
130 東方人狼劇【玄人村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(956) 2011/07/30(Sat) 21:05:01
人狼の思い出
・・・初参加で初心者が透けて見えすぎたためにパンダ放置とか、後にID剥奪された凄腕狂人に翻弄されたりとか、おまかせにして超怪しいRPで村入ったら霊能引いたりとか・・・
ああ、今となってはいい思い出だといいなぁ・・・
(957) 2011/07/30(Sat) 21:06:02
最強の妖精 チルノ ドロシーは、大妖精 シュテラ |д゚)
2011/07/30(Sat) 21:06:14
最強の妖精 チルノ ドロシーは、大妖精 シュテラ |д゚)
2011/07/30(Sat) 21:06:19
>>951,956
うう、だって脳みそ働かないときはほんとにはたらかないんだもうん。
(958) 2011/07/30(Sat) 21:07:10
(959) 2011/07/30(Sat) 21:07:16
>>949
そもそも製品版を持っていない私は隙だらけだった!
体験版ノーマルシューターでまじスンマセン。
(960) 2011/07/30(Sat) 21:07:18
人が増えて混迷を増してまいりました。
多分まだ挨拶をしてないのは……
>>店主さん
こんばんわ!灰ログネタ仕込みお疲れ様でした!
>>エレさん
いつの間にか普通に会話に混ざってて気がつかなかった!ごめんね!
(961) 2011/07/30(Sat) 21:07:32
【見】女侍 明羅 シロウは、庭師兼剣術指南役 みょん キアラに話の続きを促した。
2011/07/30(Sat) 21:07:58
【見】スターサファイア グレートヒェンは、楽園の最高裁判長 四季映姫 ノトカーをぎゅうぎゅうした。
2011/07/30(Sat) 21:08:05
>955
・・・思うに・・・今回の村で一番可哀想なのは大妖精だと思うの・・・。
二つの意味で。(ボソ
(962) 2011/07/30(Sat) 21:08:19
(963) 2011/07/30(Sat) 21:08:33
大妖精 シュテラは、大学教授 岡崎夢美 アデルに話の続きを促した。
2011/07/30(Sat) 21:09:18
プレイした東方原作は紅魔郷、妖々夢、緋想天、非想天則、妖精大戦争。にわか乙でぎりぎりノーマルシューターですね。大戦争はEx届いてないのでイージーシューターかなw
神霊廟は何故か動かなかったので、それ以外の体験版は一通りやってます。
好きなキャラは、あまり指向強くないですが大妖精、ルーミア。
今回スターだったのは、IDからの連想で。星ちゃんも関連とはいえますが生(何?w)を見ていないのでRPの自信が無くw
(964) 2011/07/30(Sat) 21:09:52
彷徨う者 こいし バルタザールは、大妖精 シュテラをなでりこなでりこした。
2011/07/30(Sat) 21:10:55
長いログの感想を簡潔に三行で述べると……
スターは本参加してしまえばいいのに
年齢?なんですかそれ(にっこり)
瓜とかあずとか執事でID探さないでくださいええ本当に
……といったところでしょうか。
(965) 2011/07/30(Sat) 21:11:37
>>964
寅丸だったら確実に「バースの再来や!」とコメントしてたと思う。
(966) 2011/07/30(Sat) 21:11:54
>>962
だいちゃんがたのしそうなのでなによりです。
(967) 2011/07/30(Sat) 21:12:23
紅Exで妹様に虐められてます
妖はイージーのゆゆさまもまだだけど、そもそも殆どまだやってない
とりあえずメルランのへにょりレーザー怖い
(968) 2011/07/30(Sat) 21:13:37
>>963
いやはや、ご愁傷様
私も2回目の時は、狼2の13人村で村騙りのスライドで占確定して、初回吊りで相方吊られて・・・どないせーっちゅーんじゃ
(969) 2011/07/30(Sat) 21:14:04
縦シューティングは正直キングスナイトからとまっている。
(970) 2011/07/30(Sat) 21:14:50
さて、お風呂いってくるので離席するわ。
まだまだ宴会は続くのよ〜。素敵。
(971) 2011/07/30(Sat) 21:15:03
バース…?あぁ後藤ちゃんか
いいよね仮面ライダーバース
え?違う?そう
(972) 2011/07/30(Sat) 21:15:39
大妖精 シュテラは、お風呂にバファリンをいれた。 どうやらバブと勘違いしているようだ。
2011/07/30(Sat) 21:16:51
彷徨う者 こいし バルタザールは、大妖精 シュテラにブロブを渡してみた。
2011/07/30(Sat) 21:17:49
縦シューは、紅以外はPop'nツインビーくらいか?
あー、フリーでいくつかあったか
らじおぞんで、超連射68k、サンカンオーくらいだったかな
(973) 2011/07/30(Sat) 21:17:58
>>969
大変だねぇ…。
あれは真占さんがかわいそうだった。
白しか引けず最後吊られちゃったし
うん
最近同村して楽しそうに復活してたから安心したけど
(974) 2011/07/30(Sat) 21:18:15
(975) 2011/07/30(Sat) 21:18:25
バファリンの半分は優しさで出来ています。
後のもう半分は「優しさなんてよくわからんものが半分も占めていてすいません」という申し訳なさでできています
結局わけのわからないものしか含まれていません
(976) 2011/07/30(Sat) 21:18:25
>>970
懐かしい名前を聞いたような気がします。
そうか、あれもシューティングカテゴリか……
そこから新人類を連想したのは私だけでいい。
>>971
いってらっしゃーい。
(977) 2011/07/30(Sat) 21:18:57
大妖精 シュテラは、ブロブを触手に取り込んだ。
2011/07/30(Sat) 21:19:48
最初はシューティングは苦手だったのですけれど、愛による継続って凄いですよね。少しずつですがマシになってきているはず。
花映塚だけ何故かルナなのですよね。
他はイージーとノーマルの境を行ったり来たりしています。弾幕ごっこというよりも弾幕戦に近いあの駆け引きが好きなのかもしれません。
格闘以外はやっていますよ。
(978) 2011/07/30(Sat) 21:20:25
バファリンの半分を憎しみに換えたら、値段が2/3になりました
というネタが好きだな
(979) 2011/07/30(Sat) 21:20:25
>>973
らじおぞんでは私もやりました。
フリーでもクオリティ高いですよね。
(980) 2011/07/30(Sat) 21:20:34
>>965 えーきさま
今飛び込んだら情報の少ない3日目までにきょどって天然狂人になる自信がありますっ!w
(981) 2011/07/30(Sat) 21:21:12
>>976
バファリンの半分は優しさでできているからって、
優しさだけで薬を造ろうとする愚か者がいて困ってるのよ…
(982) 2011/07/30(Sat) 21:21:37
さてバイトです
本当に皆さんお疲れ様でした。
ありがとうございました!!(ペコリ
(983) 2011/07/30(Sat) 21:21:40
(984) 2011/07/30(Sat) 21:21:40
そういえばわたしすいむそうだけルナでクリアできたなあ。
(985) 2011/07/30(Sat) 21:21:52
(986) 2011/07/30(Sat) 21:22:21
>>980
フリーのシューティングは総じてレベルが高いですね。
というか、最近のクオリティを考えると、無理に家庭用ゲームを買うよりもフリーゲームで十分な気もします
(987) 2011/07/30(Sat) 21:22:23
立派なイージーシューターの私が華麗に登場するわ
ノーマルをクリアできたのなんて永夜抄ぐらいよ。
(988) 2011/07/30(Sat) 21:22:47
>>983
みょん殿、お気を付けて。
またお会いしましょう
(989) 2011/07/30(Sat) 21:23:15
(990) 2011/07/30(Sat) 21:23:28
>>983 妖夢さん
おつかれさまでした〜、いつかまた同席できるといいですね、お仕事がんばってください!
(991) 2011/07/30(Sat) 21:23:28
>>986
あれも人狼風味ゲームね。オンラインでやってみると楽しいかもしれないわ。
(992) 2011/07/30(Sat) 21:23:32
(993) 2011/07/30(Sat) 21:23:39
(994) 2011/07/30(Sat) 21:24:04
(995) 2011/07/30(Sat) 21:24:34
クリアできたルナなんて、緋と非のアーケードくらいですなぁ・・・
ストーリーモード?無理無理
紅で未だにN咲夜殿が倒せないから、地まで手元にあるけど他は未開封。
(996) 2011/07/30(Sat) 21:25:11
>>992 ぱっちぇさん
秘密メモは紙に書くよりもチャットとかBBSのほうが適していそうな気がしますね、資源も無駄になりませんしw
(997) 2011/07/30(Sat) 21:25:23
(998) 2011/07/30(Sat) 21:25:56
妖夢はお疲れ様。
墓下を盛り上げてくれてありがとう、
お勤め頑張ってくださいね。またお会いしましょう。
(999) 2011/07/30(Sat) 21:26:29
>>987
フリーゲームはジャンル問わず、名作と呼ばれる作品はストーリーだったりシステムだったりギミックだったりネタだったりが下手な市販ゲームより洗練されてますよね。
一時期ひたすらフリーゲームを落として手をつけてた時機がありました。
>>988
私もノーマルは風しかクリアできなかったので同じレベルです。
(1000) 2011/07/30(Sat) 21:26:43
(1001) 2011/07/30(Sat) 21:26:48
>>986
一度はやってみたいTRPGですね。
一応ルルブは持ってんですが(もちろん例動画の影響)
誰かもっとリプレイを作ってくれないものか…。
>>993
…やましさ100%(ぼそ
(1002) 2011/07/30(Sat) 21:26:52
>>997
いっそメールの方が早く済むかもしれないわね…
やってみたくはあるわ。
(1003) 2011/07/30(Sat) 21:27:15
(1004) 2011/07/30(Sat) 21:27:22
>>997
ひょっとすると、一番適しているのはMMO上でやる事かもしれんな
個別会話もグループ会話も可能だし、種類によってはアクションやエモーションで感情表現もできる
(1005) 2011/07/30(Sat) 21:27:31
(1006) 2011/07/30(Sat) 21:27:49
(1007) 2011/07/30(Sat) 21:29:00
(-35) 2011/07/30(Sat) 21:29:10
>>1006
1000取りのつもりが戦死(1004)とは、ネタに事欠きませんなw
(1008) 2011/07/30(Sat) 21:29:31
(1009) 2011/07/30(Sat) 21:30:53
>>1002
部室を探したら追加データ付きのリプレイ間で見つけた私に隙はないわ。
一回やってみたいけど(以下略
(1010) 2011/07/30(Sat) 21:31:08
とらエリ、パラノイア、メイドRPGあたりは1回やってみたいですな
(1011) 2011/07/30(Sat) 21:32:44
【見】中量ニ脚型門番 紅美鈴 ベルティルデは、趣味人ノウレッジャー マリエッタに話の続きを促した。
2011/07/30(Sat) 21:33:46
【見】女侍 明羅 シロウは、趣味人ノウレッジャー マリエッタに話の続きを促した。
2011/07/30(Sat) 21:34:27
>>1010
あー、リプレイ本も買いました。
あとシノビガミも良いですね。
シノビガミ流行れ!!
(1012) 2011/07/30(Sat) 21:34:39
とらエリはPLならいいけどGMは忙しそうで避けたいなぁ……と思います(笑)
(1013) 2011/07/30(Sat) 21:35:00
>>1011
それにCSTを加えて
(ネタ的な意味で)やってみたいけどやる機会がないTRPG四天王、といったところかしら
もっともCSTやったことあるけど
(1014) 2011/07/30(Sat) 21:35:38
>>1012
シノビガミは現状日本で流通してるシステムの中で
一番PVPがやりやすいゲームじゃないかしら?
(1015) 2011/07/30(Sat) 21:36:30
>>1013
アナログだと腱鞘炎確実だと思うのですよ。
シナリオ作るのは簡単そうなんですけどねぇ。
(1016) 2011/07/30(Sat) 21:36:42
(1017) 2011/07/30(Sat) 21:37:34
CSTもいろんな意味でヒドイですなぁ・・・w
個人的には、ゆうやけこやけをやってみたい、というか動画で見てみたいのですが、削除済みの動画がひとつあるだけでまったく気配が無いという。
(1018) 2011/07/30(Sat) 21:37:38
>>1018
ふふふ、オンラインセッションでGM含めて3人
お兄ちゃんを落として完全勝利したわ!!
もう一回やりたいけど、たぶん二度とやる機会はないわね
(1019) 2011/07/30(Sat) 21:39:37
(1020) 2011/07/30(Sat) 21:39:40
(1021) 2011/07/30(Sat) 21:40:03
趣味人ノウレッジャー マリエッタは、>>1019 は、3人でプレイした、という意味よ。
2011/07/30(Sat) 21:40:37
(1022) 2011/07/30(Sat) 21:41:13
(1023) 2011/07/30(Sat) 21:41:25
オンセかぁ・・・
BBTのオンセに入ってみたいとは思いつつ、どうも二の足を踏んでいるなぁ
(1024) 2011/07/30(Sat) 21:42:12
>>1016
確かにシナリオ自体はあっさり目でも、PCを煽れば勝手にドラマになってくれそうですよね(笑)
(1025) 2011/07/30(Sat) 21:42:44
(1026) 2011/07/30(Sat) 21:43:34
まあかくごしてた
だからさんかできないっていったんだぜ
(1027) 2011/07/30(Sat) 21:44:21
彷徨う者 こいし バルタザールは、ドヤァ
2011/07/30(Sat) 21:44:24
(1028) 2011/07/30(Sat) 21:44:58
【見】スターサファイア グレートヒェンは、彷徨う者 こいし バルタザールへの周囲の対応に気を揉んだ。
2011/07/30(Sat) 21:45:02
>>1024
とりあえず安定してネットにつなげる手段と、
時間があるならそこまで躊躇するようなものじゃないわよ、と言っておくわ。
(1029) 2011/07/30(Sat) 21:45:11
(1030) 2011/07/30(Sat) 21:45:37
(1031) 2011/07/30(Sat) 21:45:55
(1032) 2011/07/30(Sat) 21:46:17
>>+1029
ふむ、仕事が過渡期に入る前に一度経験してみるべきかなぁ
>>1029
ふむ、仕事が過渡期に入る前に一度経験してみるべきかなぁ
(1033) 2011/07/30(Sat) 21:46:48
(1034) 2011/07/30(Sat) 21:48:17
教授殿、おかえり
>>1032
携帯の電池切れはまずいですな
正直こちらを覗いている場合でもない気が・・・w
まぁ、今はコンビニでも乾電池式の携帯の充電器があるからなぁ・・・少々値は張るが
(1035) 2011/07/30(Sat) 21:48:18
TRPGは・・・とりあえずは来月のJGCで遊べるから今は我慢・・・。もうしばらくやってないわ〜。
(1036) 2011/07/30(Sat) 21:48:19
>>1033
そしてBBT…作ったキャラがたくさん手元にあるわ…orz
アタッカーディフェンダーサポーター全部そろってるから、コンベンションとかだと多分楽ね(開き直り)
(1037) 2011/07/30(Sat) 21:48:51
次村があるというので延長はナシっぽいですねえ。
無事に戻れると良いのですけれど。
(1038) 2011/07/30(Sat) 21:49:25
【見】楽園の最高裁判長 四季映姫 ノトカーは、寿命管理の死神に裁判候補リストを貰いにに行かなくては。またあとで。
2011/07/30(Sat) 21:49:37
(1039) 2011/07/30(Sat) 21:49:46
こんばんはー、ログ伸びててうあっとw
ざっと見たらめーりんの好きなキャラがもろ被りで他人に思えないw
そしてわたしはCSTをやったことがある(キリッ
(1040) 2011/07/30(Sat) 21:50:03
いずれにせよ金がかかるのが痛いな
私は散歩が趣味なので、一日に13時間とか平気で散歩に出かける故、歩くのは苦にならんが
(1041) 2011/07/30(Sat) 21:50:34
>>1037
キャラシートの数ならまかせろー。(バリバリ
あらゆるゲームのキャラシートが大量に・・・。単発とか多いし、コンボ思いついたりするとつい作ってしまうわよね?
(1042) 2011/07/30(Sat) 21:51:31
(1043) 2011/07/30(Sat) 21:51:33
あとキングスナイトはSTGじゃないよ!あれはRPGだって広告で言ってた
頭脳戦艦ガルと並んで謎ジャンル
(1044) 2011/07/30(Sat) 21:51:37
(1045) 2011/07/30(Sat) 21:52:25
(1046) 2011/07/30(Sat) 21:52:33
アリス殿もこんばんわ
>>1040
あの魔窟の経験者が2人もいるとは・・・w
(1047) 2011/07/30(Sat) 21:52:33
>>1038
とりあえず見物人申請しておきましょうか
参加は色々あって無理だから。
(1048) 2011/07/30(Sat) 21:52:43
あと初RPG……ハイドライドってRPGでいいのかしら……?
25歳前後だとFC発売時には生まれてすらいないのよね…
(1049) 2011/07/30(Sat) 21:53:18
>>1039
宿泊型だからどうしても値が張っちゃうのよね・・・。
ネックだわ〜。
(1050) 2011/07/30(Sat) 21:53:23
>>1042
ルールブック買ったばっかりの頃のキャラ見ると
「何故こうした」って思う事ない?
何で壁役でシーン攻撃対策して範囲攻撃対策してないし…
(1051) 2011/07/30(Sat) 21:54:02
しかし、JGCは羨ましい
今年はネクロニカの体験卓が面白そうなのだよなぁ
(1052) 2011/07/30(Sat) 21:54:03
けーいかーんの制服のー♪
肩から出ているまもるくん♪
(1053) 2011/07/30(Sat) 21:54:35
>>1050
そもそも田舎人の私は旅費が無くて断念なのよ。
色々とね…
(1054) 2011/07/30(Sat) 21:54:57
>>1046
私は友達と
「JGC?ジャパン・グレート・カップ?」
「それじゃ何の大会だか分からないだろ!」
って意味不明な会話したことあるから大丈夫。
(1055) 2011/07/30(Sat) 21:55:12
一応RPGでいいんじゃないですかね?>ハイドライド
私はスペシャルをMSXでやった記憶しかありませんが。
(1056) 2011/07/30(Sat) 21:56:00
>>1051
あー分かる分かる。
というか私はガープスから入った口なので最初期の頃のキャラシは計算ミスが大量で・・・若かったなぁ〜。
(1057) 2011/07/30(Sat) 21:56:42
>>1053
どんなキャラをやったのか気になる…
私はコンビ 技術者 ロボ で、
妹ロボとそれを造った博士をやってたわ。
(1058) 2011/07/30(Sat) 21:57:18
>>1051
妖魔夜行のキャラシー一枚だけ作ってあるんだけど、
初めてだったからよる初めて朝までかかったわ
(1059) 2011/07/30(Sat) 21:58:22
>>1056
MSX所持だと……どこまで被るというのだっ
わたしの初ドラクエはMSX版なのよね
ポートピアやるためのテープレコーダーもありました
(1060) 2011/07/30(Sat) 21:58:22
メインに据えたスキルが、現状では死にスキルだと知った時の絶望感といったら・・・w
もう壁型サポーターとか作らないよ!多分!
(1061) 2011/07/30(Sat) 21:58:33
(1062) 2011/07/30(Sat) 21:58:37
TRPG開始直後はGMもPLも慣れてなくて、SWで一般技能でダメージ減少計算してドワーフ無双でした。
(1063) 2011/07/30(Sat) 21:59:00
>>1055
ミニ四駆の大会になかったかな?
ジャパングレートカップ
・・・いや、あれはグレートジャパンカップか
(1064) 2011/07/30(Sat) 21:59:59
(1065) 2011/07/30(Sat) 22:00:24
>>1062
≪ファイト!≫がんばって、応援することしかできないのが歯がゆいわ…。
(1066) 2011/07/30(Sat) 22:00:52
>>1062
まぁ、通り魔や不良に遭遇したり、職務質問されないように気を付けてくれw
(1067) 2011/07/30(Sat) 22:01:16
>>1063
先達無しでTRPG始めた人は必ず通る道よね。(ルールの盛大な勘違い)
まぁいい思い出だからいいんだけどね〜。
(1068) 2011/07/30(Sat) 22:01:57
>>1062
夜中に50キロくらい歩いたことあるな
あれは精神的にきつい
明日休みなら適度に切り上げてネカフェへゴー。
電池切れそうな携帯はコンビニで充電器ゲットでおk
(1069) 2011/07/30(Sat) 22:02:28
(1070) 2011/07/30(Sat) 22:03:02
>>1058
わたしは双子とロボと技術者で妹を自分で作った科学者をやった覚えがあるわ
双子とかRP二人分で死ぬほど後悔したわね
(1071) 2011/07/30(Sat) 22:03:42
>>1060
ポートピアのテープうちにもありました!
謎ゲーといえばPC88の北斗の拳。
敵グラに無数の点があって、そこから秘孔を見極めて選択するとか、一見には敷居の高すぎたマインドシーカー的ゲーム。
(1072) 2011/07/30(Sat) 22:04:02
(1073) 2011/07/30(Sat) 22:04:10
>>1068
システムによっては先達がいてもその先達が作ったハウスルールを公式と思いこむことが…
(1074) 2011/07/30(Sat) 22:04:20
彷徨う者 こいし バルタザールは、どや
2011/07/30(Sat) 22:04:27
あああああ、まさかと思ったらIRCのログが残っている……だと!?
ちなみに当然オンセですよ、CSTは
あれを生身とか心が持たないw
(1075) 2011/07/30(Sat) 22:04:41
>>1071
あれ、もしかして全く同じようなキャラ?
必殺技指定した「本物と同じですか?」がとどめだったわ。懐かしい…
(1076) 2011/07/30(Sat) 22:06:58
>>1073
ちょっと考えちゃいましたよw 不良警官とか通り魔警官ですね?w
(1077) 2011/07/30(Sat) 22:07:15
(1078) 2011/07/30(Sat) 22:07:33
>>1072
PC88は身近にも所持者いなかったのよねぇ、残念ながら
中学のときコンピューター室ってのが出来てそこにPC98が鎮座してたのが初遭遇かも。さっそくゲームをやる連中が出現して速攻厳重注意くらったわ
X68kもパロディウスやりたさに欲しかったけど流石に子供にはどうしようもなかった……
(1079) 2011/07/30(Sat) 22:07:48
【見】女侍 明羅 シロウは、彷徨う者 こいし バルタザールに 座布団を投げつけた
2011/07/30(Sat) 22:07:51
>>1075
あれをリアル+実名プレイできる勇者がいたら見てみたいわ…
(1080) 2011/07/30(Sat) 22:07:54
>>1074
まぁ・・・それも人間がルール判定する卓ゲの運命ということで。
(1081) 2011/07/30(Sat) 22:08:26
【見】スターサファイア グレートヒェンは、趣味人ノウレッジャー マリエッタに話の続きを促した。
2011/07/30(Sat) 22:11:52
>>1072
なんか完全に他人の気がしない。
私も中学3年の時にコンピューター室ができて、受験終わった後の授業は適当に遊ばせてもらったので、98でアトラスとかやってました。
一部エロゲ持ち込んだ大馬鹿もいましたが。
(1082) 2011/07/30(Sat) 22:12:07
>>1082
高校の時、うちの部室には大量のエロゲがあり、放課後先輩たちは楽しんでいました。
しかしっ!だがっ!先輩たちは間違って音声を放送してしまった。幸い先生たちは職員会議で訪れなかったらしいけど…。全校放送しちゃったらしいです
(1083) 2011/07/30(Sat) 22:15:25
>>1082
いいなー、おおっぴらに遊ばせてもらえて
エロゲ持ち込もうとした勇者はいなかったなぁ
受験の頃とか何やってたっけ……今日は自習な!→よし雪上ラグビーしよう
なんかそんな記憶しかない……どういうこと
(1084) 2011/07/30(Sat) 22:16:24
>>1083
直下型ボムの話を思い出した。
というか普通にひどい状況だw
(1085) 2011/07/30(Sat) 22:17:25
........┌──────
, 、 -- │
, '"/ \ :::::│
, '´ ,' │
/ ,! ,ハ ::│
,:' /| / _| :::│
/ / 7 ̄.! / ::,ァ:::::│
| .,' ,'ァ=r、|/::::::: :│
|. ! /イ i l ..:::::::::.. :│
|、 '、 ,ハ` ゝ' , .:::::│
レ'\| \ | _ _ :::::│
./人  ̄´ :::│
,.' / `> 、., _. │
/ /l´ / ヽ ̄,|::::::│
.レ'´∨ ∨ |.//. │
/ /、 │
/レ{_」::::::│
/)|/::/ !-....│
//),'::/ |::.....│
(-36) 2011/07/30(Sat) 22:17:39
(1086) 2011/07/30(Sat) 22:18:05
(1087) 2011/07/30(Sat) 22:18:06
七色の人形使い アリス ゾフィヤは、殺気を感じた
2011/07/30(Sat) 22:18:20
(1088) 2011/07/30(Sat) 22:18:25
>>-36
恐ッ!なんかいきなり恐ッ!
・・・ともかく、幽香殿こんばんわ
(1089) 2011/07/30(Sat) 22:18:46
【見】中量ニ脚型門番 紅美鈴 ベルティルデは、超ドS 幽香 アプサラスに手を振った。
2011/07/30(Sat) 22:19:41
(1090) 2011/07/30(Sat) 22:20:21
(1091) 2011/07/30(Sat) 22:20:31
(1092) 2011/07/30(Sat) 22:22:00
>>1083
とりあえず先生がやって来なかったことだけが救いね…
クラスメートから永久に弄られそうなネタではあるけど。
(1093) 2011/07/30(Sat) 22:22:36
(1094) 2011/07/30(Sat) 22:23:03
>>-36
ぶはっ!怖っ!
こんばんわイキナリやってくれるわね。
(1095) 2011/07/30(Sat) 22:23:30
(1096) 2011/07/30(Sat) 22:24:07
(1097) 2011/07/30(Sat) 22:26:34
(1098) 2011/07/30(Sat) 22:27:03
>>1098
カオスフレア2ndキャンペーンシナリオ3話がまだできてない…(一週間後だ!)テスト勉強が先だけど
(1099) 2011/07/30(Sat) 22:28:34
【見】中量ニ脚型門番 紅美鈴 ベルティルデは、>>1097 (´;ω;`)ブワッ
2011/07/30(Sat) 22:28:52
とりあえず>>-36のAAで軽く正気度が減ったわ・・・。
そろそろ底をつきそうだわ・・・ふふふ・・・。
(1100) 2011/07/30(Sat) 22:28:58
>>-36は、6日か7日目の独り言で使おうとおもてって
そのまま忘れてたのよね
だからここで投下
(1101) 2011/07/30(Sat) 22:29:52
,. -‐'''''ヽ" ̄`''ヽ.
/´:::::::::::::::ヾ{:::::::::::::::`、_,
/:::::::::::,,:::-‐-:、::::, -‐-::、く
i::::::::::r'^ー、、,::::`Y:::::::,r'ヽ,ヽ!
丿::::::r=、、r'´::::::::::::::::::::i==i::::〉
ノ,:::::,' ト_!_;:ィ::::ハ:::i、::ハ |::l
イ::::i i/--'、レ' V,ニ.! |:::〉
〈;::;l |ハ" ____ ,ハ_,ノ:;( っ
)! >!ヽr´--'<'ハ;ノ:ハ) っ やーめーてー!!
ヘ´ イ>''"´ ̄`'ヽ.{
ヽr#´#/,#,/l#,#,#,ヽ.
/ !イ,#,#,#,/,l#,i#,#,#,ハ
'く#/__r、__ト、#,i__r!#_,rヘ
`ト!.二Y  ̄Y'ー'イ ̄
@吊られることになったときよう
(1102) 2011/07/30(Sat) 22:31:44
(1103) 2011/07/30(Sat) 22:34:21
(1104) 2011/07/30(Sat) 22:34:37
>>1102
カリスマガードと見せかけて狼の耳と尻尾を隠す高等テクニックですね。
(1105) 2011/07/30(Sat) 22:36:50
(1106) 2011/07/30(Sat) 22:40:55
もしかしたらもう来ないかもー。
またねぇーノシ
23時から人狼劇の短期開始するっぽいから興味ある人は参加してもいいかも。長期とは違って時間なくて感覚になる可能性はあるけどー。
(-37) 2011/07/30(Sat) 22:41:55
(1107) 2011/07/30(Sat) 22:43:00
(1108) 2011/07/30(Sat) 22:43:00
(1109) 2011/07/30(Sat) 22:43:39
(1110) 2011/07/30(Sat) 22:43:58
(1111) 2011/07/30(Sat) 22:44:20
(-38) 2011/07/30(Sat) 22:44:59
(1112) 2011/07/30(Sat) 22:45:41
(1113) 2011/07/30(Sat) 22:45:43
>>1107
おや、同い歳ですか
といっても、3月だと早生まれで学年は違うのかな?
(1114) 2011/07/30(Sat) 22:45:44
(1115) 2011/07/30(Sat) 22:46:19
(1116) 2011/07/30(Sat) 22:46:28
>>1106
何の事かと思って調べてしまったw
こんな魚もいるのだなぁ・・・
そして明らかに私が言いたい事と違うw
(1117) 2011/07/30(Sat) 22:46:47
最強の妖精 チルノ ドロシーは、潜伏している
2011/07/30(Sat) 22:47:43
(1118) 2011/07/30(Sat) 22:47:46
店主 霖之助 ルートヴィヒは、最強の妖精 チルノ ドロシーが仲間だと感じた。
2011/07/30(Sat) 22:48:22
暫定最年長とか嬉しくないなー。
まあ、20なら倍離れてないだけまだマシと思いたい。
(1119) 2011/07/30(Sat) 22:51:59
最強の妖精 チルノ ドロシーは、店主 霖之助 ルートヴィヒをつんつんつついた。
2011/07/30(Sat) 22:52:14
おや、教授殿もか
しかし、その旧作組みでも一人だけ図抜けて登場ステージが低い私。ハハッワロス
(1120) 2011/07/30(Sat) 22:52:55
(-39) 2011/07/30(Sat) 22:53:38
店主 霖之助 ルートヴィヒは、潜伏がばれただと……
2011/07/30(Sat) 22:53:56
彷徨う者 こいし バルタザールは、店主 霖之助 ルートヴィヒを慰めた。
2011/07/30(Sat) 22:54:28
(1121) 2011/07/30(Sat) 22:54:38
あたいは基本G国にいるよ。
たまに人狼劇にはまた参加するかも。
みんなもれっつ人狼★ライフ♪
(1122) 2011/07/30(Sat) 22:55:04
いやまってください、16進数という可能性もあります。
(1123) 2011/07/30(Sat) 22:56:05
若いっていいね ミ★
しかし私は早く中年になりたい。
どうにも若さがしっくりこないのだ。
(1124) 2011/07/30(Sat) 22:56:21
旧作はやったことないのだけどねー
東方やったのは永夜抄からねぇ
そっから、窓版は全部やってるけど
好きなのは
ありす(ロリスもいいよね)、すいか、ゆうか、さなえ
あたりかしら
(1125) 2011/07/30(Sat) 22:56:31
一番好きなのは小町なのだが、人狼のようなゲームでは閻魔殿がいるとどうもやりにくいという欠点があるのだよなぁ
(1126) 2011/07/30(Sat) 22:58:12
(1127) 2011/07/30(Sat) 22:58:30
あー
アリス、6日目はごめんね
表が気になって眠れなかったのは事実だけど
寝坊は早朝に考察書いてた私の原因よ
うん、正直人情に訴えた作戦でもあったが
(1128) 2011/07/30(Sat) 22:58:31
>>1124
私も昔はナイスミドルに憧れました。
でも実際ある年齢を超えると「若いっていいよねー」的なおっさん思想になりました。
(1129) 2011/07/30(Sat) 23:00:00
>>1128
わたしは人情に訴えられると凄く弱いのです
バカ正直とも言いますが
(1130) 2011/07/30(Sat) 23:00:59
(1131) 2011/07/30(Sat) 23:01:00
>>1126
というかこういうRPありきな状況の人狼で関連性のあるキャラがいるというのは逆にやりにくくなるのかしら?
前回、今回とその状況になってないから分からないのよね。
今回の村だとアリスがマリアリ拒否を独り言でつぶやいてたけど。
(1132) 2011/07/30(Sat) 23:01:05
>>1129
凄くわかります
子供のころ憧れた渋いおっさんには慣れないって判ってしまかったからなのもありますけどね!
(1133) 2011/07/30(Sat) 23:02:34
0xFF歳までいくと次の歳は100になるのか0にもどるのか
(1134) 2011/07/30(Sat) 23:02:42
バイト中
Not休憩中
ゆうかりんありがとー(ぎゅむぎゅむ
(1135) 2011/07/30(Sat) 23:02:44
>>1129
いやいや、憧れとかそういう事ではなくてだな・・・
16の時に精神年齢鑑定で46歳と出た事がある身としては、どうにも実年齢と精神年齢に差があって、学生時代は同年代の会話についていけなかったという話が・・・
ふむ、この話は意外に凹むな
(1136) 2011/07/30(Sat) 23:03:26
カップリングは個々人の嗜好が強いからねぇ
カップリングキャラ選んでも双方合意になるかどうかはまたべつのはなし・・・・
(1137) 2011/07/30(Sat) 23:04:02
ハードボイルなおっさんにあこがれたけど、現実は残酷だったです
あの渋さはだせそうにありません
(1138) 2011/07/30(Sat) 23:05:08
超ドS 幽香 アプサラスは、庭師兼剣術指南役 みょん キアラを強く抱きしめた (バキ、ボキ
2011/07/30(Sat) 23:05:59
>>1132
いや、小町と四季様は、明確な上下関係がある上に説教対象の筆頭だから、何かRPに引き擦られる気がするのだよ
(1139) 2011/07/30(Sat) 23:06:25
>>1136
わたしは子供のころから落ち着きすぎてていつも実年齢より上に見られてました
そういうのはずっと続くのです。まさか三十路超えても年齢より上に見られるとは子供の頃には夢にも思わなかった……
精神年齢は相応のはずなんだけどなぁ
(1140) 2011/07/30(Sat) 23:06:30
カウボーイハットをかぶり、葉巻くわえて、でかい腹。
ハーレーを乗り回すおっさんカッコイイ
(1141) 2011/07/30(Sat) 23:07:02
>>1134
オーバーフローするとエラー起きるかも。
フェールセイフ?なにそれ?
>>1136
精神年齢鑑定ってのはやったこと無いですね。
小学生の頃に肉体年齢を測る検査で50代の身体と診断されて凹んだことはありますが…
(1142) 2011/07/30(Sat) 23:09:04
高校時代、OFF会で会った25過ぎの人に「絶対年上だと思ってた!」といわれた時のショックは未だに憶えているな。
しかも、OFF会も終盤に差し掛かった頃にだ。
(1143) 2011/07/30(Sat) 23:09:15
(1144) 2011/07/30(Sat) 23:11:20
>>1143
高校時代、同級生に挨拶したら、その友達らしき人が「え、あの人先輩じゃないの?」とか、20そこそこでネトゲのOFF行ったら10歳以上年上の人に「絶対同世代だと思ってた」と言われた私にも隙はありません。
(1145) 2011/07/30(Sat) 23:11:35
悲しいエピソードが蔓延してきたわね。
年齢の話はここらで切りましょうか・・・。切なくなるしね。
(1146) 2011/07/30(Sat) 23:14:09
学生時代、同年代が一番話や感性が合わなかったのはきっと私だけではないはず・・・と思いたい。
(1147) 2011/07/30(Sat) 23:15:25
まあ
人狼の話なら
多分、私のせいで苦しんだのは教授と大妖精なのよね
ごめんねー
(1148) 2011/07/30(Sat) 23:15:50
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る