人狼物語−薔薇の下国


310 【誰でも歓迎】瘴狼と戦う村【立会い不要】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+220 オットー
原始的だが意外と有効だ。
[大真面目な顔で]

今日はルートか?
アルビン辺りもあるかなーと思ってるんだが。

(+226) 2013/03/07(Thu) 00:26:32

【見】神父 ジムゾン、なんとなく直感で駄目っぽいことを察した

2013/03/07(Thu) 00:26:57

【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)

確かにそうだけど他が落ちる感じしないんだよねー


あー、胸焼けする。

[ベリアンジムゾンを眺めてぽつり]

(+227) 2013/03/07(Thu) 00:27:50

御曹司 ステファン、お調子者 カサンドラに飴玉をぶん投げた。

2013/03/07(Thu) 00:27:57

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

ぶっちゃけ安全策とか言葉のひとつひとつにも、扱ってる側の意識の違いってあるよね。
違いが良く出るのって白圧殺とか割と有名だけど。

だからステファンの、状況を限定させようって考え方は、勝利の道筋を誰が見ても単純明快になるようにしようとしていた、ってことになるんだけどこれって村利じゃないのかな?
1日目はそうしようとしてたんだから、これは村利の行動と思うんだけどレトは違うのかしら。
単純に2日目からは、自分の説得力じゃ村を動かせなかったので、流動する状況の中で自分がやりたいように動いているだけっていう。それはレト自身の動きと変わらない……。

なんというか、レトから、村人の傲慢さを感じる。
(レトを責めているわけではなく)

(+228) 2013/03/07(Thu) 00:29:07

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+225 ジムゾン
残念、ワンペアのままだ。
……アイリにも負けたな?
[アイリの手札も見つつ。慰めるように毛布ぽふり]

(+229) 2013/03/07(Thu) 00:29:25

ふさねこ スノウ、お調子者 カサンドラに飴玉をぶん投げた。

2013/03/07(Thu) 00:29:29

お調子者 カサンドラ、ありがとー、でも一個までだから残200ptにしておくね

2013/03/07(Thu) 00:30:14

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

>>+223 たクマー
私最近改善されてきたいけど、ちょっと前は素村でもなんでも初回襲撃デフォだったのよね……。
こないだは素村でも食っとけよとかいわれてた……。
まあ喰われるまでに影響力を地上に残せるよう、努力しておくんだけど。

(+230) 2013/03/07(Thu) 00:31:02

【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)

まあレトステどっちか落ちたほうが不毛な議論が無くなるからいいと思うよ。

(+231) 2013/03/07(Thu) 00:31:44

御曹司 ステファン、お調子者 カサンドラの漫談200ptにきたい

2013/03/07(Thu) 00:31:58

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+227 オットー
[呟きに首を傾げ]
……甘いものでも食べ過ぎたか?
[自分は経験がないが、世間はそういうものらしいので]
……食べるか?
[チョコの箱から{5}を差し出す。言動が矛盾しているのは、半ば嫌がらせ]

(+232) 2013/03/07(Thu) 00:32:21

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

……むぅ……

……いいですもん、負けでも。……ね、もういっこトリュフください

[すん、と拗ねたように鼻を鳴らしつつ、そのまま見上げ、紙袋を指差して。]

(+233) 2013/03/07(Thu) 00:32:34

ふさねこ スノウheart_06diamond_Jspade_Jspade_04spade_07

2013/03/07(Thu) 00:33:24

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

おちるならレトがいいなー。

(+234) 2013/03/07(Thu) 00:33:38

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

>>+231それは同じく思いますね……


初回襲撃じゃなくて初回吊りならデフォですが何か(しんだめ

(+235) 2013/03/07(Thu) 00:33:46

ふさねこ スノウ、ハートの6とダイヤのJをチェンジにゃ diamond_05heart_07

2013/03/07(Thu) 00:34:21

御曹司 ステファン (testarossa)

もー少しで帰宅だけど、眠い。
というか議事ほとんど進んでないんだけど・・・

(107) 2013/03/07(Thu) 00:35:30

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

フラッシュ狙ってくるスノウがかわいい。もふりたい。

まあ落ちるならレトかな。
ステファンが来たらもふる。

(+236) 2013/03/07(Thu) 00:36:50

ふさねこ スノウ (ten)

スート使い切るまで同じカードがでなければ 実際にゲームできるのにね

残念にゃ

(108) 2013/03/07(Thu) 00:38:26

ひつじ めりー (ぱんぷきん)

ラートリー
>>1:24霊のみ露出希望で
理由もわかりやすく説明している
初日対話した感じ狼さん探しが得意な方なのかと
思っていたのディスが
ケイトさん>>2:142考察で「微防御感。灰考察に期待」
>>2:268でも「防御感」
>>2:271で「灰考察出してくれ」でケイトさん>>2:311 >>2:312で灰考察出すも
そこには触れず>>3:44で吊希望出
>>3:281「シェイ黒だと思って吊り希望」
★ラートリーさんにとって防御感=狼要素?

(109) 2013/03/07(Thu) 00:38:26

自宅警備員 レト (tomo)

とりあえず、ラートリーさんからの宿題だしておこう
[占い師]
ラヴィ真より、タクマ偽より

[霊]
カサンドラの真偽は五分五分
僕的には現時点で真決め打ちはできない

[灰]
暫定○放置:スノウ
灰白:ディーク、アルビン
灰:ラートリー>バルタザール、ルートヴィヒ、メリー
灰黒:ステファン

灰について細かく考察だそうと思ったけど、気力と体力がつきた

(110) 2013/03/07(Thu) 00:39:25

ふさねこ スノウ (ten)

ビーズ
【銃】モーゼル・ミリタリー
これはんにゃ?

(111) 2013/03/07(Thu) 00:39:28

お調子者 カサンドラ (monoq3)

ステファン
>>101
上段☆見落としてたわね。
これね
>>3:37「レトは若干、短期村的思考が多いのかなと感じたよ」
何か別のもの見てて、ステファンあんまり見れてなかった気がするわ。

下段:
単なる黒塗りに対しての擁護ならそれもあるけど、メタ吊りに対しての擁護になるからね。当然反感がでかいと思う。狼が周りの反感買ってまで助けようって気になるとは私は思えないな。

後触手じゃないからね?

(112) 2013/03/07(Thu) 00:40:37

ふさねこ スノウ (ten)

*パニーニ*
*憧憬*
*懐かしい人*
「姦通から生じた惨劇」
ねこみみ、にくきゅう、しっぽ

(113) 2013/03/07(Thu) 00:40:39

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+233 ジムゾン
ま、遊びだからな。拗ねるなよ。
[子供のような反応に笑う]

はいはい。同じのでいいか?
[続くリクエストには素直に応じて、紙袋からトリュフを取り出し、目の前に差し出す]

(+237) 2013/03/07(Thu) 00:40:42

ふさねこ スノウ自由投票 なにかにゃ

2013/03/07(Thu) 00:42:22

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

そうですけどぉ……

ん、おなじのがいい、です。

[なんとなく、くやしい。
いじけたまま頷いて。]

………ん、……んー……

[差し出され、ぱちぱちと瞬きをしてから
小さく口を開けてちら、と見た]

(+238) 2013/03/07(Thu) 00:44:29

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

>あと触手じゃないからね?
カサンドラwww
かわいいwwwwww

やばいすごく萌えたw

(+239) 2013/03/07(Thu) 00:44:38

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

はっ……ももストームの気配……!

(+240) 2013/03/07(Thu) 00:45:06

【墓】 武装職安 タクマ (oyama)

うむ、白ログすすんでないなぁ
議論まわせる人が落ちたから仕方がない。

さて、私はこのへんでおやすみ**

(+241) 2013/03/07(Thu) 00:45:06

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

タクマ寝ちゃうのーうらぎりものー。
お、おやすみー><

(+242) 2013/03/07(Thu) 00:45:29

御曹司 ステファン (testarossa)

>>112
ありがと、理解。
シェイが心配になったのが大きいから別に役職とか反感とか関係ないかな。狼だろうとなんだろうと主張してたと思う。

(114) 2013/03/07(Thu) 00:45:51

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

というか何故に触手?うにゃうにゃ

タクマおやすみなさい。

(+243) 2013/03/07(Thu) 00:47:13

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

今日は白がまったり進行だな。寂しいもんだ。
タクマ、おやすみ。

(+244) 2013/03/07(Thu) 00:47:52

【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)

何度目か分からないアイリすまないタイム!

