
128 【見物人募集】夢魔様大好きクラブ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
>>*79
ふむ。確かにドロシー残しだと難しいか。
じゃあエドワードとなぐりあっちゃおう☆
(*81) 2011/08/01(Mon) 00:04:35
美術鑑定士 エドワードは、夢魔ハンター ギルバート僕は男ですから!(きりっ そこんとこお間違えなく!
2011/08/01(Mon) 00:05:04
4dに非護衛回してもいいかもーって言い出したのはめりーで、実際非護衛COを始めたのは俺か。
別に悪くはなさげだから、深く考えずに乗ったぜ!
(+335) 2011/08/01(Mon) 00:06:15
明日はリールさん取り込みの方がたぶん楽。
ですが、エドワードさん取り込みの方が堅実。
リールさんがぎりぎりでぶれる可能性もありますが、エドワードさんは決めたらぶれはしないでしょう。
明日の投票見て、判定出しを決めた方が良いかと。
エドワードさんがドロシーちゃん投票だったら黒、違ったらまたちょっとだけ相談で。
明日の朝〜昼は今日早寝するので頑張って来ます。
(*82) 2011/08/01(Mon) 00:06:39
我々は4票手にしてるから悪くても五分の戦いは出来るから。
出来ればもう1票あれば完璧なんだがそこまでは高望みだな。
(*83) 2011/08/01(Mon) 00:06:47
カウントしてないけど、これはぬいぐるみの子吊りになりそうかな。
襲撃先は学生さんと予想してみるけど、学生さんも狼ちゃんだったら笑うしかないわね。
(+336) 2011/08/01(Mon) 00:07:31
ゴーヤおいしかった。
>>+331
夢魔に絆があったらそうでもないんですよね。
村側は夢魔を盾にできなくなるので。
なので、最優先って夢魔に絆がついてるか考察だと言う話が。
『ついていたら』占いで狼見つけないとだめなので…。
(+337) 2011/08/01(Mon) 00:07:34
夢魔ハンター ギルバートは、美術鑑定士 エドワードほほう。そうか男騙りをしてる可能性が・・・(何
2011/08/01(Mon) 00:07:37
曲芸師 キアラは、冒険者 シュテラにぴとっとくっついた。
2011/08/01(Mon) 00:07:54
【見】踊り子 アプサラスは、流浪者 ディーターにひらひらと手を振った。
2011/08/01(Mon) 00:07:57
ああ、違います「エドワードさんがドロシーちゃん【以外】に投票なら黒」ですね。
(*84) 2011/08/01(Mon) 00:08:07
はいはーい!
あたし狩人ー!
何か全く信用なさげな風。
(+338) 2011/08/01(Mon) 00:08:42
>>+338
ええっ!
キアラお姉ちゃんが狩人さんだったなんてっ!
でも思い当たるとこはあるかも…
そっか、そうだったんだっ!!!
(+339) 2011/08/01(Mon) 00:09:54
ああ、なるほど。
まぁ多分エドは俺に入れる気はするんだけどな。
(*85) 2011/08/01(Mon) 00:10:08
ドロシーに票そろってるぽいから捨て票でもいいか。
めりーさんへの愛をこめて〜。
もうたぶん寝ちゃうので。
いや、とかいってないで確実に票はあわせといたほうがいいのか。
>ギル
いやいやいや。
そこは疑ってくれるな!
(119) 2011/08/01(Mon) 00:10:23
美術鑑定士 エドワードは、ぬいぐるみが友達 ドロシー を投票先に選びました。
というか、占い候補吊る、と言う思考がわからない
どうしてそうなる、教えて先生!!
(+340) 2011/08/01(Mon) 00:11:23
リール>>116
ん、ノトカー-グレートヒェンは確かにないね。あとアレクシスもない。ちなみに桃ログの情報交換についてはルール項目なかったと思う。
ただ>>112下の考え方で、それ以外の人の組み合わせを否定できてないの。
言ったら切りないことではあるんだけど、単体でも何か思考が崩れてる印象が否めなくって仇絆ないって断言出来ない。
んだけど。ねむ。い。
エドワード>>118「思考の流れは綺麗」は誰の事?
あとかきごおりできたのよ!
パイナップルシロップを掛けて、目の部分にぶどうをふたつ埋めたらかんせい!
[1/[08]スケールの彫像をどかっと置いた]
(120) 2011/08/01(Mon) 00:11:24
さーてと、明日があるんで、あたしは今日はこの辺で。
明日エピ…はなくても、コミット進行になる可能性はあるのか。
それじゃ、おやすみ〜。
(+341) 2011/08/01(Mon) 00:11:48
【見】踊り子 アプサラスは、軽い足取りで、寝室へ向かった**
2011/08/01(Mon) 00:12:38
▼どろしー。理由、マリエッタに追従。
●は任せた。
ではおやすみなさい。しいちゃんもぐもぐ。
ちゃんと議事読みこめずごめんなさいでした……。
(121) 2011/08/01(Mon) 00:13:27
恋絆告発のシュテラちゃん真ってのもあったよね。
レノちゃん巻くとこと思うんだけどなー
レノちゃん本物ならいいなって言ってたの、マリエちゃんだった気がする。
(+342) 2011/08/01(Mon) 00:13:55
>>119
票は合わせてほしい。
エドが今人外8人中何人予想してるかは知らないけど、最大4人だよ。
狼陣営は、自陣営に鎌が飛んでる可能性を失念してるのかな
(+343) 2011/08/01(Mon) 00:14:29
>>119
票は合わせてほしい。
エドが今人外8人中何人予想してるかは知らないけど、最大過半数越えちゃってるんだよ。
(122) 2011/08/01(Mon) 00:14:37
世論って怖いわ・・・。
こりゃもう俺は出ない方がいいなw
(*86) 2011/08/01(Mon) 00:15:47
で、ごめん限界。
ちょっと賭けよう。というか何かもう賭けるしかない気がする。。
▼ドロシーのまま。占いはエレオノーレ狼ないとしたら、リールとエドワードどっち占っても同じだよね。
(123) 2011/08/01(Mon) 00:16:25
>>120
リールだねー。
ギル真ならそこ狼高いのは鏡合わせだもの。
ゆるっとしてる可能性はあるんかなーとは思ったり、やっぱりぐるぐる。
めりーさんからもらうかき氷はまた格別だね。
ありがとー(しゃくり
>めりー
ドロシーには合わせなおしたよ。
(124) 2011/08/01(Mon) 00:16:29
曲芸師 キアラは、踊り子 アプサラスに、おやすみなさーい
2011/08/01(Mon) 00:16:32
羊さん、狼なのに纏め役きどりですね
これについて行く村が、思慮が足りないのでしょう
(+344) 2011/08/01(Mon) 00:17:12
最大4人、って書こうとしたけど、よく考えたら、村視点狼2+C1+仇絆2+天/死1で6人だった。
なにそれこわい。
(*87) 2011/08/01(Mon) 00:18:23
んー?
自打ち死神の相手がまさかの恋天使。
両方ともが夢魔で出て、敵が落ちたのでほんきだした
……うーん、なんか微妙。それだとマリエちゃん狼になるし。
(+345) 2011/08/01(Mon) 00:18:32
ノトカーはなんか僕的には相性なんかなんなんかという感じなのだよ。
入れてないかなーという印象はあるんだが。
(125) 2011/08/01(Mon) 00:19:59
>>+344
んー、ゆるゆる村ということは置いといても、まとめ役みたいなのに従うのはなんか違う気がするのは確かに。
みんなの思考が見えにくくなるだけだし。
ただ、「思慮が足りない」は言葉がきついよ。
(+346) 2011/08/01(Mon) 00:20:48
あれ何かわたしノトカー吊れずに焦ってるの変だな。。
ええっと。
▲ギルされると思ってたから、エドかリール狼が分からない。
その中で、仇絆吊ってる暇があると思えない。
こうだ。
(-41) 2011/08/01(Mon) 00:20:51
ひつじ めりーは、美術鑑定士 エドワード>>124 質問了解。あとありがとー(ぎゅむ
2011/08/01(Mon) 00:21:41
おや、言葉がきついですか?
では、どう言ったらいいのでしょう・・・
短絡的だ、とか? ゆるゆるしすぎだ、とか?
(+347) 2011/08/01(Mon) 00:22:23
というか。
確定白的な人っていないですよね。
白きめうちを合意できているわけでもないし。
(+348) 2011/08/01(Mon) 00:22:30
ひつじ めりーは、美術鑑定士 エドワードがしゃくしゃくしてる後ろからだきついた**
2011/08/01(Mon) 00:22:34
美術鑑定士 エドワードは、ひつじ めりー をもふもふした。
2011/08/01(Mon) 00:22:59
「村人はひつじさんに従ってはダメでしょう」とかかな。
お兄ちゃんの言い方は丁寧に相手を見下してるようにしか聞こえないよ。
(+349) 2011/08/01(Mon) 00:24:39
でも割とエドワードならけろっと▼ギルする気も(ry
まあ、雹牙の言うとおり>>*82>>*84、判定は明日の投票見て決めよー。
エレオノーレも入れてくれてからドロシーつれるー!
(*88) 2011/08/01(Mon) 00:25:06
(+350) 2011/08/01(Mon) 00:25:19
(*89) 2011/08/01(Mon) 00:27:24
見下しては、いませんけれども
考えるゲームで考える事を辞めた時、その相手を尊敬出来かねる、とは思っていますね
ゆるやかでもいい、わからなくてもいい
間違いであろうと、考えた上での間違いなら良いですね
自分で考えて、行動しているのならそれは尊敬に値する
(+351) 2011/08/01(Mon) 00:29:09
(*90) 2011/08/01(Mon) 00:29:31
>>+351
だからといって相手を不快にさせる言葉を発していいものではない。
誰もあなたに批評を求めてなどいない。
そこがわからないのであれば、あなたは尊敬できかねる。
(+352) 2011/08/01(Mon) 00:32:15
えードロシー吊り?
それって事実上ギルバート決め打ちじゃないの?
ロラする手数はないよなぁ。
(+353) 2011/08/01(Mon) 00:33:31
僕は、誰かに尊敬して欲しいとは思っていませんけれど
不快にしようと言う、意図がある者でもありませんね
それをわかった上で、仰っていますね?
(+354) 2011/08/01(Mon) 00:34:51
マリエッタが言ってたけど、「明確に反対できるほどには考えが足りてない」ってのがゆる側の実態かも。
俺もそうだったし、だから誘導にホイホイ乗っちゃうんだよなぁ。
(+355) 2011/08/01(Mon) 00:36:56
んもー
言葉はねー、受け取る方の解釈が全てなんだよー
(+356) 2011/08/01(Mon) 00:37:15
>>+354
不快にしようという意図がない、と。
まずそれは喜ばしい。
だがつまり、あなたは自分の言葉が相手を不快にさせるたぐいのものだと理解していないと?
(+357) 2011/08/01(Mon) 00:37:44
誘導っていうか、盲信?あんまり分岐点とか真剣に考えてないですよね。
自陣営の勝利を目指す意味ではいろんなもの忘れちゃってる気がしますが。
(+358) 2011/08/01(Mon) 00:38:30
研究員 アレクシスは、曲芸師 キアラ大丈夫、わかっていますよ ごめんなさいね?
2011/08/01(Mon) 00:39:20
事実としてあんまり深く考えてないなとは思いますがそれを責める資格は誰もありません。序盤のうちに大半が許容してますから。
だから進行を嘆くことはあっても他者批判に取られかねない表現は気を付けた方良い気がしますね。
(+359) 2011/08/01(Mon) 00:40:27
日本語の意味として、自分の感じた感情に最も近しい物を選んで、RPとしてPCが語るに相応しい文体に加工して話していますね
(+360) 2011/08/01(Mon) 00:42:54
喉ないんだね。
てか、そもそもログ汚すのもあれか。
ユーリからは「気をつけてもらえると嬉しい」とだけ言っとくね。
(+361) 2011/08/01(Mon) 00:43:29
>>+357 ユーリ
私たちが気をつけるよう言っても、後で上の人たちが読んで気にならなければそれでいいのですけれどもね。気になりそうな余地がある、ということで注意しても気を付けてもらえないのであればしょうがないかと。
(+362) 2011/08/01(Mon) 00:44:22
研究員 アレクシスは、村娘 ユーリエええ、序盤に飛ばしすぎました 明日、なんか書いときますよ
2011/08/01(Mon) 00:44:56
あー、なんかこの言い方だとユーリも高飛車だよっ!
ごめん!
「相手の気持ちに配慮してもらえないかな」かな…
(+363) 2011/08/01(Mon) 00:45:12
研究員 アレクシスは、村娘 ユーリエ僕的には、高飛車には感じませんがね
2011/08/01(Mon) 00:47:17
地上のみんなが>>+344を見て、アレクお兄ちゃんにネガティブを感じることはあっても、ポジティブに感じることはないと思う。
そこだけ。
(+364) 2011/08/01(Mon) 00:47:47
メイド グレートヒェンは、村娘 ユーリエよしよし。色々気を使ってるのは伝わってますよ。
2011/08/01(Mon) 00:48:43
曲芸師 キアラは、研究員 アレクシスに話の続きを促した。
2011/08/01(Mon) 00:49:02
(*91) 2011/08/01(Mon) 00:51:02
確かに、キャラ的にきつめに見えて損してる部分はあるかもね。
あたしとアレクさんが同じ事言っても、受ける印象は全く違ってきそう。
(+365) 2011/08/01(Mon) 00:51:31
>act.
結局そこがキアラお姉ちゃんが>>+356で言ってることのすべて。
どうとるかは他の人次第だもの。
(+366) 2011/08/01(Mon) 00:52:00
また完全枯渇ですね
どうしたものでしょう、ptが足りませんね
休みはこれだから、ダメです
僕自身を、ポジティブにとらえてほしいとか
そういった感情が、そもそもないのですがね
それに、批判でもないですしねぇ
墓下としての感想であり、村人としての嘆きであり
仇としての観察結果であり、PCとしてのつっこみですから
それをするなと言うのなら、墓で何をしたらよいのでしょう
ネタで遊んでくれる人も、いませんしねぇ
(-42) 2011/08/01(Mon) 00:55:00
(-43) 2011/08/01(Mon) 00:55:48
研究員 アレクシスは、曲芸師 キアラをもふもふした @0
2011/08/01(Mon) 00:55:54
流浪者 ディーターは、村娘 ユーリエをなでりこなでりこした。
2011/08/01(Mon) 00:56:36
曲芸師 キアラは、村娘 ユーリエ をもふもふした。
2011/08/01(Mon) 01:00:24
喉を貰ってばかりで申し訳ないので
気をつけるよう努力しますよ、と端的に言っておきます
キアラと話もしてましたしね、どんな所がきついのかとか
どう言った話方を望んでいるのかとか
(+367) 2011/08/01(Mon) 01:01:25
大丈夫。アレクさん、ちゃんとわかってくれてる。
ちょっとヒネた研究員さんなだけだもん。
ユーリちゃんの、笑ってる顔があたしは好きー
黒い笑顔も、怖いけどそれも好きー
(+368) 2011/08/01(Mon) 01:02:56
(+369) 2011/08/01(Mon) 01:04:04
研究員がいけないのならどうすればいいか。
ド変態で塗ってやればいい。
(+370) 2011/08/01(Mon) 01:04:14
(+371) 2011/08/01(Mon) 01:05:04
>>+367
ありがとう、よろしくお願いします。(ペコ
今日は桃る余力ないー。
ヒェンごめんね、おやすみなさい。
[といいつつ、お休みのキスは忘れずに**]
(+372) 2011/08/01(Mon) 01:05:44
メイド グレートヒェンは、村娘 ユーリエに手を振った。
2011/08/01(Mon) 01:06:20
キアラ、君、襲撃しますよ?
まぁ、キアラにも言いましたけれども
漠然と、漫然と、言葉がきつい、と言われても
理解は出来ても、修正には至りませんから
ここがこうだから、どう言う方法で修正すれば良い、など
簡単な例、ある程度融通の効く道順等があれば
それを元にして、PC性能を修正する事は可能です
(+373) 2011/08/01(Mon) 01:08:36
>>+371 キアラ様
怖くないです(きぱ
例えば、マリエッタ様がシュテラ様を好きとか言ったらキアラ様はどうされますか?私より過激な手段で追い払いそうに見えますが。
(+374) 2011/08/01(Mon) 01:10:45
(+375) 2011/08/01(Mon) 01:14:42
>>+375
プロローグで縛っておいたのに解いちゃうからです。
(+376) 2011/08/01(Mon) 01:15:57
>>+374
んー。ハンマーで追っかけまわすとか?
大人しいあたしにはそれぐらいしかできないのです。
(+377) 2011/08/01(Mon) 01:15:59
これも怖いのか
もうあれですか、丁寧語を辞めたらいいですか
(+378) 2011/08/01(Mon) 01:16:31
ケダモノ的な意味合いで襲うのはネタで怖いってだけじゃ。
表現的な配慮と別物なのでそれやめるとアレクシス様のアイデンティティかなり失っちゃいませんか?
(+379) 2011/08/01(Mon) 01:18:04
(+380) 2011/08/01(Mon) 01:18:27
んー・・・どう言う意味なのでしょうねぇ
野球中継で、選手がエラーをした時に
「この馬鹿、なんでエラーするんだっ!」
と言うのは、批判ではなく真剣に応援しているから出る言葉
それを、野球選手を馬鹿にするな、と怒っているのか
僕がその言葉を、PC性能に合わせて
「なんでこんな大事な所でエラーするんですかねぇ」
と言う事に、なんか言い方がきつい、と言っているのか
多分、後者なのでしょうけれど
うーん・・・
(-44) 2011/08/01(Mon) 01:20:42
曲芸師 キアラは、研究員 アレクシス をもふもふした。
2011/08/01(Mon) 01:22:26
なんだ、ケダモノ的意味の話ですか
そうなんですよねぇ
この言い方をやめると、PCアレクシスで無くなる
でも、この言い方をすると、怖いと言われる、と
ふーむ…―――
(+381) 2011/08/01(Mon) 01:22:27
>>+179 アレク
あれ? その観点だとヒェン非狼を認定してる?
(-45) 2011/08/01(Mon) 01:23:37
ゴメンね。
あたしはアレクさん好きだよー
多分こんな人だーってのもわかった上でね。
(+382) 2011/08/01(Mon) 01:24:22
(+383) 2011/08/01(Mon) 01:25:09
ありがとう、キアラ
僕も、君の事好きですよ
と言うか、この人嫌い、って人はいませんよ
(+384) 2011/08/01(Mon) 01:25:41
用事に呼ばれてました。ログ読み。
……否定的な言葉を使うときに、強い意味を持つ単語を使わないようにするとかでしょうか。
とおもったり。
(+385) 2011/08/01(Mon) 01:29:03
メイドさん、僕の毒牙の餌食になってくd
とりあえず、色々考えてはいますが
明日、蒼に聞きたい事を張っておきます
(+386) 2011/08/01(Mon) 01:31:17
(-46) 2011/08/01(Mon) 01:41:43
F1終わったので寝る前に
>アレク
片黒がまとめ的な発言をするのは、それを容認する村側の責任
人外まとめの経験があるが、村側でまとめる能力のある人がサボタージュをした結果、まとめる能力と気力のある人物が人外のみになり、占ロラ1番手で真占を吊ったことがある
当たり前だが、その村は狼が勝った
(+387) 2011/08/01(Mon) 01:47:00
【見】きれいな アヴェは、ごきげんよう、おやすみなさい
2011/08/01(Mon) 01:47:50
エレオ偽なのは確定してるけど、あとはどうなんでしょ。
占もホントにドロシー真で良いんだろうか。
そもそもアレクの役職なんだろ?
(-47) 2011/08/01(Mon) 01:48:54
やぁアヴェさん
ええ、それは村の責任でしょうね
今回も、ドロシー真派の僕的には、同じだと思います
(+388) 2011/08/01(Mon) 01:50:26
(-48) 2011/08/01(Mon) 01:51:05
(-49) 2011/08/01(Mon) 01:53:23
>>+315 アプ
それはそうなんだけど、初回吊りはなんでヒェンからアレクになったんだっけ。
私が見てる範囲ではヒェンが多そうだったのに、いつのまにかアレクが最多になってた。
あの時、誘導したのは?
私の発言力なんてあまり無いはずだし。
(-50) 2011/08/01(Mon) 02:15:54
下から見てるともにょるけど、俺も上にいたらあんな感じなんだろうなぁ……
(+389) 2011/08/01(Mon) 02:26:20
地上は結局自分一人ですから、何かに縋りたくなるのは当然と言えば当然かもね
(+390) 2011/08/01(Mon) 02:34:07
私はめりー追従気味だったから、誘導があったとしてめりーさんということはあるかな。
で、めりーはなんでヒェンを吊りたくなかった、あるいはアレクを吊りたかったのか。
アレクの発言力が怖い、というのは有りそうか。
(-51) 2011/08/01(Mon) 02:34:09
(-52) 2011/08/01(Mon) 02:35:17
流浪者 ディーターは、研究員 アレクシスに頷いた。
2011/08/01(Mon) 02:38:24
ディタも>>3:62 で融け偽装に言及してるね。
キアラは私のだけでなく、ディタのも読んで無いってことか。
まあ、既に墓下に居れば読みが浅くても不思議では無いわね。
(-53) 2011/08/01(Mon) 02:51:24
(-54) 2011/08/01(Mon) 03:02:37
(-55) 2011/08/01(Mon) 03:07:53
(-56) 2011/08/01(Mon) 03:17:29
>>1:86 私
狼数を間違えてる、死神や天使が占われると融けると思ってる、
そもそも、村の勝利条件をきちんと把握したのが3日目だったような。
(-57) 2011/08/01(Mon) 03:20:28
2011/07/27(Wed) 11:27:25
死天を占われてはいけない存在だと思ってるね。
そりゃ>>1:86 からそんなに時間が経ってないから変化も無いか。
ユーリエがフィルタ順絆占いを提唱している。かつ、占跳ばし。これって絆を打てる立場の行動かな?
死神で天使に撃たれたのか、天使で自撃ちしたのか、単に一見使えそうな戦略を拾ってきただけなのか。
(-58) 2011/08/01(Mon) 03:29:00
ユーリエは占の相互占いも提案している。
これが愚策だというのはもはや常識の部類だと思ってたのに。
(-59) 2011/08/01(Mon) 03:31:22
アレクの pt 消費量から見て、狼、天、死の可能性を低くみたのよね。
でも、性格的な物で、戦術的には無視して良いみたい。
いや、やっぱり役職を持てば多少はセーブする物だと言う気がするのよ。
(-60) 2011/08/01(Mon) 03:46:23
(+391) 2011/08/01(Mon) 03:59:29
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る