情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
更新する際の条件から。二人の占い師の予定がどちらも空いてる時がいいのだ〜。理由は、発表順は可能な限り同時にしたいからなのだ。これについては>>304辺りからの流れを読んでくれると嬉しいのだ〜。
また、どうしても都合が合わないならこうしてほしいのだ〜
@片方が発言した後になるべくすぐ、もう片方が発言できる状態ならその人から発言してほしいのだ〜
例、小町空き時間12:00〜12:30または17:00〜18:30
射命丸空き時間14:00〜16:00または20:00〜21:00
の場合タイムラグが一番短い、射の16:00から、小の17:00を見て(余裕を持って)時間管理のまとめ役が16:00に更新。その場にいる射命丸→小町の順で発表。
@で決まらなかったら
Aタイムスケジュールが忙しい方の空き時間優先。
としたいのだ〜。
また更新後の流れは今ここで話すべきではない、と考えるのだ〜。
できることなら今、できないなら次の空き時間に、空いてる時間を占い候補の二人にはできるだけ細かく書いてほしいのだ〜。
あと今そろってても更新は無しとしたいのだ〜。理由はもう眠ってる人が多いからなのだ〜
了解しました。こちらの発表が先ですね。
空き時間は、ほぼ一日中、としておきましょう。
小町さんが忙しくても、いくらでも合わせる余地はあります
では、私もそろそろ寝ることにします。明日が楽しみですね。
>>417
あぁ射命丸、この発表順>>415は例なのだ。
あと、射命丸がいつでも空いてるなら小町と話し合って同じ時間に占い結果を教えてほしいのだ。
できることなら分単位、そうでなくとも時間単位よろしくたのも〜。なのだ〜
そうだねぇ、今日の17:30から24:00の間に仕事があるから、17:30前までが私としては都合がいいけど、それが文や皆に都合が悪いなら、時間を進めることをしないで、次の日の文の都合のいい時間でいいわ。
ただ、今日以外でも17:30から22:00ごろに用事があることあるから、そのあたりを考慮してもらえると助かるわ。
むぅ、ほんとにみんないい人ばっかだぁ・・・
ごめんなさい〜〜
もう、ゲーム終わったらフルボッコにしてほしいくらいだよーー
しかしまずいな推理以外のことにこれだけptを使ってしまうとは〜…
多分明後日には私は噛まれてるから明日の本決定の後にグレイスケールとその理由だけ述べておこうと思ったのだがな〜
明日はなるべく小刻みに発言しないようにしよう、なのだ〜
…もし、狼が私のptを削るために質問しているなら…
いや、この考えは捨てよう。【時間まとめ役】についての考察はご法度だと私が言ったんだからな〜…
2人がとりたい戦略を聞いておきたいわ
私の案は、3人ともかなり白のイメージが付いてるから、最初に文を喰ってしまって、私達3人とも白イメージで潜伏し続けるというものなんだけど、無理筋かしら
小町は真狂関係なくもう信頼されてない(私が全力で追い詰めた…w)から、1ターン分稼げればそれで十分よ
狩人が共有者のルーミアを守り続けるよう誘導して、雛→阿H→その他の面々→ルーミアの順に喰っていって、村を掌握するコース
せっかく白イメージで立ち回れてるから、最後まで白さで勝負してみたいのよね。占い師不在で疑心暗鬼になって、白同士で争い始める村。見てみたいわ。参加してみたいわ
私、今夜は自分の印象薄れさせるために、夜遅くまで潜伏しとくわね
ミスチーいる?
ちょっと、あの後反応なかったから、心配になったウサ
もしかして、何時でも大丈夫って発言は立候補じゃないくて、みんなと何時でも集まれますよって意味だったんじゃないかなって気がしてるウサ。。
わたしの勘違いじゃないと良いのだけど。。
それも含めて、一応ミスチーがここに書きこむまで、わたしも午前の『時間を進めない』ってタイムキーパーも兼任して努めようと思うよ。
あくまで、保険ね。
ミスチーの確認が取れ次第、午前は任せようと思うから宜しくウサ
幸せ兎 てゐ カシムが「時間を進める」を取り消しました
みんなには確認取らずに勝手に動く事を許して欲しいウサ
午前もミスチーが現れるまで、ちゃんと見ておくっで手打ちににして欲しいウサ
あくまで、嫌な予感がするって言う、わたしの我儘な行動って追記しとくウサ
てゐさん、ありがとうございます。
いつでも発言は誰も立候補者がいなかったらの気持ちでした
ですが午前中くらいはまかしてください、てゐさんに午前も午後もと負担をかけさせる訳にはいきません。
それとあの後反応がなかったのはルーミアさんがまだいたのであの場はまかせようと思ったからです。
手羽先 ミスチー ユーリエが「時間を進める」を取り消しました
幸せ兎 てゐ カシムが「時間を進める」を選択しました
わたしも射命丸が真占い師って言う考察は間違ってないと思うウサ
で、整理してみるウサ
今日の占いで、射命丸● 小町○を出した場合ウサ
この時は、りんのすけは霊能力者として名乗り出るウサ
問題は此処からウサ。
この時点で、射命丸が占い師、小町が狂人とわたし達の目に分かるようになるウサ
そして、次の日に狩人の防衛も虚しく殺害が成功したとするウサ
この時点で、人狼側が占い師を把握したと認識するウサ
つまり、残る小町とりんのすけは吊り確定となる可能性が非常に高くなるウサ
そして、次に占われる対象がわたしか全く関係ない人が占われるかで戦況が大きく変わる事を追記しておくウサ
出来れば、わたしはミスチーと共に中盤まで生き残りたいが理想ウサ
これは、人数が減った時点で、わたしが人狼陣営かもしれないと疑い殺害した時点で、ミスチーも同様に村人たちにとって怖い存在になるウサ
これが現状これからを打って出るまでにベストな状況ウサ
もし、占い対象にされてしまったら、残念ながら計画は前倒しになるウサ
更にわたしが吊り対象の時は、わたしもりんのすけも自分の仕事以外何もできない状態になり
この時点で村人として霊夢に頑張って貰うウサ
逆で、射命丸○ 小町●だった場合も結果は変わらないわ
問題は、両方とも●の判定を出した時ウサ
この日は、確実にりんのすけは吊られるウサ
そして、この次の日にはわたしが霊能力者として名乗りでるウサ
ここからが勝負ウサ
噛み対象がどちらか確実に分かる事はない為賭けに出るウサ
つまり、射命丸噛みウサ
もし、小町が狂人だったら二回も当てずっぽうに●判定はださないって願望もあるウサ
わたしを必ず○判定として扱ってくれるウサ
小町が次の日吊られるウサが、その場合狂人なので、わたしは安心して○判定を出せるウサ
成功すればかなり美味しい状況ウサ
そうウサw
だったら、ちょっと安心したウサ。。
誰もあれからコメント残さないから、午前中って苦行だったんじゃないかと心配してたウサ
まぁ、なんか時間が余っちゃったから、一人ひとりの発言を今、読み説いてるところウサ
良く考えたら、ミスチーだけ村人の中から考察してるのはフェアじゃないと考えての事ウサ。。w
始まるまで、長そうならこの時点での灰考察(って言うんだっけ?)をする意味はあんましないかも知れないけど、やってみようかと考えてるウサ
あくまでもわたしの主観になるから鵜呑みにして欲しくはないけど、他の人の参考になることもあるのでは?って考えでもあるウサ
この状況だと、私は対抗霊COを狙うより、対抗狩COを狙って、狩人→占い師と喰いに行く方が勝機があると見てるんだけど、霊能者COする方が良いと考える理由を教えてくれる?
私の穴?教える方がいいと判断するなら教えてほしいわ
>>114と>>171の会話で、何故、一番を上げていた阿求が候補から消えているかって部分ウサ
この対話だと
阿求が信用を落とす発言をその間にしたのか、それともこの間に、阿求よりも雛の方が1番に見えるようになった理由を聞きたくなるウサ
色々考えたんだけど、霖之助さんの占い結果が分かれてくれないと、割と詰んでるかも…
今日は一日中PC前に居られると思うから、言いたいこと、言わせたいことがあればなんでも言ってね。遅筆になると思うけど
でも、だったらこれは使わない手はないウサw
……と思ったけど、意図的な発言ミスは禁止ウサか。。
BBS人狼は難しいウサ。。w
あー、遅くなったウサ
流石に15人は無謀だったかもしれないウサ。。w
先ず、占い師である小町と射命丸にスポットを当てて行こうと思うウサ
ちなみに、小町に関しては()内とはもちろん、それ以降の発言はあまり重要視しないウサ
射命丸も同様に扱うのでそう了承して欲しいウサ
あたい!陰陽玉から出没!ちょっと灰考察を出没時間を考慮してしてみたいんだけどこれってルール違反かな?違反じゃなかったらすぐにでも発言するよ。
小町ウサ
わたしの解説はルーミアが共有者として名乗りでる前の話だったから、大分それから印象が変わった事を先ず言っておくウサ
先に述べておくと、わたしは小町が占い師を騙った共有者なんではないかと考えていたウサ
理由は、>>107で述べた通りウサ
個人的には、共有者が小町にずっと見えていたので、分かってるからさっさと名乗り出て、まとめ役になって欲しいって考えていたウサ
占い師の中に共有者がいるなら共有トラップも何もないって考えていたこともあるウサ
逆に出てこないのであれば人狼側の演出だから、共有者として出てこれないと踏んでいたウサ
結果的にまさかのルーミアであまりにも自分の誤爆っぷりに吹いたウサ
大丈夫だ、問題ない(キリッ
なのだ〜。あと、今いる人の中でもし灰考察できる人がいたらジャンジャンしていってくれ〜、なのだ〜
しかし、小町の>>125の意見でその考えを改めるきっかけになったウサ
理由は、RPと勝負事は分けてやっているって言う宣言ウサ
小町と言うRPならサボり魔らしく表作成とかやらないウサ
だからこそ、それはそれ、これはこれでやって行こうとしている証明であるように感じたウサ
まぁ、だから何?って感じる方もいるかもしれないけど、わたしが言った小町の行動は占い師っぽくないって言う見解はなくなったと見て貰いたいって事ウサ
穿った変な見解をして申し訳ないんだウサ
真じゃないなら狂か狼の話では、幾人かも言っているし、射命丸も述べているけど、出てくるタイミングではフットワークの点で狂人ではないかと思う。
でも、決めつける部分ではないので狂≧狼くらいしか思っていないと考えて貰いたい。
もう一度てゐに聞くけど、狩COではなく霊COすべきとする理由を教えてくれる?それとも私が狩COした方がいいと考える理屈を言った方がいいかしら?
特に、時間が許すなら占い師候補の二人には(黒っぽかった人数人の考察だけでもいいのだ〜)灰考察してもらえるとうれしいのだ〜。
あ、時間が許すなら、なのだ〜
次に射命丸ウサ
射命丸は、3人占い師がいたので、占い師の発言には、人狼側に特定されないよう、慎重に動向を見守っていたって件には好感が持てるウサ
これは、最後に名乗り出た占い師としても理解できる行動だウサ
ただ、射命丸はかなり気になる事を述べているウサ
この部分ウサ>>210
言ってる事は全くおかしくはないウサ
でも、狩人を自分に誘導している感じが強すぎるのが気になるウサ
真占い師なら問題ないウサけど、そうじゃない場合も当然ある為、最後の一文で強調する事に違和感を感じざる得ないウサ
休憩時間なので少し覗いてみたら、灰考察中なのね。
30分程度しか居られないけれど、私もやってみましょう。
・・・あっぱれウサ
狩人COの方が旨みがあるウサ
真狩人が潜伏する可能性もあるから、りんりんの無罪が自然と出てくる可能性もあるウサね。。
ただ、狩人COって何故出てきたってバッシングされる事も多いウサ。。
理由は、潜伏して死んでいったら狼にプレッシャーを与え続けれるからウサ
得に最序盤でCOしてしまったら守れるものも守れないから、それを指摘してくる人がいるかもしれないウサ
幸せ兎 てゐ カシムが「時間を進める」を取り消しました
まずうどんげさん。少ない情報しかない時点でそこそこな考察をしてる。情報があつまったらもっと使える発言をしてくれると思うよ。出没時間もみんなからずれてるからみんなとは違う視点で発言をしてくれると思うよ。
次に魔理沙。まだ判断材料が少ないかな。占い師の考察が真の不安なのか狼の誘導なのかがわからないな。ちょっと注意が必要かも。
まずは、占い先で人気?のあった 雛、霊夢、霖之助を主軸に考えてみるわ。結果はまだだけれど、そこから各々の考え方を考察してみたいわね。
そしてわたしは射命丸が真ではない時は狂か狼かと言ったら狼が強いと考えるウサ
これは、狂人だったら2名出てたら他の霊能力者などに回ることを考えるのはもちろん
狼だったら作戦タイムが十全に取れるタイミングで有ることウサ
わたしは大変な勘違いしたけど、
ルーミアの空白の15分も共有者としての作戦タイムであった事ウサ
人狼側も同様の事をするのではないかって、観点から
故に、射命丸は狼≧狂って考えてるウサ
つぎに霊夢。今日は夜まで発言なさそうだけど昨日は村人視点でしっかりと発言してたと思うよ。疑える要素をビシビシ突っ込んでる点は信頼できるかな。
雛さんについては他の人が言ってるのとあまり変わらないけど一歩下がったところから見てる感じかな。早めに白黒はっきりさせたいかも。
ふぁ〜、みんなおはよう。
今一度、皆に昨日のこと謝っておくわ。ごめんなさい。
さぁて、>>239のパチュリーの発言を見逃していたようだから、ここで話させてもらおうかねぇ。
初めの【てゐを占いたい】の発言は、あの時は共がいない状況で、まとめ役に向いていそうな人を挙げた、という感じだね、雰囲気的にも白寄りだったからさ。
次の【霖之助を占いたい】は黒寄りだけど、白だったら頼りになりそうな人、ということで挙げさせてもらったよ。
共もでていたし、それなら黒を挙げたいというのが選択した理由が大きいね。
総括して、小町と射命丸どっちが真かと聞かれたら、射命丸の誘導とも取れる発言をわたしはマイナスとして扱うウサ
よって、小町>射命丸っと言っておくウサ
手羽先 ミスチー ユーリエが「時間を進める」を選択しました
う、考察を進めようとログを見直していたら、他の部分も気になってきたわ。
やっぱり陰陽玉越しだと厳しいわね・・。
小町は返答ありがとう。
夜のことは気にせず、また人狼を楽しんでいきましょう!
ほ、本が崩れる!みんなまた後でね!むきゅー!
灰考察の流れのようだし、気になる二人を私も考察しようかねぇ。
まずは霊夢。彼女は白に大分近い気がするわ。初期のまとめ役がいない状況の際に、私と雛を一度まとめ役はどうか?という提案があったのよ。
提案自体は恐らく私と雛が白いかどうかを見ようとしたものだろうけど、その時に自らまとめ役を拒否しているのよ。
狼や狂人であるならば、まとめ役は最高の立ち位置なわけだから、なるべくまとめ役になる好機は逃さないと思うわけだね。ここで曖昧に濁した言い方をしたら真っ黒にだと決め付けていただろうけど、拒否したということで、霊夢は白とかんがえるわ。
次にりんのすけさん(陰陽玉だとりんの字が出ない)、雛さんと真っ向からぶつかってたね。お互いの白黒をはっきりしたいなら当然だけど「占い師の中に狼はいない」発言も気になる。占い次第かな。
みすちーは序盤で揺さぶりをかけたのは良かったけどその後は無難な発言が多いかな。戸惑ってるようにも見えるから様子見といったところ。
>>てゐ
うん、やっぱりそうよね。小町と文の霖之助さんへの判定が両方黒だったら実行不能だけど…
以下、私が考えた大胆()な戦略
状況からして、狩人は文を真占、小町を狂人と見てる。狩人が文を守りながら順番に占われていったらジリ貧で終了確定だから、とにかく文を消したい。そのために狩人を炙り出したいから、霖之助さんへの判定が出たら、タイミングを見計らって狩COしてもらう
1,そこで対抗狩COが出た場合
そいつを喰う。翌日に霖之助さんは吊られるだろうけど、こちらは次に文を喰いに行ける。そこからはいかに白として振る舞えるかの信頼勝負。今は私もてゐも白寄りと思われてるから、霊COというカードも残しつつ戦える
2,そこで対抗狩COが出ない場合
文への狼疑惑も消えてないし、霖之助さんが真狩として信用されれば、3人生存したままステルスできる可能性がある
でも真狩が文を守り続けたらやっぱりジリ貧なので、私かてゐが対抗狩COする博打に出てもいい
ちょっと占い師を意識しすぎなプランかしらねぇ?
どのみち、霖之助さんが占先となった今、霖之助さんにはスケープゴートになってもらうしかないわ…
もう一人は霖之助。
彼の考察は文章が長く、一見してしっかりしたもののようだけど、その実中身はどっちつかずなものが多いように感じたねぇ。
〜〜だけど、一概には決めれない、といった具合で、冷静であるようにも見えるけど、黒であるから下手なことは言えない、といった感じですこぅし怪しいねぇ。
その中で>>263では、ずいぶんとてゐを怪しんでいることがライン消しとも見えて来るんだよ。
今日の霖之助の占いの如何によっては、私の中のてゐ
の立ち位置が怪しくなってくるねぇ・・・
いや、たぶん>>210指摘で、狩人は射命丸護衛を遣り難く出来たと思うウサ
建設的な意見を述べる阿求が理解を示してくれた事が大きいウサ
これは雛も考慮に加えてくれるレベルの見解を言えたと思うウサ
ここから、射命丸の信用が失墜しないまでも、狩人が守りに難くなったことは確かウサw
パチュリーさんはあたいと考え方が似ているところがあるから好印象。考察もわかりやすいしね。
てゐさんはいろいろな意見を出していることからペースを作りたい狼とも考察材料を作りたい村人ともとれるね。いまはびみょーかな。
そうかしらねぇ…。霖之助さんが吊られても、文さえ喰ってしまえば勝機はあると見ているわ
小町と文が両方黒判定を出したらどうすればいいのかしら…。私は、そうなったら、霖之助さんには黙して語らず逝ってもらう方がいいと思うのよ…。仲間がフルボッコにされるのを黙って見てなきゃいけないのはつらいけど、私とてゐで仕切り直すことはできるからね
…みんな私を白と見てくれてるのね。占われたらドン引きでしょうね…w
白、灰、黒よりと、見事に1日で作りだしちゃったウサ。。w
展開としてはこう臨んだはずだけど、もう、完全にわたしが暴れまわってどちらとも言えない状況を維持し、霊夢が村人の1人として地位を確立するしかないウサね。。
ちなみに、怪しい方から吊っていくとなると、序盤に白よりの人を占って力強い味方にしておこうって考え方は薄くなっていくウサ
次に小町さん。狂でも真でも今のところ本格的な議論合戦の場にはいなかった。ということはその間のみんなの疑問に対する弁明も言い訳も考える時間が十分にあったってことなんだよね。文さんを黒と見てるから白だとは思うけど・・・。どっちでもおかしくはないかな。
慧音先生は少し怪しいところもあるけど片方の宣言から意見を変えられないような同時発表を提案したところから村人っぽいと思うよ。
玲仙の考察いくウサ
身内贔屓ってわけではないけど、考察には筋が通っているウサ
わたしが言うとアレなんだけど、得にミスチー占いを敢えて指摘している所の慎重差に関心してるウサ
わたしのミスチー擁護に理解を示してくれつつも、今後の展望を見つめた思考はこの村の強みになると思うウサ
ただ、向こうの忙しさ故か、余りこちらに来れず発言量が少ない部分が問題ウサ
玲仙の言葉は頼りになるけど、玲仙の発言から真意を読み取り難いって部分ウサ
終盤に残ってしまうと、これはかなり難しい存在になるウサ
よって、頼りになるけど、早めに確認しておきたい立ち位置だと述べておくウサ
どちらかと言えば白よりと言っておくウサ
次にリグルちゃんだけどリアルもあって発言が少ないから判断しづらいかな。まだ様子見で。
文さんだけど>>199に疑問を感じたかな。ここの発言がだれかが言ってた狼の思考に似ている気がするんだ。ここが気になるから文さんは信用出来ないな。
魔理沙ウサ
個人的にミスチーの次にほぼ村人確定であると見ているウサ
理由は色々なモノを試してみたいって意欲ウサ
却下される可能性を見越して言ってはいるのだろうけど、その冒険心には苦笑を禁じ得ないウサ。。w
ただ、勝ち負けよりも色々なことに挑戦してみるのが、村人の臭いしか感じない。この事は、人狼なら、集団行動故にそんな無責任な行動を取るのはちょっと考えられない事と、狂人が仕事放棄するとも思えないって理由ウサ
さらに言えば役職持ちにも見えないウサ
最後に阿求さん。周りの発言を客観的に推理してくれているところが頼もしいな。けどやっぱり議論合戦の時にいないのは残念だな。
あたいの発言もついでに見直したけどこの考察より前は無難なことしかいってないんだよね。この考察も抜けてるところあると思うし。突っ込みどころあったら突っ込んでね。
少しばかり灰考察いたしますか。
まずはてゐさん。
個人的にはかなり黒いと思っています。
理由は、>>88のような「どう見ても白」の発言のように断定的な表現は普通はこの状況で使えないからです。少なくとも、私は使いたくありません。
次に霖之助さん。占い対象確定なのであまり必要でないと思いますが、一応述べておきます。
コメントを読んでいて、、判断基準が分かりづらいという印象を受けました。
特に、>>174の雛さん占い理由がよくわからない。むしろ私は、雛さんはかなり意見が分かりやすい方だと思っていましたからね。その状況であの発言をする意図が見えません。
後は霊夢さんですね。
私のみに対する発言が殆どありません。小町さんに対する発言はかなりありますが。そこが引っかかります。
黒っぽいか白っぽいかは決めかねますが、味方だったら心強いですね。
>>460
そこの誰か、というのは多分私の発言だろうねぇ。
私が言っちゃあなんだけど、対立している私の発言によるツッコミだからもう少し精査してみてもいいんじゃあないかな。それにあの時は占い師が3人の状態だったから、私自身かまをかけたようなものだったしねぇ。
射名丸がていをスケープゴートにしているように見えるのだ〜。
正直、私視点ていは白なんだけど〜、
あと、てい以外にははっきり黒白つけてないのも黒要素だな〜。ただ本物の占いほど最初黒に見えるものだから〜…
うーん…
二時間に渡る考察も終わったところで、食事もとってないしレティや大ちゃんからの課題(宿題)もあるから一旦抜けるね。遅くとも21時過ぎには戻るつもりだよ。それじゃ、また後でね。
>>465
わかった。そこを踏まえて二人の発言を見直してみるね。
霊夢ウサ
さっきから何度も確認しているウサが、あまり気になる部分が出てこなくて困っているウサ
ただ、気になると言えば、射命丸も指摘している通り、射命丸に対して質問が少なすぎることウサ
文章を見返してみても、小町が占い師って前提で話してるように見受けられるウサ
そして、射命丸の印象が上がったからって訳じゃ無く、最後は小町の印象が下がったってのが気になるウサ
これは>>210で射命丸を真と見たって訳でもない気がして、何とも言えない香ばしさを感じるウサ
もし、射命丸をそう見つつも小町に揺さぶりを掛けてたなら、確かに怖いぐらい優秀な奴だと思うウサ
村人だったら本当に頼もしい奴ウサね。。個人的には要警戒に入ってるウサ
ルーミアウサね
語る事なんて殆どないウサ
共有者確定ウサ
読みなおして見て気になっている事はあるにはあるけど、話せる話題でもないので、ここは黙秘させてもらうウサ
(ちなみに昨日のルーミアが禁止した部分とは関係ないウサ)
てゐには私のどの発言が気になったのか教えて欲しいのだ〜
あ、別にてゐを疑ってる訳じゃないのだ〜、むしろてゐは白寄りなのだ〜。
>>469
ごめんウサ
本当に話せる話題じゃないんだウサ
これから書くわたしを除く14人の考察から読みとって欲しいとしか言えないウサ
じゃあ、なぜそんな内容を書いたのかって言うと、ルーミアだけに伝えたいモノがあるからウサ
嘘なのだ。
ぶっちゃけ何が言いたいのか分からないのだ〜…
ただ、「察した」と言ったことで、てゐを共有者っぽく見せたかっただけなのだ〜…
マナーに関することを言いたかったならごめんなさいなのだ〜…
闇のつかいルーミア ジルが「時間を進める」を取り消しました
幸せ兎 てゐ カシムが「時間を進める」を選択しました
幸せ兎 てゐ カシムが「時間を進める」を取り消しました
闇のつかいルーミア ジルが「時間を進める」を選択しました
何というか、この長い1日目のおかげか、
役者が揃ってしまった様な気がします。
考察の時間と皆さんの意見をかなりいただけたので、
立ち位置がわかりにくいのは、お忙しい方ぐらいな感じです。
マリサ・レイセン・慧音・チルノ・パチュリー(敬称略です)
上記5人は私の中でかなり白めな印象です。
また、霖之助さんがその後あまり発言していないという点もかなり引っかかっています。
よければ上記の雛さんやてゐさんの発言に対してどう思ったかを霖之助さんに答えていただきたいですね。
ただいま。雨が降っていて濡れてしまったよ。
こっそりコメントしよう。
基本路線はてゐで行きたいと思う。昨日の通りか。
つまり、僕がパンダ → 霊能力者CO。序に白判定を出した者が狂人と分かる。
僕が真っ黒 → 黙って死ぬ。この場合は、てゐが霊能力者CO?
幸い、霊夢は白判断をされている。占いさえ回避出来れば、ステルスは長めに行けるかもしれない。
僕が狼とばれても、占い師=狂人と思われていない面が有る。占い師ローラーもあるかもしれないかな。
霊夢が隠れられさえすれば、明日で一日。占い師のローラーで二日。霊能力者(てゐと真)ローラーで二日。てゐの策が成功すればミスチー生贄で一日。……合計は6日。理想論で、狩人成功が無い事前提だけどね。
僕に今出来る事は、狂人の白判定を待つだけだと思っているけれど……何か僕が、表舞台でしておいた方が良い事は、あるだろうか?
>>480
阿求
ん、了解ウサ
ただ、これは>>463にある射命丸の灰考察にも係わる話しウサ
なので、14人の考察終了後に、『因幡てゐ』としての『人狼の在り方』に対する考察を述べる事で弁明しようと思うウサ
取りあえず、阿求には返答しよう。時間を少し置いて。
理屈とすれば、@僕は雛=狂人とは思っていなかった(狂人は占い師だと思っていた)。思い込みだったけれど、可能性を指摘されるまで気が付かなかった。 → 前後の会話も含め、だから雛は白に思えた。白判断を付ける事は悪い事ではない。
僕の主観では、白の発言は十分判断材料になる。→ どっちにしても僕が黒い事には変わりない。だったら雛選択の方が、メリットが多くないかな? と言う感じなんだ。
僕のスタンスは、てゐへの占い回避と同じく、一回でより多くの情報を得たい、という感じを目指していたつもりだけど……無理があったかな?
済まない。意見を聞かせて欲しい。
完全にうっかりウサねw
でも、事実ならありのまま書いた方が良いウサ
故意に嘘を吐いた訳ではないから、許されると思うウサ
それでは、誰も納得しないウサ けど、そう言う事もあり得るとはみんな思うから意味はあるウサ
それじゃあ、まずは阿求への返答かな。
情けない話だが、雛=狂とは全く思っていなかった。理由は無い。完全なる思い込みだ。指摘されて初めて、そう言えば「雛=狂の可能性もあるのか」と思ったよ。
僕は「占い師」は基本、真狂だと思っていたからね。理由は前に語った通りだ。
信憑性が無いのは十分に自覚している。
さて、今から24:30くらいまでは発言が出来なさそうだけど、占い先の決定などがもしも変わるようであってもそれの対応程度なら出来るから、それに関しては遠慮しないでいいよ。
……いや、これ文章が変じゃないか?
「占い師」は真狂だと思っていた。
だから「雛=狂」の可能性は考えていなかった。
この思い込みをした事に、理由は無い。
こうだね。
ちょっと戻れたから発言するね。
>>465
探してみたけど小町さんの発言じゃなかったよ。むしろ文さん自身の発言だった。
>>110でのルーミアちゃんの発言理由の考察と>>119の自分の発言理由の解説が目的は違うけど全く一緒なんだよ。理由が気になるから返事が欲しいな。
僕がミスリードを狙っている。阿求の言葉はそう見えるけれど、それは間違いだと言いたいね。僕にそんな意図はないよ。
僕は「占い師」は真狂と睨んでいるけれど、絶対に狼ではない、と否定するつもりもないんだ。発言もそのつもりだった。
狼視点が足りないという指摘には、――今後気を付ける、と返そう。僕としては十分だと思っていた。
それと、ロジックの差、見解の相違について。そういうものは皆にあって当然だからね。疑うゲームであるこの場で占い対象に成った事は、別に問題無いと思う。
今みんなの発言を見返しているところだけど、霖之助さんの発言には突っ込みどころが多すぎるわw
占先ということで今日は放置という方向でいくけど、明日は粘着すると思うw
小町にも突っ込みどころ満載で、白として振舞うべき状況の自分としてはフルボッコにしたいところなんだけど、今日は表に夜遅くに登場することで考察が間に合わなかったという路線でいくことにするわ
ふぅ。。やっと読み解けたウサ。。
雛の発言はいちいち難しいから叶わんウサ。。
雛の提案は的を射っていたり、推理も多少強引ながら、理解できる範囲ウサ
むしろ、多少強引でも推理して、結果から答えを導き出そうとしている姿勢を評価するウサ
でも、これは逆にミスリードへと引っ張る存在にもなり得ると言う事ウサ
玲仙や霊夢同様、雛もどちらとも言えない存在である事を明記しておくウサ
わたしがりんのすけとのラインが疑われていることについて思う事は、>>482に係わる事なので割愛するウサ
あの時は、ログ読むのに忙しくて、あまり考えず【雛占い】と言ってしまったけど、玲仙と霊夢とは違い雛はもう【占う必要がない】と考えているウサ
理由は、玲仙がわたしに言った>>154と同じ理由ウサ
玲仙との違いは発言量ウサ。このペースなら十分判断基準に満たされるとみたウサ
霊夢との違いは、雛がというよりかは、霊夢が計りしれない存在だからウサ
了解だ。明日、僕が生き延びていたら、容赦なく質問を頼む。
……しかし、これで射命丸が狂だったらどうしようか。
ふぅ、遅くなったわ
昼頃から、昨日の全員の発言について精査してたらこんな時間になってしまったわ
おかげで見えるものも多くあったけれど
まずは私の中の黒候補をあげるわ
霖之助、てゐ、チルノ、文の4人よ
ここ以外に狼が潜んでいたら厄介ね
まず霖之助、これは昨日の占い対象としての考察と一致するわ
黒だと思うから占い対象に挙げたのだしね
具体的に黒い発言だと思ったのは
>>178 てゐに追従
>>227,228 占い真狂、と狼を隠している気配
>>263 私が白なら自分が黒と言う考え方
私が白と出るのは私自身が一番知っているわ
それに対して>>263の発言は自分が黒だとあいっているようなものなのよ
そして、私が●霖之助を推める前まで、占い対象は私になる空気だったと思うのよ
私を占いに出してパンダを出す
そして私の発言の信憑性が薄れたところで自分は白だと主張する方向性だと理解できるわ
次にてゐ
本人の発言自体には怪しい物はないのだけど、>>178のてゐに追従の発言が非常に気になるのよ
私は狼のブレーンをてゐじゃないかと観るわ
狼会話でのリーダーシップの印象を霖之助が表に持って来てしまった発言だと考えるわ
精査してみて178以前のてゐの発言としては、
大きなところでは占い考察と、ミスチー擁護の部分ね
それ以外の会話を含めても「追従して良い」と考えられるポイントが私には見つからないわ
そして、その後はてゐを占い、吊り希望に出している
ライン切りに走ったと見られてもしかたないのではないかしら
正直、霖之助黒予想からの巻き込みだから白だった場合は申し訳ないと思うわ
まず明日、霖之助の占い結果で白確定すればひとまず疑いは晴れると思うわ
次はチルノ
これはあまり強くは思わないのだけど、他の人に比べてノイズが多く感じられるわ
発言は多くあるけど考察については深く触れていない感じよ
正直発言が読めないから潜伏狼でないかと観るわ
後々他人が減ってきたところで本性を表しそうね
早めに占っておきたいわ
最後に文だけど
正直触れるのはどうかと思ったけど、あえて触れさせてもらうわ
まず>>199の「手の内」が占いの考える事と思えないの
正直占いに策を弄する必要はないと思うのよ
占いに必要なのはただ信頼だけよ
辺に占いが独走すると狂や狼がかき回してるのじゃないかと邪推されるだけ
それに、狼から占いが特定できなかった、という発言も狼視点よね
後に撤回はしてるのだけど、素直な感想なのではないかしら
また、占い3状態はノイズも多いので、村視点からすればそれほど好ましいことでもないと思うわ
また、>>210でも狼視点の話なのよね
客観的に見ているというのは解るのだけど、占いとしてはもっと自分を白として考えてほしいわ
あと、質問は小町が狂/狼どちらかという質問に対して、自分が真だと狼陣営は得だという結論に見えるわ
でもその結論は文と小町の役割がいれかわっても同じことが言えるのよ
決め手は「(狼側が)COするのが必定。しかしそれはなかった。」
私は「COするのが必定。そしてそれがあった」としか見えないわね
よって【文を狼と断定するわ】
りんのすけウサ。。
正直困ってるウサ。。
雛や阿求が言う通り、【わたしもわたしのラインを疑いたくなる】と明記しておくウサ
そういう意味でも、りんのすけ占いはわたしの中で覆らないウサ
結果によってはめんどくさくなる事も十重理解しているつもりウサ
そうですね、これは話しておく必要があるでしょう。
まず、ルーミアさんのCOがあるまで占い師構成は真狂狼だとして考察していました。これは理解してください。
2人COの時点では人狼サイドによる攻め手はいくつか考えられますが、暫定的にルーミアさんが人狼だとすれば、グレー襲撃の線が太いという結論になります。仮に小町さんが人狼だったとしても、どういうふうに攻めてくるかはほとんど想像がつきませんでした。
しかし、自分を含めて3人COで構成が真狂狼となると話が変わってきます。この状態だと人狼サイドからはどちらが真か判別できません。狩人の護衛成功を加味すれば、占い師襲撃は2人CO時よりも成功率が落ちます。そして、狂人がひとりでに判定を割る可能性があるため、人狼サイドは占い師襲撃を保留して白吊りを有効だと判断してくるのではないかと考えました。それが>>199の真意です。
まあ、結果的に大前提から崩れたわけですけどね。
これはまずいですね。
雛さんの考察でどれほどの影響が出るかはわかりませんが、全体的な雰囲気としてこちらが疑われているように見えます。
仮に小町さんが狂ならそちらに襲撃が行きそうですが、人狼だった場合こちらへの護衛が期待できません。
初日なのに、灰考察をてんこ盛りな人達が多くて驚きなのです。発言を追うのがしんどいけど頑張る
でも正直な所、今の時点で濃い灰考察を出している人に圧倒されそうな予感。
回数だけ見ると少なそうだけど、リグル(シュテラ)も一文の中身がどろり濃厚だし。
あれ、もしかして、一番中身が無いの、私?
不公平にならないように小町の考察も述べておこうかしら
正直、最初に占いCOで飛び出した以外はそれほど疑ってなかったのだけど、発言数が多くなるに連れて怪しい発言がいろいろあるわ
まず>>188
共有COしたルーミアが狂である可能性を挙げたことね
無いとは言わないけどリスクが高すぎて取る戦略では無いと思うわ
まず考える必要はないと思うし、特に意見出すまでもなく真共有が対抗してくれるから議題に登らす必要もないと思うわ
>>175 霊夢のまとめ役立候補に対してのレスね
揺さぶりを掛けてきていると見るのはいいのだけど、そこで怯える必要もないと思ったわ
真なら堂々と答えればいいと思うのよ
ただ、小町の言うとおりやりたいとはしゃいだら狼陣営と見られる可能性は高いというのはもっともだわ
まあプロローグからの小町の発言を見ると、本当にまとめをやってみたくて、それができない悔しさ故とも見えるわね
>>168 まとめを占い師の相談で行う提案についてね
この時は占い候補3人で、この状態で相談して決めるというのは敵陣営にペースを持っていかれると私は考えたわ
故に敵陣営ほど乗ってくるのではというのが印象よ
(続く)
ちょっと目を離した内に雛がやりおったのだ…!!
これで「役なし村人」なら頼もしいが「役ありと言った」場合は相当黒率が高くなると見たいのだ〜
あと、もし雛が潜伏狼か潜伏狂人(←この可能性は低いが…)だった場合これほど厄介な人外はいないのだ〜!
(続き)
>>235
霊夢が占いの白アピールを促したときの返答ね
真であることをどう示せばいいかと言う疑問は不慣れ故しかたないのでしょうけど、それを質問されても正直困るわよね
基本村視点、白視点で語るくらいしか無いのでしょうけど、たしかに小町の発言を見てると自分本位なところが見受けられるわ
おそらくこれが白に見にくい原因なんでしょうね
いろいろ黒っぽいところもあるけど、中の人のメタ推理(性格)も含めると小町は「はしゃぎ過ぎな占い師」なのかもね
昨日の発言もそうだけど、もうちょっと落ち着いてほしいわ
>>文さん
つまりもともと>>199の理由つまり占いを増やして村の勝利への方向で発言してて、そこで占いを避けた襲撃があるだろうって予測したってこと?
あれっ?なんかおかしくない?なんか引っかかるんだけど。気のせいかなぁ。
雛厄介だなあ。霊夢を疑ってないのが幸いかな。
彼女はさっさと噛みたい。
逆に、雛が疑っているチルノ。微妙に間違っているパチュリー。てゐが生贄にしたいミスチーは、残したいかも。
ところで、僕が霊能者COをした後で、どんな質問が来るかをてゐの目線で教えて欲しい。決定までの間に、考えて推敲しておきたいんだ。
皆さん集まりだして、いい感じの時刻に退出は忍びないですが、
これから日付変わるまで外出です。
おそらく陰陽玉でもこのペースで議論が続けば確認は難しいでしょう。
とりあえず、【占い先希望の変更はしません】とだけ
明言しておきますね。
あとは2日目に入ってからですね。
それではいってまいります。
というか、2人CO後の長い時間でCOがなかったということは、小町さんの人狼が濃いですね。
これはピンチです。
なんだか、考察というか印象になってしまったわ。
【霖之助について】
私と推理や直感のズレがあるから仕方ないんだけれど、
やっぱり、発言を見ているとぼやけた印象がしてしまうのよ。
ただ、これは文章が長いことによる部分もあるとは思うんだけど。
取り繕っているような印象を感じていることは確かね。
【雛について】
キャラアイコンのせいもあるけど、姐御ってイメージね。
それは冗談として。
発言は全体的に納得させられる部分が多く、説得力もある。
白黒判定が結構断定的なので、思わず意見に乗ってしまいそうになるわね。
でも、白であればとても頼もしいと思うわ。
【霊夢について】
占い師2人に対して効果的なゆさぶり、質問があって頼もしいわ。
真意を引き出そうとするのがうまいと思える。
白黒判定はなんとも言えないけれど、今後も注目していきたいわね。
ミスチーウサ
わたしの清涼剤と言っても過言じゃないウサ
なんども言うけど、わたしの中で村確しているウサ
最初の発言から一転して、大人しくなってしまったのはわたしのせいウサ。。
というのも失言に怯んでしまった印象ウサ
わたしとしてはルーミアのサポートとして頑張って参加して欲しいくらいだウサ
ミスチーは自身が重要なポジションに既にいることを早く理解して欲しいウサ
あと、わたしの魔理沙への考察に納得できる部分があるなら率先して信頼関係を築いて欲しいウサ
これは魔理沙も同様ウサ
お願いするウサ
ただ、【自分で選択して決める】これだけは忘れないで欲しいとも付け加えておくウサ
>>雛さん
一応反応しておくね。今あたいがしてる推理は確かに内容が薄い。自覚はあるよ。情報が少ないから発言を見つつ矛盾に突っ込むのが目的に近かったんだ。占い師の結果が出次第もっとしっかりした考察を出来るようになると思うけど。雛さんだけじゃなくみんなが納得出来る推理が出来るよう頑張ってみる。
過剰に反応し過ぎかなぁこれ。
雛はラスト直前まで残す予定ウサ
と言うのも、彼女が共有者の片割れだからウサ
ルーミアが死んだ時に共有者として表に出てくるウサ
そして、幸いな事に霊夢を妄信している点ウサ
彼女が共有者を引き継いだ後、霊夢との二人三脚でゲームを勝利に導こうと彼女が考えてるウサ
>>504 文へ
占い3COの時の占い噛みの選択肢は狼としては悪手だと思うわ
なぜなら真狂狼の内訳として真が噛まれると残りは狂狼
真っ黒が二人残るので吊る選択肢しかないわ
中盤まで占いが残っているならローラー作戦になるのが目に見えているわ
白一人で黒二人が釣れるんですもの悪い取引ではないと思うわ
その3吊りという手数をわざわざ2吊りに減らすのは村にとって有利と考えるわ
だから、あなたの考えはやっぱズレてるのよ
そしてあなたの考察にあなたが見当たらないわ
客観的に考察するのはいいのだけど、村人として、占い師として貴方はどう考えるの?
今語るべきは狼の戦略ではなく、小町の怪しいところではなくて?
そうか。共有者、か。その可能性は有りそうだな。
で、質問だ。
【なんで霊能者COを今したのか?】と絶対に指摘が飛んでくると思う。これに対する、何か良い反論はないだろうか? 知恵を借りたい。
うどんげ「師匠、灰考察が上手くまとまりません。コツとか無いんですか、ふぇーん」
えーりん「1行にまとめるのよ」
うどんげ「え」
えーりん「え」
というお達しもあったので、簡単にまとめてみる事に。
マリサ「ギドラ案が目を引いたけど、発言内容とかは安定している印象。なのZE☆」
霊夢「>>171での問いかけが一定人物など、他の人とは違う方法を取っている所が印象強いねー」
ルーミア「共有だったのだー」
雛「>>248から>>502への意見の変遷。あと>>263への踏み込みは鋭さを感じる所」
こーりん「やっぱり>>263のラストは違和感だけど、それに対しての突っ込みは>>495なのかなぁ。ピンと来ない感じ」
ちょっと師匠に呼び出されました、続きはCM(数時間後)の後で。
正直、灰考察が複雑に絡み合い過ぎて何がなんだかって感じウサ。。w
とくに、雛は射命丸が人狼だと睨んでる点ウサ
逆に、わたし達は小町が狂人だと確信してるウサ。。w
ぶっちゃけCOしないのも一つの選択肢に見えてきたウサ。。
やったー早く上がれたー雨万歳!
じゃなくて遅くなってすみませんでしたごめんなさい!
考察する前に一つ質問
「時間を進める」に変更した方がいいのかな?
既にわたしはルーミアに雛が共有者の片割れである事を知っているメッセージを送ったウサ
これによって、わたしが死んで、狼判定貰った後、雛は自身が共有者であることが狼に筒抜けになってる事に気が付くウサ
そして、ミスチーにマリサ、ちるのとノイズまみれの中に放り込まれるんだウサ。。
これはもう、わたしの罠貼りが終
リグル、おかえりなさい。
今はてゐが時間を進めるまとめ役になっていたはずだから、
てゐだけが「時間を進めない」を選択しているはず。
今後離脱の可能性があるのなら、「時間を進める」にした方がいいんじゃないかしら?
闇に蠢く光の蟲 リグル シュテラが「時間を進める」を選択しました
チルノ、正直みんなはしゃいでるようだから、発言内容が結構濃いのよ
その中でおとなしめな貴方が逆に気になったってところかな
というより、あなたがステルス狼だと怖いなっていう所も含めての黒印象よ
だから早めに占っておきたいと思っているわ
少なくとも、いきなり吊り上げる気はないわ
ミスティアについては私もてゐと同意見よ
もっと積極的な発言がほしいわ
ただ、どちらにせよ小町がいないから、時間を進めるのは難しいかもしれんウサね。
正直、仕事の方が大事ウサ。
ムリをしてまで来て欲しくないってのが本音ウサ。。
因みにこの発言には、邪推して欲しくないウサ。。
恐らく、小町は仕事中にログだけはなんとかチェックできるって状態なんだと思うから、
彼女から時間更新に関して意思表示を得るのは難しいかもしれないわね。
働き者の小町も居たものね、うん。
今戻ったぜ。ったく、今日は休日だってのによ…
それにしても今日の雛はよく攻めるな。昨日の一歩引いてる印象とは大違いだぜ。
私もいい加減灰考察をまとめないとな…
ただいま。今戻ったよ。
私がいない間に幾人かの議論が大分進んでいるようだな。
一通り見てこよう。
それと昨日はいつの間にか寝てしまっていた。皆には本当にすまないと思ってる。
しかし、1週間程度で決着すると思っていたのが長引きそうね・・。
正直、来週の月曜日は参加が厳しそうだから、
生き残りたいけど重要な場面に居られないかと思うと複雑ね・・・。
送別会、抜け出しちゃおうかしら。
幹事だけど。
>>514
占い師候補が互いに怪しいところをつついても不毛だと思いますがねえ。
まあ、一応今考えていることだけは述べておきます。
といっても、「小町さんはおそらく人狼でしょう」程度のことですが。狂人の線は薄いと見ています。
詳細な理由は述べませんが、簡単に言うなら状況証拠と雰囲気からそう判断しました。
結論・パンダに成った時に考えよう。
僕の目指すところは、「なんか目の付けどころが変な村人だ」。実はリアルでも高校時代はそんな扱いに近かった。
僕としては、疑われるのを承知で、敢えて黒に近い言動を取っていた、と示したいが……難しいね。
「占い対象に確定した後、確定した前で微妙に印象が違うとしたら、それが狙いだった」と出来るかな?
それとも何も言わず【僕は霊能力者だ】とだけ言う方が得かな?
頼りなくて画面の前で怒っているかもしれない。自分で考えろ、でも良いから意見が欲しい。
>>514
前半をよく読んだら、過程は違えど結論は同じですね。
それでも「ズレてる」と言われるのは心外です。
確かに人狼サイドの策ばかり述べてるような気はしますが、それも考えがあってのことです。決して何も考えてないわけではありません。
おはようございます。今まであまり発言しなかったのはこれといった発見があまりなかったので占い師の結果を聞いてからと思ったのと、恥ずかしながら少し寝ていました。
それより灰考察ですね、というより気になる人はチルノ、霊夢さん、雛さんですかね。
チルノさんは昨日の発言内容から普通の村人ぽくないですね、霊夢さんは頼もしくもある分、狂狼だったら怖いです。
雛さんは発言に説得力?というよりついつい見入っちゃうんですよね。きちんと意見がまとまっていて雛さんの発言だけで今までの復習になります。
時間に関しては【進める】を選択はしているけど、まともに発言できるのは今日は00:30くらいからだろうねぇ。
明日以降はここまで遅くなることもないだろうから、今日の所はごめんなさい…
考察に関しては、昼ごろの霊夢とりんのすけで気になる子のことは言わせてもらったわ。
雛がずいぶんと考察を進めているので印象が白になってきた感じねぇ。
何度も言うようだけど、占い先の変更程度ならできるしログも確認はしてるから、本決定も変更してもらって構わないわ。
それじゃあ、仕事合間の発言を終わらせてもらうわ。
そうだ。占いの2人にお願いしたいのぜ。
占いをセットしたら必ず宣言して欲しい。
昨日みたいな混乱はもうこりごりだからな。
その理由もまじえてCOすべきよ
私が村人なら、
占2人が別々の判定を出した際の霊COなら、その日は霖之助さんの過去の発言を突きまくって真偽を推し量る
占2人が両方黒判定出した際の霊COなら、狼の苦し紛れの嘘COと見て「真霊は対抗COしちゃダメ!」って呼びかけるところね
理由をまじえなかったら下段の対応になるわ
OK。それじゃあ、今から全体を、もう一回読みぬこうか。自分を騙すつもりだ。アドバイス有難う。有れるだけやってみる。
正直な話。
私は
今日できるだけ自分の意見を言わないようにしてきたし、これからもできるだけ自分の意見を言わないようにしてきたのだ〜。(理由は>>266なのだ)
ただ今回、村確定としてどうしても発言しなければ、と思ったので発言しておくのだ〜
今回私が特に推理したいのは雛なのだ〜。と言うのも、雛の黒発言がどうも霖之助とのライン切りにみえてくるからなのだ〜。あ、勘違いしないでほしいのは「わたしは雛は白だと思っている」ということなのだ〜
ただ、どうにも雛が昨日から打って変って攻撃的になってるのが気になったのだ〜。そしてこの攻撃的になったポイントが「霖之助占い」が確定した時からなのが気になった大きな理由なのだ〜
また>>499の発言も気になったのだ。と言うのも文黒の線やチルノの発言が薄いことは分かっても、どうも「霖之助→てゐ」のラインづけが強引な気がするからなのだ〜
ここで、あえて雛狼の視線で考えてみると、(霖之助の黒前提)
「霖之助が吊られるのはしょうがない。ここでてゐを道ずれにしてやれ」
という風に見えなくもないのだ〜。
(続く)
もう一度言うけど「わたしは雛は白だと思っている」思ってるのだ〜。てゐ道ずれの考察は完全に雛の>>499発言と同じで間違っていたら単なるこじつけな発言なのだ〜。
ただ、万が一雛黒の時に「雛盲信組」がいたら村側としては相当厳しい戦いになる。と思ったから発言したのだ〜
もう一度言うけど「わたしは雛は白だと思っている」思のだ〜。てゐ道ずれの考察は完全に雛の>>499発言と同じで間違っていたら単なるこじつけな発言なのだ〜。
ただ、万が一雛黒の時に「雛盲信組」がいたら村側としては相当厳しい戦いになる。と思ったから発言したのだ〜
まだまだ発言するに至らない白黒印象を書くのであれば。
白はチルノと阿Hかしらね。単純に思考が似ている部分に好感も持ってるし、考えも素直に受け止められる。
あちらも私のことを白寄りに見てくれているしね。
黒は霖之助、文かしら。魔理沙も黒寄りだけれど、まだまだ不確定要素が多すぎるわ・・・。
という独り言。いつか自信を持って発言できるといいのだけれど。
まずは1日目を終わらせないとね・・。
ルーミアが雛を引き合いに出してブラフをかけてきたわね
これは確かにル雛が共有者っぽいわ
ルーミアとしては雛を早めに占わせたい狙いがあると見ていいのかしら。雛から白と思われてる私には都合の良い展開ね
霊雛が俺の厄除神社
パチェウサ
問答無用で黒ウサ!わたしを嵌めた事>>50、絶対に許さないウサ!!
・・・嘘ウサ。。w
個人的には1日目として発言は無難な所を攻めていると言ったところウサ
ただ、パチェの人間性はこの中で一番好きだったりするウサ。。w
うししし、灰考察にはなんも価値はないウサ♪
でも、敢えてわたしはパチェが白よりと言っておくウサ。
これはRPと、考察の言葉運びが安定して見えるからウサ
言葉遊びを誰よりも忘れないやり方は、この殺伐とした場所に大きな余裕を感じるウサ
人狼や狂人でこれをやりきるのは、ちょっと至難だと考えての意見ウサ
>>535、全然いいのだ。あと小町は更新こそいつでもできるそうだから仮決定22時、本決定23時としておくのだ。
あと…昨日がそうだったけど、わたしは仮、本決定の時に陰陽玉からの返事になるかもしれないし、もしかしたらどちらかの時に発言できないかもしれないけど、かならずどちらかの時にはいるつもりだからご了承くださいなのだ〜
>>527
これを述べることに意味はないと思いますが・・・・
ひとつは霊共ギドラを勧めていたこと。さしたるデメリットがないと述べていましたが(>>191)、私から見ればデメリットが多いと思うんですよ。
1.確定白を増やす代わりに襲撃成功が増えること。
2.霊能力者の判定も信用できなくなるため、占いの信用も落ちること。
3.共有者がパンダになることによる偽占い師確定という状況が望めなくなること。
占い師なら2.についての考えくらいあってもいいと思ったのですがね。勧める理由は述べていなかったのでこれ以上はなんとも言えません。
小町さんが狂人か人狼かを考えたとき、3.が引っかかりました。
1.2.は狂人、人狼どちらでもあまり変わりません。
ただし3.は別です。狂人はともかく、人狼なら誰をパンダにするかが任意です。つまり、この状況で潜伏共有者が目障りになるのは狂人ではなく人狼だと考えます。
ここから人狼っぽいと判断しました。
>>536
嵌めたとは人聞きが悪いわね!
あなたがしくじったのよ。
べ、べつに私はただ楽しくやりたいと思ってるだけなんだからねっ!
>>528
あぁ今理解したわ
なるほどね、あえて3COの場を作ったと言うことね
それでもその作戦はやはりリスキーよ
私個人としては対抗COが遅いのはあまり信用できないわ
さらに単純に離席してたとか言う理由なら解るのだけど、意図的に遅らせる占い師は信用したくないわ
けーねウサ
発言はパチェと変わらず無難な線をついている扱いウサ
>>299は白よりの発言であるって言うのも納得できる部分ウサ
しかし、けーねはミスチーや魔理沙のようにわたしは断定するつもりはないウサ
理由はその行いが親切心から産まれていることウサ
これは騙ろうと思えば簡単に出来てしまう事なので、完全ではないウサ
扱いとしては、パチェより白よりとみて貰っていいウサ
ふう。
人狼関係なく、普段波風を立てないような無難な会話をしているから、ついつい人狼の最中でもそれをやりそうになるわね。
頭を切り替えないとダメだわ。
もしも人狼側や役職持ちになった場合、正直うまく立ち回れる自信が無いわ・・・。
一応、理屈を考えて行くので、まずは読んで欲しい。霊能者としての理屈には、数字をカウントする。
共有者を言っておく。これは雛だと僕も思う。別に最近の言葉を除いてもだ。最初から読み返すと、不自然な部分が多すぎる。
例えば、『17分で共有者が「占い師」と名乗り出たなら凄く助かる〜』の発言。これは明らかにルーミアを意識しているからこそだ。そこからも、妙に共有者へのコメントが多い。
村人の思考からすれば、まず誰が共有者かを探るのは当然だ。役職持ちならば、なおさらね。だからだ。
@霊能者の僕は、ルーミアの共有者COの時点で、雛がもう一人の共有者ではないか、と訝しんでいた、とする。
此処までは良いかな?
あたい、再び参上!!
やっぱりあたいって発言薄いんだ……。
雛さんがガンガン突っ込むようになったのはあたいも気になった。占いは霖之助さんのままでいいけど、明日にでも雛さんを占って白黒はっきりさせたほうが良いと思うよ。
リグルウサ
リグルもパチェやけーね同様、無難な線ウサ
ただ、率先して質問>>112したりして、印象は良いウサ
この質問は評価されなかったけど、議題を提出した事に大きな意味があると思うウサ
>>46では、わたしの頓珍漢な発言に対して、冷静につっこんでくれた事に、わたしは好印象をもっているウサ
けーね>パチェ≧リグルの順で白よりだと思うウサ
ルーミア
その懸念はもっともよ
だから、上で挙げた4人に私を加えた5人の中で確定白が出ない人は吊ってもらって構わないと思うわ
明日/明後日の結果次第では白紙に戻るけれども
村視点で考えれば、私の吊り時は4日目か5日目ね
出来れば真霊能が生きてる間に吊って欲しいわ
それが私の潔白を示すことになるでしょうしね
3占2吊で外れていても後4日あるわ
予想が外れていてもまだ余裕はある
村のために何が最善か
そのために私の死が必要なら差し出しましょう
それまでに厄はすべて流してみせますわ
仮決定まであと半刻か。
と言っても今日の決定は変わらずそのままだが。
ざっと斜め読みだが一通り読んで、今は一人一人簡潔にまとめているのだが半分弱ほど終わったところだ。
これは結構骨だな。
少なくとも寺子屋でのテストの採点より時間がかかりそうだ。
仮決定まであと半刻か。
と言っても今日の決定は変わらずそのままだが。
ざっと斜め読みだが一通り読んで、今は一人一人簡潔にまとめているのだが半分弱ほど終わったところだ。
これは結構骨だな。
少なくとも寺子屋でのテストの採点より時間がかかりそうだ。
チルノの雛への発言が>>448しかないから、もっと雛への考察をしてほしいのだ〜。
で、雛が黒寄りなのか白寄りなのかをはっきり述べてほしいのだ〜
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新