(-44) 2013/03/07(Thu) 00:49:14

【赤】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

>>110
ゲルトさんどこ行ったんでしょう。

(*6) 2013/03/07(Thu) 00:49:41

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

締め切り時間とかないから、無理にでも考察ひねり出す理由がないし、ともかく伏せるのかなんだかわからんけど灰考察しない人もいるしで、グレランは長期にあわない気がするな。

(+245) 2013/03/07(Thu) 00:50:28

【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)

>>+232 ベリアンさん
……パン屋はそれぐらいで胸焼けしないよ

[その理論があってるかは微妙なとこだが、相変わらずなベリアンに呆れたような表情を向けて]

……嫌がらせ?

[分かったようだ、じと目
けれどチョコは貰うらしい、オランジェットを受け取ってもそもそ]

オランジェットはこの香りがいいんだよね

(+246) 2013/03/07(Thu) 00:50:58

お調子者 カサンドラ (monoq3)

>>114
ステファンの考え方は了解したわ、ありがとう。

(115) 2013/03/07(Thu) 00:51:39

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+238 ジムゾン
[手渡すつもり、だったのだが。口を開けた様子を見れば、わざわざ一度相手の手を介する必要もないかと思い]
……どうぞ。
[トリュフを口へと入れる。相手がじっとしていたのならば、指も触れることなくうまく入ったはず]

(+247) 2013/03/07(Thu) 00:52:22

リアリスト ゲルト (janjan)

めりー
反応遅れたけど>>3:5は返答感謝。時間の問題はまあしょうがないかな。シェイへ触りにいったのも便乗感あるけど、話題の中心だからいったというのはまあ分かる。
★反応貰ってないけど>>3:208で質問した意図って何?
ここは対話型なのかな。二日目はよく質問回収してたけど昨日はステファンへの質問も>>3:242も同じ時間帯にいるのに回収してないね。なんかちょっとラグ大きくなってるけど、これから?

あ、あと>>73上段は>>2:18を考えてたからだと思うよ。

(116) 2013/03/07(Thu) 00:52:49

【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)

そうだね、寂しいね。

[少しだけ、寂しいのは別の理由もあったり]

アイリちゃん、僕もいるよ

(+248) 2013/03/07(Thu) 00:53:44

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

考察と吊り希望がないとなんか……拍子抜けする。

(+249) 2013/03/07(Thu) 00:54:21

お調子者 カサンドラ (monoq3)

あー・・・駄目ね。寝るわ。
明日も大体同じ時間の21時付近に出没するわね。
ま、それ以前には着いてるけど**

(117) 2013/03/07(Thu) 00:55:04

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

……ん

[ぱく、とトリュフを咥え嬉しそうな笑みを浮かべる。]

ありぁとございまひゅ

[もごもごと口の中で転がしながら礼を言って。]

(+250) 2013/03/07(Thu) 00:55:22

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

オットーは確かに寂しいよねえ。
なでなで。このアイリさんがなでてあげよう。

ベルトは取ってないよ、ベルトは。

(+251) 2013/03/07(Thu) 00:56:35

佐官 ルートヴィヒ (narumi)

◆バルタザールさん
>>3:103の性格分析は的確だと思いました。
私はステファンさんを初日の演説が印象に残って
自分に自信がある人だと思っていたのですが、
言われて見なおしてみれば
戦術以外はそこまで強硬ではない感じでした。
この観察眼なら>>67の想定した人柄との外れを見るという
手法を取るというのに真実味があります。

>>3:170ほぼ偽確したタクマさんからの黒考察が
黒っぽいというのはライン切り疑惑ということですよね。
ほぼ偽と見られてる状態で
仲間をどう考察するかはその人次第なので、
少し黒塗り感を感じます。

>>3:273レトさんがあちこちつつきまわして
要素を引っ張りだしてもらえるなら助かるとスルー。
>>67のなかなか要素を見つけられていない感とは
合っていますね。

(118) 2013/03/07(Thu) 00:56:47

【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)

しかしロール回してると喉マッハだな。
RP村で皆が喉ない喉ない言ってるのがやっと理解できた。
……ガチ村では喉余らすのが常なんだが……

(-45) 2013/03/07(Thu) 00:56:49

佐官 ルートヴィヒ (narumi)

◆アルビンさん
>>2:125でラートリーさんの言い方に目をつけるあたり、
細かいところに気がつくタイプなのかなと。

>>2:195で人外の視点漏れっぽいといいながら、
そこまでの人外要素にならない。と発言。
その根拠が間違えていたことを>>2:249で思い直す。
>>2:259で言い訳感を指摘。

その流れのまま>>3:180>>3:246
シェイさんを誤爆がなくても残せない、
黒いと思って吊り希望。

少し疑いの加速感が唐突かな、と感じました。

(119) 2013/03/07(Thu) 00:57:21

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

というか、灰考察するのならグレランもありかもですが……
ところで、グレランはいいですけど理由言いますよね翌日

(+252) 2013/03/07(Thu) 00:57:31

佐官 ルートヴィヒ (narumi)

2人に共通するのがシェイさんへの
疑い方が少し変だなと感じるところ。
ただ、昨日はシェイさんを吊りたかったなら
無理に黒塗しなくても良かったわけで…
そこであえて狼が黒塗する意味はあるのでしょうか…
別に今日シェイさん黒だろ、カサンドラさん怪しい、という
方向へ持って行こうとしたわけでもないようですし。

(120) 2013/03/07(Thu) 00:58:34

リアリスト ゲルト (janjan)

>>104
なんか僕の主張が伝わってない気がするけど、僕の言いたいこと分かる?

>>105
素村視点だと、灰が二人白になるから、という意味?一日目にFOアリって言ったのは素村視点で敢えて喋ったってこと?

>>110
またはぶられた……。

(121) 2013/03/07(Thu) 01:00:54

【独】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

この量を書くのに2時間半かかった自分に絶望です。

(-46) 2013/03/07(Thu) 01:01:23

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

誰に投票するにゃ?

(*7) 2013/03/07(Thu) 01:01:33

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

▼にゃるにゃにゃ〜る
にしてあるにゃ

(*8) 2013/03/07(Thu) 01:02:43

【独】 ふさねこ スノウ (ten)

<<ひつじ めりー>>を 例えるならlawngreen「偽者が現れる」

まさに 【銃】Gew98 と言えるにゃ

(-47) 2013/03/07(Thu) 01:03:27

ふさねこ スノウ (ten)

<<ふさねこ スノウ>>を 例えるならdarksalmon 【斬】チェーンソー

まさに「偽者が現れる」にゃ

(122) 2013/03/07(Thu) 01:04:37

御曹司 ステファン、誰か起きてるうちにあめちょーだい

2013/03/07(Thu) 01:05:25

御曹司 ステファン (testarossa)

>>122
なんか怖いからスノウ吊ろう

(123) 2013/03/07(Thu) 01:06:27

【独】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

他の人も見なおさないといけませんが
今の時点でGS作るならこんな感じですかね。

計>羊>楽>賭>御>警>猿>行

(-48) 2013/03/07(Thu) 01:06:44

賭博師 ディーク (kuroink06)

帰った!こんばんは!
読んだり考えたりしてくるぜ!

(124) 2013/03/07(Thu) 01:07:43

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

アイリが寂しくならないようにするなら、ステファン辺りが落ちたほうがいいのかもしれないが。
……リーゼも来たらいいのにな。
[賑やかなのはいいことだと思いつつ]

>>+250 ジムゾン
どういたしまして。
[指の熱で溶けたチョコを舐め、丁寧に返事をして。美味しそうにチョコを食べる姿に笑った]

>>+246 オットー
ふむ、パン屋は甘いものに慣れてるってことか。
[事情はよく分からないが、そういうものかもしれないと思って勝手に納得]

[拒否されることも考慮していたが、素直に受け取られて]
ああ、いいよな、オランジェット。
ここのは少しコアントローがきつめだが、香りが良くて好きなんだ。
[菓子の話題には笑顔で]

(+253) 2013/03/07(Thu) 01:08:06

【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)

[アイリになでなでされてる]

僕はこの村終わるまでに何回君に悪戯されるんだろうね

>>122
こわい

(+254) 2013/03/07(Thu) 01:09:05

【見】学生 ベリアン、御曹司 ステファンに飴玉をぶん投げようとしたが無理だった。

2013/03/07(Thu) 01:09:24

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

て言うか、>>110ってさ。
狼誘ってんのかしら??
もろステファン投票っていってるようなものだけど。

グレラン投票提案するくらいなら、その辺分かってるのよね

(+255) 2013/03/07(Thu) 01:10:49

【赤】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

ステファンさんやレトさんを見なおして
怪しいところが見つからなかったら
バルタザールさんかアルビンさんになりますね。
かぶるのがまずそうでしたらバルタザールさんは避けますが。

(*9) 2013/03/07(Thu) 01:12:13

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

なんだかスノウが怖いです……


ふふっおいしい

[甘いチョコを口内で転がしながら心底幸福そうな笑みを浮かべて。]

いつもありがとうございます。

[そのままの笑みを、差出人に向けて]

(+256) 2013/03/07(Thu) 01:12:24

【独】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

ステファンさんはなんでそこまで獣吊りにこだわるんですか…w
まあ、今回の理由には同意ですがw

(-49) 2013/03/07(Thu) 01:13:40

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

終わるまであと[09]程度よ問題ない。

(+257) 2013/03/07(Thu) 01:13:43

自宅警備員 レト (tomo)

ゲルト>>121
僕は>>44の「簡単に安全策言ってるけどそれからの勝ち筋見えてるのかなと思う」について、僕の見解をだしただけ

(125) 2013/03/07(Thu) 01:14:03

ひつじ めりー (ぱんぷきん)

>>116
あのやり取りの意味がよくわからなかったので、聞いてみたかったのディスよね
で、「村利意識」を聞くためのブラフだったのディスねと思って
その考えをもってまたカサンドラさんの発言見たんですけども
吊られる懸念から村利意識をどう感じるのかよくわからなかったのディスよね
ゲルトさんも>>3:213で「ふうん、そうなんだ」ていうくらいだから
それ以上聞いても、分からないまま終わりそうだったので放置した感じですかね

(126) 2013/03/07(Thu) 01:14:58

ひつじ めりー、御曹司 ステファンに飴玉をぶん投げた。

2013/03/07(Thu) 01:15:38

リアリスト ゲルト (janjan)

ステファン
僕からだけでなく彼からも色分かりにくいと言われてるので同じ磨り硝子の向こうにいるのかもしれん。>>3:228のシェイ吊り賛成しないは何やらまたアピ臭いなと思ったけど、メタに関する芯によるものらしいのは理解。
>>18レトのあれに関してはセーフという意見が多かったと思うけど、ステファン的には駄目なの?狼だと思って吊りたいと思ってるんだよね?
>>3:215でめりー村人に見えたの理由詳しくほしい。>>3:224の分かり易いだけじゃどう白取ったのか伝わらなかった。

(127) 2013/03/07(Thu) 01:16:45

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

「多分白だと思うけど信じきれないから灰ならそのまま輝いていっそ食われて?」
……っていう愛なら和やかに見てられるんだがな。

(+258) 2013/03/07(Thu) 01:17:30

自宅警備員 レト (tomo)

ゲルト>>121
あー、ごめん。作成途中のやつ貼り付けてた・・・
こっちが最新版のゲルト入り

[灰]
暫定○放置:スノウ
灰白より:ディーク、アルビン
灰:ゲルト、ラートリー>バルタザール、ルートヴィヒ、メリー
灰黒より:ステファン

(128) 2013/03/07(Thu) 01:17:32

ふさねこ スノウ、今日吊られるのは<<ふさねこ スノウ>>だと思うにゃ

2013/03/07(Thu) 01:17:46

自宅警備員 レト、ワロタ

2013/03/07(Thu) 01:18:49

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

うーん。
ゲルトがんば……

ちょっとお風呂ー**

(+259) 2013/03/07(Thu) 01:19:06

ふさねこ スノウ、思ったにゃ 今までゲルトが村人以外になったことはないにゃ

2013/03/07(Thu) 01:19:26

ふさねこ スノウ (ten)

レト>>128
[灰]
暫定○放置:<<行商人 アルビン>>
灰白より:<<佐官 ルートヴィヒ>><<ふさねこ スノウ>>
灰:<<自宅警備員 レト>><<ひつじ めりー>><<自宅警備員 レト>><<バザール・デ・ バルタザール>><<リアリスト ゲルト>>
灰黒より:<<ふさねこ スノウ>>

(129) 2013/03/07(Thu) 01:20:38

自宅警備員 レト、いつもは初日犠牲者だからなぁ。もしくは神。ん?つまり噛まれないゲルトは人外ってことか?

2013/03/07(Thu) 01:21:45

自宅警備員 レト、スノウは流石に遊びすぎだよw>>129

2013/03/07(Thu) 01:22:24

御曹司 ステファン (testarossa)

帰宅ー。疲れた。

>>116ゲルト
横だけど、気になったから確認させて。
質問って
「相手の意見でわからない所を聞く」
「相手の考えがわからないから聞く」
「おかしいと思うから確認のために聞く」
こういうためにも使ったりするから、回答して反応なければ本人の中で何らかの結論でたんだなと考えてる。
その結果が取り立てて表に出す内容じゃなければ回収せずに終わることもあることもあると思うんだよね。

★例にあげた内容について改めて意見を聞きたいから話題に出した?それとも質問多い割に反応が少ないのが気になった?

(130) 2013/03/07(Thu) 01:22:29

ふさねこ スノウ、賭博師 ディークに飴玉をぶん投げた。

2013/03/07(Thu) 01:22:36

ひつじ めりー (ぱんぷきん)

ゲルト>>116
あと、今日は灰考察やらないととか考えていて
跳ね返すの後にしよと思っていたのディスが
なかなか灰考察が出来なくて、反応出来てなかったのディスよね
これから?と聞かれると、出来るだけ頑張るとしか言えないディスね・・・

(131) 2013/03/07(Thu) 01:23:08

【独】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

>>129
かぶってるの2人だけw
やりますねスノウさんw

(-50) 2013/03/07(Thu) 01:23:37

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

別に被せていいんじゃない?というか無理にライン切る必要はないんで▼メーオにはしない感じで。
白視しろという訳ではなく、仲間でもあくまで見極めようとする気持ちを出すことは忘れずに。
ただあまりに寡黙すぎるとそりゃ擁護はしきれなくなるんでメーオも頑張ってちょ。

(*10) 2013/03/07(Thu) 01:24:52

【独】 ふさねこ スノウ (ten)

夜更け図書館<<行商人 アルビン>><<バザール・デ・ バルタザール>>*○○始めました*((においフェチ))

判定同時発表*メロンパン**憧憬**従兄弟*「愛人との間に横たわる障害」 西洋鎧

(-51) 2013/03/07(Thu) 01:25:49

【独】 自宅警備員 レト (tomo)

正直、この村は噛まれる・吊られた人が勝者な気がするよ
ぶっちゃけ、狼陣営勝利でもいいから早く終わって欲しい
流石に、メタ関連が爆発しすぎたしね

もともと、この村は朝更新って時点で村が不利になると思ってたけど、やっぱりって感じだね
まとめ役がいれば、まとまるし村の方針に軸が入りやすいけど、それが失われてる村だからなぁ

(-52) 2013/03/07(Thu) 01:28:31

【独】 ふさねこ スノウ (ten)

<<佐官 ルートヴィヒ>><<佐官 ルートヴィヒ>>は 実は*片想い*だったのにゃ

夜明け頃 農場で <<賭博師 ディーク>>と <<主計官 ラートリー>>((ビッグな狼))

(-53) 2013/03/07(Thu) 01:30:45

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+256 ジムゾン
スノウは見事にニートしてるな。

俺が好きで買ってくるだけだから、な。
[向けられた笑顔に、笑みを返そうとして。「甘いもの」が無ければその表情はなかったんだろうか、と考えてしまい、少し歪な形に]

(+260) 2013/03/07(Thu) 01:31:50

ふさねこ スノウ<<お調子者 カサンドラ>><<御曹司 ステファン>>は 実は*従兄弟*だったのにゃ

2013/03/07(Thu) 01:32:04

ふさねこ スノウ夜半 草原<<お調子者 カサンドラ>><<バザール・デ・ バルタザール>>*<<賭博師 ディーク>>に捧げるポエムor手紙*

2013/03/07(Thu) 01:32:15

御曹司 ステファン (testarossa)

>>127ゲルト
☆1.
僕視点じゃレトの方が遥かにアウト。夜が明けてから表でする話題じゃないと考え直したから>>18になってる。他の人の話を聞いて、当事者じゃなければそこまで気にならないのかなとは思ったよ。
☆2.
めりーさんは「村人を理解しようとする姿勢」が強いんだよ。後半になってエンジンかかってくるタイプで、序盤は後半のための材料を集めている印象。
狼が序盤に準備を進める場合は相手を理解するんじゃなく、最終日にどう展開するかを元に動くんだよね。だから村人っぽく見えた。

「わかりやすい」は村人要素ではなく、単純にめりーさんの話がわかりやすいから、判断しやすい人って話だね。同じようにゲルトの磨り硝子も狼要素とは考えていないよ。

(132) 2013/03/07(Thu) 01:32:17

【見】学生 ベリアン、アイリにゆるりと手を振った。風呂で寝るなよ。

2013/03/07(Thu) 01:32:21

【見】パン屋CO オットー、床に転がってる

2013/03/07(Thu) 01:32:57

【墓】 薬師 リーゼロッテ (natsumi9)

眠い…
特に地上で問題は起こってない…な
グレランに異議申し立てはないわけでないがまあ上手くやれよと…残して寝る**

(+261) 2013/03/07(Thu) 01:32:57

【独】 自宅警備員 レト (tomo)

ステファン>>130
こういう混ぜこぜにする発言が多いから黒くみえるんだよね
結局、議論を停滞させる方向、相手を否定する発言が多いと思う
これで村だとしたなら、驚きの黒さ
人外が、わざとやってるとしか思えないんだよね

(-54) 2013/03/07(Thu) 01:34:18

【赤】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

了解です。
ラインきりしようとしたわけではなくて、
今のところ出してる考察だと
その2人以外に入れると
明日生きてた時に投票理由が
説明できなさそうだったので…。

(*11) 2013/03/07(Thu) 01:35:17

【見】パン屋CO オットー、薬師 リーゼロッテお疲れ様

2013/03/07(Thu) 01:35:55

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

たまぁにさりげなくぷすっと刺すようなこと言ってますけどね。

ふふ、でもありがとうございます。
……?どうか、しましたか……?

[くすくすと軽い笑い声を上げて茶化してみるも。
僅かに歪む笑みに、機嫌を損ねてしまったのだろうか、と不安になり覗き込んで。]

(+262) 2013/03/07(Thu) 01:37:11

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

リーゼおやすみなさい。

……オットー、そんなとこに転がってると風邪引いちゃいますよ?

(+263) 2013/03/07(Thu) 01:37:51

【独】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

アルビンさんじゃなくてバルタザールさんに入れた理由も
割と大変そうですが、がんばりましょう。
もしくは他の人のもっと怪しいところが
見つかるといいんですが……。

(-55) 2013/03/07(Thu) 01:37:53

【独】 自宅警備員 レト (tomo)

ステファン>>132
この件については、アルビンの推理に反応しちゃったってのがあるけど、時間、赤窓推理と同じだと思うんだよね
過剰反応しすぎな気がするけど、メタの線引きは地雷と同じだから並行線になりやすい
流石に、あのアルビンの発言に反応はとまらなかったなぁ
なにしろ、納得しちゃったからね

(-56) 2013/03/07(Thu) 01:39:01

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

リーゼ、おやすみ。明日どうなってるか楽しみだな。色々と。
……オットーは仲良しが来なくて寂しいんだろう。

(+264) 2013/03/07(Thu) 01:42:37

【独】 ひつじ めりー (ぱんぷきん)

なんかすごい褒められてる・・・
持ち上げられると胃が痛くなってしまうのである・・・

(-57) 2013/03/07(Thu) 01:44:13

【墓】 ケイト シェイ (zakuro)

只今仕事終わりで戻ってきました。
くたくたなのですぐ寝てしまうと思われますが……笑

ベリアンさん、ジムゾンさん、
労い?というのかな?どうもありがとうございます。笑
久しぶりに序盤で吊られて笑ってしまいました。

ではおやすみなさい、

(+265) 2013/03/07(Thu) 01:44:18

ケイト シェイ、ふとんに潜り込んだ

2013/03/07(Thu) 01:44:41

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

ルートヴィヒ殿について

初日潜伏賛成あたりに不審な点は無し。
レト殿についての考え>>2:253>>2:258も同感でござる。
>>2:352>>2:353の灰雑感についても不自然な感じはしないでござるな。
カサンドラ殿の質問に対する>>3:261も至極納得でござる。

>>3:289>>3:290と、メタ白のシェイ殿についての考察がまた丁寧でござるな。
本人がこういう姿勢だから先程の>>120がでてくるのでござろうか?
拙者としてはもはやメタ白としか見えなかったので他の要素を詳細に詰める意義が見出せなかったのでござるが。

(133) 2013/03/07(Thu) 01:47:53

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

そっか、私もベリアンが来ないと寂しいですもの。


あ、シェイこばんわ。お疲れ様です。
此度はなんというか、ほんとに……
お忙しいようですし、こちらでご自愛なさってくださいな。おやすみなさい。

(+266) 2013/03/07(Thu) 01:48:23

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

>>38>>77襲撃筋からはレト殿が怪しい。と疑いをはっきり言わないのは、慎重そうな様子からあり得る所でござる。
であるが>>120のように、疑わしくはあるが、果たして狼がそんなことするであろうか?と自己反論があって濁した訳ではないのは少し異質でござる。

大半の考え方については共感もでき、悪くないでござる。
だが疑いのかけ方が、「ここは怪しくみえるがどうかな?私はちょっと微妙かと思うけど…」のような逃げ道を用意しながらなのが残念でござる。

ほぼ灰の微黒といった所でござるな。

(134) 2013/03/07(Thu) 01:48:26

【独】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

一応スノウさん襲撃設定しておいたほうがいいのかな…
キトンが吊られるとは思えませんが。

(-58) 2013/03/07(Thu) 01:48:33

【独】 自宅警備員 レト (tomo)

ステファンは、モラルモラルとかいってるけど、
僕を狼だと思って、この発言をするって、
僕のモラルを既に否定してるよね
そこに気づかないのは、凄くもんにょり

(-59) 2013/03/07(Thu) 01:48:57

御曹司 ステファン (testarossa)

■ディーク
初日潜伏派。FOしたら占い機能停止と発言。
>>2:124「隷従させるなら占い師」ここは初日の占い師重要視と一致。
>>2:82でラヴィ狼なら奇策とした上で>>2:148でラヴィ狼予想。
★この村の狼は奇策好きだと思ったのかな?
>>2:345灰に対してはどう考えてるのかわからず。
>>3:56狼の黒塗りならこっちの方がシンプルじゃない?同意
>>3:194でシェイが追従気味といいつつ>>3:201自分も追従の意識あり。
リーゼ♂が居なくなったこれから、発言停滞しないことを願う。

(135) 2013/03/07(Thu) 01:53:29

リアリスト ゲルト (janjan)

>>125
あんま噛み合ってる気がしないけど、決め打ち、安全策どちらを取るかは明日の状況見て判断する、的なことを考えているのかね?

>>126
めりー的にはあまり収穫なかったから放置したってことね。>>116で下段突っ込み入れたけど、彼女的に狂った時のことを考えてたようだから、村利を考えてないのはエゴの行動だったんだろうとあの会話から分かったってことなんだけど、そこは読み取れなかった?

>>130
回収しないのは答えに元々興味無いからで、二日目と比べて失速した?と思ったからあんま意味無い質問投げて質問ステルスになってないかと疑ったので聞いてみた感じだ。
あとは↑のカサンドラ絡みについての理解を聞きたかったのもある。

(136) 2013/03/07(Thu) 01:54:17

御曹司 ステファン (testarossa)

他の人も見ようとしたけど眠くて頭回らなくなってきた。
ざっと流して読んで、明日生きてたらまた考えることにする。

(137) 2013/03/07(Thu) 01:54:27

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+262 ジムゾン
そこが怖いところだよな。議事はちゃんと見ている。

[覗きこまれて、自分の笑みが不自然だったことに気付き。思わず顔を逸らして]
……ああ、いや、なんでも。
[自分では答えが出ないものを考え続けるても不毛だとは分かっているが。……相手に聞く事もできず]

ああ、シェイ。お仕事遅くまでお疲れ様。
地上では大変だっただろうと思うよ。
墓下ではくつろいでくれ。
おやすみ。

(+267) 2013/03/07(Thu) 01:54:33

ひつじ めりー (ぱんぷきん)

ステファン>>3:247
えっと、タクマさん狼の場合、狼側襲撃を行わず
▼ラヴィした後に▼タクマさんすれば、ラヴィさん人確定せずに済むから狼さんたちにとって不利じゃなくなるてことで良いんディスか?
でも、それなら▼タクマさんで襲撃せず▼ラヴィさんすれば同じじゃないディスか?

(138) 2013/03/07(Thu) 01:56:58

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

脳ある鷹は……ってやつなんでしょうか?

……そう、ですか……

[逸らされる視線と、曖昧な返事。
知らずのうちに俯き、震える小さな声で答えて。]

(+268) 2013/03/07(Thu) 01:57:06

リアリスト ゲルト (janjan)

>>127
回答ありがと。
1.はそう拘る所じゃないと思うけど……。なんか昨日ステファンが言ったように黒狙いなのかメタ吊りなのか混ざってよく分からなくなってるけど、どうなってる?「狼だと思うけど、だとしたら相手はモラルに欠けた人と主張してしまうことになってしまう」的なこと考えてる?
2.もありがと。後で見直してみる。

(139) 2013/03/07(Thu) 02:04:03

【独】 自宅警備員 レト (tomo)

タクマもそうだけど、モラル否定になるからって発言しないって、その時点で、相手のモラルを全否定してるんだよね
相手のモラルを攻撃したくないといいつつ既に攻撃してるわけ
切り捨て御免って感じ
よく考えたら、流石にそれはないと信じたい気もするけどね

「モラル否定になる」って言い方するのは、あまり良くないね
既に、否定が前提で相手をぶった斬ってることになる

(-60) 2013/03/07(Thu) 02:04:31

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

誰が吊られるかにゃあ?

(*12) 2013/03/07(Thu) 02:04:38

賭博師 ディーク (kuroink06)

えらく時間かかったがとりあえず返事!

>>81スノウ
な、なるほど…また爆弾発言じゃねーか…

>>87カサンドラ
ああ、ごめん、>>103バルタザールに指摘されちまってるけど、黒じゃなくて偽だ!
書き損じだぜ、すまん。
>>97めりー
☆結論から言えば潜伏でも占い機能がフルで生かせるとは思ってなかったぜ。
でも、FOにしたら隷従疑惑濃厚だから占い結果は話半分、な感じ…占い機能停止状態になるんじゃないか、と心配してたんだぜ。重い疑惑の中から真視をもぎとるのはすごい努力を要しそうだしな…。
それに比べれば潜伏だったら隷従されてないかもって可能性がFOより高めだから、占い結果に、変な言い方だけど、まだ聞く耳を持てる気がしたんだぜ。
説明になってるかな?うまく言えなくてごめんだぜ。
☆めりーさんの考察が雑になってしまったのは自覚してる‥すまん。これからもう一回ちゃんと見て来ようと思ってるぜ。
雑なのに一番上ってのは、違和感がない、気になったところがなかったっていう消去法だぜ。
まさにエアポケット気味っていうか…単に読み込みが足らなかった感じだぜ、ごめん。

(140) 2013/03/07(Thu) 02:04:45

御曹司 ステファン (testarossa)

■ルートヴィヒ
レトに対する>>2:258や僕に対する>>2:353の疑問。
この辺りは気にするべきところを気にする感じが取れる。
>>3:288シェイ視点漏れの話もケア。
理解力が高い論理的な感じかな。

>>37ルート自身はリーゼ♂は襲撃されないと思ってたみたいだけど、★そこを襲撃してきた狼像ってイメージ沸いたりしない?
>>77レトも僕も結構縄近い位置にいると思うけど、そこをわざわざ襲撃してくるかな。レト狼だとしても、レトと僕で2本縄使わせる方を選びそうなものだけど。

今のところ村人に見える「ここが狼だと怖い」タイプ。

(141) 2013/03/07(Thu) 02:06:14

【独】 自宅警備員 レト (tomo)

って、ゲルト>>139で、モラルについて、僕と同じ見解をぶつけてくれてるね

(-61) 2013/03/07(Thu) 02:06:37

賭博師 ディーク (kuroink06)

>>102バルタザール
>>2:80を書いた時点では、ラヴィ狼騙りは相当一か八かの作戦だろ…って思ってたんだぜ。
騙りって大胆な嘘な訳だし、やっぱりそれなりに技術を要するからラヴィにさせやしないだろう、と思って。
それで奇策、と発言した訳なんだが…。
その後、あのまま放っといたら近々吊られてしまいそうなラヴィを生かすには、むしろ騙りが一番手っ取り早い方法かもな‥と思い直してしまったんだぜ。
そんでその後の主張がその奇策大いに可能性あり、に傾いてしまったんだぜ。
結果として言ってることが無茶苦茶になってしまってスマンだぜ。

>>135ステファン
奇策好きだと思ったというか、上に書いたように、状況的に見てその奇策はありそうだと思ってしまったんだぜ。
それがやりたくてっていうか、やらざるを得なかったのかも、みたいな。
だから狼像から、狼騙りありだと判断したわけではないんだぜ!

(142) 2013/03/07(Thu) 02:08:22

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+268 ジムゾン
猫だけどな。……多分。
[これだけ喋る猫も早々いないが、と付け加え]

[相手の笑顔が失せる。和やかだった空気を壊した。それを自覚して]
……すまない。
[ただ一言、謝る。そんな顔をさせたかった訳ではないのに]

(+269) 2013/03/07(Thu) 02:09:13

御曹司 ステファン (testarossa)

>>138めりーさん
タクマを先に吊っても同じだよ。
そもそもラヴィが地上にいるのはラヴィ自身辛いだろうから、襲撃か吊りでラヴィを墓に送るのが僕の目的。
だから、タクマ吊=ラヴィ襲撃でない限りは▼ラヴィだった。

(143) 2013/03/07(Thu) 02:10:49

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

……ここ怖は黒塗りには便利だけどな。
まあ、ステファン狼だとしてそういう風に色付けるようなタイプには見えない。
表現の関係上、あんまり黒塗りには見えないが。
引き上げとまではいかないか……

(+270) 2013/03/07(Thu) 02:11:50

御曹司 ステファン (testarossa)

>>142ディーク
ああうん、奇策ってそういうことか。
騙りは縄が迫りやすい初級狼が出される事は結構あるし、あんまり奇策じゃないような印象があるよ。

カサンドラの正体についてタクマを含めて結構見ていた感じがしたんだけど、その後何か変化とか収穫あった?

(144) 2013/03/07(Thu) 02:13:46

【赤】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

どうでしょうね…みなさんわりと疑い先がバラバラですしね…。
夜が明けると吊られてるかもしれないと思うと恐ろしいですね。

あ、そういえば襲撃はスノウさんで決定でしょうか?

(*13) 2013/03/07(Thu) 02:14:52

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

にくきゅーぷにってしたら爪出るから、デフォルトで隠れてはいますね、多分。
[よくよく考えたら別に鷹でなくてもよかった。]

……うぅん、ごめんなさい……

[きゅぅ、と布団を握り締め、ゆるく首を振って]

(+271) 2013/03/07(Thu) 02:16:48

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

単純な分析にも見えるので、白黒カウントしにくいここ怖、ですねこれは
この発言が白黒どう転ぶかは、結論次第、でしょうか。

(+272) 2013/03/07(Thu) 02:18:13

御曹司 ステファン (testarossa)

■アルビン
淡々飄々としてという印象。
ステルス狼っぽさはあるけど、今の状況でこのステルスすると結構縄かかりそうなラインなんだよね。
誰かに対する評価がほとんどないから思考が読めないけど、自分でおかしいなと感じる点はちゃんと主張してる。
放置枠を結構多めに置いてたけど、時間がなくて他も精査できていない。
判断しにくいし発言が伸びる雰囲気がないから盤面整理的な吊りはありかな。特に黒いというのはない。

(145) 2013/03/07(Thu) 02:19:54

ひつじ めりー (ぱんぷきん)

>>136
あーなるほと、なんで隷従されたいのにもかかわらず
初日霊COしなかったのかは「潜伏した上で隷従されること」
の方がメリットあったと思ったからってことディスね
そう聞くと、なかなかエグイディスね

(146) 2013/03/07(Thu) 02:20:15

【見】パン屋CO オットー、いつの間にかそのまま眠ってしまった**

2013/03/07(Thu) 02:23:30

ひつじ めりー (ぱんぷきん)

ディーク>>140
FO云々は私も同じ考えだったのでわかるのディスよ
別に私の考察雑になってもあやまる必要は無いのディスよ
私も割かし適当なところあるのディスから

(147) 2013/03/07(Thu) 02:25:05

せっかくだから、バザール・デ・ バルタザール は 行商人 アルビン に投票するぜ!


【独】 自宅警備員 レト (tomo)

とりあえず、俺を吊ってくれーくれーくれー
もう、墓上にいたくなーい

(-62) 2013/03/07(Thu) 02:26:40

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+271 ジムゾン
そう言えば確かに。
……引っかかれたら怖いからな。もし墓下に来たら爪を切ってやろう。
[猫きり用の爪切りを用意しないと、と考えながら]

[首を振って謝る姿に]
……謝らないでくれ。俺が悪いんだから。
[視線を向ける、が、交わることはなく]

(+273) 2013/03/07(Thu) 02:26:43

御曹司 ステファン (testarossa)

■バルタザール
結構発言は多くて理解しやすいことは言っているけど、話題の中心に乗っかっている印象。最終的な結論を出すのを避けているのか、ゴールが見えてこないかな。
性格から物事を考えるようだけど、そこから先の考察がないのがなんか物足りなさを感じてしまうな。

(148) 2013/03/07(Thu) 02:27:15

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

▲スノウにしてあるよ。
これから誰食べていくのがいいかねえ?
かさんどらは吊るべきか食べるべきか……。

(*14) 2013/03/07(Thu) 02:28:13

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

結論、というと明日の投票待ちになるか。
……しかし、ステファンが村にしか見えんな。
吊られてほしくない。

(+274) 2013/03/07(Thu) 02:28:41

リアリスト ゲルト (janjan)

アルビン
発言は少ないけど、言いたいことを歯切れよく言ってる感じ。カサンドラも言ってたけど、2dの>>2:236から>>2:246の黒→白への素早い転換は、疑い先減らす動きで非狼的。ただそれ以降他に誰が黒いというのもあんまり無いけど、時間の都合上仕方ないのか。明日の考察に期待する。
>>3:61で黒塗り感が拭えないがチェックボックスの件で白、とのことだけど、>>3:239では味方がいないことから白と判断変えてるね。黒塗り感についてはアルビンの中でどう消化されたの?

(149) 2013/03/07(Thu) 02:29:52

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

ちゃんとしたので切ってあげないと、怪我させちゃいますから……そこはしっかりしませんとね。
[多分普通にスノウは嫌がるだろうが。]


……ごめんなさい……

[小さく紡がれるのは、また謝罪の言葉で]

(+275) 2013/03/07(Thu) 02:29:57

ひつじ めりー (ぱんぷきん)

ステファン>>143
ラヴィさん狼で襲撃出来ない場合もあるから
確実に墓下に送れる、吊りのほうがいいと思っての
提案だったということなのディスね
理解できたのディスよ

(150) 2013/03/07(Thu) 02:30:05

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

投票が結論なのでしょうね。
吊られてほしくはないですねぇ……

(+276) 2013/03/07(Thu) 02:30:59

【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)

泥沼である。

(-63) 2013/03/07(Thu) 02:32:38

【赤】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

カサンドラさんに関しては
明日レトさんが進行議論しようと言っていたので
その結論が出てから考えてもいい気がしますね。
真決め打ちになると護衛が付きそうですけど。

(*15) 2013/03/07(Thu) 02:33:25

佐官 ルートヴィヒ は、なんとなく ふさねこ スノウ を能力(食事)の対象に選んでみた。


御曹司 ステファン (testarossa)

ラートリー、めりーさんについては白視が強い。
ゲルトは今ひとつ読み込めないから何とも言えない。
カサンドラは夏休みの宿題みたいな感じ。
スノウは思考隠しに入ったように見える。

GS
白:ルートヴィヒ>ラートリー>めりーさん
灰:ゲルト>アルビン>バルタザール>ディーク
黒:スノウ

触手:カサンドラ

今のところはこんな感じ。

(151) 2013/03/07(Thu) 02:34:39

御曹司 ステファン (testarossa)

>>150めりーさん
その可能性もあるし、そもそも狼に対する襲撃要請って裏切られても別に責められないからね。

(152) 2013/03/07(Thu) 02:36:22

御曹司 ステファン (testarossa)

>>52
自由投票に反対じゃないけど、自由投票にするならカサンドラとスノウへの投票も止める必要ないと思うよ。
誰を吊りたいと考えるかは各自の勝手だし、カサンドラやスノウに投票する人はそれだけの理由なりがあってだろうから。

(153) 2013/03/07(Thu) 02:39:10

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

アルビン殿について

初日潜伏案を希望しつつFOについても一考。
でやはり全潜伏に収束。
この辺りは違和感無かったでござるな。

>>2:249から>>2:252への転身の早さは、それなりに黒めに見えていた所が一発逆転する程の白要素なのでござろうか?
と思えば>>3:61とそれ程のものでござるのな。

>>3:89>>3:149については人選にちょっと疑問。
レト殿については自身も前日疑っていたし、十分吊り縄圏内でござる。

>>3:180>>3:244▼シェイ殿については独り言は全く白に取らず、黒と思ってるというのであれば黒要素は挙げるべきであったと思うでござるな。
また「独り言が白いとは思えない」とも言ってないのはいかがなものかと。
あの独り言からはメタ白は取れなかったのでござろうか?

(154) 2013/03/07(Thu) 02:39:11

せっかくだから、御曹司 ステファン は 行商人 アルビン に投票するぜ!


【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+275 ジムゾン
……最悪、爪とぎ板でも用意しておくか。
[爪切りを拒否された時のことも考えて]

[尚も繰り返される謝罪に、首を振って思わず]
やめ、やめだ。
[強引な手段、相手の口を手で押さえて封じることにした]
……神父様。あなたは何も悪くない。
もう、謝らないな?
[頷くまで、離す気はない]

(+277) 2013/03/07(Thu) 02:39:21

御曹司 ステファン (testarossa)

【投票、セットしたよ】

(155) 2013/03/07(Thu) 02:39:40

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

単発短文発言で間にちょこちょこ挟まっていたので意識に残りにくかったでござるが、まとめて眺めてみるとあちこち違和感のある所でござるな。
結論を濁さない所は良いでござるが、途中経過が無く結論が飛び飛びに出て来てるようなので、間を埋める必要がありそうでござる。

具体的に黒い点があるという訳ではござらんが、ほぼ灰の微黒といった所でござるな。

(156) 2013/03/07(Thu) 02:39:56

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

触手:カサンドラ……
……
……人外は吊ろうか?(真顔)

(+278) 2013/03/07(Thu) 02:40:32

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

それなら問題ないですね、習性ですし。
[異議なし、という風に頷いて]

……でも…………んぅっ……!?

[突然、口を大きな手で塞がれて。
そこで漸く目を見返し、しばしの逡巡の後に]

…………ん……

[こくり、と小さく頷いた。]

(+279) 2013/03/07(Thu) 02:43:34

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

ディークは発言がいちいち素っぽすぎて……
村でも狼でも同じような動きしそうなタイプなんだよな。
すなおーかみ系というのか。なんというか。

(+280) 2013/03/07(Thu) 02:44:06

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

触手とかどうあがいても人外でしかないですからねぇ……

そしてここ怖評価下したルートが白ですか。
だからこそ、なのでしょうか?

(+281) 2013/03/07(Thu) 02:44:42

【独】 自宅警備員 レト (tomo)

シェイ周りで要素とか質問するのって意味がないのでやめたほうがいいと思うなぁ
メタ吊りに関する見解の相違(ポリシー)があるわけで要素拾いにくいと思うし、メタ周りの話題が続くことになるしで収穫ないと思うンだけど

(-64) 2013/03/07(Thu) 02:45:34

せっかくだから、バザール・デ・ バルタザール は 佐官 ルートヴィヒ に投票するぜ!


バザール・デ・ バルタザール (kira77)

申し訳ないがゲルト殿とめりー殿についてはまた後日で。

灰の差は微妙なものでござるが一応分類するでござる。
白でいい:スノウ殿
白め灰:めりー殿
やや白め灰:レト殿 ディーク殿 ステファン殿
灰:ラートリー殿 ゲルト殿
やや黒め灰:ルートヴィヒ殿 アルビン殿

(157) 2013/03/07(Thu) 02:47:17

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

もうメタ白とかやめればいいのに。
何だかねえ……。

狼ほどメタは心に来るらしいし猿吊ろうぜ、っつわれて納得できるのかな。メタ忘れて白黒指摘した方が平和なだよねー。

(+282) 2013/03/07(Thu) 02:49:08

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+279 ジムゾン
素直に研いでくれたらいいんだが。
[学校の半野良の猫は、床の上の爪とぎ板の上で寝るのが好きだったのを思い出しながら]

[相手が頷いたのを確認して]
ん、よし。
[手を離す。今のやりとりで多少、落ち着いた。笑顔も用意できる]
……笑っていたほうがいいよ、神父様。
[そう言って、目を細めて笑った]

(+283) 2013/03/07(Thu) 02:49:09

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

ステファン殿については例の発言無いが赤持ちっぽく無いのは拙者も思ったでござるが、タクマ殿がそれを真っ先に指摘してたかと思うので、そのままとって良いものかと保留でござったが、あの時点で仲間からの庇いの必要な事件とも思えない故に、素直に白要素と取ることにするでござる。

めりー殿と同じ位置に並べても良いやもしれぬな。

(158) 2013/03/07(Thu) 02:50:36

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

おかえり、アイリ。
俺も、もうメタ忘れていいんじゃないかと思うけどな……

(+284) 2013/03/07(Thu) 02:50:51

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

投票はセットしたので、この辺で失礼するでござる。

(159) 2013/03/07(Thu) 02:51:16

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

ああ、ステファンの中でルート白なのか。
最後まで残ってたら改めて疑うポジなのかな。

(+285) 2013/03/07(Thu) 02:52:40

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

ここ怖いは基本的に相手白い前提だと思うけどね、ステファンの書き方だと。
村めに見てる言ってたし。

猿さんから感じる溢れる「吊れるとこ行っとこう」感はなんだろうか…

(+286) 2013/03/07(Thu) 02:52:47

【独】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

>>157
おお、抜けのないGS。

>>151はレトさんが抜けてますからね。
ただ、スノウさんを黒に置いてるあたり
GS全体がネタの可能性も否定出来ませんね。

(-65) 2013/03/07(Thu) 02:52:53

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

>>+282ですよねぇ……いつまで魔女裁判する気なんでしょうか。

板ですめばいいですね。
[>>+283猫によっては、ソファなどで研いでしまうものもいるそうだから。]

……はい

[目を細めて笑うその表情に、今度はこちらが少しだけ硬くなってしまったけれども。
それでも、柔らかな笑みを返して。]

(+287) 2013/03/07(Thu) 02:52:55

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

ただいまー
お風呂で寝てたわ。

(+288) 2013/03/07(Thu) 02:54:28

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

あ、ディーク殿は>>142ありがとうでござる。
単なる興味で聞いてみたでござったが、ラヴィ殿単体を見て占い騙りを満足にこなせる人材か?と考えたなら確かにまっとうには見えないでござるかな。
もちろん、なら潜伏狼を任せられるか?でみればまっとうな策でござったが。

(160) 2013/03/07(Thu) 02:55:00

バザール・デ・ バルタザール、では改めて失礼。

2013/03/07(Thu) 02:55:18

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+288 アイリ
……ここは風呂で寝る陣営の集まるところか。
[自分も常習なので責められない]

(+289) 2013/03/07(Thu) 02:55:22

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

いい加減メタの字を見ない日がほしいです……

ってアイリもお風呂で寝てたんですか?
人のこと言えませんが、駄目ですよ。あれ寝てるんじゃなくて気絶してるんだってどこかで聞きました。

(+290) 2013/03/07(Thu) 02:56:29

【見】神父 ジムゾン、学生 ベリアンに飴玉をぶん投げた。

2013/03/07(Thu) 02:57:05

【見】神父 ジムゾン、ていっ

2013/03/07(Thu) 02:57:10

【見】学生 ベリアン、ジムゾンから投げられた飴玉をキャッチ。ありがとう。(もぐもぐ)……飴いるか?

2013/03/07(Thu) 02:58:53

【見】神父 ジムゾン、……おねがいします(しっぽぱたぱた

2013/03/07(Thu) 02:59:42

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

ああ、確かあれって失神に近いんだよな。
……気をつけないといけないのはわかってるけど、寝るんだよ……

(+291) 2013/03/07(Thu) 03:00:16

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

優秀な纏め役と白い村人がいれば勝てる信者なんだけど、この村、あの事件のときに纏めやくいたらここまで引きずらなかったのかしら?

私なら、即ラヴィ吊り決定して以降はラヴィに触れるの禁止しちゃいそう。メタに言及すると汚染がひろがるって説明して。

(+292) 2013/03/07(Thu) 03:00:21

【独】 バザール・デ・ バルタザール (kira77)

平日にそんな何人も考察出来ないでござるよ。
今日も遥かに就寝時刻オーバーでござる。
明日は日中きつそうでござるな…

(-66) 2013/03/07(Thu) 03:00:25

【見】学生 ベリアン、神父 ジムゾンに飴玉をぶん投げた。

2013/03/07(Thu) 03:00:37

【見】学生 ベリアン、はい、どうぞ。(飴玉ぽい)

2013/03/07(Thu) 03:01:08

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

お風呂気持ちいいしね……

(+293) 2013/03/07(Thu) 03:01:32

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

風呂はいいよな……風呂は……

(+294) 2013/03/07(Thu) 03:02:11

御曹司 ステファン (testarossa)

>>154>>156
お風呂あがりの寝ぼけた頭だけどなるほどと思った。

>>158
発言無いが赤持ちっぽくないに繋がる理由はなんだろ。
僕が間違えた理由って自分でフィルタかかってたからだから、単純に赤でも仲間の発言見えてなかったのかもしれないじゃない。
他ならともかく、勘違い発言で白要素とられるともやっときちゃう。

(161) 2013/03/07(Thu) 03:02:20

【見】神父 ジムゾン、(飴ころころ)ありがとうございます(にこっ

2013/03/07(Thu) 03:03:35

【独】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

あー、今更ですがスノウさんの
護衛確率わりと高い気がして来ましたね…
グレランで吊られる可能性のあるところは
襲撃しないでしょうから、
カサンドラさんかスノウさん襲撃の
可能性が高いまでは読めますよね…
スノウさんが狩なら問題ないのですが。うーん…

(-67) 2013/03/07(Thu) 03:04:29

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

もしかして:ステファンも風呂でうとうと陣営

(+295) 2013/03/07(Thu) 03:04:31

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

ついつい長風呂しちゃうんですよね……そして寝る、と……

(+296) 2013/03/07(Thu) 03:04:44

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

>>157
この猿やヴぁい。

(*16) 2013/03/07(Thu) 03:08:46

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+287 ジムゾン
[また笑顔が戻った様子を見て胸を撫で下ろす]
……それでいい。
[考えすぎると駄目だ、と再認して。それは答えを探すことを放棄するようなものだったが]

(+297) 2013/03/07(Thu) 03:09:34

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

ジェットバスでね……天国過ぎるのよ。
眠気きたし寝るわー。

あ、ベリアンのベッドでねるからね、他のとこで寝てチョウダイネー

(+298) 2013/03/07(Thu) 03:10:17

【見】病んでる アイリ、学生 ベリアン にNice Rose!

2013/03/07(Thu) 03:10:57

【赤】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

GS、完璧ですよね。

(*17) 2013/03/07(Thu) 03:11:09

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

さて、今日はどこ食いかな。
白く輝いてるところ……?

(+299) 2013/03/07(Thu) 03:11:10

【見】病んでる アイリ、神父 ジムゾンに微笑んだ。

2013/03/07(Thu) 03:12:18

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

おやすみなさいだよ!**

(+300) 2013/03/07(Thu) 03:12:57

リアリスト ゲルト (janjan)

ディーク
戸惑うディークが可愛いという意見があったけど追従する。可愛いから食べていい?
考察は>>3:258とかの理由聞いた限りだとちょっと白取り甘い気がするけど、頑張って書いてるんだろうな、ていうのは想像できるね。質問した所、結構詳しく説明してくれたので感触は良好だった。ほっといても喋るかと思ったけど今は返答中心気味?
>>3:284で結論グルグルとあるけど、カサンドラの真贋についてはどう考える?
★白取ってる中でここ狼だったら怖いみたいな人っている?

(162) 2013/03/07(Thu) 03:12:59

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+298 アイリ
いいな、ジェットバス。
……でもあれって入浴剤は入れられないんだったか?

ああ、おやすみアイ……リ……
ちょっと待て。何故俺のベッドで……
……俺にどうしろと。
[ぽかんとしたまま、アイリを見送って]

(+301) 2013/03/07(Thu) 03:13:03

リアリスト ゲルト (janjan)

スノウ
にぇっにゃ にゃにょにぃにゃにゅっにぇにゅにぃ にぃにょでいーにょ

ねるねるねるね

(163) 2013/03/07(Thu) 03:14:40

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

……はい……

[何故かわからないけれど、どこか寂しさを覚えて。
それでも、悟らせないように、笑顔を作って。
それは、今までと比べると僅かに沈んでいたけれども。]

(+302) 2013/03/07(Thu) 03:15:16

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

……?

アイリ、おやすみなさいー

[不思議そうに首を傾げながらも、手ひらひら。]

(+303) 2013/03/07(Thu) 03:15:56

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

逆にステフがカッツェ最白取ってくれてていい感じ。
バル今日吊れてほしいなあ。カサンドラあたり投票してくれないかなあ。

(*18) 2013/03/07(Thu) 03:16:30

【独】 ひつじ めりー (ぱんぷきん)

ptだとドレクライ発言したのかよくわからないのである

それにしても、猫語はよくわからないのであるな・・・
やっぱり飼うなら犬なのである

(-68) 2013/03/07(Thu) 03:16:57

【独】 ひつじ めりー (ぱんぷきん)

グレランするときGS出さないほうがいいんじゃないかなーとぼんやり

(-69) 2013/03/07(Thu) 03:18:18

【独】 ひつじ めりー (ぱんぷきん)

すに〜か〜と聞くと
読みかけの文庫本読みたくなるのである

(-70) 2013/03/07(Thu) 03:20:42

【赤】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

あのGSスノウさんが黒にいるし
全部ネタじゃないかと少し疑っています。

(*19) 2013/03/07(Thu) 03:20:54

【独】 ひつじ めりー (ぱんぷきん)

え?寝言じゃなくて考察しろよって
いやはや、もう眠くてね・・・

(-71) 2013/03/07(Thu) 03:21:58

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+302 ジムゾン
[笑顔であるということに意識が向いて、細かい変化には気付かず]

[辺りを見回して、悩んで]
……ソファー、あったよな、ここ。
借りるか。……取られたし。

(+304) 2013/03/07(Thu) 03:23:09

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

全部ネタということもあるまい。
カッツェのことは少なからず白視してくれてると思う。
ただ最白に入れてるのはツッコミ待ちな気がするけど。

(*20) 2013/03/07(Thu) 03:24:22

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

[未だ気持ちは晴れぬまま。寝床で困っていそうなのを見]

あ、お布団……私の使います?
どうせ、今日は寝れませんし。

[苦笑しながら示すのは、自らが普段から使用しているもの。]

(+305) 2013/03/07(Thu) 03:25:31

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+305 ジムゾン
[布団を勧められれば、悩んで]
……いや、でも。横になるぐらいはしたほうがいいんじゃないかと、思うんだが……
[今日は使わないとは聞いても、寝てほしいという気持ちがまだ残っているために、頷きかねる]

(+306) 2013/03/07(Thu) 03:30:08

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

……これが終われば横にはなりますよ。
だから、大丈夫です。遠慮なさらないでくださいな。

[気にすることはないと告げて。
実際今日はほとんどもう諦めている。]

(+307) 2013/03/07(Thu) 03:33:02

佐官 ルートヴィヒ (narumi)

>>141 ステファンさん
☆リーゼロッテさんを襲撃したということは、
1.囲い疑惑を持たせられると思っていなかった
2.囲い疑惑を持たせる必要がなかった
3.囲い疑惑を残すより襲撃する価値が大きかった
あたりでしょうか。
1ならリーゼロッテさんを
白く見ていた人が狼にいそうですね。
2なら狼陣営は灰の殴り合いで
生き延びる自信がありそうです。
3の場合は強弁狙いなどいろいろ理由が考えられて、
狼像にはつながらない感じです。

(164) 2013/03/07(Thu) 03:33:34

佐官 ルートヴィヒ (narumi)

ダメだ、眠い…。
現状の考えで【投票セットしました】
おやすみなさい。

(165) 2013/03/07(Thu) 03:36:26

せっかくだから、佐官 ルートヴィヒ は バザール・デ・ バルタザール に投票するぜ!


【赤】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

最白とかないですよねー。

それでは、おやすみなさい。
生きていればまた明日。

(*21) 2013/03/07(Thu) 03:39:18

【独】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

GS最白に行けたことなんてないので
ネタやブラフでもちょっと嬉しいですね。

(-72) 2013/03/07(Thu) 03:40:53

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+307 ジムゾン
[返事を聞いて、それならばと]
……そうか。
なら、お言葉に甘えて。
[重くなってきた瞼を何度か擦って]

(+308) 2013/03/07(Thu) 03:44:41

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

えぇ、ベリアンも、無理は駄目ですよ?
眠たいのでしたら、ゆっくりお休みになってください。

[穏やかな笑みをたたえたまま、ゆっくりと背を撫でて]

(+309) 2013/03/07(Thu) 03:47:22

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

……ふ、あ。じゃあ、先に眠らせて貰おうか。
[ぐいと背伸びして欠伸。眠気で珍しくとろんとした顔を晒しながら]
おやすみ、神父様。
……無理しないようにな。
[そう声をかけて、枕元に外した眼鏡を置き、布団に潜った**]

(+310) 2013/03/07(Thu) 03:50:37

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

ふふ、可愛い。

[とろんとした顔を見て、思わずそう口をついて出て。]

えぇ、大丈夫ですよ。
おやすみなさい。

[布団に入ったのを見て、一度だけ柔らかく頭をなでた。]

(+311) 2013/03/07(Thu) 03:53:33

賭博師 ディーク (kuroink06)

夜がどんどん更けるぜ‥うう‥
発言少なそうな人から見ていくことにするぜ。

・ルートヴィヒ
丁寧な人という印象。細かく自分の思考の流れを書いていて、読むと納得できるぜ。
初日は潜伏希望。>>1:131とか、FOのメリットを理解しつつ潜伏を推していて好印象。

>>3:288>>2:266とか寡黙吊りの対象に自分が入っていても、そこまで焦ってる感じはしないぜ。
>>2:146で24時本決定に時間無いって言ってるし、時間が足りないだけで喋ろうと思えばもっと喋れるってことなんだろうなあ。

考察や、質問の回答も納得できるし、>>164とかパターンを書きだしたわかりやすい返答で、丁寧だな、と思うぜ!

>>38>>77と襲撃考察があるけど、結局レト怪しいって思ってるってことでいいんだぜ?
うまく読めなくてすまないぜ。もし怪しく思ってたら、>>2:258で言ってた姿勢のブレは見れたかとか聞いてみたいぜ!

全体的に丁寧でロジックもわかりやすいぜ。
合理的な考えができそうな人だなと思う。
でも慎重なのか強く結論は言わない印象だぜ。
灰かなあ。

(166) 2013/03/07(Thu) 04:05:49

賭博師 ディーク (kuroink06)

4時!?
夜更けどころか夜明けが近いぜ!

(167) 2013/03/07(Thu) 04:06:57

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

そうですよもうすぐ夜明けですよ……(とおいめ

(+312) 2013/03/07(Thu) 04:14:37

賭博師 ディーク (kuroink06)

・アルビン
初日は一貫して潜伏推しなんだな。
>>1:147でFO分析をしながらも、潜伏推しをしているから、自分の意見はしっかり持ちそうという印象だぜ。
>>2:195>>2:249まではシェイのこと「そこまでの人外要素に感じない」などなど灰→弱黒印象かなって感じ。
でも>>3:180の時点では誤爆がなくても残せないって言ってるんだぜ。
遡ってみると>>2:259の時点で、シェイの弁解を言い訳っぽいと止めてる。
納得はできるけど、急激に黒視したなあって印象だぜ。
★どのタイミングで黒感強まったのか聞けたら嬉しぜ!
そんでレト考察についてだけど、>>3:61を見る限り白視してる理由はチェックボックスが大きい印象を受けた。
でも>>3:239を見るとそれ抜きでも白視してる。
理由が叩かれすぎなんだけど、他にあったら聞いてみたい。
でも>>3:89とか見ると忙しそうだし、精査できたらでいいんだぜ!
★あと>>3:174でレトとステファンとリーゼは切れてそうって言ってるんだけど、簡単でいいんで理由を聞かせて貰えたら嬉しんだぜ!

どうでもいいけど>>3:221「どういう考察が欲しい?」って発言がイケメンだぜ。

印象としては灰‥能力高そうに感じるしもっと考察とか見てみたいぜ!

(168) 2013/03/07(Thu) 04:19:22

賭博師 ディーク (kuroink06)

・バルタザール
猿って呼んでごめんだぜ。
初日潜伏派だったけど、>>1:305>>1:316あたり対話姿勢で好印象だぜ。
>>1:197とか俺と似た考えで共感できる。
>>3:113でレトに対して、疑い撒きはどうかと思う、みたいな態度をとっていて、それは>>3:273とかでも一貫されてるんだぜ。

>>3:8タクマの対応力については同意だぜ。

その他考察とかいまのとこ不審に思ったとこはない感じ。
どうでもいいが、寡黙感感じてなかったんだけど、案外発言数少なかったんだな。意外だぜ!

あとは‥疑問ってほどじゃないけど、>>3:277でレトを村で見てる意見、同意してたリーゼの意見>>3:152は「あんたのこと残したくない」ってあるんだよな。
バルタザールはそこまで同意してたのか、それともそこまで過激じゃなくて狼じゃなきゃ残しといてもOKと思ってたのか処理まではわからなかったな‥くらいだぜ。

全体的に違和感なしっていう消去法で灰、白めかなあ。

(169) 2013/03/07(Thu) 04:59:42

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

カサンドラ
273回 残1401pt(4)
霊能あっちいけよオフ
ゲルト
17回 残6517pt(4)
▲ディークオフ
ステファン
69回 残3706pt(4)
Iloveなつみオフ
ディーク
51回 残6010pt(4)
可愛くはないぜオフ
ルートヴィヒ
60回 残5460pt(4)
アルビン
5回 残7226pt(4)
ちょめちょめオフ

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
ラヴィ(3d)
0回 残7400pt(4)
リーゼロッテ(4d)
89回 残2564pt(4)
霊能こっち来いよオフ
スノウ(5d)
15回 残7066pt(4)
ラートリー(7d)
22回 残5883pt(4)
喉足りない。オフ

処刑者 (5)

タクマ(3d)
15回 残6814pt(4)
シェイ(4d)
9回 残7073pt(4)
バルタザール(5d)
139回 残3467pt(4)
デ・ゴザールオフ
レト(6d)
18回 残4688pt(4)
めりー(7d)
76回 残5336pt(4)
(」・ω・)」オフ

突然死者 (0)

やじうま (0)

退去者 (6)

ヨアヒム(1d)
35回 残6102pt(4)
オットーの隣オフ
ローレル(1d)
2回 残7339pt(4)
狂人大好き。オフ
オットー(1d)
12回 残6654pt(4)
ヨアの隣オフ
アイリ(1d)
64回 残5045pt(0)
ベリアン(1d)
2回 残2877pt(4)
ジムゾン(1d)
0回 残2085pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby