナズを信じた私の1〜3日目を返してっ!(マッテ

(523) 2011/09/01(Thu) 19:45:08

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

しかしCO回り、華扇の動きが謎だったのよね。
なんであのタイミングで確認をしておいて、
即占いCOしなかったのかしら。
私もスライドで出づらくなるし、
痺れを切らした狼が出る可能性だってあるじゃないと。
狂人の動きじゃないわよあれ。

(524) 2011/09/01(Thu) 19:45:14

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

>>514
ナズお疲れ様ー!
なんとかナズに報いるために頑張ったけど、駄目だったよ。ごめんね。

(525) 2011/09/01(Thu) 19:47:16

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

あれ、帰って来たら凄い素村思考が書かれてるウサ!
此れって、わたしも人狼視点での幻想ラインの作り方、もっと説明しないとダメかな。。?(汗

(526) 2011/09/01(Thu) 19:47:21

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>514
白…いや、ナズーリンお疲れ!
すまん、白をいけにえにまでしたのに、勝てなかった…

(527) 2011/09/01(Thu) 19:48:09

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

>>526
玉石混合ですけどね。(もちろん自分のが石。後は全部玉)

(528) 2011/09/01(Thu) 19:48:45

(529) 2011/09/01(Thu) 19:49:35

灰色の小さき賢将 ナズーリン マレンマ

>>523
ごめんねっ♪
すっごい嬉しかったよ〜〜!

みすちー大好きっ♪

>>525
やほ〜〜♪
もう少し私が頑張るべきだったよ・・・

役職に就いたことが無いから、どう動こうかと思って、結局動きがちぐはぐになっちゃった〜・・・

(530) 2011/09/01(Thu) 19:49:52

灰色の小さき賢将 ナズーリン マレンマ

>>526
書いて♪

>>527
おつかれさまだよ〜
もう少し最初の噛み先を考えれば、ネファンディとACの潜伏具合から勝ちの目が見えそうだったから、悔しいね・・・

(531) 2011/09/01(Thu) 19:52:05

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

ちなみにてゐ狼説も少し残してたわよ。
たしかここでも偽装GJができて、
しかも狩人には手ごたえがない。
故に狩人としては本当に護衛できたのかどうかは
分からないが、
状況的に守ったのだろう、と思わせることが出来る。
あとは狩人COでてゐでGJしたと証言されれば
てゐは真狂となるわけよね。
そうすればどう転んでもてゐは吊らない可能性が
でてくるわ。これで見事に勝利ね。
「可能性は低いけど、てゐが偽ならやりかねない」
と思って頭の片隅に置いてはいたわ。

(532) 2011/09/01(Thu) 19:52:14

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

今回狼三人、気が付いたら全員騙り元の役職未経験で、アドバイスもできないのにナズーリンはよくやってくれたと思うよ
経験ないくせに注文ばっかですまんね

(533) 2011/09/01(Thu) 19:52:34

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

>>529
幸い狼も素人ばっかで、騙りどうしようって最初悩んですぐ出るの躊躇してたからバッティングしなかったという奇跡!

(534) 2011/09/01(Thu) 19:52:49

(535) 2011/09/01(Thu) 19:53:10

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

ネタ 狼の赤ペン先生 追加で

(536) 2011/09/01(Thu) 19:53:32

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

>>536
アタイの駄目っぷりを白日の下に晒そうとする姿勢は黒要素。
希望は▼レイセンで!

(537) 2011/09/01(Thu) 19:55:42

【独】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

戦術が一向に増えない

東方人狼劇【薔薇の下6卓目・通常編成】
◇見所(戦術面)◇
5連続白NEET占い
最後に残された確白 ロラするだけなのに精神崩壊寸前

◇見所(ネタ)◇
d20vs狩人
狼の赤ペン先生
新しいGS 吊>>>占 最白====最白
毎日連載、共有二人のSS&中国古典講座

http://lup.lunare.org/sow/sow.cgi?css=default&vid=141

(-8) 2011/09/01(Thu) 19:56:44

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>532 無人さん
前回仲間だったけど、どんだけ警戒されてるのよ、わたしwww

(538) 2011/09/01(Thu) 19:57:31

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

ちなみに○を白に変えました
記号的に、占い第二希望っぽくなるので

(539) 2011/09/01(Thu) 19:57:36

(540) 2011/09/01(Thu) 19:57:37

腰の引けた兵士 レイセン ステファン

戦術だと 偽VS真 ほとんど区別できない有能騙り
ですかね。

(541) 2011/09/01(Thu) 19:59:12

【見】 不確定名:ぬえ イェンス

ようやく読み終わったよ、ふふ・・・。

(542) 2011/09/01(Thu) 19:59:34

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>-8
一応、狩人護衛偽装も戦術?じゃないwww

(543) 2011/09/01(Thu) 19:59:46

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

狼側の戦術としては
・赤ペン先生
・潜伏、潜伏、ひたすら潜伏

(544) 2011/09/01(Thu) 20:01:54

【見】 不確定名:ぬえ イェンス

私も勝利を知りたいねぇ、ふふ・・・。

(545) 2011/09/01(Thu) 20:03:17

【独】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

随分とそれっぽくなりました

東方人狼劇【薔薇の下6卓目・通常編成】
◇見所(戦術面)◇
偽VS真 ほとんど区別できない有能騙り
狼の赤ペン先生
5連続白NEET占い
狼を惑わす狩人護衛偽装
最後に残された確白 ロラするだけなのに精神崩壊寸前

◇見所(ネタ)◇
d20vs狩人
新しいGS 吊>>>占 最白====最白
毎日連載、共有二人のSS&中国古典講座

http://lup.lunare.org/sow/sow.cgi?css=default&vid=141

(-9) 2011/09/01(Thu) 20:03:22

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

んー、ライン操作は、幻想ラインに必須だから、やる意味があるとしか、人狼として書いてて気がついた。

ぶっちゃけ、潜伏狼なら考えなくても良い要素かも。。

(546) 2011/09/01(Thu) 20:04:05

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

ネタに
『月の新兵による灰の軍人考察』は、あって良いと思う。

(547) 2011/09/01(Thu) 20:06:25

夜雀 ミスティア アイリ

>>530
でも、正直、感覚での真見だから、擁護意見が出せなかったのが一番の心残りなのは代わりないのです…ごめんね…

あれ、これって…村の勝ちなら私の勝ち、ナズ真なら私の勝ちってどっちに転んでも私の勝利は変わりなしだね♪(えっへん

(548) 2011/09/01(Thu) 20:08:16

夜雀 ミスティア アイリ、 *退出*

2011/09/01(Thu) 20:08:44

さいきょーの妖精 チルノ(easy) ドロシー

アタイももっと自然に潜伏できるように気を付けないとなー。
でも、自分から突っついて情報を引き出すってのが苦手で、どうしても2日目くらいまでは見に回っちゃうんだよね。序盤寡黙から脱出するまでの道のりは遠い……

(549) 2011/09/01(Thu) 20:09:47

灰色の小さき賢将 ナズーリン マレンマ

>>548
ああいう状況の擁護は新で真であれ偽であれすごく嬉しいから、感覚でもいいのよ?(村的にどうかとかは知らない)

(550) 2011/09/01(Thu) 20:12:14

【独】 春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

誰が書いても良いと思うんですけど
あと、魔理沙さんの成長記も入れたい気もするが、良い文章頼む

東方人狼劇【薔薇の下6卓目・通常編成】

◇見所(戦術面)◇
偽VS真 ほとんど区別できない有能騙り
狼の赤ペン先生
5連続白NEET占い
狼を惑わす狩人護衛偽装
最後に残された確白 ロラするだけなのに精神崩壊寸前

◇見所(ネタ)◇
d20vs狩人
新しいGS 吊>>>占 最白====最白
毎日連載、共有二人のSS&中国古典講座
月の新兵による灰の軍人考察

http://lup.lunare.org/sow/sow.cgi?css=default&vid=141

(-10) 2011/09/01(Thu) 20:21:23

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

誰でも出来る、簡単幻想ライン基礎編講座ウサ\(//∇//)\
@落ち着くまでなるべく、表に張り付きます。
赤ログには、挨拶とCOの有無だけ言って基本放置です。
タイミングを間違えると疑われるだけなので、基本無視します。

A落ち着いたら、ちゃんと挨拶を交わして、良く話しをします。内容はなんでも良いので、仲間の事をよく知ります。そして、役割を決め、更に目標設定を各々に設けます。

B最初の議題提案やCO順などから、その後の会話まで村の雰囲気をおおよそ把握し、今後持って行きたい、都合の良い状況をイメージします。
出来る範囲で問題ないです(因みにわたしは二日先くらいが限度です)
その状況に持って行く為の考察や他の者への質問を投下します。
序盤はイチャモンとみんな分かって居るので、ここに対して既にSGの基礎を意識する人は少ないです。結構怪しまれないので大胆に騙ります。

C自分が引いた幻想ラインに仲間が巻き込まれないように、占い先、吊り先、内役予想の注意をします。
(つづく)

(551) 2011/09/01(Thu) 20:23:17

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

Dあとは、ひたすら待ちです。
レイセンみたいに色々な可能性を考慮してくれる村人は意外と多いです。徐々に疑惑が勝手に膨れ上がれます。

E頃合いを視て村の背中を押してやります。
あとは、勝手に村全体がそう言う雰囲気を作ってくれます。

Fこの雰囲気に警鐘を鳴らす村人が必ず出て来ます。そして誰かの行動を強く非難し始めます。
この非難された人or非難した人をSG対象として設定し誰よりも先に強くノックし場をこちら側に一度引き寄せます。後は、尻馬に乗ってくれる素村の皆さんにお任せして放って置きます。

G何処かで、それが大変な間違いだったと村人に気がつかせます。後は恐慌状態や思考停止に陥って連吊りが発生する仕組みです。

(552) 2011/09/01(Thu) 20:23:51

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

こんばんわ。戦車の帰還よ。
とりあえずエピだけでも読み返してきます。

(553) 2011/09/01(Thu) 20:23:58

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>551>>552
思考が村人の私には、全く理解できない内容ですよー

(554) 2011/09/01(Thu) 20:28:14

【見】 不確定名:ぬえ イェンス

バーサー車(カー)が来たね、ふふ・・・。

(555) 2011/09/01(Thu) 20:29:16

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>551 >>552
参考にはなったが・・・
うーん、ざくっと言ってる(本人にとっては当然の流れであろう、BとCができる気がしない。

(556) 2011/09/01(Thu) 20:29:55

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

【素村としての私】が疑えないところとか、あるいは納得してるところをたたきに行ったりするとか基本的に自分無理だからなあ。

(557) 2011/09/01(Thu) 20:31:06

【見】 こーりん(?) アヴェ

BとFが個人的に難しいと感じた

私は翌日の流れまでしか見えないよ

(558) 2011/09/01(Thu) 20:32:29

灰色の小さき賢将 ナズーリン マレンマ

>>551

この子怖い。まじ怖い、どういう思考回路?

(559) 2011/09/01(Thu) 20:32:53

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

まじめに聞かせてくれ、てゐの思考の中に、
【素村としてのてゐ】はいないのか?
…意味不明なこと言ってるな。
基本的にGSとか占い考察とか、【素村としての自分】に任せざるを得なかったし、時には自分が演じた【素村としての自分】に引っ張られてたから、それを全く感じないてゐの幻想ライン講座が気になったんだ

(560) 2011/09/01(Thu) 20:35:54

やみのつかいルーミア ジル

>>559
完全な狼思考だから分からなくても問題ないと思うよ〜。←オイ
私もさっぱりなのだ〜

(561) 2011/09/01(Thu) 20:37:32

灰色の小さき賢将 ナズーリン マレンマ

>>561
でも、わからないと対策が打てない・・・
わかっても恐らく打てる類でないとは思うけどw

(562) 2011/09/01(Thu) 20:43:34

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>560 芳香
そんなもの無いウサ
全部の投下する発言には、自分がイメージする流れの為の伏線を張ってくウサ
今回の占い先希望も、そうなるよう前持ってイメージして、希望通りになるようノックしてるウサ
(因みに、実際出来るかは二の次)

イメージ通り進ませれないなら、それは自身が未熟なだけさね
即反省して、村の雰囲気を精査して軌道修正を直ぐに始めるべきウサ

(563) 2011/09/01(Thu) 20:44:10

(564) 2011/09/01(Thu) 20:45:37

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

さらりと読み終えました。
しかし薔薇民は仲が良いですねぇ。瓜薔薇を行き来している身としては軽く疎外感を覚えますねぇ。ネタがさっぱり分かりませんよ。

(565) 2011/09/01(Thu) 20:45:41

【見】 こーりん(?) アヴェ

Bは純粋にそこまで読めないってのが一因だなぁ
Fは、自分の犠牲までをも含む作戦だろう
そこまで仲間を信頼できるかというのと、やはり騙りでもないのに「自分を犠牲にする」という踏ん切りをつけれるのかという問題と、自分の作り出した幻想ラインに自信がないと難しいよね

Fが一番難しいとおもうわぁ
そこまでの積み重ねに自信もてるかどうかってとこが一番難しい

(566) 2011/09/01(Thu) 20:47:40

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>563
いないのか…
うーん、すまん。どうやら狼としてタイプが違うようだ

自分は、『素村を役割演技(RPとはたぶん少し違う)する』ことに比重を置くために、素村の自分というキャラを内部に作成したからなあ…
演じていると、どうしてもそれにはまり込んでしまうというか、のめりこんでしまうというか…
んで、結果として素村としての自分の思考が生まれるわけだ。
ただ、この性向は幻想ラインという戦法と組み合わせ悪そうだ。

(567) 2011/09/01(Thu) 20:50:02

真っ当な兎詐欺 てゐ カシム

>>565 華扇
そんな貴女には、ココ東方人狼劇@交流村(仮)への参加をお勧めするウサ\(//∇//)\
みんなと気軽におしゃべり出来る素敵な場所ウサ(((o(*゚▽゚*)o)))

(568) 2011/09/01(Thu) 20:50:22

説教臭い仙人 茨木華扇 ミヒャエル

>>551>>552
ふむ、そういう仕組みなのね。
参考にさせてもらうわ。使わないけれど。
こういう仕掛けを知っておくだけでも有用だわ。

(569) 2011/09/01(Thu) 20:50:34

白黒 魔理沙 シェイ

ただいまだぜー
私も素村思考書いたほうがいい?ww
いろいろひねくれてるけど

(570) 2011/09/01(Thu) 20:50:53

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

経験一回しかない俺の役に立たない素村思考法

1.仕事から帰って来たら更新直後の一度目の意見出しは大体終了してしまっています。

2.ツッコミ所はあらかたつっこまれてしまっていますが、その時その場にいなかったフラットな目線で見付けられる残りのツッコミ所を手当たり次第につっこみます

3.それの返答にも自分がある程度納得出来る答えが返ってくるまでツッコミ返し続けます

4.推理が合ってる間違ってるなど気にせずこの段階で騙りの黒と潜伏の黒と思う所二匹を自分の中で決め打っちゃいます(爆

5.あとはひたすらその二匹を隙を見て殴りましょう。間違っていればきっと倒されないでくれるはずだし、頭の良い村も止めてくれます。合っていればそのまま殴り殺しましょう

以上(え

(571) 2011/09/01(Thu) 20:50:54

忠実なる僵尸 宮古芳香  カサンドラ

>>565
薔薇瓜をおうふくしているじぶんがここに!
疎外感なんか感じる必要ないよー

(572) 2011/09/01(Thu) 20:51:10

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

>>538 てゐ
だって薔薇5で幻想ライン作った人だよ?
それがなくても「理想的な偽占い」の動きしてたんだし。
正直決め打った後も、頭のどこかで
「また騙されたわけだが」って聞こえるような
気がしたくらいよ。

(573) 2011/09/01(Thu) 20:51:12

非想非非想天の娘 比那名居天子 ベルティルデ

占い騙りねえ。
私は何もアドバイスできないわ〜

(574) 2011/09/01(Thu) 20:51:46

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

悪戯兎さん
そこの仙人はたしかもう掲示板には来てますよ
TRPGスレに

(575) 2011/09/01(Thu) 20:52:19

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

>>567
いや、それが普通
そして、極めるとそれだけで勝てるから、王道かつ最強だと思っている

役職騙りも、本職なら…というトレースだから、似たようなものだよね

(576) 2011/09/01(Thu) 20:52:45

【見】 こーりん(?) アヴェ

>>571
これはひどいw

特にD

(577) 2011/09/01(Thu) 20:53:38

(578) 2011/09/01(Thu) 20:54:02

春を運ぶ妖精 リリーブラック ニコラス

麻雀スレになら、顔を出せる気がした
何故か今日届いたんですよ
クロネコ○マトすごい

(579) 2011/09/01(Thu) 20:54:42

【見】 庭師兼剣術指南役 みょん キアラ

芳香はいい潜伏だったよ二番目に白かったもの

ただ自分達でも言っているように噛みが…
狩人のセンスが変態だっただけでもあるけども

(580) 2011/09/01(Thu) 20:55:05

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アイリ
73回 残5195pt(4)
ステファン
65回 残5672pt(4)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
オクタヴィア(3d)
5回 残7262pt(4)
スノウ(6d)
75回 残5493pt(4)
カシム(7d)
139回 残3137pt(3)
ジークムント(8d)
36回 残7216pt(4)
ベルティルデ(9d)
86回 残4759pt(4)

処刑者 (8)

マレンマ(3d)
18回 残6984pt(4)
ニコラス(4d)
64回 残5520pt(3)
ジル(5d)
30回 残6658pt(4)
ギィ(6d)
5回 残7270pt(4)
ドロシー(7d)
65回 残5795pt(4)
ミヒャエル(8d)
96回 残5042pt(4)
シェイ(9d)
63回 残5894pt(4)
カサンドラ(10d)
137回 残3899pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (11)

イェンス(1d)
33回 残6598pt(3)
ナネッテ(1d)
9回 残7126pt(4)
クロート(1d)
2回 残7357pt(4)
ゾフィヤ(1d)
2回 残7321pt(4)
フィオン(1d)
0回 残7400pt(4)
キアラ(1d)
189回 残3093pt(0)
アヴェ(1d)
104回 残5043pt(4)
マリエッタ(1d)
26回 残6778pt(4)
ツィスカ(1d)
6回 残7249pt(4)
エディ(1d)
0回 残7400pt(4)
エレオノーレ(1d)
1回 残7380pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby