
318 【G809村再戦企画】今度はちゃんと占師がいたよ!(*´∀`*)ワーイ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
【見】ひつじさん めりーは、ヴェルナーの話に聞き入っている。
2013/04/07(Sun) 01:58:11
>>133
毛布は食いものじゃねぇし。
リゼが考察始めた?
(+137) 2013/04/07(Sun) 01:58:24
ヴェルナー、デレデレだな。
ヴェルナーとベルティは、両村なら別にいいんだがね。
ここらへんはステファンの呼びかけが素晴らしかったな。放置が愛じゃない、名言だね。
(+138) 2013/04/07(Sun) 01:59:08
ベルヴェルステのどれかに狼がいると思います。消去法です。
消去法じゃない方面から言語化する体力はないです。
(138) 2013/04/07(Sun) 01:59:13
(+139) 2013/04/07(Sun) 02:00:06
>>134
わーやっぱりあれヘイトになっちゃってたですよねごめんなさーい!
何故あの言い方になったんだろーー。全然食事してなかったからイラついてたのかな……自分でも分からないー
無意識でヘイト出すとかわたしさいていだああああ・゜・(ノД`)・゜・
(-67) 2013/04/07(Sun) 02:00:22
8:2とか言いつつ完全にリヒャ真で見てる気がします。
これぞ易きに流れる。
(139) 2013/04/07(Sun) 02:00:36
>>133
い、るけど……ライン見てたらぐっちゃぐちゃになってきた。
これまでの単体印象とラインが噛み合わない。何これ。
暫定で出すならってのはあるけど……本当に暫定。
でも、ギリギリまで考察したいし、私も自由伏せじゃだめ?
というか、なんで私だけが明言必要なの?
占先襲撃あったら困る。
(140) 2013/04/07(Sun) 02:00:45
なんか、リゼの考察良いな。
ぐりぐり白くなってきてる気がする。
★>>135リゼ
「占われたくないなしかし。占われたくない。」ってなんで?
リヒャから白もらって、
キアラ的立場になって楽したいとは思わない?
(141) 2013/04/07(Sun) 02:01:01
…とりあえず、ヴェルに会ったらハリセン見舞うか。ラ神はそろそろ仕事休んでいいぞ…
(+140) 2013/04/07(Sun) 02:03:05
根性焼きの黒き ヴェルナーは、鯛焼指揮官 シグルドとノーラに何があった……。ライナーも[[relata ]]で関係を捏造、じゃねぇ、思い出してみちゃどうだ?w
2013/04/07(Sun) 02:03:30
(-68) 2013/04/07(Sun) 02:04:27
鯛焼指揮官 シグルドは、根性焼きの黒き ヴェルナー、シグにゃに性別という国境はありませんにゃ!(ドヤッ
2013/04/07(Sun) 02:04:30
>>70キアラ>>102な感じですにゃー
純灰限定だと一番白いのはヴェルナーさんですかにゃ、中二ですけど。
白:ヴェル>ロッテ>ステフ:黒
あら。自分抜かして純灰って3人しかいない事実に今気づきましたにゃ…
>>82
キャパ越えは、まあ…
私もG16とか久々ですしわかりますにゃ。
☆1 はい、そう思ってましたにゃ。
☆2 スキル偽装を疑ったというよりは、狼での動きに不慣れでああなったのかな、と。
村が村SG発言なども、最初はうっかりやったのかと思ってたです真剣に。
(142) 2013/04/07(Sun) 02:05:01
【見】ひつじさん めりーは、仕立て屋 ノーラに首を傾げた。
2013/04/07(Sun) 02:05:13
(-69) 2013/04/07(Sun) 02:05:37
>>141
あたし的にあたし白見てもなんも楽にならないってゆーか
情報増えなきゃ楽にはなんないよねー
まあ周りのためって意味じゃあ別にいいけどねー
(143) 2013/04/07(Sun) 02:05:44
ステファンやっぱりよくわかんないよーと思ったけどリヒャルトが占う気ないなら強く希望はしないでおこうかな。こういうとこがああでこうで、ってリヒャルト説得できる気はしないし。
とりあえず今日はみんなの目借りてもっかい読んで頑張ってみる。あ、一回寝てからだけど…。又はステファン襲撃してくれないですか?
今一応【●リーゼ】で提出しておく。詳しくはないけど後述。
>>136 ヴェルナー
>>2:193で何言ってんだ自分、ってなってたから余計、拾ってもらえると思ってないと思ったんだけど…そう反応されると白さが振り切れて怪しく見えてきた気がする(
あとテラって略称は何か変な気分になる…。
(144) 2013/04/07(Sun) 02:06:25
根>>141
「真かなり確定してる占の占い回数を浪費したくない」
「白になって襲撃されたくない」
からかなぁ、って思ってたメェ。
(-70) 2013/04/07(Sun) 02:06:49
ロッテさん明日いないですね
ブラフならいいですけどにゃ〜
(-71) 2013/04/07(Sun) 02:06:50
(-72) 2013/04/07(Sun) 02:07:49
四球選びに定評のある リーゼロッテは、たい焼き食べたい シュテラじゃああたしはュテって呼ぼうかな。
2013/04/07(Sun) 02:08:04
1dではシュテラさんは疑ってた。○出した。
初日の印象当たってるコトって結構ありますよね。
シュテラさん狼あるのかなー。
それすごく嫌ですー。
(-73) 2013/04/07(Sun) 02:08:21
ベルは初日白っ!と思ったんだがな。少しずつ白位置下がって狼ありえるんじゃね?と思ってる。
ステ白なら、俺が見つけられないタイプの狼を見つけるのが得意な奴だから、あいつが疑うなら狼あるかもな。
(+141) 2013/04/07(Sun) 02:08:42
>>+134
ああ成程。つまり相性…ってやつだよね。
キャスは確かに、思考開示が丁寧。
ゾフィヤに占ってくれてありがとう発言を気にしてる俺は天の邪鬼なんだろうな…。
ラ神は、うん、プロローグから働きすぎだよな。
(+142) 2013/04/07(Sun) 02:09:31
>>140ゾフィ
現状リヒャ真が優勢だ。
ゾフィは挽回するため結果を出す必要がある。
これが二人の違い。
占先非明言=思考過程全ては開示しないって事だ。
明言なら、ゾフィの思考を皆に明らかにできる。
ライナーの判断は、ゾフィ真の場合のケアになってるぜ?
それと、占先襲撃なら占も霊も生存だ。
万々歳だろう。
黒引けてない占い師として、その懸念はおかしいと言っておく。
(145) 2013/04/07(Sun) 02:09:41
>>2:183>>61 ステファン
あー矛盾てか、突っ込まれた場合かな。
状況変わればそりゃ評価なんかは変わるから思考の変化は出るだろうけど、そのへんで突っ込まれて答えにくいところなんかをぼかせそうと思った。
内容については>>2:149>>2:150とか納得する部分もある。
イメージだけで懸念、は言われてみればそうなのかもしれない…。
でもリーゼ、発言から読みにくいって訳ではないけど、
ここ狼なら私発言からわからないと思う…。
あ、でも考察出たので見てる。ちょっと見切れないかもしれないけど。
(146) 2013/04/07(Sun) 02:11:04
いや、仲間がいたらいたで怖くなる仕様だが。
めんどくさい?
知ってる、私自身もそう思うからな!
(-74) 2013/04/07(Sun) 02:11:40
たい焼き食べたい シュテラは、四球選びに定評のある リーゼロッテ、ュテはやだぁ><
2013/04/07(Sun) 02:11:42
どら焼大好き キアラは、鯛焼指揮官 シグルドさんの、守備範囲の広さはすごいですねえ…恋人さんは苦労しそう
2013/04/07(Sun) 02:11:44
。
〉
○ノ ぼっちいぇええええええええええいいい!!!
<ヽ |
i!i/, |i!ii ガタン
(-75) 2013/04/07(Sun) 02:12:05
【見】ひつじさん めりーは、ュテちゃんかわいいメェ〜
2013/04/07(Sun) 02:12:54
>>137 リーゼ
2狼が表にでてしまっているから、占吊避けにかかりっきりでSG作りにまで手が回らないという理解でいいか?
>>129でリーゼ自身が「LWは結構良い位置にいる」と分析してるんだが、どう思ってるんだ?
>>140 ゾフィヤ:占い先伏せについて
気持ちは分かるが、ゾフィの場合は「赤相談で票操作できる」って可能性がつきまとうから、あんた自身にも負担になるんじゃないかと思うぞ。
(147) 2013/04/07(Sun) 02:13:12
あ。>>29ベル>>86ステファン
「何か怖い」はネタと言うか、単発発言できっぱり言われたのと表情が合わさってちょっと怖かっただけだ。うん。
>>2:175 キャス
★についてはまぁそうだな。あんまり使う習慣がなかったから…。
そういう風に要素を取られる事も〜も、うん、言われてみればそりゃそうだな。キャスが正しいと思う。
リーゼについては>>37か。うーんと…私もよくわからないけど…まぁ言えないと言うなら今はぽいしておく。
本業ってリアルか。あんまり言いたくなかったけど、珍しく忙しい。
迷惑かけて申し訳ないな…。
(148) 2013/04/07(Sun) 02:13:32
(-76) 2013/04/07(Sun) 02:13:34
シュテラ>>144 聞くよー
占うかどうか解らないけどシュテラの要素にもなるんで
出せそうなら出して
(149) 2013/04/07(Sun) 02:14:28
どら焼大好き キアラは、流れ着いた ライナー を能力(守る)の対象に選びました。
根性焼きの黒き ヴェルナーは、ああ、判ったじゃあシュテで。あと怪しく見て良いんで本当に勘弁してくれ……!
2013/04/07(Sun) 02:15:02
流れ着いた ライナーは、人形焼き ゾフィヤあんた真なら、しんどいだろうが踏ん張りどころだ。つ 人形焼き
2013/04/07(Sun) 02:15:34
>>147
んーん。
今日明日は多分灰吊りないからSG作っても吊れないって理屈。
(150) 2013/04/07(Sun) 02:16:16
>>144
>ステファン襲撃してくれないですか?
お気楽お茶目な村発言がね、とてもシュテラ狼の演技には見えないよ。
(-77) 2013/04/07(Sun) 02:17:20
たい焼き食べたい シュテラは、根性焼きの黒き ヴェルナー、何か私が悪い事した気分になってきたwごめんわかったw
2013/04/07(Sun) 02:17:53
根性焼きの黒き ヴェルナーは、四球選びに定評のある リーゼロッテ、ュテってどう発音するんだよ!シグは性別どころか種族も超えてそうだな……
2013/04/07(Sun) 02:18:05
>ヴェルact
ねぇよ。
>シグact
いや、そこは持とうぜ。
>>+142
結局はそこだな。>相性
まぁ…キャスについては、見誤ってる可能性はあるかもしれん。
ラ神はとりあえず、Sだと思う。
(+143) 2013/04/07(Sun) 02:18:15
四球選びに定評のある リーゼロッテは、40分には寝る
2013/04/07(Sun) 02:18:30
>>145>>147
自由伏せがいいというより、思考をまとめるための時間がギリギリまで欲しい、かな。
あと、占先襲撃懸念は黒狙いだけど、もしも白引いたときのケアなんだけど……まあいいや。
今暫定で出すなら、リーゼロッテさんかベルティルデさん。
これはライン中心。単体と重ねて見たらまた変わる可能性がある。
理由出したいけど纏まらないのよ……
(151) 2013/04/07(Sun) 02:19:07
シュテも良い意味で肩の力抜けてるね。
彼女が狼なら論客が多いこの村の中で生き残れるかが疑問。
エコ村で良いんじゃないかな。
(+144) 2013/04/07(Sun) 02:20:17
四球選びに定評のある リーゼロッテは、なんであたしストライクゾーンの人いないの?
2013/04/07(Sun) 02:20:53
雛祭 リヒャルトは、怖いからじゃないか・・な・・
2013/04/07(Sun) 02:21:45
根性焼きの黒き ヴェルナーは、たい焼き食べたい シュテラ、あー、いや……。とりあえず香ばしき擬似鮮魚でも食べとけ。つ「たい焼き」
2013/04/07(Sun) 02:22:18
シグルドさん>>117
>赤で「ごめんね!><」「ううんいいよ><」
和みましたww
あーなるほどです。そういう懸念ですか。
>>123でいうシュテラさん単体黒要素、余りptでいいので下さい。
ステファンさん>>116|・ω・)<そうですね、>>2:172のみになりますね。これがなぁ……。シグルドさん>>117の下段とかの意見も見ましたけども……。
ちょっと再考はしてみます。
>>116>>122|・ω・)<わたしが気になったのは別部分です。ちょうどシュテラさん戻ってきて質問飛ばすところだったのでこっちに入れます。
★シュテラさん>>2:174>>2:176 具体的に懸念の例を挙げているリーゼロッテさんよりステファンさんを優先して●にした理由をもうちょっと詳しく下さい。
あー>>148見えました。解説ありがとうございます。
(152) 2013/04/07(Sun) 02:22:44
流れ着いた ライナーは、四球選びに定評のある リーゼロッテのストライクゾーンを想像して戦々恐々となった。
2013/04/07(Sun) 02:24:25
人形焼き ゾフィヤは、ライナーさん、ありがとう。ごめんね。
2013/04/07(Sun) 02:25:12
根性焼きの黒き ヴェルナーは、そんなリゼに。つ[[relata ]]
2013/04/07(Sun) 02:25:37
ちなみに俺とステの違いは、俺は「流れ」をみるタイプでステは「内容」を見る人なとこ。ヴェルは多分俺と同じとこで引っかかるタイプ。
この二人が村なら、俺襲撃されてても問題ない。
(+145) 2013/04/07(Sun) 02:25:56
☆リヒャ>>87
黒結構あると思ってましたにゃ。
その後の思考の過程は>>118。
発言見直しても矢張り、村ぽさを感じ取れず。
>>153他者比較で相対的にも一段落ちた印象でしたし。
全く!リアタイに!辿り着けないですにゃ!
(153) 2013/04/07(Sun) 02:26:23
四球選びに定評のある リーゼロッテは、雛祭 リヒャルト饅頭怖い的な?…照れるよ。
2013/04/07(Sun) 02:27:05
四球選びに定評のある リーゼロッテは、流れ着いた ライナー四球を選んでるつもりがえらばれてたのか…
2013/04/07(Sun) 02:27:47
四球選びに定評のある リーゼロッテは、ヴェルナーと*昔の恋人*
2013/04/07(Sun) 02:28:15
(-78) 2013/04/07(Sun) 02:28:20
雛祭 リヒャルトは、今日の勘違いは確かに可愛いと思ったのは否めない・・
2013/04/07(Sun) 02:28:28
四球選びに定評のある リーゼロッテは、知らない!そんなの知らない!うわああああん
2013/04/07(Sun) 02:28:53
四球選びに定評のある リーゼロッテは、雛祭 リヒャルトをハリセンでぱちこーん。
2013/04/07(Sun) 02:29:34
鯛焼指揮官 シグルドは、テラたんVSリアルがんばれなのですにゃん!(しっぽでなでn
2013/04/07(Sun) 02:29:42
根性焼きの黒き ヴェルナーは、俺かよ!ああ、確かにリゼとは……って、リゼの昔って、小学生か!?軽く犯罪だろう!
2013/04/07(Sun) 02:29:49
仕立て屋 ノーラは、りーぜwwwww
2013/04/07(Sun) 02:29:54
四球選びに定評のある リーゼロッテは、根性焼きの黒き ヴェルナーまだ幼く良くわかってないのをいいことに色々したのね…
2013/04/07(Sun) 02:30:56
アクトがつきたー( ´▽`)丿
とりあえずリーゼがかわいい!
こんな気持ちになるとは初日から予想がつかない
(-79) 2013/04/07(Sun) 02:31:59
どら焼大好き キアラは、鯛焼指揮官 シグルドさんは*師弟*…これでフラグ回収できるかな? @110pt@5act そろそろ眠いかもです…うとうと
2013/04/07(Sun) 02:32:18
純灰考察が全然進まないです。
リーゼロッテさんの発言から思考バックボーンがあまり読み取れない。
うーーん。わたしもここは苦手なタイプだなあ……。
(-80) 2013/04/07(Sun) 02:32:37
【見】星読み イェンスは、愉快そうな笑顔で、地上の様子を見やる。
2013/04/07(Sun) 02:32:47
【本決定】(反論は40分まで受け付ける)
リヒャルト→自由占い・占い先伏せ・占い先に投票
ゾフィヤ→自由占い・占い先と理由明言
発表順はゾフィヤ→リヒャルト→ライナー
ただしリヒャルトはゾフィヤの発表が30分すぎてもない場合と、黒だった場合は、ゾフィヤを待たずに結果を公開してくれ。
>>151 ゾフィヤ
分かった。できれば更新1時間くらい前までに落としておいてくれ。あまり無理しない程度に。 つ毛布
(154) 2013/04/07(Sun) 02:32:54
根性焼きの黒き ヴェルナーは、四球選びに定評のある リーゼロッテ、それ恋人違う……!俺は無実だ!えっと、リゼ可愛いし、いい雰囲気なのは[[who]]あたりじゃないか?
2013/04/07(Sun) 02:34:31
どら焼大好き キアラは、雛祭 リヒャルト を能力(守る)の対象に選びました。
根性焼きの黒き ヴェルナーは、<<雛祭 リヒャルト>>だった……。キアラは一体何を習っているんだ……。霊狩ギドラあたりか。
2013/04/07(Sun) 02:36:05
>>154ライナー
ライナー、吊り先指定ないぞ。
まぁマティ吊らない理由ないけどさ。一応吊り理由くらい言っておこうぜ…
(+146) 2013/04/07(Sun) 02:36:10
(155) 2013/04/07(Sun) 02:36:39
(-81) 2013/04/07(Sun) 02:38:11
ヴェル、シュテ
★リーゼの考察とか見て希望に変化は有る?
ライナー>>154 了解。
ライナー本当潜伏ありがとうだった。
ヴェルナー・・・犯罪・・
(actがつきた)
(156) 2013/04/07(Sun) 02:38:27
鯛焼指揮官 シグルドは、霊狩ギドラより、全員狩人COがいいですにゃ!
2013/04/07(Sun) 02:38:59
ノーラは二人のこと、信頼してるんだな。[くす]
本決定了解。地上は居残り組もいるだろうけど、みんなお疲れさま。
明日はマーティンと…、ライナーかな。
マティorゾフィの内訳判明が怖くなければ、狩人狙いかね。ん・・・首絞めるか?
(+147) 2013/04/07(Sun) 02:40:24
店のおじさんとたい焼きのケンカを止める係 ベルティルデは、全員狩人CO一度はやってみたいですね!
2013/04/07(Sun) 02:41:15
雛祭 リヒャルトは、鯛焼指揮官 シグルド を投票先に選びました。
>>149 リヒャルト
優しいなー。というかやっぱり真らしいな。
えーと簡単に言うと私からはステファン白黒読み取りにくいんだ!
…ごめん説得する気力があんまりないぞ。でもありがとう。
占われなかったら(占われないだろうけど)みんなの意見を読み直してみる。
>>152 ベル
☆ぶっちゃけ私が●○出す時はそんな差ないんだけどね…差は主に読み取りにくさ。あとリーゼの「〜かな、わかんないけど」や「適当だけど」とかって言っちゃうスタイルよりステファンの隙がない感じの方が少し警戒度上げるのかも。
(157) 2013/04/07(Sun) 02:42:08
流れ着いた ライナーは、メモを貼った。
2013/04/07(Sun) 02:42:43
>>154
配慮ありがとう、すごく嬉しい。毛布もありがとう。
6時……うん、なんとかする。発表順も了解だよ。
(158) 2013/04/07(Sun) 02:43:20
リヒャとなんて良い雰囲気なわけないじゃん!
リヒャあたしのこと嫌いみたいだし…
もう寝る。ばーか。
(159) 2013/04/07(Sun) 02:44:47
ファン>>133
「霊出てくるべき」とかはブラフあるかなと思ってたんで
他の人の発言もそうだけどあんまり意識に置かずにいたので忘れてたですにゃ。てへ。
んーでも他に襲撃するところ、ありました?
占いは3COでロラるですし灰襲撃しかなく、白位置から食う以外なかった気がするですが。
ベル白上げ了解ですにゃ。毛布おいしいです?
ベル>>152
違いますにゃ、「単体で一番黒に近い」=白枠からの押し上げで相対的に最黒位置なだけですにゃあ。
>>123の☆2で、吊る程の黒要素無い、って言ってるじゃないですかにゃ…
でももう一度、ベルさん白要素あげて喉あったらテラさん見直しますにゃ!
【決定確認してます】にゃ!ライナーさんありがとにゃ〜
(160) 2013/04/07(Sun) 02:46:05
>>+147
……ま、あ、死んだからには後は生きてるやつらの采配に任せるさ。勝つも負けるもな。基本短命なんで、死ぬまでにどんだけ残せるかが俺の仕事だな。
リヒャ特攻もあるんじゃないかと思ってるかな。ライナー護衛されてるのに賭けての特攻。
(+148) 2013/04/07(Sun) 02:46:45
反論なしとみて本決定はメモの通り。
>>150リーゼ 了解。あんた内角攻め、俺外角攻めの感じだな。
さて、俺は<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>のとこいってもう一杯飲むとするか。
この村に流れ着いて、とすれ違った瞬間、そいつと*似ている人*だったのを思い出してな。こういう日ぐらい、いいだろ**
(161) 2013/04/07(Sun) 02:47:10
流れ着いた ライナーは、俺のつり目と、ローゼンハイムとそっくりだろwww
2013/04/07(Sun) 02:48:09
>>156 リヒャルト
うんと…光るほど…ではないと思うので、私はいいかな。●リーゼで。
>>154 ライナー
こんな時間迄色々ありがと…。
(162) 2013/04/07(Sun) 02:48:18
たい焼き食べたい シュテラは、貰ったたい焼きをもぐもぐ。
2013/04/07(Sun) 02:48:49
(-82) 2013/04/07(Sun) 02:50:10
たい焼き食べたい シュテラは、鯛焼指揮官 シグルド、しっぽなでn…?
2013/04/07(Sun) 02:50:45
たい焼き食べたい シュテラは、しっぽ「で」なでなでか!むずむずするからやめろ。
2013/04/07(Sun) 02:51:54
ヴェルナー>>136|・ω・)<あえてつつくけど、新たなのろけ(という名のベル考察)まだー?見落としてたら安価ちょうだい。
シュテラ>>144|・ω・)<ステファン食われろふいた。
シュテラ>>146|・ω・)<リーゼがぽつぽつ喋ってた時は「発言」って言うより「何を見てるか」で見てたよ。
|・ω・)<ヴェルナーと昔の恋人で、今の恋人はリヒャと……リーゼのラ神は修羅場が好きなようだね。
で。
シグ>>160|・ω・)<他にありました?って言うけど、占食っとけよってなるよ。
3COでロラだけど、ロラより前にLW捕まったら詰むんじゃない?
あとノーラ非狩でしょ。白位置食うなら狩も狙えるとこいけよと。
毛布は口の中ぱっさぱさになった!
(163) 2013/04/07(Sun) 02:54:12
仕立て屋 ノーラは、しかし毎日遅くまで皆ご苦労様だ…
2013/04/07(Sun) 02:54:50
厚皮愛好家 ステファンは、|・ω・)<そして今日は寝る。真面目に寝る。
2013/04/07(Sun) 02:56:27
厚皮愛好家 ステファンは、|・ω・)<おやすみ![宿で*寝た*]
2013/04/07(Sun) 02:57:00
あ、>>157●○出す時はあんま差ないって言ったけどそうでない時もあった。1dとか三人もいたからな…。三人にはそんなに差なかったけど。あとあれは○で出したというには怪しい希望だったけど…。
(164) 2013/04/07(Sun) 02:57:03
(*16) 2013/04/07(Sun) 02:58:23
……よし、一周回って落ち着いてきた。
あーもうどうすっかなーマジで。
(-83) 2013/04/07(Sun) 02:59:25
ステが食われるのは困るぞ。ステいなくなったら、地上で違うとこに目をやれる奴がいなくなる。
(+149) 2013/04/07(Sun) 03:00:01
>>161
ライナー…見事なまでに死亡フラグを立てたな……。
>>+148
手堅く行くなら、ライナーかキアラなのかな、と思ってた。
もしリヒャが本当に落ちてきたら……俺は笑ってしまうかもしれん。
(+150) 2013/04/07(Sun) 03:00:56
>>156リヒャ
●リゼのままで。
見直してきた。
昨日と、灰白飽和気味の今日の考察比べてみて……
どっちか黒いっつったらシュテだと思う。
リゼは他からのリゼ評に「え?自分そんなんじゃないよ?めんどくさいけど考察してあげるか!」って芯が見えて、
シュテは「うん、自分は理解され難いタイプだから……」って内に篭ってる。
思考としてはリゼのが白い。
なんで迷ったが……
ただやっぱ、リゼは狼でも人でも動きが変わらん胆力がある気がしてな。
あと、白確したら純粋にあの攻撃力は頼りになると思った。
>最後
ははは犯罪者ちゃうわ!
(165) 2013/04/07(Sun) 03:01:18
>>163 ステファン
何を見てるか、か。なるほど。
ね、寝てもいいかなー…今日もあんまり喋れなくて申し訳ないけど…お、起きれたら朝来る!88%の確率で起きれないと思うけど。
(166) 2013/04/07(Sun) 03:01:30
(*17) 2013/04/07(Sun) 03:03:41
(゚Д゚ ):. _ かけてよし!
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
(-84) 2013/04/07(Sun) 03:03:42
/(*゚Д゚) かぶってよし!
/ :::У~ヽ
(__ノ、__)
(-85) 2013/04/07(Sun) 03:04:10
'⌒⌒'⌒ヽ まるまってよし!
(゚Д゚* ),__)
(-86) 2013/04/07(Sun) 03:05:00
なんつーか身体が健康でないと精神もネガティブになんのかな。いや元々ネガティブなんだけど。
今回、あまり楽しめてなくてな…。
これは誰が悪いってんでなくて、多分▼リアルなんだ。
(-87) 2013/04/07(Sun) 03:05:14
( ゚∀゚ ):. _ 毛布サイコー!!
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
(-88) 2013/04/07(Sun) 03:05:31
>>161
似てねぇwwww
>>+150
キアラが狩人っぽければキアラ襲撃はあるかもしれんけど、非霊してなかったキアラは狩人ねぇんじゃねぇかな…キアラはそこ分かってると思うよ。
消極的ってか、そこからどんな勝ち筋狙うのかが分からなくてジリ貧にしかならんような。
リヒャでGJもあるかもな。でも占霊どっちかか狩人狙い、どこかを狙う必要はあると思う。
(+151) 2013/04/07(Sun) 03:05:32
【本決定了解】
シュテラさん>>157
んー……一応了解です。
今日の占い希望も、「リヒャルトが占う気ないなら」ってことは本当はステファンさんの方占いたいと思ってるって事でいいんですよね。
というか「説得できる気はしないし」って。やっぱり狼ぽさ感じないんですけど。
シグルドさん>>160
あ、それは把握してますよーw
ただ、全くないのですか?>>117で挙げて下さってたと思いますが、そういうの。
黒要素という表現だとアレですね。引っ掛かるところ。
>喉あったらテラさん見直し
うん、喉あったらでいいですごめんなさいなのにゃぁ……。
(167) 2013/04/07(Sun) 03:06:15
(-89) 2013/04/07(Sun) 03:06:45
あー…ジリ貧ってか、キアラ襲撃はどん詰まりに向かって突っ込んでく襲撃にみえるから、あんま手堅くはない気がする。という補足。
(+152) 2013/04/07(Sun) 03:09:04
むにゃ……そ、そんなに近くで……いけませんメェ…
ハッ!!(゚Д゚)
ちょっとウトウトしちゃってたメェ…。
流>>161が死亡フラグなことと、ヴェルナーさんが犯罪者だったこと、把握しましたメェ〜…Zzz…
(+153) 2013/04/07(Sun) 03:13:26
多分起きられないと思うので。
菖蒲、ありがとうな。
不甲斐ないのはこっちだよー…。できる限りやる。
ゆっくり休んでな。
(*18) 2013/04/07(Sun) 03:15:34
今日のわたし黒いなって自分でちょっと思います。
というか落ち着きがなさ過ぎるなって。
墓下の人狼予想が気になって仕方ないです。
みんな元気でしょうか……。
(-90) 2013/04/07(Sun) 03:15:36
(-91) 2013/04/07(Sun) 03:17:33
(-92) 2013/04/07(Sun) 03:18:29
>>+151
成程、確かにキアラ狩なら危ない橋は渡らないかな。
>>+152
っと、そうなのか。
白削り+狩だったらいいなー喰い、と思ったけどいわゆるリーゼが言ってた「弱気な狼なら負ける気がしなーい」ってやつなのかな。
(+154) 2013/04/07(Sun) 03:19:08
めりー、無理はせずにな。
ベル失速してると思うかね…
(+155) 2013/04/07(Sun) 03:21:37
めりー、おはよ。そしておやすみ。
俺もそろそろ失礼するよ。ノーラは付き合ってくれてありがとう。
みんな、お疲れさま。良い夢を。
(+156) 2013/04/07(Sun) 03:24:32
ベルさん見直してきましたよ〜
1d >>1:45 シグ>>1:28からのリヒャシグライン見定め。
結論は「祭指両狼の可能性が薄まる」。
狼が真ぽい占候補を一度下げてから上げる必要は無いかなと。
狼オクとは横槍でベルから遣り取り開始。
「ファン質ステ疑念」に対する内容。
ファンを挟んでのオクタ性格見極めで終結。
初日の要素取りとして違和感なし。>>1:82>>1:83>>1:98
夜明け前、ぎりぎりまで●に挙げたキャスの要素取りも
相手を知りたい欲から来ている感。
>>1:230「結果が出る前に聞けて良かった」とか。
(168) 2013/04/07(Sun) 03:26:24
【見】星読み イェンスは、空になったカップを片付け、部屋を出て*行った*
2013/04/07(Sun) 03:26:37
>>+154
ああ。キアラ俺に狩人だったら怒るみたいなん言ってたんだよ。キアラ狩人は薄いとみるよ。
狩人だったら、が薄いからなぁ…こんだけリヒャの信用がついちまったら、リヒャ真ならどっかで襲撃せんと●▼両方で灰削れてくから。LWがどんなに白印象稼いでも潜伏厳しいんじゃないか。手数数えてないけど。キアラ狩人だと思って狙うならあるかもしれんけどね。
(+157) 2013/04/07(Sun) 03:27:25
イェンスおやすみ、お疲れ。
こっちこそありがとな。
さて、俺も寝るかね。
(+158) 2013/04/07(Sun) 03:28:56
2d>>2:26マーティンの判断基準見定め。
シグとアレクの差を問うもの。これってその後に続く
>>2:46「パッションの違い」に酷似しているんですよね。
着眼が鋭く、丁寧です。これの大元は>>1:217で
「私の事は違和感感じないのですか?」と自分に目を向けさせ、
且つキアラさんのキャスさんに対する誤解を解こうとしています。
3d、早期にオクタさんラインからのテラさん考察>>29。
内容に共感は出来なかったのですが、この着目は村っぽいなと。
ご自身で「目に付いたとこ食いつく」みたいに言ってましたが
非常にアグレッシヴなんですよね。
「相手を知りたい」欲求がまずあって
自分を理解して欲しい欲もあるから、質問理由も常に明確です。
見直したらめっさ白かったですにゃ。
(169) 2013/04/07(Sun) 03:30:57
鯛焼指揮官 シグルドは、シュテラ、無理せず寝てくださいなのですよ(なでなで
2013/04/07(Sun) 03:32:28
着眼が鋭いなんて言われたの初めてかもです。ありがとうございます。
というか二発言も使わせてしまってごめんなさいごめんなさい、本当にすみません……(;_;)
(-93) 2013/04/07(Sun) 03:38:36
【見】ひつじさん めりーは、ハッ!!(゚Д゚) ノーラさん、イェンスさん、おやすみなさいだメェ〜
2013/04/07(Sun) 03:43:01
【魔】黒魔術師 カサンドラは、おはよう。大妖ネオチーに敗れていた。議事読み入ります。
2013/04/07(Sun) 03:48:11
ライナー、お疲れ様。まとめと進行ありがとう。
皆も含めて、無理しないでおくれよ。
厚>>60
1段目
どちらが主軸か、よりも「能力者の生存を重視していない」という発言に、引っかかるのだよ。
普通に「霊襲撃がなければ良い」だけなら、特に黒要素として取らなかったよ。
厚に対しては、神経質っていう自評が、そのまま横やりを含めて納得出来たからね。
3段目
そんなオチかね。
(170) 2013/04/07(Sun) 04:12:51
鯛焼指揮官 シグルドは、キャスさんおはようございますにゃ。にゃうりんがる(だっけ)ありがとうございますにゃ!
2013/04/07(Sun) 04:15:45
テラさん見直し
1d>>1:116リヒャ×ゾフィの恋模様からの考察。
着眼は面白いけど、そこ要素に取るのですかwwという。
>>1:121「安定感」対する疑念は共感。
雑感>>1:179、○にオクタさん入ってますね。
オクタさんとの会話は全くなく、
「思ったより考察は普通かな?>>97はいいと思ったけど。」
評価なのに不思議です。
この○に関しては>>164で解説が成されていますが…、内容が謎…
マーティンからの触れ>>1:126「無視するのか」軽くネタ交えてなので判断難しいかなここは。
(171) 2013/04/07(Sun) 04:23:03
2d>>2:89「悩ましい占い師二人から黒が」
黒が2つ出た事が悩ましいのではなく、
悩ましい占い師2人から黒が出た、この発想が謎ですね。
テンション低め。
オクさんいきなり触りに行ってます>>2:114。
この後テラさん評>>2:152で>>2:111下段を上げてます。
>>2:111ってオクさんが「素ですけど」て横槍飛ばした部分で、
いきなりなんですよね。
後でライン言われるから最後に触れとくか的な?
そしてやっぱりテラさんのこの発言が浮いてます。>>2:172
テラさんの性格で言うかなと…、
赤でにゃんにゃんしている反動、無くはない気が。
(172) 2013/04/07(Sun) 04:33:42
リーゼ>>64
回答ありがとう。
一つ目のは、詳細まだー?待機してるよ。
二つ目、把握したよ。
>>134 キルアって誰だい?actで良いから教えて欲しいね。
★では、改めて聞こう。あなたの性格と考察スタイルは?
(173) 2013/04/07(Sun) 04:34:36
鯛焼指揮官 シグルドは、文字数と格闘していたなど……にゃ。
2013/04/07(Sun) 04:34:36
ベル>>100
表ざっと見て、占い来た!ヴェル>>1:220の「「結果が出る前のカサの考察」は重要だ。」、ベル>>1:221の私の回答待機だったから、
優先順位は、ベルの誤解解き>考察>>その他だったよ。
こんな早朝まで待っている人を優先せずにはいられないからね。
ヴェルにはとっくに私の非霊が透けていたし、ゾフィは万が一の私の霊CO待ちの可能性もあって放置気味だったね。
(174) 2013/04/07(Sun) 04:36:00
なんか寝つけん。
んー…アレク白マティ狼の場合。アレクに黒は、仲間を守る意識だ。切るよりも守る方に向かってる。行動としては、理よりも情に寄ってるかな。この狼に当てはまりそうなのはシュテベルなイメージ。
アレク黒ならまだ行動として分かる。
(+159) 2013/04/07(Sun) 04:38:55
シュテラ>>148
記号については、私がそうしてくれれば、助かるって思っているだけだよ。
貴女が間違っているとか、私が正しいとかじゃないのさ。
魔>>1:56については、こういう性根が捻くれた解釈をする者もいるって覚えていてくれれば良いさ。
ここに、超コアずれ筆頭がいるから、迷惑なんて思うことはないさ。
内に籠っている評価も来ているが、萎縮せずに発言して欲しいね。
体調と本業第一。
【本決定了解・虎セット済】**
(175) 2013/04/07(Sun) 04:42:27
【魔】黒魔術師 カサンドラは、actがただれたのは、私の
2013/04/07(Sun) 04:44:28
【魔】黒魔術師 カサンドラは、せいでなく、ラ神のせい。リヒャ、解呪は本業だろう?キアラのためにも、解呪を頼む!
2013/04/07(Sun) 04:45:13
鯛焼指揮官 シグルドは、キルアってハンターハンターにでてくるですにゃ!()
2013/04/07(Sun) 04:47:57
【魔】黒魔術師 カサンドラは、>シグあるある過ぎて、そして時間がががが。お疲れ様ー。っ【キャス製ptが無限大ニナール】
2013/04/07(Sun) 04:48:34
【魔】黒魔術師 カサンドラは、キルア>リーゼの中の人が富樫の可能性も含めての詳しく!さ。完結マダー?
2013/04/07(Sun) 04:50:21
鯛焼指揮官 シグルドは、pt無限大ヤッターですにゃ!AA貼りまくりしていいです?(瞳キラキラ
2013/04/07(Sun) 04:57:56
たい焼き研究員 アレクシスは、ネオチーェ・・・・
2013/04/07(Sun) 05:00:28
ライン見た……疲れた。そしてごめん、纏まってなくて読みにくい。
ラインで見たところ、ベルティルデ≧リーゼロッテ>ヴェルナー≧キアラ>シグルド>ステファン>>アレクシス かな。
まず、ざっくりとオクタヴィアさんのタイプ考察。
オクタヴィアさんは勝気。これがベースだと思うんだ。
戦術論でのテンションの高さが継続しないのは狼ゆえ。
だとすると、彼女はたぶん考察を曲げる方。曲げ感のあるところに黒とSGがいる。
と考えると、初日から突っかかっていったステファンさん白だと思う。
仲間が必要以上に黒く見える病かなとも思ったけど、>>1:181の込み入り方の距離感が遠い。
2日目でも触れてないことを考えると、触れ方の波があってやっぱり距離感覚える。
(176) 2013/04/07(Sun) 05:05:08
同じ理屈でリーゼロッテさんも最初白かなと思ったんだけど、>>1:80→>>1:147のリーゼロッテさんへの触れ方が違和感。
オクタヴィア狼として、白→黒の反転は普通。ただ、彼女のタイプとして黒→白の転じ方はピンと来ない。そして、白に転じる要素の取り方が甘い。
怖くなって繋ぎ直した、はある範囲か。
また、>>2:97 アレクシス黒=リーゼロッテ白 で止まった点。
2dの占真贋見ても、彼女はきっとストレート。自陣営にとって出すべき意見を直結させる方に見える。
ただ、彼女がゾフィヤ真の可能性を残すなら、ゾフィヤ真ならアレクシスさん白になり、リーゼロッテさんを疑う余地ができる。
つまり、それをせずにアレクシス黒(=マーティン真)で思考ストップしてるのが、庇おうとしている仲間狼あるのかもと思った。
(177) 2013/04/07(Sun) 05:07:43
ただ、灰狼がリーゼロッテ+オクタヴィアだと遊撃中心のHP低そうな灰狼ズ……で、マーティンさんとセット?
なぜそこが占騙りにいった、という感覚はある。
態度が一貫して甘いのはヴェルナーさん。
彼女の性格的に、>>1:137が攻撃性が鳴りを潜めてるというか。
直近で殴られてるのに、「いろいろ考えている」が、どうも腑に落ちないんだよね。
ただ、弁が強いから相手にしたくないと思ったらあるかな?
そして、これ、どちらかというとベルティルデさんに繋がってる気がした。
ヴェルナーさんは村の中心位置を取れていて、なおかつかなり早い段階でベルティルデさんを白認定している。
となると、>>1:137は腑に落ちる。
オク「この根性焼き殴りたい……」→マティ「待て、あいつは俺らのLW白視してくれてるぞ!」→オク「よし、引き下がっておきましょう」みたいな。
(178) 2013/04/07(Sun) 05:10:37
あと、マーティンさんから見てるんだけど。
マーティンさん、労力の使い方が、
白視しておいた方がいいところ→放置
黒視予定→細かい要素取り
に見える。満遍なく見てるけど必要以上に細かい要素を取らない、というのかな。そして、思考が早いから、必要以上の嘘もついてないと思う。
となると、騙りから切らないと思うのも含めて、仲間狼さんもすとーんと放り投げてると思うんだ。>>1:124もそんな感じ。
(179) 2013/04/07(Sun) 05:15:52
と考えると。初動>>1:102
シグルドに「好感が持てる」
ベルティルデに「力が抜けている」
ノーラ、カサンドラへ「気概」
嘘ついてる感じしてない。ただ、動きに対して「好印象≠白黒の取っ掛かり」
ここに狼囲ってるかも。
マーティンさんから見たときにシグルドさんはありそう。
ただ、オクタヴィアさんから見たときになさそう。これはちと悩むところ。
シグルドさん、単体で気になるところはあるんだけどね。これは喉に余裕があったら。
(180) 2013/04/07(Sun) 05:17:31
現状、ベルティルデさんセット中。
>>2:26とか仲間狼に対して質問が鋭角だなって思うんだけどね。
あと、>>2:132ここでベルティルデでOK出したあたりとか後々補完とか考えなかった?とかは思うけど。
あと1時間あるね……もうちょい見てくる。
(181) 2013/04/07(Sun) 05:20:06
人形焼き ゾフィヤは、1時間もないじゃん……
2013/04/07(Sun) 05:20:43
人形焼き ゾフィヤは、<<人形焼き ゾフィヤ>>をもふもふした。
2013/04/07(Sun) 05:21:17
人形焼き ゾフィヤは、連投が物悲しくて誰かに構いたかった。セルフだった。
2013/04/07(Sun) 05:22:15
【魔】黒魔術師 カサンドラは、人形焼き ゾフィヤ をもふもふした。
2013/04/07(Sun) 05:22:59
鯛焼指揮官 シグルドは、涙を流しながら人形焼き ゾフィヤをもふもふした。
2013/04/07(Sun) 05:24:11
人形焼き ゾフィヤは、【魔】黒魔術師 カサンドラをぎゅうぎゅうした。
2013/04/07(Sun) 05:24:12
ゾフィヤさん私がもふもふしてもいいですか・・
だ、だめか・・
(-94) 2013/04/07(Sun) 05:24:24
人形焼き ゾフィヤは、鯛焼指揮官 シグルドに微笑んだ。
2013/04/07(Sun) 05:26:34
鯛焼指揮官 シグルドは、ゾフィアさんがんばた。なでなで。
2013/04/07(Sun) 05:27:56
ああ、もうちょっとちゃんと理由明示しておこう。
ベルティルデさんがいちばんオクタヴィアさんとマーティンさんから切れてないように見える、ね。
あと、感情出やすそうなオクタヴィアさん中心に見てる。
マーティンさん狂の可能性も一応なくはないし。
(182) 2013/04/07(Sun) 05:29:41
鯛焼指揮官 シグルドは、でも何で私占いじゃなくてベルさんなんでしょう?>>178が強いのかな?
2013/04/07(Sun) 05:29:50
たい焼き研究員 アレクシスは、人形焼き ゾフィヤ をもふもふした。
2013/04/07(Sun) 05:30:09
鯛焼指揮官 シグルドは、(喉ないからactで突っ込んじゃいましたがが。ごめんなさいもうしませんactも@2)
2013/04/07(Sun) 05:30:54
鯛焼指揮官 シグルドは、理解。>>182被りましたねすまぬすまぬ…にゃ
2013/04/07(Sun) 05:32:42
ありがとうね、シグルドさん。
うん、それで合ってる。あと>>182ね。
それと>>177「自陣営にとって出すべき意見を直結させる方に見える」
2dの流れが、仲間への黒塗り>白への黒塗り に見えた。
ただ、改めて読むと曲げ感はあるかなー…?
ここは私のオクタヴィアさんへの取り方が画一的になってる可能性もありそう。
(183) 2013/04/07(Sun) 05:35:20
おっと不等号逆だ…
仲間への黒塗り<白への黒塗り だね。
(184) 2013/04/07(Sun) 05:36:28
まず、リヒャ>>108に言われたシグを見返してきた。
人要素探しじゃなくて、
純粋に最初からの見直しって形で。
>>1:27ゾフィに質問。
まず占に目を向けている。
>>1:28の「時間間に合わないかも知れないからパッションで占希望」。
この段階までであやふやな理由で第二希望まで。
突っ込まれるの判ってると思うんだよ。
そこをあえて出すあたり、
占いに頼りたいって思考と真面目さが見て取れる。
>>1:154リヒャへ返答ついでに「シュテラを吊る程寡黙と見たのか?」と思考探り。
それは>>1:168で解消。
>>1:211真目に見直しつつ「その時はうわ黒い占い師だなと思った」は、狼なら度胸あるよな。
★シグ>1dマテには特に触れて無いが、
>>1:211リヒャと同レベルで真見てたのはマテの灰考察から?
あと、「この人灰だったら良かったのに」の理由が知りたいな。
(185) 2013/04/07(Sun) 05:37:28
人形焼き ゾフィヤは、師匠ー![もふもふ]
2013/04/07(Sun) 05:37:45
>>1:165>>1:205キアラに軽くもにょる。
>>1:206キャスに「自分とキアラって似てる?」
似てねぇよ!っつー苛立ちを感じるな。
>>1:210でそのキアラの「村が村をSG」発言に食い付く。
続く>>2:32でも、この点を再度質問。
>>2:33ではキャスに突っ込みつつ「キアラどう思う?」。
誘導ってより、本気でキアラ疑ってて、
周囲に確認にいってるように見える。
んで、この日の時点でオクが捕まってて、
シグは実質LWだったとする。
シグを最白に置いていて、なおかつ強弁なキアラに対し
>>2:118「キアラさんは戦術論が巧みで進行にも自信をお持ちな発言が多々見られるのに、白取りが甘いなと」。
こんなケンカ売るような言い方をする必要が全く無い。
ヘイトとまではいかんが、
全体的に柔らかいシグの言葉の中ではかなり強い方だ。
(186) 2013/04/07(Sun) 05:38:08
とりあえず、リーゼロッテが長文喋っていたことに驚愕w
>>135が?
占い吊り疑いどれでもばっちこーいって感じかと思っていたのですが。
少し見直す必要があるかもしれませんね。
頭が回らない・・・
(187) 2013/04/07(Sun) 05:39:09
シグLWと想定した場合、前述した真面目な性格から、
良くも悪くも下手な博打は打たないように思える。
この日の襲撃は灰襲で、占結果は確実に出る。
更にLWなら今後の吊りもかわさないといけない。
自分を白上げしてくれる相手を無駄に敵にまわしてどうするよ。
同様の理由から、
>>1:125オクタの妙な黒視も白要素に取れる。
今日のノラ襲撃は、狩>灰最白>霊狙いだろう。
本当はリヒャを噛みたかったんだろうが、
GJを恐れて噛めなかった故の灰襲じゃねぇかな。
ノラ霊なら自身が村内最白で噛まれかねない位置だったのは把握していたはず。
COしない意味が無い。
(188) 2013/04/07(Sun) 05:40:07
オクタならそのあたりも考慮に入れてただろう。
よって霊狙いの意図は低く、
オクタの色は見せる事前提だったと考えられる。
であれば、だ。
今後茨の道を歩くであろうLWを変に目立たせる>>1:125>>1:145は悪手だ。
ライン切りにしても微妙過ぎる。
そもそも、初回占での初回吊りに捕まって、
赤でのオクタは「ごめん!後は任せた!」ってな心境だっただろう。
今後の作戦の指示なんかはするだろうが、
「私の考えた最強のライン切り」を
考えたとしても実際にやるか?というな……
よってこのやり取りは、
狼オクタから村シグへの純粋な嫌がらせじゃねぇかな。
(189) 2013/04/07(Sun) 05:41:50
なんで今までのシグの思考をたどると
>>32「キアラさん白は残念」はすげー納得できる。
本気でロックしてたんだろう。
んで、この無駄なロックこそがシグの白要素。
なりふり構わず、噛み付いて、白と判ってアレ??ってなってる。
キアラ白知ってたら、むしろ「残念」は出ねぇだろ。
「ごめんなさい」だ。
ん、む。しかし、喉が、乾くな……(@34pt)
ステのリクエストは明日だな。
ゾフィの連投も見てみたい。
(190) 2013/04/07(Sun) 06:01:25
どら焼大好き キアラは、起きた間に合ったです、おはようございます。
2013/04/07(Sun) 06:06:27
うーむ、久々にヴェルナーさんからの単体考察貰ってぞわっとしました。
なにこの人メンタリストですか…という。
>>185占い希望上げからの真面目さとか。
そうなんですよ、時間間に合わず全く希望出さないとか
私の辞書には「ありえない」んですよね。
何でもいいから、狼ぽい人挙げよ、と。
これって捻って考えると狼行動なのかもですけど
根本に「まとめ困らせたくない」「進行鈍らせたくない」があります。
はい、つまり私、真面目なんですね。
うーんしかし凄いなあ。
(-95) 2013/04/07(Sun) 06:10:17
根性焼きの黒き ヴェルナーは、@54だった……!流れに便乗してゾフィもふもふ。キルアおはよう。
2013/04/07(Sun) 06:14:20
ロッテ見直す必要有るかと思ったらやっぱ無い気がします。
やっぱりLWだとヘイト稼ぎすぎな気がして・・・
とりあえず明日になってから考えますか・・・
(191) 2013/04/07(Sun) 06:17:26
たい焼き研究員 アレクシスは、どら焼大好き キアラおはようございます。
2013/04/07(Sun) 06:19:18
【魔】黒魔術師 カサンドラは、キュピーン!キルア=キアラだったのか!キアラ、おはよう。
2013/04/07(Sun) 06:19:18
【魔】黒魔術師 カサンドラは、ふむ。丸薬の効果は半日か。アレク、(実験台)お疲れ様。アレク、キアラ、ツヴィには申し訳ないね。
2013/04/07(Sun) 06:22:46
たい焼き研究員 アレクシスは、カサンドラの出すものには今後警戒しておかねばいけませんね・・・
2013/04/07(Sun) 06:24:55
>>190二段目
あー……私がシグルドさんに気になっていたところとそれ関連するから、ちょっと借りる。
シグルドさん、そういう点は村っぽい。
ただ、私に対する視線が違和感なんだ。
シグルドさんはリヒャルトさんの方を向いている。恋する乙女か。
でね、この人、本来もっと全力で(結果間違いなんだけど)リヒャ真唱えそうなのよね。
その割に中途半端にこっちを見られてる感というか。
意識の起き方、というのかな。
感覚的なもので、わかりにくくてごめん。
んー、なんだろうこれ……
(192) 2013/04/07(Sun) 06:25:04
人形焼き ゾフィヤは、根性焼きの黒き ヴェルナー をもふもふした。
2013/04/07(Sun) 06:25:30
ねます、って言ったら非狩になりそうで言えないPISON
(※遺言するかの如く20ptのみ残してあります
(※無駄に真面目なのです
(※今回は敬語キャラなので、通常より多めに真面目です
(※中の人は基本的に不真面目です
灰で言おう おやすみなさインプレッサはスバルの車**
(-96) 2013/04/07(Sun) 06:25:41
たい焼き研究員 アレクシスは、朝食用の[チーズハムエッグたい焼き]を中央に置いた。
2013/04/07(Sun) 06:26:16
いい加減にまともにベルティルデさん単体で見よう。
>>1:98は微妙なライン。>>1:99は軽くて非狼感。
>>1:217の質問は狼なら不要かなー。
ベルティルデさんの>>1:230が、んー……
★私からカサンドラさんへ黒が出ると思ったりした?
>>2:78は、うーん……こういう投げ方(細かい要素をとりつつも、最後は「わかんない」で括ってしまうところ)は、私が狼のときにやるから警戒してる。
まあ、私も投げたい部分はあるけど。
シュテラさん擁護なあたりは白いか。
ゾフィヤ狂で押し切るなら吊りを見こみそうだから。
(193) 2013/04/07(Sun) 06:27:02
【魔】黒魔術師 カサンドラは、おや?心外だね。黒魔術師の試薬なんて、好事家からは莫大な額で引き取ってもらえるのに。
2013/04/07(Sun) 06:28:02
>>100は、逆に言えば黒一人当たりがつけば残りが白反転するんだけど。んー、ここは手法かな……
あと、キャスさんについて。マーティンさん狼前提でいいのかな?
逆に言うと、狼視点、リヒャルト・ゾフィヤどちらかが狂人だよね。
で、片方は真に占われるけど片方は狂人。2黒出たら超事故だけど、上手く行けば片方は白囲いされる。
あと、>>1:234は更新一分前。
もっと早い、ゾフィヤが更新前に視認できるのが確実な時間なら、ベルティルデさんが白要素として取るのはわかるけど。
ギリギリまで引っ張って意識逸らそうって可能性は見てない?
実際キャスさん白なんだけど、合ってるんだけど。
ここの部分に関してはベルティルデさんの判断があまりしっくりこない。
(194) 2013/04/07(Sun) 06:28:24
[毛布もそもそ]
みんな、おはよう。
ゾフィ、連投おつかれさま。●ベルを確認。
夜明け後にいられるなら、すぐに発表してくれな。
(195) 2013/04/07(Sun) 06:35:01
結局寝落ちていました……【マーティンさんにセットされています。】
ん、わたし占いですか。
補完占いさせる事になるなら昨日統一で占われたかったですね。
シグルドさんを今日●に挙げたのは>>42で占い師二人共に補完を希望していた点から。
びっくりしました。これ以上純灰狭めたくない狼かと思った。
それでシグルドさん、真視しているところに補完占させたい程シュテラさん怪しく見てるの?知りたいな>>53>>59なんてやっていたら>>102純灰希望に変更されてましたっていう……。
因みに>>109の時点では>>102まで読めていません。
(196) 2013/04/07(Sun) 06:36:51
店のおじさんとたい焼きのケンカを止める係 ベルティルデは、おはようございます。>>125から{6}いただきます。
2013/04/07(Sun) 06:37:44
ざっくりですが、印象落としを
シグルドさん
疑い先の変化と思考にズレがないです
その変化の方向も無理矢理感がなくて人っぽい
ヴェルナーさん
ベルディルテさんを白く見てるところ
思考というか議事を精査する細やかさが多分彼女と似てて近い
そこから来るからだと考えると、分かりやすくて人っぽい
リーゼロッテさん
上2人と比べるとぽんぽん言葉を置いていく
そこが分かりにくさかなと思いますけど
思考だだ漏らしスタイルと思えば違和感がないです
思考に作為ないかな…割と人目に見えます
(197) 2013/04/07(Sun) 06:39:37
>>192ゾフィ
断定するのが怖いからじゃねぇか?
>>2:179とか、本当に良いのか、って悩んでる様子はあった。
それでも今日は思考がほぼリヒャ真で固まってるように見えるがな。
★中途半端にこっちを見てるってのはどのあたりだ?
(198) 2013/04/07(Sun) 06:39:52
>>24 キャス
「リヒャルト=真」、俺がそう言い切った後の人(と虎)の反応を見たかった。実際にリヒャ狂を捨ててるわけじゃない。
だが、人も虎も、反応が割と弱いんだよな。真だと俺に食って掛かるくらいのことはするんじゃないかと。目をさませ、的に。怒りとか焦りとか。
だからそういう感情の動きがあまり見られなかったのは、偽くさいなあとは思う。そういうのは出さない性格なのかもしれんが、全くないのもなあ。
(199) 2013/04/07(Sun) 06:43:26
(+160) 2013/04/07(Sun) 06:43:34
店のおじさんとたい焼きのケンカを止める係 ベルティルデは、ゾフィヤさんの発言沢山来てた。[チーズハムエッグたい焼き食べながら議事読みを始めた]
2013/04/07(Sun) 06:43:56
【見】ろっぷいやー ラヴィは、といっても、これから寝るのだけれどうさ…**
2013/04/07(Sun) 06:44:37
ステファンさん
昨日に比べると少し勢い落ちた感じはありますが
神経質さんらしく細かいところから
ここかな?とか考えてはいる様子…
そこからの●ベティルデさんならまあ理解できる範囲
人なんですかねえ?
…あわわ、喉が微妙に足りない><
純灰以外はGSで
白:アレクシスさん、カサンドラさん>ベルディルテさん>シュテラさん:黒
やっぱりシュテラさんが落ちて見えますね
(200) 2013/04/07(Sun) 06:45:20
根性焼きの黒き ヴェルナーは、[チーズハムエッグたい焼き]もぐもぐ。朝更新って結局、更新気になって朝までいちまうんだよなぁ……
2013/04/07(Sun) 06:46:20
どら焼大好き キアラは、喉なくなりました…あとはネタでいいですか?@3act
2013/04/07(Sun) 06:48:17
(-97) 2013/04/07(Sun) 06:49:28
どら焼大好き キアラは、流れ着いた ライナーさん、今日は頑張って早起き出来ました、褒めて褒めて[キラキラした瞳]
2013/04/07(Sun) 06:50:16
鯛焼指揮官 シグルドは、居るんですが諸々反応出来なくてすみませんにゃ!チーズハムエッグたいやきmgmg act@0
2013/04/07(Sun) 06:51:39
おはよー
ライナー・・本気で俺は嬉しかったのに!
占い先と吊り先一緒にしてる
すげえ悩んだけど決めた
(201) 2013/04/07(Sun) 06:51:45
どら焼大好き キアラは、根性焼きの黒き ヴェルナーさん、キアラは寝落ちから爆睡入ってが多いですね…6時だったら間に合わなかったです><
2013/04/07(Sun) 06:52:50
13>11>9>7>5>3>EP (狼2狂1縄6)
3D 狼狼狂人人人人人人人人人人
4D 狼狂人人人人人人人人人
5D 狼狂人人人人人人人
6D 狼狂人人人人人
7D 狼狂人人人
8D 狼人人
俺がやられたら、最終日コース覚悟でこんな感じか。
(↑は虎黒の場合。虎の色が見えない場合でも似たようなもんか)
(202) 2013/04/07(Sun) 06:55:39
どら焼大好き キアラは、雛祭 リヒャルトさん、キアラの魅力はアップしました? ついでに彼氏になれそうな相手を占ってください♪@0
2013/04/07(Sun) 06:56:35
皆、非狩りアピ凄いね。
徹底的にpt使い切ってるね。
ライナー解説ありがとう。夜明けにまた言うよ。
理想としては、狩り誤認で▲魔術師
(-98) 2013/04/07(Sun) 06:57:41
【魔】黒魔術師 カサンドラは、たい焼き研究員 アレクシスは、どうだい?我にかえった様子から、まともな本性が見えたよ。
2013/04/07(Sun) 06:59:09
うにゅ…ねみーうさ…
でも判定見るまで眠られないうさー…
(+161) 2013/04/07(Sun) 06:59:11
>>201 リヒャルト
おはよう。霊だからブラフもあったが…。
俺はほぼお前を真だと思ってるよ。そういう反応が素直だから。●指定おつかれさま。
(203) 2013/04/07(Sun) 06:59:11
ヴェルのシグ考察見た。
俺が黒で取ってた要素をだいたい白で取ってて凄い悩ましいけどやっぱりシグ占う。
自分の色見たいを優先してしまった
シグ放置してると明日もシグまっしぐらに
なってしまいそうなので
シグの気になるとこはシュテラ疑いもキアラ疑いも
考え直すそぶりが見えるんだけどやっぱりそのまま疑い続行してるとこ
一回作った疑い先を手放したく無い様に見えてしまって。
(204) 2013/04/07(Sun) 06:59:21
あー結局寝落ちるなんて。
喉余らせておいたのに勿体ない!
霊能者生きて下さいね。喰われないで。
……状況的には真占が抜かれない方がいいのでしょうね。
(-99) 2013/04/07(Sun) 06:59:46
>>202
霊抜きだった場合、
明日も占(狂or狼)吊りで狩保護のが良いと思う。
(205) 2013/04/07(Sun) 07:00:02
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る