人狼物語−薔薇の下国


335 【キタキタ伝説・ザ・ムービー】G292第四次再戦企画【死神だピョン】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


イイモデート研究者 アデル

ヤコブ・レト・アレクシス・サシャ

村に白視されてそうなこの辺が鎌候補かね?てかこの村の灰白い人多いね。と言うか怪しそうな人は昨日まとめて占いに当てた感じかあ。これ補完も有りじゃないかね?

現在で自分も白いと思えるのはレトかな、一番自然体。ヤコブは今日を見ないとなんともなあ、昨日時点悪い印象は無い。
アレクシスサシャはあんま見てないからちょっと見てこよう。

(118) 2013/05/12(Sun) 21:43:43 (milly)

夜の蝶 カサンドラ

◆ジーク
>>1:80 出だしからオラオラ。いるいる、こんなホストいる。
これだけは言いたい。独断?で占った私は白だったろ。
ざまぁwww とは言わない、リセットして狼兎引いてね。
(↑ラヴィのどっかの質問『白だった感想』への回答含む)

初日灰考察については、言いたいこと言って
『以上、此処占います』といった風に、対話で色を見るよりも
自身の判定こそがあくまで正義、このスタンスは占い師っぽい。
本日もそのスタンスか。
>>74 >>88の【】書きによる村への忠告も真っぽい。
偽要素と言えるものも今のところ拾いきれてない。

(119) 2013/05/12(Sun) 21:44:03 (slap1101ysk)

夜の蝶 カサンドラ

◆グレート
>>1:46 既にシュテラが占COして、且つそれを確認した上で潜伏。
赤窓持ちの様子見か?と邪推してしまいそうだが、
鎌警戒の上での潜伏希望だったのは前後の発言から理解。
CO後から続く潜伏論、>>1:133悪手と言われた統一占案
極少数派意見が散見されるが、これが巷で言われる
ヒェン回路ってヤツなのか。
自称占い師がそういうこと言うと、周りから叩かれる
要素になりかねず赤窓持ちならやり難そうではある。

(120) 2013/05/12(Sun) 21:44:53 (slap1101ysk)

オレっ娘 アリーセ

イングリッド

>>33でヒェンの呼びかけに疑問、ここは素直に切れ感。>>35は素直で印象悪くない。あとはやはり>>45が最低1人の狼仲間に騙り出てもらってのコメントには見えない。憤りみたいな感情も含め、白めでいいかなと。

(121) 2013/05/12(Sun) 21:45:37 (athra)

夜の蝶 カサンドラ

但し、>>1:151で湧いて出た●ツヴィンガー。
人外だ、という言葉も添えて。
暫くして>>1:204で選考理由を触れてはいるが、
それが人外と言える程の要素には、少なくとも私は思えない。

そして接点少ないとはいえ、>>1:205『イングリッド赤窓あるかも』
>>1:225 『囲いかもと思ったけど』 で●イングリッド。
投げっぱなし過ぎて、ツヴィンガーを人外と思ったのかさえ疑問。

(122) 2013/05/12(Sun) 21:45:38 (slap1101ysk)

研究員 アレクシス

>>109 グレートヒェン
☆ツヴィンガーさんとラヴィさんについては、議事読み込んでから灰考察という形でお応えしますね。

☆いえ、貴女の主張は「ゾーン占で溶けが発生した場合、後からCOしても偽にしか見られないだろうから今日出ることにした」でしたよね?
なら、指定占になれば対抗の指定以外のところ占えばよかった話じゃないですか。
それで溶けが発生して、その結果引き連れてCOすれば大逆転ですし。
>>1:145「指定ならともかく」というのは、そういう意味ではなかったのですか?

☆潜伏した一灰の立場で白狙い統一占主張する気でしたか?とか、通った結果自分が占先になったりしたらどうするつもりだったんですか?とか、そういう話です。

(123) 2013/05/12(Sun) 21:46:57 (mousike)

夜の蝶 カサンドラ

>>3 白だったイングリッドを潜狂懸念。
>>37の引っ掛かりも、私は共感出来ない。
分かることは、結構面倒臭そうなロックなので、
イングとフェンは繋がっていない。

少し気になるのは、グレートはツヴィンガーを
多分人外とまで言ったにも関わらず対するツヴィンガーは
それについて憤るでも『ウゼェw』となるでもなく、スルー。
ツヴィンガーが寛大なだけなのか…
私なら、よう分からん理由で人外宣言されたら
それだけでイラッとして攻撃するかも。
今日もツヴィンガーを相変わらず疑っているけれど、
昨日の●ツヴィンガー理由とその後の発言の流れ、
及びツヴィンガーの反応もそれに対して
薄過ぎるのが、昨日のツヴィ関連がライン切りにも思える。

(124) 2013/05/12(Sun) 21:47:08 (slap1101ysk)

夜の蝶 カサンドラ

真:シュテ=ジーク>>>フェン:偽
シュテラ・ジークについては偽の場合の内訳まで考え付いてない。
フェンはスタンスでみれば、飛んでて粗っぽい、
独自論多くて赤持ってなさそうにも見える。
但し、ツヴィ関連を見ればラインあり得るとも思える不思議。

(125) 2013/05/12(Sun) 21:47:38 (slap1101ysk)

オレっ娘 アリーセ

アレクシス

>>6のジーク評は気持ちわかる。ただ、ジーク偽ならいい仕事だろうな。>>7は同意見。ただ>>114の意見も含めて、流れに身を任せてる感じは否めず、主義主張の強さは感じないな。「灰吊りよさそう」「方針として考えてみる」等等、当たり障りない感じがちょっと気になる。

アレクシスは、あまり声高に主張するのが苦手なタイプなんかな?

(126) 2013/05/12(Sun) 21:51:50 (athra)

宿屋の娘 シュテラ

んー、今気になってるのはレトさまですね。
>>4の「面白い」って感情が理解できないのと、
>>22で「「話したい」は要するに潜狂疑ってるんだろ」と勝手に想像で補完しているのに違和感。
>>40
「占い師にはまず狼側の騙りがいると思うが、偽黒は出さねー、と。ふむ。」
「占い先が狼だった、作戦を優先した、など色々可能性があるから全然大きな要素ではないが、微妙〜に白要素ではある、か?微妙…か。」
狼側の騙りと限定してるのになんかひっかかったり。

発言見てていいとこ気付くなーと思うのに、結論がよくわからない感じ?

ただ>>1:70等、感情がみえるところが多いのでそこは村っぽいのですけれど。あと偽偽言われてバイアスかかってるみえてる可能性も否定できませんが、占ってみたいですね。

(127) 2013/05/12(Sun) 21:54:56 (sirole)

【独】 ハスキー ベリアン

俺個人の希望

【占吊り>灰吊り>霊吊り】

【占:▼シュテラ▽グレート】
【灰:▼ツヴィンガー】
【霊:▼アリーセ▽スノウ】

(-31) 2013/05/12(Sun) 21:58:06 (qill)

オレっ娘 アリーセ

アデル

相変わらず力抜けた感じが白いな。>>89の「任せる」「ミスっても怒らんでなー」これ、人外でここまで気楽にいえるのか?>>93のヒェン評も、そりゃそーだなーと納得。

気がかりは、他灰の白ばかり拾いすぎてる点。ドコ怪しんでるんだろ?ただオレも現状そんな感じだし、>>118「この村の灰白い人多い」とか言ってるので、単体印象含めて、正直な吐露か?とは今思ってるぜ。

(128) 2013/05/12(Sun) 22:00:24 (athra)

イイモデート研究者 アデル

カサンドラ
>>124ヒェンのツヴィン黒視>

あーなるほどな、それは確かに有るかも。

★ツヴィンどうなん?ヒェンの黒視は気付いてたよなどうせ、何か感想とか有るん?

ツヴィンのヒェン評ってどうなってるんやろ?

(129) 2013/05/12(Sun) 22:02:21 (milly)

緑の瞳の グレートヒェン

[アデルさん]
>>1:95「序盤の仇敵探しと言うか殺しは〜」この発想はなるほどと思いました。
>>1:98シュテラさんのCOを忘れている辺りは非仲間っぽいですね。
シュテラさんが赤なら、白要素になりそうです。
ヤコブさんとのやり取りから、ここの両狼はなさげでしょうか。

少ない言葉でバランスよく発言されてますね。
村内でのコミュニケーション力の高い方だと感じます。
あらためて発言を眺め、印象ほど白くはありませんでしたが、
決して黒くはないです。

>アレクシスさん>>123
☆あ、「指定ならともかく」というのは、そういう意味です。
>>1:101のゾーンって、あの時点での灰全員入ってます。 
再指定されたとして、全員ゾーンに入っていたら意味ないですよ。

☆はい、潜伏した一灰の立場で白狙い統一占主張する気でした。
ただし、自分が占い先になったらCOしてたと思います。

(130) 2013/05/12(Sun) 22:03:16 (motonoris)

【見】 【墓】 フローリングに馴染めない タクマ

シルキー>>+9
こんばんはー

灰の発言は根詰めて読んでないけど
アレクシス・カサンドラ・ツヴィンガーが気になるな

イングリッドは、狼が騙るなんて有り得ん!と、言ってたから、非狼で良いんじゃない。グレートヒェンからの白判定もあるし、きっと人間。サシャも相変わらずなので人間。

アデル、ヤコブ、ラヴィ・レトはなんだろな

(+10) 2013/05/12(Sun) 22:03:23 (kuroba88)

緑の瞳の グレートヒェン

>アデルさん>>111
ツヴィンガーさんの考察は後で出します(すみません)。
昨日の決定周りではジークさんの希望を見て揺らいでましたが、
今はツヴィンガーさんが最黒だと思ってます。
灰吊りならここです。

(131) 2013/05/12(Sun) 22:04:28 (motonoris)

【見】 【墓】 フローリングに馴染めない タクマ

初日は、鎌は1本は霊候補に振るう派だったが。
今は、生存力の強い2灰に振るう派だ

(+11) 2013/05/12(Sun) 22:06:35 (kuroba88)

【独】 イイモデート研究者 アデル

だって気楽だもん(´・ω・`)

イエーイ仇敵ちゃん見てるー?

なんつーか強そうで村そうって理由だけで鎌振っちゃってごめんねー!

(-32) 2013/05/12(Sun) 22:07:36 (milly)

【独】 夜の蝶 カサンドラ

―喫煙所―

多分、私が真であるシュテラから占いは飛んでこんでしょ。
真視集めてたジークからも白だから、彼は積極的に絡んでこない。
グレートから占われて偽黒は大いにあり得るか。

(-33) 2013/05/12(Sun) 22:10:49 (slap1101ysk)

オレっ娘 アリーセ

ツヴィンガー

誰かが言ってた「対話型」っていうのは頷ける。>>16で自身を絶賛怪しんでるヒェンを「素直に見れない」といいつつ結構フラットに考察、ここ良くも悪くも暢気かなーとは思った。>>17の早い段階から灰考察でラヴィ黒寄り。その後>>81下段で意見を求めるように。★この間ラヴィ印象変わったのか?

リアルタイムで見れてないからか?若干目すべりする。黒い!と言い切れないが、白いとは言えない灰。

(132) 2013/05/12(Sun) 22:11:30 (athra)

研究員 アレクシス

>>21 スノウ
該当しそうというのは大変癪な褒め言葉ですね。
ぶっちゃけ昨日の私はそこそこ白位置にいたと思っているので、これは打たれあるでと期待…いや、戦々恐々としていたので。

結論は確かに出しませんでした。鎌考察には今日の各々の動きも参考にしたかったので。
急に前のめりになる人とか、逆にふわふわし始める人とかいないかなと。

ひとまず第一声ざっと眺めて目に留まったのは、あまり実のある内容話してないアデルさん>>9、考察どーん!と気合入れてそうなツヴィンガーさん>>16ですかね。あと別ベクトルでベリアンさん>>10

グレートヒェンさんロックから目が動いていないイングリッドさん>>33は鎌っぽくないなと思いました。


ちなみにネタ打ちの話をしたのは、聖鎌の可能性に気付いたきっかけがその妄想だったので。思考開示というやつです。
さらにちなみにその聖鎌論を言い出した理由は、>>8「自力で跳ね除けてくれそうですね」が言いたかったからです。

ベリアンさんへのハードル上げと、疑心暗鬼狙いたいだろう人外への牽制みたいな狙いでした。

(133) 2013/05/12(Sun) 22:12:09 (mousike)

オレっ娘 アリーセ

>>131 ツヴィンガーの件は皆に追従で、自信もって人外見てるヒェンの考察見たいぜ。是非精査したい。

わかんねーわ、ツヴィンガー。どっちとも見れる。

(134) 2013/05/12(Sun) 22:13:08 (athra)

オレっ娘 アリーセ、ちょっと疲れた、休憩するぜー

2013/05/12(Sun) 22:13:39

猫せんせー スノウ

ジークさん>>74 了解です。
シュテラさん>>103 そうですか。

アデル君>>101
はい。勿論その前に説得ですが。
ちなみにアデル君、これらの単発ツイート的質問にどんな意図あるんですか?

間近、カサンドラさんの占考察が興味深いですね。
>>124との事ですが、では何故>>1:218のゾーン指定にも関わらず、何故グレートさんはツヴィンガーさんを囲いにいかなかったのでしょうか?
ツヴィンガーさんの位置がそれほど良くない事はグレートさんだって解っているはず。
ツヴィ-グレならば、囲って保護するべきなのではないでしょうか。

(135) 2013/05/12(Sun) 22:14:58 (MIZ)

【独】 オレっ娘 アリーセ

あかんなー・・・長期やる体力が、今のオレにのこってなさげ。

やっぱ、結構ブランクあるんだなぁ・・・。

(-34) 2013/05/12(Sun) 22:16:24 (athra)

イイモデート研究者 アデル

ツヴィンのヒェン評>

うーん愛撫推理すなあ、自分黒視については全く触れてないのか。

カサンドラ>
両赤は無くね?やり方が雑すぎるし、そもそも占い騙りが潜伏を切るって有効か?潜伏から騙りにってのが基本定石じゃね?

ヒェン真って言ってるんじゃないが、真贋不明の占いに謎の殴りを加えられてどうしたら良いか分からない赤、の方がしっくり来るかなあ。どっちかと言えば

まあこれ以上はツヴィンとヒェンの質問回収してからだな、急に方向転換したから落とし穴無いか探り探り行きたい

(136) 2013/05/12(Sun) 22:18:15 (milly)

研究員 アレクシス

>>25 レト
ふむふむ。私は逆にその発言は覚えてませんでしたね。
多分聖痕COと同時に目にしたので、あまり意識に留まらなかったんだと思います。

そしてその直前の発言との照らし合わせで本気度を見抜いて白要素としてカウントする手管、灰を見る目の深さが感じられて良いなと思いました。

ちなみにこの思考開示を今日に回した理由って、時間や喉の関係以外のものは何かありますか?

(137) 2013/05/12(Sun) 22:22:12 (mousike)

イイモデート研究者 アデル

せんせー>
意図っつーか知りたいから聞いたんだよ?
へーそうなんやーって思った。

(138) 2013/05/12(Sun) 22:26:38 (milly)

【独】 ´(°w°)` ラヴィ

栞2〜

(-35) 2013/05/12(Sun) 22:26:41 (wbo6_on)

時の経つまま イングリッド

ただいま。やっと落ち着いたわ

ジークムント
昨日のカサンドラに占い先変えたとこなんて凄い真ぽかった。
偽でも真でも見せ方上手いと言うか。
ただ、本人がやりたい事やりっぱなし気味な所と併せると、そう言うアピ体質に思えず、偽ぽい所も無いので普通に真なんじゃないかとまだ思っている。

と思ったら吊り希望出されていたわ>>87
前述って書いてあるけど、いまいち良く分からない。昨日の考察に凄く頷いていただけに尚更良く分からない
【ジーク>灰吊りならボク、の理由もうちょいわかりやすく】

(139) 2013/05/12(Sun) 22:28:01 (uhi)

猫せんせー スノウ

アレクシス君>>133
丁寧な回答ありがとうございます。ええ、褒めていますよ。ニヤニヤ
思考明瞭、およそ理解。
特にベリアン君へのハードル上げってのは良いですね。
無条件にベリアン君を信じていそうな何名かより、ずっと信頼出来る回答に思えますね。

ラヴィ君>>71
☆シュテラさん>アリーセさん>グレートヒェンさん>ジークムント君
☆狼>兎>鎌

(140) 2013/05/12(Sun) 22:28:30 (MIZ)

時の経つまま イングリッド

シュテラ
>>1:63銃殺に意欲的。この姿勢は>>103「どうしても兎か黒引きたくて、でも自分で探しきれなくて」の発言にも継続で見られる。
占い師的。
ただ、この部分にしか積極性を感じないんだよね。
他の考察部分から、のんびりした印象を受ける。

>>55「霊を急いで吊る必要性を感じない」には生存欲の低さを感じた。
灰狼を提示してくるでも無く、霊真偽に視線が向いてる。
占真偽差を把握してるなら、いきなり自分が吊られる危機感があっても良さそう=代わりの吊り先探しそうな気がするんだけど、それにしては悠長。
狼は薄い気がする。

(141) 2013/05/12(Sun) 22:29:21 (uhi)

時の経つまま イングリッド

グレートヒェン
>>1:115兎対策は自由占いさせてもらえれば十分、>>1:133白狙い統一>>1:149初日統一、二日目以降自由
>>130灰の立場から統一白狙い提案するつもりだった

占いの使い方について見てみたけど、彼女なりの筋は通っている気がして来た。
統一白狙い占いとか、白出し先に触れるとか、要はセオリー的な真要素は押さえられていないけど、その分騙りにしては回りくどい事をやっているな、と言う印象は確かにある。
意外な結論に驚きを隠せない。

>>1:115「飼い狼を作れればグレート。どうせ対抗のどちらか」
飼い狼の単語の使い方がボクとは違う気がする。ボクの中では飼い狼=確黒。
>>1:165「霊、占、灰のどの狼を飼うのか」とか、占霊2狼騙りの視点漏れですか?とか思ったけど、2騙りとかあるのでしょうか。
主に、陣形についての疑問が湧き出るのは昨日から変わらずだけど、もし視点漏れだとしたらかなり盛大に「狼2騙り、潜狂」視点漏れをしている事になり、その陣形の可能性が薄いと思うのと、それならあまりに無防備過ぎる、と言う感想になった。

真:ジーク>グレート>>>シュテラ:偽

(142) 2013/05/12(Sun) 22:31:59 (uhi)

研究員 アレクシス

☆ラヴィ
>>71
狼は占にいるならシュテラさん、霊にいるならスノウさんですかね。
占については昨日の考察参照、アリーセさんは初動の手探り様子見感が単独感に思えました。
灰から人外狙うなら狼かと。>>114

>>84
対話好きだけど質問投げるのが得意ではないので、結果読込型になりがちです。

(143) 2013/05/12(Sun) 22:32:19 (mousike)

オレっ娘 アリーセ

直近のやり取り見ても、やっぱり対抗せんせーとアデルのラインはなさそうだなぁと。>>135に対し>>138とか、な。


カサンドラ
>>5から始まるヒェンの疑いは、まぁ一貫してんな。理屈も解る。>>124下段も個人意見としては納得だな。オレはなんか中途半端すぎやしね?とも思うが。>>119上段も、仮にジーク偽で囲われた狼にはちょっと見づらい(考察まだ出してないがジーク真視してるのも含め)な。

ヒェンのツヴィンガー評を見させて、さらに反応見たいな。

(144) 2013/05/12(Sun) 22:36:20 (athra)

研究員 アレクシス

おや、一行消えました。

>>143追記
この編成で狼がロラ上等の霊に騙ってくるのかなという疑問符が付きまとうので、占霊のどちらに狼がいそうかという点は占>霊と見ています。

(145) 2013/05/12(Sun) 22:37:01 (mousike)

時の経つまま イングリッド

閑話休題。
アレクシスは良い趣味してるなぁ
ボクったらベリアンと殺し愛する所まで妄想してたのに、痣があったなんてがっかりだったわ

真面目な話、死神は占い先には刺しづらいとは思う。溶けや黒が出たらいきなり片方終了の可能性があるから。
ただ、自分で白囲いしてそこに刺すとかは無くは無いのでは、と思った。

(146) 2013/05/12(Sun) 22:39:44 (uhi)

夜の蝶 カサンドラ

☆猫
>>135 下段
>>1:218 の決定に従ったため、では?
確かに強引にでも囲いにいかなかったのは不思議よね。
でも、彼女が話すイングリッド>>1:205とツヴィンガー>>1:204
考察からツヴィンについては人外大本命とまで言ったにも関わらず
ツヴィン占を頑なに主張しなかったのが、ポーズに思えてならない。

☆アデル
>>136
上記を踏まえ、結果として初日占ってないのがもんにょり。
はなから直吊り枠ってわけでもないしね。
騙りが潜伏を煽り難いのでは?は、理解。
ただ、二者間でそれなりの押収があったならまだしも
ツヴィンがグレートロックを割とスル―してたのが
ライン懸念の理由でもあるかな。

とりあえず、グレートが落すであろうツヴィン評
及びツヴィンの考察見てから再考するわ。

(147) 2013/05/12(Sun) 22:42:13 (slap1101ysk)

【独】 時の経つまま イングリッド

はて困ったどこを守るべきなのか

(-36) 2013/05/12(Sun) 22:42:53 (uhi)

投票を委任します。

時の経つまま イングリッドは、ハスキー ベリアン に投票を委任しました。


ハスキー ベリアン

俺はイングリッドとシュテラに俺を賭けて争わせたかった(妄想)

(148) 2013/05/12(Sun) 22:43:49 (qill)

【独】 時の経つまま イングリッド

ベリアンの趣味良く分からないわ

て言うか貴方桃るさんなんでしょ?(まがお

(-37) 2013/05/12(Sun) 22:47:25 (uhi)

イイモデート研究者 アデル、いかん…屈強なスイマーが襲ってくる…

2013/05/12(Sun) 22:47:30

オレっ娘 アリーセ

レト

>>4「面白い」にやや素白い感。一周回ってみたいなヒェン評も気持ちわからんでもない。>>47の霊処遇の悩ましさは、仮に霊に騙りを出した赤側だとしたら芸がやや細かいな。>>102下段のアドバイスも、ログ読む気が見えて印象悪くないな。

端的だけどこんなとこ。
アレクシス・ツヴィンガー以外は大なり小なり、あここ白いなーってトコ見れたぜ。

オレの現状の灰吊り希望はその二人だな、後はカサンドラに追従で、ツヴィヒェン待ちと。

(149) 2013/05/12(Sun) 22:49:05 (athra)

オレっ娘 アリーセ、屈強なスイマーはオレにも・・・ちょっと皆来るまで仮眠するかも。絶対アラームかけて・・・

2013/05/12(Sun) 22:49:53

オレっ娘 アリーセ、てーか、ヤコブ大丈夫か・・・?

2013/05/12(Sun) 22:51:17

投票を委任します。

進撃の サシャは、ハスキー ベリアン に投票を委任しました。


猫せんせー スノウ

>>90>>95より、ジーク君にはイングさんを占って欲しいなぁと思っています。
>>45の理解されないムカ着火ファイヤー具合は、狼への揶揄が入っていますよね。
馬鹿なんじゃないの?!的な。
ここまでの苛立ちを見せるのは、狼には出しにくい感情に思えます。

間近眺めていますが、占い考察が非常に厚いですね。
しかし、厚みの割には丁寧では無いように見えます。
特にジークムントさんのところですね。
彼女視点、理不尽な事言われているにもかからず、特段強いヘイトや苛立ちを見せる事なく、ただ【】付きで言及しているように見えますね。

「普通に」ってなんなのでしょうね。
これは私情込みなるかもしれませんが、このような感覚は>>1:171の時にも覚えました。
先生からしたら、アリーセさんのどこが地に足ついている感じなのか理解出来ませんでしたし。
「普通に」という一言で片付け、細かな思考の裏打ちはあまり見えないんですよね。

グレートさんに対しても歪みが見えるように映ります。
>>33彼女がグレート偽と言っていた当初なのに、>>142結論はシュテラさんの方がグレートに偽寄りなんですね。

(150) 2013/05/12(Sun) 22:55:06 (MIZ)

【赤】 オレっ娘 アリーセ

本当に2時間ぐらい仮眠するかも。多分考察的にお二人斬らざるを得ない状況になりそう。ゴメンよー。

(*24) 2013/05/12(Sun) 22:55:20 (athra)

宿屋の娘 シュテラ

>>135>>140のスノウちゃん見てると、
「真占吊ってやる!」って狼陣営に見えてきて怖いです…。


ところでジークムントさま、グレートヒェンさま。
【お二人の中に死神いらしたら出てくる気はありませんか?】
死神占い師って村を混乱させるだけで、狼や兎が勝ちやすくなりそうな気がするのですが。どうでしょうか。

(151) 2013/05/12(Sun) 22:55:46 (sirole)

猫せんせー スノウ、一旦失礼。続きは夜の授業でお会いしましょう。

2013/05/12(Sun) 22:56:18

【独】 進撃の サシャ

ひゃはー、どう見ても★仇敵ですね!

どうしてこういう変なのばっかりささるんですか!

(何で… こんな時に思い出すのは… 
取るに足らないいつもの日常… そんな…思い出ばっかり…)

じゃなくて、アレクが狼なら詰んでますので、どうか村でありますように!

私は村人、私は村人……
村人やでー!

(-38) 2013/05/12(Sun) 22:58:07 (goza)

オレっ娘 アリーセ

>>151 何この提案?

(152) 2013/05/12(Sun) 22:58:15 (athra)

オレっ娘 アリーセ

意味解らん。

★シュテラ あなた視点、何が狙い?

(153) 2013/05/12(Sun) 22:59:54 (athra)

【独】 進撃の サシャ

シュテ→ラヴィ◯
ヒェン→イング◯
ジーク→カサ◯

(-39) 2013/05/12(Sun) 23:01:50 (goza)

【独】 オレっ娘 アリーセ

>>150 まーねー。

(-40) 2013/05/12(Sun) 23:02:13 (athra)

【独】 緑の瞳の グレートヒェン

ほいほい死神COしてしまいそうな自分がイヤだ。

(-41) 2013/05/12(Sun) 23:03:22 (motonoris)

【独】 オレっ娘 アリーセ

多分motherさんだと思うけど・・・ヤコブ大丈夫か?


あとねこせんせーはもしかしてほうろくさん??

(-42) 2013/05/12(Sun) 23:03:27 (athra)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

いえ、ここはお互い叩き切りましょう。
幸い、我々3人が狼だと予想できている方は誰もおりません。
むしろチャンスです。

(*25) 2013/05/12(Sun) 23:04:27 (motonoris)

【赤】 オレっ娘 アリーセ

りょかい、夜考察落としたら、突っ込めるトコ突っ込むわ。

(*26) 2013/05/12(Sun) 23:05:50 (athra)

【赤】 オレっ娘 アリーセ

なんとなく、非兎からだいぶ絞れた感じあるね。

(*27) 2013/05/12(Sun) 23:06:26 (athra)

時の経つまま イングリッド

>>150先生
ジークへ苛立た無いのは単純に好意の部分が大きいです。感情的ですみません。
【】で聞いてみたら何か素敵な考察が返って来るのではと言う期待です。

普通、は真ぽい所がそのまま真と言う意味です。
先生がそこで苛立ちを覚えるのは理解できます。
あと、霊考察はまだ出してません。

グレートについては考察を読んでその感想なのでしょうか。少し、ボクに対する要素の取り方がまちまちのように思われます。

(154) 2013/05/12(Sun) 23:08:51 (uhi)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

シュテラさん、何者なんでしょう……?

(*28) 2013/05/12(Sun) 23:09:36 (motonoris)

夜の蝶 カサンドラ

>>151
これは斬新な提案。

★同じ要望を霊2者に伝えなかったのは何故?
霊=真/狼or狂 で見切ってる?

(155) 2013/05/12(Sun) 23:10:04 (slap1101ysk)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

デミちゃんはどなたですかねえ。
まだ全然探してないのですけど。

(*29) 2013/05/12(Sun) 23:10:33 (motonoris)

研究員 アレクシス

ツヴィンガーさんが疑われているという世論があまりピンとこなかったので、見直してきました。

最初の発言で考察連投は急に気合入れにきた感じに思えたのですが、その後は特に前のめりな印象等は受けませんね。
マイペースさは失われてないように思えます。ラヴィさんへの拘りが目立ちますかね。

>>1:150への反応はどう出るかな、という点は>>1:220けっこうあっさり。>>18もあっさり白評価。
質疑あれだけで満足しちゃったんでしょうかね。「安心できる」と言われるほど私を知ってもらえたとは思えないのですが。
んー。ポーズのための質疑だったにしては>>1:77があざとすぎる気もするんですよね。違和感ないから放置でいいやと目線切り替えられた可能性が残ります。
んー…見極めにはこちらからの働きかけが必要ですかね。

>>1:220
「楽観論」とありましたが、これはどういった考えの元に出てきました?
>>16
グレートヒェンさんに取った「あざとさ」とはどういった点ですか?
>>81
対話が終わってからでいいので、ここでラヴィさんにヤコブさん評を聞いた理由を教えて下さい。

(156) 2013/05/12(Sun) 23:10:48 (mousike)

【独】 夜の蝶 カサンドラ

―作戦本部―

戦士さんは吊らせる気満々です。
狼全生存によるサクセスストーリーも夢見ましたが、
2騙りの時点でそれは切り捨てました。
よって、狼潰しに以降します。

LW候補が早期に吊られたら、精神的圧力が
間違いなく赤にかかるでしょう。
騙りは吊られる可能性が高いですから。

よって、▼戦士に敢えて発破をかけました。

(-43) 2013/05/12(Sun) 23:12:59 (slap1101ysk)

【見】 【墓】 フローリングに馴染めない タクマ

鎌を両方とも狼、あるいは必死人物&狼側に振るってしまった場合を考えると、明確に村側に有利になる行動は取りにくいな。

必死人物&村側に振るった自信が、余程あるのなら
COして村有利にするのも戦略かもしれんが……

しかし、なぜCOしたか?という所や、周囲の反応から、鎌の振るい先を推測されてしまう悪影響の方が大きかろう。COせずが良いな

(+12) 2013/05/12(Sun) 23:13:47 (kuroba88)

オレっ娘 アリーセ、ごめ、少し仮眠**

2013/05/12(Sun) 23:17:20

【見】 【墓】 フローリングに馴染めない タクマ

アリーセ殿>>153
そりゃ、撤回があれば陣営内訳はっきりするしwってなもんでしょう
シュテラ真占い師として、狙いは明確でござる。
と突っ込み

(+13) 2013/05/12(Sun) 23:17:56 (kuroba88)

研究員 アレクシス

なんか見えました。>>151
すごいですねこれ。騙り相手に「村が混乱するから出てきてよ!」って訴えてますよ。
シュテラさんがあざとい発言するのは今に始まったことではないですが、流石にここまでいくと本気で言ってるとは思えなくなってきますね…。

そしてアリーセさんの「は?」という反応がガチっぽいですね。ここラインなさそうです。

(157) 2013/05/12(Sun) 23:18:23 (mousike)

医師 ジークムント

やむをえない事情でアルコールが入った。思考がゆるくなっている可能性が高いので追加考察はしない。代わりに返答をしておく。

>>96
聞くべきだ。死神陣営の回避は噛まれる可能性が十分にある。
つまり噛み手を消費させる効果が出る。


委任周りでアデルの懸念が若干黒要素か。
べリアンが鎌当てられるとして、対抗告発を考えるとおいそれと対抗指定はできないことが容易に推測できる。
そこを理由に委任をやや渋る姿勢が不自然に映る。
占いないし吊り候補として追加してもいいのかもしれない。

アクレシスに関してだが、べリアンの現在の方針ならば占いも吊りもしたくない。
追加考察も今は出さない。


>>139
>>150
自分はそこは演技に見えた。前述の通りだ。よって狐を薄く見る。
グレートフェンの内訳(前述の降り)を考えると囲いに来る可能性が高い。よって狼を見た。

(158) 2013/05/12(Sun) 23:21:12 (斎木)

時の経つまま イングリッド

へー
取り敢えず正座待機しておこう

(159) 2013/05/12(Sun) 23:23:18 (uhi)

ハスキー ベリアン

ジーク
★何狙いで占いたい?
狼、兎、村

今日はジークの●はイングリッド、ツヴィンガー、それかアレクシスから選ぼうと思ってるんだが。

(160) 2013/05/12(Sun) 23:27:14 (qill)

宿屋の娘 シュテラ

>>153アリーセちゃん
☆わりと今の状況、村きついと思っていて、死神占い師の行動は狼・兎の味方をしてしまうように思ったので。死神と利害一致しないかなと。

>>155カサンドラさま
霊に死神はいたとしても、出てきたら確霊してしまって霊機能破壊できないじゃないですか。>>1:73霊機能破壊は死神にとってプラスのようですし。

(161) 2013/05/12(Sun) 23:27:45 (sirole)

【見】 【墓】 フローリングに馴染めない タクマ

シュテラの対抗、死神撤回要請は
占い師候補に、死神がいることの視点漏れにも見えるな

普段は切り捨てる可能性だが、0と見てる訳ではなかろう。問うだけが只ならば、占霊両方に問いかけるのが心情ではないか?

(+14) 2013/05/12(Sun) 23:30:11 (kuroba88)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

うーん、失敗だったかしら…。

(-44) 2013/05/12(Sun) 23:31:04 (sirole)

レトルトカレー好きな レト

>>127シュテラ
狼側の騙りに限定したのは、「偽黒出して吊り手に回して、危ない位置の狼仲間ツヴァイを救済」を想定したからだな。
その質問が出るってことは、俺の言ってる意味わかってなかったってことだよな?「いいとこ気付くなー」ってのはどういう意味だったんだ?

★昨日からの、俺を占いたい→占いたくない→占いたい の思考の変遷、どんな葛藤、流れがあったか教えて欲しい。
バイアスは大丈夫、要素一切上げずに偽決め打ち吊りも視野に入れた発言されたら、そりゃ気になるだろ。むしろ>>151でねこを「真占吊りに来た」なんて懸念を抱くくらいの人物なら、もっとその部分で引っかかったりしないのん?と不思議に思うくらいだったり。


>>137アレクシス
んや、実際に死神が誘導されるかどうかはともかく、ベリの発言は死神の鎌斬り先をコントロールする内容だったからな。2日目に入って鎌先が決まるまでは控えておこうかと。

そっか違ったかー、残念。昨日はその「死神誘導意図」を踏まえて、アレクもぼかしてくれたんかな?なんて妄想もしてたが。

(162) 2013/05/12(Sun) 23:33:57 (thylakoid)

時の経つまま イングリッド

>>158ジーク
返答ありがとう。
演技と言われると辛いけど、まぁいつもの事なのでそこはまぁ諦めている。

で、ジークと先生って結構目の付け所似てるんだよねー
先生も、昨日カサンドラの事を村にぬるっと入って来た、と評していた。
先生の方が情感的な考察だけど。

でも例えばボク評は、疑っている、と言う流れは一致しているけど、結論は狼と兎で分かれた訳だ。
この辺は互いにどう見えるのだろうか、と言うのは非常に興味をそそられる所ではある

(163) 2013/05/12(Sun) 23:34:49 (uhi)

医師 ジークムント

>>160
情報が出やすいなら狐でも狼でもいい。回避を聞かない現状ではイングリッド、ないしツヴィンガーを希望する。溶かしを考えるとツヴィンガー。>>87の考察に触れない人間が多いならツヴィンガーは単独陣営の可能性が高い。そして、ざっくり言うとアクレシス狩を懸念している。現在の進行ならばノータッチ希望。

(164) 2013/05/12(Sun) 23:40:22 (斎木)

【見】 【墓】 サン▼ カーク

帰還。
ヤコブは大丈夫かいな?

(+15) 2013/05/12(Sun) 23:41:03 (earlgrey)

時の経つまま イングリッド

★カサンドラ
グレートとツヴィンについてだけど
>>1:106>>1:107のすれ違いはどう見てる?
ボクには結構ガチなすれ違いに見えるんだけど

(165) 2013/05/12(Sun) 23:43:34 (uhi)

レトルトカレー好きな レト

イングリッドは占い真贋問わず、白いと思っとるなー。
>>142「(ヒェンの行動に筋が通っているという)意外な結論に驚きを隠せない」とか、それなんて俺が通った道。
俺から見てもヒェンからイチャモン付けられてるなー、と思っていた相手にも公平に見れる視点、良いと思ってる。

(166) 2013/05/12(Sun) 23:43:54 (thylakoid)

緑の瞳の グレートヒェン

[カサンドラさん]
単体印象は純灰なのですが、昨日、ジークさんが
わざわざ占ってるんですよね。カサンドラさんって
あまり占い希望が集まっていなかった印象ですし、
わざわざ囲う必要なかったのでは? と思うと白いですね。

★結局、どちらの灰を怪しんでいらっしゃるのでしょうか?
昨日の占希望はどなたでした?


[レトさん]
私も白いと思います。
省エネのために他の方が挙げてなさそうな私事を言うと、
レトさん狼さんなら、とりあえず私を叩いておけばいいと思います。
で、護衛を剥がして食べればご自身が生き延びやすくなるはずですし。
わざわざ私をフォローしてくださるのが、狼さんっぽくないです。


>シュテラさん>>151
いえ、この村の占い師は私ですけど……。

(167) 2013/05/12(Sun) 23:45:56 (motonoris)

研究員 アレクシス

ラヴィさんは昨夜、全レスみたいな形式の議事の読み返し方していたわりに、私の>>1:38への反応がなかったのですよね。
私の疑いが的外れなら、性格的に「いやだって死神有利じゃんよ」と反論してくるかなーと思っていたのですが。

>>1:245も、ちょっと相性悪いと言われたくらいで自分のスタイルを疑問視するような方なのか?という疑問が。自論を強く持てるタイプかなとお見受けしていたので。
★私のこの性格分析、間違ってます?

全体的に推理してる姿勢は見受けられるのですが、ここ白ってポイントは捉えられず。
むしろ上記の防御感が気になり、かつ兎溶けは難しいという思考が伺える点から、狼寄りに思えています。

それはイコール、シュテラさんの偽打ちかと言われると、まぁ、わりと。

あとこの結論に付随して、>>11>>12の噛み砕き方はレトさんと繋がってない感じがしたこともメモっておきますね。

(168) 2013/05/12(Sun) 23:47:27 (mousike)

【見】 【墓】 フローリングに馴染めない タクマ

大丈夫かね、体調不良でぶっ倒れ
などでなければ良いのだが。

(+16) 2013/05/12(Sun) 23:47:59 (kuroba88)

緑の瞳の グレートヒェン

お待たせしました。

[ツヴィンガーさん]
まず、私が考える最大の黒要素です。
ツヴィンガーさんの発言には、人間らしさがまるで感じられないです。
発言からツヴィンガーさんの表情が見えてこないというか、
簡単に言うと「グレートに作られた」感じがします。

以下、その他の要素です。

>>1:77の「貴方をもっと知りたいです」以降、
アレクシスさんに質疑がまるで飛んでいません。
RPの範囲と言われればそれまでですが、私にはポーズに見えます。
★アレクセイさんご本人はどう思われますか?

また、私の>>108、兎さん→狼さんの告発が
頭に無いことは非兎要素かと思います。
その一方で狼さん→兎さんの告発の発想がある、
というのは狼要素です。

(169) 2013/05/12(Sun) 23:48:03 (motonoris)

【独】 時の経つまま イングリッド

残念狩人はここです
おかしいこんなはずでは

て言うか、襲撃来るとしたら占か聖?
聖痕は取り敢えず喰われろ
占は、まぁ真だとしたらジーク
グレート喰いに来るかなぁ
むしろ白灰襲撃は無きにしも非ずなのかもしれない

まずいさっぱり分からない

(-45) 2013/05/12(Sun) 23:48:58 (uhi)

緑の瞳の グレートヒェン

>>1:106「2−2で聖がまとめで良いな?」
(これは私の経験則ですが)狼は陣形の最終確認をしたがるものです。
戦術に直結するからでしょうか。私自身もそうです。
村側のときは、あまり気になりません。

> 私はむしろ吊りでの兎退治の方がありそうと思うのだが
>>1:78も兎さんっぽくないかな、と。
兎さんなら初日に気にかかるのは、吊りよりもやはり占いです。


ヤコブさんとサシャさんは正直ちゃんと読めてませんが、
見た中に特に黒いと感じる方もいませんでした。
前述しましたが、私は今日の吊りは、灰吊りなら
兎さんより狼さんを狙うべきだと考えています。

以上の理由もあり、本日は▼ツヴィンガーさんを主張します。

(170) 2013/05/12(Sun) 23:49:02 (motonoris)

【赤】 医師 ジークムント

3−2になった。すまん。こうなった以上今出るつもりはなかったが、狐と思ったところが本当に狐のようだ。聞いておく。
【白囲い・黒囲いどっちが欲しい?】

デミはカサンドラ。あくまでおそらくは・・・だが。悪い位置を占ってしまってすまない。で、どう処理するか。私偽から囲い警戒で吊らせるか。私偽から呪殺タイミングでシュテラを襲うか。そこを考慮したうえで回答してくれ。

(*30) 2013/05/12(Sun) 23:49:32 (斎木)

【独】 ハスキー ベリアン

イングリッドは白い、ジークムントは真だと思ってるので、真贋見極めかつ白圧迫狙いなら●イングリッド

ツヴィンガーも白なら救済したいが、黒なら比較的安全な吊り先確保ができる。溶ければ文句なし。もう1狼はGS上位だと思うんだよな。

どっちを占わせようか。

(-46) 2013/05/12(Sun) 23:50:54 (qill)

【見】フローリングに馴染めない タクマ、ギルド長 クレメンス >>169 アレクセイって誰だーー

2013/05/12(Sun) 23:51:08

進撃の サシャ

ただいまでっす!
ちなみにどうも風邪引いたみたいです!

まずは兎肉、じゃない、ラヴィからのお返事にお返事!
ラビ>>82
ふむふむ、ちょい引き、な反応ですね。
私としては、探りに来て欲しかったのですが!
落とし合うという意味ではなく……
相互で考えをぶつけ合う事で、
周囲に私とラヴィ、それぞれの色が判りやすくなると思うのですよ!

(171) 2013/05/12(Sun) 23:51:36 (goza)

【見】フローリングに馴染めない タクマ、ミスった。なぜクレメンスに…

2013/05/12(Sun) 23:51:49

時の経つまま イングリッド

>>169グレート
兎→狼告発は>>1:39で言っているものは違う?

(172) 2013/05/12(Sun) 23:52:57 (uhi)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

こんばんは! あなたのCNは考えてあります。
スーパースターのスパちゃんで!
陣形はむしろ、グレートにハマってますので
気にしないでくださいね。

今日はシュテラさんを食べましょう。
いもしない灰狼を、灰に探させて吊らせましょう。

白囲い黒囲いについてはもう少し考えさせてください。

(*31) 2013/05/12(Sun) 23:54:43 (motonoris)

【独】 夜の蝶 カサンドラ

―喫煙所―

わぉ、ジークC狂ね。
ってことは神は潜伏か。
占:真C狼 / 霊:真狼 LWツヴ

そして、私がデミちゃんも見切り気味ね…。

死んだ時考えて道連れにするため、
狼陣営を割と事実通りに述べてるから読まれたかな。

(-47) 2013/05/12(Sun) 23:55:27 (slap1101ysk)

レトルトカレー好きな レト

>>167ヒェン
狼仲間を囲う価値はあるぞー。仮に占い判定全白なら、純灰吊りになる公算は高かったと思う。偽死神あたりが黒出すかもしれんが。そうなるとカサンドラは結構危ない位置だったように思う。
まぁ自然な変遷だったので、あまり俺も囲いな感じはしてないが。

ただそれとは別に。カサンドラ単体評価、かつ真寄り二人からの2白の可能性も見、ヒェンにはカサンドラ補完してもらいたいかなー、と思い中。

(173) 2013/05/12(Sun) 23:55:28 (thylakoid)

緑の瞳の グレートヒェンは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。


【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

心強いところが狂人で、本当に助かります!!

(*32) 2013/05/12(Sun) 23:55:59 (motonoris)

夜の蝶 カサンドラ

◆アリーセ
最初の発言から数度、死神関連の手探り感。
>>1:25 >>1:27 と続いて>>1:28のアドバイス乞い
アリーセ死神なら序盤からここまでそれに触れんかと。
死神として、素でアドバイス乞うのはちょっと違う。
その辺踏まえて、死神で霊騙って表舞台に…
…はちょっと考え難いかしら。
>>1:152 対抗叩きに併せてまたも死神談義。
やはりアリーセ死神はちょっと違う気がする。

>>1:153 引き続き手探り感。
>>1:189から始まる灰考察は、対抗とのラインも意識しつつ。
手探り感は相変わらず、特に引っ掛かりもなく。

2d灰考察も全体的に白要素抽出型なのかしら。
真とも偽とも言い難い。

(174) 2013/05/12(Sun) 23:57:08 (slap1101ysk)

進撃の サシャ

ふむ、「ツヴィと話していたから」、ですか!
えーと、ツヴィについては>>1:236微非兎を取って、
それ以外だと読みにくい>>1:249くらい。

>>24ツヴィからの疑い>>17
晴らすことを優先していた、って事ですよね。

質問も飛ばしてますが、
★これはツヴィの色を見たいというより、
戦い方を確認する質問に見えます。
>>71の質問と合わせて、ラヴィが求めるものは?

この質問自体は好感触なんですよね。
駆け回っているラヴィのイメージに相応しい。
要は、村の方向性、基盤を整えるから、後は任せた、という。

(175) 2013/05/12(Sun) 23:57:12 (goza)

夜の蝶 カサンドラ

★アリーセ>>29
仮に猫死神として、のとこ。
アリーセ真/猫神 として
『ヒェンかジークどっちか(または両方)』と、
そこにシュテラの名前が出てなかったのは、
シュテラ偽を決め打ち気味で敢えて入れてない、
と認識してOK?

(176) 2013/05/12(Sun) 23:57:21 (slap1101ysk)

研究員 アレクシス

>>162 レト
やっぱりそうでしたか。
説明を受けて、昨日からやけに「詳しくは明日」と強調していたのはそういうことだったのか?と思えたので、確認してみました。

ご期待に応えられなかったのは恐縮ですが、想定通りの答えが返ってきてこちらは収穫感でした。レトさん白いな。

(177) 2013/05/12(Sun) 23:57:48 (mousike)

夜の蝶 カサンドラ

◆猫
>>1:10 霊COされて感じる潜伏臭。
偽なら下準備まで用意周到。
>>1:60 『霊ロラとか馬鹿かお前!』と言いつつ、鎌への牽制。

死神関連について、他者へ聞きこむアリーセと
持論を踏まえて対策してる猫。
この辺は経験値の差なのかしらね。

灰考察はアリーセと比べ細かく、丁寧。
また白要素挙げ過多なアリーセと比べ、
具体的に兎狼探してるように感じる。
>>21 ど直球に聖痕へ鎌懸念を唱える点 >>98 の警鐘
猫先生が死神なら、たいがいしつこいわよね。
偽なら死神の線は薄いのかな。

特に疑う余地も今のところなく。

(178) 2013/05/12(Sun) 23:59:00 (slap1101ysk)

夜の蝶 カサンドラ

以上より、霊は
真:猫≧アリーセ:偽
絶対的真贋差というより、発言からの信頼要素強め。

(179) 2013/05/12(Sun) 23:59:17 (slap1101ysk)

進撃の サシャ

ちなみにラヴィはあって夜兎だと思っています!
夜兎の勝ち筋は狼勝利への便乗でしょう。
なのでその目的を達成するため、かつ噛まれ無いため、
私に根拠の無い疑いをぶつけて来たのかな、と。
黒探しより、疑い晴らしを優先していた事も含め。

ただ、盤面づくりに注力していたという事であれば、
その思考は村いなー、と。

なので吊りは反対ですが、ヒェンかジークによる補完は有り枠です!

(180) 2013/05/13(Mon) 00:00:16 (goza)

宿屋の娘 シュテラ

>>162レトさま
>>40はツヴィンガーさまへの疑いの話だったのですね。今日の占い結果に対しての話ととってしまいました。

☆アンカー多くてすみませんが、
>>1:157の疑問が>>1:172で納得、>>1:23>>1:112も見て昨日は占わなくていいという結論に。そして今日が>>127

いい所気付くというのは、グレートフェンさまへの指摘ですね。でも結論見てあれっとなること多くて。

(181) 2013/05/13(Mon) 00:02:54 (sirole)

レトルトカレー好きな レト

>>177アレクシス
ああ、やっぱ俺の意図を認識しつつ、わざとぼかしてたか!
あれ、アレクシスにしては鈍くね?と思ってた。
いいね、その探ってる感。俺もここに来て収穫感だわ。

(182) 2013/05/13(Mon) 00:06:59 (thylakoid)

レトルトカレー好きな レト

>>181シュテラ★
>>1:112も見て」
ここを見た理由・感想をお願いしていいか。

(183) 2013/05/13(Mon) 00:11:58 (thylakoid)

ハスキー ベリアン

うーん、悩むなー、とりあえずヤコブは発言してくれー。

(184) 2013/05/13(Mon) 00:12:30 (qill)

緑の瞳の グレートヒェン

ごめんなさい、霊は見れてません。
手順的には霊吊り希望です。
でも今日決め打ちはできません、今日霊吊りならローラーです。
昨日の印象ではアリーセさん真寄りでした。

サシャさん、ヤコブさんも見れてません。
が、今日の占い希望はカサンドラさんにします。
もともとカサンドラさんは純灰印象ですが、
>>173のレトさんの言葉、頼りにさせていただきます。

私の希望です。

霊吊りの場合 ●ツヴィンガーさん
占吊りの場合 ▼ジークさん ●ツヴィンガーさん
灰吊りの場合 ▼ツヴィンガーさん ●カサンドラさん

(185) 2013/05/13(Mon) 00:12:38 (motonoris)

研究員 アレクシス

サシャさんはどうぞお大事に。
そしてヤコブさんが本格的に心配なのですが大丈夫なのでしょうか…。


☆グレートヒェン
>>169>>156参照のこと。

>>130、噛み合ってない気がして来ました。
「再指定」って「ゾーンを再指定」って意味で捉えてました?
私はあれ「今はミス対策でゾーン当てるけど最終的には単体指定考えてる」って意味に捉えてたんですけど。

統一占に関して、一灰の立場から主張して、通る可能性どのくらいあると思ってました?
>>1:166から、拘りありそうなわりに意見通す気はあまりないのかなと引っかかっているのですが。

(186) 2013/05/13(Mon) 00:12:45 (mousike)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

これはエピでフルボッコされそうですね…。

(-48) 2013/05/13(Mon) 00:13:17 (sirole)

夜の蝶 カサンドラ

☆イングリッド>>165
確かに・・・狙ってやるには小賢し過ぎるわね。
相変わらずグレートさんはツヴィンガー吊るす気満々だし。
ただ、それならツヴィンガーのグレートロックスル―は何なのかしら。
二人の考察見て再考するわね。有難う。

(187) 2013/05/13(Mon) 00:15:10 (slap1101ysk)

【赤】 第104期訓練兵卒 ツヴィンガー

スパちゃんこんばんは。
>>*30この囲いは私の事?

(*33) 2013/05/13(Mon) 00:15:37 (sugar)

【赤】 医師 ジークムント

>>*33
無論。

(*34) 2013/05/13(Mon) 00:16:04 (斎木)

宿屋の娘 シュテラ

>>183レトさま
☆最上段の発想とか、軽快な感じを村要素ととりました。
他人事っぽい印象です。

(188) 2013/05/13(Mon) 00:19:33 (sirole)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

今日の吊り先次第ですね。
個人的にはヤコブさんを指定したい。

スパちゃんが戦士さんを占えるなら、文句なしに囲いです。
私がカサンドラさんを占えるなら、私が黒を出し、
スパちゃんは他の人に白出しでいいかな……。

多分溶けない限り、シュテラさんはいつでも食べられます。
今日食べるのはベリアンさんがいいかもですね。
その場合、展開予測がしにくくなりますが。

(*35) 2013/05/13(Mon) 00:20:53 (motonoris)

時の経つまま イングリッド

レトがなんか白く見える

正直>>4が目立つ事するなぁ、だった。どう見てもグレート偽じゃないですか、そこ真ぽいとかマジですか君も赤ですか、とか思ったけど
2赤にしては変な庇い方。

>>22に留まらず、>>40とか想像の後付けでの説明
赤でアドバイスするでも無く、想像で答える、と言うのが切れ感。
グレート真(死とか兎とか取り敢えず白)なら、信用低めの所を先陣切って上げにかかってるのが白いと思うな

(189) 2013/05/13(Mon) 00:22:48 (uhi)

レトルトカレー好きな レト

…さて、余り考えたくもないが、万が一ヤコブ突然死の場合。
溶け・GJを考慮せずにいくと、ヤコブ放置でも吊り手は6。更新が朝なので対応が非常に難しいことも加味し、このままヤコブが来なくてもヤコブ以外吊りの方がいいのだろうか。

(190) 2013/05/13(Mon) 00:23:10 (thylakoid)

時の経つまま イングリッド

レト追記。
直近のアレクシスとのやり取りが白同士ぽい
ただ、これは昨日時点で二人とも村だったのだろうな、と言う感想。

刺され位置として昨日のアレクシスはあり得る、レトはなさそう。(感覚)
なので、レトは今現在も村だと思う。

(191) 2013/05/13(Mon) 00:26:43 (uhi)

宿屋の娘 シュテラ

私への質問やアレクシスさまとレトさまの話を見ていると、レトさま白く見えますね。
>>182の嬉しそうな感じとか特に。
今日は占わなくていい気がします。

(192) 2013/05/13(Mon) 00:27:21 (sirole)

研究員 アレクシス

★カサンドラ
私の>>1:202に答えて頂けると嬉しいです。

アデルさんはちょっと減速してきた感じなのが気にかかりますね。
第一声>>9がやけにぽやぽやしてるなぁと思ったのですが、そこからアクセルかけられてない印象です。
昨日は灰のそこかしこに目を向けていたのに、今日は一歩下がって眺めてる感じなんですよね。>>93とか>>111とか。

スタートダッシュしすぎた人外の可能性もありますが、むしろ今日になって唐突に動けなくなるって鎌なんじゃないのという印象の方が強いですね。
引っかかるわーと思いつつ、少なくとも占に掛ける気はないです。

吊はどうなんでしょうね?狼狙いたいと思うとアデルさんは当てる場所じゃないんですよね。初日の白印象が。
まあ灰に一通り目を配ってからもう一度考えますが。

(193) 2013/05/13(Mon) 00:28:27 (mousike)

ハスキー ベリアン

イングリッドは灰では誰を疑ってる?

(194) 2013/05/13(Mon) 00:29:12 (qill)

ハスキー ベリアン

あ、決定30分前なので希望まだの人はそろそろ>>41の通り希望出しお願いするな。ヤコブに関しては信じて待つ。万一来れなくても対策は取らない。

(195) 2013/05/13(Mon) 00:32:46 (qill)

夜の蝶 カサンドラ

んー
>>189 >>191 のレト白拾い方はイングリッドも白いね。
>>1:197 印象もあり。>>33 グレートとも切れ感。

(196) 2013/05/13(Mon) 00:32:47 (slap1101ysk)

第104期訓練兵卒 ツヴィンガー

遅くなりすまない。
カサンドラ>>124「ウゼェw」とはならんな。
憤る事で理解してもらえるなら憤るがな。
私はこの時点>>220ジークを真視している。
☆アデル>>129上記を参照してくれ。
☆アリーセ>>132カード人狼がよくわからんので変化なしだ。
☆1アレクシス>>156 1:150「そのうちなし崩し的に」
つまり自分が出るなと言っても出てくると思ったわけなのだよな?
言わなくても出てくるだろう=楽観している
☆2グレート>>1:47
☆3何か出ないかと使っただけだ。
ヤコブをそう思ってるのは変わりがないがな。
やり残しの灰を見てくる。

(197) 2013/05/13(Mon) 00:33:10 (sugar)

レトルトカレー好きな レト

>>188シュテラ
返答さんきゅ。
さっきの質問の意図だが、俺はシュテラの思考をこういう風に想定した。

>>1:127で不自然にヒェンを擁護するような発言。そこに疑問を抱いたが、>>1:172「どうみても偽(笑) と初めは思ってた」の発言を受け、ああ、ヒェンのことは元々偽視してたんだ、と納得。
そして『>>1:112を確認してみると、「そこんとこkwsk。潜るメリットな」から、偽視していたニュアンスを感じ取り、占いたくないと判断した』

こんな感じで返事返ってきてくれれば、思考の流れがよくわかり、印象上がったんだがな。
印象は変わらずだった。

(198) 2013/05/13(Mon) 00:34:14 (thylakoid)

【独】 ハスキー ベリアン

▼シュテラ

ジーク●ツヴィンガー
グレート●アデル

かなー?イングリッドは辛いだろうが後一日耐えて欲しいなぁ。

(-49) 2013/05/13(Mon) 00:34:46 (qill)

夜の蝶 カサンドラ

>>167 グレートさん
んー、結局寝落ちたから今更だけど
●ツヴィンガー で出してたかな。

>>193アレクシス

>>1:209で答えてたつもりだったわ。
追加で質問あるならどうぞ。

(199) 2013/05/13(Mon) 00:35:29 (slap1101ysk)

レトルトカレー好きな レト

>>192シュテラ
って変えるのかよww

あー、やっぱ偽決め打ちまではいかんなぁ。どーもそゆとこ軽くてなぁ。

(200) 2013/05/13(Mon) 00:36:13 (thylakoid)

緑の瞳の グレートヒェン

ごめんなさい、やっぱり吊り希望を変更します。
今日は▼ヤコブさんを希望します。
ライン要素にするならご自由にどうぞ。

(201) 2013/05/13(Mon) 00:36:20 (motonoris)

時の経つまま イングリッド

>>194
うーん、グレートアデルラインは妄想ぽかったけど、やっぱりアデル微妙だなぁ(今見てるとこです

(202) 2013/05/13(Mon) 00:37:04 (uhi)

【赤】 第104期訓練兵卒 ツヴィンガー

囲いはどちらでも対応する。
まずは吊り回避に専念する。

(*36) 2013/05/13(Mon) 00:42:14 (sugar)

夜の蝶 カサンドラ

占希望と灰吊りはちょっと待って、今見てる。
先に能力者

占:▼グレート ここは偽でしょ。
霊:本音をいえば霊は吊りたくない。吊る場面じゃない。
  比較の上でなら▼アリーセ。

ツヴィンガー>>197
何にせよ、言葉に出さなきゃ理解も出来ないわよ。

なんだろう、こうガチロック受けて直吊り提案されて
その上でこのアッサリした反応は…。

(203) 2013/05/13(Mon) 00:43:13 (slap1101ysk)

【赤】 医師 ジークムント

占いは早め噛みがいいとは思うがな。最悪、切り札の死神陣営警戒でこじつけ、カサンドラを吊りに持っていくことはできる。

つまり、途中まで私真の進行でも行けなくはない。現状白囲いで行くつもりだが。意見は出しておいてくれ。

(*37) 2013/05/13(Mon) 00:43:40 (斎木)

【独】 ハスキー ベリアン


ジーク


ラヴィ ロラ
グレート


サシャ
アレクシス
アリーセ

(-50) 2013/05/13(Mon) 00:46:25 (qill)

【赤】 医師 ジークムント

またあとで来る。

(*38) 2013/05/13(Mon) 00:46:51 (斎木)

レトルトカレー好きな レト

うー、吊り希望か…。
とりあえず灰吊り希望は決定した。
サシャ・アデルが意外に伸びねーんだよなー、という印象。ヤコブいたら吊り希望出しそうだが、いないので除外。
ツヴィンは白さは感じないものの、ここ吊って黒出るイメージが沸かないんだよなぁ。説明しづらいが。

すまん待ってくれ。

(204) 2013/05/13(Mon) 00:47:08 (thylakoid)

進撃の サシャ

あ、今日占結果が全白だったので、
補完アリアリで希望しますよー!
偽黒出なかったって事は、
囲われてるか、霊ロラして欲しかったんでしょう。
その意味で猫せんせーは非狼度アップです。
今日の考察も含めて。

灰の中での吊り希望はツヴィですね。
兎ありそうと思っているラヴィのツヴィへの遠慮も気にかかる点ではありますが、
>>81「ラヴィはヤコブどう見てる?」
ここに代表される、視点の右往左往ぶりがどうにも村に見辛いです。

どこ見てるんかなぁというのはアデルもなのですが、
こっちはまだ「まだ本気出してないだけ」にも見えるので次点。

(205) 2013/05/13(Mon) 00:48:39 (goza)

研究員 アレクシス

サシャさんは言ってることの筋が通ってて、その主張力も強いことから村寄りに思えていたのですが…兎溶けの目をかなり見ているわりに本人はあまり兎探してる感じがしませんね。
思うところあったのは理解していますが、灰への言及は>>52くらいのものですし。
>>50「残念」とありますが、どのくらい溶けの可能性を見ていました?

>>77>>171探りに来ないことへの不満は納得出来ます。相手の像の分析を合わせているところも含め。
昨日のグレートヒェンさんへの「判らぬー」という感情発露等も、理解すること・されることに重きを置いていそうな点が伺えますね。

人外なら兎かなと思いつつ、この辺が非兎要素にも思えています。

狼ではなさそうな感じ。占はありかな。

(206) 2013/05/13(Mon) 00:49:19 (mousike)

進撃の サシャ

ツヴィは>>17>>67ラヴィ疑っているのかと思いきや、
>>81下段ではラヴィに意見を聞いています。

ツヴィはラヴィに既に「灰はサシャ以外見ていない」と返答をもらっています。
であれば、ツヴィのここでの意図は
ラヴィ、ヤコブ両狼のライン確認のはず。

ですが、>>81のヤコブ評は
「村っぽく見えないが狼としての意図も見えない、しかし人外っぽくも……」と煮えきりません。

私がツヴィに取った要素は、
村ならやり取りや推理を楽しむ系。
狼なら黒塗り苦手系。

前者かな、と思っていたのですが……
単体の灰考察の中でならともかく、
ラヴィとのやり取りの中で出た、という部分を
黒塗りできずに困っている思考の歪みと見ました!

(207) 2013/05/13(Mon) 00:50:52 (goza)

時の経つまま イングリッド

占:▼シュテラ
ここは真切っていいと思うな

霊:今片方吊るなら霊ロラして欲しい位には分からない。
スノウの生存欲の高さが偽ならば狼か死神に見えるんだけど、占赤2騙りが考えづらい&スノウのCOタイミングで狼ってあるですかね、と言う点でスノウ真に傾いたけど、考察がいまいち納得出来ない。あと微妙にアリーセが失速?印象薄くなって来てて、正直保留したい気持ち。
ロラるなら▼アリーセ先で

(208) 2013/05/13(Mon) 00:51:15 (uhi)

【赤】 オレっ娘 アリーセ

うわ、ジークが赤仲間だった・・・w

スパちゃん、よろしくー。

(*39) 2013/05/13(Mon) 00:52:03 (athra)

【見】 【墓】 ギルド長 クレメンス

戻ってきてみたら、ヤコブが未発言なのだね。
これはちょっと心配だね…。

吊り希望は揃わずという感じかな。
第三第四入り編成の初手吊りは黒が出ないとほんとに迷うね。

(+17) 2013/05/13(Mon) 00:53:31 (AirCruz)

【赤】 オレっ娘 アリーセ

個人的にはジーク真進行もっといけるんじゃ?とか思うんだけど・・・。やってる本人がキツいとか思うなら、話は別かなぁ?

カサ兎は結構納得。そして死神灰にいるのか・・・。

(*40) 2013/05/13(Mon) 00:54:47 (athra)

進撃の サシャ

ああ、>>197見えました。
▼ツヴィで。

(209) 2013/05/13(Mon) 00:55:42 (goza)

レトルトカレー好きな レト

ぐぎぎ
やっぱ少なくともサシャはねーな

占なら▼シュテラ、霊なら▼アリーセ。

ごめんやっぱ占い吊り希望に変更。
灰吊る先わかんねぇ。灰で外す危険と、シュテラ吊って外す危険なら、後者の方が大分低いと思う。

逃げの▼ツヴィン だけは提出しとこう。
ログしっかり読み込んでくる。

(210) 2013/05/13(Mon) 00:56:14 (thylakoid)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

はい、途中までジークさん真路線でいきたいんです。
だからこそシュテラさんを噛みたくないんです。

(*41) 2013/05/13(Mon) 00:56:19 (motonoris)

時の経つまま イングリッド

ツヴィンの黒さが良く分からない、どうしよう
ボク、灰吊りは▼アデル

(211) 2013/05/13(Mon) 00:57:52 (uhi)

ハスキー ベリアン

仮決定:▼シュテラ

ジークムント●ツヴィンガー
グレートヒェン●カサンドラ

なるべく占い師の希望に即しつつ、どちらの真も追えるようにはしたつもりだ。

シュテラは昨日偽視が多かったが、今日になってもあまり伸びている印象を受けない。真を切るならこっちだろうと思う。
先述の通り、グレートは騙りとしても手落ちが多く、真の目を完全に切るのは時期尚早と判断した。

霊能は手順では吊るべき、昨日の印象はアリーセ優勢だったが、今日はスノウが巻き返していて、非狼兎目でもあり、決め打ちも難しいので今日は放置。

(212) 2013/05/13(Mon) 01:00:30 (qill)

研究員 アレクシス

おうふ時間…。
占吊りなら▼シュテラですねぇ。

霊はすみません、昨日に引き続きほとんど見られてません。そもそも今日霊吊る気がなくて。
パッション真ぽいのはスノウさんなんですけど、シュテラさんとの非ライン取ったのはアリーセさんなんですよね…。霊真死の可能性も見るなら▼アリーセでしょうか。

灰吊りラヴィさんとか言っても通りませんよね知ってます。
しかしグレーに狼っぽい人がいないんですけど、これガチで囲われなんじゃないですか…?

▼アデルかな。
ツヴィンガーさんも微妙な感じになってきましたが、ここは人外というよりSGの可能性のほうが高そうです。もう少し見極めの時間がほしい。

(213) 2013/05/13(Mon) 01:01:30 (mousike)

オレっ娘 アリーセ

>>197 回答感謝。カード人狼云々は良くわからんけど、印象変化なしであの問いかけかー・・・。

>>169>>170確認中・・・。

ごめん、希望締め切りあるの知らんかった。


灰ならやっぱ▼ツヴィンガーかー・・・?次点は▽アレクシスで考察参照。

(214) 2013/05/13(Mon) 01:03:15 (athra)

進撃の サシャ

霊吊りならアリセ、
占はまだ手を付けたくないですが、
強いてあげるならシュテでしょうか。
ただ>>151等一発逆転狙う焦りも見えるので
人外視は継続ですが、吊りたくはないです!

>>206アレク
20%くらいですね。
微夜兎視していたラヴィが偽視していたシュテに取られてしまったので!
あと、妖魔って初日は白いんですよ。
ぶっぱして、その後だんだん失速していく。
ですから初日は捕まりにくい。

ですが、もしジークが真であれば、
私よりも確かな目を持っているでしょうし
カサ溶けあるかな、って期待してました。
それ故の20%です。

(215) 2013/05/13(Mon) 01:03:51 (goza)

【赤】 第104期訓練兵卒 ツヴィンガー

>>*41
スパ真路線なら戦士に黒出し。
シュテラは吊れそう。
途中で真視を捨てて天ちゃんに移せば良くないか?
>>212見た。
スパから戦士へ黒で良いと思う。

(*42) 2013/05/13(Mon) 01:03:58 (sugar)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

グレート!!

(*43) 2013/05/13(Mon) 01:05:01 (motonoris)

【赤】 オレっ娘 アリーセ

>>*42 スパ→戦士 白判定ダメなん?シュテラ真切捨てっぽいよ?村進行。

(*44) 2013/05/13(Mon) 01:05:06 (athra)

【見】 【墓】 フローリングに馴染めない タクマ

レトの、フラッフラッとしてる様は、村側らしく映るな
>>210のやっぱ占い吊るべき!って思考の変化は、拙者も同じ変化を辿ったので共感できるぞ。

(+18) 2013/05/13(Mon) 01:05:30 (kuroba88)

ハスキー ベリアン

ツヴィンガーは昨日時点では私も最黒と思っていて、昨日完グレにしてもいいやと思ったのは直吊りも考えていたからだが、グレートとのライン指摘などもあり、人外と決め打ちは尚早と判断した。

ただ村の視界が晴れない以上、信用の高い方と思われるジークに占ってもらいたい。白、溶け、黒、いずれにしても議事が動くだろうと思う。

指定占の代案1は
ジークムント●イングリッド
グレートヒェン●ツヴィンガー

イングリッドは個人的には赤は個人戦の考えから疑われているのが理解できず、救済狙いで占いはアリかと考えた。
初日占で鎌持ちも低いだろう。ただ、消極策なので、代案1は仮決定に強い不服があればという形にしたい。

(216) 2013/05/13(Mon) 01:06:30 (qill)

レトルトカレー好きな レト

【仮決定賛成】
占い先も含め、完全に希望通りといったところ。ツヴィンは黒出るイメージは沸かないが、放置も難しい。

(217) 2013/05/13(Mon) 01:06:31 (thylakoid)

宿屋の娘 シュテラ

占い吊りなら▼ジークムントさま。
>>64
「死神陣営特有の思考というのがあるが、それはまだ書かないでおこう。
日を重ねた後、または当たりがついたところで開示する。」
の襲撃懸念のなさ等、狼の可能性が高そうですから。

霊なら▼スノウちゃん。アリーセちゃんの>>152>>153の反応は村っぽく思ったので。

灰なら▼ツヴィンガーさまかしら…吊るよりは占いたい所なのだけど。大きな思考がみえない印象です。よくわからないアデルさまも狼っぽくはないんですよね、正直吊りたいほど黒い人がみえないです。

(218) 2013/05/13(Mon) 01:06:31 (sirole)

【赤】 医師 ジークムント

最高の結果だな。これは。私は白だし。天は黒出しでいいだろう。

(*45) 2013/05/13(Mon) 01:07:04 (斎木)

時の経つまま イングリッド

昨日の陣形云々は置いといても、アデルの>>9がどうも引っかかるなぁ

「ラヴィって占われるほど黒かったんやね、昨日全然見てなかったんだけどまあいっかあ」

今日の第一声でこれなんだけど、「ラヴィが占われた」と言う事実のみに視線が行っている所が黒いと思う
溶けた溶けてないとか、シュテラの真偽とか、占われた事実から情報を得た感じがしない。

で、感想が、まあいっかあ、なのがなんとも。正直上手く説明できている気はしない。

(219) 2013/05/13(Mon) 01:07:15 (uhi)

研究員 アレクシス

仮決定見ました。了解です。遅れてすみません。

ジークムントさんに占ってもらうなら、黒狙いラヴィ補完or白なら救済ツヴィンガーと思っていたので異論ありません。
グレートヒェン●カサンドラも特に反対する理由ないですね。

>>199カサンドラ
あ、すいません見落としてました。
>>1:154では神兎両方が騙っていることを想定しているように見受けられたのですが、>>1:209を見るに言いたいことは「まあ神騙りでしょ」だったのでしょうか?

(220) 2013/05/13(Mon) 01:08:00 (mousike)

進撃の サシャ

>>211イング
ツヴィは「黒くはない」んですよ。
むしろ心は白い。
ええとですね、優しすぎて、動けなくなってる狼っぽいんです。

ツヴィは昨日の段階で疑い集めてました。
それ以降、ツヴィの動きがどうにも鈍い。

処理されることを覚悟した狼的なんです。

(221) 2013/05/13(Mon) 01:08:07 (goza)

オレっ娘 アリーセ

>>212見た。【仮決定確認】

占吊り、オレ考えてもなかった・・・。



考察落としてねーが、オレはジーク真だと思ってる。だけど、今切り捨てろって言うの、ちょっと怖いかも知んね・・・。


オレはやっぱ、対抗吊ってほしいわ。オレ今日は時間なかったから、あまり主張しづらい。

(222) 2013/05/13(Mon) 01:09:12 (athra)

医師 ジークムント

>>212
村視点真を追えない方から切り捨てるのは仕方なしか。
霊結果も割れなさそうだがな。

【シュテラに投票する。】
【ツヴィンガー占セットする。】

(223) 2013/05/13(Mon) 01:09:40 (斎木)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

襲撃はどうしましょうか。
ベリアンさんを残して灰食いもいいですね。
狩人っぽいのは誰でしょ? 

さっきカサンドラさん見返しましたけど、
どうにもデミちゃんで間違いないっぽいですね。
彼女は、私に任せてください。

(*46) 2013/05/13(Mon) 01:10:12 (motonoris)

医師 ジークムントは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。


【赤】 オレっ娘 アリーセ

>>*45でいいよね?食いはGJでもいいからベリアンでいいと思う。

(*47) 2013/05/13(Mon) 01:10:21 (athra)

夜の蝶 カサンドラ

おっと、時間が不味いわね。
灰なら▼ツヴィンガー
絶対的黒要素もなければ、かといって吊りたくなくなる
白要素もない。

シュテラ真の目はあるって、少なくともグレートより。
雑過ぎて騙りには見えないから、逆説的に真要素とか
それ真要素とちゃうから。
そしてそこを要素として拾うなら、シュテラの
『死神さん、出てきて…』こそ騙りなら言わんでしょ。

(224) 2013/05/13(Mon) 01:10:21 (slap1101ysk)

研究員 アレクシスは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。


【赤】 オレっ娘 アリーセ

シュテラの判定、霊は白?黒?

(*48) 2013/05/13(Mon) 01:11:13 (athra)

レトルトカレー好きな レトは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。


【独】 時の経つまま イングリッド

んー…ジークムントかなぁ…
ここでグレート喰われたら喰われ真証明でいけそうだけどジーク喰われでもしたらグレート真押すのもきつそうだし

ふえぇ…

(-51) 2013/05/13(Mon) 01:11:28 (uhi)

【赤】 医師 ジークムント

>>*46
すまん、自分は真と思い込んで動いていたので、ホントに狐と思うところを占いにしてしまったんだ。任せる。

(*49) 2013/05/13(Mon) 01:11:29 (斎木)

【独】 夜の蝶 カサンドラ

―喫煙所―

んー、風向き変わってきたね。
明日は全力をもってグレートをぶっ倒すお仕事なのかしら。

(-52) 2013/05/13(Mon) 01:12:41 (slap1101ysk)

進撃の サシャ

>>212ベリ
うぇ、占吊りですか!?
占は襲撃一回挟みません!?

それにジーク真決め打ちはまだ怖いです。
ツヴィが溶けるイメージが無いのもあり。

(225) 2013/05/13(Mon) 01:13:21 (goza)

【赤】 医師 ジークムント

>>*48
当然白でいいだろう。と考えるが。異論あれば任せる。


カサンドラへ
告発という自分の勝ちがなくなる かつ 他陣営をつぶす行動はやめてほしい。
こう言う理由で私は兎のような役職入りを嫌うのだが・・・まあそれはまた別の話

(*50) 2013/05/13(Mon) 01:13:37 (斎木)

【見】 【墓】 少女 リーザ

こんばんはなんだよ!
きのうはさいしょのほうだけおえてたけど、うむむ。

れーのーしゃはねこせんせーがほんものかなっておもったんだー
うらないしは、ジークにーちゃんかヒェンねーちゃんかなって

(+19) 2013/05/13(Mon) 01:13:47 (Oolong)

オレっ娘 アリーセ

ごめ、>>161見たぜ。回答感謝。


村きつい、故の助けみたいなもんか・・・?

(226) 2013/05/13(Mon) 01:13:51 (athra)

【独】 時の経つまま イングリッド

ジークが赤に見えない。とすると、死神か真
アリーセ狼でスノウ真、シュテラ死神
グレートとジーク、どちらがより非赤か?

(-53) 2013/05/13(Mon) 01:14:46 (uhi)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

シュテラさんの判定は白でいいです。
割ると先に吊られてしまうかも、なので。

(*51) 2013/05/13(Mon) 01:15:23 (motonoris)

【見】 【墓】 少女 リーザ

ヒェンねーちゃんのせんぷくしてたながれは、
あんまりおおかみじんえいっぽくはみえなかったかなー

こじんてきにおうえんしてるのはちょっとあるんだよ!

(+20) 2013/05/13(Mon) 01:15:30 (Oolong)

ハスキー ベリアン

グレートヒェンは残り22ptですか。

昨日ジークが占い先変えているので、グレートヒェンにも最終発言で●先を兎狙いに変更して、明言することは認めます。あなたが真占なら今夜が寿命の可能性が高そうですから。ただし、変更するなら熟考のうえで。あと明日結果貼りの次発言で占い理由を明記してください。

ただし、ツヴィンガーはダメです。

(227) 2013/05/13(Mon) 01:15:33 (qill)

【見】 【墓】 巨人の餌 ロヴィン

ヤコブまだ来てねーのか。
マジ大丈夫か?

(+21) 2013/05/13(Mon) 01:15:33 (kayase)

宿屋の娘 シュテラ

仮決定見ましたが…

吊りなんとかならないでしょうか…
ベリアンさまの渾身の兎候補を占わせてはもらえませんか?
全然村に貢献できずに吊られるの、嫌です…

(228) 2013/05/13(Mon) 01:15:51 (sirole)

【独】 夜の蝶 カサンドラ

―喫煙所―
>>*50 はぁい、スターさん。
私もそういう無粋な真似は嫌いなので、する気ないわ。

ただ、それを求めるなら、そちらも噛み先から
兎告発とかはしないでね?(涙目)

(-54) 2013/05/13(Mon) 01:16:07 (slap1101ysk)

進撃の サシャ

シュテ、どうせ吊っても白しか出ないと思うんです。
死神>>真>>C>狼、ですよ?

であれば霊真贋の助けにもならないし、
今日の吊り先じゃないと思うんです。

(229) 2013/05/13(Mon) 01:16:19 (goza)

【独】 時の経つまま イングリッド

アリーセとシュテは切れてるでしょ?うーん

(-55) 2013/05/13(Mon) 01:16:25 (uhi)

レトルトカレー好きな レト

しっかし▼ツヴィン 多いな。
これ仮にツヴィン白でも、偽黒出たら嬉々として吊られるだろうな。そして霊判定どっち出てもなんとも言えねぇ、という。

ツヴィさっき来てたけど、なんかないんー?
発言聞きたいわ。

(230) 2013/05/13(Mon) 01:16:30 (thylakoid)

オレっ娘 アリーセ

>>224 カサ下段

騙りなら言わん、半分理解すっけど真でも同じ事がいえね?

同じイメージはヒェンにも持ってて、ヒェンの初動COの時持った疑問は、真でも偽でも違和感なんだよな・・・。

ただ、全うで違和感全くないのがジークってなトコで。

(231) 2013/05/13(Mon) 01:16:38 (athra)

【赤】 オレっ娘 アリーセ

判定りょかい。

(*52) 2013/05/13(Mon) 01:17:12 (athra)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

ベリアンさん食べると展開の予測がしづらいんですよね。
でもいきましょうか。GJが出たらプレゼントということで。

(*53) 2013/05/13(Mon) 01:17:35 (motonoris)

オレっ娘 アリーセは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。


進撃の サシャ

レト>>230
すっげぇ同意ですよ!

(232) 2013/05/13(Mon) 01:18:28 (goza)

【見】 【墓】 巨人の餌 ロヴィン

ジークはすげぇ優等生なんだけど
自分が襲撃されそうとかそういう系の発言は表に出さねーよな
襲撃懸念を言語化しろとは言わねーんだが

自分で推理していきたいタイプなのに
死神関係とかまた終盤時間が有れば〜とか言ってて
その前にお前食われんじゃねーのと思った記憶


サシャ>>221がえげつなすぎて白い
ツヴィ黒ならサシャ白、仲間切りでこの言葉セレクトが重い

(+22) 2013/05/13(Mon) 01:18:58 (kayase)

´(°w°)` ラヴィ

おう、今日の星飛ばしてくれた奴にゃ悪いが
明日答えられたら答えよう

今日は吊占希望だけ言ったら、また明日〜

▼霊挽希望
●は、ツプィ(サシャでもいいや
俺がまだ見てない範囲だから、アレク アデルは許容


ヤコブは来てないから本当にわからん
突然死無いとはいえ、処理枠としての処理は俄然同意 明日まで待機でも同意だが
なのでヤコブに関しては、吊占しても放置してもどれでもいい ここはベリーに任せる

(233) 2013/05/13(Mon) 01:18:58 (wbo6_on)

【独】 時の経つまま イングリッド

あーあーあーマイクのてすとちゅー

>>227ジークムント護衛って事ですかね

(-56) 2013/05/13(Mon) 01:19:01 (uhi)

【赤】 オレっ娘 アリーセ

ヤコブは大丈夫かなぁ・・・。正直、クローンで突然死立ち会うの初めてだから、居た堪れない・・・。

(*54) 2013/05/13(Mon) 01:19:03 (athra)

【見】 【墓】 少女 リーザ

ヤコにーちゃんがきてないのかっ!
だいじょうぶかなぁ、
きのうはふつうにおはなしできてたみたいだけど…

(+23) 2013/05/13(Mon) 01:20:09 (Oolong)

【見】 【墓】 フローリングに馴染めない タクマ

グレヒェンは、騙りだと
CO理由の作りこみの量と速さが凄すぎる。
騙りはそんな事しないと言うのは勿論あるが、それ以上に騙りにはできないと思うのである。でも、ジーク真って言われると迷うなー

(+24) 2013/05/13(Mon) 01:20:10 (kuroba88)

猫せんせー スノウ

すいません、まだ本格参戦が遅くなりそうなので。希望だけ取り急ぎ。

▼シュテラさん▽アリーセさん

占い切りなら前述の通りここで。
アリーセさんは言わずもがな。
灰を吊るなら、先生はツヴィンガー君ですね、現状。
ただ、>>96に則るならば、灰よりかは確実に人外、且つ、狼めを狙うって事でこの優先順位。

占い先は
ジーク君→●イングリッドさん
グレートヒェンさん→●ツヴィンガー君

(234) 2013/05/13(Mon) 01:20:35 (MIZ)

進撃の サシャ

視界晴らしたいのに、
結局訳わからんくなるのやですー!

この局面で喋れなくなってる事こそ黒要素だとは思いませんか!
お考え直しを!

(235) 2013/05/13(Mon) 01:21:26 (goza)

【見】 【独】 少女 リーザ

とつぜんしなしなのか。
そしたらまだあんしん…かな?
しんぱいではあるけれど。

(-57) 2013/05/13(Mon) 01:21:49 (Oolong)

【赤】 緑の瞳の グレートヒェン

私もこういう村で突然死になりそうな展開は初めてです。
事故などでなければいいのですが。

(*55) 2013/05/13(Mon) 01:21:49 (motonoris)

´(°w°)` ラヴィ

あ、決定に関しては
まだ序盤故、票数に余裕あるるし、人外組織票とか怖くないんで、独断

吊決定には従う気はないので、霊に票入れてある
のんびりやらせてもらうぜ

(236) 2013/05/13(Mon) 01:21:57 (wbo6_on)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ラヴィ
4回 残7319pt(-)
アレクシス
8回 残7065pt(-)
グレートヒェン
27回 残6617pt(-)
ツヴィンガー
5回 残7235pt(-)
ジークムント
9回 残6951pt(-)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
ベリアン(3d)
20回 残6613pt(-)
↓↓佳作オフ
イングリッド(4d)
1回 残6386pt(-)
カサブランカオフ
サシャ(5d)
8回 残6395pt(-)
かさこじぞうオフ
スノウ(6d)
32回 残6410pt(-)
レト(7d)
3回 残6955pt(-)

処刑者 (5)

シュテラ(3d)
9回 残6964pt(-)
カサンドラ(4d)
2回 残6955pt(-)
アリーセ(5d)
7回 残6035pt(-)
ヤコブ(6d)
0回 残7400pt(-)
アデル(7d)
7回 残7217pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

ラートリー(1d)
0回 残7376pt(-)
シルキー(1d)
0回 残7379pt(-)
アプサラス(1d)
0回 残7059pt(-)
カーク(1d)
0回 残7195pt(-)
クレメンス(1d)
1回 残6767pt(-)
ヴェルナー(1d)
0回 残7400pt(-)
リーザ(1d)
1回 残7304pt(-)
ロヴィン(1d)
3回 残7230pt(-)
タクマ(1d)
2回 残7310pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby