人狼物語−薔薇の下国


310 【誰でも歓迎】瘴狼と戦う村【立会い不要】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


お調子者 カサンドラ (monoq3)

>>261
わかったわ。ただ、べったりってわけにもいかないから最初は勇気がいるけど、思ったことはできるだけ言って欲しいわ。

私なんて>>22見るとふるぼっこでしょ?おねーさんも恥かいてるから、うさちゃんもお仲間になってみない?

(263) 2013/03/03(Sun) 23:08:54

薬師 リーゼロッテ (natsumi9)

ち。レス遅かったなネタは楽しかったが
潜伏の流れが濃いか。もう少し見るが

>>261おいそれは…

黙る**

(264) 2013/03/03(Sun) 23:08:56

薬師 リーゼロッテ (natsumi9)

>>262
「真」パタン抜けてるな
落ちる情報は「真狼」時と同じ

(265) 2013/03/03(Sun) 23:11:20

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

>>198レト殿
■1.統一希望でメリットは挙げたつもりでござるが、話題にも上らぬ程そりゃねーわの流れでござるな。

それはともかく希望する以上、占い先希望を出そうとしたでござるが、甚だよろしくない希望理由になりそうだったでござる。
今日のところは統一になりそうもないし自由で良いでござるよ。

■2.そのまま流れ潜伏で良いでござる。
今朝は忘れておってが、記名で投票COが許されておるのであれば、それで良いと思うでござる。

(266) 2013/03/03(Sun) 23:11:40

【独】 お調子者 カサンドラ (monoq3)

>>264
ま、言わんとするところは分かるけどね。

それはEPで話そうか。中学生ってことを考えるとこの時期テストがあるとは思えないんだよね。
ちょっとしたいいわけなんじゃ?とは思うので。

(-103) 2013/03/03(Sun) 23:11:49

お調子者 カサンドラ、離籍〜、そのまま落ちるかも**

2013/03/03(Sun) 23:12:24

リアリスト ゲルト (janjan)

あー、霊に対するみんなの意見見たけど、占と違って霊出ても即そこ隷従とはならないと思うからそんな信用下がらんと思うよ。確霊するならむしろ今日出た方が、少なくとも吊らずに済むんだけどねえ。
シェイの反応がよく分かんなかったけど、>>194★霊ローラーで確実に狼潰せるのって今日の場合で、明日だと狂人が対抗に出るかもしれなくない?その辺どう考えてたの?

(267) 2013/03/03(Sun) 23:12:30

ろっぷいやー ラヴィ (腐った猫)

>>263
ねーさんいろいろありがと!!

(268) 2013/03/03(Sun) 23:12:35

【独】 自宅警備員 レト (tomo)

瘴狼入りで、初日COを推進する人の考えが今イチわからないんだよね。
いつも狼をどうやってみつけてるんだろう
自信と経験があるのかもしれないけど、それなら能力者真贋も見極められるでしょって思うんだよね
灰殴り愛で勝つってのはいいんだけど、それって本当に強い狼に負けたことがないのかなって思っちゃったりするんですよ

本当に強い狼は、単体でも普通に白くなれるし殴り愛にも強い・・・ではなくて、そもそも殴られる立ち位置にいないんですよ

狼が殴れる立ち位置にいてくれて勝負できるってのは、むしろ幸運だと思うんだよね

(-104) 2013/03/03(Sun) 23:13:44

【独】 バザール・デ・ バルタザール (kira77)

>>261
▼ラヴィ

(-105) 2013/03/03(Sun) 23:14:33

ろっぷいやー ラヴィ (腐った猫)

>>264
テストとは世界一いや、
宇宙一恐ろしい物だ・・・
そいつと僕は戦ってくる。

(269) 2013/03/03(Sun) 23:15:09

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+168 オットー
臆病、ね。なるほど。
……まあ、あんまり悩むのも良くないと思うよ。
案外、杞憂だったりするものだから。
[相手の悩みには勘付いたようで、気楽な助言]

しかし……分かる、ねえ……
[思考を巡らすも、恐らくは見当違いの方へ]

(+171) 2013/03/03(Sun) 23:17:33

【独】 薬師 リーゼロッテ (natsumi9)

いい。喋るわ
2-2陣形の狼経験はないか? 俺は真狂側の能力者の考察良く当たるんだよな。真狂とわかっているから。あれに近い

村は足場の固まった道を進むことが一番重要。なので真占ドブに捨てるだけの価値はある。一つ俺にとっては重大な問題があるが

(-106) 2013/03/03(Sun) 23:17:52

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

あれよ。
占い師潜伏のときに自由占いの場合、希望だしちゃだめだよね。

(+172) 2013/03/03(Sun) 23:19:00

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+169 ジムゾン
バレたか。これは失礼した。
[隠す気も無かったのは明白で、白々しい謝罪]

[パンに苦戦する様子には笑って]
……全く、教会の子供もそんなにこぼすか怪しいものだ。
[頬についたままのクリームを軽く指で拭った]
綺麗に食べる方法を考えないといけないな。

(+173) 2013/03/03(Sun) 23:22:17

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

もしや、お邪魔……

(+174) 2013/03/03(Sun) 23:23:24

リアリスト ゲルト (janjan)

>>198
■1あー、うん。なんかもう自由でいいや。大げさだなあ。本当は統一で明日投票coって考えてたけどまとまりそうにないし。自由なら黒引きでも白引きでも明日COで。
■2まあ、時間決めないといつまで経っても決まんないからなあ。それでいいよ。

(270) 2013/03/03(Sun) 23:23:26

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

自由占い、か……
正直、潜伏進行も自由占いもほとんど経験がない。
……どう動くものなんだ?
アイリ、詳しそうだな。

(+175) 2013/03/03(Sun) 23:23:53

【独】 バザール・デ・ バルタザール (kira77)

>>269
場が凍る発言でござるな…

(-107) 2013/03/03(Sun) 23:24:31

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+174 アイリ
[アイリの様子にきょとんと]
ん? 何か気になることでもあったか?

(+176) 2013/03/03(Sun) 23:24:43

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

ばれないと思ってたんですかその顔でっ!!

[白々しい謝罪に顔を赤くして。
手が頬に伸び、一瞬肩を竦ませて。それが頬についたクリームを拭われたのだと気付けば、先ほどとは違う意味で仄かに頬は色づき]

ぁ……だって、すぐ出ちゃうじゃないですか、こういうの……

(+177) 2013/03/03(Sun) 23:24:49

ふさねこ スノウ (ten)

>>55
にぇ〜にゃいにゃ
にゃんにぇんにょ にゅにゅにゃにぃ〜にゃ にゃにぃにゃいにゃ にょにょにぇ〜にゃ

(271) 2013/03/03(Sun) 23:25:41

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

自由占いは、別に表に出ている状態なら何とも思わないのですが……
潜伏進行は……そう、ですね……やりにくいです。

(+178) 2013/03/03(Sun) 23:25:44

【独】 ふさねこ スノウ (ten)

>>55
せ〜かいにゃ
にんげんご むずかしいにゃ まちがいは そのせいにゃ

(-108) 2013/03/03(Sun) 23:25:52

【独】 自宅警備員 レト (tomo)

ちなみに潜伏してる真占が隷従者になったら、この村の編成では、まず勝てないんだよね

僕は発言からのライン考察は全然信用してないし、そもそもできないから(震え声

うーん、ステファンとリーザロッテは吊っておきたいなぁ
特にステファンは村でも寝返る気マンマンな気がするしなぁ
アルビン、ラートリーさんは狼あると怖い感じ

スノウ、ラヴィとメリーは村でいいでしょ。狼ならボロだすだろし

タクマ、ルートヴィヒも村ぽいし放置かな
若干、タクマが狩人ぽい気がする

ゲルトは占い師くさい
シェイは霊能くさいんだよね
ディークとバルタザールはわからん

とりあえず、パッションとしてはこんな感じかな?

(-109) 2013/03/03(Sun) 23:26:11

【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)

>>+171 ベリアンさん
……。
果たしてそうでしょうか。

僕には、自分があと一歩踏み出せば奈落に落ちる崖に立っているとしか思えません。
だから、……もう踏み出したくないんですよ。

[視線は甘酒桜パンに、誰にも表情は見えない]

はは、せいぜい悩んで下さいな

[少し意地の悪い笑みで、口調は冗談っぽく]

(+179) 2013/03/03(Sun) 23:26:27

【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)

僕が村ならこの一日目からは何も分からないや。

(+180) 2013/03/03(Sun) 23:28:13

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

げるとの、霊と狂人轢けばいい気が。
占い師は狼騙り確定だし、潜伏狂人いないしで明日の霊2coって問題無い気がする。
霊ロラ私嫌いだけど

(+181) 2013/03/03(Sun) 23:28:25

自宅警備員 レト (tomo)

スノウ>>271
正解にゃ
次からが分からない・・・・

(272) 2013/03/03(Sun) 23:29:03

【見】パン屋CO オットー、病んでる アイリに手招きしてみた。 邪魔なんかじゃないよ

2013/03/03(Sun) 23:29:51

ふさねこ スノウ (ten)

>>109
にょ〜にょにぇにゅにぇにゃい
にぇにぇるにゃにゃいにゃ

(273) 2013/03/03(Sun) 23:30:03

【独】 ふさねこ スノウ (ten)

>>109
そうほめるでない
てれれるにゃにゃいか

(-110) 2013/03/03(Sun) 23:30:12

リアリスト ゲルト (janjan)

>>269
テスト期間に人狼とは……この兎の将来が心配である。

うん、ラヴィは喋ると言っても雑談とかネタとかじゃラヴィが何者なのか見分けつかないから、誰が怪しいとか、誰が信じれるとか感じたことを少しずつでも話してほしいよ。

(274) 2013/03/03(Sun) 23:31:27

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

>>+175 ベリアル
詳しいって程ではないけど、地上の状況で占い希望出しちゃだめな理由はわかる?
ちなみに、2人くらい出すならまぁ許容ではあるかな。

(+182) 2013/03/03(Sun) 23:31:29

自宅警備員 レト (tomo)

ゲルトーーー!
翻訳を!翻訳を頼むよ!www

(275) 2013/03/03(Sun) 23:32:41

武装職安 タクマ (oyama)

翻訳こんにゃく入りねこまんまをスノウに食べさせればよいか!?

(276) 2013/03/03(Sun) 23:34:29

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

ベリアンよ、ベリアン。
ベリアルって誰。


ところでスノウのこれ、村立ての>>#4に抵触しないのかしら、心配……。

(+183) 2013/03/03(Sun) 23:35:07

佐官 ルートヴィヒ (narumi)

>>273
瘴狼に言えない
レベルじゃないにゃ…?

うーん、違う気がしますね。

(277) 2013/03/03(Sun) 23:35:22

【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)

地上の皆には悪いけどスノウが最終日まで残ってるとこが見たい

(+184) 2013/03/03(Sun) 23:35:46

【見】病んでる アイリ、もじもじしている。

2013/03/03(Sun) 23:36:22

ろっぷいやー ラヴィ (腐った猫)

>>274
大丈夫だ!!問題ない!!実力テストは
今ある実力で解くものだ…
今ある実力で…(泣)
そこは了解した!!

(278) 2013/03/03(Sun) 23:36:31

【見】神父 ジムゾン、スノウというか、兎と猫が大丈夫でしょうかというか

2013/03/03(Sun) 23:37:15

【見】パン屋CO オットー、(この子あんまり病んでないな…普通に可愛い子だな)

2013/03/03(Sun) 23:37:15

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+177 ジムゾン
勿論? 隠しているつもりだったが?
[露骨に嘘臭い笑顔で、相手が怒るのも楽しみつつ]

ん、まあ食べ辛いのは知っているがな。
[色付いた頬には、子供のような食べ方だと指摘したからかと解釈。何の気なしに指のクリームを舐めた]
……甘いな。

(+185) 2013/03/03(Sun) 23:37:34

リアリスト ゲルト (janjan)

>>273
そう褒めるでない。照れるじゃないか

かな。

(279) 2013/03/03(Sun) 23:38:03

ケイト シェイ (zakuro)

ゲルトさん〉
発言してから、狂人のこと追記で書こうかと思ったんですけど、すいません。忘れてました。

狂人の場合もローラーかけて潰せる可能性があればそれに越したことはないかな、と考えています。



ちょっと外出中のため、携帯でやってるので、アンカーが使えなくて申し訳ないです。

(280) 2013/03/03(Sun) 23:38:12

【赤】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

ところでお二人はいつ頃タイムリミットなのでしょう。
隷属した人の役職によって
どう行動するかとかも考えておかないといけないですよね。

(*38) 2013/03/03(Sun) 23:39:01

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

>>+176
だって、神父さんと仲良いみたいだし。
お邪魔な気がしてきたんだもの……ラ神の導く運命だからって。

(+186) 2013/03/03(Sun) 23:39:13

【見】病んでる アイリ、パン屋CO オットーにうろたえた。

2013/03/03(Sun) 23:39:47

佐官 ルートヴィヒ (narumi)

>>279 ゲルトさん
おお、なるほど! ゲルトさんすごいですね!

(281) 2013/03/03(Sun) 23:40:08

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

あんなので騙せるわけないじゃないですかっ!

[露骨に嘘臭い笑顔。>>+185こんなので騙せてたらペテン師は今頃もっと大儲けだ。
だが、指のクリームを舐める仕草に、薄紫の目を白黒させ]

ぇ……ちょ……っ

(+187) 2013/03/03(Sun) 23:41:20

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+182 アイリ
出しちゃいけない理由、か……
2d以降なら占い先襲撃とか考えてしまうが。
……なんだろうな。教えてくれるか?

(+188) 2013/03/03(Sun) 23:41:30

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

一応2時3時とかまでは起きてられるよ。眠いけどw
誰隷従するかねえ?

(*39) 2013/03/03(Sun) 23:41:57

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

>>278ラヴィ殿
見学者には見学者という枠が有って、そういう人たちがプロに居たでござろう?
ここに残っているからには参加者でござるから、そのことは忘れないで頼むでござるよ。

(282) 2013/03/03(Sun) 23:42:00

【見】パン屋CO オットー、病んでる アイリに部外者は何も言わない。ただ頭を撫でた

2013/03/03(Sun) 23:42:08

薬師 リーゼロッテ (natsumi9)

様子見てたがどうにも…潜伏進行に決まってるじゃん大げさだなあ進行だろうこれ

【非占霊宣言する】

村は【足場の固まった道を進むこと】が一番重要。だから真能ドブに捨てるだけの価値はある。考えてくれ

一つ問題は在る。簡単に言うと真能力者の人権だ
非能宣言する俺は村側として勝つための最大限のプランを提案する。それは能力者を無理やり狼陣営に変えさせる結果になるんだ
ここがちらっと言った俺とステファンの違い

灰のヤツらはもういいわ
能力者だけこれ読んで考えてくれ。あんたらが進んでCOするなら問題ないし俺の意図どおりにもなる

(283) 2013/03/03(Sun) 23:44:32

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

リーゼはこれ能力者素村関係なしに村側だったら引き込んでもよさそうな人材ですねぇ……

(+189) 2013/03/03(Sun) 23:46:22

【独】 ひつじ めりー (ぱんぷきん)

いつもなら、ここである程度意見まとめたりするのだが、ふむ誰かやってくれないかな?

(-111) 2013/03/03(Sun) 23:46:30

【見】 【墓】 ニートCO ヨアヒム (chisa)

>>+188
占い希望先が狼だったとき、占い師なら黒を引いてるはずなのにCOしなかったら、非占が透けるからじゃない?

(+190) 2013/03/03(Sun) 23:47:15

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

占い先希望に狼が居た場合、潜伏占い師が狼だけにばれてしまうのよ。

たとえばAさん●狼、Bさん●狼、Cさん●村と希望出してたとき、翌日ABから何の反応もなければ狼から判断材料が増えるでしょう?
そういうこと。占い師が希望と違うところ占うことも勿論考慮にはいれるだろうけど、信用気にしそうとか性格要素も含めると狼の見抜きの分母がへるというか、まぁぶっちゃけ隷従がだめだったら襲撃でっていう手段の精度が上がる。
ついでにいえば、初日の占い先宣言で隷従先を考慮する材料にも繋がる可能性があるかしらね。

Aさん●BかCを占おうかな〜とかならこれは防げるかも? 
熟考はまだしてないけど、まぁ、狼に材料を上げてるに違いはないわね。

(+191) 2013/03/03(Sun) 23:47:43

【見】ニートCO ヨアヒム、ようやく毛布の中から出てきた。

2013/03/03(Sun) 23:47:55

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+179 オットー
詩人だね、オットー。副業を考える気は?
[思いつめた様子に茶化して、空気を変えようと]
……まあ、それを聞いても、やはり気にし過ぎだと思うがね。
思い切って崖に落ちてみるのはどうだ?
案外、受け止めてくれる人がいるかもしれない。
[茶髪の幼馴染とか、とぽつり]

……悩むのは性に合わないんだが。まあ。
[苦い顔で、視線を逸らし]

(+192) 2013/03/03(Sun) 23:48:16

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

そうね、私なら、能力者なんてどうでもいいから有能な村人隷従させるわ。

>>+190
そうそう。

(+193) 2013/03/03(Sun) 23:49:25

ろっぷいやー ラヴィ (腐った猫)

>>282
ごめん…遊びすぎた。
プライベートは置いておく。

(284) 2013/03/03(Sun) 23:49:27

【独】 お調子者 カサンドラ (monoq3)

>>283
悩んでるんだよね〜

(-112) 2013/03/03(Sun) 23:50:00

【見】病んでる アイリ、パン屋CO オットーをぽかぽか叩いた。

2013/03/03(Sun) 23:50:24

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

リーゼが弾けた。

(*40) 2013/03/03(Sun) 23:50:37

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+190 >>+191
[二人の説明に手を打って]
……なるほど。非常に分かりやすい説明ありがとう!
その懸念があると、確かに名言は避けるべきだな。

ああ、ヨアヒムはおはよう?

(+194) 2013/03/03(Sun) 23:50:39

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

あぁ、なるほど。なんとなくまずいのはわかってましたが、そう言う事ですか。

私も、有能な人材を引き込みたいとは思いますね。
冷静に、且つ的確に場を見れるものほど引き込んで強いものはありませんから。

(+195) 2013/03/03(Sun) 23:52:04

【独】 ひつじ めりー (ぱんぷきん)

>>283
この段階で言うということはブラフかな?

(-113) 2013/03/03(Sun) 23:52:16

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

……リーゼ格好いいな。

(+196) 2013/03/03(Sun) 23:52:16

ふさねこ スノウ (ten)

>>279
にゃ〜!
にゃんにぇ にゃにゃるにゃ?

(285) 2013/03/03(Sun) 23:52:39

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

>>151ラートリー殿
さすがに「有利」というのは抵抗を感じるでござるが、どこを基準値にとって有利でござるかな?
ごく一般的な編成を平均点とおくと、狼が一人も露出することなく能力者の情報を未確定情報とすることができるなど、基本的に不利な編成からスタートしてると思うのでござるが。

(286) 2013/03/03(Sun) 23:53:20

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

ヨアヒムはおはよう。
オットーが寂しそうだったわよ。

リーゼは能力者ケアに傾いてるのが非常に村側心理ではあるわね。

(+197) 2013/03/03(Sun) 23:55:03

【赤】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

村が勝つプランを提案する、
能力者を狼陣営に変えさせる、って…
自分の勝利のために能力者に犠牲になれってことですか…??

(*41) 2013/03/03(Sun) 23:55:14

【独】 武装職安 タクマ (oyama)

さて、ステファンは人間だろうこれ
私が占師だったらたった1人の非占霊CO者は占うぞ
少なくとも霊能者は占わない。

そんでもって、リーゼはどっちとも取れるな。
超前衛か、どうだろうな。

どっちつかずでか多弁を崩さない奴は怪しい
んで、小発言で通すやつは自分も含めて潜伏集ぱんぱん

とりあえず、ラヴィが真能力者でないことを祈ろう
こいつは大変だ

(-114) 2013/03/03(Sun) 23:55:21

【独】 お調子者 カサンドラ (monoq3)

>>283
「村」はそうんだよね。能力者としてはここ隷従された方がおいしいって言うのがあるのが何とも。

貪欲に勝ちを狙いに言った場合、隷従されたらラッキーってのを手放すのは惜しい。

(-115) 2013/03/03(Sun) 23:55:40

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

!!

>>285
え〜!
なんで照れるの?

だと思うの!

(+198) 2013/03/03(Sun) 23:55:56

お調子者 カサンドラ (monoq3)

>>285
にゃ〜!
なんでわかるにゃ?

(287) 2013/03/03(Sun) 23:56:39

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+186 アイリ
甘いもの好き仲間だからな。仲良くもなるさ。
そんな引っ込まなくてもいいんじゃないか?
[お邪魔な、と言うアイリの台詞はよく分からないまま]

>>+187 ジムゾン
……どうした? 何かあったか?
[まさか自分の行動が原因だとは思っていない様子で周りを見やる]

(+199) 2013/03/03(Sun) 23:56:42

【見】 【墓】 ニートCO ヨアヒム (chisa)

>>+197
え?オットーが?
どうしたんだろう…

(+200) 2013/03/03(Sun) 23:56:50

【独】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

>>285
あ、さすがにこれはわかりやすいですね。

yes!
なんでわかるにゃ?

(-116) 2013/03/03(Sun) 23:57:22

【独】 武装職安 タクマ (oyama)

まぁ、この編成がC編成をもっと悪くしたような編成で
・ダミーが占霊狩だったりすることがある

ってもんだから、ダミーが占か霊か、なんてことを確定させるような戦い方はしたくないんだよな
共有者いねえから灰はだだ広いし

(-117) 2013/03/03(Sun) 23:57:24

ふさねこ スノウ (ten)

>>0:385
にょんにょにゃ にゅにゃにぃにゃ にぃにゅんにょ にょにゃにぃにょ にゃにゅにゅにょにぇ にょ〜にぃにょにゃ にゃっにゃにぃにゃにゅにょにゃ

(288) 2013/03/03(Sun) 23:57:56

【独】 ふさねこ スノウ (ten)

>>0:385
ほんよは うさぎは よわみを かくすので びょうきとか あっかしてしまうのにゃ

(-118) 2013/03/03(Sun) 23:58:12

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>285
一行目は「YES」で、二行目は「なんで分かるにゃ?」かな?

(+201) 2013/03/03(Sun) 23:58:17

【見】 【墓】 ニートCO ヨアヒム (chisa)

>>+198
>>285は「にゃ〜!」がイエスで、その続きは「なんで 分かるにゃ?」じゃないかな?

(+202) 2013/03/03(Sun) 23:58:30

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

>>284ラヴィ殿
両立できると思ったから始めたのでござろう?
テストの方が大事だもん、と開き直られるのは困りものでござるが、自分の出来る範囲でバランスを取って、こちらのこともそれなりに頼むでござるよ。

(289) 2013/03/03(Sun) 23:59:21

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

わ、私だって、好きだもん。

……す、すき……。

…………

(+203) 2013/03/03(Sun) 23:59:39

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

……べつに、なんでもない、です……

[さすがに、その行動はちょっとばかり恥ずかしい。
俯き、小さな声を漏らすも、髪の合間から見える肌は赤く。]

(+204) 2013/03/03(Sun) 23:59:40

【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)

アイリ先生の人狼講座は為になるなあ

[ぽかぽか叩かれつつ、なでなで続行している]

>>+192 ベリアンさん
ご冗談を。パン屋一筋じゃなきゃ父さんに殴られちゃうよ

[気遣われてるのは何となく理解出来るから、ふっと笑いそう返し]

……崖の下にだぁれもいやしないのは、僕が一番分かってるつもり。

[肩を竦め、茶髪の幼馴染みと聞こえれば笑みを微かに歪ませる。]

……ほーら、僕のことより自分のこと考えたら?

[視線をアイリへ、神父様へ順に滑らせてからまたベリアンを見てそう言った]

(+205) 2013/03/03(Sun) 23:59:55

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

おっと、カサンドラとシンクロした。

いやしかし。スノウは可愛いな……
うさぎと猫と……セットで飼いたい……

(+206) 2013/03/03(Sun) 23:59:55

【独】 お調子者 カサンドラ (monoq3)

>>288
長いのは無理(キリ

(-119) 2013/03/04(Mon) 00:00:29

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

……スノウ語むずかしい……。
これ、村利になってないわよね、解読の方が必死になっちゃう……。

(+207) 2013/03/04(Mon) 00:01:17

御曹司 ステファン (testarossa)

ただいまだよ。これから議事録よんでくー。

(290) 2013/03/04(Mon) 00:01:34

武装職安 タクマ (oyama)

さて、24時。
非CO,COをまわすものが過半を超えているわけでもないので、いろいろ保留しつつまた明日**

(291) 2013/03/04(Mon) 00:02:07

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

>>283
村陣営に有利だから能力者は狼陣営になれ!
ってなんか構図が矛盾してるような。

それでも狼有利ではあると思うけど。

(*42) 2013/03/04(Mon) 00:04:09

【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)

ところでなんでこんなことになったんだ。
[フラグを眺めながら]

俺、オットーいじり楽しんでたはずなんだけどな?

(-120) 2013/03/04(Mon) 00:04:48

御曹司 ステファン (testarossa)

>>283リーゼ♂
あー、ちらりと見えた傲慢ってそういう意味か。
僕は能力者露出=生贄とは思ってないんだよね。まぁ近しい所はあるんだろうけどさ。

(292) 2013/03/04(Mon) 00:05:15

【見】 【独】 学生 ベリアン (calabari)

\キャー ステファーン/

応援している。村でも狼でも。

(-121) 2013/03/04(Mon) 00:05:36

【独】 自宅警備員 レト (tomo)

うーん、凄い不思議に感じたのでツッコミをいれたいけど灰ログにうめておこう

リーゼロッテ>>283
その提案は、能力者にとっては矛盾してるんだよね
真能が隷従者になることで村が勝つプランなんだよね?
なら、真能は自分が負けるために狼寝返ることになる提案が受け入れろってことになる
よしんば、それに乗るにしても、詰みレベルで勝ち筋がないなら乗れないでしょ
この提案を受けいれる能力者は、まずいないと思うなぁ

(-122) 2013/03/04(Mon) 00:07:56

【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)

>>+197 アイリちゃん >>+200 ヨアヒム
……別に僕はいつも通り、だよ。
いつも通り働かない幼馴染みと話が長い店のお客に悩まされてるさ。

[誤魔化そうと笑みを見せた]

(+208) 2013/03/04(Mon) 00:08:07

【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)

軽ーいノリでわかんないから吊るわでいいんじゃないの、駄目なの?
COぐらいは分かりやすくしてくれるのかなぁ。

(+209) 2013/03/04(Mon) 00:09:24

御曹司 ステファン (testarossa)

コア終わりそうだし読みながら拾ってくね

>>146ラートリー
狩人スナイプできる狼なら、FOしたら自信の度合いがわかるよね。

(293) 2013/03/04(Mon) 00:10:02

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+203 アイリ
……ああ、アイリも甘いもの好きだったか?
[いそいそと昼頃買ってきた菓子>>+82から{4}]を差し出して]
良かったらどうぞ。

>>+204 ジムゾン
……? 変な神父様だ。
[反応がよく分からず、俯いた顔を覗こうと。嫌がられなければ]

(+210) 2013/03/04(Mon) 00:11:24

主計官 ラートリー (bbdda)

>>286明日複数占いが出て霊確定の場合ローラーができるというなら私も潜伏でいいと思ってるよ。狼側を間違いなく一人殺れる上霊放置で灰から狼探していけば良いわけだからな。だが灰の口ぶりを見ていると能力者保護面での潜伏希望が多いからな。ちなみに2-2の場合は霊ロラ、占い見極めでいいと思うが。
だが2-1でも見極めて真占をなんてあまっちょろいこというならFOで非狼確定で吊らずに済む上灰見極めの時間も今日からしっかり出来、その間能力者が灰として見ても白く輝くなら判定も信用できる。つまり生かせるわけだ。確実な非狼で能力者を吊らない方向になる。灰から狼見極めて吊っていき、5dで能力者気めうちが出来ればPPは間違いなくなくなる。村有利じゃないかこれ?

私があくまで言いたいのは確定情報が確実に落ちるかわからないこの村で今日時点の1-1は非狼という情報が二つ手に入ることになるというわけだ。それをみすみす逃さんわけにいかんだろう。

(294) 2013/03/04(Mon) 00:11:28

薬師 リーゼロッテ (natsumi9)

>>292そうか感覚の違いか
修正要るかもしれないから喋れるときに軽く教えてくれ

>>291ああそういえばちらっと見えていたか24時ルール
灰への説得はもうやめた能力者だけ考えてくれ
潜伏進行になるのなら明日FOでずっと自由占い希望だけ

(295) 2013/03/04(Mon) 00:12:20

御曹司 ステファン (testarossa)

>>147アルビン
ゴミみたいな存在を勘違いしてるようだけど、
「狩人隷従した1-1陣形の占霊がゴミ」だよ?
労なく占霊を襲撃できるからね。この場合、要素もなにもない殴り合いになって狼探しは困難だと思うんだよねー。

(296) 2013/03/04(Mon) 00:12:57

自宅警備員 レト (tomo)

24時になったね
ってわけで、一応の方針としては

【潜伏案採用で自由占い】ってことでいいね
COについては、ざっとみたところ明日FO希望が多いみたいだね

離席する人も多そうだし、僕もネオチーに負けそうだよ

(297) 2013/03/04(Mon) 00:14:03

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

>>+208
うーん……オットー、元気なさそうだけどなー。
何か私に出来ることあったら言ってね。
お礼はパンちらでいいから。

>>+209
まぁ、それもそうね。
能力者COくらいちゃんとしてくれたらいいけど……
しなかったらさすがに村が促しそうかしら。

(+211) 2013/03/04(Mon) 00:14:29

御曹司 ステファン (testarossa)

>>134リーゼ♂
☆一番大きい理由は、この時間まで戻れなかったから。
この時間から独断で飛び出ても意味ないしね。
後は潜伏派の勝ち筋が見えず、透け防止での考察停滞気味な雰囲気もあったから、とかの細かい理由が積み重なって。
右に倣えの良いコ発言だけじゃ、狼は尻尾を出さないし。

(298) 2013/03/04(Mon) 00:16:18

【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)

ひぁ……ぁ、へん、じゃ、ないですもん……っ

[顔を覗き込まれ、一瞬震えて。口から出るのは何処か拗ねた響き。]

明日、早いのでもう寝ますっ

[もそりもそりと布団の中へ**]

(+212) 2013/03/04(Mon) 00:16:48

【見】 【墓】 ニートCO ヨアヒム (chisa)

>>+208
……オットー、何か隠してるでしょ。
何年一緒にいると思ってるの?さすがに分かるよ。

(+213) 2013/03/04(Mon) 00:17:43

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

>>+210

ありがとうベリアン、大好きなの……!

[幸せそうにもぐもぐしている]

(+214) 2013/03/04(Mon) 00:17:47

【独】 ひつじ めりー (ぱんぷきん)

かなり、なあなあでやってしまったのである・・・
反省しなくては・・・

(-123) 2013/03/04(Mon) 00:18:04

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

ひとりひとり見てくかあ。メーア居る?
レト:
めりー:
ラヴィ:ここ隷従は奇策すぎ
リーゼ:非占霊
カサンドラ:
バルタ:
ディーク:
ラートリー:多分素村
タクマ:
スノウ:マスコット枠
ステファン:非占霊
シェイ:

(*43) 2013/03/04(Mon) 00:18:16

御曹司 ステファン (testarossa)

>>131ルート
9/12で避けられるは嘘。狼は何も考えなくても9/12になるだけ。非能が透ける村がいれば確率は上がるし非凡っぽい人を打てば結構当たるものだよ。
だから100%と1/10に分けて、狙いを明確にするのも目的だ。

初日FOの場合「明確に能力者を狙ったかどうか」を考えれば良い。
二日目FOの場合「能力者は逃れることができたかどうか」から考えないといけない。

(299) 2013/03/04(Mon) 00:20:20

ひつじ めりー (ぱんぷきん)

>>297
ディスかね・・・
私もそろそろ眠るのディスよ

(300) 2013/03/04(Mon) 00:20:59

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

メーアちがう。メーオ!名前間違えてごめんぬ。

(*44) 2013/03/04(Mon) 00:21:16

【独】 ひつじ めりー (ぱんぷきん)

う〜ん自由よりも統一のほうがよかったかな?
一度、気を緩めると駄目であるな(TT

(-124) 2013/03/04(Mon) 00:23:18

【見】 【独】 ニートCO ヨアヒム (chisa)

/*

ヨアヒムは変なところで鋭いといいなとかそんな妄想←

(-125) 2013/03/04(Mon) 00:24:22

御曹司 ステファン (testarossa)

>>148ディーク
陣形によるけど初日FOで占い吊りはどういう想定でするの?

(301) 2013/03/04(Mon) 00:24:29

ふさねこ スノウ (ten)

>>266
にょ〜にぃにゅ にゅにぃにゃ
にぃにゅ〜にぇ

(302) 2013/03/04(Mon) 00:25:45

【独】 ふさねこ スノウ (ten)

>>266
とういつむりにゃ
じゆうで

(-126) 2013/03/04(Mon) 00:25:54

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+205 オットー
おや、それは厳しい父親だね。じゃあ趣味の範囲で。
[軽口で切り返してきたオットーに笑いながらも、続く言葉には]
……どうも俺には、悲観的過ぎる気がするんだが。
諦めてるのは自分に自身がないからか?
……それとも、信じてない?
[大切な相手を?とは、言わない]

……ふう、む。
[オットーの意味深な視線にも、まだ分かる様子はなく]

(+215) 2013/03/04(Mon) 00:27:36

御曹司 ステファン (testarossa)

>>150ジンギスカン
初日FO自体が勝ち筋のいっかんだけど。
潜伏に比べて確定情報が増える、それ自体強味。

能力者が隷従されないかもしれない、なんて期待するのはいいけど、その後のリカバリ策は議論されてないんだよね。

(303) 2013/03/04(Mon) 00:28:06

自宅警備員 レト (tomo)

ガバ
スノウ>>302
統一は無理にゃ
自由で

でしょ?でしょ?

(304) 2013/03/04(Mon) 00:28:08

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

>>294ラートリー殿
つまり瘴狼入り村の方が、初日に狂人がおらず騙り=狼が確定する分、普通村よりも有利である。という考え方でござるか?
ふむ、感覚的には共感し難いでござるが、考え方としては一理あるように見えるでござるな…

(305) 2013/03/04(Mon) 00:28:41

御曹司 ステファン (testarossa)

>>163ディーク
灰に打たせるための潜伏案じゃないの?
潜伏したら占い機能が壊れない、の意味が分からないよ。

(306) 2013/03/04(Mon) 00:30:50

【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)

>>+211 アイリちゃん
……はは。
それは好きな人に頼んでよ。

[苦笑]

>>+213 ヨアヒム


なにも、本当に僕は……ッ

[びくっと肩を震わせて、怯えたような表情で
なんとか否定しようとするが、言葉が出てこなくて俯き]

……赤ん坊の時からだよね。
あは、は。だめだな、ヨアヒムには敵わないや

(+216) 2013/03/04(Mon) 00:30:51

【独】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

レトさん、スノウさんが大好きなんですね…w

(-127) 2013/03/04(Mon) 00:31:22

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+212 ジムゾン
っと……そんなに驚かなく、ても?
[過敏過ぎる反応にはこちらも驚いて]
……ああ、おやすみ、神父様。
[呆気にとられたまま、反射的に手を振って見送る]

>>+214 アイリ
それは良かった。
数は十分あるからな。好きならまた取って食べてくれ。
[美味しそうに食べる姿にはにこにこと]

(+217) 2013/03/04(Mon) 00:32:50

御曹司 ステファン (testarossa)

>>171ゲルト
見抜くために確定情報を増やしたいのだけど。
潜伏は「かもしれない」が多すぎてぼやけるからね。
占い露出してれば、昨日破壊をねらったのかどうかはわかるし。

(307) 2013/03/04(Mon) 00:34:43

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

感覚的には>>171の方が共感出来るでござる。
何よりもし全潜伏なら、能力者が能力者として機能できない状態で、考察のみで全てを吊りあげる方に難しさを覚えるでござるな。

(308) 2013/03/04(Mon) 00:36:47

御曹司 ステファン (testarossa)

>>141レト
占霊露出は、狩人狙いで偶然占いに刺さっちゃった。ラッキー。がなくなる。
理想は狩人、次点が占霊、まぁ村人でも別にいいや。
潜伏策ってそういう気持ちで隷従ができるからね?

(309) 2013/03/04(Mon) 00:37:06

【見】 【独】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)

/*
ヨアヒムがそっち系NGだと思って、空気が取り返しつかない感じがあるからオットー黙秘友人ルートにしようとしてたんだけど。
フラれるのかー?ヨアヒムの拾い方がすごく悩む感じ。

(-128) 2013/03/04(Mon) 00:37:26

【赤】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

あ、そういえば人に聞いておいて
自分の予定を言っていませんでした。
2時頃までは起きていると思います。

明日以降は朝と昼に1撃出来るか出来ないかで
メインは22時以降になると思います。

(*45) 2013/03/04(Mon) 00:37:29

主計官 ラートリー (bbdda)

>>294間違いなくというのは語弊があるな。能力者狂でのPPは間違いなくなくなるということだな。

>>305そうだ。騙りが出にくい分非狼が二人できることになる。後は能力者で村なら真っ白くなってくれ、そしたら信じるという考え方だ。明日複数COになってロラしたり1-1で迷走するより能力者保護の観点でも悪くないと思うんだがな。村全体で監視するわけだから下手な行動も取れんしな。変に素村が狂になったかも!と希望を持つより建設的な案だと思うが。

(310) 2013/03/04(Mon) 00:38:10

【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)

別に……なんてことはない悩みだよ。
ただ、僕もそろそろ……恋人とか、欲しいなって。

[顔を上げて、ヨアヒムを見ないようにしながら]

ヨアヒムも、いい女の子探したらどう?
……彼女が出来たら、働く気になれるかもよ

[声だけは明るく、いつもの冗談に聞こえるように]

(+218) 2013/03/04(Mon) 00:38:41

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

レト:火力それなり。能力可能性もそれなり。
めりー:灰どまんなか。能力持ってる可能性も中くらい?
ラヴィ:ここ隷従は奇策すぎ。
リーゼ:非占霊。高火力。
カサンドラ:あまり何か隠してる感じはしないけど?
バルタザール:落ち着いてる。なんとなく潜伏臭?SGにもできる。
ディーク:なんか不安そうにしてる素村っぽ?
ラートリー:多分素村。
タクマ:とにかく戦術論語らない。この辺の切り上げ感からすると>>291占霊っぽさアリ。
スノウ:マスコット枠。正体不明。
ステファン:非占霊。高火力。
シェイ:SG枠。

詳しく発言見てないけど、ざっと見こんな感じかねえ?
能力者COしてもらうなら、素村でもある程度「それっぽい雰囲気」があれば普通にC狂として働いてもらえそうではあるんだよね。能力者狙いたいけど。
バランスいいのはレトとかタクマとかかな。

(*46) 2013/03/04(Mon) 00:40:50

御曹司 ステファン (testarossa)

僕の考えはラートリーが一番近いかも。
初日にFOして1-1になるなら、片方絶対本物。
もう片方は偽者だとしても狼吊れば勝てるんだから、積極的に吊る必要がない。
そして狩人がGJ出せば真能は限りなく保障される。

(311) 2013/03/04(Mon) 00:42:00

御曹司 ステファン (testarossa)

忘れてた。重要だからこれも。
>>295リーゼ♂
非COだけがまわるのはどうでもいいけど、COが回って非COがまわらないのは思惑から外れるから、ここまできたら能力者は潜伏すべきと思ってるよ。

(312) 2013/03/04(Mon) 00:44:33

【赤】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

なんとなくレトさんが霊能者っぽい気がするんですよね…
ただの勘ですけど。

(*47) 2013/03/04(Mon) 00:45:02

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

メーオがいないと隷従セットできない^^;

カッツェは誰か気になる人いた?

(*48) 2013/03/04(Mon) 00:47:13

御曹司 ステファン (testarossa)

>>267ゲルト
霊出て、占1出て黒判定出して、霊能者が白出したらどうするの?
一例でしかないけど、霊だけ露出する意味はあまりないと思うよ。

(313) 2013/03/04(Mon) 00:47:27

自宅警備員 レト (tomo)

喉ないので最後の発言かな?

ステファン>>309
狩人の隷従者化が一番怖いなら、初日COして潜伏枠狭めるのは危険じゃないかな?
で、最後の行について瘴狼入りは、そういうもんだと僕は思ってるよ

(314) 2013/03/04(Mon) 00:48:11

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

……俺が瘴狼ならステファン入れそうだな。
既に狼の可能性もあるが。

(+219) 2013/03/04(Mon) 00:49:29

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

>>*47
霊かあ……。
狩占:大当たり
霊:小当たり
村:残念賞
くらいだからなあ。狙うとしたら微妙ではあるけど、それなりに仕事してくれそうでもあるよね。う〜ん。

(*49) 2013/03/04(Mon) 00:50:09

自宅警備員 レト、ゆるおんとネオチーの狭間にたゆたう・・・

2013/03/04(Mon) 00:51:04

御曹司 ステファン (testarossa)

>>314レト
能力者の隷従が一番怖い。中でも狩人が特に怖い。
1/12で二等(占)三等(霊)があるくじを引かせるよりも、
1/10で狙い打つか安全策で占霊に逃げるか。
そこは狼の思惑が出るところでしょ?

気楽な気持ちで隷従されるよりも狼の思惑を明確にするほうが「狼の見つけやすさ」は上がるもの。

(315) 2013/03/04(Mon) 00:52:53

【見】 【墓】 ニートCO ヨアヒム (chisa)

>>+218
恋人かあ。オットーは好きな人とか、気になる人とかいるの?

[幼馴染の意外な悩みに少し驚く。てっきり、オットーはそういうコトには興味ないのかと思ってた、と、心の中で呟いた]

……え?僕?僕はそもそも出会いがないからなあ…
オットーが女の子なら良かったのにね。

あっでも、彼女ができても働く気にはならないと思うよ!

(+220) 2013/03/04(Mon) 00:53:08

【見】 【独】 ニートCO ヨアヒム (chisa)

/*

働く気にならない理由は、ニートならオットーが世話焼いてくれるからとかそんな妄想が←
オットーより先に彼女がっていうツッコミは無しで(

(-129) 2013/03/04(Mon) 00:54:34

自宅警備員 レト、喉がないけどまだ起きてるので発言はみてる。。けど眠い

2013/03/04(Mon) 00:54:45

御曹司 ステファン、飴ってあげていいんだっけー?レト、いる?

2013/03/04(Mon) 00:55:27

【赤】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

ですねぇ。
更新前に見てくれることを祈って
案を出しておくしかないのでしょうか。

んー、リーゼロッテさんかステファンさん
狩人ってありえるのでしょうか…
味方にすると心強そうだけど
占霊COはしてもらえませんしね。

(*50) 2013/03/04(Mon) 00:56:25

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

>>310ラートリー殿
普通村よりも有利というのはなかなか感覚が追いつかないでござるが、考えは少し理解したでござる。
ステファン殿の話も含め、もっと早い時間に十分に聞けていれば賛成したかもしれないぐらいな気にはなったでござるよ。
少なくともお主らが心から村有利と信じる手法を推していたのだとは信じられたでござる。

(316) 2013/03/04(Mon) 00:57:39

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

撃った相手によってどういう陣形にするかも考えといた方がいいよねえ。基本は2-1が一番、疑心暗鬼れる陣形かなと思うんだけどねえ。
カツェはなかなかぼんやりいい位置にいるよね。どうする?騙りたい?

(*51) 2013/03/04(Mon) 00:57:46

御曹司 ステファン (testarossa)

一通り読み終えたー、かな。
スノウ、ラヴィ、めりー、猿の獣ローラー
明日からの村の方針はこれであってる?

(317) 2013/03/04(Mon) 00:58:02

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

>>315ステファン殿
そこは、誰が隷従されたか確定しないと思惑に辿り着かないのではござらんか?

(318) 2013/03/04(Mon) 00:58:43

【赤】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

メーオみたいに
who占いするつもりの占い師でもない限り
自由占いだから
占い師は灰を探ってると思うんですよねぇ。
それっぽい感じの人いましたっけ…?

(*52) 2013/03/04(Mon) 00:58:52

主計官 ラートリー (bbdda)

ステフ>>315そこなんだよなぁ。狼の思惑を一本化できるから襲撃などで見える動きや狼像から全体把握がしやすい。それこそ占霊におかしな動きがあり、狂だと思うならそこからわかる狼像がある。そこが明日FOだとまぐれ当たりの可能性が出るからなぁ。

(319) 2013/03/04(Mon) 00:59:00

【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)

>>+220 ヨアヒム
……まあね。

[出会いがない、まあそうかと失礼ながら頷いて
続いた言葉に]

……はは、そうだね。
僕が女の子なら、……良かったね

[くっと唇の両橋を上げて笑みを作った]

(+221) 2013/03/04(Mon) 00:59:28

御曹司 ステファン (testarossa)

>>316お猿さん
今更だけど、>>96も参考にしてね。
潜伏するってことは、普通村よりも極めて大変な状況。
明日から頑張らないとねー。

(320) 2013/03/04(Mon) 00:59:57

ケイト シェイ (zakuro)

306ステファン〉

ディークさんは潜伏案に賛成じゃないでした?確か、潜伏したら潜伏すれば占い機能が壊れないというより、初日FOした場合これだけメリットデメリットの議論が交わされたのちに、占が出てきても信用できず隷従されてるんじゃないか、と疑って結局信用できなくなる、という感じだったと思いますよ。

そう考えてみると、狼がそれを見越して他の人を隷従しても僕らにはそれを知る術がないから、占が隷従されたと勘違いをして、ほんとは隷従されていない占を吊ってしまう可能性も出てくるし、それを警戒して僕らが占を吊らなかったら、狼が読んでて占を隷従していたかもしれない、という堂々巡りになってしまっていたかもしれないんですよね。恐ろしい。


何か的外れだったらすいません。

(321) 2013/03/04(Mon) 01:00:03

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

>>317
そのラインナップに拙者も入るでござるか…

(322) 2013/03/04(Mon) 01:00:06

主計官 ラートリー (bbdda)

>>316あ、普通村より有利だとはいっとらんよ。戦況の違いから戦いかたや得物を変えただけでやることは変わらんと思ってるからな。

(323) 2013/03/04(Mon) 01:00:45

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

>>*50
どうかなあ。あんま狩もFOみたいな意見は出さないと思うけど、この辺性格によるからなあ。あるとしたらステファンの方だけど、のぞみはいまいち。
ただ、強弁白灰なので潜狂ミスリード役にはうってつけかも。

(*53) 2013/03/04(Mon) 01:00:57

御曹司 ステファン (testarossa)

>>318お猿さん
陣形にもよるけど、1-1で判定結果が違えばどっちか狂ってるのは確定するよね。
そして隷従してない占霊に狂疑惑を残すってことは、狼がバレるリスクも同時に背負うってことだから。

(324) 2013/03/04(Mon) 01:01:20

自宅警備員 レト (tomo)

ステファン>>315
狼の思惑みるのは初日COでも潜伏でも大差ない気がするんだよね。そこがわからないから、どうもピンとこないんだよね

(325) 2013/03/04(Mon) 01:01:53

【独】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

>>317
何を読んだらそういう結論になるんですか!?w

(-130) 2013/03/04(Mon) 01:01:56

御曹司 ステファン、飴もらってもいいなら、誰かください。ヴェルタースオリジナルがいいな。

2013/03/04(Mon) 01:02:00

自宅警備員 レト、よし、ステファンにあげよう

2013/03/04(Mon) 01:02:25

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

>>*52
あー、それっぽく灰探ってる感じだったのはめりーかな。ここはそこそこ占い師の可能性あるかも。

(*54) 2013/03/04(Mon) 01:02:36

主計官 ラートリー、御曹司 ステファン私と交換してくれないか?

2013/03/04(Mon) 01:02:41

自宅警備員 レト、御曹司 ステファンに飴玉をぶん投げた。

2013/03/04(Mon) 01:02:46

御曹司 ステファン、レトありがと。ぼくのはラートリーにあげるね。

2013/03/04(Mon) 01:03:14

御曹司 ステファン、主計官 ラートリーに飴玉をぶん投げた。

2013/03/04(Mon) 01:03:27

主計官 ラートリー、ステフありがとう。

2013/03/04(Mon) 01:03:48

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

>>317
獣ロラwwwwwww
それとなく吊りたい感じは同意するかもwwww

(*55) 2013/03/04(Mon) 01:04:01

自宅警備員 レト、私はもう発言する気ないのでいいよ。質問あれば明日回答するってことで

2013/03/04(Mon) 01:04:05

ケイト シェイ (zakuro)

ステファンさん〉
獣ローラーwwww
熟読お疲れ様です。

(326) 2013/03/04(Mon) 01:04:05

【見】学生 ベリアン、地上の飴ぶん投げ合いに和んだ。

2013/03/04(Mon) 01:04:11

【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)

僕ならステフかリーゼで迷うよ。
村全体が役職隷従警戒してる空気ならこれが安定じゃない

>>+215 ベリアンさん
信じてるからさ
……いい友人だとね。


じゃあ、お休み……皆。

[微笑み、退室した**]

(+222) 2013/03/04(Mon) 01:04:44

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

>>320ステファン殿
拙者は普通村より厳しい編成だと覚悟して入村しているでござる。
能力者保護が出来てようやく互角に近いスタートだと。
いくらかギャンブル手法も已む無しでござるな。
能力者露出で安定した互角未満スタートは村の方針としてどうだろうか、という考えでござった。

(327) 2013/03/04(Mon) 01:08:02

【独】 自宅警備員 レト (tomo)

初日はグレランがいいかなぁ
能力者吊りやがったやつは吊るってことでw

(-131) 2013/03/04(Mon) 01:08:24

御曹司 ステファン (testarossa)

>>321シェイ
二日目FOならその疑念が晴れるかといったら晴れないよ。
初日に1COなら隷従してても吊る必要なんかないし。
票数として期待はしないけど、非狼が確定してるから吊る意味が薄い。
初日FOじゃない人の意見で、能力者の隷従をどうやって考えるつもりなのかが見えてこないんだよね。

>>325レト
はっきりわかる能力者を隷従させたか、灰を狙ったか。
これは思惑が露骨にわかるよね。
「灰を狙った結果能力者だった」だと隷従思考が読みにくい。
「能力者を引いたからこういう戦術を組み立てるかも」というパターンが圧倒的に増えてしまうしね。

(328) 2013/03/04(Mon) 01:09:34

【見】 【墓】 ニートCO ヨアヒム (chisa)

>>+221
えっ!?誰だれ?僕も知ってる人?

[初耳だった。自分の知らない「オットー」がいることにショックを受けている自分がいて、そのことに少し驚く。その相手にはどんな表情で、どんな風に接するのだろう。何故か、気になって仕方がなかった]

(+223) 2013/03/04(Mon) 01:10:19

主計官 ラートリー (bbdda)

レト>>325横槍だが灰からだと「やっべ、適当にやったら占あてちった☆」ってことがありえるから狼の思惑が出にくい。

あぁー。飴もらったが明日陣形見てから考えるかな。ステフと話しても収穫なさそうなんだがw

(329) 2013/03/04(Mon) 01:10:53

主計官 ラートリー、と思ったら猿がいたぞー!

2013/03/04(Mon) 01:11:59

自宅警備員 レト、そろそろ寝たいけど誰か飴ください。ちょっと発言したい

2013/03/04(Mon) 01:12:47

【見】 【独】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)

/*
えっフりにきたんじゃないの?

(-132) 2013/03/04(Mon) 01:12:47

御曹司 ステファン (testarossa)

>>327おサルさん
考え方の違い、なのかなー。
占霊露出してたら対抗出さなくても隷従疑惑を押し付けられる。反面、2CO出れば内訳は真狼で確定する。
能力者保護できたとしても普通村よりハードだし、それなら普通村には出来ないアプローチで狼を探すこともできるよ?
大まかな流れとしてはこんな感じなんだよね。

(330) 2013/03/04(Mon) 01:13:14

御曹司 ステファン、レトにあげるねー。あーん。

2013/03/04(Mon) 01:13:33

御曹司 ステファン、自宅警備員 レトに飴玉をぶん投げた。

2013/03/04(Mon) 01:13:59

御曹司 ステファン、飴って1個だっけ?だとしても貰うのが1個、でいいんだよねたぶん。

2013/03/04(Mon) 01:14:18

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

>>323ラートリー殿
おや?違ったでござるか?
普通村より有利でござれば、拙者の感覚が根本から覆される所でござったが。

(331) 2013/03/04(Mon) 01:14:43

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

美味しかったー!
夜に食べちゃうなんて、乙女にあるまじきだけどいよね。

寝るひとはお休みなさい。

(+224) 2013/03/04(Mon) 01:15:03

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

狩人が抜けた場合は、占-霊狂の1-2にして即占抜きかなあ。
小癪に占狼-霊で狼でGJだった!とかもできるけど、信憑性は疑われそうだよね。

霊が抜けた占狂-狼とかで乗っ取りできる。吊られるかもしれないけど。

占い抜けたら狂-霊でも充分?色々やりようはありそうだけれど。

(*56) 2013/03/04(Mon) 01:16:27

【見】 【独】 ニートCO ヨアヒム (chisa)

/*

全力ですれ違ったw

あぁもうオットーが愛しすぎてつらい←

多分ヨアヒムはオットーを好きって自覚してないし、自覚してたとしてもオットーはノーマルだと思ってるし、ノーマルじゃないとしてもパン屋の後継ぎが必要=相手は女の子じゃないとダメって思考回路だから言えないと思う(

(-133) 2013/03/04(Mon) 01:16:34

御曹司 ステファン (testarossa)

>>331お猿さん
普通村と違ったメリットはあるけど、有利は言いすぎかなと思うよ。

>>329ラートリー
僕も今日君に喉使うのはもったいないと考えてる。

(332) 2013/03/04(Mon) 01:17:00

【赤】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

>>*51
みんな灰考察してないから
疑われてるのか疑われてないのか
わからないのが不安ですよね。

どうしましょうか…。占い師騙るなら
今日の占い先と理由考えないとですよね…。

(*57) 2013/03/04(Mon) 01:17:54

【見】ニートCO ヨアヒム、寝る人おやすみー。オットーもおやすみ。

2013/03/04(Mon) 01:17:56

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

レトはこの粘ってるの見ると占ではなさそうだなあ。

(*58) 2013/03/04(Mon) 01:18:16

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+222 オットー
うむ、俺も誘うならそこだな。
……ここが既に両狼ならお手上げだが。
吊り切れる気がしない。

[笑顔での「信じてる」には苦笑して]
……なんとも、まあ。
友人思いなことだ。
[その背にゆるりと手を振って見送り]

(+225) 2013/03/04(Mon) 01:18:44

【見】 【独】 ニートCO ヨアヒム (chisa)

/*

オットーだけ個別なのは無意識に特別扱いしてるんだよ←

(-134) 2013/03/04(Mon) 01:19:08

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

ステファンはかなりスッキリ思考でいいね。
ここ狼ってでも村利だし放置プレイ。

ゲルトがだいぶセンサー働くんだけど、狼でもないような……。
ううん、地上居ないと大分鈍るねー。

(+226) 2013/03/04(Mon) 01:20:42

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

……気付いたら結構喋っていたな。
喉が枯れるほど、とまではいかなかったが。

(+227) 2013/03/04(Mon) 01:21:33

【見】 【独】 ニートCO ヨアヒム (chisa)

/*

昼間寝てたから眠くない、っていうRPをしたいんだけど中の人が眠いから無理ぽ。

(-135) 2013/03/04(Mon) 01:22:48

【見】病んでる アイリ、学生 ベリアンをじっと見つめた。

2013/03/04(Mon) 01:22:59

主計官 ラートリー (bbdda)

>>331普通村より有利かは状況が違うからわからん。どちらにおいても結局はその時の村の面子に合う合わないもあるからなぁ。やってる人が同じで普通村の場合とかならわからんが正直どっちが有利とかはなんとも。

(333) 2013/03/04(Mon) 01:23:12

【見】学生 ベリアン、病んでる アイリに首を傾げた。

2013/03/04(Mon) 01:23:23

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

>>330ステファン殿
考え方の違いでござるな。
普通村より不利は承知、なら如何にその不利を最小限に止めて普通村に近づけるかというアプローチでござるな。

(334) 2013/03/04(Mon) 01:25:00

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

カサンドラはパッション村だな。動きが。
ディークも狼薄そうか……
リーゼ、ステファンどっちか狼あるかも。
動物組に一匹くらい狼いてもいいかな。

……という、適当な予想を落としておこう。
精査? 知らないな。

(+228) 2013/03/04(Mon) 01:25:42

【赤】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

>>*54
確かにめりーさんの発言見なおしてみましたが
占い師でないとは言い切れませんね。

(*59) 2013/03/04(Mon) 01:25:44

自宅警備員 レト (tomo)

ステファン、まず獣ローラーはネタだよな?
とりあえず、村の方針にはなってないぞ(笑)

これだけ言いたかった

(335) 2013/03/04(Mon) 01:26:07

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

ベ、ベリアン……あの……ね、その……。
タルトありがとう、……指輪も貰ってくれて。
でも他の指に入るようにしたいから、サイズ教えてください!

(+229) 2013/03/04(Mon) 01:27:22

主計官 ラートリー>>335その為の飴かwww

2013/03/04(Mon) 01:28:08

バザール・デ・ バルタザール (kira77)

さて、拙者はそろそろお暇するでござる。
それでは失礼。

(336) 2013/03/04(Mon) 01:28:57

主計官 ラートリー (bbdda)

私もそろそろ寝るよ。おやすみ。

(337) 2013/03/04(Mon) 01:29:52

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

……割とガチで、獣ロラありかなって思ってた……。

(+230) 2013/03/04(Mon) 01:30:05

【赤】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

>>*56
素村だったら占狂-霊がよさそうですかね?

無理に騙らせてもらわなくても大丈夫ですよ。
すごく生命力低いのですが、
3人潜伏してればラインにさえ気をつければ
速攻吊られてもまだいけますよね、たぶん。

(*60) 2013/03/04(Mon) 01:30:33

自宅警備員 レト (tomo)

ラートリー>>329
その後の進行で判断すればいいじゃないってのが僕のスタンスね
もうちょっというと、僕が狼なら真占が露出してたら問答無用で隷従化するよ。
意図もなにも必要ないレベルなんだよね
だから、そこから何かを読み取れるとは思えないんだよ
直近、おサルさん>>334の考えに近いかな

(338) 2013/03/04(Mon) 01:31:41

【独】 佐官 ルートヴィヒ (narumi)

>>335
レトさん…w
スノウさんを吊られたくないんですね!?

(-136) 2013/03/04(Mon) 01:32:15

自宅警備員 レト (tomo)

よし、自宅警備員が今日のラス発言ゲットってことか
働いたなあ、今日は。

じゃー、みんな、おやすみ

(339) 2013/03/04(Mon) 01:33:09

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

>>+229 アイリ
……そう改まって礼を言われると照れるな。
単なる土産だ、気にしなくていい。
それに俺も可愛いプレゼントを貰ったし……

[サイズを聞かれると、困ったように]
……実は、指輪は買ったことがなくてね。
サイズを測ったことがないんだ。悪いな。
[手持ち無沙汰に自分の指に触れながら]

(+231) 2013/03/04(Mon) 01:35:05

【見】 【墓】 学生 ベリアン (calabari)

獣ロラか。有りと言えば有り、か。
ラヴィはどうにか情報引き出したいが、それが困難なら処理にかけざるを得ないだろう。
スノウは明日の動き次第か。

(+232) 2013/03/04(Mon) 01:37:13

【赤】 リアリスト ゲルト (janjan)

>>*60
まあ、そんな感じかねえ。
ラインはあんまり切ってもライン切りだなんだって疑われるから僕は無理に切らないからなるべくみんなで生存勝利したいな〜、とか思っちょる。

で、誰誘おっか?;他にいい人いるかなあ?
めりー:占狙い
レト:霊狙い
タクマ:能力っぽい狙い
スノウ:猫狙い
ステファン:潜狂狙い

(*61) 2013/03/04(Mon) 01:37:46

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

レトは意図的に理解をずらしてるのか、判断つけにくいかなあ。
ステファンのこれまでの発言の影が見えない……。
状況絞るのが肝要っていってるのだと思うけど。
もっと腹黒く言えば、狼の動きに誘導かけてると言うか、
狼に主導権を握らせず手綱を握る案だよね。

(+233) 2013/03/04(Mon) 01:38:41

【見】 【墓】 病んでる アイリ (Wish)

ん、ベリアンってば……指輪のサイズは糸があれば充分だよ?
ソーイングセットもってるし……どこ、はからせてくれるか、明日まで考えおいて欲しいな。

(+234) 2013/03/04(Mon) 01:42:13

御曹司 ステファン (testarossa)

>>334おサルさん
僕は「確定情報を増やす」「特色を生かしたメリットを作る」が中心だね。初日FOは言ってみれば、バナナを餌に木の籠で罠を仕掛けるような意味合いもある。

>>335
え、まじで?

>>338レト
真占いが露出してたら隷従化するよというのなら、
占霊にギドラCOさせる手もあったのだけどね。

(340) 2013/03/04(Mon) 01:43:08

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

カサンドラ
273回 残1401pt(4)
霊能あっちいけよオフ
ゲルト
17回 残6517pt(4)
▲ディークオフ
ステファン
69回 残3706pt(4)
Iloveなつみオフ
ディーク
51回 残6010pt(4)
可愛くはないぜオフ
ルートヴィヒ
60回 残5460pt(4)
アルビン
5回 残7226pt(4)
ちょめちょめオフ

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
ラヴィ(3d)
0回 残7400pt(4)
リーゼロッテ(4d)
89回 残2564pt(4)
霊能こっち来いよオフ
スノウ(5d)
15回 残7066pt(4)
ラートリー(7d)
22回 残5883pt(4)
喉足りない。オフ

処刑者 (5)

タクマ(3d)
15回 残6814pt(4)
シェイ(4d)
9回 残7073pt(4)
バルタザール(5d)
139回 残3467pt(4)
デ・ゴザールオフ
レト(6d)
18回 残4688pt(4)
めりー(7d)
76回 残5336pt(4)
(」・ω・)」オフ

突然死者 (0)

やじうま (0)

退去者 (6)

ヨアヒム(1d)
35回 残6102pt(4)
オットーの隣オフ
ローレル(1d)
2回 残7339pt(4)
狂人大好き。オフ
オットー(1d)
12回 残6654pt(4)
ヨアの隣オフ
アイリ(1d)
64回 残5045pt(0)
ベリアン(1d)
2回 残2877pt(4)
ジムゾン(1d)
0回 残2085pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby