情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
タイガーキック マーティン の役職希望が 人狼 に自動決定されました。
厚皮愛好家 ステファン の役職希望が 村人 に自動決定されました。
増殖する花屋 オクタヴィア の役職希望が 狩人 に自動決定されました。
見物人達が村を立ち去りました。
美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。
智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。
自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。
さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました
おお!人狼が三匹!三匹か!
全部狩りとって私の研究材料にしてくれるわ!
エア回答
■1確能>確白>多数決
■2 占は出て欲しいな。霊は占が回り切ってからでもいいと思う。
■3 吊回避で。
■4 序盤は統一でいいとは思うが、中盤以降は自由でも別にいい。
そして、魔術は出来るが占いは不得手だ。
【非占】。
あ、よろしくー。潜伏きぼーってか騙りが出来ない。
霊ならいけるけど、狼から霊に出すのあんまり魅力を感じない。
…CNとか考えてなかった。
やっと素村が出来て嬉しい♪
基本を大事に。
あと中二召喚詠唱できたので、黒魔術師としての
仕事は終わった気がする。
わおーん。お仲間は誰?
ついでに赤議題。
■1 狼戦歴
■2 やりたいこと。
■3 CN。
□4 その他自己紹介。
■1 G7勝3敗(5生存:LW1)、クローン2勝1敗(1生存:1LW)
■2 特になし。占騙りも霊騙りもできる。ブレインもOK。
■3 あわせる。
□4 論理的思考で白視を得ていくタイプ。村のスタイルは質問型多弁。ただ、おまかせで村を引くことが多くなっていて、狼のしての手腕は低下中。
>>*1
んー、騙りができないというけど、どうして?
占霊の経験がないなら、狼で先に経験する方がいいと思うよ。
経験者いるとアドバイス貰えるし、偽占は、偽決め打たれても負けないしね。
あっオクタヴィアよろしくー。
ちょっと時間ない少し離れる。
狼戦歴は5
んー占の経験がないからだな…真似はできても感情が全くわからない。騙りは経験あるけど、どうも苦手意識があるな…。
うさー。
さあ、始まったうさー。
実は【らびが占い師うさー!!】
ごめんなさい…今回も既に真占は墓下にいるうさ…
よろしくお願いします
■1.まとめ役は…確定能力者、確定村を希望します
もし、今日いない状態なら先着多数決での占い先決定で
■2.占い師は多分確定しないでしょうし
潜伏していて占い希望No.1で怪しまれての回避は判断に悩みますので
今日サクッと出た方がいいと思います
霊能者は占い師の名乗りの数によっては潜伏もありで
潜伏に自信がなければ出た方が無難でしょう
■3.霊能者潜伏ならば占い回避で
明日の吊り回避だと占い師候補の数によっては悩ましいです
そこは村の様子をみての判断で
狩人は吊り回避は必ずしてください
占い回避は状態によってはありでしょう
■4.初回は必ず統一で
それ以降は状態によっては自由を取り入れてもいいと思います
>>*5 「んー占の経験がないからだな…真似はできても感情が全くわからない」
了解。まあ、占騙るなら、そのあたりはこっちがアドバイスできるよ。
あと、5戦のうち、LW経験があるか否か、および勝敗もよければ教えてね。じゃ、また。
夜が明けたか…。
馬車の中からみる日の出は、なんとなく郷愁を誘うもんだな。
ツバメ飛ばすぜ。
■1確能>確白>多数決
■2初日FO、占一巡後の霊もありだと思う。
■3狩人は気合で両方回避。
■4初日は統一。霊が確定したら自由もあり?ここらへんは陣形次第かな。
とりあえず俺は占いなんてできないぜ【非占】。
おっはーよろしくー
村の性質上まとめ役ってどうなのかなー立ち会い不用なんだから決定とか出せないと思うのあたしだけー?
能力者はFOが好きだけどー独断でCO非COするのは好きくないかなーとりあえず様子見るよ。
狩人はー2gj=1縄って考えたら吊られる理由なんてないように思う。抑止力にびびる狼なら最初から負ける気がしなーい
占い方法はこれも村の性質上自由が一番適してる様に思いまーす
女の子:食服四人止妹花魔
男の人:厚流虎研祭指根
1d|魔妹流 兎 食服四人止花 厚虎研祭指根
占|非非非 占
1|能能能
2|占占FO
3|吊狩気
4|統統統
んーそだよな、狼での占騙りは通常編成ではやった事ないからアドバイスもらえるなら嬉しいけど。
あ私は3-1も普通にすき。
LWは3。このみっつは勝ててない。
相方と生存勝利が一回。村不遇なケースだったけど…。
おはようございます。
エア議題のようですね、
■1確能>確白>多数決
■2占いは出ていただいてCO数、私としては3COは潜伏していただきたいですね。
初日斑吊りになったときに占霊抜かれるのが嫌いですので護衛範囲を狭める為の潜伏をしていただきたいです。
■3 ご自由に、状況次第ですね。
■4 初日は統一で、2日目以降は状況次第で自由にシフトって感じが良いと思います。
占いのほうは回っているようなので
【非占】
自己紹介してなかった。
狼がすきー。白拾いだけど狼の時は飽和はしないよ。
殴り愛も嫌いじゃない。演技はすき。
灰のまま最終日が多い。
あと村の手繋ぎがすき。狼で村人を村の輪から弾いていきたい。
おはよう!農場で迎える朝はなかなか新鮮だったよ!
【非占/非霊】
■1.まとめについてはリーゼ>>5と似た感覚もある。
呼びかけなどの事務方って考えると、喉余しても問題ない人(確白、確能)かな。
■2.FO。
普通の村なら占先行FOだけどさ。立会不要でコアバラバラで、占→霊って順番きつくないかな。
霊までCO周り切らずに、霊が占い先にあたるケースまで考えてみるとFOの利点潰れない?回避つぶしもFOメリットでしょ。
めんどくさいから非からでもいいんでちゃっちゃとやっとく派。
■3.吊り回避はしてほしい。占い回避は状況次第、空気読め。
回避しそびれとか出る気してるけどね。
■4.統一できるなら初回統一だけど、できないなら自由もやむなしかな。
■5.暫定で●<<たい焼き研究員 アレクシス>>とか口走っとこう。
オーソドックスな滑り出しうさー。
結構好きな始まり方うさね?
めりーさんをもふもふしつつ、出かけるうさよー**
リーゼ★>>5
どれぐらいなったら独断じゃないの?
立会不要故の懸念とかは結構納得いくのに、そこだけ不思議。
何か考え合ってのものなら、今すぐじゃなくてもいいよ。言えるようになったら言ってね。
んじゃまた午後ぐらいに。
1d|魔妹流四研厚 食服人止花 虎祭指根
占|非非非_非非
霊|_____非
1|能能能?能確
2|占占FOFO潜FO
3|吊狩気狩_吊
4|統統統自統統
立ち合い不要村だと「COどうする?」の話題が盛り上がるのかメェ〜。
なんだか新鮮だメェ〜
[…はラヴィにもふもふされている。]
黄金郷の夜明けがきたな……
【非占/非霊】
■1確能>確白>多数決
■2FO。早めに陣形確定させて話し合い開始したいのと、>>7見えたんで
■3狩は空気読め
■4統一
■5議題追加で決定確認可能限界時間。俺は2時くらいまでいられる。
まとめはいた方が良いだろう。
第三陣営いないし、独断でもかまわん。
統一占いしそびれたり、吊り先合わせられない方がまずい。**
始まっていますね。まだ来ていない人のほうが多いようですか。
コアズレ村ならFO以外ありえないでしょう。この村記名投票でしたっけ?
失礼。来ていない人はちょうど半分でしたか。
無記名投票ですしやはりFOかと。ついでに言うと占い3COで自由占いが見たいですね。
朝更新村とはいえ0時くらいに決定が出るイメージなのですがここはどうなるのでしょうか。少し興味がありますね。
キアラさんとリーゼロッテさんが少し不思議な事を仰っていた印象。では二度寝してきます**
>>*13
んー、じゃあ、騙りお願い。
マーティンのスキルは不明だけど、ブレインすることにするわ。
狂人は様子見する性格だと思うから、占いに出てほしいな。
おはようございます!
ティーフロートバニラアイスのおかげで今日も身長が(07)cm伸びました!
■1.確霊>確白>多数決
立候補はやめましょう。立候補者は後々それ関係で疑いかけられるのが常なので面倒ですし。
■2.FO希望。
CO方法にもよると思いますが、立ち会い不要村なので潜伏で遺言CO等立ち会い必要な状況になるのはあまり好ましくないかな。
また、わたし自身次来られる時間未定なので【非占・非霊】しておきます。
■3.吊り回避あり占い回避お任せ。
■4.初回統一をお願いしたいですね。その後は状況次第。
■5.2時〜2時半辺りまでなら頑張れますよ。
>>9
普通の村なら全くもって同意なんだけどこの村でまとめって現実的かなあ
たとえばあたしがまとめやるとなれば決定出すのは2時くらいになりそうだから、そこまでまってらんねーよ!って人いると思うし。
逆に22時に決定出すよーって人になっちゃうとあたしはほとんど議論参加出来ないよ?
決定6時とかにしたら立ち会い必須になっちゃうし。
よかったー素村だー!
初めてです。おまかせ→村人。
おまかせって、ちゃんと村人になれるものなんですね(衝撃)
おあー通ったー希望が・・
お腹痛くなってきた・・
そんでまだ対抗出てないのかー・・
3−1が良いで3co目にしたかったんだけど・・
これ2-2になるかなあ・・
2-2で真占い偽決め打って吊って
3狼生存ってログ見たばっかだから
2−2とかやだー;;
ふあぁ…ねみ。おはよ。とりあえず【非占】
鳩なんであんか省略してい?
★キアラ&アレク>霊潜伏視野って初回襲撃が灰だった時とかの対応とかどう思う?占い三人なら潜伏ありかもって感じかな、それなら「もしも」はないだろって割り切れる性分?
リゼとステの心配聞きながら、そこまで派手にズレるんかな?とかまったりまったり。ちなみに俺は24仮25本くらいなら対応できる。本26くらいなら頑張れるかもだが、寝落ちる確率ががくんと上がる感じかな。
ああ、ちなみに俺ぁ今日時間の自由きくんで霊に関しては状態みようかなと思ってたりする。占いはとっとと回して問題ないと思うから回すけど。
ただもしもは怖い性分なんで無記名なら今日中には霊も回しときたいかな。安全に潜伏できる提案を誰か出してくれるなら猫まっしぐらするかもしらん(チラッチラッ とはいえ、潜伏なるなら非が回りすぎてる気がしてるから、できるだけ占→霊で回したいのを時間ある自分がやっとくかーって感じ。連携崩しがどうこうってこの時間なら相談する気があれば充分やってるだろうしな。
状態→状況 予想変換ェ…
ついでに例えば全員狩人COやりたーい!みたいなお祭り重視、村不利でも楽しければOK!みたいな提案があれば、面白そうなら乗ったかもしれん。不利すぎたら逃げるかもしれんけど。
★リゼ>リゼのイメージて、自由投票なんかな?
ちなみに占いは自由よりは統一したい派。とりあえず統一メインでその日その日で状況次第で統一か自由か考えたいイメージ。
16-15>13>11>9>7>5>3>EP
7手3狼1狂の奇数進行。
ミス3回まで。狂人放置はミス4回OK。
\|魔妹流研厚根止服
占|非非非非非非非非
霊|____非非非_
アレクシスさん>>6ステファンさん>>7の非狩人臭が強いけどブラフの可能性大。
まだ発言すらしてないのにオクタヴィアさんから人外臭がするのは何ででしょう??
わかった。
そうさせてもらうぜ。
一応、gでは16戦くらいで五分の勝率。
狼側に限定するともうちょい高い。
全ての役職、騙りは経験済み。
独断で占を回したことは、申し訳ないと思っているよ。
だが、コアずれの激しさを予想しての行動だったと理解してもらえると嬉しいね。
リーゼ>>5
結果論だがリーゼ>>10の過半数が占非占回しに賛成になったので、許してもらえないかな。
>まとめ役
今回喉が厳しいので事務方としても、いて欲しい。
私は議論に参加できない時間に仮本決定になっても、異論は全くないよ。
自分のコアタイムに遅れは取り返すさ。
決定時間については、まとめと占の兼ね合いを最優先が良いんじゃないかな。
セットミスによるバラ占いが怖いから。
霊については、服>>14に同意だね**
おあーまだ対抗出てないのね。
【俺は占いが出来る】
■1.確能>確白
■2.FOが好き。占3COなら霊がいけるなら潜伏も有りか?ノーラが色々考えてくれてるから任せた。
■3.狩人に任せる。吊りは回避
■4.初回統一が村視点安定すると思うが、対応出来る人ばかりなら自由。というやる気も見せつつ。
謎の自信に溢れている感で初心者オーラを隠してみる。
ちなみに、リーゼ>>5の「抑止力にびびる狼なら最初から負ける気がしなーい」より
今回の【●リーゼ】。第二はあとで考える。
根拠は、同様の発言をした人(799パメ)が狼だったからw
初日はパッションでってSuOさんも言ってたし(それは灰考察のことです)
2−2で偽決め打ち3狼生存はやだよーうあー!!
怖いログ読んじゃったよー;;
3-1で抜かれるもしくはロラされるとかなら
村勝利はまだ有るもんね・・
真ならもう破綻!!こわくない!!!って
ヒャッハー!って感じになるかと思ったけど
真なら真でまた色々不安が・・;;
そんで真のときの方が信用されにくい俺・・・
相方は誰かなあ・・
ゾフィヤさんだったら超頑張るのに
敵陣営になったら怖そうなのはシグルドさんと
シュテラさんかなあ・・味方だと心強そうだが
おはよー。
【非占霊】次来れる時間未定なんで。
まとめは確霊とか確白、いなければいないでも。
占方法は統一でも自由でも。占いできる人の都合のよい様に。
狩人は吊りは回避しよう。
…決定時間…今日も私は早めに寝たい…。
鳩なんで簡潔にだけどこんなもんかな。また後でー。
こんにちは。ラヴィ、めりー、ナイジェルとハンスは宜しくね。
現状、占い師はリヒャのみか。ちょっと偽ぽく見える。
占回し、その後霊回しとすると、陣形確定するのには時間がかかりそうな印象。
リーゼのは霊ブラフなのかな?
素なのかあえてなのか、目立つような言動をしてて面白いね。白黒はともかく、好き。
また太陽が沈む頃に顔を出すよ。
おっさん、騙りよろしくおねげえします。(ぺこり
ノーラが占COしたらちょっと対抗に出てみたいとか思ったのは内緒だ。
あと自分が一番戦歴浅いとか久々でちょっとかんどー。頑張るよ。
CN何がいいかな…春っぽいのがいいかな…。
おまかせだった。
確かにおまかせだったが、これは予想してなかったわー……狼or素村しか考えてなかった。
灰か霊騙りで動くイメージしかなかったのになー……
元村狂人大活躍じゃないですか……何これプレッシャー。
占騙りで信用取れない上にドヤ顔で誤爆する未来を幻視した。
だいたいなぜ私に回ってくるんだ。
狂人といえばG様じゃないのか。
知らない方の中にも狂人PLさんが1人や2人や3人や4人居てもおかしくないのに。
占出たくねえええええええええ
まだ騙りだから気が楽だけどさー……
……が、残り4で潜伏するの危険か。
あと、リヒャルトさんと対抗とか構図的に面白そうというのはある。
私は占い師私は占い師私は占い師私は占い師
私は占い師私は占い師私は占い師私は占い師
私は占い師私は占い師私は占い師私は占い師
私は占い師私は占い師私は占い師私は占い師
私は占い師私は占い師私は占い師私は占い師
私は占い師私は占い師私は占い師私は占い師
私は占い師私は占い師私は占い師私は占い師
そう私は人形焼きであり人形焼き屋であり占い師。
ちょっと予測で結果を出す占い師なだけ!
【私が占い師だよ】
■1.確能>確白>多数決
■2.FO。もう結構非霊回ってるし、潜伏策は朝更新の立ち会い不要だし、あまり現実的ではないと思う。
回し方については別に占先行でも占霊混合回しでも。
■3.狩人は吊り回避はしてほしいな。
もしも霊潜伏するなら、霊は吊占両方回避で。
■4.ここは村の皆のやりやすい方法で。
何なんですか本当もうあの担当者は… ただ私のやってることにケチつけたいだけですよね? そに決まってる
っと、失礼しました。
>メリーさん
不思議ってだけで人外臭さは感じませんでしたけどね。ただちょっとこれからの様子を見る目は 変わるかなあとかそんな所です。
まとめ役や決定いる?みたいな話出てるけど、霊潜伏なら決定は必須。ただ、非霊も一部回ってるしここは強く見てない。
んー、FOでもできたらまとめ役ほしいかな。
ここは流すか反応するなら透けない範囲でお願いしたいけど、狩人はもし吊りにかかっちゃったら回避してほしいし、そのへんの意思統一が何らかの形でしたい。うっかり狩吊ってた、はやだな。
イェンスさんこんにちは。奇遇ですね。ちょうど私もリヒャルトさんの正体について考えていたところです。
まず「対抗出ていない」との感想は真か狂といった所。
霊後回しごときで好感取るのはどうかと思います。そこまでは許容してもその後の「逆にサクサク回したい」動きの人がどう見えるかの言及がないのが 目線の持ち方として気になりますね。
ただ、コアズレ考えるとリーゼロッテさんの言うこともわかるんだ。
私自身がたぶんコアズレしてるほうだし。
今日は時間取れそうだけど、普段平日は基本23時か0時くらいからの参加で、決定があまり早いと反応できない。仮本ともに25時半以降だとありがたいな。
ちなみに朝決定は対応可だよ。仮夜本朝でもあり。
んー…皆の出てこれる時間とかまとめ役になりうる人の都合とか、そういうのの兼ね合いかな。
自由=占い師のやる気って違いますよね。自由にもそちらなりのメリットはあるのですが。うーん、半端な真アピ。狂でしょうか。
ゾフィヤさんは村優先の占い師ですか。性格要素の範囲内ですね。私はもっと自己中に動いてくれるエゴ真が大好物ですが。
んーゾフィヤさん狼かねえ
狂人はリーゼかな?目立ちすぎか?
2−2濃厚そうだなこれ・・
カサンドラさんが霊な気がするんだよなー
パッションな
だいたいはずす
キャスさん、キアラさん、リーゼロッテさん、アレクシス師匠、ノーラさんが初動人っぽパッション。
でもこの間思いっきり初動パッション間違えたからなー……ここを強く見過ぎると危険か。
リヒャルトさんが狼占の可能性はある。
プロからの感覚的に、真なら初動がもうちょい人っぽくなりそうな気もしてるんだけどなー……
3-1だったら……ご主人様ならいいなあ。
狂霊の2-2考えてたらごめんねご主人様。
星>>+9
イェンスさん、よろしくメェ〜〜。
リヒャルトさんは第一声が「まだ対抗出てないのね」っていうのは真っぽくなく感じたメェ。
>>18で灰雑感頑張ろうとしているのは「何かに不慣れ」な感じを受けたメェ。それが占い師になのか、狂人になのか、騙り狼に不慣れ、なのかはちょっと考えてみるメェ…。
ゾフィヤは村の現状に不安を抱いているようだメェ。FO希望だけ見ると狼利に見る人もいるかもしれないけど、現状を見ると一番現実的かもしれないメェ…。このまま村がまとまらなかったら村側は大きく不利になりかねないっていう気持ちはわかるから、若干真寄りに見えるメェ。
まず、質問のお返事です
>>13
>>2の■2.3.でも回答しましたが
・潜伏策に自信がない
・村の大半がFO推し非COが多く潜伏出来ない
…その状態ならば、無理にする必要はないと思います
潜伏策は1d2d情報少なく思考負荷が高いので
村側の大半が潜伏策への馴染みが薄いと厳しいかと
ただ、アレクシスさんの>>6にもありますが
初回に灰から抜かれたのが霊狩以外なら
3d落ちる情報はかなり多いのが潜伏策のメリです
「村がどんな状態でどの位置にいる誰が霊」なのか
それで取る策の幅を持てれば…そういう考えです
あとはCOの数…占2COなら霊も出ないとダメ
その場合は、統一占いがいいですし
先着多数決以外での決定は厳しいですよね
立会不要ですけど…今日の決定時間に関しては
占い師候補で一番コア終了の早い人に合わせて
それがいいのかなって思います
【リヒャルトさん、ゾフィヤさん占CO確認】
へいへいへい!
多分りひゃるとはねー、狂人だと思うっぴょんよー?
らびもね、結構やっちゃうぴょん…騙る事を意識し過ぎてね、アピールのつもりが余計な事喋っちゃうの。
真ならね、そんな必要ないぴょんよね?
寧ろそこよりも、自分の考えた事精査してー!ってなるぴょんよ?
と、勝手気儘に喋られるのは裏方だからっぴょん。
状況によっては、意外と真でもやっちまうっぴょんよー::
ただ、非狼感にはある程度同意だぴょんねー
勝手な予想だぴょんが、2-2≧3-1>2-1の陣形になると予想だぴょん。それも2-2なら占狂霊狼>占狼霊狂で、しかも斑の場合は占確偽させるかもしれねーっぴょん。ただ、その時は狩抜きゲームになるから、出来れば3-1陣形になって欲しいなー…とか眠い頭で垂れ流すっぴょんよー
はっ!?
あ、あぶねーっぴょん。めりーさんの背中によだれ垂らすところだったっぴょん…ぐうぐう
おはようございます。にゃう。
【リヒャルトゾフィア占CO確認致しました】
私もひどいコアズレ層ですので【非占霊】を宣言させて頂きますね。
■1.確霊>確白>先着多数決
立候補をわざわざ占って…というのは反対しておきます。
■2.FOで。霊潜伏策は実行出来れば機能保護になって美味しいですが、
既に非霊も出ており実行出来る状況に無いと思っています。
また、この村の趣旨から考えても潜伏策は得策ではないのではと。
私自身も朝立会いはきっと出来ませんしね。
■3.狩人は空気を読んで。吊りは回避必須かと存じます。
■4.統一占希望。
占い師候補が統一に対応出来ない場合は明言自由で良いと思います。
無記名なので投票先で明言とか出来ませんしね。
灰の広さ的に黒寄り、読み取り難い人に占いを当てていきたい感です。
■5.24時回らないと議事読み込めない環境です。
なので24時前の決定に立会いは不可、それ以降は5時頃までは立会い可能。
更新時間までは厳しいかな、という。ギリ6時稼動限界です。
ムニャムニャ…もう食べられないメェ…
ハッ!!(゚Д゚)
アハハwラヴィかわいいメェ〜♪
よだれぐらい、後で拭いてくれれば大丈夫だメェ〜。
キアラが霊能者のような気がなんとなくす……る…
Zzz…
1d|魔妹流四研厚根止服祭食人指 花 虎
占|非非非_非非非非非占非占非
霊|_____非非非_非非非非
食人指ってなんか怖いメェ…
ちょっと気になったので。
★ゾフィヤ>>20
占い方法に関して、「皆のやりやすい方法で」という事ですが
貴方自身の希望や意向を教えて頂けますか?
Oh…ぞふぃやもCOしてたっぴょんね…普通に見逃してたっぴょーん。
ぞふぃやねー。初回印象は人っぽいかなー。
COも回り切っていない現状ですが、次来れるの深夜なので
暫定占い希望出しておきますね。
●シュテラ○ライナー
無難感の払拭出来ない発言より。
尤も1発言の状況で何が解る…
という感じの所謂パッション込みです。
ロッテ、ノーラ、シュテ辺りは占い反対したい枠。
主張が明確なので発言から判断可能かと。
ロッテシュテは切れてるかなーとぼんやり。
>>28訂正です、すみません…(しゅん
占い希望はそのまま、
下段、占い反対枠はリーゼロッテ、ノーラ、ステファン
の間違いでした。
ややこしくてすみません…
では今度こそたい焼きを…**
【リヒャゾフィCOかくにーん】【非占霊】
結構な数出てるし、言っちゃう。
ノーラ>>15
投票先明言の自由じゃないっすかねえ。
こんにちは。
☆ノーラ>>13 そうですね。もし怪しい動き見せたら吊ればいいだけですし、3−2になったときもロラれば良いだけですので。
☆リヒャルト>>18 まあ3COにならなかったら出ていただくって感じでしたし。初日確白なったらあまり潜伏の意味ないので、そんなにうまくはまる気はしないんですけどね、>>23でキアラさんも言ってますが状況次第ではメリットが多いので。
コアずれに関しても、3日目第一声でCOしてもらえれば良いかなと思ってましたし。
まあ後2名のCO回るまで様子見ですね今のところ。
後、占いの方は非霊COをお願いしておきます。
【リヒャルトさんとゾフィヤさんの占CO確認】
対抗同士の悲恋始まった(ガタッ)
ゾフィヤさん>>22シグルドさん>>26に便乗ですが、わたしも早い時間の決定だと立会い不可です。
23時台に仮決定出すとか言われると無言で泡吹きます。
ノーラさん>>15 全員((響感者))COでもいいですよー!
んんー?
シグルドさん>>28>>29
主張が明確であるという理由から占い反対であるならば、キアラさん>>23>>24はどうです?
考え方は明確に説明されているようにわたしは感じたのですが、シグルドさん的にはそうでもなかったのでしょうか。
★キアラさんは占い反対枠には入らないのですか?
店のおじさんとたい焼きのケンカを止める係 ベルティルデは、四球選びに定評のある リーゼロッテさんと身長同じになりましたか!やったー♪じゃあこれ以上伸びなくてもいいかな。
…??
無難どころか、シュテラ適当すぎぃ黒い!だと思うんだけどな。
まぁいいや。
眠い頭でCNを考えてみたけど春っぽい、で桜しか浮かばなかった…。
店のおじさんとたい焼きのケンカを止める係 ベルティルデは、鯛焼指揮官 シグルドさんに期待されている・・・。なら今日も頑張ってバニラアイス食べるしかない・・・。
あと統一するなら対応するよ。
でもシグルドの暫定とか見てたら決定前に希望出し難しい人多いのかね・・。
アレクシスも返答ありがとう。3COなら霊潜伏出来たら強いのになあみたいな願望みたいな感じで合ってる?
★魔>カサンドラの中で、>>16のリゼ関連非占回しでの「申し訳ない」感情って何由来だろ。リゼに許してもらうことはカサンドラの「こうしたらいい」と思っての行動よりも大事な感じ?ちなみにリゼは俺がみてる感じ自分の主張はするけど人にどうしろっていう感情はなさそうにみえるな。
★議論に参加できずに仮本なっても文句ない、自分の希望は反映されなくてもOKなん?
>>17祭
俺のはどうみても誰か考えてくれないかなー(チラッです考えてません
シュテラは帰ってきたら>>19もうちっと詳しく聞きたい。
_黒妹流(四)研厚根止服祭食人指四_虎花
占×××(保)×××××占×占××
霊保保保(保)保×××保_×_××
16>15>13>11>9>7>5>3>1 7手
★四>>30霊に関しては過半数適用されず?独断嫌は把握してる、どうしたいっていう希望はないんかな。コアずれてなかったらどう希望してた?
ちょっと見れた。
わ、リヒャルトとゾフィヤが対抗同士?
ちょっと楽しくなってきた!(ごめん
うん、ノーラ、じゃ帰ったら詳しく話すよ。
>>35ノーラさん
GJなしだと
16:15>13>11>9>7>5>4or3>EP@7縄最大
奇数進行想定ならPP回避のためにも狂吊り必須で
3狼1狂なので吊りミス最大3
4縄以内に1人外
5縄以内に1狼
これができないとまずアウトなので占吊とも黒狙い
2-2ならば
黒狙いで発言から色が取りにくい多弁占い寡黙吊り
【リヒャルトさんとゾフィヤさんの占CO確認】
をまだ言ってませんでしたね。
ノーラ>>15 全員で狩人地雷とかいかがでしょう。
CO周りのまとめありがとうございます。
とりあえずまた夜に。**
ノーラ>>35
んとーなんだか自分の中でごちゃっとしてきたのでまとめるとー
まず前提として非COから始めたくない、っていうのがあって。まあいろんな作戦したい人いるだろなーって気分的な理由しかないんだけど。
だから戦術的な厳密性がある訳じゃないからー誰がどうしようが強制力を働かせるつもりはなく。自分でも適当だったり。
ぶっちゃけCOタイミングは村利云々じゃなくて能力者側のやりやすさの問題だと思うので、能力者がやりたいことさせたいってのが一番です。
でも周りが非COし出すなら別に私も非COしていーよねーっていう、まあ適当ですわこんなの!
どんな戦術組もうが勝てるし負けるのであんまり真面目に考えて話してないですごめんなさい
占い先に関しては発言から色取れない人を占いぶちこんで、黒い人を吊ります。
全員色取れるなら黒いとこ占うし、黒いとこ誰もいなかったら白取れない人の中で正直いなくなっても困らない人を吊りたいです。
この辺は臨機応変に。
>>37
寡黙の中には内容寡黙も入りますね…
そこから考えると非占霊した中限定ですと
発言数の割にリーゼロッテさんは様子見強いですし
印象に残らないなあ…って今のところ一番気になります。
…ん、でも直近>>39>>40は割と気楽ですし
キアラとあまり考えに違いがないのですね
戦術戦略だと色取りにくいのはありますけど…他見て考えます
占い当てるまでならありかな
ん。ノーラからオレンジティが届いてたみたいだ。
ご丁寧に、めりーとラヴィのカップにはストローが刺してあるね。みんなで頂こう。
一昨日のお茶と似たような香りがする……柑橘系が好きなのかね。[くす]
_黒妹流(四)研厚根止服祭食人指四_虎花
占×××(保)×××××占×占××___
霊保保保(保)保×××保_×_××___
占いなくていいかなって思ったのは
ベルティルデさん
シグルドさんの希望出しについて
考えのブレを指摘しているかなって思いました
見てる狭さから答え見えていない人っぽい
逆に希望出しが早いシグルドさんですけど…
主張の強い人、意見が明確な人を白く見てるんでしょうか?
多分、狼だったら終盤白飽和して崩れそうなんで
今後の言動で色取れそうです
シグルドさん>>28に対してのリヒャルトさんの反応(>>33)、早めだなあ。
お仲間ならそこでわざわざツッコミを入れるのはライン切りにしてもあまり得策じゃないですよね。
シグルドさんが悪目立ちしちゃいます。
議題回答のみの人との違いを言語化させる、また議題回答との整合性を見ようとしている辺り、シグルドさんの思考を正確に把握したい意思が見えますね。
祭指両狼の可能性が薄まるかな。
リヒャルトさん>>18
「村っぽい心配」というのは?CO前の灰襲撃によって霊能者確定しない事態を想定している辺りが村っぽいという事でしょうか。
僕だよ!【リヒャとゾフイヤの愛憎関係確認】
リーゼが非占霊なのはちょっと意外だった。てっきり自分好みのタイミング考えてる能力者あるんじゃねとか思ってた。
まあ、自分より他者優先っぽいとこは性格要素かなあ。
☆ノーラ>>13
ズレる気がしてる。票合わせ云々前提の行動や策は難しい気がしてる。
まとめたててもいいけど、回避非回避徹底できない事をきっちり脳味噌に叩きこんどくべきだし、何人かの意見を切り捨てざるをえなくなる事も叩きこんどくべき。意見切り捨てた対象のモチベ維持まで考え始めると……
普通の村のまとめの仕事をまとめに求めるなら、この村のまとめさんマジご愁傷様としかいいようがない。
そしてお茶まだー?
アレクとリヒャの霊周りチェック。
アレク霊潜伏視野
→リヒャ霊潜伏あり
→リヒャアレクに潜伏現実的?質問
→アレク残り二人みたい
→リヒャおk、潜伏に期待してると解釈
リヒャがアレクをどう見るか。意図は近い、そこを理由にリヒャがアレクを黒くみるならリヒャが通じない
…初日戦術論は気楽で楽しいなぁ。日数進むと胃が痛くなるけど。
★リヒャ>>18
「霊後回しが好感」だけど、潜伏シフトできるが故の霊後回し故の好感?占先行によってできる布陣が好み故の好感?
FO派よりと潜伏よりが混在してる気がして、軸がどこなんだろーなーと思った。
★キアラ&アレク>
【非霊するなよー的な呼びかけしなかったのなんで?】
FO前提占先行は一人二人でも霊の可能性持たせてあればいいもんなんで気にならんけど、潜伏視野だと気になる。
★シグ>>28
無難感詳しく。
僕は、噛み砕き方や状況把握の違いはあれど皆無難な気がしてるので、シグの感覚を聞きたい。
>>41
ああ、やっぱリヒャルトさんがcookiesさんでいいのかぁ(笑)。
ステファンさんは、FOメリ推進派
立会不要なら喉を考えると非CO先出しは合理的ですけど
リーゼロッテさんへの独断に関するやりとりは
ちょっと質問ステルスっぽいかなあ…つつきやすいところをつついた感じ
以降の発言次第で占い希望枠
ヴェルナーさん、シュテラさんも今後の発言に期待
店のおじさんとたい焼きのケンカを止める係 ベルティルデは、やったー!お茶いただけそうだったので離席せず待ってました![カップを両手で包み、休憩室へ向かった]**
【リヒャルト、ゾフィヤの占CO確認】
■5、限界は今日は22時。それ以降も恐らくそれぐらいだね。翌日の思考力に響くから、あまり遅くまで起きていられない。
朝は5時から大丈夫だ。
★リヒャ
■5に答えてもらえるかな?
>ノーラ
まとめ、ありがとう。
>>35☆1 リーゼの主張も聞かずに夜明け早々、一方的に占回しを始めたからね。
結果的に、私の希望を押し通したことになるから「申し訳ない」だよ。
☆2 魔>>0:1112 で述べているように、本が朝だと助かるとは思っているが、皆の負担を考えると、深夜仮本でも構わないさ。
議論にはオンタイムで参加することだけが、全てじゃない。
コアずれでも議事録に私の発言は残り、反映されるよ。
スイマーにうなされながら、無理して発言して見当違いでした、なんて嫌だからね。
まだ全然わかんないメェ…
とりあえず【妹指?+祭】って予想にしとくメェ〜。
なんかSG作ってるっぽい動きのような気がしたから…ってだけの理由だメェ。
>>47☆
潜伏策もありありでしたし
立会不要村ですからFO思考で即非COしたい人がいればそれもありで
>>2の■.2の考えから非占回しました
★ステファンさんは強い流れ作られて誘導される警戒はないんですか?
そらまあ潜伏になってもいいように多少は能力者感出るようには動いてましたからね(ドヤァ
非霊に関しては半分失敗した気がしなくもないけどまあいいよ深く気にしないで
[ジャスミンティもらいつつ]
キアラ★>>48
質ステ疑惑に補足がほしいかな。
僕がなんでリーゼのその行動を不思議に思ったのか、そこの流れは把握できてる?できてないなら解説するけど。
キアラ★>>52
質問で返すけど、強い流れってこの場合なんの事を指す?FOなら僕自身が希望してるけど。
■5.んで、半に外出して帰りは22〜23時になるよ。そこからは寝るまで。
>ALL(任意)
★1自分の性格は、どんな?
★2要素の取り方はどういう風に?
セルフ回答だね。
☆1 大雑把で無鉄砲だよ。よく思考が読めないと言われるので、思考開示はきちんとしたいと思っている。
☆2 状況・印象>単体で黒拾い型だね。
ラインはあまり見ないね。狡猾な人狼はライン遊びも得意だろうからね。
キアラ☆>>55
安定性がなくても、その人なりに実行に移そうとするものは好き。安定性があっても、実現させようとしないものは嫌い。
実現させようとしないもの語られても、何の材料にもなんないぐらいには思う……で、答えになるかな。
ああそうか。
リーゼは二日目に吊ればいいんだね。
わざわざ占いを使う必要はなかったか。
今のところ、安定感のあるキアラ、ジク。
早々に狼候補を挙げているベルが気になるね。
特にベルはライン考察が得意みたいで、味方ならありがたいような気もする。
>>54上
☆リーゼロッテさんを能力者視してたからですか?
キアラは逆に、ブラフ張ってる非能に見えたので
>>42の見解で、微警戒くらいで割と気楽村かなって気がします
見えやすいブラフに食いついてて
ステファンさんが浅い質問してる印象がしたんです
>>54下
☆かっちり作られた上でつつきようのない流れですかねえ
やり手の狼はそれくらいの状況作れそうですから
答えを知らないすべての人がブレや揺らぎがない訳ないですし
木見て森を見ずは危険なのです
★もしかしてステファンさん自分の意見に自信おありです?
【見】ひつじさん めりーは、栞を挟んだ。
>>56
☆1
基本的には細けえことはいじゃん大げ(ryですねえ
気になると魚雷みたいに食いつくロック体質
直観から思考出し多いんで…思考見えにくいはよくいわれます
☆2
全体の流れから見て浮いてる挙動、沈んでる挙動
戦略戦術からの思考から判断基準に齟齬がないかどうか
状況に即した反応と思考出しをしているか
見せる不安からくる疑い先が一致しているかどうか
ノーラ>>58
補足ありがとう、愛してる(現金。
キアラ☆>>52
やりたい展開があって、それを推し進めただけなら警戒しないよ。主義主張に身がついてきてるって事なんだから、要素として強くなるってだけでしょ。
逆に主張するのに動かない方がポーズなのかもと警戒する。
キアラ☆>>59上
把握できてないの確認。
まず「立会不要村故の懸念がある」が前提。ここの部分に僕は共感してる。その前提で考えると、FO押しなのに非占非霊しないの謎。
最初に共感を覚えたからこそ、その感覚外の行動が気になったんだよ。能力者の可能性も見たので「言えるようになったら」って聞いてた。
キアラ☆>>59中
流れを作られる方じゃなく流れを作る方なのでわからん。やられたらって意味では前述。
キアラ☆>>59下
自信って何に対して。狼探し?陣形周り?
狼探しに関してはないよ。陣形周りに関しては「これが僕にとってはやりやすい」って意味で自信はある。
わからないからこそ、やりやすい手段を選ぶって感覚はわかる?
☆1.神経質って言われる。
☆2.取れたものを拾う。
で、たいむあっぷ。
ノーラ、それじゃあ、要素を取られたくない防御感って解釈しちゃうよ♪
だって初心者だもん。
ここまで粘るし、非霊出してない私への触りから、ノーラ狂人かねえ。
【リヒャルトさんとゾフィヤさんの占CO確認】
【非占非霊】
CO回ってるので手短に
■1 確霊>確白>多数決 初日はまとめ不要
■2 占3COなら霊潜伏あり。2COなら霊も初日。なんですけど、非霊が沢山いるから、霊潜伏は無理ですわ。
■3 霊潜伏なら霊は占霊回避。狩りは空気読んで欲しいですの。
■4 初日統一。2d以降は展開次第。なんですけど、コアずれ激しそうだから、初日から自由もOK。
■5 夜仮朝本でも、夜仮本でもいいですの。
\魔妹流四研厚根止服雛食人指四花|虎
占非非非_非非非非非占非占非非非|?
霊_____非非非__非_非非非|?
[…はクローゼットを開けた。■lightsalmonの ばにー服+うさみみ が鎮座している]
ばにー服にうさみみか……
……本日はこれ着て、店頭にでなければいけなのね。
仕事とはいえ、何考えいるのかしら、この店のご主人。
『クローゼットに用意された衣装で接客すること』との一項を見落とした、私も私なんですけど……。
>>61
☆白黒ならNOです
わからない相手や気になる相手ならまずは話をしてみてからの感触で判断します
あとは他のひとからの意見も参考にします
【非占霊】
これを第一声にしていた時代もありました
…ただ、隠れたい霊能者とかいたら悪いじゃないですか
したことないからしないとか
食わず嫌いしてたら…他の手段を取らざるを得ないとき
泣きながらグレランする以外なくなるんですよ
潜伏したいならしてくれて構わないとです
…狩人ですしおすし
>>27 シグルド
自由で自分の思ったところを占いたい気持ちもあるし、自由占いのメリットもわかっているつもり。
でも、自分が灰なら統一で確定情報得る方が好きだし、片白量産だと処理しきれなくなることも。
だから、情報の受け取り手の希望を優先したい気持ちはあるかな。特に序盤はそっちの人数の方が多いから。
…まあ、自由占いなんだから真は信用ガッツリ取ってね!絶対黒引いてね!とか言われると、よっしゃまかせろー!(バリバリ)とまで言える自信は正直ないから、自由占いは一応プレッシャーと言えばプレッシャーかな。やってみたい気持ちもあるけど緊張する、な相反する乙女心。
ノーラさん>>51 「あのタイミングの非霊をどう見るかが謎」
リーゼさんが非霊した段階では、非霊が5人、もう潜伏幅ないよ。だから、私は普通だと思ったんだけど。
ただね、
リーゼさん>>53 「非霊に関しては半分失敗した気がしなくもないけどまあいいよ深く気にしないで」
と、突っ込みよけ? みたいなのをしてる方が気になるかな。
★半分失敗したと思った理由は?
★深く気にしてほしくない理由は?
相変わらず灰に目が行かない。能力者ばっかり見ちゃう!
……視野ってどうしたら広がるんでしょう(遠い目)
[妹]>>52から、キアラ自身が強い流れを作られるのに警戒するタイプなんかなと思った(自分が警戒するから人も警戒する可能性を考える?)。>>37とか質問への返答はすごく丁寧で、可能性潰しをするタイプかな。すごく慎重?臆病?穴を作るのがあんま好きじゃなさそう。
…キアラとベルの発言をごっちゃに見ていたなど…抽出してみたら読み違えてたのを把握した。>>67は喉きついのに余計なことに使わせてすまんな。
ついでに>>68リヒャに持ってた「?」も解消した。
あとはマティだな。雑感、リヒャは灰に目が向いててゾフィは自分に目が向いてる感覚。
>>72オクタ
リゼは「非COから回すのが嫌」「過半数なら理解」→リゼは周りの動きをみたいタイプ?→非霊は過半数いってなかった=リゼは元々FO希望だし非霊回さないのは霊を潜伏させることを目的としてはいない。そういう意味のあのタイミング、だよ。
>>*21 「狩はなぁ…当たらないんだよなぁ…」
無理しなきていいよ。
こーゆーのは、余裕のある仲間にやらせればいいから。
それより、1d2dの占い吊りを避ける=白くなる=間違ってもいいから狼探し、に専念してね。
前村も片思いの相手を俺が率先してつり上げたんだよなあ・・
ゾフィヤさんがろへりねさんだったら悲恋すぎるよ・・
今度は逆に吊られるかもな;;
ひーん
2-2!!!!やだああ!!
オク>>72
上:非霊するにはまだ早かったかなあと。潜伏可能CO状況だったから潜伏したい霊だったら悪いなーって
下:だって生産性ないからこんなことで喉使って欲しくないし使いたくない。
★リゼ
ぶっちゃけ、今誰が狼っぽいとか黒いとか思ってる?というか、灰をどうみてるか知りたい。
俺は喉温存する、温存するんだ…!
リーゼさん>>76
「霊するにはまだ早かったかな」
戦術感が違うことは了解したわ。
非霊が3人までなら、1d2dに、非霊した3人を占い吊りに当てれば霊潜伏できちゃうという、考えの持ち主だかね。
「生産性ないから」
んー、生産性があるかどうかを判断するのは、リーゼさんじゃないと思うよ。
リヒャルトさん>>75 ☆「他に気になる灰は居る?」
キアラさんのステファンさんへの質問意図がわからない。灰考察に反映されるだろうけど、それ見て考えるべきかなと。
ステファンさんさんは、自分的にわからない点を訊いていると思うんだけど、
ステファンさん>>54 「質ステ疑惑に補足がほしいかな」が微妙。
あれだけ質問飛ばしてると、「質ステ疑惑」を言い出す灰はでてくると思うの。占いにかかりたくないのかなと。
ステファンさん:前衛狩の可能性あり。
質ステ疑惑なんて、放置すればいいのに、わざわざ疑惑をときにいってる。性格かもしれないけどね。
わぁ。議事伸びてますね。
リーゼロッテさんのCO無しが意外だって方結構いるのかあ。
わたしはむしろ>>59同様ブラフ張ってる非能に見えていたのですけどね。
キャスさん>>56
☆1.細かい事気にしちゃうタイプ。
☆2.目に付いたものを。
★その質問は、単体把握の一つとしてお訊きになったのですか?
単体より状況や印象要素を大きく見るとの事ならその質問をどのように活かすつもりなのかな……?と。
リヒャルトさん>>68
納得。リヒャルトさんは自分の見えていなかった面が見えている人を頼りにするタイプなのかなあ。
んー?横から失礼します。
オクタヴィアさん>>80
質ステ感って、質問量と関係あるものでしょうか?
量ではなく内容の問題かと思うのです。
★オクタヴィアさんはステファンさんに実際質ステぽさ感じていました??
>>23
んー霊潜伏経験した事ないので確かに馴染みないです。
霊能判定重視派のわたしからすると霊潜伏はとても怖い。
抜かれたら絶望する。霊能者見えてないとか恐怖。
ベルティルデさん>>82 「ステファンさんに実際質ステぽさ」
ぱっと見、
ステファンさん>>8 「どれぐらいなったら独断じゃないの?」
なんでそんなこと訊くの? と思ったわ。で、その後も、質問乱打してるし、質ステあるのかなと、初見では思いましたわ。で、質ステあるか検討→ないんじゃないの→でも、なんで質ステに反応するの? という感じですの。
一撃なんだけど、
リヒャ>>64の「能力者CO」って言い回しがなんか気持ち悪いんだよねうまく言語化できないんだけど、
リヒャ視点の「能力者」ってのは霊能か対抗ってことになるんだけど、まずそれらを同時に捉えるっていうのに気持ち悪さがあるというか
うーん何て言えばいいかわからない
誰か考えといてくれ
>>*27
んー、どっちでも。ただ、CO遅いからね、2-2の霊だと狂扱いするかも。おそらく、私はおそらく、偽扱いするよ。
3-1だと、リヒャルトとの信用勝負になるね。
で、今後の展開予測だけど、2-2なら、狩りはリファルト鉄板だね。ゾフィヤが灰に触ってなさすぎ。
3-1だと、狩の護衛はわかんない。
3-0の霊潜伏なら、ノーラ霊にかけてもいいかな、という感じだね。
今後の展開を読むに、勝てそうなのは、3-1かな。まあ、ゾフィヤの巻き返しに期待だけど、どうだろう。
で、多分、ノーラが霊だと、CO状況を含めて、信用負けすると思う。先に非霊されてるのが大きい。
オクタヴィアさん>>83
あー「あれだけ質問飛ばしてると〜…」を見てオクタヴィアさんも質ステ疑惑持ってるのかなと思って訊いたのですが、検討から「ないんじゃないの」の結論になっていたのですね。
質ステではなく、質ステに反応したところが防御感的に見えているという事なのですね?
こんばんわ。
☆ステ>>47
非霊回ってても潜伏幅は実はそんなに変わらないと思ってますからね。
全員非霊回った時点で0COだと霊潜伏した事を村に伝えられますし。
対抗出た時点で人外引っ張り出してるんで良いかと。
状況次第で何とかなるかと思ってます。
カサンドラ☆>>56
まあ大雑把な感じですね。2はパッション多目です。
こういった質問は村にどうしたら白く見られやすいか気にしている狼に見えますので、暫定【●花】で提出しておきますね。
非霊CO多いようなので私も【非霊】しておきます。
ちなみに、潜伏もありだよ。
>>85で、リーゼ狂人疑惑もあるしね。
リヒャルト狂塗りとか狼塗りとかできちゃう。
陣形にこだわりないから、好きなのを選んでね。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新