
309 【フランスパン】G547村第四次再戦【来いよ多窓!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
メモ履歴
読書家 ツィスカ 【匿名】 |
システム面で質問です。
瘴狼が、睡狼を誘う事は可能ですか?
誘う の、プルダウンに表示されるかどうか? が、調べても見あたらなかったので。 2013/02/22(Fri) 17:27:06
|
シスター フリーデル 【匿名】 |
見てきましたー。 FAQブログより
狂信者が睡狼から狼の気配を感じ取ることはできません。 隷従・冒涜の対象として睡狼を選ぶことは可能です。 但し冒涜を受けた場合は役職が背信者となり、睡狼としての能力は失われます(隷従の場合は能力は存続します)。
とのことですので、睡狼を隷属者にすることは可能ですね。 逆に言えば、プルダウンを確認しても睡狼を他の非狼役職と見分けることができないようです。 2013/02/22(Fri) 21:43:22
|
読書家 ツィスカ 【匿名】 |
↑返信ありがとうございます。
重ねて、確認させていただきます。
「瘴狼」が誘うことで出来る役職は「隷従者」であり、 「隷従者」は「支配される前の能力を全て持っている」ので、 「瘴狼」が「睡狼」を「隷従者」にした場合は、 「隷従者(睡狼)」を襲撃することで、 「村人」→「人狼(睡狼)」へとカウントが変化する。 ということでよいでしょうか? 2013/02/22(Fri) 22:40:03
|
槍使い フレデリカ 【匿名】 |
横入りで申し訳ありません。
その認識で正しいと思われます。 (睡狼隷従の場合、襲撃すると人狼へ変化) ただし襲撃してみるまで睡狼か村人かわからないですが…。 2013/02/22(Fri) 23:01:49
|
シスター フリーデル 【匿名】 |
↑ありがとうございます。
再度調べなおしましたが、明言されてはいませんでした。
>但し冒涜を受けた場合は役職が背信者となり、睡狼としての能力は失われます(隷従の場合は能力は存続します)。
括弧内 「隷属の場合は(睡狼としての)能力は存続します」 という意味でしょうから、恐らく「襲撃で人狼化できる」が正解でしょう。 2013/02/22(Fri) 23:17:18
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る