情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
もし紫が白なら・・・
う〜ん、その場合は占い師濃厚かなと思う。
次いで村人、共有、狂人の順かな。
紫はやんわりと占い回避をしたがっている。
狂人であればむしろ占われたがるんじゃないかなと。
共有の場合もトラップに引き込むつもりなら
占われたがるようなきがする。
むしろ占い師であれば自分を占わせるメリットが
ない(むしろ確定白になるほうが灰残しのため
噛まれるリスク高)ため、
回避行動に出るかもしれない・・・
う〜ん、ちょっと白の場合の考察はうまく出来てないな。
狂人や共有のような占われたがるポジでないことは
確実だと思うんだけど・・・。
アグレッシブ狩人や前衛村人の可能性も
捨てきれないんだよね。
とりあえず何人か考察してみる。主に、まとめ役が誰がいいかについてだ。
とりあえず紫から。
どちらかと言えば白。白黒いずれにせよ、キーパーソンである可能性が高いと見ている。>>265で言ったとおりだ。
ただ、まとめ役にはさせたくない。独断専行しそうなイメージがあるからな。論調が強いから、まとめ役の意見が押し通るってことも考えられる。
だから、確定白を取りに行くなら紫じゃない別の誰かがいい、ってわけで、紫を占い希望から外した。
ただいま〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
「鴉」に「椿」、理解。
鴉の発言からはライン読みされるとイヤだから、間を置くね。考える時間が欲しい、と言うか即興で考えた話しに理由なんかあるかwww
大丈夫、わたしが占い対象になったら、みんなの了解取らずに、すぐ占いCOするわヾ(@⌒ー⌒@)ノ
理由は、次の日黒判定出されたら、信用勝負で勝てる気がしなかったから、COした。
って、最もらしい理由でみんなをどん底に叩き落す予定に、散歩してるあいだに考えたわ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
次に空。
文字数多いから要点が見づらいな。
まあ、全体的に見て冷静な印象。積極的に質問をしに行く姿勢はいいと思うよ。
ただ、大勢の意見をまとめることに関してはどうかな、って思う。まあ、紫に比べれば信頼できる。
スキマ妖怪が前衛村人というのはちょっとリスキーな気がするねぇ。
強権的な進め方は反発を生みやすいってのは、あの老獪な妖怪なら重々承知しているだろう。
最悪即吊りに流れてもおかしくない。
その上で回避COは狩人含めて有りという意見を出しているということを考えると、役職者ないし騙る立場にいると見た方が納得できる。
素村の役職騙りは悪手の側面が強いため、やはりただの村人って線は薄いんじゃないかと思うね。
他の人がボチボチ書き出したら、もう一度あらわれるわ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
な ん だ こ の 占 い 師 に 対 す る プ レ ッ シ ャ ー は !
・・・すまんみんな、占い師が超すごい優秀なプレイヤーだったらいいんだが、うん、私なんだ・・・
あんまり期待しないでくれ・・・・。
とりあえず、誰も日付直前での騙り占いCOについて指摘してくれないんだが、私は危険だと思うんだよな・・・。
言いたいんだが、私はただでさえ占いに関する意見が多いから、そろそろ狼に目を付けられそうなんだよな・・。
まぁ、いきなり狼を占うとも考えにくいし、今日は潜伏しておくか・・・。
>>+294
なるほど。
そう考えれば、白の場合は占いが濃厚かな。
狩人なら正直ここまで目立つ必要性を
感じないし、
共有ならこれだけ目立ったんだし、
やんわり回避しようとするんじゃなく
占わせる方向に持っていくほうがいいくらいだと思う。
狂人もしかり。狼の黒特攻以外は、
むしろ占われて確定白っぽくなるほうがお得。
一部には既にバレて居そうな気もするが、昨日のHENTAI行動で、少しは正体をぼやかすことができたんじゃないかと思う。
なので、私は21時近くになってから発言するようにしよう。
・・・が、私も自分で占い師の道を選んだんだ。
最初から心構えの出来ていた私が、怯む訳にはいかないか!
よし、やってやろうじゃあないか!
今度はアリス。
周りに対して攻撃的な発言が目立つ。ヒントがほとんど何もない状態だし、意見を引き出す意味ではそうなるだろう。
立ち位置は紫に近いね。なんだかんだで信用しているように見える。
逆に個人的な意見が見えてこない。まあこれも、序盤だから仕方ないのだろうね。
一応、空もアリスも占い希望候補だ。
さてメタ推理っと
サリエル こーりん 隠す気なし
うつほ 羽杉さん 隠す気なし
アリス パチュリー 多弁
紫 syuさん 新戦術提案(昨日はごめんなさい)
しっかし、急な展開とは言え、みんな初日からブンブン飛ばすなぁ。
私が多弁症と言っても考察には時間がかかるから、みんなのような生産的な意見をここまで出すことはできないよ。
・・・ネタ発言なら任せてくれ!(キリッ
スキマ妖怪が非狼であるという視点でみると、一連の流れは狼陣営にはどう映るかな?
狂人にしても村側にしても、この強引さは後々吊り対象として挙げるには叩きやすいというところを鑑みるとしばらく噛み対象からは外すだろうか。
紫が狼だったら怖い、これを刷り込めば吊りに賛同してくれる人は多いと見るね。
私が狼だったら序盤は噛まないという判断を下すんじゃないかな。
それを読んでの占だったらたいしたタマだ。
まぁ、行くなら、うつほが良いな。
>>305
うつほ、非共有CO
次からは発言に気をつけることね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ウフフフフフ☆〜(ゝ。∂)
妹紅 てゐ? 序盤の行動が似ている気がする。
パルスィ うどんげ? 出没時間と対応から
さとり 雛? 行動が似ている?
フラン みすちー? 上に同じ
下二人は外れの可能性大。次点にリグルと霊夢。
ナズーリンは慎重派かな。紫案は強く反対していたし。
その割には、霊能の真偽が固着していたり、紫狂人説に固執していたり、あまり冷静だとは言えない気がする。
アリスとは違って自分の意見がはっきりしているが、周りの話はあまり聞かないみたいだな。
まあ、できればまとめ役にはしたくないタイプだ。
>>+296
まあ、まず狼側の主張としてはそうなるね。
(紫が狼なら怖い、早いうちに対処したい)
実際紫は噛みにいく必要がない人物。
噛まれなければ勝手に悪目立ちしてくれるし、
これだけ影響力を持ちそうな人物が
なかなか噛まれないことで疑惑を持つ人も
増えてくるんじゃないかな。
それくらいになったころにそっと手を添えてやれば
一気に吊りとなるかも。
もしくは、今回のこの作戦を見て、
紫組し易しと取られれば
狼側は最後まで残す可能性もあり。
この場合は共有でなければ狼は首が絞まるけど。
まあ私なら役職でない限り
できるだけ早くご退場願いたい。
村側であっても、狼側であってもね。
正直スキマ妖怪が濃すぎて、他の考察がまったく進まないのが困りもんだねぇ。
ちょっと頭を切り替えてくるかね。
ナズーリン 阿求 プロローグから
すい(出ない)香 小町 プロローグから
リリー リグル? 発言の無難さから
妖夢 霊夢? 消去法
?四人は多分間違ってる。
続けてフランドール。
とりあえず、よく考えている、という印象を受ける。基本的に長文だしな。空と性質は違うが、読みにくいのは同じ。
よく考えてるのはいいんだが、方向性は微妙にずれている気がする。
やはりまとめ役にはしたくない。
とりあえず最後にさとり。
今まで挙げた中では一番冷静に見えるな。
それと、何でかわからないが要点が見やすい。これは文章の書き方に起因するんだろうか。
まとめ役でも問題ない気がする。
取り敢えず、占い希望候補の一人だ。
>>313妹紅さん
うにゅ…やっぱり妹紅さんは凄いな。
個人的には今は妹紅さんが最白だったんだけど、アリスさんも
妄信といっていいくらい次点に近い白寄りだと思ってたんだ。
でも、たしかに発言を見返すと他人の意見の穴を突いて信用を
得ようとする行為にも見えるし、そうしたステルスだって
否定できないくらい意外に自分の意見は少ないかも。
ただ、狼さんに不利になる鋭い返答や意見が多いのはやっぱり
わたしにとっては大きな白要素であるのは変わらないよ。
心情的にはアリスさん白だと思うから、アリスさんが帰って
来たら、その辺のことについての意見が聞きたいな…
名前の対応表リベンジバージョン
ゾフィヤ うつほ
エレオノーレ パルスィ
カサンドラ すいか
アデル 幽香
ドロシー リリー
アイリ 妖夢
ナネッテ 紫
ジークムント サリエル
ミーネ レミリア
リーゼロッテ みとり
シュテラ さとり
エリオット フラン
カタリナ アリス
ヒンメル ナズーリン
ノトカー 四季
イェンス 妹紅
とりあえず霊能については触れない。ヒントがなさすぎる。それに、言おうと思えばいくらでもこじつけられるからな。ノイズになりかねない。
あと、発言数が少なかったりする人も今回は触れずにおいておく。
サリエルはまだ来てないのか
>>283 アリス
協力なあ
できればもう触手出して遊んでてもらいたいんだけどなあ
では逆に聞こう。紫が村人側だとしたら、狂人は誰だと考える?また、狼はどのように動こうとしてると思う?
わからないというなら「わからない」とはっきり回答してくれればそれで結構だよ
>>288 フラン
>>49上段、>狼がこんな大きな策を他の2匹の了承も取らずにダイブするわけがない
の発言は、どうにも人狼への狂人アピールに見えるんだよ。村人側ならこんな一文は付さず、恐る恐るアイデアだけ提示する方が自然なのではないかな、と
もしこれが八雲紫のRPとしてのブラフであるとするなら、村人側だと考えても不思議じゃないんだけどね。それを逆手にとってる印象も拭えないわけで
あと、わかってるだろうけど、わざと思わせぶりなキャラ作りしてると自爆しかねないから注意した方がいいよ
空・・・・・こりゃ私が人狼だったと発覚した時点で発狂するんじゃなかろうか。
かつてのルーミアのようにww
まず紫案に対して
村側からみると積極的に共有トラップを狙っていくべきだ
だから、共有がいそうなところを占うべき
狼が共有を見極めない限り占い騙りがしにくくなる
逆説的に、狼にとって共有の居場所を知ることが一番の得手だ
ただ、現状共有両潜伏でそのラインを見るのは難しい
ラインを割るには黒いブラフを出して反応を見るしか無い
現状17人のなかで全員にそれをやるのは正直しんどいんだがな
明日、全員に黒出そうか
霊能がそんな事したら速攻つられそうだけど
RPで誤魔化せるか……?
そもそも、まとめ役とか自分で自分を守れないじゃないですか。
おくうにしなさいよ……。
おくうが確白になったら、霊能ほっぽって私が想起で狼のトラウマを全力で暴いて、全力全開で守るわ。
>>319妹紅さん
あのね、これは妹紅さんだけじゃないんだけど
今日もし占いを白確まとめ役狙いで行くなら、アリスさんの
人形作り講座で忙しいことも考慮に入れて欲しいの。
2日かけて白確狙いで占いするのはすごく非効率的だから
それならわたしがさとりさまを選んだ方がいいのかも。
【どちらにせよわたしは、今日白確狙いで行くなら明日は狼さん探しに占いを使った方が良いと思うなっ】
本当はすぐ噛まれそうなわたしより、さとりさまを推したい
ところだけどね。初日にわたしを占いたい人は、上の方針も
よく考えた上で、色んな意見を言って欲しいな。
/*
つまりは、メタ的に言うとお仕事の都合も一考した上で
判断してもらえればベストかと。
ただし、みなさんが>>203でも問題ないと判断するなら
アリだと思います。
*/
あれ? 書いたつもりで抜けてたけど、もしアリスさんを
狼さんかも狙いで占うなら特に反対しないよ。
攻めて行っての白確は、別に悪いことじゃないからね。
さて、今日の所だが
正直ナズの対処をどうしようか迷っている
察してるのが何人か居るからこのままおほっておいても黒が増えることはないと思うんだが
ちょっと無理筋で攻めて来てるんじゃないかと
話を聞く限りこっちの意図がわかってない訳じゃないと思う
それでも攻めて来るって言うことは何らかのメッセージを送ってる?
やっぱ狼からのラインつなぎかなー
中の人が霊夢あたりで狼ならこう言うことしてきそうだけど
んで結論として
ナズにやり返すのがいいのか
そのまま放置するほうがいいのか
たぶんやり返したほうがナズの印象はよくなるんだろうな
>>288フラン
作戦は2つ用意していたわ。1つは現在のプラン、もう1つは通常通りの占い師・霊能力者CO、共有片潜伏のプランよ。
私としては、まずは奇策を投じて村人の反応を見たかったの。たとえそれが冷静に考えて村に利のある作戦だとしても、慎重な者と狼はすぐにはその策に乗ってこない。逆を言えば、すぐに賛同してくる者は白である可能性が高いということよ。私はそこが見たかった。だから、実際この策が実際に実行されなくても良かったのよ。無論されるならされるで良かったんだけどね。セオリーから外れる1手は楽しいもの。
>>322
おくうはいい子ね、もっと村の皆を促して。
私に占いの飛び火が来ないように頑張ってちょうだい。
ただ今戻ったわ
家の水が出なくなる(断水)とか、花の水やりにも一苦労よ
と、そろそろ占い先決めないとね・・・・取り合えずログ読む
私の策に対して各位がどんな反応を返したのかまとめておくわ。
・即座に反対
妹紅
・即座に賛成
リリー・アリス・幽香・さとり・空
・様子見しつつどちらかというと反対
ナズーリン・妖夢・みとり・フラン
・様子見しつつどちらかというと賛成
映姫・萃香(後に賛成に変更)・サリエル
一応、陰陽玉で>>317以前に私への質問などはなさそうだった。見逃しているようなら言ってね。
>>317
なんというかね?人狼っていうゲームは狼を炙り出すゲームって考えているの。狼は灰の中に隠れている。その灰を潰していくために、いろいろと質問をぶつけていくの。
どうしても、妹紅の言うように攻撃的になるのは許して欲しい。私の拙い話術じゃ、そうなってしまうの。
自分の意見や考えをなるべく隠すのは、相手に反発を与えないため。例えば、私が威圧的に聞いても、相手も威圧的になるでしょ?
基本的に質問という行為自体が威圧的なものだから、私が相手を黒と思っているような考えをにじませて、質問しても本音をきっと返してくれないと思うの。
だから、序盤はなるべく隠していきたい。
あと、私自身への質問が滅多に無いから、それにも起因するわね。
>>321
そうだな、見落としていた。ありがとう。
白確がいない今、私は白確狙いで占いをしてもらいたい。
アリスのまとめ役が難しい以上、今日の候補からは外すよ。
狼ならこうした奇策に対してはまず裏で話しあってどう行動するか決めると思うの。だから、即座に賛成してきた5人は私の中では白め。即座に反対してきた妹紅も白いわ。特に妹紅は反対だと明言したのが早かったからね。
怪しいのはとりあえず最初で考えてくると言って様子見をしてきた7人ね。狼が居るならここだと思うわ。
関係ないけど、うつほは凄いわね・・・
私、墓のみんなへのアクションなんて全然考えてなかった・・・
なんというか、和んだわ。ありがとう。
と。ここがわかっただけでも私の策はもう半分成っていると言っていいわ。今からFOにシフトしたいというなら別に構わないわよ。前にも言った通り、16人村ならまだしも、狩人が1度働くだけで村有利になるこの17人村では狩人が仕事をしにくい私の策はデメリットも大きいもの。実際F編成のセオリーはFOだしね。みなはどう思うかしら?
というかFOになった方が共有者として仕事が出来る。現状だと多分初日に喰われて終わる。まぁ共有者COしても初日に喰われそうだけど。あぁでも占い師の盾になれるなら早めに喰われてもいいかなぁ。
帰宅なう
時々覗いてたから流れはわかるんだが
今、ナズに言い返すべきか悩んでる
一応ナズの論理に対して反論できるだけの証拠はもう上がってるんだよ
何人か察してる人がいるから分かると思うんだが
今現在ナズの論調にのって私を狼視してる人はまず居ないと思う
同じ論拠に則って客観視しても私は灰に置くだろうしな
今ここでナズを説得するのと
それを過剰な白アピールと見て不信を買うのとを比べると
私にはナズ放置も選択の一手に見える
っていっても、もう既に本人が聞く耳持ってないとしたら意味が無いんだけどね
霊能力者についてはまだどちらが真なのかわからないわ。流石に情報が少なすぎる。まぁ基本はローラーする方向だしね。強いてあげるなら、占われてもいいと言ったサリエルは狂要素ね。
あと空、飴ありがとう。残りポイントも多くないのでしばらく黙るわ。
傍から見てると「1500ptって多くね?」とか思ってたけど、実際参加すると足りませんねぇ。まぁそんなもんか。
>>320
せっかくポイントとかもくれたし、もしかしていい子なのかな、って思い始めたのに。
触手とか、なに言っているのかしら、この下衆は。
狂人・・・ねぇ。あなた、と言いたいけど、正直なところわからないわ。
ただ、恐らく動くとすれば占いとして。その機会を逃したら間違いなく、狂人の仕事は無くなってしまうのだから。
ちなみに、霊能に狂人がいるとは思えない。可能性は0ではないけど、状況も把握できていないだろうし、そんな中特攻なんて考えはしないでしょう。狂人は狼と比べて孤独だから、特に難しいからね。
霊能の狂人騙りの可能性を自分の中で、10%ほどにしか位置づけていないわ。
最終的な結論は、占いがCOしてから狂人については考える。
村人としてノイズを振りまかれようが、気にはしないわ。
>>328
失礼ですが、私は>>31において反対がなければ賛成とし、周りから反対が続けて出たことから>>45で考え直しとしたはずです。つまり最初は即時賛成でした。この後の発言から様子見しつつ反対したと解釈されたのでしょうか。
うわー雛乗っ取られてるーw
あたしの雛がー
かえせー
くそー狂人ってなんだよ
全然騙れねーじゃん
>>331
過剰とみられても言わないよりは話が進むね。
むしろここで止める必要性がわからない。
>>330紫さん
[壁]_・)つ>>266うにゅ…
発言数残り少ないからスルーなら、明日答えて欲しいな…
うーん、わたしはせっかくやる流れになったんだから、多少の
リスクは恐れずにやってみた方が良いと思うな。
【確率は勝率派】だし、今まで賛成してきた人たちにコロコロ
違う行動を求められても、狂人さんの疑いがちょっと濃くなった
かもと思ったよ。
まあ、わたしの予想では紫さまは白濃厚だし、それが性格
っぽいけど…それは少し独善的かもと思ったな。
狙いはそうだったとしても、この策に賛成した身としては
【賢者会議(>>298)に賛成の姿勢は変えないよ】。
この状況、私がステルス安定なんだが、余りにも白すぎて初手占いとかだったら洒落にならないんだけど。
これまでに出てきた情報から判断するに、人狼のみとり・さとり・+1人(暫定で萃香)が狂人紫の見切り発車に仕方なく呼応して連携したのではないか、というのが私の考えだ
要はゆかりんDO☆GE☆ZAコースだな
紫を村人側と見る意見が多いならとりあえず紫のことは置いといて、私は霊能者2人の言動に目を向けるべきだと思う
村人側たる紫も、自分の提案を逆手にとられそうな現状とあれば、霊2に疑問を投げかける方向で動いてくれることだろう
占先第1希望みとり
占先第2希望サリエル
この2人のどちらかを優先して占いたいところだが、占先第3希望はさとりだから、さとりを占いたい人が多いなら占先希望者数次第で私も●さとりに変更させてもらうよ
さとりに白判定が出るなら紫の印象もグッと白に近付くことになるしね
>>330
このまま行って欲しい。今、先を考えて論理立てているのが壊れてしまうもの。
でも、FOに明らかな今の状況を一切合財覆すほどのメリットを、誰かが論じあげてくれればFOも吝かではないわ
>>331
初めに白アピールではなく、ナズーリンに対する単なる反論である。と、断ればいいんじゃないかしら。
今は、霊能二人の考えを少しでも開示して欲しいから、個人的には反論して欲しい。
ナズーリンがどうの、ではなく、みとりの考えを見させて欲しいわ。
>>331
君の相手は私じゃなくサリエルであるはずだ。君から見てわけわからんことほざいてる私のことなど放っておいて、サリエルと存分に殴り合うといい
>>333
つまり、まだ狂狼の所在について明確な回答はできない、ということでいいのかな?
みんな、発言ptが少なくなってる人のptを回復してあげてほしい
>>330
狩人の方には悪いですがこのまま続けてもいいと思います。
結果もあまり出てないのにやめてしまうというのはこの作戦を実行した意味がありません。
私は反対よりの条件付き賛成派のつもりですがこの戦術が推理に役にたつのかは自分の中で白黒はっきりつけたいのです。
>>330
アリスと同感。今からのシフトじゃ混乱が加速するのが目に見えている。
>>339
言ってることが無茶苦茶だ。
今この場におそらくサリエルはいない。で、自分に疑いを持ってるナズがいるなら、その周りに対しても白アピールする意味で反論するのは普通だと思うが。
>>338
その言葉にどれだけの意味があるかは分からないがその方向で行かせてもらうよ
>>339
情報が少ないのがいかんともしがたいが
サリエルの所感は今のところ狼濃厚ってところかな
紫案に対して勝機を見出してそれを確定させるために乗ってきたと見る
狂人が無いわけではないが今のところ薄いな
>>313
あなたほんとによく見えているわね。ええ、ある種の共鳴は覚えているわ。私も作戦を持ち込んで、この村に参戦したから。
でも、だからこそ大嫌い。だって、私がせっかく考えた作戦を発表することさえ出来なかったもの。
あと、信用は違うわ。私も作戦を考えてきた、って言ったけど、それは私がどの役職に就いても使えるようしてあったから、恐らく紫も同じように如何なる役職でも使えるよう考えてきているはずだからね。
>>344
まぁ、冷静な子には受け入れられるでしょう。鼠には余計噛み付かれるかもしれないけど、我慢してね。
かなり苦しい。
まだ占い希望にひとつも上がっていないけど、これ以上信用を得るとまとめ役として占い候補に上がりかねない。
信用を得るために信用を落とす必要がある・・・・・・何だそりゃ。
こんばんは、お掃除や書類整理をしながら議事録を見ていくから、ちょこちょこ離席するけど。
そこは寛容にお願いするわ。
まだ答えて無かったわね
■.4さっきも>>345で言ってあるように彼女はどの役職に就こうとも、この作戦を提案するはずだわ。
まだ予想はつかないけど、占いなら嬉しいかな。存分に質問攻めできるもの。
>>341
そんな風には思ってないよw
ネガティブイクナイ
>>343
みとりは>>331で、私以外の誰も自分を疑ってないとの考えを示している
ならば孤軍奮闘でアホ丸出しの私などにいちいち構うよりも、サリエルの一連の言動の粗を探す形で白アピールする方が得策なんじゃないのかと考えての>>339だよ
まぁ私としてはやはりサリエル降臨待ちだな
/*
今、うつほはローゼンハイムさんに会いに行ってるから天の声
として主張するよ。
>>349ナズーリンさん
ごめんなさい、ナズーリンさん。わたしは明言してないけど
どちらかと言えば【みとりさんの方を疑ってるよ】。うにゅ!
*/
まずとっかかりは私の>>68か
紫案を見たときの私の正直な気持ちは
「おもしろそー」「紫ヤベー」
の二つだ
そのあたりは>>46に現れてると思う
その後考察を深めたら>>68が出てきた
紫の狂/狼の可能性を比べたら狼のほうが策を出す利があると見たからだ
白考察はただのおまけな
>>78については奇策と定石について話しただけだ
"潜伏案を肯定したわけじゃない"
その間>>75、>>79という意見をみて考え直した結果が>>85だ
私が占いに強く反対しているというのは、勘違いとまでは言わないが理由が違う
私は"紫案に乗って霊能CO"したんだ選択肢がなかったのはこの際置いといて
前提として"紫案"があるのだから、それに反した占い希望に対して反対するのはそれほど不思議なことか?
>>349
それ、「ナズの論調に乗って」自分を疑っている人はいない。よ。
もし、ナズの理論に乗って誰かが自分を疑っているなら、むしろ積極的に論破するだろうし。
紫さん>
さて、一つだけ気になった所を聞かせてもらおうかしら。
>>125での意見と>>325、>>328で列挙された意見の温度差ね。
質問の要点を絞るなら『妹紅さんの評価が劇的に変化した理由』の説明に納得がいかない。
という事かしら。
妹紅さんの中で>>135が紫さんを占いに挙げている事。
それ以外の部分では、妹紅さんの中で劇的に状況をひっくり返すレベルの発言は見受けられないのよね。
評価がなぜ反転したのか、もう少し説明を望むわ。
お願いしますね。
ログ陰陽玉から斜め読みしたけど、紫こりゃひでぇな。私が白村なら役職者だろうが、ナズと紫は吊りたい。
うつほとナズが怪しいけど、ナズを狼さんと見たらライン作りにしか見えない。
うつほは発言が多い分、狼の中で相談するのも一苦労だろうから、気持ち白寄りだし
>>337
そうそう、ナズーリンさんにささやかな質問。
『さとりに白判定が出るなら紫の印象もグッと白に近付くことになるしね』
とあるけど。
私が確白であっても、紫さんがあなたの立ち位置から狂人に見える部分は低下しませんよね。
あと、あなたの意見だと『さとり-みとり+妹紅(?)』という前提なのに。
私に確白が出ても、みとりさんへの評価に関しては言われてないわね。
*私を占って確白になったと仮定された時、ラインで繋がっていると想定しているみとりさんに対して何も言わないのは何故?
理由を教えてくれるかしら。
>>352
>狼のほうが策を出す利があると見た
ここはやはり同意しかねるな。>>79で述べた通り、紫の動き方は占ってくださいと言ってるようなものだ
狼たる紫が占われたら、自分の案に賛同した者のラインが疑われ、連鎖自爆コース一直線だろう
ちなみに紫案を見たときの私の正直な気持ちは
「小難しそー」「紫胡散くせー」だ
>>354
うにゅほは2人目の黒の割り出しに目を向けているものと推測する。バラしちゃったよごめんねうにゅほ
>>355さとり
ログを読み返してみて、妹紅が「反対」としっかりと明言したタイミングがあまりにも早すぎることに気付いたからよ。私の意見に賛同しない者は慎重派か狼だ、という考えの主軸に変化はないけど、妹紅は狼というにしては、明確に反対するタイミングが早すぎたのよ。
といってもGSで言うなら
白>即座に賛成した5人>妹紅>意見を濁した7人>黒
という順になるけどね。
さすがクロウさんすごいわね。今日の占い先まではないと思うけど、今は白よ。
気を付けなきゃいけないのはナズね。白考察ばかりだと絶対突っ込んでくるわ。
フランちゃん、ていうか羽杉さんが言ってた自分の役割を認識する。それにおける自分の立ち位置が今わかった。
自分は質問するのが仕事だね。気になるところは他の人に投げた方が良さそう。
まぁ元々、「推理のための議論ではなく、議論のための推理」なんて本末転倒なこと考えてたし
今晩は。……神綺様を夕食にお誘いしたのですが、すげなく断られてしまいました。残念です。
どうやら私を狂人と見ている人が多く見受けられますが、そんな事はありませんよ。八雲紫の発言をそのまま鵜呑みにして飛び付く霊能者がいたら、それはそれで不安でしょう。
んー、そうね、占い先は ●妹紅 を希望しようかな
早めに白を貰って機会が有れば纏め役に近いような立場に行ってもらうのが良いんじゃないかと思って
ざっと>>310以降の発言を見ても、それなりに冷静で客観的に思えるからいずれの事も考えて
まあそのうち共有のCOも有るだろうし、もし紫が退場したらやってもらうと良いんじゃ?という仮定の上での話なんで、この選択にあんまり強い意味合いは無いんだけどね。
占い先はアリスでも良いかなーとは思うんだけど、取り合えず今は上記の通りで
さて、私の目からすればみとりは偽物ですが……狼か狂人かで言えば、狼の気がします。
占い師、共有者が潜伏。黒が出るまで占い師は結果を言わない。つまり占いで黒が出るまで皆に開示されるのは、霊能力者の真偽判定だけです。狼は白黒の判断が付く。正しい答えを言う事は容易ですからね。
みとりが、狂人か狼かは知りませんが――恐らく八雲紫の提案に困った筈です。
私は「八雲紫が村の敵だったら怖い」で慎重にましましたが、みとりは「八雲紫が村の味方だったら怖い」でしょうか。相談するにせよ、考えるにせよ、時間が必要だった。私が素早く名乗り出たのは――少し早すぎましたが――騙って来る相手に先手を打つ意味もありました。
みとりさんの発言で気になった部分は>>85ですね。前後の流れに紛れていますが、村側の人間にしては少し奇妙に思えます。「狼側も決して不利にはならない」と言っているようなものですからね。
/* それとFOって何の略でしたっけ? */
>>330
想起「うろおぼえの金閣寺」
ぶつけたいわ……。
正直な所、狩人の負担を増やすのは心苦しいけど。
今ある程度定まっている村の方向性を、今のタイミングからFOしてかき回し、さらに占い先まで決めきる事が出来るとは思えないわね。
ただFOではなくて、『共有者が一人出てきて村のまとめ役を立てる』という方向なら賛成するわ。
おや。美人2人にお酌してもらえるなんてわたしゃ幸せ者だねぇ……
幻想郷じゃ重婚もいいんだろう?
まだ流して読んでる最中だが、新着発言と共にチェックしているから安心しておくれ。
>>359
白>即座に賛成した5人>妹紅>意見を濁した7人>黒
ってちょっと暴論じゃないかねぇ。
短期じゃないんだからあの戦術に対してメリット/デメリットを即座に勘案して意見表明しなかったから黒よりって、そりゃ無茶な話しだと思うよ。
と、とりあえず目についた意見だけ投下して他の人の発言を見直しに行くの図。
もう結構みんな占い先変えてるようだけど、もう一度だけ。
私は八月三日だけは仮・本決定時間にいられない
私をまとめ役にしたいが故の、占い先候補ならこれだけ踏まえてね?
黒と考えてるならなんでもいいわ。
ここはさとりをまとめ役に仕立て上げるのがいいか?
正直、幽香がこっちに希望を入れてきてかなりまずい。
ふむ。私が占い希望を出した時点ではナズーリンから発言も少なかったからけん制の意味も込めて希望しておいたが、色々参考になる発言があるね
■.2●フランに変更しようかね
人狼に関する知識も深いようだし、白黒はっきりさせておきたいと感じたね。
アリスはリアル事情だし推せないから、そこが妥当かしらね。
一応事前にクロウは挙げてるし、それがベターかしら。自分の占い回避に見られないように気を付けて。
>>357
>私が確白であっても、紫さんがあなたの立ち位置から狂人に見える部分は低下しません
んなこたぁないよ
君は>>133、>>165等で、どちらかといえば紫のことを肯定的に捉えてる
そんな君に白判定が出るなら、君が肯定的に捉えた紫の白度も私の中で相対的に上がることになるよ
そして君を疑ってすまなかったと謝罪することになるだろう
>ラインで繋がっていると想定しているみとりさんに対して何も言わないのは何故?
1人目の黒確はもう放っておいて、そろそろ3人目の黒の炙り出しに取り掛かってもいいかなと思ってるからだよ
>>361幽香さん
わたしも妹紅さんまとめ役なら何の不満もないなっ
ただ、わたしはあくまでわたしの中で狼さんな疑いがあって
ノイズになっちゃいそうな●フランちゃんのままだよ。
はやくお友達として一緒に頑張りたいもん。
>>363さとりさま
うにゅ! さすがはさとりさまっ、その発想はなかったよ!
基本的には【賢者会議続行を希望】だけど>>363の共有
片方COで仕切るんなら、絶対反対!とは言わないかなっ
ただ、変則的な異例の状況だから、混乱した場を正しく
収められるかは、その人の手腕次第だけど…
少し言葉が足りなかったかしら。
>>371の前半部分はうなずける所があったけど、後半では現時点の情報で、みとりが黒確まで断言されている所が理解できない……。
そういう所ね。
>>373
慧音!
お客様の中に慧音はいませんか!
誰か彼女を止めてください!
金閣寺ぶつけんぞ、姫様のスペルで泣かすわよ!!
>>358
あくまで狂/狼を比べた時だぞ
こんな策投げっぱなしでフォローなしとか余程狼を信頼しないと出来ないだろうしな
ついでに前衛狼はさっさと吊られるのが常だ
一人犠牲に二人生きるならそれも有りだろうさ
と思っていたらいまさらFOがうんぬんって言い始めたな
なるほど、かき混ぜるにはちょうどいい塩梅だ
狂人の可能性も出てきたか
>>352
紫の狂/狼予想中だからな
視点は狼陣営だ
>>362サリエルの言葉に矛盾は見受けられないね
>>サリエル
私の>>249の質問に答えてほしい
霊能者たる君としては、自分が占われることについてどう考える?
ナズはこれはなにがしたいんだ?共有トラップの占い先になるための黒にしてもここまでミスリード臭させて。
共有COしたところで信頼は取り戻せないレベルじゃないか?
それと、さとりが言ったような「共有者片方CO」だと共有トラップがほとんど作動しないと思う。だからあまり薦めない。
それでもいいなら灰占いにシフトすることも考える。その時は●フランだ。
さて、今出ている占い先希望はこんなもんかい?
違ってたら指摘してくれ
(サリエルは保留と言っているので当初の希望のままだよ)
\パ萃幽妖サうフ紫レみリアナさ映妹
役――――霊――――霊――――――
占うフ妹―紫フフ―映ア―映み妖妖さ
自分で間違いに気付いたよ…
苦手なことはやるもんじゃないね
\パ萃幽妖サうフ紫レみリアナさ映妹
役――――霊――――霊――――――
占うフ妹―紫フ紫フ映ア―映み妖妖さ
>>379
悪いけど、占い先【●さとり】に変更していいかしら。
映姫が別に悪いわけではないけれど、発言量が少なく、質も濃いものではないから、白確した場合にまとめ役が適任とは思えないわ。
もちろん、映姫のほかの人とは違う感じの意見は尊重したいわ。
さとりの理由は、単にまとめ役に適任ってところね。
萃香か、うつほにもまとめは大丈夫そうだけど、やっぱりさとりかしらね。
あ、ごめんよ。>>264で回答済みだったんだね。単発カキコだったから見落としてしまってたよ
というわけでサリエルは占われてもいいそうだが
>>みとり
サリエルに対して何か言いたいことはあるかい?
双方の発言に矛盾を見つけたら私も横から突っ込ませてもらうよ
>>380
お役目ご苦労さん・・・って、お役目ではないか(笑)
こうしてみると、今の所わりと票が割れてる感じよね。
まあまだ特に材料のない初手だし、当然なんでしょうけども。
>>380萃香さん
ありがとう萃香さんっ!
うにゅ、わたしが匿名で貼ったメモも参照して欲しいな。
たしか紫さまは●リリーに変えてたと思うよ。
今はわからないけど…
それと、プロローグで言ってた「日付」を付け足して
その上でメモとかにも貼るといいかも。
最終的には、って話だけど。
>>382
ありがとさん妹紅
>>379 >>380の訂正版だ。
\パ萃幽妖サうフ紫レみリアナさ映妹
役――――霊――――霊――――――
占うフ妹―紫フ紫リ映ア―さみ妖妖さ
>>386
ああ。勿論最終的には日付を加えさせてもらうよ
うつほからローゼンとの結果報告も聞きたいねぇ……
ただ、ポイントに余裕が無いから無理はしちゃいけないよ
>>387
ありがとう萃香。私もしようと思ったけど、無駄に質問とかばかりするから、ポイントが怖いの・・・
そういうところだけは好きよ。
現状、白確出しのための●さとり希望が多いようだから、私もそれに合わせて、本決定前までに大きな動きがなければ●さとりとさせてもらうことにしよう
ところで、紫案に関して色々考えてみた結果、妙手にもなり得るが悪手となる可能性も高そうと判断して、私としては「別に紫案をとる必要はない」という結論に至った次第だ
ここは従来のやり方でいくことにして、改めて各能力者のCOタイミングについて意見を交わしたいところなんだがどうだろう
>>384
占われてもいいってことは狂人なのかねぇ
って言わせたいのかい?
正直霊能占いはどう考えても村の損だ
だから【霊能占いは禁止だ】
まずその議論をさせたいのなら霊能を占うもっともな理由を持ってこい
それで皆が納得するなら占われてもいいさ
変更上等!
>>379 >>380 >>387の訂正版だよ!
\パ萃幽妖サうフ紫レみリアナさ映妹
役――――霊――――霊――――――
占うフ妹―紫フ紫リ映ア―ささ妖妖さ
じっくり見たかったけど、お隣の卓が埋まりません。
落ち着かないので向こうに注力、複数の卓を見る技量は
いまだありませんので。すみませんでした。
と、終わった頃に見える謝罪を。
>>391
今更なにを言っているのかしら・・・?
それ、すでに>>330で紫が一度提案しているし、それにたいして何人も反応しているわ。
そのあたりを一度見てきてから、もう一度話を振ってみて。
>>392
ああいう親切なところだけ、好きなの。他の子にも色目使ってるような酔っ払いをこれ以上好きになんてならないわよ。
>>395
おやおや。やきもちを妬かせてしまったみたいだね…
「私だけを見て欲しいの!そうすればもっと好きになれるわ!」ということだね。理解しました。
>>388萃香さん
う、うにゅ…
色々考えたんだけど、その…
【結婚を前提にお付き合いしたいです】
って、返事してきたよ…
そしたらね、指輪をくれたの…
同僚の人にはね、【俺、この仕事が終わったら結婚するんだ】
って…本気でプロポーズするつもりだったんだって言ってたの
だから、ローゼンハイムさんのこと真剣に考えてやって
欲しい、って…その同僚の人にも言われたの。
なんだか、こんな時なのに、わたしだけ幸せになっちゃって
いいのかな、って思って迷ってたんだけど
さとりさまとアリスさんの言葉を思い出して、はい、って
答えちゃったの…
>>391
【審議中】 /\/\/\/\/\/\
./ ./| /| /| ./| ./| ./|
∴\/./ . / / / / /
゚∵ |/∵|/; :|/:;;;|/.;. |/ ;.;|/
_, ,_ _, ,_ _, ,_ _, ,_ _, ,_ _, ,_
(ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ
/ / / // // // // /
>>391のせいで紫-ナズの狼ラインがPOPしたぜ
サリエル狼だと狂人ドコーになるからサリエル狂か?
あんだけ占いにこだわってたのは占い師だからか?
いや、騙るための伏線か
後一匹潜伏させておけばひとまずの狼の陣は整うってわけだ
まぁ思いつきだから信憑性なんて皆無だがな
あやややや、
ナズーリンさんが面白いことになってますね。
紫案は個人的に微妙なのは同意ですが、
今からひっくり返すとなると、
それなら紫様並みに言葉を尽くす必要がありますよ。
厳しいでしょうねぇ
同じ所属としてあまり言いたくないけど・・・
ナズーリン初日にしてリア狂道まっしぐらだよ。
>>391
真面目に答えるわ。
現時点で占いCOを募っても混乱の具合が増すから。
【共有者片方CO】のみ賛成。
これだと共有者カード二枚伏せの意味は減るから、紫さんの作戦を弱体化させる可能性があるけれど……。
>>397
ち、違うわよっ!そんなの一言も言ってないじゃない!
あなたがさとりのことを見ていようが、どうでもいいわっ!
>>399
ふふっ、羨ましいわね。そんないい方と出会えるなんて。
幸せにしてもらいなさい。
>>399
そうかい!良かったじゃあないか
これは明日の宴にローゼンも呼ばないといけないね
ナズーリンも含めて数人のポイントが少ない
まだ話を促せる奴はポイントが少ない者に分けておやり…
>>401みとりさん
うーん…>>391はひどいね。露骨すぎよ。今更になっての
狂人アピール→勝手に占い師COとか、そんな流れの伏線?
狼さんも大迷惑してるだろうね…
逆に狼さんだったら、なんでこのタイミングでナズーリン
さんを切り捨てちゃうんだろうね。
ちょっと一考の余地ありだよ。
食事で席をはずしていました。会議に参加できなくて申し訳ありません。
どうもナズーリンさんが一部の意見だけしか見ていない感が拭えません。
方向性は決まっていないのにさとりさんを占わせようと無理に言っているように見えます。
ゆえに私はナズーリンさんの思いどうりになるのはよくないと判断し、占い先を●フランさんに変更し、占いの票数を合わせます。
このあとの会議次第でまた変えるかもしれません。
紫の発言はもうフィルタで消してしまってたんだよ。これはまいったね
>>393
霊能占いが損?意味が分からないよ
君は最終的な村の勝利を考える上で、自らの対抗者の存在を気にする必要はないと結論付けてしまってるのかい?
こういうケースの場合、どちらも黒か白と考えるよりは、どちらかが黒と考える方が自然であるはず
村側としては遅かれ早かれ両者のローラーも選択肢として考えるべき局面でもある
だけど真霊を失う事態は極力避けたい、ならば片方を占ってみようと考えるのは理にかなっていると思うが?
君の考えにはことごとく同意できる部分が見出せない
まだあまり読みこめて無いのですが、
●ナズーリンさんでお願いします
紫様の案に反対してたのは、慎重さ故からだと思っていたのですけれど、
判断材料も少ない今の段階で「みとりは黒確定だ」などという決めつけていることが矛盾しているように思えまして
本人の中でははっきりとした理由があるのかもしれませんが…私から見たら少し不自然に感じたので占い希望に挙げさせてもらいます
>>407
最終局面とかでもない&狐なし編成なのに
霊能を占おうというのもおかしな話。
悪いけどナズーリン、
あなた私が表にいたら真っ先に吊り投票コースね。
ナズーリンさんの考えについていけない。
完全に自分がターゲットにした人以外の意見を無視している。早めに吊ったほうがいいかもしれない。
そもそもうるさいからと言って
参加者の言葉をフィルタで消すとか、
考察する気ないんかー!
という話になるね。
>>403アリスさん♪ >>404萃香さん♪
うにゅ…ありがとう、二人とも!
さとりさまも、見守ってくれててありがとうっ!
わたし、幸せになるね…!
>>407
狂人の可能性をどう処理する?
片方占って白だったら真なのか?
狂人を疑ってもう片方も占うのか?
そこでも白が出たらどうする
占いを2手損した上に結論が出ないなんてそんな結末は嫌だね
それとも何かい
"霊能に狂人が居ない確信"があるのかい?
私は占われるぐらいなら吊られるよ
真であってもそれが正しい判断だと信じてるからね
あややややややや
フィルタ消しはないですね。
このゲーム何なのかお忘れでは?
どれほど怪しくて胡散臭くて信用ならない相手だろうと
…いや、だからこそ読まなくちゃならないんですけどねぇ
>>407
あんたも初日で特定の者をフィルタで消すとか、随分やることが極端だねぇ……
別に私はあんたを好きでも嫌いでもないし余計な口出しと思うが
どれだけ自分の考えに自信があるのか知らないが、今のうちに色々な可能性を考慮しておかないと後で盛大に転んでも知らないよ?
そこまで暴れていると、まるで「自分を占うように仕向けている」ようにも見えるねぇ……
取りあえず占い希望を出しましょうか。
●妹紅でお願いします。
八雲紫への対抗意見も含めて、非常にしっかりしています。冷静で、村人視点もぶれていない。この時点で灰色考察をしている部分も好印象です。言葉で言えば堅実。白だと確定すれば、非常に味方として心強いです(もう少し柔らかくなってくれないかなとは思いますが)。
みとりは(私視点で)狼陣営が確定。
八雲紫は、占って白確定が出た所で、狂人の懸念は拭えないでしょう(狼の可能性は低く見ています)。
ナズーリンは……悪目立ちし過ぎですね。八雲紫とは別の意味で、白確定しても信じれそうにありません。このままだったら、放っておいても吊られそうです。
ナ〜〜〜〜ズ〜〜〜〜〜リ〜〜〜〜〜ン〜〜〜〜〜!!
もう決めた、吊る絶対吊ってやるっ!
ばーかばーーか!
これはFOに持って行きたい狼の策略か?
ここまで反対したら真に見られそうだけど
ここは紫案で通させてもらう
狼はがむしゃらに走れ
ここで陣を崩せば総崩れするぞ
>>407ナズーリンさん
あのねあのね、紫さまの発言をフィルタで消していても
他のみんなの紫さまへの発言への反応は見れると思うの。
それに、紫さまがたとえ狂人だとしても、ナズーリンさんが
たとえ狂人だとしても、わたしはちゃんとみんなの発言を
聞いて、その上で自分の考えと照らし合わせて、常に最新の
情報を元に推理して行った方が良いと思うんだ。
ナズーリンさんは直感で決めて突っ走るタイプみたいだけど
わたしも含めて、もう少しだけみんなの言葉にも耳を傾けて
欲しいな…
そうしたらね、わたしも精一杯ナズーリンさんの言葉の意味を
考えてみるよ。
うにゅ…どうかな?
>>+318
あ〜、占いの場合はそうかもしれないね。
ただ、3-1だとしても、一枚抜かれた時点で
狂狼の可能性を考えると
おいそれと信用できなくなるのは確かなんだよ。
・・・まあ、そこからロラるかどうかは別問題だね。
ちょっと論が飛躍しすぎた。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新